600 件
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
-
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
学歴不問
【白物家電トップ級メーカー勤務/24年度平均賞与164万円/完全Web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場G】 【関係先/顧客】 外注業者、社内関連部署 【担当工程】 白物家電トップ級メーカーにて、アプリケーション開発業務を担当頂きます。 <業務内容> 新規の理美容機器の開発業務。要求仕様を元に基本設計・図面作成・評価・量産対応まで一連の業務を対応頂きます。 <ツール/開発環境> NX(5年以上の使用経験) 【魅力ポイント】 「事業を通じて社会の発展に貢献する」という創業以来の経営理念のもとに、世界中の人々のよりよいくらし、よりよい世界の実現に向けた製品開発に携わる事が可能です。 ◎エンジニアとしての市場価値向上が年収に直結する評価制度(年収1000万円越えの現役エンジニアも在籍) ◎年間887回のエンジニア主催技術勉強会で圧倒的成長環境 ◎業界や職種を超えたメイテックの仲間とつながり自主勉強会も含め技術力を研鑽可能 ◎最先端の技術情報を知る担当営業とともに身に着けるべき技術や経験すべき業界を考え、キャリアを形成できる戦略的ローテーション制度 ◎技術単価平均5688円のハイレベルなPJTを担当可能 ◎上流工程PJTが約90% ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE Holdings株式会社
東京都千代田区三番町
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜機械設計経験者/40代、50代も活躍中/エンジニアファーストのフォロー体制・研修制度あり/多彩なキャリアプランあり/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■多彩なキャリアパス 将来的には、機械設計のエキスパートを目指すほかに、「メンバーマネジメント」「他技術領域へのジョブローテーションで幅広いスキルを習得」など、さまざまな道が用意されています。 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■配属先に関して 基本はチームでプロジェクト先に常駐。50名以上の社員が常駐する案件が多数あり、中には200名近くの社員が活躍する現場もあります。 ■モデル年収 ・年収650万円(30歳/月給35万円+賞与+残業手当) ・年収800万円(48歳/月給57万円+賞与) 変更の範囲:会社の定める業務
電波工業株式会社
大阪府大阪市福島区吉野
玉川(大阪)駅
350万円~599万円
電子部品 専門店(アパレル・アクセサリー), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 プラント機器・設備
【職種未経験歓迎/スポーツx電気と業界でも稀有な経営体制◎/業界トップのメーカーと協業があり技術を磨ける◎カスタマイズ設計からスタートできる為、挑戦しやすい環境】 ■担当業務: 電子機器事業とスポーツ事業の2つの顔を持つ当社の電子機器事業部にて機械・構造設計をお任せします。 主に自社製品とOEM製品の設計業務になります。業務ではオートCADを使用します。 ・配電盤の設計、構造設計をお任せ致します。 └内部の配線、内部部品の詳細設計、部品配置図の作成 《携わる製品》 ・パソコンのバックアップ電源(電源機器関係の検査用の負荷装置、小容量無停電電源装置など) ・防災用の非常電源など(天井クレーンの走行・横行速度制御装置、インバーター・レギュレータなど) http://www.denpa-kog.co.jp/business/electronic/oem.html#inverter02 ■業務補足: *案件のほとんどは大手電池メーカーからの依頼になります(約8割)。業界を代表するメーカーと協業が可能です。 *既存製品のカスタマイズ案件が多く、設計業務に挑戦したい方にとって挑戦しやすい環境となります。 自社工場に検査設備もあり、設計から一貫して携わる事が可能です。 ■組織構成: 男性24名、女性7名の計31名(平均年齢45歳)が所属しています。(同業務者男性13名、女性1名) 中途入社の方も多く馴染みやすい環境です。ベテラン社員が多く、OJTを通してしっかりとサポート致します。 オートCADの基本の使い方を研修し、図面を作成していきます。 ■働き方 マイカー通勤も可能で、残業15h程度と働きやすい環境が整っております。 ■当社について: 当社は、電子機器事業部とスポーツ事業部という全く異なる事業の両立により、BtoB・BtoCを問わず、より多くの皆さまのお役に立つことを目指しています。 不況下でも着実に業績を伸ばしている安定成長型企業です。 当社は能力主義であり、実力のある人は性別、学歴、年功に関係なく抜擢するためチャレンジを後押しします。 現社長からスポーツ事業を開始し、今や一大事業となっております。 業界を代表するメーカーとも協業があり、歴史もありつつ柔軟に新しい事へも挑戦しております。 変更の範囲:無
新晃工業株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
