2531 件
株式会社マキタ
愛知県
-
375万円~862万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【必須】 ・他部署を巻き込んだプロジェクト推進のご経験 〈下記いずれかのご経験〉 ・新卒/中途どちらかの採用業務の実務経験5年以上 ・人材サービス企業にて企業の採用支援の実務経験5年以上 【尚可】 ・内定者フォローのご経験 ・ダイレクトリクルーティングのご経験 ・採用ブランディングや企業魅力について言語化、伝達が得意な方
人事の中でも採用業務に従事していただきます。 ご希望に応じて、新卒/中途どちらかの専任としてお任せいたします。 ◼新卒採用の業務内容 ・新卒イベントの企画/登壇 ・新卒採用向けに学校訪問/会社説明 ・面接 ・内定者フォロー ・開発/生産部門を巻き込んだインターン企画 ◼中途採用の業務内容 ・部門と連携した人材要件定義 ∟マキタの肝となる開発/生産部門と連携しながら、今後のマキタを担う人材の定義を行います ・候補者様とのカジュアル面談等を通じた意向上げ ・面接 ・内定者フォロー ・各種採用ブランディングや、採用関連のトレーニング企画 【配属】 管理本部 人事部 採用1G 【マキタについて】 現在、マキタは充電製品を軸として、環境問題をはじめとした社会課題の解決を通じた成長を実現すべく、電動工具のみ ならず園芸用機器、清掃・アウトドア製品を含めた「充電製品の総合サプライヤー」への進化に取り組んでいます。 業 界をリードするバッテリ充放電技術とモータ技術を活かし、ありとあらゆる製品で充電化(コードレス化・脱エンジン) を推進することで、お客さまの安全性・利便性・快適性の向上、使用時の排ガスゼロ・低騒音・低振動などにつなげてい きます。 また、サービス面でも進化を続けます。世界各地に築いている販売・サービス拠点網が当社の大きな強みであ り、迅速かつ安定的な物流・修理といったサービス体制をさらに強化していくことで、世界各地の作業現場と地球環境へ の負荷低減・脱炭素に貢献していきます。生産比率の9割以上、売上比率の8割以上が海外であり、全世界で愛される 「マキタ」ブランドを確立しています。 (変更の範囲):会社の定める範囲
株式会社ダイフク
岡山県
420万円~650万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品
【必須】 ■以下いずれかを満たす方 ・何らかの機械メンテナンス経験(サービス・フィールドエンジニア、設備保全など) ・生産技術や施工管理の経験 ・製造現場における組立経験 ■自動車免許をお持ちの方 【尚可】 ■大型機器メンテナンスの経験がある方 ■対外的な業務経験がある方 ■電気、制御の知見をお持ちの方 ■電気工事士、機械保全技能士、1級自動車整備士など 《配属事業部について》イントラロジスティクス(Intralogistics)(一般製造業・流通業向けシステム) eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。
一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。 流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(フォークリフト・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。 <主な業務内容> ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。 ・リニューアルや予防保全の提案 ・トラブル対応 など 入社後キャリア: 入社から3年程度は工事と点検をメインに実務経験を積んで技術を習得頂きます。※据付工事については1~2週間程度の小規模なものはサービス部で担当 ある程度経験を積んだ後にお客様提案を行って頂き、3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率も増えます。 やりがい・魅力: 製品納品後の顧客窓口となるため、単発ではなく長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます。 働き方: ・24時間対応のお客様先もあるため、当番制深夜対応(月2~3回の自宅待機)があります。システムサポート部門が一次対応を行い、システムサポート部門での対応が難しい場合に出勤して頂きますので、実際夜勤となるのは月1回程度です。※現場にもよるのであくまでも目安 ・休日出勤の頻度は月4回程で、振替出勤の場合は必ず振替休日を取得して頂いております。 その他: ・一人あたりの担当エリアは狭いため、全国出張等は基本的にありません。 ・5~10年に1回、キャリアアップのために基本的には同エリア内で転勤が発生する可能性があります。(役職がつくとエリア外も含め転勤の可能性があります。
大阪府
420万円~700万円
