349 件
株式会社日光溶材
埼玉県川口市領家
-
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) エネルギー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜飛び込み、テレアポ等はありません/根強いニーズのある商品/設立50年以上で安定感◎/業界経験がない方もご応募いただけます!〜 ■業務内容: おまかせするのは「高圧ガス」やその関連機器を扱うルート営業です。 昔から取引のある工場や病院を定期的に訪問し、ガスの補充・材料や部品の注文・機器の修理等といったご要望に対応します。 最初は無理のない範囲の企業数をお任せし、その方に合わせて徐々に担当企業数を増やしていただきます。 扱う商材には、根強いニーズがあります。 たとえば、工場で使われる電気溶接機。溶接部が空気と触れるのを防ぐため、 特殊なガスが使われています。 そのガス自体や、電気溶接機、さらにはその部品も扱います。 病院では手術に必要な、麻酔ガス、酸素も扱い、いずれも継続的なニーズのある商品です。 メインは高圧ガス等ですがお客様のご要望によって取り扱う商品も変わってくるためご自身の裁量で幅広い商品を提案できます! ■当社の魅力 ・安定性◎:高圧ガスはビジネスモデル的に景気に影響されず非常に安定した業界です。 ・ノルマなし:飛び込みやテレアポ等のノルマがなくお客様からの紹介等で新規顧客を増やしていくため関係構築が大事になってきます。 ・未経験業界の方でもチャレンジ可能:印刷業界の営業や美容室への営業等、未経験業界の方も多く働かれておりますので未経験業界の方も安心して就業いただけます。 ■入社後の流れ: 入社後2〜3ケ月間は先輩社員に同行し、お客様とのやり取りや商品知識を学んでいけますので、ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
マイナミホールディングス株式会社
東京都港区元赤坂
500万円~649万円
エネルギー 不動産管理, 人事(給与社保) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【人事総務としてスキルアップしたい方へ/国内9社を持つマイナミグループの統括企業/残業平均約20時間/退職金制度有】 ■業務内容 グループ各社の統括管理を行っている純粋持株会社であり、グループ会社の統一的な経営戦略の立案・推進を行っている当社にて、人事総務業務をお任せします。ご入社後すぐに全ての業務をお任せすることはございませんので、ご安心ください。 ・グループ会社の給与計算、社会保険手続き ・グループ全体の人事企画、規定改定 ・人材育成 ・採用 ・株主総会、取締役会の運営、不動産管理など総務関連業務 ■組織構成 部長1名、次長1名、係長2名、メンバー3名(男性2名、女性5名)が在籍し、20〜50代の幅広い年代の社員が活躍しています。中途入社者が多数活躍しており、真面目で落ち着いた方が多く馴染みやすい環境です。 ■業務について ご入社後は給与計算や社会保険手続きなどのオペレーションをメインでお任せします。徐々に業務範囲を広げていただき、グループ全体の規定改定や制度などの人事企画にも携わっていただきます。 ■ポジション魅力 グループ会社の給与計算や社会保険業務だけでなく、グループ全体の幅広い人事業務や総務業務に携わることができ、ご自身の経験値を高めることができる環境です。安定した基盤がある中で長期的に人事総務としてキャリア形成をすることができます。 ■働き方 ◇所定労働時間7時間10分/残業平均月20H程度◇ 所定労働時間が短く、ワークライフバランスが整います。また、有休取得率も高く、育休を取得した社員も多数おり、腰を据えて働く就業環境が整っております。 ■当社について ◇航空関連事業を主力とし、公共性が高く安定した成長を続けているグループの持株会社です◇ 国内主要空港における航空機への航空燃料の給油や、自社燃料タンク及び自社パイプラインでの航空燃料の保管、供給を主要事業とするマイナミグループの持株会社です。 航空関連事業という社会インフラを、航空燃料の給油や保管、輸送といった業務で支えており、安定した事業基盤を築いています。 また、グループ全体の経営戦略の立案・推進を担うほか、グループ各社の人事・総務・経理等の定型的業務を行い、グループ全体の効率化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡給油施設株式会社
350万円~449万円
エネルギー 航空運輸業, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【未経験からでもご活躍いただけます!/世界で唯一給油車両を自社製作する会社/毎週日曜日固定給/平均勤続年数15年以上】 ■業務内容: 航空機への燃料供給を行う給油車両の設計、製作を担当いただきます!完成までの様々な工程を3〜5人のチームで分担し、約半年間掛けて1台ずつ作り上げていくので、完成した時は大変充実感があります。 ■魅力: 今回募集の給油車両製作部門では、革新的なアイデアや独自の技術力を生かし、自社において給油車両を設計製作しており、世界で唯一給油車両を自社製作しています。自分たちで考案、設計、製作し思いが詰まった給油車両が航空機給油の現場で活躍する姿を見ることができ、とてもやりがいのある仕事です。 ■育成体制: 当社は常に「安全を最優先」に考え、全社員一丸となって無事故、無災害に取組んでいます。 先輩社員が親切丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心して技術を身に着けることができます。 入社後は、約1か月間の基礎研修を通して、当社各部門でどのような業務があるのかを学んでいただき、その後車両製作の基礎〜実務まで、座学と実技を通して身に付けていただきます。 ■キャリアパス: 従業員が目指す仕事やポジションに就くまでにどのような仕事をいつまで経験し、必要なスキル、能力をどのくらいのレベルで身につけるべきかなどについて、定期的に面談を実施しています。キャリアパス制度によって、昇進条件や基準を明確化することにより、従業員が主体的に目標に向かうことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
JFE商事資機材販売株式会社
千葉県千葉市中央区今井