450万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場/自己資本比率70%超//業務用空調機(セントラル空調)の国内シェアNo.1〜/ワークライフバランス○(年間休日126日) / 空調業界も右肩上がりの成長産業 ■業務内容:空気調和機の2DCAD 設計に従事していただきます。ベースとなる製品をもとに、お客様の要望に合わせたカスタマイズの設計を行って頂きます。 <仕事の魅力> ・担当頂く製品は国内シェアトップクラスの空調機です。 ・製品はすべてオーダーメイドです。 ・1台を設計するのに数日かかるようなダイナミックな案件もあります。 ・基本的に出張業務は発生しません。 ■教育体制について: まずは空調機の製品知識や仕組みを知るところからスタートしていただき、その後は先輩社員に教わりながら、CADソフト使って図面を描いていきます。 入社後経験を積んで頂くことで、ゆくゆくはより上流の企画・構想段階に携わったり、より複雑な空調機や規模が大きい案件(数百台規模)に携わって頂くチャンスもございます。 ※将来的には3D-CADへの切り替えを予定しているため、3D-CADのスキルについても活かして頂くことができます。 ■組織構成 : 配属部署には約30名の設計担当が在籍しています。 ■当社の特徴: (1)当社は国産品の空調機を手掛けた空調のパイオニアとして業界をリードし続け、業務用空調機(セントラル空調)の国内シェアはNo.1の企業です。 (2)当社製品は全てオーダーメイドで設計・製作されるため、建物の用途や大きさに合わせて客先の要望に応えています。 (3)当社技術は、オフィスビル・病院・学校・ドーム施設・駅・空港・工場など、主に大きな建物を対象に活躍しています。 (4)ニーズに合わせたオーダーメイド商品…同社の空調機器は、技術的に標準化されているものの、ビルの形態、目的、機能、予算などによって、最終的にそれぞれがオーダーメイドされて設置されます。そのためには、高度な基礎技術、柔軟な対応力が必要不可欠です。今後どのような機能が必要になり、どういった空調が望まれるのかという先見性こそが「技術のSINKO」として、高い信頼を得ている理由です (5)当社は、「空調機器のトップメーカーであり続ける」という戦略スタンスどおり、業界をリードし、画期的な製品を開発し続けています 変更の範囲:会社の定める業務
プログレス・テクノロジーズ株式会社
東京都江東区青海
青海(東京)駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜設計開発力とコンサルティング力を掛け合わせることで国内メーカーの設計開発を変革。「設計プロセス開発から実業務まで」ワンストップで行える日本唯一の企業〜 〜完全週休2日制/転勤なし/年休125日/創業以来15年以上連続で黒字企業安定性◎〜 ■主な職務内容: 家電、自動車からロボットまで、大手メーカーでの最先端の製品設計開発をしていただきます。 家電、OA機器、自動車、航空、宇宙、工作機械等の製品設計/ロボット、液晶・半導体検査装置、ATM、FA等のメカトロ設計/タービン、発電所、産業機器等のプラント設計等 ■部署内の雰囲気: 風通しの良い社風で、オフィスで社長と雑談したり、経営陣と食事にいったり非常に友好的な雰囲気です。 ■同社の魅力: 【自身の描きたいキャリア形成を実現する多様なキャリアパス(やりたいことにチャレンジできる環境)】 技術者として、技術力を高めていくことはもちろん、将来的には、自社開発製品に携われるなど新規事業に携わることも可能です。同社はコンサルティングサービス、ソリューションサービス、プロジェクトサービス、エンジニアリングサービス、R&Dサービスを展開しており、顧客の課題解決をワンストップで提供することが可能です。技術を身に着けていただき他領域へもチャレンジ可能です。 【優秀なエンジニアが多く在籍しており、スキルアップ可能です】 同社には優秀なエンジニアが多く在籍しているので、気軽にアドバイスをもらえる環境となっています。また、必要に応じて、各研修、勉強会等も実施しているため、スキルを高める環境は整っています。入社後は、「人間研修」「基礎研修」を通して、技術力・人間力を高めていただきます。 【同社ならではのエンジニアへのフォロー(一人一人に選任の秘書がつきサポートします)】 営業担当とは別に選任セクレタリー(秘書)がつき、月1程度の面談を通して、労務上のサポートはもちろん、技術的な相談やキャリアについての悩みなどを聞き、一人ひとりのキャリアプランに真剣に向き合っています。エンジニアの方の技術面だけでなく、精神面のフォローを行い、働きやすい環境を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アクア株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 その他技術職(機械・電気)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【幅広い年齢層が活躍/ご経験に応じて業務をお任せ/民生用洗濯機・toC製品の開発に携わりたい方へ/積極的なご応募歓迎しております!】 〜15年連続・グローバル大型家電ブランドNo.1/製品開発の上流〜下流まで幅広く携わる/ハイアールは、家電製品からソリューション提案へ、ソリューション提案からスマートホームへ進化を遂げる事で、IoT時代をリードしています〜 ■担当業務: ご経験やスキルに応じて民生用洗濯機の下記業務をお任せします。 