342 件
株式会社キューデン・インターナショナル
福岡県福岡市中央区薬院
薬院大通駅
500万円~1000万円
-
エネルギー, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
学歴不問
◆◇九州電力グループの海外事業統括/投資案件開発や既存先バリューアップ、コンサルティング業務/プラントエンジニアやファイナンス系の方も歓迎/福利厚生も充実◇◆ ■募集概要: 海外事業開発・管理を担当する部門にて、ご経験に応じて下記のような業務に携わって頂きます(オープンポジション) 企業理念「つなげよう『笑顔』で人とひととを『技術』で九州と世界を『成長』で今と未来を」のもと、九電グループがこれまで国内外で蓄積した技術・ノウハウを活かし、世界各国で海外エネルギー事業を展開しており、2030年には発電事業持分出力500万kWに拡大する(現在約291万kW)目標実現のため、積極的に新規案件開発や既存事業のバリューアップを行っていただきます。 ■業務詳細: (1)海外投資事業 ・新規海外投資案件の開発 新規案件のスクリーニング等初期験討、事業性評価、設備仕様設計、株主間契約・融資契約・建設契約等各種交渉及び締結手続き、会議体対応などを行っています。 ・既存案件の収益性向上 出資先の運転・保守計画等の技術事項全般に関する検討・支援、出資先の予決算管理、出資先取締役会への参加、会議体対応などを行っています。 (2)海外コンサルティング事業 ・再エネ導入調査、電力マスタープラン(発電・送配電等)策定支援、火力発電所設備診断・効率改善等のコンサルティングを、グループ会社や他のパートナーと連携して行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
センコー商事株式会社
東京都江東区潮見
潮見駅
450万円~599万円
エネルギー 総合商社, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜東証プライム上場グループ/インフラを支える物流商社/自由な提案・アプローチが可能/個人ノルマなし/お休みも取得しやすい環境◎〜 ■業務内容: まずは現場にて営業の仕事の流れや商材知識を学んでいただき、ゆくゆくはマネジメントをお任せいたします。 ■業務内容: エリア毎に分かれたグループ会社・グループ外顧客への営業活動を担当します。基本的には既存顧客フォローですが、チームとしては新規顧客の獲得にも力をいれています。 ■具体的には: ◇グループや一般の顧客への営業活動 現場調査、仕入調整、見積作成、提案資料作成、発注/納品調整、受注入力 ◇強化商品の提案営業 自社開発商品など(例:AGV(自動搬送車)、トラックソナーなど) ◇社内業務 稟議作成、会議、報告資料作成(主に管理職候補職) ■教育体制も充実: 個人ノルマはなく、支店全体がチームとなって売上を向上させていくスタイルです。そのため、先輩の同行や一からの指導体制も整っており、安心して取り組んでいただけます。 一部新規営業がメインで行います。紹介案件やWEB広告からの提案やテレアポ等での拡販にもなります。 ■社風: 前職での知見やアイデアを生かして、自由な提案・アプローチができます。 当社には、お客様の課題解決に繋がる施策であれば積極的に挑戦できる社風があります。 ■働きやすさ: 平均残業10時間〜20時間程度のため、プライベートを重視した働き方が可能です。有給取得も推奨しており交代で取得するなどお休みも取得しやすいです。 ■メンバー: 東日本支店グループ担当のメンバーは8名で、新卒からの方や中途で入社していただいた方などいろんな方に来ていただいています。営業5名の平均年齢は約30歳です。 東日本支店は当社の主力チームとして(東京・神奈川・千葉)のマーケットを預かっています。 ■当社について: 創業100年を越える東証プライムのセンコーグループホールディングス(株)を親会社に持ち、グループの商社部門として2025年度、創業60周年を迎える我が社は、グループ企業175社と約5,000社の法人顧客へ、主力の燃料(ガソリンスタンドで使用するカード)販売や、物流に関する商品・サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区宮町
〜東証プライム上場グループ/インフラを支える物流商社/自由な提案・アプローチが可能/個人ノルマなし/お休みも取得しやすい環境◎〜 ■業務内容: まずは現場にて営業の仕事の流れや商材知識を学んでいただき、ゆくゆくはマネジメントをお任せいたします。 ■業務内容: エリア毎に分かれたグループ会社・グループ外顧客への営業活動を担当します。基本的には既存顧客フォローですが、チームとしては新規顧客の獲得にも力をいれています。 ■具体的には: ◇グループや一般の顧客への営業活動 現場調査、仕入調整、見積作成、提案資料作成、発注/納品調整、受注入力 ◇強化商品の提案営業 自社開発商品など(例:AGV(自動搬送車)、トラックソナーなど) ◇社内業務 稟議作成、会議、報告資料作成(主に管理職候補職) ■教育体制も充実: 個人ノルマはなく、支店全体がチームとなって売上を向上させていくスタイルです。そのため、先輩の同行や一からの指導体制も整っており、安心して取り組んでいただけます。 ※9割以上は既存のお客様への提案営業になります。一部新規営業も行いますが紹介案件がほとんどになります。 ■社風: 前職での知見やアイデアを生かして、自由な提案・アプローチができます。 当社には、お客様の課題解決に繋がる施策であれば積極的に挑戦できる社風があります。 ■働きやすさ: 平均残業10時間程度のため、プライベートを重視した働き方が可能です。有給取得も推奨しており交代で取得するなどお休みも取得しやすいです。 ■メンバー: 営業所は営業4名・事務職3名の計7名が在籍しています。営業は20歳代〜60歳代と幅広く、最年少の女性メンバーも活躍してます。 北関東営業所は当社の主力チームとして国内屈指の北関東エリア(埼玉・群馬・栃木・茨城・新潟)のマーケットを預かっています。 ■当社について: 創業100年を越える東証プライムのセンコーグループホールディングス(株)を親会社に持ち、グループの商社部門として2025年度、創業60周年を迎える我が社は、グループ企業175社と約5,000社の法人顧客へ、主力の燃料(ガソリンスタンドで使用するカード)販売や、物流に関する商品・サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社吉田石油店
