3697 件
株式会社川上キカイ
埼玉県坂戸市千代田
-
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
学歴不問
【残業10H以内/土日祝休/未経験者活躍中/創業77年/安定した働き方ができる営業事務職/年間休日123日でワークライフバランスも充実】 ★応募者へメッセージ★ ◎既存顧客対応が中心で安心 電話応対は既存のお客様がほとんど。顔なじみのお客様も多く、落ち着いて対応できます。 ◎未経験からでも始めやすい OJTやマニュアルが整っており、先輩社員が丁寧にサポート。中途入社が多く、事務未経験から活躍している方も在籍しています。 ◎ワークライフバランス良好 残業は月20時間程度、土日祝休み・年間休日123日で、プライベートも大切にできます。 ■業務概要: 当社では、営業をサポートする営業事務職を募集しています。業務内容は多岐にわたりますが、その分やりがいのあるポジションです。 ■ 主な業務内容 ・商品情報のデータ入力 中古OA機器や工作機械などの商品情報を社内システムへ正確に入力・管理します。 ・請求書や証明書の発行 取引先への請求書や各種証明書の作成・発行、書類のファイリングを行います。 ・営業の訪問スケジュール管理 営業担当者の訪問予定やアポイントの調整、スケジュール表の作成・管理を担当します。 ・電話対応(既存顧客がメイン) 既存のお客様からの問い合わせ対応や、営業担当への取次ぎが中心です。新規の飛び込み営業電話やクレーム対応はほとんどありません。 ※電話応対が多いですが、マニュアルやOJTで丁寧にサポートしますので、未経験の方も安心です。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTを通じて、業務フローや会社のルールを学んでいただきます。まずは簡単なシステム入力から始め、徐々に電話対応やその他の業務をお任せします。独り立ちまでは約1年を目安にサポートします。 ■働く環境の魅力: ・勤務時間は9:00〜18:00で、残業は月平均10時間ほど。基本的に定時退社が可能です。業務が完了すれば17:30に退社可能でプライベートも充実させられます。 ・年間休日123日、完全週休2日制(土日祝休み)、さらに夏季・年末年始の長期休暇もあります。有給休暇の取得も平均10日と高い取得率を誇ります。 ・年2回のボーナス支給あり(直近実績3ヶ月分) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社仙台銘板
宮城県仙台市宮城野区中野
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他商社, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【仙台本社/転勤無/仙台で腰を据えて勤務可能/昭和44年創業の安定企業】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社購買課にて下記用務をお任せします。 ・商品仕入れに関する取引先との打合せ ・仕入れ先企業の管理 ・HPに掲載する商品リストの選定・管理 上記以外にも、価格交渉等も稀にお任せします。 ■はたらき方: 働き方改革を進めており、残業は『1日1時間まで』になるよう全社で動いており、月で10〜20時間程度です。離職率も8.2%と業界内で低い水準となっており、長期就業可能な環境です。 ■同社について: (1)『昭和44年創業の安定企業』:1969年の創業以来、防災、保安用品の卸売業者として、建設・土木業界に貢献しています。保安用品のレンタル事業を全国で初めて導入するなど、 国内におけるパイオニアとして常に成長し続けています。また、同社ではオリジナル商品開発にも取り組んでおり、年々利用数が増加している動物をデザインしたガードフェンスなど、オリジナリティある商品があります。 (2)『保安用品トップシェア』:4万点超の総合標識と保安用品の専門商社として業界トップシェアです。他社にはない製品をスピーディーに顧客に納品できる組織体制が強みです。 (3)『売上好調』:売上は10年以上右肩上がりの状況です。業績好調に伴い、毎年新規営業所を新設しており、現在では北海道〜沖縄まで全国に62営業所を開設しています。 変更の範囲:本文参照
藤村工具株式会社
香川県観音寺市大野原町花稲
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験の方の応募を歓迎します/フォローと研修が充実/老舗企業の正社員として、営業経験が身につく/年休123日〜 ■業務内容: 香川県西部から愛媛県東部を中心に、顧客企業に向けて最適な機械工具、 工場用品やソリューションのご提案を行います。 ■担当エリア例: ・観音寺〜丸亀方面 ・観音寺〜三豊方面 ・観音寺〜四国中央市方面 ■未経験でも安心/入社後イメージ: ◎まずは、製品の配達業務を通じて、商品の知識を身に付けます。その後、知識や経験を積んでから営業活動がスタートします。 ◎先輩からのフォローや製品を供給するメーカーの研修など、充実した教育体制が充実しています。 ■当社の魅力: 【専門知識と提案力が着実に身につく仕事】 ◎地域のお客様と深く関わり、様々な製品や技術に触れる仕事 (専門知識や営業能力が着実に身につく) ◎多様な製品を供給することで、地元のものづくりを直接貢献 ◎地域密着で長く働き、安定したキャリア 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CF FOR TWO
愛知県名古屋市中村区平池町(次のビルを除く)
米野駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