【必須】以下いずれかを満たす方 ■何らかの機械メンテナンス経験をお持ちの方(サービス・フィールドエンジニア、設備保全など) ■生産技術や施工管理の経験をお持ちの方 ■製造現場における組立経験をお持ちの方 ■電気工事士、保全技能士(機械・電気)いずれかの資格をお持ちの方 【尚可】 ■大型機器メンテナンスの経験がある方 ■対外的な業務経験がある方 ■電気、制御の知見をお持ちの方 ■施工管理技士、電気工事士、監理技術者(機械器具設置)、フォークリフト、クレーン、玉掛け、ガス溶接などの資格 《配属事業部について》 eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。 自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。
一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当頂きます。 ■定期点検/メンテナンス(協力会社と協力) ■保全計画の作成や提案業務 ■リニューアルや予防保全の提案(部品交換・制御変更など) ■突発的なトラブルや故障が生じた際の復旧作業 実際の現場作業・監督業務だけでなく、営業的な仕事(提案書や見積書の作成)も行います。 入社後キャリア: 入社から3年程度は工事と点検をメインに実務経験を積んで技術を習得頂きます。※据付工事については1~2週間程度の小規模なものはサービス部で担当 ある程度経験を積んだ後にお客様提案を行って頂き、3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率も増えます。中堅社員になると、どれだけ仕事をとってくることができるか(部品交換やリニューアル工事等の提案・受注)が重要になってきます。 やりがい・魅力: 製品納品後の顧客窓口となるため、単発ではなく長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます。 働き方: ・24時間対応のお客様先もあるため、当番制深夜対応(月2~3回の自宅待機)があります。システムサポート部門が一次対応を行い、システムサポート部門での対応が難しい場合に出勤して頂きますので、実際夜勤となるのは月1回程度です。※現場にもよるのであくまでも目安 ・休日出勤の頻度は月2回程で、振替出勤の場合は必ず振替休日を取得して頂いております。 その他: ・一人あたりの担当エリアは狭いため、全国出張等は基本的にありません。 ・当面転勤はありませんが5~10年に1回、キャリアアップのために基本的には同エリア内で転勤が発生する可能性があります。(役職がつくとエリア外も含め転勤の可能性があります)
株式会社京都製作所
京都府
800万円~1200万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計 生産管理
【必須】 ・設備設計・製作業務・現地立ち上げの知識・スキル ・設備生産管理の知識・スキル(OEM管理含む) ・機械部品加工の基礎知識・スキル 【尚可】 ・上記要件の業務経験5年以上 ・マネジメント業務経験をお持ちの方 ・電機、電池メーカーご出身の方
大手企業向けの生産設備を手掛ける当社にて、生産管理・工程管理を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・開発機の設備設計・製作、量産機の設備設計・量産設計・製作を協力頂くOEM活用戦略の立案と戦略の実行 ・PSI計画(Production(生産)、Sales(販売計画)、Inventory(在庫))の作成 ・OEM管理(キャパ、負荷確認、発注業務、総括業務、寄り添い活動) ・業務発注の依頼方法の改善、発注仕様の改善・内容チェック ※車載電池関連の組立設備の引き合いが多いため、当面は電池関連の設備に携わっていただく予定です。 ※出張について:平均月1~3回程度(3日~1週間/回程度 ※主に、顧客先に設備を据付,納入する際に出張が発生します) 《同社の特徴》 ■スキルアップ ほとんど全ての業界(食品・自動車・化粧品・医薬品など)のトップ5に入るほぼ全企業と取引があり、完全オーダーメイドの装置なため、毎回異なる装置を担当できる面白みやスキルアップできる環境があります。また、各社の最先端製品の生産に携わることができます。 ■高い技術力 大手企業をはじめ多くの企業の生産ラインにおける重要な装置を担っているため、要求レベルは高いですが、70年以上培ってきたノウハウや技術部門の人員が全体の4割以上を占めていること、部品や生産設備をグループ会社で内製していることにより、高い技術力をもってニーズに応えています。 ■安定性/将来性 高い技術力を武器に、「世界中どこにもない製品」の開発を行い続けていることで、売上高規模は国内トップとなっています。営業利益率は20%以上と非常に高い水準を保っています。直近約10年間で2倍以上の売上に伸ばしています。今後グローバルにもより力を入れていきます。
株式会社ナベル
埼玉県
458万円~538万円
【必須】 ・機械(自動車、バイクでも可)に関する興味をお持ちの方 ・何らかの機械や電気製品などの組立、修理、調整のご経験をお持ちの方 ・第一種自動車運転免許 【歓迎】 ・自動車整備士のご経験をお持ちの方