香川県三豊市詫間町詫間
400万円~549万円
エネルギー 石油・資源, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【石油関連製品の総合商社/創業98年/業界売上高・中四国トップクラス/土日祝休み】 ■概要: 物流全体の9割にものぼると言われているトラック輸送。 当社は全国にトラックステーションを店舗展開をし、運送会社等の物流企業へ燃料を供給しています。売上高は石油小売卸業界では中四国トップの実績を誇ります! ■業務内容: より一層、お客様ニーズに応えていけるよう体制強化を図るべく営業スタッフを募集いたします。 <具体的には> ・既存法人顧客との価格交渉、利用促進 ・まだお取引のない顧客との新規契約 ※提案例 ◎既存顧客…取引拡大のための定期的なアプローチ・フォロー ◎新規顧客…現在の給油コストとの比較資料や当社のメリットを提案 ※リース車両貸与後は、直行直帰の営業スタイルも可能。 ■入社後の流れ: 入社〜1か月は、事業のことや業界のことを理解して頂くため、基本的にSS(ガソリンスタンド)にて研修を行います。その後は、営業現場でのOJTや研修のほか先輩との同行を通じて、知識を深めていきます。 ■キャリアパス: 当社の評価制度は、営業成績(結果)だけでなく行動面(プロセス)もしっかり評価するのが特徴です。 その評価を基に、ゆくゆくは支店長や本社統括等能力や適性を活かし長く活躍いただけるフィールドがあります。 入社3〜4年目など早期で役職を任されている実績もあり、仕事を通じて自己成長を実感できる環境があります。 ■仕事の魅力: 石油関連製品以外にもお客様が求めているモノ、ご自身が提案したいモノを自由に提案することができます。 商談相手は、社長や経営者層の方が多く、月間で数億円という売上を動かすこともあります。 ■確かな営業基盤◎ 現在全国約4,000社の運送会社と契約を結び業界売上高・中四国No.1を誇ります。100年近い当社ノウハウ・実績を強みに自信をもって営業に取り組んでもらえる環境。 また経営層との商談が多く普段出会えない方々とのやり取りや信頼関係を築いていく中で、仕事だけでなく人生に於いても成長できる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
両毛丸善株式会社
栃木県足利市問屋町
300万円~399万円
エネルギー, 看護師 その他医療・看護
【栃木県を代表する企業/原則として19時完全退社/年休121日・完全週休2日制/ワークライフバランス◎/各種手当充実◎/上昇志向の方歓迎】 ■採用背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は今年で創業70周年を迎えます。現在創業100年を目指し、新しい意見や考えを積極的に採用し組織の活性化をはかっております。 上下の壁をなくし、キャリア・ポジションに関係なく誰もが新しいアイディアを発言しやすい環境づくりに取り組んでいます。 ■担当業務詳細: 介護付き有料老人ホーム(定員50床)での看護のお仕事です。 ・利用者様の健康管理・機能訓練 ・服薬管理 ・医師の指示による、医療処置・基本的な介護処置等 ・夜間時のオンコール対応(当番制) ・夜勤なし ■特徴・魅力: ・当社は地域のインフラを支える企業であり、地域密着型の業務であるため、やりがいを感じていただける職場です。 ・安心して生涯働ける会社であり続けるために、家族手当や住宅手当も充実しております。 ・中途採用の社員が多く、中途採用の社員を受け入れ、自身が活躍できる職場環境です。 ■組織構成: 合計21人の施設となります。 課長代理1名/施設長1名/生活相談員1名/ケアマネージャー1名/介護職員11名/看護職員5名/事務職員1名(パート・アルバイト7名含む) ■入社後の流れ: 入社後は、OJTをメインに先輩社員と一緒に従事いただきます。 OJT終了後は1人で対応して頂きますが、先輩社員に気軽に相談できる環境が整っております。 ■想定勤務地: ・グッデイ足利通所介護(デイサービス) ・グッドネス足利特定施設入居者生活介護 ※どちらも新築となり、綺麗な施設となります。 ■特徴・魅力: 歴史ある企業で様々な業務があり、自分の個性を活かせるチャンスがたくさん存在します。 ・当社は地域のインフラを支える企業であり、地域密着型の業務であるため、やりがいを感じていただける職場環境です。 ・安心して生涯働ける会社であり続けるために、各種手当も充実しております。 ・栃木県内で腰を据えて働き続けることが可能です。 ・中途採用の社員が多く、中途採用の社員を受け入れ、自身が活躍できる職場環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社DUALホールディングス
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
450万円~649万円