グローバルな環境◎/残業月平均15hで働きやすさ◎/福利厚生充実/社員想いな社風で長期就業が叶う〜 ■採用背景 事業拡大に伴い、営業体制の強化に伴う募集となっております。 ■当社について 製品、数量に合わせた最適な生産拠点、製造方法のご提案、最適な価格で各メーカー様に鋳物製品を届ける専門商社です。 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 当社にて営業(国内向け)を担当いただきます。 ・既存顧客への提案/調整業務 ・国内外のサプライヤーとの交渉 ・国内外の市場分析 ・新規顧客開拓 等 ■取り扱い製品 マンホール、コンロの五徳、工業用モーターなど鋳物製品が中心となります。顧客によって取り扱い製品や製品数も異なります。 ■業務例(入社3年目の営業社員) ◇担当件数:約8〜10ユーザー ◇1日のアポイント数:1〜2件 ※遠方のお客さまも多いため、東海3県以外のお客様の場合は、朝会社を出て、夕方頃会社に戻ることが多いです。 ◇働き方:関連会社が中国にあるため、中国出張が年に数回程度あります。 ※1回の出張で約1週間程度の滞在です。 ■1週間のスケジュール例 月:社内業務/新規ユーザーTELアポ、見積作成、中国事務所との会議等 火:AM客先直行/打合せ、PM帰社/社内業務、中国事務所との会議等 水:客先訪問/新規商品打合せ 木:客先訪問/不具合品確認、打合せ 金:新規仕入れ先訪問/工場視察 ■組織構成 ◇営業担当は現在5名体制(20〜40代)となっております。 ◇コミュニケーション能力の高い、穏やかな社員が多い会社です。 ■当社の特徴 《顧客との信頼関係》 鋳物商社の出身、鋳物一筋の社長が立ち上げた会社です。中国の提携先からの信頼も厚く、長年お取引を頂いているお客様も多いです。 《社員想いの社風》 「社員のために毎年1つ福利厚生を増やしたい」という企業方針のもと、時短をはじめとする積極的な労務環境改善を行っています。 変更の範囲:本文参照
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他商社, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
◆◇街で見たこともある商材!都市計画の一端も担う役割◎有名キャラクターとのコラボ商品も多数有/コロナ禍でも売上右肩上がり◇◆ 1969年創業の防災、保安用品を扱う老舗商社で、大手・地元建設会社向けに提案営業をお任せします。 ■営業内容: ・主にはルート営業として、既存顧客に対して新しい工事現場やイベントなどで必要な保安用品の提案を行います ・業界トップシェアのため、顧客先からお声がけを頂くこともありますが、定期的な接点を通じてニーズをキャッチしていきます ・遠隔カメラ・センサーなどのDX化サポートの提案も行います ■製品: 「50m先工事中」などの看板、カラーコーン、安全ベスト、有名キャラクターのガードフェンスなどの保安用品 ■業務の魅力: ・継続取引が前提で、物売りというより、お客様の課題にあわせた提案営業となります。製品は4万点超あり、自社オリジナル製品も開発しているため、顧客のニーズに合った提案が可能です ・工事現場で絶対的に必要とされる商品のため、ニーズが必ずあり、営業活動がしやすいです。 ・現場の裁量が大きく、商品の値段を営業個人の判断で決められます ■就業環境: ・全国に65の拠点があり地域密着で展開しているため、遠方の出張は基本的にありません ・18:45にPCが自動シャットダウンとなることもあり、営業職の残業平均は月16時間です。また、有給取得日数平均11.2日、男性育休制度もあり、離職率は8.2%と業界内で低い水準となっております ■教育体制: 研修に非常に力を入れており、合同研修のほか、3か月程度(業務研修1か月→事務研修1か月→営業1か月)しっかりOJTでも教えるため未経験の方も安心です。実際に異業界からの転職者の方が多く活躍しています ■キャリアパス:メンバー→主任→係長→所長というキャリアパスがあります。社員の自律性を重視しており、30代前半の若手でも営業所長を目指せ、年齢社歴関係なく活躍できる環境です。成果に応じて年収UPが可能です。 ■組織風土:昭和44年創業と歴史はありますが、若手の社員も多く活躍しています。財務状況は社内に共有され、社員全員が経営に関わってほしいという文化があり、その背景からすべての株の7割は社員持ち株制で社員が持っています 変更の範囲:会社の定める業務
南四国ナショナル特機販売株式会社
高知県南国市岡豊町中島
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【パナソニック株式会社の関連会社/多彩な商品とグループならではの充実した研修制度有り/オープンポジション】 ■当社の概要: 1967年の創業以来半世紀、電気業界の進化とともに当社も発展してきました。現在はパナソニック株式会社の関連会社として、地域に根差した営業活動を展開しております。一般家庭からビル・店舗等大型施設に至るまでの電気工事材料や電気器具、住宅設備商品や大型電機設備など電気に関わる商品を幅広く取り扱い、高知県下全域で展開をしております。当社の一員として、まず(1)を担当頂いて、商品知識を覚えて頂いた後、ご本人様の適性に応じて下記いずれかに、正式配属を予定しております。 【業務内容:〈変更の範囲〉 当社業務全般】 ■配属予定部署と仕事内容: (1)セールスドライバー 商品の管理・商品の入庫・出庫業務・トラック(1.5tまでの車)で配送業務(エアコン等重量物あり)※高知県内の顧客がメイン (2)営業 お客様のニーズのヒアリング・提案販売・納品・相談案件への対応(見積もり作成・書類作成など) ※既存メイン・飛び込みなし・ルート営業 (3)事務職 得意先の応対業務・問い合わせ対応・納期確認・伝票入力・売上管理 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イヤサカ
東京都文京区湯島
湯島駅
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 自動車・航空・建機・その他輸送機器
◎福利厚生/働き方/プライベートも大事にしたい方必見! ◎残業月平均10時間程度/年休126日/UIターン移住者向け家賃補助充実 ◎整備士歓迎!車に関わるお仕事をしていた方も大歓迎! ■お仕事内容: 自動車関連機器の専門商社である同社にて、自社製品や海外メーカーの輸入製品のサービスエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■具体的には: 営業の方が受けた依頼や、電話にて受けた顧客からの「機械の不具合が起きた」「機械の使い方が分からない」等の要望やお困り事に対して、電話でお答えしたり、客先に行って説明したり、簡単なものであれば修理をしたり、協力会社に対応依頼をしたりして解決するお仕事です。 ■業務の特徴: ・多くの製品に関するメンテナンスや修理業務は外注先へ依頼します。その為、社内で修理受付、電話対応、事務処理が多いポジションです。割合としては半分くらいです。 ・外注先での取り扱いが少ない機械やコンピュータ関連製品などは、外注先を通さず直接対応いたします。その際は、直接客先へ行きます。 ※対象エリア:岡山県内 ■働き方: 常に客先で対応するわけではない事、客先の閉店時間も早いことから 残業は10時間程度なのでプライベートも充実させることができます。 ■キャリアパス: 長期的に同社のサービスエンジニアとして活躍頂く事も、独立して指定工場となることも可能です。同社から独立して指定工場となった実績もあります。 ■組織構成: サービスエンジニアは広島管轄内で3名在籍しております。 広島:係長(20年目くらい) 岡山:主任(14年目) 山口:(3年目くらい) ※前職は整備士の方、ガソリンスタンドのスタッフの方が活躍しています! \ 安心の入社後の体制 / ・1か月間の広島研修があり、座学で同社についてという基礎から学ぶことができます。広島にいる際は、住居は手配いたします! ・ベテラン社員の方がいらっしゃるので、サービスエンジニアの経験がなくても安心です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西南レンタル