【業務一例】 ・民生用洗濯機開発エンジニア(機構):3DCAD(Creo、SolidWorks他)/樹脂部品設計/部品及び製品全体の各種評価 ・回路設計:仕様検討/電気・電子部品の選定と評価/電装設計開発の業務効率改善 ・ソフトウェア開発/評価 ・先行技術開発 【変更の範囲:】会社の定める業務 ■具体的な開発事例: 洗濯機:全自動洗濯機 prette plus ・超音波部分洗浄・らくらくSONIC搭載…汚れた部分を超音波ホーンを当てることで、簡単に落とせる機能 ・自動洗剤投入など「楽」への拘り ※顧客の求める「もっとあったらいいな」の機能を開発いただくことが出来るポジションです。 ■ポジションの魅力: ・マイナーチェンジの開発だけでなく、顧客の求めるニーズに応じて新製品開発の着手にも携わって頂くことが可能です。 ・細分化された業務ではなく、設計担当として上流〜下流まで幅広く携わっていただくことができます。 ・アイディア会議(役職問わず、全開発者が経営層にアピールする場)/組織同士のベストプラクティスの共有/商品企画・デザイン・先行技術の技術連携強化/センター内の様々な試験・評価装置の整備等、現場の意見を吸い上げ新しい製品開発を行っておりますので、年齢関係なくフラットな関係がございます。 ■企業について: <事業概要> ハイアールは世界中に10か所のR&D開発センターを有しており、日本地域の開発センターがハイアールアジアR&Dとなります。 ・埼玉(冷蔵庫)・京都(洗濯機)それぞれに開発拠点があり、日本発のオリジナルブランド「AQUA」に関する技術開発・製品企画と並行し、グローバルブランド 「Haier」の新製品を中国・東南アジア、中東、欧州、インドなどに向けて開発しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇遠赤外線ヒータの設計、電子部品の設計 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
【未経験の方も安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み/UIターン歓迎】 ■業務内容: 電池の設計補助業務をご担当いただきます。 電池の性能試験、試験機のオペレーション、データ収集、データ解析 <使用ツール> 特になし ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
500万円~799万円
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修制度充実/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み/UIターン歓迎】 ■業務内容: 半導体製造装置の開発評価業務をご担当いただきます。 装置オペレーション、断面SEM観察、膜厚測定、データ集計ならびに安全衛生・品質向上・環境維持活動 <使用ツール> SEM ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
下西技研工業株式会社
大阪府東大阪市島之内
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
〜未経験から上流工程へ!高度な技術を身に着けたい方へ/キャノン、リコー等の大手企業と多数取引あり/OA機器の特殊蝶番(ヒンジ)において国内トップシェアの優良企業〜 ★入社後の業務★ 半年間は設計の基礎研修と当社製品に関する知識を習得! その後はOJT制度に基づき、補助的な業務からスタートしていただきます! 慣れてきたら、2年〜3年を目途にご自身で案件を担当していただく予定です! ■業務内容 当社の設計担当者として、磁気技術を用いた製品の設計・開発業務をお任せいたします。 入社後の習熟度に合わせて業務をお任せし、段階的に業務範囲を広げていただくことを想定しています。 弊社では設計のお仕事における上流から下流まで幅広く対応しております。 お客様のオーダーメイドが多く、一品一様でお客様の要望を叶えるため、やりがいがとても大きいです。 ■当社製品について スイッチングマグホルダーとは、瞬間通電で磁力のON/OFFをコントロールできる製品です。 薄型、吸着力、省電力、停電時の安全性、取り扱い易さという5つの評価基準において、全ての項目で従来製品を凌駕するオンリーワンな製品です! 運搬用ドローンや倉庫の無人化・省人化装置、またホテルのカードキーなど幅広いシーンで当社製品が活躍しており、今後も利用シーンを拡大していきます! ■将来的に任せたい業務 最終的には設計・開発業務のみではなく、試作や量産計画の立案・実施等もお任せしたいと考えております。 ■当社の強み 「レアアースの供給に左右されずに、安定して作れる磁石製品」など顧客の要望に沿い、生産工程まで考えた製品作りが高く評価!設計から信頼性の解析、評価試験、製造から品質管理までを自社内で行い、顧客からの要望に応えられる体制を整えています。 ■同社の特徴 ・当社が製造する機械部品はOA機器・家電製品・住宅設備・医療機器・産業ロボット等の分野に幅広く活用されています。 ・小さい組織ではありますが、その分個々の結びつきも深く、社員それぞれも近しい距離で働いています。社長との距離も、非常に近く、意見や想いを共有し、何でも言い合える会社です。 ・取引先企業にはエプソン、キヤノン、ブラザー工業、リコーなど大手企業が取引先となります。他業界にも幅広くお客様がおります。 変更の範囲:会社の定める業務
DXアンテナ株式会社
兵庫県神戸市西区室谷
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