エネルギー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【月次決算担当/売上高伸び率112%/取引社数1000社以上/「住まい」がある限り無くならない事業/業績好調による増員募集/IPO準備中】 ■企業概要 当社は業界に先駆けてライフライン手続きの代行サービスを開始し、サービス名も商標登録しております。現在の取引社数は1000社以上で、昨今の情勢下でも、毎月20社ほど取引先が増えており、売上は年々伸長しております。 ■業務詳細 【主な仕事内容】 ◎まずお任せする業務 ・仕訳入力 ・月次決算 ◎今後お任せする業務 ・監査法人対応 ・年次決算 ・決算報告書作成 ・証券会社対応 ・四半期、年次決算業務 ◎将来的に対応する可能性のある業務 ・予実管理 ・資金管理 ・銀行入出金業務(ネットバンキング、窓口) ・取締役会報告書類の作成 ・各種数値の取りまとめ、分析 ・決算書類(計算書類・決算短信・有価証券報告書)作成補助 など ■入社後の流れ 入社後はOJTが基本となります。まずは、請求書関連や入出金などの基礎業務から担当いただき、1〜2年で広い範囲の業務を習得いただくような動きながら、IPO準備の補助業務にも携わっていただきます。基本的に異動はなく経理のプロフェッショナルとして役職者を目指していただく事も可能です。 ■組織構成 男性1名(40代責任者)、女性1名(30代) OJT担当の経理責任者は人柄がよく、物腰もやわらかく、相談や質問がしやすい環境です。 ■企業の魅力 ◎IPO準備に携わる貴重な経験 事業好調に伴いIPOを予定しており、経理としてその準備に深く関わることができます。上場企業の経理経験豊富な部長のもとで、IPOに向けた実務を経験し、キャリアを大きく飛躍させるチャンスです。 ◎活発な社内コミュニケーションと一体感 社員同士の交流が多く、風通しの良いアットホームな社風が魅力です。社内イベントも積極的に開催されており、会社への帰属意識を高めながら、チームワークを活かして業務に取り組める環境です。 ◎経理のプロフェッショナルを目指せるキャリアパス OJTで丁寧に業務を学ぶことができ、経理の専門性を高める機会が豊富です。月次・年次決算業務から監査法人対応まで幅広く担当し、将来的には経理のプロフェッショナルとして役職者を目指すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新日本エネックス
福岡県福岡市博多区博多駅前
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) エネルギー, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜スキルアップ支援◎/IPOも視野に入れる急成長企業◎/社員定着率83%/創業より9年連続増収増益〜 ■業務内容: 既存のお客様へのリフォーム提案営業です。各支店の立ち上げを担当いただきます。既存のお客様へ住宅メンテナンスのアドバイスや、より快適に過ごす為のリフォームなどの提案を行います。 ■業務詳細: リフォームのプロとして総合的にご担当いただきます。 ◇お客様のニーズヒアリング、現地調査および具体的なリフォームプランの立案 ◇見積りの提出・契約手続き ◇工期の決定および施工スタッフ(外注)の手配 ◇着工後の予算管理、進捗管理、品質管理等現場全体の管理 ◇完成確認、お客様への引き渡し、アフターフォロー ■営業スタイル: 新規開拓はありません。当社でお付き合いのある既存のお客様に対してリフォームの提案を行います。今回はクローザー候補としての募集になりますので、リフォームの経験を存分に活かしていただけます。 【営業のプロセス】 (1)アポインターが既存顧客様宅へメンテナンス点検に伺う (2)点検時にご自宅のヒアリングを行い、リフォームのご提案・アポイント取りをする (3)クローザーが改めてお伺いし商談を実施する ■当社について: 当社は家庭用蓄電池や太陽光発電システム、オール電化などの販売、アフターフォローをワンストップで手掛けています。本件は新規設立部署への配属案件となりますので、フレッシュな環境で業務を開始いただけます。 ■当社の特徴: ◇創業より9年連続増収増益の成長企業です。 ◇福岡市IPO成長支援プログラムに当社が採択されました。 ◇福岡ソフトバンクホークス、アビスパ福岡のオフィシャルスポンサー企業として活動中です。 変更の範囲:当社業務全般
岡山県岡山市北区中央町
大雲寺前駅
350万円~449万円
【栃木県を代表する企業/年休121日・完全週休2日制/ワークライフバランス◎/各種手当充実◎/上昇志向の方歓迎】 ■採用背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は今年で創業70周年を迎えます。現在創業100年を目指し、新しい意見や考えを積極的に採用し組織の活性化をはかっております。 上下の壁をなくし、キャリア・ポジションに関係なく誰もが新しいアイディアを発言しやすい環境づくりに取り組んでいます。 ■担当業務詳細: 介護付き有料老人ホーム(定員50床)での看護のお仕事です。 ・利用者様の健康管理・機能訓練 ・服薬管理 ・医師の指示による、医療処置・基本的な介護処置等 ・夜間時のオンコール対応(当番制) ・夜勤あり ■特徴・魅力: ・当社は地域のインフラを支える企業であり、地域密着型の業務であるため、やりがいを感じていただける職場です。 ・安心して生涯働ける会社であり続けるために、手当関係も充実しております。 ・中途採用の社員が多く、中途採用の社員を受け入れ、自身が活躍できる職場環境です。 ■組織構成: 合計21人の施設となります。 課長代理1名/施設長1名/生活相談員1名/ケアマネージャー1名/介護職員11名/看護職員5名/事務職員1名(パート・アルバイト7名含む) ■入社後の流れ: 入社後は、OJTをメインに先輩社員と一緒に従事いただきます。 OJT終了後は1人で対応して頂きますが、先輩社員に気軽に相談できる環境が整っております。 ■想定勤務地: ・グッデイ足利通所介護(デイサービス) ・グッドネス足利特定施設入居者生活介護 ※どちらも2023年に新築した、綺麗な施設となります。 ■特徴・魅力: 歴史ある企業で様々な業務があり、自分の個性を活かせるチャンスがたくさん存在します。 ・当社は地域のインフラを支える企業であり、地域密着型の業務であるため、やりがいを感じていただける職場環境です。 ・安心して生涯働ける会社であり続けるために、家族手当や住宅手当も充実しております。 ・栃木県内で腰を据えて働き続けることが可能です。 ・中途採用の社員が多く、中途採用の社員を受け入れ、自身が活躍できる職場環境です。 変更の範囲:本文参照
日新商事株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
550万円~899万円