東日本エリアのフィールドエンジニアとして、当社装置システムを導入されている顧客への訪問修理・納品据付・点検対応等をご担当頂きます。 【業務内容】 ■電話問い合わせ対応による修理■新製品の納品先据付■納入後の製品の保守・メンテナンス ■顧客要望の新製品開発への反映■在社の場合は電話対応・部品発注 等 ※週の殆どは顧客先への出張となります ※機械納品の際には宿泊を伴う出張が1~2週間続く場合もあります(数カ月に一度程度) ※他のエリアへ納品応援に行くこともあります 【卵選別機の国内シェアNO.1】 他社に真似のできない装置開発が特徴で世界初の製品を多数開発。海外での評価も高く、世界一の技術で世界シェアNo.1を目指します!2020年は経済産業省認定のグローバルニッチトップ企業100選に選定! 【取り扱い製品】 卵の洗浄/乾燥/重さの判別/パッキング/までをライン化した全自動鶏卵選別包装装置。 ※技術力を武器に、世界シェアトップを狙っています。(国内シェア1位。世界シェア2位) 【担当エリア】 東京/神奈川/埼玉/群馬/栃木/長野/新潟/山形/宮城 等の東日本エリア 【クライアント】 養鶏場、パッキング工場、農協 等 【配属先情報】 東日本支店:メンバー10名 【募集背景】 機種増加に伴うメンテナンス体制強化のための増員 【ご入社後】 入社後は数カ月程度、京都本社での研修を行います。 なお、研修中の宿泊場所については基本的に弊社でご用意致します。
464万円~665万円
【必須】 ・自動車の運転(顧客が来日した際などに利用) ・海外出張が可能な方 【歓迎】 ・機械の保守、メンテナンス経験をお持ちの方 ・日常会話程度の英会話が可能な方
【業務内容】 担当エリアの顧客(養鶏場やパッキング工場)に赴いて機器の納品、メンテナンス、修理等を行います。 ・顧客への訪問修理、納品据付、点検対応 ・電話問い合わせ対応による修理 ・顧客からの要望を開発へフィードバック ・在社の場合は、お客様との電話対応、部品発注などの業務が発生します。 ※ほとんどの国は代理店の人が同行するので、通訳もして下さいます。 ※月1、2回の出張あり。出張期間は1~2週間程度です。 ※主な出張先は韓国と台湾。その他アメリカやオーストラリアに行くこともあります。 ※入社直後は製造部や国内営業部にて研修期間を設ける予定です。 出張先:アメリカ、韓国、台湾、オーストラリアなど 【魅力】 ・よく出張するアメリカ・韓国・台湾は基本的に代理店さんが同席し、代理店さんも一緒に修理メンテナンスを行います。通訳もしてもらえるので安心です。 ・急な呼び出しはほぼありません。あって年に1回レベルです。 出張は事前に予定が組まれている定期メンテナンスや納品のために行きます。 ・手厚い研修 入社から約1年は国内で研修期間が設けられます。 製造部や国内の技術部(フィールドエンジニア部)にてナベル装置について勉強してから海外に行きます。 研修期間中に海外へ納品があれば同行することもあります。
TOA株式会社
兵庫県
380万円~650万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, システム開発・運用(アプリ担当)
※応募時は履歴書に顔写真の貼り付けをお願いいたします。 【必須】※下記いずれかの業務 ・Python、Java、JavaScript、C#などを用いたアプリケーション開発経験 ・Vue、React等を用いたフロントエンド開発経験 ・AWS、GCP等のクラウド技術を用いた開発経験 【歓迎】 【歓迎要件】 ・AWSやGCPを用いたクラウド開発経験 ・SEOに関する知識を有する方 ・GA4やGTMを使ったサイト流入解析経験 ・音に興味がある方(音源の加工や音声合成への興味など)
【主な業務内容】 当社が2023年5月に「だれでも簡単にアナウンス音源が作成できるサービス」としてリリースした『YUTTE』というWebサービスのフロントエンドに関する開発業務をお任せします。 本サービスは、音声合成を利用して商業施設やオフィスなどで館内放送されるアナウンス音源を生成するWebサービスで、2023年にはグッドデザイン賞も受賞しています。 音声合成の利用が一般的になりつつある昨今ですが、放送用途でだれでも使えるサービスとしてリリースするのは本サービスが市場初で、今後業界を牽引していくサービスとなります。 実際に使っていただいている方へのヒアリングにも同行し、現行サービスのブラッシュアップから新規拡張サービスに向けたプロトタイプ作成、現場での実証実験、そしてサービスを更に世の中に広げていくところまで携わることができます。 【具体的に】 本サービスに関する以下の業務をご担当いただきます。 ・現行サービスのフロントエンド領域における動作改善や機能追加(React,TypeScript) ・新規拡張サービスのプロトタイプ開発 ・LPなど本サービスに関連するウェブページのメンテナンス(HTML) ・UI/UXを重視したワイヤーデザインや画面遷移などの検討 ・アプリケーション開発を行う外部委託先との調整 ・社内外含むデザイナーとの調整
三菱重工業株式会社
420万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須】 ・高専卒、大学卒もしくは大学院卒 【尚可】 ・以下いずれかの経験・知識 ー機器の基本設計または詳細設計の経験者 ー各プラントメーカー、建築メーカー、ゼネコン等の勤務経験 ー社内関連部門、メーカ、お客様とのコミュニケーションを苦としない方 ※CAD、CAE等の操作技能は必須ではない