蘇我駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) エネルギー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★JFE商事とENEOSの出資会社。JFEグループの安定性◎ ★年休122日・土日祝休み・残業月20h程度の働きやすさ◎ ★業界未経験の方も歓迎◎OJT中心に手厚いフォローあり ■業務概要 大手商社「JFE商事株式会社」グループ、主に資機材や産業エネルギーを販売している当社。此度は業績堅調に伴い、営業職を増員募集致します。 ■業務内容: JFEスチール東日本製鉄所及び関連会社に対し、製鉄所で使用する資材・機材品の販売を行います。 【具体的には】 ・JFE商事株式会社より業務を請け負い下記業務を行います。 ・JFEスチール製鉄所内を社有車で巡回し、営業活動を行います。 (折衝する相手はJFEスチールの購買担当や現場担当などになります。) ・仕入メーカーの担当を持ち、価格交渉・納期調整・スペック確認・見積書作成・注文書発行・検収・支払回収等の業務を行います。 ※厳しいノルマ等はございません。 ■入社後の流れ: 入社後半年〜1年は先輩社員に同行しながら、基本的な担当品種、取引先担当者、JFEスチール構内の場所を覚えることから始めていただきます。 入社後半年で基礎的な業務を身に着けていただき、1年後には一通りの仕事の流れを覚えていただくようなイメージになります。 ■配属先 合計13名。室長1名、課長2名、営業担当3名、事務担当7名(年齢:30〜40代) ■働き方 ・年休122日 ・土日祝休み ・残業月20h程度 非常に働きやすい環境です。 ■当社の魅力 ・JFEグループ:JFE商事(株) × ENEOS(株)の共同出資企業で、高い安定性を誇ります◎ ・JFE商事の名刺を持って営業をしています。JFE商事の名前に恥じない営業を募集しており、同社の名前を背負う分やりがいも増していきます◎ ・大型の案件多数 設備案件など大きな案件の受注成功が社員のやりがいにつながっています◎ ・ご入社後、1年程度で一人前としてご活躍頂ける様にOJTを中心に手厚いフォローを行います◎ 変更の範囲:会社の定める業務
東京通商株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
エネルギー ガス, 整備士(自動車・建機・航空機など) 販売・接客・売り場担当
学歴不問
〜朝が苦手な方や夜型の方必見/1951年創業/地域密着の経営/転居を伴う転勤なし/資格手当・家族手当など福利厚生充実〜 ■業務概要: 当社のコンビニエンスストア併設のセルフサービス店舗のサービススタッフとして、接客業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・ガソリンスタンド:給油・洗車・カーケア用品の販売・コーティング・オイル交換等を行っていただきます。給油時には燃料油の種類を確認します。また、窓拭きや灰皿交換も行い、さらに洗車の提案と車検の案内等も行います。 ・コンビニエンスストア:レジ精算のほか、検品・品出し・商品の発注・清掃等を行っていただきます。 ■資格取得補助あり: ・自動車整備士資格3級を取得するための費用(約250,000円)は会社が全額負担します。また、整備士資格は3週間の合宿で一気に取得することができますので、手に職つけたい方必見です! ・資格をお持ちの方には資格手当を支給いたします(自動車整備士3級以上5,000円/月、危険物取扱者甲乙5,000円/月)。そのほか、家族手当などの福利厚生も充実しております。 ■未経験からの教育体制も充実: ・社内研修制度有り。希望者には研修センターでの研修制度もございます。 ・40歳で業界未経験から転職。入社1年で店長になった方もいらっしゃるなど、やる気があれば未経験からでもステップアップが早いです! ■同社の特徴: 石油製品販売を中心に、多岐にわたるサービスを提供し、顧客のニーズに応じた柔軟な対応ができる点です。また、現場スタッフの意見を重視した経営を行い、顧客満足度を高める努力をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴木商館
東京都板橋区舟渡
エネルギー 化学・医薬原料(有機・高分子), 経理事務・財務アシスタント 営業事務・アシスタント
◆◇日本で初めにガスの販売を始めた老舗企業!/平均勤続年数13.3年の安定した環境/残業月7Hでプライベート充実◇◆ ■Point 【120年続く老舗企業】日本で最初のガス専門商社で安定感抜群 【働きやすさ】プライベートとの両立がしやすく、平均勤続年数13年以上 【キャリアアップ】財務の経験も積むことができ、キャリアの幅が広がる ■業務内容: 鉄鋼・造船・自動車向け工業ガス、半導体・光ファイバーなどハイテク産業向け高品質ガス、食品向け冷凍封入ガス、その他各分野で消費される各種ガスを展開する同社にて、財務業務をお任せします。 将来的には管理職としてのキャリアパスを想定しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・財務、会計業務全般 ・監査法人対応 ・決算業務等 ・その他付随する業務 等 ※実際にお任せする業務に関しては、ご経験と適性によって変動いたします。 ■組織構成: 男性3名、女性4名の計7名で構成されています。 ■就業環境: 入社後は、先輩社員に1から教えて貰い活動して頂きます。フラットな方が多く、職員の意見を尊重する企業風土です。 ■仕事の魅力: 業界として伸びている仕事に関わる事が出来ます。 林業以外のすべての産業に欠かせない商材なので将来性があります。 ■評価制度: 役割等級制度となっております。目標管理シート(定量)と役割遂行評価シート(等級ごとの定性面)を年間で設定し、中間、期末に評価・振り返りを行っています。昇給・賞与に反映しており透明度の高い評価を行っています。 ■企業概要: 1939年設立の日本で初めて高圧ガスを販売した企業です。お客様との信頼関係を大きく育みながら実績を重ね、現在では産業用・医療用・研究用のガスをはじめ、産業機器、空調関連機器を取り扱い、日本のあらゆる産業の発展に貢献しています。 タイ・マレーシアにも拠点があり、今後とも国内だけではなく、東南アジア展開を活用しグローバル展開をしております。 ■企業の特徴: 当社のお客様は各分野のメーカー、官公庁、大学や医療関係の研究機関など多岐に渡り、大手優良企業との取引が多いことが特徴です。安定した環境の為長期就業が望める環境で平均勤続年数は13.3年です。 変更の範囲:本文参照
株式会社新日本エネックス