〜グループの強みを活かしIoT市場にも展開/プライム上場・エレコムグループ/働き方◎/住宅手当など福利厚生充実/多くの若手社員も活躍中/幅広い経験を積むことが可能〜 ■職務内容: ・放送受信機器、アンテナ及び取付金具類の構造設計及びその調達業務 ・機構設計、図面化、金型打合せ、部品承認、試作品/製品の評価試験の実施 ・ODM品など購入製品の構造検証、評価 ・新規ベンダーの開拓及び生産立上げ ・設計標準や基準など社内ルールの作成 ■やりがい: ・最新の測定設備や検査機が整備され、思い切り開発に集中できる恵まれた環境があります。 ・提案から企画、設計、量産の立ち上げまで一貫したものづくりに携わることができます。 ・防災や通信など新しい事業分野に挑戦できるチャンスがあります。 【弊社製品例】 <DX ANTENNA> アンテナ、家庭用・共同受信用機器(ブースター、分配器、分波器、混合 器、テレビ端子)ケーブルテレビ用機器(ヘッドエンド装置、増幅器)、館内OFDM自主放送 システム、レベルチェッカー <DX デルカテック> セキュリティカメラ、セキュリティ機器関連、防災・行政情報告知シ ステム、通信関連機器、福祉関連機器、コミュニケーション関連機器 <VIVOTEK> ネットワークカメラ、録画ソリューション、PoEソリューション <開発環境> 大型電波暗室(西日本最大)、EMC電波暗室、散水試験設備、落雷試験設備、3D CAD、強度解析シミュレーター、3Dデジタイザー、3Dプリンター、投影機、他 \\本求人の魅力・特徴// (1)安定性: ・同社はアンテナ事業をベースとした、業界大手の企業です。同社主力製品のアンテナは業界トップシェアを誇っており、町の各小売店まで同社の製品が受け入れられているほどの認知度を持っています。 (2)働き方: ・年間休日124日、残業時間月20時間と無理のない納期設定から働きやすい環境が整っています。 (3)技術力: ・国内最大級の電波暗室をはじめ開発費に投資をされています。技術者が一貫して開発をできる裁量のある環境から良いモノづくりが生まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 CADオペレーター(機械)
音響機器メーカーにて、機械設計の業務をお任せします。主にヘッドホン/ヘッドセットを担当いただく予定ですが、その後はスピーカーなど他製品の設計も想定しています。 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 音響機器メーカーにて、機械設計の業務をお任せします。主にヘッドホン/ヘッドセットを担当いただく予定ですが、その後はスピーカーなど他製品の設計も想定しています。 ■キャリアパス これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■具体的には… ・図面作成 ・関係部署や外注先と調整 ・試作品の評価 ・付随するドキュメントの作成 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
アクサス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 アナログ(電源)
〜3600名が活躍するネオキャリアグループのIT領域中核企業/「WOMAN’S VALUE AWARD」最優秀賞受賞で働きやすい環境◎/スキルと年収UPが同時に叶う環境/週休3日制度や時短勤務制度で子育てとの両立◎〜 ■業務内容:様々なものづくりを支えている当社にて、大手・優良企業で自動車や家電などの開発に取り組んでいただきます。近年ではAIやIoTといった最先端のプロジェクトも増えており、確かなスキルアップを叶えることが可能です。保守・メンテナンス、アナログ・デジタル回路設計 (マイコン周辺回路・制御回路・無線回路・高周波回路・電源回路等)、解析・評価、LSI開発などをお任せ致します。 【変更の範囲:なし】 ■業務の特徴: ・案件例としては航空機、自動車、OA/AV機器、家電、交通運輸システム、半導体製造装置、生産設備設計、通信機器などとなっており、広範囲にわたる分野のプロジェクトの中から、得意なジャンルや挑戦したい領域で活躍することができます。 ・今後メンバーを増やしていく中で、PLやPMとして活躍することが期待されており、早期のキャリアアップを実現することができます。 ■研修制度: 動画による研修で、多数の講座を自身で選んで受講することができます。 9,600講座ほどあり、IT知識・技術以外にもヒューマンスキルなどについても講座があります。 ■同社の魅力: ・ネオキャリアグループの顧客基盤…ネオキャリアグループ全体の顧客リソースを活用し、積極的な開拓を行っています。 ・早期にキャリアアップ可能…入社年次に問わず、2年目でリーダー、3年目でマネージャーなど常に目指すポジションがあります。手をあげればチャンスがある社風のため、若くても裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 ・5段階の基本給与体系×12段階のスキル認定給の2軸で評価を行う、独自の評価制度を用意しています。スキル段階に合わせて給与がアップしていくのは勿論、会社や周囲への貢献度も評価される社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン株式会社
神奈川県川崎市幸区塚越
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 精密・計測・分析機器