【仕事内容】 当社は、日本を含むグローバル社会全体のネットゼロ実現に貢献するために、経済性と信頼性を両立するソリューションを提供しています。その一つとして原子力技術があり、これまで以上に安全性を向上させた原子力発電所や核燃料サイクルプラント、さらには核融合炉(ITER、原型炉)、高温ガス炉、高速増殖炉といった新型のプラント開発を通じて、原子力産業のリーディングカンパニーとして脱炭素化の取り組みを進めています。 その中でプラント機器設計課では、圧力容器や熱交換器、脱塩塔、フィルタ等、原子力発電所の安全な運転に欠かせない機器の研究開発・設計、また既設の原子力発電所に納めた機器のメンテナンス、さらに新型プラントの主要機器の開発を行っており、基本設計~詳細設計、工場製作及び現地工事の設計SVを実施します。 原子力技術を用いて、我々と社会課題の解決と地球規模の経済発展に貢献していきましょう! ■具体的な設計業務内容 ー耐圧計算、伝熱計算、耐震計算等を用いた機械設計 ー研究開発の計画立案 ー3D-CADを活用した設計、各種シミュレーション(伝熱、構造強度、流体) ーAM(Additive Manufacturing:積層造形法)技術を活用した機器開発 ーお客様への保全提案業務
【必須】 ・大学院卒、大卒(工学部機械、電気専攻だと望ましい) 【尚可】 ・設計職経験者 ・設備の詳細設計や調達設計の経験者
【仕事内容】 原子力発電プラント向け非常用発電設備 及び 空調設備の設計に係る業務をご担当頂きます。 ・非常用発電設備(DG、GTG、電源車)の設計 ・空調設備(ファン、フィルタユニット、空調用冷凍機、冷却塔、等)の設計 ・上記設備の新規設置/既存品取替/改良における設計・性能評価・開発/検証試験・手配等 ・上記設備のアフターサービス(分解点検結果に対する評価、部品取替提案、代替品提案、部品手配、等) ・上記設備において、客先(電力会社)が実施する許認可申請等の助成 ・上記業務に係る客先・社内関係課・外注先との調整・折衝 ・上記設備の展開領域は、現行既設炉、将来炉(SRZ-1200、高温ガス炉、高速炉、小型炉、等) 【部署の魅力】 日本を代表する重工業にて、設備設計に関する幅広い技術知見が得られるポジションです。
日工株式会社
兵庫県明石市大久保町江井島
江井ケ島駅
450万円~650万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, CADオペレーター(機械)
【必須】 ・製造職のご経験(溶接/加工/組立など) 【尚可】 ・金属加工、溶接、レーザー加工等の実務経験。 ・フォークリフト運転者、玉掛作業者、アーク溶接作業者の有資格者
■職務概要: 製造職として下記、業務をご担当いただきます。 ※担当業務は、ご経験・適性を踏まえ決定いたします。 【具体的には】 ・機械設計図から材料切断の展開図作成 ・レーサ加工機などで材料切断・プレスでの曲げ加工 ・溶接作業 ・NC旋盤/マシニング等での機械加工 ・組立 など ■同社主要製品: 道路や高速道路、橋梁、鉄道、空港滑走路 等で使用される建設用プラントや、多用途コンベヤ(モジュラーベルトコンベヤ)、垂直・急傾斜大型コンベヤ、その他大型コンベヤもあり、操作盤・出荷管理装置 を生産設備から得られるあらゆる情報をデータベース化し、ネットワーク可能なシステムを提供。プラント操作盤、管理システムを行っております。 ■同社の強み: 創業以来100年にわたって培ってきた技術力の蓄積です。明石海峡大橋、関西国際空港、羽田空港、中部国際空港から毎日歩いている道路まで、同社は数え切れないほどたくさんの土木建造物に深く関わっています。アスファルトプラント、コンクリートプラントの分野では国内トップのシェアを獲得し海外での評価も高く、世界50カ国で同社のプラントが稼働中です。
400万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 ゲーム(制作・開発)
【必須条件】 下記、いずれかのスキル・経験をお持ちの方 ■動力盤の設計、検図 ・ブレーカ、電磁接触器、インバータなどの電気部品に関する知識 ・AutoCADを用いた製図経験 ■PLC(シーケンサー)での電気制御設計経験のある方 ■C、C++、C#を使用した下記の用な開発経験のある方 ・Windows用アプリケーション ・組込系プログラム ※書類選考時に履歴書に顔写真添付が必須です。 【歓迎】 ・産業機械・産業装置・プラントの電気制御設計のご経験
【職務概要】 アスファルトプラント、生コンクリートプラント、各種コンベヤ、油圧機器等の電気制御設計をご担当頂きます。 【キャリアパス】 本職種を極める方が多いですが、昇進されている方は様々な技術部門を経験されていることが多いです。年次年齢関係なく、昇給する社風でございます。また現在、東南アジアに注力をしており、将来的に海外で働く可能性もございます。 【メンバー構成】 現在、制御設計職の人員は約16名在籍しており、通常は1人で1案件を担当します。製作期間としては平均1~2週間程になります。 【主要製品】 ・プラント装置:道路や高速道路、橋梁、鉄道、空港滑走路等で使用される建設用プラント ・搬送システム(コンベヤ):多用途コンベヤ(モジュラーベルトコンベヤ)、垂直・急傾斜大型コンベヤ、その他大型コンベヤ等 ・操作盤・出荷管理装置:生産設備から得られるあらゆる情報をデータベース化し、ネットワーク可能なシステムを提供。プラント操作盤、管理システム等 【働く環境】 2019年に100周年を記念してオフィスをリニューアル。最新設備の導入等で、より働きやすい環境になりました。 1階の一部は日工の魅力が一目でわかるショールームになっています。設計室や食堂も広くて解放感のあるオシャレ な雰囲気になってます!