500万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) エネルギー, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜1回の賞与で300万円実績有!/訪問アポは別担当/ノルマ無し/新卒並みの充実の研修で未経験から活躍/大手ハウスメーカーとの提携有〜 ■仕事内容: 大手ハウスメーカーやビルダー各社との業務提携により、定期点検代行として既存顧客宅に訪問し、住宅のアフターフォローや点検メンテナンスを実施。リフォームしたい、電気代を安くできないかなどのお客様のニーズを引き出したうえで提案と次回お打ち合わせのアポイントを取得していただきます! (1)アポイントが設定されたお客様宅へ訪問 (2)住宅の点検を実施 (3)お住まいの悩みをヒアリング・調査 (4)シュミレーションのご提案 (5)次回打ち合わせ日程の設定 ・初回訪問のアポイントは別担当者が行います ・次回の打ち合わせは専任の担当者が対応するのでお客様のお悩みを把握し商材の興味付けをするところまでがミッション! ☆大きな価格メリットを実現し、ご契約率は78.4%をマークしています。 ■入社後の流れ: 充実した研修があるので未経験でも安心スタート!(入社〜約1ヶ月) 1ヶ月程福岡の研修施設にて座学を中心として研修を実施します。【会社理解/商材理解/作業内容/営業手法】の4つを学んでいただく場です。 ※研修時の宿泊費・交通費などは全額会社負担なのでご安心ください◎ (1ヶ月〜研修テスト合格後) 研修修了のテストを合格したら、支店へ配属・お客様先へのデビューとなります。合格後も急に1人立ちするのではなく、先輩との同行からスタートするのでしっかりサポートします◎ ■モデル年収: 26歳/2年目(一般):650万円/月給30万円+手当+歩合賞与 29歳/3年目(主任):950万円/月給35万円+役職手当+歩合賞与 30歳/5年目(係長):1200万円/月給40万円+役職手当+歩合賞与 1件成約ごとに5万円〜10万円のインセンティブが発生します。 さらに年7回のインセンティブ支給+決算賞与の支給もあり、若手のうちから年収1000万円以上も目指せます◎ ■企業魅力: 「アジア太平洋地域急成長企業ランキング」の小売部門にて4年連続日本一を獲得しており、世界でも評価される企業となりました。 福岡のプロ野球チーム・プロサッカーチームの公式スポンサーも担っており、本社を構える福岡と共に成長する企業であり続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社油吉
栃木県宇都宮市中岡本町
450万円~699万円
エネルギー 専門店・その他小売, 整備士(自動車・建機・航空機など) 販売・接客・売り場担当
〜創業60年/安定した基盤/ワークライフバランスが整った環境/年間休日115日/転勤なし〜 ■採用背景: 業務拡大のため、増員募集する運びとなりました。 ■職務内容 当社の自動車整備士として従事いただきます。 ■職務詳細 ・セルフスタンド内での自動車の整備及び修理 ・車検業務 ・点検、修理の依頼のあった車の点検を行い、不良箇所に応じた必要部品の注文をし、取り換え ・顧客への説明、アドバイス等 ■入社後について まずは当社の仕事のやり方や仕事の流れを理解いただくことからスタートになります。 先輩社員からOJTにて業務を教わります◎ ■組織構成 整備士:男性6名、女性1名 年代:50代2名、30代2名、20代3名 ■働き方 ・年間休日115日、土日は月に各2回程度の休みが取得できます。 ・年末年始5日程度、夏期休暇有なので、プライベートも大切にできます。 ・残業は月平均20時間程度。 ※比較的自由にお休みの取得ができること、逆にたくさん働きたい方には働ける環境です◎ ■会社の特長 北関東最大のセルフスタンドの集客を生かし、車検、一般修理はもちろんの事、お客様のカーライフに安心、信頼をご提供しています。 ■当社について 当社は1965年7月に設立し、今年で設立60年となる老舗企業です。 高い技術力と最新の検査機器類を使用した自動車の整備、プライベートブランド化によるガソリンの安価供給など、自動車に関するサービスを提供する「プライム事業部」の他に、IT関連のサービスを提供する「アビトス事業部」を新たに設けるに至りました。一見すると全く違う事業のため、普段は水平に展開しているように見えます。しかしその一方、双方の事業を交差させることによって、今までに類のない新しいサービスの提供に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
エネルギー 専門店・その他小売, 受付 一般事務・アシスタント
〜業界未経験・職種未経験歓迎/人気の事務職/創業60年/安定した基盤/正社員/ワークライフバランスが整った環境/年間休日115日/転勤なし〜 ■採用背景 業務拡大のため、増員募集する運びとなりました。 ■職務内容 当社の事務員としてお仕事をお任せいたします。 ■職務詳細 ・自動車整備工場のフロント業務及びセルフスタンドの管理業務全般 ・来客対応、電話応対 ・伝票、書類作成、書類管理(専用端末使用) ※機械操作はそこまで難しくないので、操作を覚えたらある程度業務はスムーズにできるようになると思います。 ・車検関係書類の引渡しに、陸運事務所に週1回行っていただきます。(社用車使用) ※車の引取り業務はありません。 ■入社後について 先輩社員からOJTにて業務を教わります◎ まずは車検業務や受付業務の流れなどを理解いただくことからスタートいただきます。 ■組織構成 事務:女性2名、男性1名 年代:40代1名、30代1名、20代1名 ■働き方 ・年間休日115日、土日は月に各2回程度の休みが取得できます。 ・年末年始5日程度、夏期休暇有なので、プライベートも大切にできます。 ・残業は月平均20時間程度。 ※比較的自由にお休みの取得ができること、逆にたくさん働きたい方には働ける環境です◎ ■会社の特長 北関東最大のセルフスタンドの集客を生かし、車検、一般修理はもちろんの事、お客様のカーライフに安心、信頼をご提供しています。 ■当社について 当社は1965年7月に設立し、今年で設立60年となる老舗企業です。 高い技術力と最新の検査機器類を使用した自動車の整備、プライベートブランド化によるガソリンの安価供給など、自動車に関するサービスを提供する「プライム事業部」の他に、IT関連のサービスを提供する「アビトス事業部」を新たに設けるに至りました。一見すると全く違う事業のため、普段は水平に展開しているように見えます。しかしその一方、双方の事業を交差させることによって、今までに類のない新しいサービスの提供に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