〜環境配慮と先進技術で、未来の印刷ニーズに応えるキヤノンの強み/インクジェット技術は産業用など様々な分野で活用促進され将来性◎〜 ■業務概要:インクジェットプリンターの製品設計における機械設計業務をお任せします。経験やスキルに応じて業務をアサイン致しますが、事業部門、デザイン部門などの関連部門と連携して仕様を策定し、それを具現化するために電気・ソフト・プロセス部門と協業して構造や機構や制御を構想し、 3D CAD による機構設計や制御仕様出しを行います。 検討段階では可視化、計測、シミュレーション技術などを駆使して設計品質を高め、さらに生産部門と協業することで量産品質を確保して図面化するとともに、新しいアイデアの特許出願を行い、製品を世に出しています。また SDGs が叫ばれる中、各国の規制等に先行して包装材の脱プラスチックに対応する新たな包装材の開発 、さらに新たな検証評価装置開発を行い高精度な可視化・計測を可能とする装置開発といった業務も行っています。 ※開発するインクジェット製品群は、コンシューマ 、オフィス、プロ向け、更には大判製品、産業用・業務用印刷機です。 ■採用背景: インクジェット製品は、HOME、オフィス、プロ向け、更には大判製品、産業用・業務用などの製品群での高い市場シェアを持ち、プリントニーズに合わせて技術進化し続けています。さらなる技術進化を実現するため、チャレンジ精神旺盛な仲間に加わっていただける方を求めることになりました。 ■同ポジションの魅力: メカ設計者の守備範囲は非常に広く、機構設計、包装設計、CAE 技術開発、治工具・装置開発など幅広い業務の中でキャリアを活かした業務を担当し、自己成長を実感しつつキャリア形成が可能です。ご入社頂く方にはこれまでの経験をもとにお任せする業務を決定いたしますので、積極的にご応募お待ちしています。 また、近年、持続可能な開発目標やカーボンフットプリント、資源循環など、環境に対する様々な要求が高まる中、より多くの価値を、より少ない資源で提供することで、豊かな生活と地球環境の両立を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 その他技術職(機械・電気)
【商品企画段階から量産までの一気通貫した工程に携われるので、”自分”がつくった商品を世の中に提供!ゆくゆくはオリジナル商品にも挑戦!】 ■業務概要: 新商品(リファイオンケアブラシ、リファハートブラシ等)の企画から設計製造までの業務全般のマネジメントを担える仕事です。 経験を積んだ先には、オリジナル商品の創発も挑戦出来ます。 【変更の範囲:会社の定める職種】 ■募集背景: 社内でも新規プロジェクトとしてスタートし、急成長している事業部であり、事業拡大させるため多くの人材が必要となっております。会社の中でも、社長の直結部署で期待の大きい組織で、開発だけでなく1つの商品を一連の流れで見ているので、企画、パッケージ、販売のための施策立案や、店頭什器など多岐にわたる業務を行う為、人材を募集しております。 ■業務詳細: (1)商品企画(商品の企画から重要な要素と仕様の精査、商品仕様の決定) (2)設計の妥当性確認(開発パートナーの設計に対し改善や無理が無いかの見極め) (3)製品性能の達成度確認(金型製品から立上げ上のトラブルの抽出と対策) (4)商品の仕上げ(補材含めた商品の仕様決定および、採算性の確認) (5)量産(商品を量産し発売納期に対して在庫化) ■ミッション: ・既存品カラー展開 ・新規アイテム開発(企画から商品化まで) ・要素技術の検討や海外パートナーの開拓 ■魅力: ・プロダクトの企画開発〜量産、製造まで一気通貫で携わることができます ・新規製品の市場投入等ダイナミックな経験が可能 ・グローバル展開も検討しており、ご志向に応じてアサインが可能です ・ものづくりにおけるこだわりとスピード感、双方を高い次元で経験できます ■開発体制: 当社は多種多様でユニークな製品をスピーディーに開発するため、あえて設計や生産機能を外注するファブレス経営を行い、市場の変化に柔軟に対応しています。当社の商品開発エンジニアは、単なる設計を行うのではなく、新商品検討(技術探索、他社調査、企画立案)、仕様決め(要求事項まとめ、検証)、外部パートナーへの設計や製造の依頼。QCD対応(設計図面、試作品、量産品の品質、コスト、スケジュール管理)まで幅広く担います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライトショー・テクノロジー
東京都港区芝大門
◇スペシャリストを目指せる環境◇ ◇半導体を活用した最新技術に触れられます!◇ 【年休124日/有給取得率100%/賞与年4回/原則残業なし/半導体を用いた最新技術/スペシャリストを目指す/特許15件取得済み】 ■業務内容【変更の範囲:なし】 ・業務用プロジェクターの商品企画、社内の設計開発や生産技術との折衝と、現在中国市場に流通しているプロジェクタを分析・理解し、製品企画・開発を担当していただきます。 ※販売促進活動はいたしません。 ※2か月に1回程、中国本社への出張可能性がございますが、通訳がつくため語学力は全く問われません。 ■自由な開発環境 ・少人数制でプロジェクトを進めるため、部内の小回りが利き風通しが良く、技術をとことん追求できます。 ・いいアイデアは採用されるし評価も正しくされる風土であるため、大きな裁量の中で自由に働けます。 ・今まで培ってこられた開発・企画のスキルを活かし、市場に投入されていない新規先行開発が行うこともできます。