【必須条件】 ・機械設計の実務経験をお持ちの方 ・2DCADを扱える方(AutoCAD) ※当社の製品は非常に規模も大きく、一からの勉強となる点も多いため、上記のような製品に興味があれば積極的にチャレンジください! ※書類選考時に履歴書に顔写真添付が必須です。 【歓迎条件】 ・海外案件に興味があり、グローバル志向をお持ちの方。 →応募時に、グローバル推進課配属希望をお伝えください。 ※現時点では、海外赴任ではなく出張のみ。 ・プラント・鋼構造物等の設計経験のある方 ・熱・搬送・機械制御の知見のある方 ・油圧機器設計経験
【業務概要】 大型プラント機械設備の設計・計画業務全般をお任せ致します。 ・全国の営業・サービス情報をもとに機械設備(当社主力商品である、アスファルトプラントおよび生コンクリートプラント、環境関連機器等)の計画、構造設計、プラント内機械設計業務を担当します。 ・日工が得意とする、「乾燥・加熱・混錬・搬送・制御」などの技術を駆使した複合プラント製品に関わって頂きます。もちろん、まずは担当頂ける範囲からお任せをしていき、ゆくゆくはプラント1基を担当頂くようになります。 ・計画段階での製造原価確認、調達、製造部門とのコストダウン活動など、設計業務だけに留まらず、技術者としての広く製品に携わることが可能です。 ・基本的に1製品1担当で進めていくため、自身の関わった製品の行く末や、またそこから作られた町や道路、建造物を目にできることが大きなやりがいにつながります。 【当社主要製品】 ・プラント装置 …道路や高速道路、橋梁、鉄道、空港滑走路 等で使用される建設用プラント ・搬送システム …多用途コンベヤ(モジュラーベルトコンベヤ)、垂直・急傾斜大型コンベヤ、その他大型コンベヤ 等 ・操作盤・出荷管理装置 …生産設備から得られるあらゆる情報をデータベース化し、ネットワーク可能なシステムを提供。プラント操作盤、管理システム等 【配属部署】 ・1課は課長1名、一般社員4名の5名で構成されており、40代~20代が在籍。 ・2課は課長2名、リーダー2名、一般社員9人(一部東京に2名在籍)の11名で構成されており、50代~20代が在籍。 ・グローバル推進課(新組織):課長1名、メンバー2名 →海外出張(主にタイ)、海外での立ち上げなど海外案件に挑戦したい方は、応募時にご希望ください。 【働く環境】 2019年にオフィスをリニューアル!設計室や食堂も広くて解放感のあるオシャレな雰囲気です!
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
※応募時は履歴書に顔写真の貼り付けをお願いいたします。 【必須】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■電子部品、電気電子回路(アナログ、デジタル)に関わる基本知識 ■基本測定器の使用と、AC/DC各種信号観測された経験 ■回路CADでの回路図作成、PCBアートワークに関する基本知識 ■光学設計や映像に関する基本知識 ※すべてのスキルが無くても入社後に学んでいただけますのでご安心ください。 【尚可】 ■画像圧縮、動画圧縮技術に関する基本的知識、興味をお持ちの方 ■画像処理AIに関する基本的知識、興味をお持ちの方
【業務内容】 街を見守る街頭防犯カメラの開発チームの一員として、電気設計を担当していただきます。 回路設計だけでなく、商品企画に近い仕様検討から量産品の立ち上げや市場導入など、ご自身の能力にあわせてご担当いただくことができるため、やる気次第で様々な経験を積むことができます。 ■主要パーツの選定 ■電気設計仕様書の策定 ■電気回路の設計 ■試作評価 ■量産立ち上げ ■不具合の解析・対策 【TOA株式会社について】創業80年を超える業務用の音響機器とセキュリティ機器の専門メーカー。世界初の電気メガホンを開発したのも当社です。空港や駅、学校の放送設備、防犯カメラなどのセキュリティ関連、ショッピングセンターのBGM、ライブ会場で使用されるスピーカーなど、TOAの音や技術は街中に溢れています。機器ではなく音(満足感・価値)を買って頂くという経営方針のもと、当社の高いクオリティと技術の融合による高付加価値なものづくりは日本だけでなく世界中で高い実績を誇っています。 ■勤務地について 宝塚事業所は、TOAグループの研究開発拠点として、国内外向け商品開発、基礎技術の研究開発等を担っております。2018年に同事業所の再開発が決まり、2020年には、ビジネス創造の新たな拠点として「ナレッジスクエア」が隣接敷地に完成しました。新設の研究開発棟は、地上5階の建物に、開発者居室や実験設備等を備えています。社会に開かれた施設として、施設内に見学ルートや、顧客に向けたプレゼンテーションルームを設置。居室壁面をガラス張りとし、見学者から執務風景が見える設計です。また、施設中央には開放的な吹き抜けエリアを整備し、その周囲に、オープンミーティングエリアやリフレッシュエリアを配置。施設全体で内外とのより活発なコミュニケーションが行える環境が整っています。