エネルギー 化学・医薬原料(有機・高分子), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜未経験歓迎/年休122日/平均残業7h/平均勤続年数13.3年〜 ■業務内容: 半導体・光ファイバーなどハイテク産業向け高品質ガス、鉄鋼・造船・自動車向け工業ガス、食品向け冷凍封入ガス、その他各分野で消費される各種ガスを展開する同社にて、以下事務職をお任せします。 ・内販業務(顧客・仕入先とのメール対応、電話対応等) ・倉庫管理業務(物品の受入、出荷に伴う軽作業及び作業補助) ・配送管理業務(配送手配、自社ドライバーの配送差配等) ・事務作業(弊社受発注システムへの入力作業、経理業務補助) ・所内清掃、ゴミ出し等の営業所内美化作業 ■就業環境: 入社後は、先輩社員に1から教えて貰い活動して頂きます。フラットな方が多く、個人の意見を尊重する企業風土です。 ■仕事の魅力: 業界として伸びている仕事に関わる事が出来ます。 林業以外のすべての産業に欠かせない商材なので将来性があります。 ■評価制度: 役割等級制度となっております。目標管理シート(定量)と役割遂行評価シート(等級ごとの定性面)を年間で設定し、中間、期末に評価・振り返りを行っています。昇給・賞与に反映しており透明度の高い評価を行っています。 ■企業概要: 1939年設立の日本で初めて高圧ガスを販売した企業です。お客様との信頼関係を大きく育みながら実績を重ね、現在では産業用・医療用・研究用のガスをはじめ、産業機器、空調関連機器を取り扱い、日本のあらゆる産業の発展に貢献しています。 タイ・マレーシア・インドネシアにも拠点があり、今後とも国内だけではなく、東南アジア展開を活用しグローバル展開を拡大する予定です。 ■企業の特徴: 当社のお客様は各分野のメーカー、官公庁、大学や医療関係の研究機関など多岐に渡り、大手優良企業との取引が多いことが特徴です。安定した環境の為長期就業が望める環境で平均勤続年数は13.3年です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモトレードアンドサービス
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~799万円
エネルギー 総合商社, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
◇◆コスモエネルギーホールディングス100%出資の総合商社/正社員登用前提/福利厚生充実/年休120日(完全週休二日制土日祝休み)◆◇ ■主業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・会計業務: 月次・四半期決算処理、連結子会社決算の対応(集計、報告) 棚卸資産、固定資産や債権管理等の社内統括管理および各部署への応対 ・税務 申告業務(法人税、地方税、消費税)、連結納税(グループ通算)制度の対応 顧問税理士との折衝(税務調査含む) ・財務 現預金、手形管理および資金運用 ・外為 輸出入の決済、為替予約取引 ※その他、スキルに応じて下記業務もお任せする場合がございます。 会計・税務社内調整(運用の策定、改正内容の周知、社内教育)、社内他システムとのデータ連携、予算策定 ■組織構成: 企画部:男性11名/女性11名 計22名 ※うち3名が派遣社員 経理グループ:男性2名/女性2名 計4名 ※うち1名が派遣社員 ■当社について: 1988年の創立以来、自動車関連をはじめとする幅広い商品・サービスを提供し続けてまいりました。また、海外にも拠点を設け、中東地域を中心に日本食事業を展開しています。今後も国内のみならず益々広がるグローバル社会に活動範囲を広げてまいります。私たちは「お客様のニーズを把握し、スピードをもって、価値ある商品・仕組みを提供することにより、お客様の課題の解決をサポートいたします」の経営理念を胸に、お客様に寄り添い、愛される企業を目指します。 変更の範囲:本文参照
太平洋興発株式会社
東京都台東区元浅草
新御徒町駅
500万円~799万円
エネルギー 不動産管理, 経理(財務会計) 内部監査
管理職候補の募集/不動産・輸入炭販売・シルバー事業等多角的に展開◎/挑戦創業100年の安定企業/東証スタンダード上場/住宅手当・家族手当有り/退職金制度有り/副業・兼業可〜 ■職務内容: 同社およびグループ会社の内部監査・内部統制業務全般をお任せいたします。 【業務内容】 ・内部統制評価(J SOX)対応業務 ※整備・運用テスト、調書作成等 ・内部監査業務(業務改善を含む) <具体的には> ・監査計画の策定および 監査 、 監査調書の作成 ・監査役会、取締役会への監査報告 ・問題点の改善提案からフォローアップ ・監査法人の対応 ■配属部署について: 50代の内部監査統制室長1名で実務を担っており、将来的には2名体制を想定しています。 少数精鋭の部署で裁量を持ってご活躍いただきます。 同社およびグループ会社の健全な事業運営に力を発揮していただけるポジションです。 ■ワークライフバランス充実: 仕事をご自身でコントロールできるため残業時間は月10時間程度です。年間休日121日で土日祝休み、有給休暇も取得しやすい環境です。 ■同社について: (1)創業103年。歴史ある安定企業です。 (2)主力事業であるエネルギー事業をはじめ、近年は環境に配慮したバイオマス関連事業、不動産事業やシルバー事業も順調に推移!多角的経営でさらに安定した基盤を築いていきます。 (3)各種手当・福利厚生が充実しています。 ・住宅手当 持家 15,000 円、賃貸住宅 単身 78,900 円、既婚者 136,700 円 ・家族手当(正社員登用時) 配偶者:18,000円/月 75歳未満の扶養家族5,000円/月 (4)毎月1日のライフサポート休暇や副業・兼業制度により、余暇を有効に活用できます。 変更の範囲:本文参照
両毛丸善株式会社
栃木県足利市問屋町
400万円~649万円
エネルギー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産個人営業