設計開発のスキルが活用でき新技術などの取り組みに活気性があることも特徴的です。 ■整ったワークライフバランス ・年休124日で有給取得を奨励しております。社員の方々からも「働きやすい」という声があがっており、残業も現在はほぼない月がほとんどです。 ・繁忙期であっても30時間以上の残業にならないよう管理されております。 ・有給取得率も100%と、気軽に休みを取りやすい社風です。 ■最新技術 ・プロジェクタは超高圧水銀発光ランプ(UHE)からレーザー光源式への転換期であり、業績の更なる拡大も見込まれます。 ・新たに開発した製品や技術が中国本社へ吸い上げられることも多々あり、自社開発の中でやりがいを感じていただけます。 ・今までのご経験を活かして大きな裁量のなかで働けるため、高い技術力を習得しながらスキルアップできます。 ■安定性・将来性の高さ ・登録済み特許15件以上と高い技術力を誇っております。 ・親会社が中国の業務用プロジェクタでトップシェアを誇っており、当社の資本金も増加しています。 ■組織構成 開発リーダー1名/光学設計2名/機構設計2名/電気回路設計1名 開発部トップは1人で、目標設定時や新しい機器の導入検討など非常に風通しが良い組織です。 変更の範囲:本文参照
テクノブレーンズ株式会社
東京都稲城市押立
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 無線・通信機器
〜ベテラン層活躍中/設立58年/製品開発に関して一貫したサービスを提供するフルサービスサプライヤー/製品開発の上流過程から携われます〜 ■担当業務: 同社の機構課にて大手電気・通信機器メーカーの大型コンピュータ、ワークステーションやルーター等電子機器の構造設計をご担当いただきます。 ■詳細: デザイナーによるラフ画・要求仕様を元に構造設計を行います。お客様から頂く要件を形にしながらも、機能、素材、サイズ、コスト、強度等の面も考慮し、生産現場での生産性向上を配慮した設計を3次元CADで行って頂きます。基本的には一つの機器の設計を一人で担当していただき、複数の案件を並行して進めて頂くことになります。 ■配属部署について: 現在のメンバーは12名で、そのうち中途入社者は半数名です。平均年齢は40代となっております。 ■働き方について:年間休日121日、月平均残業時間は約10時間程度と働きやすい環境になっています。 ■同社について:同社は設立約50年の歴史を誇る、電子・機械分野の技術・開発系総合サプライヤーです。特徴として、最先端の設計・開発をベースに、企画・製造・保守までトータルで同社で担っています。デジタル製品の小型化や多機能化が進む中、40年以上にわたり築き上げてきた専門性の高い技術やノウハウが多方面から評価を受け、大手通信機器メーカーと長年の取引もあります。 ■同社の特徴・魅力: ・同社は設立から約50年と業界では老舗であり、大手通信機器メーカーと長年の取引があります。同社1社に頼めば企画〜保守まですべてを完結できるため、引き合いが多くあり、これまで積み上げてた信頼の高さから受注依頼が絶えません。エントランスには企業からの感謝状・グッドデザイン賞の賞状が飾られていることから同社の技術力の高さがうかがえます。10年以上にわたって設計・開発に携わってきたベテランエンジニアが多く在籍しています。現場のOJTでお教えしますので、更なるスキルを身に付けていくことが可能です。 ・2016年6月にてビックサイトで開催された「第20回 機械要素技術展」に出展しました。同社の技術力を活かし、展開型メッシュパラボラアンテナやロボットアームなど、新しい製品分野にも進出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
〜プリントニーズが拡大するインクジェットプリンタの開発をリード/環境配慮と先進技術で、未来の印刷ニーズを牽引・市場で高いシェアを誇る〜 ■業務概要: インクジェットプリンターの製品設計では、以下の業務を担当します。 仕様策定と設計: 事業部門やデザイン部門と連携し、仕様を策定。電気・ソフト・プロセス部門と協力して構造、機構、制御を構想し、3D-CADでの機構設計や制御仕様の作成を行います。 設計品質と量産品質の確保: 可視化、計測、シミュレーション技術を駆使して設計品質を向上させ、生産部門と協力して量産品質を確保します。また、設計段階での新しいアイデアの特許出願も行います。 新たな包装材と検証装置の開発: SDGsの観点から、脱プラスチックに対応する新たな包装材の開発や、高精度な可視化・計測を可能にする検証・評価装置の開発を行います。 これらの業務を通じて、製品を世に出しています。 ■採用背景: インクジェット製品は、HOME、オフィス、プロ向け、更には大判製品、産業用・業務用などの製品群での高い市場シェアを持ち、プリントニーズに合わせて技術進化し続けています。さらなる技術進化を実現するため、チャレンジ精神旺盛な仲間に加わっていただける方を求めることになりました。 ■同ポジションの魅力: メカ設計者の守備範囲は非常に広く、機構設計、包装設計、CAE 技術開発、治工具・装置開発など幅広い業務の中でキャリアを活かした業務を担当し、自己成長を実感しつつキャリア形成が可能です。 また、企画部門、デザイン部門、生産部門、調達部門、記録ヘッド開発部門、電気開発部門、ファーム・ソフト開発部門など多岐にわたる関連部門と連携して、未来を変えるための新商品開発に取り組んでいます。 また、近年、持続可能な開発目標やカーボンフットプリント、資源循環など、環境に対する様々な要求が高まる中、より多くの価値を、より少ない資源で提供することで、豊かな生活と地球環境の両立を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県取手市白山