古河電気工業株式会社
東京都
500万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 事業企画・新規事業開発
【必須】 ・事業計画策定、M&A関連業務等の経験 ・エクセル、パワーポイントが問題なく使えること ・TOEIC800程度の英語力(メールや会議で使用) 【尚可】 ・会計・ファイナンス、法務業務等の経験
【業務内容】 以下の業務を担当いただきます。 ・新規プロジェクト事業計画の策定:社内各部門とのプロジェクト蓋然性検証などを経て、プロジェクト計画を会計・ファイナンスの観点から検証し計画を具体化します。また、プロジェクト社外関係者との協議にも、必要に応じて参加頂きます。 ・電力事業部門中期事業計画の策定:新規プロジェクトの内容を反映して、企画統括部の最重要ミッションである中期事業計画を纏める業務に参画します。 ■所属組織の魅力・やりがい 電力事業は、中長期に亘る成長が期待されており、事業拡大計画を具体化する過程でダイナミックな仕事を経験することができます。また、計画の実施フェーズに携わるなかで、成果を実感することができます。 ■配属先 エネルギーインフラ統括部門 企画統括部 電力企画課 ■部門のミッション 企画統括部門:電力/産業電線・機器事業部門の経営計画策定、施策立案・遂行、予決算管理 電力企画課:電力事業部門の事業戦略立案・推進(中長期事業計画の策定/業績・人員・設備投資計等)、事業部門年度予決算管理、所管関係会社管理
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(機械)
【必須】 ・高専/大学/大学院卒(機械、化学、原子力専攻)以上 【尚可】 ・論理的思考が求められる業務経験者 ※機械設計、電気設計不問
【仕事内容】 燃料サイクルプラントのリーディングカンパニーとして、燃料サイクルプラントの各設備のエンジニア、または原子力発電プラントの放射性廃棄物処理設備のエンジニアとして活躍頂きます。 系統設計、機械設計、電気設計のスキルを活かして活躍頂ける場があります。 【仕事や部署の魅力】 燃料サイクルプラント、放射性廃棄物処理設備、さらには原子力分野の新製品について、お客様のニーズに沿ったアイデア出しから基本計画、モノづくり、現地据付、試運転まで、一貫して携われることが設備設計課の魅力です。 様々な社外メーカ、社内の関連部署・研究所と協力し、新たな知見・技術を導入し、ひとつひとつの課題を解決していくことで、未来のエネルギー問題の解決に貢献していきます。 設備設計課では、原子力設計部署の中でも、多くの種類の設備・機器を担当しています。既に保有されている知識・スキルを活かして頂くことも、新たな分野でチャレンジを頂くことも可能です。 ■設備設計課所掌設備の一例 各種容器、架台、ポンプ、送風機、換気空調設備、非常用発電機設備(含む補器)、排気筒、大型冷却塔、分析装置、グローブボックス、気送設備、消火設備、空気圧縮機、樹脂/廃液処理装置、廃液蒸発装置、搬出検査装置、セメント固化設備、圧縮装置、遮へい扉、移送設備、ろ過装置、水素再結合装置、除湿装置etc. ベテラン社員や有識者と連携し、OJTで業務に必要な知識を習得頂くため、保有スキルの心配を頂く必要はありません。一緒に技術者として成長していきましょう! 若手技術者からベテラン技術者まで幅広く在籍しており、オフタイムに関する相談も気軽にできる、和気あいあいとした雰囲気です。
住友精密工業株式会社
500万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 法務
【必須】 ・民法、会社法、独禁法、下請法等の企業法務に関連する法律に対する広範な知識 ・英文契約書読解力 【尚可】 ・ビジネス実務法務検定 2 級 ・ビジネスレベルの英語力 ・法的な内容を分かりやすく伝える文章力等 <英語スピーキングテスト> 本ポジションは、一次面接にて、英語スピーキングテスト(自己紹介 20~30 秒程度)の実施がございます。 <ご応募に際してのお願い> 本ポジションは、ご応募の時点で、下記内容のご提出をお願いしております。 ※学生時代など、過去のご経験も記載下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■TOEIC等英語テストの受検経験有無:有 ・ 無 ■テスト種類:○○○ ※記載例)TOEIC (受検経験ありの場合、)受験時期・点数: ■受検時期:○年○月 ■点数:○○点 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【業務内容】 ・法務業務(契約審査、法的問題相談依頼対応、訴訟等の紛争対応、法務に関する情報収集・調査・社内周知等) ・コンプライアンス推進業務(コンプライアンスに関する教育、啓発用マテリアルの作成、コンプライアンス違反報告に対する調査等の対応等) 【配属部署】 法務・コンプライアンスグループ 【業務上の英語使用可能性】 有(使用範囲:英文契約書等の文書読解、修正文案の作成) 【保有英語力の目安】 TOEIC L&R600点程度目安