樹脂部品・樹脂製品 エネルギー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証スタンダード市場の産業用エネルギー・ルブリカンツ事業を主軸とするエネルギー商社/安定の経営基盤でキャリアアップ/残業10h程度/評価制度充実/中途入社者多数活躍中】 ■職務内容 気候変動に伴う需要の高まりもあり、日本全国(九州・沖縄以外)への農業資材の営業活動と営業戦略立案などを含むプレイングマネージャーとしてご活躍いただきたいです。※営業とマネジメントの割合は6:4を想定しています。 ・法人や個人農家への営業活動 ・資材、制御機器の設置作業(簡易的なもの) ・債権管理 ・見積作成 ・営業会議(月2〜3回)への出席など ・営業戦略の立案 ・部下育成(5名ほど) ・グループ目標設定と管理 ■働き方 基本的には家から直行直帰で営業先へ訪問。既存の法人農家への営業活動が多いですが、需要も高まり新規も増えております。県別に担当者を決めており、担当エリアによっては月に3日程度の出張が発生します。営業先には車で移動することが多いので、運転免許は必須です。 ■入社後のイメージ 商品知識、デリバリー、同行営業、当社のマネジメント業務等1年ほどを目安に丁寧に指導します。 ■扱う製品 農業資材は、当社が取り扱う石油化学製品のノウハウから事業展開し、農業用被覆材や光合成効率促進装置の販売のみならず、農業用ハウス設備全体のコーディネートを提案します。 ■仕事の魅力 農作物の生産は天候に大きく左右されるため、その影響を低減させる資材や機器の提案力、顧客のニーズを汲み取る力が求められます。その分、直接感謝の言葉もいただけることが多く、やりがいを感じられる、貢献性の高いお仕事です。 ■配属先 農業資材グループ(グループ長1名・メンバー4名) ※グループ一丸となって目標達成に向けて取り組む雰囲気があります ■就職時間補足 標準的な就業時間のほか、7:00~10:00出勤の6パターンから選べます。(月1で変更可能) ■当社の特徴 創立は1950年2月と古く、2020年に創業70周年を迎えました。1996年に東京証券取引所第二部(現スタンダード)に上場しました。世の中がめまぐるしく変化するなかで、市場のニーズに誠実に応え続け、堅実な企業経営を実践してきました。
山陰酸素工業株式会社
鳥取県米子市旗ヶ崎
500万円~899万円
エネルギー ガス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【平均勤続年数15年以上/月平均残業時間は、20時間/売上堅調/安定した事業基盤を築けています】 ■当社について: ガスの製造・販売及びガス関連器材の販売から設備設置までを行っている当社。この度、新たに設備施工管理職を募集します。一般住宅や工場、オフィスビル、商業施設等に当社が提供する設備の設置工事の施工管理をご担当いただきます。 ■業務内容: 電気工事、設備工事の施工管理をご担当いただきます。太陽光発電設備や省エネ設備(ガス発電の機械等)、空調設備の工事が主な案件です。 ・施工計画書作成 ・工程管理、安全管理、品質管理 ・職人対応 ・近隣住民への説明 ・報告書作成 *対象施設:一般住宅、工場、オフィスビル、商業施設、病院、介護施設等 *対象エリア:鳥取県、島根県がメインですが、一部、山陽地方、関東、関西、九州のオーダーが入ることがあります。その際は、出張対応となります。 *工期:1日、2日で完結するものもあります。一番長いもので、3か月の案件があります。 *小売店の案件やオフィスビル、工場等、まれに閉店後の夜間対応や休日対応が発生することがあります。 ■組織構成:配属先のエンジニアリンググループは、15名の社員が在籍しています。業務に慣れ、ご経験を積んだ後は、若手社員の育成もお願いしたい、と考えています。 ■魅力ポイント: 【地域の産業と生活を支える仕事】 当社は工業用ガスや医療用ガスの販売を通じて、地域社会に貢献しています。当社の事業は、産業にも暮らしにも欠かすことのできないインフラ事業でもあるので、景気の影響を受けにくいこともあり、安定した事業基盤を築くことができています。 【案件のバリエーションも豊富】 住宅、工場、病院、介護施設など、案件のバリエーションは、豊富であり、その点でも魅力がある、との声が社員から挙がっています。地域の生活を支える仕事として、やりがいがあるとの声も挙がっており、モチベーション高く業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
エネルギー ガス, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【年休120日/平均勤続年数15年以上/月平均残業時間は、20時間/売上堅調/安定した事業基盤を築けています】 ■採用背景: ガスの製造・販売及びガス関連器材の販売を行っている当社。島根県浜田市内のシェア拡大と新規顧客の開拓を目指し、次世代の営業力を強化するため、新たに営業職を募集することとなりました。 ■業務内容: 浜田市内を中心に産業ガスや医療ガスの営業を行います。 既存顧客へのフォローを行いながら新規顧客の開拓も行いますが、割合としては既存8割の新規が2割です。 メーカーの工場や病院を訪問し、ガス販売の他、追加商品の提案も行います。配送業務もお任せします。 ◎既存顧客向け営業: ・注文依頼への対応 ・担当の企業や病院へ定期訪問、ニーズをヒアリングし提案営業 ◎新規開拓営業: ・取引中のお客様からご紹介いただいた別のお客様への営業 ・浜田市内のシェア率アップがミッションです。他社を使っているお客様に対し、当社のガスに切り替えていただけるよう、アプローチを行います。 *扱う商品:工業用ガス、医療用ガス(酸素や窒素など) *アプローチ先:メーカー(工場責任者や購買担当者)、病院(事務長、現場管理者) *エリア:島根県内(主に浜田市内、江津市、益田市)、山口県北部、広島県北部 ■組織構成: 配属先の浜田出張所は、営業社員3名(40代2名、50代1名)で構成されています。社歴の長いベテラン社員が在籍しています。 ■魅力ポイント: 【地域の産業と生活を支える仕事】 当社は工業用ガスや医療用ガスの販売を通じて、地域社会に貢献しています。当社の事業は、産業にも暮らしにも欠かすことのできないインフラ事業でもあるので、景気の影響を受けにくいこともあり、安定した事業基盤を築くことができています。 【働く環境】 月平均残業時間は、20時間以内。産休・育休からの復帰率は、100%。男性の取得率も50%まで達しています。平均勤続年数15年以上で社員定着率も高く、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハタノシステム
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) エネルギー, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜「願いもしない、一瞬のために生きていく」災害などが起こった際、人の命を支えることになる"非常用自家発電設備"の電気設備施工管理〜 ◇ 業界貢献が評価され創業者が内閣府より"藍綬褒章(※)"を受章 ◇ 防災法で設置・定期点検が一部義務付けられており安定した需要 ◇ 研修・勉強会などスキルアップ支援多数 ◇ 2週間〜20日程度の長期休暇取得可能 ◇(※平成元年、内燃機関業界への貢献が功績として評価され、創業者 波多野龍吉氏が内閣府より藍綬褒章を受章) ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 非常用電源設備の設置工事にて、施工管理業務助手を行ってもらいます。施工計画から、施工図の作成、工程管理、品質管理、安全管理など幅広くご担当いただきます。実務経験後に施工管理業務をお任せします。 ※非常用電源設備とは‥‥震災などで万が一停電した際、病院や公共施設などで電気供給が止まらない様に自家発電する設備です。有事の際、常用電源に代わって人々の暮らしを守ることが『非常用』の役割で、防災法でも一定の建物における設置・点検が義務付けられています。 ■就業環境: ・「直行直帰・出張頻度少」…基本現場へは直行直帰です。関東より東関東地域が業務エリアで出張の頻度は少ないです。 ・「施工管理業務に集中」…積算、調達、事務の担当者と連携しながら現場の施工管理業務に集中できます。 ・「OJT計画に倣い研修」…部門長が中途入社者それぞれに合わせ作成したOJT計画に倣い、3か月〜1年間OJTの実施。その他月1~2回の社内勉強会、オンラインの外部研修(一般教養)などがあり、状況に応じたスキル取得が可能です。 ・「長期休暇取得可」…繁忙期には土曜日出勤も発生しますので、案件終了後に振替休日を取得いただきます。2週間ほどまとめて取得することなど、メリハリをつけて働くことが可能です。 ■特徴: ・「非常用電源設備」の販売から設計、施工、メンテナンスまでトータルで行っているのが同社の強みであり、他社とは異なる点です。 ・東京スカイツリー(ソラマチ)をはじめ、東京都庁や海ほたる、ベイブリッジなど数多くの施設に同社の非常用電源設備が導入されています。 ・直近ですと、施設の撤去や再開発等のためのニーズが多く、事業は安定しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社シエル石油大阪発売所
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
500万円~599万円
エネルギー 石油・資源, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆営業未経験者歓迎/残業月10h以下・平均有給休暇取得日数9.8日・年間休日120日で働きやすい環境/顧客のお困りごとに柔軟に対応/大手企業様との取引あり◆◇ ■職務内容: 法人向けに燃料油や潤滑油といった石油製品をはじめ、太陽光パネルなどエネルギー関連商材を提案していただきます。取引先は製造業、運送業など。9割以上は既存のお客様なので、ルート営業が中心です。 まずはご経験を活かして営業業務を習得していただき、将来的には若手営業メンバーを牽引するマネジメント職としてご活躍いただくことを期待しています。 ■組織構成: 産業エネルギー事業の営業担当は16名在籍しており、4〜5名のチーム制となっております。20代から60代までの幅広い層が活躍しています。 ■教育体制: 基本的にはOJTとなります。先輩社員の同行から少しずつ業務を習得していただき、ご自身のペースで独り立ちいただくことが可能です。 ■働き方: 和気あいあいとした雰囲気で業務を進めております。残業時間については概ね定時での退社が可能です。土日祝もお休みとなり年間休日は120日です。 ■モデル年収: 30代/マネージャー:約570万円(月収36万円+年間賞与140万円) ■同社について: 1896年の創業以来「お客様第一主義」を大切にしてきました。取り扱う商材は、ガソリン・軽油・重油といった燃料油、機械を動かすために必要な潤滑油、日々の生活に欠かせないLPガスなど。生活や産業に必要不可欠なものだからこそ”売り切れ”は許させません。どんなときでも「安定供給」「安全・安心」を一番に考え、お客様とともに様々な時代を乗り越えてきました。大きな変化に対応し、新しい時代を歩んでいく中でも、この「お客様第一主義」は変わりません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブライトイノベーション
東京都中央区新川
450万円~699万円
エネルギー その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