長崎県諫早市若葉町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
<経験者募集>多様な建設機械や産業機械の整備に携わり、専門知識を深めるチャンスがあります。資格取得補助制度もあり、キャリアアップをサポートします。安定した企業基盤のもとで、やりがいのある仕事に取り組めます。 ■採用背景 当社は新規販売がメインですが、今後の事業拡大として整備メンテナンス部門の拡充を図りたいと考えています。将来的な中核として活躍いただける方を募集します。 ■業務内容 建設機械の整備、検査業務全般(油圧ショベル、ホイールローダ等)および産業機械の整備全般(発電機、溶接機等)を担当していただきます。作業着や安全靴の支給があり、資格取得補助制度も利用できます。 具体的には以下の業務を担当していただきます: - 油圧ショベル、ホイールローダなど建設機械の整備、検査 - 発電機、溶接機など産業機械の整備 - 定期点検および修理業務 - 顧客訪問による現地修理対応 ■組織情報 配属先には30代の工場長を含む整備スタッフ4名が在籍しています。(30代3名、50代1名)和気あいあいとした職場環境で、チームワークを重視しながら業務を進めています。 ■会社情報 当社は昭和48年に創立し、トヨクニグループの一員として地元密着型で安定した成果を上げ続けています。コベルコの製品だけでなく、様々なメーカーの製品を取り扱い、多種多様なニーズに応えています。 ■その他の魅力情報 様々なメーカーの新旧の機械に触れることで、整備技術のスキルアップが可能です。また、資格取得補助制度を通じて、さらに専門的な知識を深めることができます。安定した企業基盤のもとで、長期的なキャリアを築くことができます 変更の範囲:会社の定める業務
菱東産業株式会社
東京都千代田区一番町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 総務 庶務・総務アシスタント
【営業出身の先輩活躍中!/働きやすい環境づくり/パパ育休の取得実績あり・復帰率100%/社内行事の企画・運営/管理職を目指せる/安定性バツグン◎売上高44 億円超の業績好調】 ■職務内容: 総務業務を中心に、コーポレート業務を幅広くご担当いただきます。 社長決裁の案件にも多数関わっていただくポジションのため、上層部に近い位置で業務推進・企画提案が可能です。 <具体的な業務> ・社内イベントの企画、運営(社員旅行/入社式/内定式/年始祝賀会) ・販売管理業務 ・ベンダーとの調整業務(OA 機器の不具合/社用携帯/事務所移転) ・採用業務(会社説明会/HP の更新手配) ・社外研修の手配/勤怠管理 ・備品管理、発注 等 ■入社後の流れ: 入社後は、売上・仕入れ、入金・支払いといった販売管理業務からスタートしていただく予定です。 まずは社内システムの操作に慣れていただきながら、得意先・仕入先などの取引先に関する理解を深めていただきます。業務上、営業担当とのコミュニケーションが発生するため、連携の中で商品知識や業界動向への理解も自然と広がる環境です。飲み込みの早い方であれば、3 ヶ月程度で会社について学ぶことができます。 ■業務の魅力: ・社内の様々な部署(営業部)、社外取引先と関わるポジションの為、柔軟性や対人力が求められますが、この点でやりがいを感じることができます。 ・メーカーの製品工場研修やPC スキル向上研修など幅広い分野の知識やスキルを習得できる教育制度を用意しております。 ■採用背景: 様々な部署、特に営業の方との対話の中で、営業のことを理解しているとキャッチアップやコミュニケーションがしやすいため、営業経験のある方を募集しています。 実際に営業からキャリアチェンジした方も多く活躍している環境のため、業務未経験の方でもご安心いただけます。 ■部署の構成: 経営企画部は計9名所属しており、年齢も幅広い方が活躍されています。 ほどよく雑談もあり風通しの良い環境です。男女比は7:3となっております。 ■働きやすさ重視: 2025 年3 月よりコアタイム(フレックス)制を導入。社員自ら勤務時間を管理しメリハリある働き方をしており残業時間削減につながっております。 変更の範囲:会社の定める業務
ウインクレル株式会社
神奈川県横浜市中区不老町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) スポーツ・レジャー用品, 貿易事務 営業事務・アシスタント
〜英語力を活かして貿易事務に挑戦/WLBを整えて長期就業ができる環境◎/有給奨励日多数で休日を130日以上にすることも◎/平均残業10時間〜 ◆この求人のポイント◆ ・英語力を生かして、貿易事務に挑戦ができる求人です。 ・土日祝休みの他、年休125日、平均残業10時間・有給奨励日多数という就業環境のため、WLBを整えて働ける環境です! ・育休後復帰率100%、転勤無しのため、長期就業したい方にお勧めの求人です。 ◆仕事の内容◆ 神戸支店にて産業用装置を扱う営業部門のサポート業務をお任せします。 ・見積作成、仕様書・書類の翻訳/作成など ・受注後の契約関連、問合せ対応 ・納入時の輸入・国内輸送のスケジューリング ・海外技師の通訳・請求・支払事務 ・事務所の庶務業務 ≪その他の業務≫ 営業部のプロジェクトの進捗管理、カタログ等の翻訳業務、状況によっては、現場事務所に出張しての通訳や庶務業務など。(出張の頻度は少ないです。) ※得意先(国内のお客様)、仕入先(海外メーカー)と、密接にかかわる業務の為、周囲を調整しながら、知識・経験・英語力を磨いていきたい方には、魅力的な環境です。 ■入社後の流れ: 入社後1か月程度、横浜本社で研修を行います。 ※横浜で研修を行う際の宿泊費は会社が負担します。 ◆英語の使用について◆ ほぼ毎日、海外メーカーとはメールでのやりとりは発生し、電話やwebミーティングは頻繁に発生します。社内にもドイツ人が数名在籍しており、英語でのコミュニケーションが必要となるため、業務で英語を使用したい方にマッチします。 ◆会社説明◆ 当社は130年以上の長い歴史を持ったドイツ系商社で、神戸と名古屋に拠点を置き、乳製品、製菓、医薬・化粧品、プラスチック・印刷等の日本の生活を支える産業機械をヨーロッパから輸入し、国内に販売する事業を展開しています。各分野で大きなシェアを獲得しており、確固たる地位を築いている安定した企業です。人の生活を支え、景気や世界情勢に影響を受けづらい分野を基盤としています。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠マシンテクノス株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