NGKフィルテック株式会社
神奈川県
500万円~600万円
■必須 ・Auto-CAD使用の経験 ・プラント配管設計における基本的知識 ・機械工学を学んだ方 ・短期出張が可能な方 ・茅ケ崎本社に通える方 ・普通自動車第一種運転免許(※運転が問題なくできる方) ■歓迎 ・AUTO PLAMT 3D 使用経験者歓迎
■職務内容 ・大手製薬メーカー等の顧客に純水を提供する濾過装置の詳細設計をお任せ ・医薬用水設備、有機/無機膜を使用した濾過設備の機械設計業務全般 ・配置計画及びフローシートに基づくユニット、タンク等の機器設計及び図面精査業務 ・現地配管設計(現地調査含)及びそれに伴う建築及び付帯設備との調整業務 ・外部設計・製作協力会社との調整業務 ■具体的には ・1台当たりの設計期間:6か月~2年 ・年間設計台数:3~5台程度 ・魅力:医療現場での注射薬や点滴、医薬品など様々な分野で開発のキーとなる部分に弊社のろ過装置が活躍。最終顧客である大手製薬メーカー等のユーザーの装置立ち上げ~メンテナンスまでサービスを一貫して提供。 ■同社の強み 医薬用水に特化したエンジニアによる設計、製造、定期メンテナンスの実績から、医薬用水の水処理装置では国内シェアトップ。更に、お客様の使用状況に応じた保全提案などのアフターサービスで突発的な故障停止リスクを低減し、高い信頼と評価を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
1050万円~1300万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・定量分析力と課題構造化力を持ち、組織を横断したステークホルダーとの調整・合意形成経験をお持ちの方 《上記に加えていずれか必須》 ※対象は自社・クライアント問いません。 ・企業の業務改善/業務変革プロジェクトにおける実務経験(5年以上) ・コンサルファーム、事業会社いずれかでの業務要件定義やプロジェクトマネジメント経験(10年以上) 【尚可】 ・ビジネスアナリストとしての業務経験 ・製造業での業務経験または業務知識あるいは業務改革経験 ・財務・人事いずれかの本社機能に関する業務知識または業務改革経験 ・Tableau等のデータビジュアライゼーション/データ活用ツールの利用・導入経験 ・Salesforce、Snowflake、Aras、SAP、Syteline等に関する知見 ・英会話力(ビジネスレベル以上)
【求人概要】 IHIの本社業務およびIHIグループの注力事業の変革を、デジタル・ITを活用してリードする当部門のビジネスアナリスト(BA)として活躍いただきます。 トップマネジメントから課される重点施策や各事業領域における課題に対して、ビジネス分析を通じてソリューションを提案してプロジェクトを組成し,1つから複数のプロジェクトをビジネス成果創出まで率いていただきます。 社内BAとして、経営層から現場のリーダまで様々なステークホルダーとのコミュニケーションの中心となって、変革の全プロセスをEnd to Endで担うことが特徴です。
940万円~1050万円
【必須】 ・定量分析力と課題構造化力を持ち、組織を横断したステークホルダーとの調整・合意形成経験をお持ちの方 《上記に加えていずれか必須》 ※対象は自社・クライアント問いません。 ・企業の業務改善/業務変革プロジェクトにおける実務経験(3年以上) ・コンサルファーム、事業会社いずれかでの業務要件定義やプロジェクトマネジメント経験(5年以上) 【尚可】 ・ビジネスアナリストとしての業務経験 ・製造業での業務経験または業務知識あるいは業務改革経験 ・財務・人事いずれかの本社機能に関する業務知識または業務改革経験 ・Tableau等のデータビジュアライゼーション/データ活用ツールの利用・導入経験 ・Salesforce、Snowflake、Aras、SAP、Syteline等に関する知見 ・英会話力(ビジネスレベル以上)
【業務内容】 本社機能を主に担当するチーム、あるいは事業部門を担当するチームいずれかのビジネスアナリストとして、以下のようなDX推進業務に従事いただきます。最新のテクノロジーを活用し、攻めのITとして、業務改革をリードしていきます。 《業務詳細》 ◆業務プロセス分析、課題抽出、改善・変革の提案 ◆経営管理・事業運営・業績管理に必要な指標やKPIの設計およびモニタリングシステムの構築 ◆各業務部署のキーメンバーおよびデータサイエンティスト等とチームを組み、複数のプロジェクトマネジャーとして業務要件定義や、ソリューション選定から業務展開・定着化までの一連のフェーズをマネジメントし、業務改革を実現する(例えば、Aras-Infor Syteline等による設計製造プロセスのデジタルスレッドやSalesforce/Snowflake/Tableau等のモダンデータスタックを活用した実践的な業務に携わっていただきます) ◆ナレッジをベースに、SBU/国内外関係会社と連携したグループ横断の仕組み整備(全体最適) ◆経営幹部や各事業領域長へのレポート まずはご経験を一番活かせるプロジェクトからスタートし、プロジェクトマネジャーとして、本社機能やバリューチェーンの各工程における業務の要件定義から設計・実装までをリードいただきます。日本国内のみならず、海外関係会社へ展開する案件にも携わっていただき、グローバルを舞台に活躍の幅を広げていくことも可能です。