近年ではS:Social(社会)の分野に対する取り組みの必要性が高まっており、23年には有価証券報告書の提出義務がある企業を対象として、人的資本情報公開が義務づけられました。 そこで弊社では、需要の高まっている環境×人的資本コンサルティングサービスを組み合わせた、新たな事業への挑戦に共感していただける方を募集しております ■業務内容 ・人的資本戦略の策定および実行支援 ・人材マテリアリティー策定(KGIやKPIの設計) ・従業員の能力開発や組織文化の変革に関するコンサルティング ・人材評価、育成プラン策定、効果的な人材配置に関する支援 ・データ分析を通じた組織の人的資本評価と最適化 ・社員エンゲージメント調査、課題発掘、新たな企画立案 ・組織のパーパス浸透、マネジメントシステムの構築 ※通常は1日2〜3社、繁忙期(6〜9月)には1日4〜5社の顧客と打ち合わせを行うイメージとなります ※クライアント属性(規模)1兆円以上:51%、1,000億円以上〜1兆円未満:39%、1,000億円未満および官公庁:10% ※業界製造(化学・製薬・機械など)、不動産、小売、情報通信など多岐にわたる ■入社後の流れ まずサポートアシスタントの業務をフォロー頂き、資料作成や市場調査からスタートします。 その後、入社から半年〜1年を目途に、顧客に対するカウンセリング業務を徐々に担当していただきます。また、勉強会に参加しながら先輩の業務を観察し、実務を通じてスキルを磨いていきます。 ■在宅勤務 試用期間中はフル出社ですが、試用期間終了後は週に2〜3日在宅勤務が可能です。 ■魅力ポイント 新しい領域のポジションであることから、組織の基盤づくりから参画することができます。 ■会社の強み・魅力: ・クライアントの8割以上が売上高5000億円超の大企業 ・クライアントのニーズに応える為、コンサルティングファームで環境マネジメントコンサルティング及びサステナビリティアドバイザリー業務に従事してきた経験豊富なコンサルタントが業界トップレベルのコンサルティングを提供 ・資源循環事業をコア事業とする親会社のエンビプロ・ホールディングスと連携してサーキュラーエコノミーを推進する体制があること
株式会社ハイテック
東京都中野区本町
中野坂上駅
500万円~799万円
エネルギー その他電気・電子・機械, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◎英語を活かして仕事をしたい方・留学経験・ワーホリ帰りの方歓迎! ◎取引先の7割がNTTや三菱電機等大手企業/生活に欠かせない光通信事業に特化した安定性 ◎製品知識は入社後勉強会などで学べる/製品の研修や展示会にも参加可 ■業務内容 光通信の製品を専門に扱う商社である当社にて海外から仕入れた製品を国内メーカ—に提供する技術営業としてご活躍いただきます。 ■製品例 放送機器や携帯電話の電波の強さや品質を調べる機械、光インターネットの品質を調べる機器やデータを送信する機械や部品 等 ■業務詳細 顧客訪問で、顧客の要望をヒアリングし提案営業を行います。実際に提案する製品はデモンストレーションを行いつつ説明します。 他にも 海外からの製品の仕入れや納品前の動作確認や納品後のメンテナンスサポート、英語仕様書やマニュアル等の日本語和訳などもお任せします。 ※海外出張有(年に1回程度) ■組織構成 光通信製品を扱う事業部配属予定 本部長1名、マネージャー2名、室長1名、光通信の営業担当7名(全員男性) 実力次第でポストの割り当てや昇進を柔軟に行います。 ■キャリアパスの例 ・メンバー→技術室の室長または営業部の部長 営業先や仕入れ先の拡大を目指します。 慣れてきたら単身で社外の現場で製品の校正が可能です。 ■当社の魅力 〈入社後キャッチアップ環境〉 週に1回程度当社の設計経験がある方などを社内講師としての勉強会・外部講師の有料セミナーがあり、製品知識が0でも安心の環境です。 〈顧客から頼られる存在〉 当社は技術営業に注力しており顧客がモノづくりの試作を行いたい時には相談を受け設計を行います。 メーカーから探してほしい部品の要望を受け、当社で探して提案します。 〈グローバルに活躍できる〉 カナダやイギリスで行われる製品の研修(年1回)、アメリカやアジア圏での展示会に参加する機会があります。 日本企業の海外工場に行き製品の校正・打ち合わせ・英語での仕入れします。 ■業界の今後 毎年5%以上の成長を続けています。5Gやデータセンターでの利用が進み、今後も新しい技術が必要なため安定した成長が見込まれます。またスマホやPCのデータ量も増え続けているため業界の成長は続くと予想されています。 変更の範囲:会社の定める業務
大陽日酸株式会社
広島県広島市中区鶴見町
500万円~999万円
エネルギー プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 施工管理(機械)
\\こんなところに大陽日酸!産業ガス市場日本国内シェアトップクラス&世界シェア上位の優良企業◎エレクトロニクス 〜 メディカル 〜 プラント・エンジニアリングなどトータル・ソリューションを提供!// ●仕事の内容: 自社製品(機器・装置類)の仕様策定から導入・据付まで一貫したエンジニアリング業務をご担当いただきます。 ●業務詳細: ・自社製品の導入、据付(電気工事・配管工事)に向けた工程管理 ・導入に伴う現場のマネジメント ・顧客との打ち合わせ(着工までは営業とペアで打ち合わせを行います。) ※担当案件によっては1〜3か月程度の長期出張が発生する可能性があり、その他顧客先への出張の多いポジションです。 ※建物の改変を伴う業務は含まない。 <顧客例> 自動車、総合電機、半導体、食品メーカー等の製造業全般 ●事業/製品紹介はこちら https://www.tn-sanso.co.jp/jp/business/ ●当社について: 産業ガス業界のリーディングカンパニーです。2020年の持ち株会社移行により各グループ会社の権限移譲、これまで培ってきた基盤技術と新たな事業を創出する技術開発に取り組み、スピード感と競争力を高めていきます。また、カーボンニュートラル社会の実現や半導体の需要急増など、世界的な課題にも取り組んでまいります。 ■当社の魅力: ・当社は日本酸素ホールディングスグループに属しており、ホールディングス全体の関係会社数は306社となります。国内事業をメインとしながら、アジアやヨーロッパにも協力・支援を行っています。こうした幅広いネットワークも当社の強みです。 ・創業以来110年以上の歴史で培われた強固な事業基盤と技術力を生かして、従来の枠にとらわれない多岐にわたる事業を展開しています。今後も産業ガスを中心とした基盤事業を強化するとともに、ガス事業を起点に連続的なイノベーションを実現し、ガス事業の枠を越えたソリューションの提供と、新たな事業領域をつくり上げることで一層の成長を図っていきます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社鈴木商館