800万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜伊藤忠商事の100%子会社/年間休日122日・残業10H・完全週休2日制/入社3年後定着率90.1%/有給休暇取得日数14.1日/福利厚生充実〜 機械専門商社である当社にて、プラスチック関連機器の産業用機械の営業職をお任せします。 ■詳細: ・取扱製品 :樹脂・フイルムの検査機器、フイルム製造装置、樹脂成型機、廃プラスチックのリサイクル機器、ペットボトルの製造装置、ラベル印刷機など(数百万円〜数億円規模まで) ※輸入:輸出:国内=8:0:2、輸入元は欧米(ドイツ・アメリカ・イタリア)、台湾など ・対象客先 :大手石油化学メーカー、フイルムメーカー、樹脂成型メーカーなど他大手ユーザーとの取引がメイン。 エリアは日本全国(担当する企業様に合わせて) ・業務イメージ:社内・外業務は半々。 ・出張:外出は週2〜3回。出張は国内も日帰り〜2泊、海外は1週間程度。 ・組織構成:部長ー部長代行ー課長ーメンバー5名(総合職2名/30代前半、20代)、再雇用1 名、アシスタント2名 ■仕事の魅力: 1) 海外メーカの新規商材開拓なども積極的に行うことができる環境。 2) 海外出張を含む案件に携わることができる(年3 回などの海外出張がある)。 3) 金額規模の大きい、億単位の案件にゼロからハンドリングができる。 ■当社について: 伊藤忠商事100%出資の機械専門商社です。「繊維・不織布機械」「工作機械」「産業機械」「食品・医薬品機械」のトータルソリューションを提供する技術志向の機械専門商社で、国際的な事業展開を行っております。強みである技術力を活かし、伊藤忠グループのネットワークによる世界の最先端情報の活用によって、さらなる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社立花エレテック
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体 半導体製造装置
【会社PR】 ・創業103年 技術商社のリーディングカンパニー/社員の4分の1が技術者だからこそ開発力と提案力が強み! ・プライム市場上場 ・創業100年以上の安定企業 ・2024年3月期決算では、過去最高売上となり、会社業績好調 ・土日祝休み、年休127日 ・賞与8.5カ月(2023年度実績) ・平均勤続年数は17.2年 ・社員を大切にする「人基軸経営」を徹底。すべての社員がやりがいを持って働き、自己成長を実現できる環境づくりに注力 【仕事内容】 ・お客様の工場に三菱電機のFA機器などの自動化設備を導入する為の技術支援をお任せします。 ・お客様の困りごと・ニーズを把握し、お客様の技術的な問合せの対応や提案を行います。 (時には三菱電機の技術サポートも受けながら対応いただきます) 【具体的には】 ・営業担当と協力し、他社製品から当社が取り扱う機器製品への切替提案をしてもらいます。 ・機器を導入する中で、「案件発掘→機器選定→設計製作→据付→保守」の各ステップで発生する技術的課題へ対応します。 【取扱い商材】 ・三菱電機のFA機器(ACサーボモータ、シーケンサ、インバータ、産業用ロボット等)などの制御系・駆動系機器から様々なカメラ、センサーなどのセンシング機器、放電加工機といった工作機器まで、幅広い製品と技術の提案が可能です。 【入社後について】 ・実務はOJTがメインとなりますが、メーカーの研修にて知識習得が可能。 ・それぞれの強みを活かす役割分担や人員配置を行い、より能力を伸ばせるように配慮します。 【事業PR】 ・立花エレテック全体の売上5割を超える基幹事業 ・機器から技術を組み合わせたシステム構築まで幅広いソリューション提案が可能 ・製造現場の人手不足や技術の継承問題などを背景に、ラインの自動化、省力化に対するニーズがますます高まる業界 ・2024年3月期決算では、事業売上高1100億円以上となり、過去最高成績 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
株式会社新日本エネックス
岡山県岡山市北区中央町
大雲寺前駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) エネルギー, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
=おすすめPOINT= ◎9年連続増収増益/株式上場へ向けて積極採用中!! ◎入社1ヵ月で主任、入社3ヵ月で係長への昇格実績あり! ◎社内への貢献と実績の両方を評価!年収1200万円も可能! 【仕事内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 地球にやさしい未来を目指す! スマートハウスに関心のある個人宅のお客様へ、太陽光発電や蓄電池などのエコ商材をご案内する営業職です。訪問スタイルで、お客様との信頼関係を築きながら提案機会を創出します。 【営業スタイルの特徴】 ★チームで成果を追求!営業は3〜5名のチームで行います ・アポイント取得を担う<アポインター> ・商談・契約を担う<クローザー> 役割分担が明確だから、未経験でも安心してスタートできます! 日々のロープレやミーティングでノウハウを共有し、チーム全体で個人目標の達成をサポートします。 【入社後の流れ】 ◎座学研修で商品・業界知識を習得 ◎営業トークのロールプレイング研修 ◎先輩同行によるOJT ⇒まずはアポインターからスタート! ※契約成立時のインセンティブはアポインター・クローザーともに同額支給! 【1日のスケジュール例】 ◇10:00〜 朝礼・理念共有・成果発表 ◇10:30〜 チーム研修(ロープレなど) ◇13:00〜 昼休憩後、社用車で現場へ移動 ◇15:00〜 営業開始 ◇16:00〜 休憩 ◇17:00〜 営業再開 ◇20:00 退社 【ここがポイント!】 ◆高還元率のインセンティブ制度 ⇒1年目で年収800万円超の実績あり! ◆業界未経験でも活躍できるノウハウ完備 ⇒前職が酒類のルート営業だった社員も、入社3ヶ月で9契約達成! 【こんな方におすすめ】 ・営業経験はあるけど商品知識に不安がある方 ・チームで協力しながら成果を出したい方 ・「月収100万円を目指したい!」という意欲のある方 【職場の雰囲気】 仲間思いのメンバーばかり! 困っている人がいれば、理論的にアドバイスしたり、自分の成功体験を惜しみなく共有したり。 成功したときは、まるで自分のことのように喜んでくれる、そんな温かいチームです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モリタ