■業務概要:複合機・印刷機のメカ設計業務をお任せします。製品の新規・マイナージェンジで異なりますが、変更規模に応じて数名〜数十名のメカ設計で分担して設計。筐体・搬送・作像・定着等のさまざまな機能の設計を行います。 【具体的な業務概要】 ・設計業務フロー (1)構想設計:採用技術、部品構成、コスト構想、システム設計、制御構想、 CAE ・治具によるフィジビリティ検討 (2)詳細設計:3DCAD NX )によるモデリング、 CAE による成立性検証、設計レビューOKで試作 (3)機能検証 評価:試作機による機能検証、物流、ユーザビリティ、サービス性、安全性検証(品質保証部門と協業) (4)ものづくり(量産)検証:部品量産性要件盛込み、組立性要件盛込み ※経験・スキルに応じてデジタル複合機もしくは商業印刷機の設計いずれかをお任せします ■採用背景: お客様の業務ワークフロー上の課題解決をおこなうデジタル複合機はキヤノンの主力商品です。 開発はオフィスにあるものから、フォトブック製作メーカで活躍するものまで様々なセグメントにおよぶため、機械設計に関わるマンパワーが不足気味です。新たな商品群の開発に向けてさらなる技術力の強化を実現するため、仲間に加わっていただける方を求めることになりました。 ■同ポジションの魅力: ・非常に幅広いメカ設計を経験でき、スキルを身に付けることができます。 ・ルーチンワークは少なく、様々な課題と向き合いながら解決していく中で自己成長できます。 ・開発・設計規模が大きいため、チームワークを発揮することがよい製品を生み出すために重要です。 ・設計部門は品質部門・生産部門・調達部門等多くの他部門と関わりながら、その中で中心的な役割を果たすことができます。 ・商業印刷機は印刷業界全体のデジタル化や環境負荷の低減など非常に将来性がある製品です。パッケージ・ラベル等の印刷需要は通販需要の高まりに連動して伸長をしており今後も需要拡大が見込めます。 ■働く環境: 当社では、「生産性向上」と「ワーク・ライフ・バランス」の双方を推進し、時間外労働の削減や有給休暇の取得を促進しています。 これからも、安心して働くことのできる環境の整備に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 精密・計測・分析機器
◇半導体を活用した最新技術に触れられます!◇ 【年休124日/有給取得率100%/賞与年4回/原則残業なし/半導体を用いた最新技術/スペシャリストを目指す/特許15件取得済み】 ■職務内容【変更の範囲:なし】 ・業務用プロジェクターのエンジン機構及び冷却部分の設計業務、レーザー光源部分の機構設計や冷却部分の設計などを担当します。 ・3D CADや流体、熱解析などの各種シミュレーションツールを活用し、光学設計と緊密に連携した光学エンジンの精密機構、メカ、ならびに冷却制御機構の設計・開発をご担当していただきます。 ※2か月に1回程、中国本社への出張可能性がございますが、通訳がつくため語学力は全く問われません。 <1週間の業務例> 週1回の定例会での技術内容の報告。新規開発モデルでは、年内を目標に設計と試作部品の取り込みなど ■様々なスキルアップ 映像信号処理/半導体レーザーの定電流駆動回路/BLDCモータの駆動制御などのスキルが身につきます。 ■整ったワークライフバランス ・年間休日124日で有給取得を奨励しております。社員の方々からも「働きやすい」という声があがっており、残業も現在はほぼない月がほとんどです。 ・繁忙期であっても30時間以上の残業にならないよう管理されています。 ・有給取得率も100%と、気軽に休みを取りやすい社風です。 ■最新技術 ・プロジェクタは超高圧水銀発光ランプ(UHE)からレーザー光源式への転換期であり、業績の更なる拡大も見込まれます。 今までのご経験を活かして大きな裁量のなかで働けるため、高い技術力を習得しながらスキルアップできます。 ■安定性・将来性の高さ ・登録済み特許15件以上と高い技術力を誇っております。 ・親会社が中国の業務用プロジェクタでトップシェアを誇っており、当社の資本金も増加しています。 ■在籍社員の声 ・ミッションは新規先行開発モデルの3D—CAD構造設計です。市場に投入されていない新規先行開発が行えます。 ・光学の精密設計には難しい部分がありますが、新規開発モデルでは、自分のアイデアが形状に反映できるため、物を作る楽しさを感じます。 ■組織構成 開発リーダー1名/光学設計2名/機構設計2名/電気回路設計1名 変更の範囲:本文参照
永興株式会社
群馬県邑楽郡邑楽町狸塚