東京都板橋区舟渡
400万円~499万円
エネルギー 化学・医薬原料(有機・高分子), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【事業拡大に伴う新設組織メンバーの募集/年休122日/平均残業7h/平均勤続年数14.1年/全国出張有】 ■仕事内容: 鉄鋼・造船・自動車向け工業ガス、などハイテク産業向け高品質ガス、食品向け冷凍封入ガス、その他各分野で消費される各種ガスを展開する同社にて、半導体製造装置に関する営業を行っていただきます。 <詳細> ・半導体事業における新規商材の開拓※展示会や企業訪問 ・半導体製造装置に使用されるポンプ・配管などのメンテナンス ・半導体業界会合等への参加 ※年に10回程(1〜2/回)宿泊を伴う全国出張がございます。 ■顧客先: 半導体メーカー企業 ■ご入社後について 半導体営業部長より、半導体や取り扱う機器についての知識をインプットしていただきます。 ■ポジションの特徴: 事業拡大に伴い、4月に新設した部署になります。 これまで四日市事業所にて半導体の製造を行っておりましたが、半導体の売上率が高く、今後さらに拡大を図るため、半導体営業部署を立ち上げる運びとなりました。 ■評価制度: 役割等級制度となっております。目標管理シート(定量)と役割遂行評価シート(等級ごとの定性面)を年間で設定し、中間、期末に評価・振り返りを行っています。昇給・賞与に反映しており透明度の高い評価を行っています。 ■企業概要: 1939年設立の日本で初めて高圧ガスを販売した企業です。お客様との信頼関係を大きく育みながら実績を重ね、現在では産業用・医療用・研究用のガスをはじめ、産業機器、空調関連機器を取り扱い、日本のあらゆる産業の発展に貢献しています。 タイ・マレーシア・インドネシアにも拠点があり、今後とも国内だけではなく、東南アジア展開を活用しグローバル展開を拡大する予定です。 ■企業の特徴: 当社のお客様は各分野のメーカー、官公庁、大学や医療関係の研究機関など多岐に渡り、大手優良企業との取引が多いことが特徴です。安定した環境の為長期就業が望める環境で平均勤続年数は14.1年です。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県
大阪府大阪市西区土佐堀
太平洋興発株式会社
東京都台東区元浅草
新御徒町駅
350万円~499万円
エネルギー 不動産管理, ビル管理 マンション管理(技術系)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■担当業務:マンション管理に伴う建築業務 (1)共有部の点検・修繕計画・提案・実施管理・理事会運営マネジメント等 (2)専有部のリフォーム営業・企画・実施管理等 (3)設備点検(排水管清掃・建築設備点検・除雪業務)の実施管理等 上記業務をマンション担当者(フロント)や協力業者等と連携・協力しながら担当して頂きます。 また、支店内の各プロジェクト(広報誌企画・協力会運営・各種相談会運営・ISO運営等)に参画するなど、必要な関連業務も行って頂きます。 ※管理物件:管理組合マンション80棟、他賃貸物件管理有 ■配属部署 札幌支店建築課に配属。 ※スタッフは4名(男性3名、女性1名) 変更の範囲:会社の定める業務
福岡給油施設株式会社
東京都港区元赤坂
エネルギー 航空運輸業, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 航空・鉄道・船舶運送
【未経験からでもご活躍いただけます!/世界で唯一給油車両を自社製作する会社/平均勤続年数15年以上】 ■業務概要: 福岡空港を離発着する旅客機、ヘリコプター等に航空燃料を給油する業務です。給油作業は、細心の注意をもって行わなければならないもので、訓練を経て許可されたものだけが行える責任ある仕事です。未経験の方は入社後に危険物取扱者と大型運転免許の資格取得を目指していただきます。(取得支援制度有) ■業務詳細: 福岡空港拡張に伴い離発着数が増加するため、増員採用となります。福岡空港では1日平均500便の離発着があり、同社が全便の給油を担っています。飛行機の離着陸30分程の間に給油を行うため、安全かつスピード感と正確性が求められます。また、取り扱う航空機の機種ごとに資格を取得していくため、一通りの給油ができるまでの3年程が育成期間となります。未経験の方でもOJT担当がつき、じっくり指導して頂ける環境です。入社後は1か月間講習会にて座学や実技などの研修期間があります。 ■組織構成: 福岡事業所は100名ほど在籍しており、配属予定の給油課は20代、30代を中心に55名が所属しております。 ■教育体制・キャリアアップ: ・ご入社後は以下のような流れで大体2年を目安に資格を取得し、現場での作業が出来るようになっていただきます。 ★ご入社→配属→訓練→資格取得→現場作業 ・定期的にどのようにキャリアアップしていきたいかなどをすり合わせる面談を実施しており、評価は様々な角度から行っています。 ・資格を取得することで給与にも反映され、別の資格を取得するために他部署へのキャリアチェンジを目指す方もいるなど、キャリアアップの方法も様々です。 ■勤務予定地の職場環境 現在、福岡空港内の航空燃料供給は同社1社のみで受注しているため、福岡空港に離発着するすべての航空機への給油に対応する必要があります。そのため365日24時間稼働となりますが、公共性の高い環境であり、社会に貢献するやりがいが持てます。 平均勤続年数15年を超え、ほとんどの方が定年まで勤務いただいています。 安全を最優先に考え、しっかりと訓練を積み重ね、着実に業務範囲を広げて一人前になって頂く方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
エネルギー 不動産管理, 経理(財務会計) 内部監査