東京都台東区上野
上野駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 医療機器卸, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜歯科医療機器卸国内トップシェア/創業100年超/福利厚生や休日休暇◎〜 ■仕事内容: ★ソフトウェアの運用保守と開発がメイン業務ですが、これまでのキャリアや特性に合わせて業務を検討をする予定です。 ・歯科関連ソフトウェア製品の運用・保守 各種ソフトウェアの運用ならびに保守業務。CS向上目的のバージョンアップ開発などに携わって頂きます。 フィールドサポート業務として、営業担当者の現地作業などのサポート。 ・歯科関連ソフトウェア製品開発の企画立案〜開発〜製品化 新規商品のアイデアなどご提案頂き、企画立案〜開発〜製品化への業務にも携わって頂きます。 ・クラウド開発やそれに纏わるネットワークならびにセキュリティ設計 クラウドサービス開発、また高度なセキュリティ設計にも携わって頂きます。 ・最新技術(AI、生成AI関連など)を用いたサービスの開発 最新技術を利用したソフトウェア開発に取り組む為の最新技術の知見を高めて頂き、商品開発に取り組んで頂きます。 ゆくゆくは自身のアイデアを製品として企画し、歯科業界に送り出す事が可能になります。 ■入社後の流れ: ・歯科に関する研修を受講頂き、各種ソフトウェアのOJTで基本的な知識を習得して頂きます。その後、各ソフトウェアのチームに加わって頂き、ある程度の業務経験を積んで頂きます。 ・ご自身でも業務知識に自信が持てる様になった時期を見て、新商品開発案件などにも参加して頂きます。 ・最新技術等の研修等にも必要に応じて参加頂き、知識を高めて頂く機会を設けます。 ■組織構成: ・ネットワーク開発部:1グループ(東京本社勤務) 13名(男性:8名女性:5名) ■当社の魅力: 従業員数はグループ計で約2,000名。京都・東京の製作所と流通部門である株式会社モリタは東京・大阪の本社と全国に44の支店・営業所等の拠点を展開しており、さらに約200店の販売代理店網を有しています。海外にはアメリカ、ヨーロッパ、南アメリカ、東南アジアに拠点をもち、モリタ製品の流通とサービスを60数カ国の代理店を通じて行っています。海外の優秀なメーカー数社と技術交渉はもとより、輸入品の国内マーケティングなどまで手がける歯科医療総合商社のリーディングカンパニーとして、事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【地元密着の安定企業で、建設機械の営業を始めませんか?未経験歓迎・充実した教育体制で安心スタート!】 ■採用背景: トヨクニグループの一員として、地元に根付きながら長年の実績を積み上げてきた当社。業績好調に伴い、組織体制強化のため新たに営業担当を募集します。 ■業務内容: 入社後はまず、建設機械の構造や特徴を学ぶためにサービス部門でのアシスタント業務からスタート。その後、先輩営業への同行を通じて営業フローを学び、補充品の納品などで実際の顧客対応に慣れていただきます。 具体的な担当業務は以下の通りです: - 建設機械全般の販売と修理受付(売上比:新規販売3割/修理メンテナンス7割) - 社内の整備サービス部への情報連携(メンテナンスの詳細情報を接続し、対応納期等をすり合わせます) - 機械メーカーへの連絡(生産状況や納期目途などの確認を行います) <具体的には> - 【商材】クレーン、油圧ショベル、ホイールローダ等 - 【お客様】担当エリアの建設土木・砕石業のお客様/営業1人あたり100社程度担当 - 商材の平均単価は数百万円程度に及ぶため、日々のお客様先への“顔出し”による関係性構築が重要となります(社用車貸与あり) - 1日10〜15件程の訪問を重ねながら新規機械購入や修理のタイミングを伺います - 既存顧客が7割以上を占めるため、まずは担当顧客との長期取引に繋がるような日々の状況確認が必要となります - 時間を見つけて新規顧客に飛び込み訪問し、名刺交換や機械メンテナンスのタイミングを伺います - 熟練のサービスマン(整備員)が3名在籍する整備バックアップ体制が顧客からの高い支持を得ており、他社を上回る対応スピードが特徴です ■組織構成: 竹田支店には現在1名の営業担当が在籍しています。その他、3名の整備スタッフ、レンタルスタッフ1名、事務員2名が在籍しており、連携を取りながら業務を進めます。 地元に根付いた安定した環境で、未経験から営業のキャリアをスタートさせたい方、是非ご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
オカダアイヨン株式会社
岐阜県大垣市浅中
建設機械・その他輸送機器 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
◇◆業界トップクラスシェアの建設機械メーカー/ワークライフバランス◎◇◆ ■業務内容: 自社製品である、建設機械のアタッチメントや環境機械の修理、メンテナンス、配管作業をお任せします。 ■業務詳細: ・各拠点の修理工場内で自社製品のメンテナンス・修理・整備 ・部品の手配 ・顧客先(建設現場)での訪問修理 ・工場へ機械を搬入しての修理 ・クレーン・アタッチメントの溶接・洗車 ・オイル交換からエンジン・油圧機器等の交換作業 ※入社後は、工具の名前を覚えていただくところから始まります。先輩社員が一から丁寧に指導します。その後、機械の洗浄などを通して徐々にメンテナンス作業を行います。 ※基本的に仕事は各拠点での修理工場で行いますが、機械の回収や修理のために、週に2〜3回程度の日帰り出張もございます。 (→入社後平均2.3年は、各拠点工場内にて先輩社員から機械メンテナンスのイロハを学んでいただきます。) ※年間休日122日+指定有給5日のため、1年の1/3以上をご自身の時間として過ごすことが可能です。また、土日祝休みのため、週末休み希望の方におすすめ。 ※残業月平均30時間程度 ■当社概要: ニッチトップ。国内トップクラスシェアメーカー。右肩上がりの業績です。 建物の解体などに不可欠な、ショベル先端に取り付ける機械(アタッチメント)の開発メーカーです。 ■人材を人財という当社: ・「一人ひとりの個性を大事にする」という社長の考えのもと、当社では社員の考えや不満不安を制度にする政策を行っております。 (1)匿名アンケートの設置 →2021年より、アンケートの設置。その中で、「関西支店へのアクセスが悪く通勤が面倒」という意見に対し、無料の送迎バスを設置いたしました。そのほか、定時退社の日を設けたり、保険制度をつくったりと、社員の声を素早く制度に落とし込むことができます。 (2)改善提案制度 →サービス職からの提案が多いですが、制度の打診や商品開発の制度提案をすることが可能です。その結果、新商品の開発や既存商品のマイナーチェンジを行ってまいりました。 【社員を大事にする】を体現する会社です。