株式会社神鋼環境ソリューション
北海道
450万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(機械)
【必要条件】 ・水処理プラントの工事・設計もしくは、保全工事の経験をお持ちの方 ・基本的なPCスキル(ワード・エクセルの使用必須) ・普通自動車運転免許 【歓迎条件】 ・営業業務の経験者もしくは、興味のある方 ・上下水道関連事業のご経験者 ・下水道処理施設管理技士(処理施設)、監理技術者(管、水道、機械、電気)の資格保有者
業務内容 <雇入れ直後> 【水処理関連】 ■対象製品 水処理関連設備(官庁向け、民間工場向け) ■仕事内容 ・水処理施設のメンテナンスの工事計画、施工監理及び安全衛生管理に関する業務 ・所管製品の営業・販売
ケーブル工業株式会社
330万円~362万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 秘書 受付 一般事務・アシスタント
【必須】 ・経理事務経験者(業種、期間不問) ・パソコン操作が可能な方 【歓迎】 ・第1種普通自動車運転免許(AT限定でも可) ・日商簿記2級 【資格】 日商簿記検定2級 第一種運転免許普通自動車
当社の総務部門および営業部門において一般事務として下記の業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 ◆営業アシスタント(受発注業務補助) ◆伝票仕分け、試算表作成 ◆総勘定元帳、経費明細書他、書類の管理 ◆その他:総務、人事業務の一部補助 【ケーブル工業について】 会社創立以来、国内のほとんどの四輪メーカー、二輪メーカーと取引を行っており、業績を伸ばし安定成長を続けております。 【本社工場について】 デンソー向け(エンドユーザーは大部分トヨタ自動車です)の自動車用の電装部品を製造するのが本社工場です。
500万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・製造業での購買(調達)経験をお持ちの方 ・ 普通自動車運転免許(AT限定可) ・パソコン操作能力 【尚可】 ・スペシャリストではなくゼネラリストを歓迎します 【資格】 第一種運転免許普通自動車
各種自動車用電装部品を製造する為の下記の調達・購買業務をご担当頂きます。 【業務詳細】 ◆部品の見積もり ◆受発注業務 ◆サプライヤーの選定 ◆購買価格の交渉 従来からお付き合いのあるサプライヤーとの取り引きもございますが、場合によっては、新規のサプライヤー開拓も必要となります。また、既存サプライヤー含め、コストダウンや納期調整など、交渉事を多くご担当いただきます。 【ケーブル工業について】 会社創立以来、国内のほとんどの四輪メーカー、二輪メーカーと取引を行っており、業績を伸ばし安定成長を続けております。 【本社工場について】 デンソー向け(エンドユーザーは大部分トヨタ自動車です)の自動車用の電装部品を製造するのが本社工場です。
三浦工業株式会社
愛媛県松山市堀江町
堀江駅
450万円~1000万円
【必須】 PCスキル(Excel・Word) 普通自動車免許 【尚可】 電気設計経験のある方 電気・電子系学科を卒業された第二新卒の方 機器やシステムを効率的かつ合理的に運転するための制御仕様を創る能力がある方 医療機器や製薬関連機器の知識がある方
<職務内容> 医療機器、産業用滅菌器・洗浄器における制御開発、設計業務 <業務詳細> 洗浄器・滅菌器・付帯関連機器の ・製品回路や制御盤設計 ・製品開発、設計ドキュメント作成 ・製品、システムのプログラミング及び評価 ・製品認証試験取得業務
【必須】 PCスキル(Excel・Word) 普通自動車免許 【尚可】 電気設計経験のある方 電気・電子系学科を卒業された第二新卒の方 PLC設計経験者(当社ソフトは 三菱PLC、オムロンPLCですが種類は問いません) 電気CAD設計経験者(当社ソフトは、ECAD dioですが、種類は問いません)
<職務内容>舶用商品電機技術課の一員として、舶用商品の新規受注に対する電機設計業務を主に担当していただきます。 <業務詳細> 舶用バラスト水処理装置をはじめとした舶用商品の受注設計に関する業務全般(図面作成、電気回路作成、電気プログラム作成、部品選定、製造指示)並びに試験業務などを主に担当していただきます。 製品に求められる性能を考慮した仕様検討、設計業務など設計に関わる一連の業務をお任せします
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