【ワークライフバランス◎/残業20h程度/基本的に19時完全退社/創業70年の総合エネルギー商社・栃木県を代表する企業!転勤なしで腰を据えて地域インフラを支える存在へ/中途入社の方多数活躍】 ■採用背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は今年で創業70周年を迎えます。現在創業100年を目指し、新しい意見や考えを積極的に採用し組織の活性化をはかっております。 上下の壁をなくし、キャリア・ポジションに関係なく誰もが新しいアイディアを発言しやすい環境づくりに取り組んでいます。 最大の財産である従業員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れております。 ■担当業務詳細: 既存顧客を中心にLPガス供給の担当地域において、営業活動をお任せします。 個人宅への営業がメインとなっており、基本的には問い合わせに対して営業活動を行って頂きます。新規開拓も発生しますが割合としては、既存:新規=8:2となります。新規の営業先はアパート等の地主様や管理会社への営業です。 ■入社後の流れ: 入社後は、ガスの基礎知識習得のため、ガス工事課(本社 栃木県 約1か月〜半年)及びガス基地(群馬県館林市下早川田町250-1 約2週間)での研修があります。現場配属後はOJTをメインに先輩社員と一緒に従事いただきます。 資格取得を目途にOJTを終了。その後は1人で対応して頂きますが、先輩社員に気軽に相談できる環境が整っております。 ■就業環境: 最大の財産である社員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れています。 週休二日制・日曜(祝日含む)以外は希望日に休むことが可能であり、基本的に19時完全退社をしております。 ・夜間当番制あり(緊急時夜間対応) ■特徴・魅力: ・当社は地域のインフラを支える企業であり、地域密着型の業務であるため、やりがいを感じていただける職場環境です。 ・安心して生涯働ける会社であり続けるために、家族手当や住宅手当も充実しております。 ・さらに栃木県内、群馬県内以外の転勤がないため、腰を据えて働き続けることが可能です。 ・中途採用の社員が多く、中途採用の社員を受け入れ、自身が活躍できる職場環境です。 変更の範囲:本文参照
300万円~399万円
エネルギー, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【第二新卒・未経験歓迎/ポテンシャル採用/年間休日121日/全社平均残業時間10時間/月(19時完全退社)/就業環境◎】 ■採用背景: 当社は多角的なビジネスを展開していますが、それぞれの事業領域の拡大に伴い志の高い仲間を募集しています。 将来当社を担っていかれることを期待しています。 ■担当頂く業務: 配属先の部署により業務内容は異なります。 ポテンシャル採用。 ■就業環境: 最大の財産である社員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れています。 完全週休二日制・日曜(祝日含む)以外は希望日に休むことが可能であり全社平均残業時間は10時間程度で原則19時完全退社をしております。 ■入社後の流れ: 入社後は様々な業務を見ることができ、適性や自分のやりがいなどを見つけていただきを見つけていただきます。その後本配属先が決定してからは、OJTをメインに先輩社員と一緒に業務についていただきます。その後一人で対応をして頂きますが、先輩社員が教えてくれる環境は整っております。 ■特徴・魅力: ・当社は地域のインフラを支える企業であり、地域密着型の業務であるため、やりがいを感じていただける職場環境です。 ・安心して生涯働ける会社であり続けるために、家族手当も充実しております。 ・さらに栃木県内、群馬県内以外の転勤がないため、腰を据えて働き続けることが可能です。 ・中途採用の社員が多く、中途採用の社員を受け入れ、自身が活躍できる職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カーフロンティア
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~899万円
エネルギー Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【オートリース業界と整備業界を繋ぐエコシステムのPMO/三菱商事エネルギー100%子会社/自社サービス開発に上流工程から携わる/フレックス/週4リモート可】 当社は親会社である三菱商事エネルギーと共に、新規事業を推進しています。今回は、その親会社と実施している新規事業FLEET PITLOCK事業に参画して頂く人員(出向)を募集します。 ■業務のポイント: ・今後大規模な機能リリースを控えている中、既にリリースしているシステムのエンハンス、運用・保守業務に携わる人材の募集です(適性や戦略により、新規機能開発に特化した業務を担う可能性有)。 ・社内メンバー4名程度のリーダーを担っていただく想定です。 ■自社サービス:FPL(https://fpl-inc.com/) 整備工場では全国的な人手不足が問題となっており、整備士だけでなくバックオフィス業務も専門知識が求められるため、採用が非常に困難であり、業務の効率化が求められています。FPLシステムの開発は、整備工場に於ける業務の効率化を実現するとともに、車両や契約情報、整備予約管理を一元化し、整備業界全体の効率化を実現します。 ■出向先情報: 株式会社FLEETPITLOCK 業界大手リース4社(オリックス自動車・住友三井オートサービス・日本カーソリューションズ・三菱オートリース)との業務提携契約を締結しており、リース業界のリーディングカンパニーと一緒に作り上げています。整備工場の基幹システム大手3社と連携開発しています。 ■今後のキャリア形成: (1)初期:運用・保守チームのメンバーとして、仕様検討・統制、テスト、日常的な運用業務を実施し、キャッチアップ (2)中期:後任の育成、新規プロジェクトの参画 (3)後期:新規事業の開発部門責任者、組織マネジメント ■当社の特徴: ・三菱商事エネルギー100%子会社である当社は、これまでに全国約1,000ヶ所の三菱商事エネルギー特約店を対象に、タイヤ・オイル等のカー用品を販売しております。 ・フレックスタイム、テレワーク、カジュアル勤務等も導入しており、働きやすい環境をご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市博多区博多駅前
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) エネルギー, 経理(財務会計) 管理会計