ダイワ販売株式会社
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
「あなたの提案が、社会の“安全と安心”を守る力になる。」 食品・医薬品業界の大手企業に向けた、産業機械の提案営業をお任せします。食品や薬が安全に、安定して供給されるためには、製造現場が止まらないことが絶対条件。その現場を支えるのが、あなたが提案する産業機械です。 \こんな方におすすめ/ 製品力を生かした課題解決型の営業をしたい方 月次ごとの目標にとらわれず自分のスタイルで営業したい方 顧客とじっくり関係を築く、提案型営業が好きな方 飛び込み営業や無理な売り込みが苦手な方 ■扱う商材について 食品や医薬品の製造現場で使われる洗浄機・ポンプ・バルブ 世界的メーカー「アルファ・ラバル社」の製品(日本唯一の最上位代理店) 製品力が高く、顧客の課題解決に直結する提案が可能です。 ■業務内容について 既存顧客中心のルート営業(食品・医薬品メーカー、エンジ会社、商社など) 新規営業もあり(飛び込みなし/大手企業への提案) 営業範囲は静岡以西/1日3〜4社訪問、月30〜40社アポ ■入社後の流れ まずは商品ラインナップを覚える事から始めていただきます。 大阪本社での研修(最長1ヶ月/ホテル完備)もございますので 業界未経験の方も安心してご応募ください! ■はたらき方 基本残業はしない社風&勤務時間内に終わる仕事を調整されているため 残業は10h以内です。 年間の個人目標はありますが、月間目標・週間目標などの指針は立てていないため、自分で計画を立てながら、裁量権を持って営業したい方におススメです。年間休日125日(土日祝)/住宅手当・家族手当あり/長期連休取得可能で働きやすさも抜群です◎ ■同社の魅力 世界50か国以上に展開する「アルファ・ラバル社」の日本唯一の最上位販売代理店として2016年4月に“Authorized” “Certified” “Master”の中の最上位にあたるMaster Distributor(マスターディストリビューター)として日本で唯一認定された会社です。 ■チーム/組織構成:5名(4名営業、1名事務) 営業部には20代・30代の若手〜ベテランまで幅広い年代が活躍しています。 冗談が飛び交う、和気あいあいとした雰囲気です。 何でも話しやすいフランクな職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タニモト
香川県高松市国分寺町新名
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 食品・飲料・たばこ, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【食品の包装資材を中心としたソリューション商社/フードロス削減、脱プラスチックの世界的な動きから引き合い増加中/研修制度充実/Iターン・Uターン歓迎】 ■採用背景: 新規事業として、パルプ業界の外装パッケージ(ラミネートフィルム)の新規開拓を中心とした営業をお任せしたいです。フィルム販売のキャリアがある方であれば入社時からマネージャーとして着任して頂きたいと考えております。 ■営業スタイル: お客様からのご要望に応えながら、販路拡大のため新規営業を行っていただきます。(営業手法・マニュアルが確立されております) 当社の商品を学んでいただいたり、配送に同行していただきます。クライアント先については、徐々に引継ぎさせていただきます。 ※四国中央市を中心に新規開拓をメインで行っていただきます。 ■組織構成: 現在2名(30〜40代)のメンバーが在籍しております。 ■今後の展望: 創業100周年に向けて年商100億を目指し、更なる事業基盤の拡大を進めています。愛媛県にある大手食品メーカーの工場への販路拡大を目的に、食品パッケージ、包装資材、ラミネートフィルム営業の体制強化に取り組んでいただきます。 当社が属する折兼グループは包装資材業界でトップクラスシェアを誇っています。また、当社も四国内ではトップクラスシェアを誇り、今後は市場としても成長性の高い、愛媛にある大手食品メーカー工場のリストを元に愛媛県内のシェア獲得に向け本格的に力を入れていきます。 ■当社の魅力: 現在では500社ほどの協力会社とともに、高品質かつ最適な「商品」の提供に向け邁進しています。特にプラスチック包装は今後エコ化が進んでいく最中で、素材変更の大転換期に入りつつあります。ファースト・ムーバー・アドバンテージ(先行して動いた者が有利)を実践し、お客様、社会に役立つ企業として成長していきます。 ■当社について: 昭和7年に創業し、四国四県と岡山の合わせて6都市で事業展開している包装資材商社です。包装資材はもちろん、パッケージの企画・デザイン、環境に配慮した商品、省力化機器、衛生資材、物流機器、備品に関する幅広いサービスで顧客のニーズに応え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社センナン
大阪府藤井寺市藤ケ丘
350万円~549万円