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<環境保全に貢献する機械設計エンジニアを募集!大手電力会社やプラントメーカーとの取引多数/平均残業20h程> 〜機械設計経験者必見!大気汚染防止装置の設計で社会に貢献しませんか?〜 ■募集背景: 当社は大気汚染防止を目的とした集塵装置や排ガス処理装置の設計・製造を行っている企業です。近年の業務量増加に伴い、現在の機械設計チームの負担を軽減し、さらなる事業拡大を目指すため、新たな機械設計エンジニアを募集しています。 ■職務概要/職務の特徴: ・集塵機・排ガス処理装置の設計業務全般 ・大手プラントメーカーおよび中小企業向けのオーダーメード対応 ・案件は半年〜2年程度の長期プロジェクトが中心 ・1人で案件を全て担当し、設計から納入までを一貫して管理 ・年に数回の短期出張あり(長くても3泊4日程度) ・OJTでのサポート体制あり ・使用CADはAutoCADを使用しております。 ■配属部門: 機械設計部門(4名構成) 60代1名、50代1名、40代2名のチームとなります。 経験豊富なメンバーによるOJTで新メンバーをサポートいたします。 ◆働く環境について: ・残業は月20時間程度 ・基本的には日や夜間対応、急な業務対応は発生しません。そのため、勤続年数が長く、長期就業しているメンバーが多いです。今回は、次世代を担う人材を受け入れたいと考えています。 ■魅力点: ・Iターン・Uターン歓迎 └転居を伴う場合は費用の半額を会社にて負担いたします。 ・住宅手当あり └世帯主の方には月5万〜7万円を支給いたします。 ■企業の特徴/魅力: 弊社は昭和59年に創業以来、集塵機の生産に取り組んでまいりました。今まで培ってきた経験と実績により、大手プラントメーカーやお客様から高い評価と信頼をいただいております。特に地球温暖化の原因とされている、CO2削減のための木質バイオマス発電向け集塵機は多くの納入実績を持っております。これからも、私たちの集塵装置が多くの職場環境の改善と地球温暖化防止の一助となるよう、価値ある優れた製品をご提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
埼玉県さいたま市北区植竹町
700万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
■概要: 当社イメージングソリューション事業部は、富士フイルムグループの映像関連製品を取り扱う組織です。当事業部のビジョンは、「リアルなコミュニケーション・感動を社会に届け続けると共に、新しい感動や体験を社会に提供する」というものです。このビジョンを実現するため、私たちはビジネスニーズを把握し、それに適した研究開発、品質保証、生産戦略の立案・実行まで幅広い業務に取り組んでいます。 その中で今回募集するイメージングソリューション開発センター商品化グループでは、富士フイルムのデジタルカメラ/INSTAX(カメラ、プリンター)など映像機器の商品化プロジェクトを推進しており、映像機器の商品化を通じて、お客様へ魅力ある商品を提供し続けます。 ■募集背景: 当事業部では、一般コンシューマー向け製品であるデジタルカメラやインスタントカメラに加えて、放送/シネマ用レンズ、投影用プロジェクター本体/レンズ、監視カメラ、双眼鏡など、さまざまなビジネスを展開しています。 今回、製品の販売拡大を目指し、デジタルカメラ/インスタントカメラなど映像機器の開発プロジェクト管理を担うマネージャーおよびプロジェクトリーダーを増員募集します。 ■担当職務: ・デジタルカメラ/INSTAX(カメラ、プリンター) など映像機器の開発プロジェクトの推進 ・新規商品化と技術戦略の立案 ・商品化後の技術支援の推進 ■仕事の魅力: ・自分の考えを製品仕様に反映できる、商品開発フェーズに携われる ・当社の高い技術力を活かした、光学製品の開発・生産に携われる ・当社の高いマーケットリサーチ力を活かして、顧客ニーズに合わせた商品開発ができる ・映像分野を通じ、多くの人に笑顔や感動を提供するやりがいを感じられる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長府製作所
山口県下関市長府扇町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
◎東証プライム上場|創業69年の大手住宅設備機器総合メーカー ◎業界トップクラスの『CHOFU』ブランド|グローバルにも事業展開! ◎充実の福利厚生|賞与5.78カ月支給|社員の定着率90%以上 ■職務内容: 住宅設備機器の機械設計及び開発業務を担当します。 製品の試作及び性能試験を含めご対応いただきます。 【製品例】 ・給湯機器:石油給湯器/石油風呂釜/ガス給湯器/ガス風呂釜/電気温水器/エコキュート ・空調機器:ヒートポンプ式熱源機/FF式温風暖房機/温水暖房システム/石油ストーブ ・システム機器:システムバス/人工大理石浴槽/システムキッチン ・ソーラー機器:太陽熱温水器/ソーラー床下換気扇 当社は、石油・電気・ガス・太陽熱など様々なエネルギーに対応した各種給湯機器、空調・暖房機器、ソーラー機器などを開発・製造・販売する住宅設備機器総合メーカーです。ご経験に応じて担当製品を決定いたします。 ■充実した就業環境: ◎完全週休2日(土・日・祝)/リフレッシュ休暇制度(10日間/2023年度) ◎賞与5.78カ月分支給(昨年度実績) ◎定着率が非常に高く、3年定着率は90%以上! ◎PC自動シャットダウン管理(許可なく夜間や休日にパソコンの利用不可) ◎残業削減に力を入れており、ワークライフバランスを整えやすい環境です ◎<働き方改革関連認定企業>やまぐち健康経営認定企業/誰もが活躍できるやまぐちの企業 ■当社について: 当社は69年の歴史を持つ住宅設備機器総合メーカーです。 給湯器・空調機器・システムバスやキッチン・太陽熱温水器など幅広い住宅設備を手掛けています。 優れた自社製品を各ニーズに合わせて提案してきた結果、給湯器や太陽熱温水器の分野では業界トップクラスのシェアを誇り、さらに成長を遂げています。 また近年は海外にもヒートポンプ式熱源機やガス給湯器の普及が拡大しておりグローバルへCHOFUブランドを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