〜資格取得支援が充実◎/博多駅から徒歩5分/成長企業で経理経験を活かせる〜 ■採用背景: 当社は創業9年で売上高53億円を突破し、さらにIPOを目指して成長を続けています。 経理部門の強化を図るため、新たなメンバーを募集しております。成長企業で経理スキルを磨きたい方、ぜひご応募ください。 ■職務概要: 当社は太陽光発電やオール電化システムの施工・販売を手がける企業です。 今回募集する経理ポジションでは、経理業務全般から決算業務、将来的には税務申告や監査対応、IPO準備など、幅広い業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: 経理業務全般(小口現金管理、売掛金管理、経費精算等) 月次決算、四半期決算、年度決算 将来的に税務申告、監査対応、IPO準備(開示資料作成、J-SOX対応)など ■組織構成: 経理部門は7名(うちアルバイト3名)で、20〜30代の女性が中心となって活躍しています。チームワークを大切にしながら業務を進めています。 ■本ポジションの魅力: 当社は成長企業として、経理スキルを一段と向上させる環境が整っています。資格取得の支援や外部研修も会社負担で参加可能です。 また、IPO準備に携わることで、経理経験の幅を広げるチャンスが多くあります。実力主義の風土で、成果を上げれば短期間での昇進も可能です。 ■キャリアパス: 入社後は一般クラスからスタートし、スキルや成果に応じて主任や係長への昇進も可能です。IPO準備や監査対応などの経験を積むことで、将来的には経理部門のリーダーやCFOを目指せるキャリアパスが描けます。 ■当社の魅力: 当社は『アジア太平洋地域における急成長企業』ランキングで日本小売部門1位を3回獲得するなど、成長性が高く評価されています。 また、福岡市IPO成長支援プログラムの採択企業として、株式上場に向けた準備を進めています。 働きがいのある職場環境を整備し、社員の成長を全力でサポートしており、福岡ソフトバンクホークスやアビスパ福岡のオフィシャルスポンサーとして地域貢献活動にも力を入れています。 変更の範囲:本文参照
ダイハツインフィニア—ス中日本株式会社
広島県福山市東桜町
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) エネルギー, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜ニッチな分野で世界で高いシェア・インフラで社会を支える〜 ■業務概要: 海上輸送を支える大型商船や貨物船に用いられる船舶用エンジンをはじめ、インフラ向けの非常用発電機の予防保全・メンテナンスを実施、工事の管理や技術指導、立会などお客様の観点から信頼おけるサービスを提供します。 ■具体的には ・工事現場(ポンプ場)や造船所に出張し、引渡し前の初期調整 ・引き渡し後の予防保全のメンテナンス、故障対応 ・商品の据付エ事では協力会社と協力し工事の管理や技術指導、立ち合い ・事前現場調査査打合せから工事関係書類の作成 ・完成検査、報告書の作成業務 ■教育制度: 最初は研修にて丁寧に教育し、研修後はOJTにて現場で教育とフォローを行います。 1年ほどの期間を想定しておりますが、わからないことがあれば都度フォローする体制がございます。 ※現在ご活躍いただいているエンジニアの多くが中途入社です。業界未経験からでも製品や扱い方について0から指導いたしますので、しっかりとお力をつけていただくことが可能です ■組織構成: ・福山本社 16名(常勤役員1名と派遣社員2名含む) サービス部 課長1名 主任1名 課員3名 事務員 係長1名 ■社風: ・裁量権が譲渡されている風土であり、エンジニアとしてのびのびとスキルアップできます。 ■働き方: ・月平均残業時間:20H ※突発的な業務は発生する可能性がありますが、土日出勤や夜間対応を伴う場合は労基上の休暇を必ず取得いただきます。 ・出張:あり ∟頻度:月3〜4回 ∟期間:2泊程度 (1週間程度が年2〜3回) ∟主要エリア:中四国〜関西がメイン ※それ以外の地域も一部ございます ※出張の際は別途出張手当、宿泊費が支給されます。 ・緊急対応:1年に数回(お客様の船が動かなくなったときなど) ■特徴: 船舶用の動力・発電用、陸上の病院や空港の常用・非常用電源、非常用ポンプ等の各種産業用エンジンを手掛ける1907年創業の世界有数のディーゼルエンジンメーカーの販売会社。グループで設計・開発から製造、メンテナンスまで一貫したビジネスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
L.PROJECT株式会社
岡山県倉敷市老松町
エネルギー, その他個人営業
■職務内容: アポインターとして、提携先ハウスメーカーの顧客リストに基づき、戸建て住宅を訪問。 太陽光発電の無料設置サービスをご案内し、興味を持たれたお客様と商談日時を設定するお仕事です。 <具体的には> (1) 提携しているハウスメーカーから提供された顧客リストを元に、戸建て住宅を訪問(リスト営業) (2) 無料の太陽光発電サービスをご案内 (3) 興味を持ったお客様とアポイントを設定 (4) 契約担当へ引き継ぎ(契約業務は行いません) ※顧客リストに沿ってご案内しますが、状況によりエリア内での訪問活動をお願いすることもあります。 ※「0を1にする」、弊社の中でもとても重要なポジションです。 契約担当への“バトンパス”があなたの役割。商談・契約は別の担当が行うため、安心してアポイント取得に専念いただけます。 ■商材の特徴: 弊社は東京ガスと提携し、主にPPAモデル(第三者所有モデル)による太陽光発電のご提案を行っています。 設置費用が一切かからない「完全無料」サービスのため、金額交渉がなく、電気代削減を実感されるお客様に喜ばれています。 成約率も70%と非常に高く、自治体からの支援もあり将来性も抜群です。 ■入社後の流れ: 約1ヵ月間の充実した研修制度をご用意しています。 ・「太陽光発電とは?」「無料の仕組み」がわかる基礎研修 ・トーク共有、ロープレなど応用OJT ・先輩との現場研修(2人1組で訪問) ※研修終了後もメンタル面・営業面のサポートあり ■会社の特徴: 岡山を中心に、いち早く「完全無料」の太陽光発電を普及してきた当社。 CM放映や地方TV番組での紹介もあり、知名度は上昇中! 環境意識の高まりとともに、お客様からの注目度も高く、各拠点で業績を伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
エネルギー 総合商社, 管理会計 経営企画