<残業ほぼなし><中途入社者も活躍中><業界内知名度◎><平均継続勤務年数16年><育休取得率100%> ■職務内容: ルート営業として、切削工具などの機械工具や工作機械をメーカーや町工場を訪問して提案します。 「提案」は難しく考える必要はなく、日常会話の延長線のような感覚で、お客さまの要望に応えていきます。様々なお客さまと臨機応変にコミュニケーションをとりながら営業していただきます。 ■職務詳細: 納品物の仕分けや整理 注文頂いていた商品の配達 お客様に新商品のご提案 等 ■職務の特徴: 当社では地域密着型の営業活動を行っています。お客様のニーズを汲み取り、臨機応変に自分で考えご提案頂きます。専門的なアドバイスをするためにメーカーの担当者が商談に同行することや、仕入先メーカーの商品講習会に定期的に参加することもあります。そのほか、展示会などへの出展もございます。一日のスケジュールや仕事の進め方などは、基本的に個人の裁量にお任せしています。 ■組織構成: 配属予定の部署は2〜10名の30代中心の組織で、アットホームな雰囲気の会社です。 ■教育体制: 安心してご入社頂くために、丁寧な教育カリキュラムを準備しています。 *入社後1~2か月は本社にて研修を受けて頂きます。 会社全体の業務を知る座学 業務課のシステム研修や受発注業務 営業同行 配達業務 営業活動 先輩同行では、様々な先輩に同行することで、自分の目指す営業像を少しずつイメージしていただきます。必要に応じて、メーカーが主催する商品知識の講習会などにも参加することも可能です。 ■会社の魅力: 昭和50年大阪府泉南市にて創業以来、産業機械と機械工具全般の供給を通じて日本のモノづくりに貢献しています。 また、これまで培ってきた質の高い情報と確かなビジネス感覚であらゆるニーズに素早く対応する臨機応変な営業活動を行っています。 お取引をしている取り扱いメーカーの販売金額が全国トップクラスである為、事業が安定しています。また取引先との繋がりが強く、メーカーからも顧客先の問屋からも多く特約店扱いを受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
三光産業株式会社
神奈川県横浜市神奈川区守屋町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
◇機械好きな方歓迎/丁寧な育成環境で未経験も安心◎/マイカー通勤可/急な呼び出し基本なし/三菱化工機株式会社の正規代理店として事業展開/安定した経営モデル◇ ■業務内容: 弊社で取り扱う製品のサービスエンジニア職をお任せいたします。 ■詳細: ・メーカーやお客様からの問い合わせ対応 ・メンテナンスや修理訪問(2〜3名体制での対応となり、基本日帰りです) ・舶用機器の整備及びアフターサービス ・報告書作成 ※月1,2回の出張有(2,3泊程) ※急な不良が起こった際も、日程をしっかり確認してから訪問することが多いです。 ■教育体制: 基本的にはOJTで、1つ1つ仕事を覚えていって頂きます。基本的に一人で回ることはあまりありません。 先輩社員から教わる期間も決まっていませんので、仕事が身につくまでしっかりとサポートがあり、未経験の方でも安心していただけます。 完全な独り立ちまでは3年程度を想定しています。 講習もあり、資格取得を支援する環境もあります。 ■組織構成: 配属先は4名(男性)の組織となります。30〜40代の方々にご活躍いただいております。 ■三菱遠心分離機とは: 弊社が正規代理店を務めている三菱化工機株式会社の製品となり、様々な業界へ納品されている機械です。主に液体を遠心力を利用し物質分離させることができる機械となっております。各業界で使用されており、主に船舶機器のエンジン回りの燃料油の洗浄に利用されております。 ■魅力: ・機械いじりが好きな方であれば未経験者でも歓迎です。先輩社員がしっかりとサポートいたしますので安心して働くことが可能な環境です。 ・年間休日123日の土日祝休みで月残業平均10時間の為、オンオフのメリハリを付けて働くことが可能な環境です。GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇などの長期連休も整備されております。 ■同社について: 三光産業は、三菱化工機(株)の代理店としてスタートいたしましたが、今日では従来の商社としての機能に加え、オリジナル製品を提供するメーカー機能をもっています。今後もエネルギー分野を中心に積極的に技術や製品の新規開発にチャレンジしていきます。 また、積極的にアフターメンテナンスにも力を入れ、お客様の信頼とご支持をいただける企業として発展・成長していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
明治電機工業株式会社
栃木県宇都宮市大通り
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜創業104年、メーカー機能を併せ持つFA総合電機商社/定着率95%以上/無借金経営/最先端の技術・設備を扱う〜 ■業務内容 FA総合電機商社である当社にて、既存の自動車業界のお客様を中心に、各種FA機器に関する営業技術をお任せします。 自動車業界が百年に一度の変革期と言われている中で、当社の強みである豊富な部品取扱いとソリューション/システム提案力を武器として、お客様の抱える課題解決とお客様満足度向上の実現に向けて取り組みます。受注した案件の工程管理〜立上調整・業務完了まですべて行い、顧客満足度を上げる事で次の仕事に繋げていただきます。 ■業務詳細 ・お客様への訪問計画立案 ・取扱製品のPR・提案 ・お客様課題のヒアリング、課題解決へ向けた提案、提案案件の受注へ向けたフォロー ・各仕入先や設備メーカーと連携した各種設備・システムの立ち上げ支援 ・作業現場におけるプロジェクト管理・工事管理 ・社内メンバー(営業・インサイドセールス)とのコミュニケーションによるお客様満足度向上への取り組み ■やりがい ・3000社を超える仕入先・メーカーの製品を取扱い、機器単体の販売からシステム/ソリューション/専用設備/ラインの販売まで幅広く提案することができます。 ・自動車業界の最新技術や新しい車のモノづくりに関わる各種プロジェクトをお客様や各仕入先と一緒に立ち上げることで、達成感やお客様・各仕入先とのより良い人脈を構築することで自身の成長にも繋げることができます。 ■当社の特徴 日本を代表する数多くのFA機器メーカーと強固なパイプを持ち、約3000社から多彩な有力商品を供給できる体制を整えています。製造現場へはもちろんのこと、研究開発部門への試験・解析装置などお客様の多様なニーズに応えられる圧倒的な商品力と取扱い規模を誇っています。 <主要顧客> トヨタ自動車(株)、(株)デンソー、(株)アイシン、(株)豊田自動織機、日本特殊陶業(株)、日本ガイシ(株)、(株)ダイフク、(株)ジェイテクト、イビデン(株)、(株)フジキカイ、住友電装(株)等 ■働き方 年休120日/残業30h程度(平常期10〜15h/繁忙期30〜40h) □定着率95%以上□上場企業□社宅・家賃補助制度□交通費全額支給□直行直帰有□退職金有 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マツイ
福岡県福岡市博多区博多駅南
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