管理職候補の募集/不動産・輸入炭販売・シルバー事業等多角的に展開◎/挑戦創業100年の安定企業/東証スタンダード上場/住宅手当・家族手当有り/退職金制度有り/副業・兼業可〜 ■職務内容: 同社およびグループ会社の内部監査・内部統制業務全般をお任せいたします。 【業務内容】 ・内部統制評価(J SOX)対応業務 ※整備・運用テスト、調書作成等 ・内部監査業務(業務改善を含む) <具体的には> ・監査計画の策定および 監査 、 監査調書の作成 ・監査役会、取締役会への監査報告 ・問題点の改善提案からフォローアップ ・監査法人の対応 ■配属部署について: 50代の内部監査統制室長1名で実務を担っており、将来的には2名体制を想定しています。 少数精鋭の部署で裁量を持ってご活躍いただきます。 同社およびグループ会社の健全な事業運営に力を発揮していただけるポジションです。 ■ワークライフバランス充実: 仕事をご自身でコントロールできるため残業時間は月10時間程度です。年間休日121日で土日祝休み、有給休暇も取得しやすい環境です。 ■同社について: (1)創業103年。歴史ある安定企業です。 (2)主力事業であるエネルギー事業をはじめ、近年は環境に配慮したバイオマス関連事業、不動産事業やシルバー事業も順調に推移!多角的経営でさらに安定した基盤を築いていきます。 (3)各種手当・福利厚生が充実しています。 ・住宅手当 持家 15,000 円、賃貸住宅 単身 78,900 円、既婚者 136,700 円 ・家族手当(正社員登用時) 配偶者:18,000円/月 75歳未満の扶養家族5,000円/月 (4)毎月1日のライフサポート休暇や副業・兼業制度により、余暇を有効に活用できます。 変更の範囲:本文参照
400万円~599万円
樹脂部品・樹脂製品 エネルギー, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【東証スタンダード市場の産業用エネルギー・ルブリカンツ事業を主軸とするエネルギー商社/多角的な事業展開で安定/大手顧客と取引多数/月平均残業20時間程度】 ■職務概要 当社の主力である産業用エネルギー・ルブリカンツ事業を、営業として長期的に支えていただける方を募集いたします。中長期的には当社の経営幹部候補生としての活躍を期待しております。当社とかねてから取引のある既存顧客に対してのルート営業を担っていただきます。 ■職務詳細 ・石油製品のメーカーからの仕入れ・調整業務 ・顧客である民間企業、官公庁、小売店向けに納品 など ■営業スタイル 個人として課される予算自体はあるものの、それよりもグループとしての目標を達成することに重きを置いております。いかにチームで100%を達成するかが大事なので、チーム全体としてフォローし合う営業スタイルです。 ■働き方 ・残業平均20h程度。 ・柔軟な就業形態。 ※定時に加え、以下のパターンから選択可能(月1で変動可能)です。 7:00〜16:00、7:30〜16:30、8:30〜17:30、9:00〜18:00、9:30〜18:30、10:00〜19:00 ■教育体制 入社後は、上長・先輩に商談に同行してもらうことや、逆に同席をさせてもらうなかで、当社の営業に必要な要素を吸収できる環境です。また、社外セミナーへの参加も可能であり、ステップアップが可能な環境です。 ■配属先情報 販売企画部:約50名(同ポジションの営業部約30名) 内訳:東京支店約10名、(神奈川県 愛知県 大阪府 宮城県)合計約20名 ※20代〜40代の社員が在籍しております。 ■評価制度 以下の二軸の評価制度を設けております。 ・MBO(定量的な目標に対しての達成度) ・コンピテンシー評価(行動面での指標となる評価) ■当社の特徴 2030年の設立80周年を見据え、長期ビジョン「nissin Vision 2030」を策定し、コア事業である産業用エネルギー・ルブリカンツ事業の強化とともに成長事業である再生可能エネルギー関連事業の拡大を推進し、積極投資を行っています。落ち着いたカラー且つ、中途・新卒問わず管理職への昇進が可能です。人材を大切にする考えで、各種資格取得制度や研修もあります。
上原成商事株式会社
東京都中央区日本橋本町
エネルギー, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜未経験・第二新卒歓迎/直行直帰可能/創業80年以上の実績により黒字経営/生活産業の総合商社 ■仕事の内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 コスモ石油の特約店として、ガソリンをはじめ各種石油製品の流通を担う当社で法人営業・業務管理をお任せします。 【営業】 ・担当エリア: 関東・北関東・甲信越、一部東北もございます。 ・取扱い商材: 石油製品(灯油・軽油・重油・ガソリン・潤滑油)・関連商材 等 ・仕事詳細: 既存5割:新規5割 消耗品商材の販売となる為、既存顧客からは定期的に注文依頼があり見積書作成や既存商品の提案・新規商品などのご提案も行います。 新規顧客についてはテレアポ、飛び込み訪問などを実施。常に需要があり必要な商品の為、門前払いになることは少ないです。 ・顧客先:運送会社、製造業・工場、産業廃棄物処理場、ホームセンター、温泉施設、プール施設など幅広いお客様に提案致します。 ・担当社数:一人50社程度担当 【業務管理】 業務に慣れてくれば以下業務にも従事頂きます。 ・実績管理、集計 ・管理ツールの統一化 ※Excelの仕組みなどを整えて頂くこともございます。 ■研修体制: 現場にてOJTを行います。基本的には要望を聞きながら実施 ベテラン社員が多いため同行や都度業務において丁寧にご指導いただけます。 ■組織構成: 営業3名在籍。 40代・50代の方が在籍しております。 ■組織の魅力点: ・残業基本なし。月5h程度でワークライフバランス取りやすいです。 ・直行直帰も柔軟にできるため、自身でスケジュール組んで活動できます。 ・在宅相談可。有給取得率100%となります。 ■当社の魅力: <企業安定性> 築資材、住宅設備、石油製品、プロパンガスなどのエネルギー等と、生活に欠かせない商品の総合商社として、地元ゼネコンとの安定したお取引があり黒字経営を続けています。10年20年と腰を据えて働いている社員も多数おります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