◇◆コスモエネルギーホールディングス100%出資の総合商社/正社員登用あり/福利厚生充実/年休120日(完全週休二日制土日祝休み)◆◇ ■業務内容: 会社経営に係る業務をご担当いただきます。 <主な業務> 1.中長期経営計画の策定、期間経営計画の策定と実績管理 2.株主総会/取締役会事務局業務 3.各種会議体、全社イベント 事務局業務 4.DX、業務改革の取組推進 5.広報・渉外業務全般 6.リスクマネジメント、品質管理等のサステナブル活動業務 7.プロジェクト業務、重要業務に関する統括・助言・調整 ※入社後まず担当していただく業務は、上記1〜5を想定しております。 いきなりすべてをお任せするのではなく、まずはサブ担当として慣れていただき実務的なスキルを習得いただく予定です。 ※OJTを通じて、具体的な業務は習熟いただきます。 ※現在企画グループは3名おり、上記業務を各担当者が実施してます。 <付随業務> 企画グループでの採用となりますが、長期的には総務、人事、経理などの他の管理部門業務や営業部門の経験を積んでもらう可能性があります。当社の希望として、ジョブローテーションを通じて、最終的に管理部門のスペシャリストを目指す人材を募集しています。 ■組織構成: ・部内:男性11名 女性11名(合計22名) ・グループ内:男性2名 女性1名(合計3名) ■当社について: 1988年の創立以来、自動車関連をはじめとする幅広い商品・サービスを提供し続けてまいりました。また、海外にも拠点を設け、中東地域を中心に日本食事業を展開しています。今後も国内のみならず益々広がるグローバル社会に活動範囲を広げてまいります。私たちは「お客様のニーズを把握し、スピードをもって、価値ある商品・仕組みを提供することにより、お客様の課題の解決をサポートいたします」の経営理念を胸に、お客様に寄り添い、愛される企業を目指します。
橋本燃料株式会社
広島県広島市中区河原町
350万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ エネルギー, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎未経験歓迎!業界未経験の中途入社者多数活躍中! ◎既存顧客メイン、飛び込み無し!ノルマなし! ◎住宅手当・皆勤手当・資格手当など、各種手当充実! ◎商材の販売・売上に応じてインセンティブあり! ◎テキスト代+受験費用当社負担!資格取得補助あり!※規定あり ■業務内容 ・LPガス設備の点検、器具調査・維持管理の定期訪問業務 ・入居時開栓手続き、退居時の閉栓手続き ・ガス器具や新電力等の提案、販売や契約業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 顧客は業務用をご利用頂いている飲食店などをメインに当社でガス契約している一般のお客様(家庭用)となります。エリアは中区を中心に県内全域(東広島市・三次等)となっております。エリア担当制ではなく、その日の業務に応じて振り分けされます。日帰りできる範囲です。 資格取得後から昼夜当番制が発生致します。夜当番の頻度としては2週間に1回程で、ご自宅で待機となります。電話は委託会社に一旦連絡がいくので頻度としては3回に1回と非常に少ないです。昼当番の頻度は2〜3か月に1回程、日祝に入った業務を主に行っていただきます。 ※繁忙期は冬〜春 ■資格取得について 入社までに勉強していただく必要はありません。 業務に必要な資格は、入社後に取得していただきます。 資格は講習受講後の検定に合格すれば取得できるものもあります。 ■入社後の流れ 入社後は先輩社員とのOJT教育となります。入社してしばらくは営業同行をしながら業務を覚えて頂きます。また、並行して高圧ガス販売主任者(第二種)の資格取得を目指して頂きます。将来的には集合住宅や新築戸建て・リフォームにおけるガス設備工事の進行管理へ挑戦できる環境です。 ■組織構成 配属先は20代1名、30代4名、40代1名、50代3名の9名のメンバーが活躍中です。 ■目標について ノルマはなく、【目標】として設定しています。 行動目標(点検等での訪問件数等)と販売目標(受注件数・金額等)の定性定量の両面での評価制度を設けています。 ■1日の流れ(例) 9:00 出社・朝礼 10:00 客先・現場訪問・営業活動 12:00 昼食 13:00 客先・現場訪問・営業活動再開 17:30 営業報告・事務処理。翌日の準備をして退社 変更の範囲:本文参照
エア・ウォーター東日本株式会社
宮城県黒川郡大郷町粕川
エネルギー ガス, その他製造・生産 製造・生産オペレーター
◇◆夜勤無し/学歴不問/第二新卒歓迎/プライム上場企業エア・ウォーター株式会社の100%子会社◆◇ ■業務内容: 酸素・窒素・炭酸等の高圧ガス充填作業をお任せします。 ■職務詳細 ・工場タンクから配送用各種ボンベに高圧ガスを充填 ・ガスの分析業務 ・容器の点検など ■組織構成: 男性4名 センター長(40代前半)ー40代・30代・20代後半 ■キャリアパス 本人の希望・適性によっては、充填員から配送員や、営業職への異動可能性もございます。 ■当社について: 東証プライム上場のエア・ウォーター株式会社の中核会社として、安定した経営基盤の元、東日本地域に根差した事業運営を行っています。 ■魅力 ◎地域に根差した事業を展開しており、暮らしの根幹に欠かせない製品/サービスを皆様にお届けしております。 ◎当社は、産業ガス/医療/エネルギー分野を中心に、ガスサプライヤーとして様々な産業のライフラインを支えてきました。これからもより地域の発展に役立つ事業に、より多くの人々を支えられる事業にトライする。これまで培ってきた知識と経験を武器に、自らの可能性を広げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
丸福石油産業株式会社
富山県高岡市佐野
350万円~499万円
エネルギー 専門店・その他小売, 販売・接客・売り場担当