★未経験歓迎!専門知識を身に着けていただくための手厚いサポート体制を用意しております。 ★働き方◎残業20h&7.5h勤務<最短16:30終業◎年休125日・在宅OKなど柔軟に勤務> ★安定性◎トヨタGや三井造船など大手企業と取引!10期以上連続黒字のニッチトップ製品を取り扱う独立系専門商社! ■募集背景 デジタル化・IoT化が進み、工場での生産業務の最適化を図る「スマートファクトリー」の需要が増加している中、油圧機器/空圧機器/電気制御機器/計測機器など、幅広い分野を手掛ける当社にて、既存顧客を中心とする法人営業をお任せします。 商材知識、営業経験が身につくまで丁寧にサポートし、数年かけて1人前の営業としてご活躍いただくことを期待しています。 ■業務内容 □だれに 建設機械、特装車、自動車、工作機械、一般産業機械、舶用機器等のメーカーがメイン(既存8割:新規2割) └豊田通商(トヨタGの総合商社)、日立プラントテクノロジー、三井造船など □なにを 業界や製品ごとに分担せず、幅広く担当いただく想定です。 └油圧機器:工事現場のショベルカーやクレーン、農作業に使用するトラクターなど、油にかけた圧力を利用して様々な仕事をする機器です。 ※仙台支店では漁船向けの舶用機器も取扱いがあります。 └産業機械:電気自動車用のバッテリーや車/エレベーターのブレーキなど、さまざまな産業で使用される機械や装置です。 □どのように 決まった製品の物売りではなく、顧客の課題に応じて技術的な側面から提案型の営業を行います。 └顧客および仕入先との商談、契約、受渡 └導入〜メンテナンス、クレーム対応など技術面の対応 ■入社後の流れ □入社〜1か月 社内研修や取引先メーカーでの技術研修に参加して、商材知識を身に着けます。 □入社1か月〜(1〜5年目安) 先輩社員の営業活動に同行しながら、営業としてのスキルを磨きます。少しずつ1人で対応する業務を増やして独り立ちを目指します。 ■組織構成 営業部は支店長1名(男性)、メンバー7名(男性)、アシスタント3名(女性)の計11名で構成されております。 平均年齢は40代前半となり、他支店のベテラン社員にいつでも相談できる環境で未経験でも安心して就業可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IZUSHI
京都府京都市左京区東門前町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【創業100年の機械工具専門商社/年間休日124日/ワーク・ライフ・バランス認証企業/健康経営優良法人2019認定/直行直帰可】 ■担当業務: 創業100年以上の当社にて工場や販売代理店へ機械工具、工作機械、精密機器などの営業をお任せします。 ■業務特徴: ・ルート営業が中心(飛び込み無し)。 ・商材単価は数百円〜数千万円単位まであり、200万点以上の商材を幅広く取り扱っております!大小を問わずお客様の様々なご要望に応えていただきます。中途入社者も多数活躍しております。 ■こんな業界の方が入社されています!: 家電量販店での販売・接客経験者/ホテルフロントスタッフ/旅館スタッフ/スーパーの店員 等 営業未経験でもコミュニケーション能力を生かしてご活躍されている方が多数在籍しています! ■営業スタイル: 社用車で顧客訪問を行います。直行直帰も推奨しています。 ■入社後について: 約6ヶ月先輩同行により営業ノウハウを学びます。顧客の技術的相談に対応できる人材育成のため、製品に関する知識は講習会やメーカー担当者との同行の中でキャッチアップ頂けます。管理職は年次問わず登用されており、成長機会のある環境です。当社の各拠点にて、営業活動やお客様のことを知っていただき、ゆくゆくはその経験を生かして当社の中核を担っていただけることを期待しております。 ■評価制度 上長や所属長と定量もしくは、定性の目標を設定します。 半期ごとで達成度合いを振り返っていきます。 ■キャリアパス: 等級制度を採用しており、1年に2回の等級試験に合格することで昇級できます。1級からスタートで、主任、係長とキャリアを歩めます。 ■魅力: 〇安定性 創業100年を超える老舗商社です。長い歴史を持つ一方で、顧客ニーズに応えるための柔軟な事業運営を行うことを方針とする先進性も持ち合わせております。 〇自社ブランド製品の展開 国内外の優れた技術をもった製品を自社ブランドとして取り扱っており、 国内総代理店として他社が取り扱っていない国外製品の拡販も行っています。 (輸入国:ドイツ、フランス、スイス等) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社内村
石川県小松市額見町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜英語を活かせる!/残業月平均20H/年休125日/年々右肩上がりの実績・裁量権の大きいお仕事〜 ■業務概要: 建設機械における工業用部品の営業を担当頂きます。商品管理、見積、仕入・販売管理等を中心に建設機械やプラント向けのゴム・樹脂等を設計図面を元に技術・購買担当に向けて販売を行う提案型営業をお任せします。 ■業務詳細: 顧客の製品が進化する中、新たな要望を次々と頂いております。新製品の納入を行う際は、顧客の技術部門とメーカーの設計者とともに、試作から製造まで携わります。 ■入社後について: OJTにて国内既存顧客に対する営業をお任せします。 ■キャリアパス: 将来的には海外営業(現在、海外拠点10ヶ国15拠点)、また拠点のトップなど幅広いキャリアパスを目指して頂けます。 ■活躍事例: リース会社出身の方は持前の行動力を発揮し、攻略出来ていなかった大手取引先事業部の営業深耕に成功し(開拓窓口を10倍/事業部長との関係構築)、取引拡大に貢献。メーカー出身の方は、未経験ながら成果を出し数年で米国法人拠点長となり、海外売上伸長に貢献。 ■事業環境: 世界各地の建設機械の需要拡大と米国を中心とする好況により、売上高は約1.7倍、海外売上高は2倍に拡大(16年→18年) ■創業100年ビジョン: 財閥系の総合商社出身の現社長の元で、創業100年の2039年に売上高1000億円連結2000億円に向け企業変革中 ■海外駐在拠点: アメリカ、イタリア、インドネシア、タイ、中国、ブラジル、インド、ベトナム、ドイツ、イギリス(現在10か国15拠点) ■会社紹介: 当社は、創業82年目になる建設機械用部品や工業用部品を取扱う専門商社です。創業以来黒字経営で、関連会社でメーカー機能を持つ商社として長年培ってきた技術と柔軟な取引先への対応、大手企業との強いつながりを強みに現在まで事業を拡大して参りました。既にアメリカ、ヨーロッパ、東南アジア、中国と積極的な海外展開も行い、新興国市場の活況により需要も高まっております。その中でも、大手企業が海外に進出する際の物流サポートを一手に引き受け流通体制を確立する事業が、近年大きな売上の大きなウエイ トを占めつつあります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