<具体的な仕事内容> 給油、洗車、バッテリーやオイル・タイヤの点検や交換、自動車部品及び備品販売など *車の特性を覚える必要があり、車好きの方にピッタリです。 *法人のお客さまなど、顔見知りの方も多く来店されます。 *最初の配属予定先の市場前店には、キッズルームがあり温かい雰囲気で、お子様連れのお客様も安心してご来店いただいています。 ※屋外での業務のため、定期的に交代で休憩を取り、熱中症対策、寒さ対策も行っています。 ※タイヤ交換時など、重量物を扱いますが、女性の方も活躍しています。 ■当社の取り組み: <人材育成の積極的取組> 10年以上前から始まった社内独自の接客コンテスト等を通して人材育成やサービス技術の向上に力を注いでいますので、ガソリン給油やタイヤ交換等が初めてな方でも安心して勤務することが出来ます。 近年では、車両技術の発達により、オイル交換需要よりも、車を長持ちさせたい、車を綺麗な状態に保ちたいというユーザーの増加により、洗車、とりわけコーティング販売に重点を置いています。洗車やコーティング売上は前年度の約1.5倍の販売実績があり、洗車に至っては弊社の某店舗で3倍の売上実績を達成しました。今後も洗車やコーティングの需要が多くなると想定しています。それに伴い洗車機の新規導入・コーティング技術の向上を図るため、コーティング資格の取得に力を注ぎ、技術の向上に努めています。 また、SS(サービスステーション)事業としては、お客様に安全にドライブを楽しんでいただく為の取組の一つとして弊社では安全点検にも力を入れています。初めての方からみると、複雑なエンジンルームに見えますが、基本は概ね同じです。見るべきポイントはどのエンジンも同じですので、先輩スタッフが親切かつ丁寧に指導するシステムが構築され、延長線上に整備士資格を取得するための社内負担も完備されています。未経験者の方でも安心して応募してください。 ■当社について: 出光興産の特約販売店として高岡市内に5店舗、射水市に1店舗の計6店舗を展開しているのは高岡市内では弊社だけです。カーライフサポート、ライフエネルギーの2つを主な事業として地域の皆様の暮らしの発展に尽力してまいりました。小杉油槽所には20万Lが入るタンクを3基保有する等、災害時に強いところが特徴です。
400万円~899万円
エネルギー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
工務店、ハウスメーカー、ビルダー様への「ルート営業」担当して頂きます。 ■職務内容: ・既に業務提携済みのハウスメーカー・工務店・ビルダー様への定期訪問・フォローアップ ・既存契約企業様への定期連絡、訪問 ・先輩の営業サポート ・住宅関連のイベント参加 ・お客様との契約業務など 営業スタイルは「ルート営業」が中心です。 新規開拓は別の担当者が行うため、あなたにはすでに取引のある企業様との関係性を深めていただきます。 提携だけで終わらせず、信頼関係を築いていくことで、新築予定のお客様をご紹介いただき、太陽光発電・蓄電池の継続的な設置を促進していくお仕事です。 ■入社後の流れ: 最初は先輩社員と一緒に企業訪問を行い、仕事内容を覚えて頂きます。 その後、お一人での行動を開始していただきますが、ご不安な点は先輩社員が同行・サポートいたします。 ※3〜6か月間 <入社後は下記の研修も行います> ・取り扱いサービスの研修 ・ビジョンやトークの共有 ※研修終了後も、メンタル面や営業面でのサポートとして定期的な面談あり ■1日のスケジュール例: 10:00 出社 10:15 朝礼/ミーティング 11:00 提携企業様を訪問/担当者と打ち合わせ 13:00 昼休憩 14:00 提携企業様を訪問/担当者と打ち合わせ 16:30 ご紹介いただいたお客様へのご案内 18:30 帰社後、事務処理等 19:00 退社 ■商材の特徴: 当社は東京ガスと業務提携を行い、主にPPAモデル(第三者所有モデル)による太陽光発電システムおよび蓄電池の無料導入提案を行っています。 お客様(エンドユーザー)には設置費用が一切かからず、電気代削減につながる非常に高付加価値なサービスであり、行政や自治体からの支援も追い風となっています。 ■営業対象: ハウスメーカー様、工務店様、ビルダー様などの法人を対象に、住宅の新築時に太陽光発電・蓄電池を導入いただくためのルート営業を行います。 最終的なユーザーは一般の個人住宅購入者となります。 ■当社の魅力: ・2021年、2022年にソーラーメイト(旧サービス名称)で全国1位 ・施工実績5000件以上、現在は東京ガスと業務提携中 ・CM放映実績、メディア出演実績あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INE
東京都新宿区北新宿
350万円~799万円
エネルギー その他専門コンサルティング, IT個人営業 建設・不動産個人営業
【完全未経験から活躍可能!/お客様からの問い合わせに答える営業のため受注率が高い営業/東証グロースのポート株式会社のグループ会社/インセンティブ制度あり】 当社のコールセンター業務として引越し予定のお客様へ、ライフライン(インターネット・電気・ガス)の見直し提案を行っていただきます。内勤営業として、WEBサイト・広告からお問合せいただいたお客様に電話・メールで対応していただきます。 ■業務詳細 ・ご要望をヒアリング ・ニーズに応じたサービス・料金プランのご案内 など ※将来的にポジションアップすれば、WEBページの企画・作成・運用/シフト作成・管理/営業ノウハウ構築などの業務に携わるチャンスもあります。 ※15分〜20分前後で1件対応していただくイメージです ■商材について: 大手通信、電気、ガス企業のサービスを商材として取り扱います。コストパフォーマンスの高さにこだわった、選りすぐりの商品を取り扱っているため、自信をもってご案内できます。 ※取扱メーカー例:東京電力/関西電力/日本瓦斯/NTT東日本/NTT西日本/NTTコミュニケーションズ/ソフトバンク/ソニーネットワークコミュニケーションズ/ビッグローブ...などのサービス ■業務の魅力: (1)早期のキャリアUP・給与UPを目指せます 当社は入社歴や年齢に関係なく、一人ひとりの実績を正当に評価します。頑張り次第で早期に幹部ポジションを目指すことも可能です(最短、入社1年半で課長、3年半で部長になった20代社員の実績あり)。給与査定も年4回実施していますので、四半期ごとに給与アップのチャンスがあります。入社1年目で年収800万円を実現した社員の例もあり、20代で年収1000万円以上も目指せます。中途入社のハンデも一切ありませんので、力を最大限に発揮していただけます。 (2)自己成長の要素、得られるスキル・経験 お客様のほとんどは商品に対して興味を持っている方なので、話を聞いてもらいやすく商談を進めやすい特徴があります。ただ、「ニーズがなかった」ということはほとんど無いため、成約に繋がるかどうかは自身の対応次第。常にお客様一人ひとりに寄り添うことを意識し、後押しできるような提案に努めることが大切です。業務を通じて精度の高いヒアリング力・提案力を養うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