3646 件
ホシザキ中国株式会社
広島県広島市中区土橋町
-
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他電気・電子・機械, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
学歴不問
◆ホシザキグループの中国法人/完全週休2日制土日祝休み/週1ノー残業Day/研修充実◆ \\企業の魅力// (1)「ペンギンマーク」でおなじみのホシザキグループ (2)製品数500以上、製氷機国内シェアNo.1 (3)さまざまな業態の飲食店をはじめスーパー、コンビニ、ホテル、オフィス、病院など生活の身近なところで当社の製品が活躍★ ■業務内容詳細: 厨房機器に使われる業務用洗剤や自販機専用茶葉、厨房クリーニングなどの営業を担っていただきます。厨房機器担当と連携しつつ、営業活動を行っていきます。女性大活躍中のポジションです! 夜8時以降のご依頼は、外注業者が対応しておりますので夜間の緊急対応はございません。名刺にも個人ケータイの電話番号は記載ございませんのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 研修や現場でのOJTを通し、先輩社員から業務の全体像を学んで頂きます。階層別研修が充実しており、役職別・社歴別に経験や立場にあった知識を身に着ける為の研修が豊富です。 ■組織構成: 各営業所営業・サービスエンジニア・事務で構成されております。エリアごとに営業とサービスエンジニアがそれぞれ一人配属されます。 ■通勤について マイカー通勤可能です。交通費としてガソリン代の支給をします。(駐車場代は、自己負担となります。ご了承ください。) ■企業情報: 私たちホシザキグループは、多様化する「食」に対するニーズの変化に対応し、お客様のみならず社会に貢献できる「進化する企業」であることを目指します。 これを満たすため、独自の技術に基づくオリジナル製品を創造し、より快適でより効率的な食環境へ向けての新たな提案と迅速かつ高品質なサービスを提供します。 連結社員数は1万人を超えており、コロナ禍の飲食業界への打撃をもろともせず業界や国内外に問わず事業拡大を行い、2026年度にグローバルNo.1企業となる事業計画も出している業績好調企業です。このように母体も安定しているため、安心して就業できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CJVインターナショナル
愛知県名古屋市緑区大高町
大高駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜土日休みで年間休日120日/充実した研修制度のため職種未経験歓迎♪/国内海外問わず事業展開中の成長企業/製造業の縁の下の力持ち〜 ■概要 名古屋市緑区に本社を構える当社にて営業アシスタントを募集します。過去に業界未経験の方が転職し今も活躍しています。充実した研修を用意していますのでチャレンジ精神ある方の応募をお待ちしています。 ■業務内容: 特殊切削工具をオーダーメイドで提供している当社の営業アシスタントとして下記業務を担当いただきます。 ・見積書の作成 ・受発注処理 ・法人顧客対応 ・原価計算 ・簡単な工具設計 【設計業務について】 営業担当やお客様の情報を元に、切削工具の簡単な図面を 手書きもしくはパソコンで描きます。専門的な作業ではないので、 設計の知識がなくても業務を行えますのでご安心ください。 ■キャリアパス 希望や適性に応じ、営業や技術職へのキャリアパスもあります。 ■入社後の流れ 入社後3か月間名古屋(本社)で、切削工具の基礎知識(〜3週間)や原価計算(〜1か月)及び工具設計(〜3週間)の座学研修を行います。そして、先輩社員の教育担当がつき、約6か月の実務を通じて現場で研修を行います。 ■配属組織 名古屋本社には営業メンバーは10名がいます。年齢は20〜40代が在籍しており、比較的若いメンバーで構成されております。 ■当社SNS 各SNSで当社の魅力を発信しております。ぜいご覧ください。 Instagram:https://www.instagram.com/cjvinternational/ X(Twitter):https://twitter.com/CJV_ITN ■当社魅力 ・転勤なし、残業20H程、年間休日120日のワークライフバランスの整えやすい環境です。 ・創業50年以上の老舗企業の1つの事業部が独立する形で当社は設立されました。前身の時代からの顧客基盤および技術ノウハウを引き継いでいるので、安定的な受注を見込めます。
株式会社仙台銘板
宮城県仙台市宮城野区中野
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他商社, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇コロナ禍でも売上右肩上がり/高い収益性が魅力/福利厚生充実(社員持ち株制)◇◆ 1969年創業の防災、保安用品を扱う老舗商社で、倉庫・商品管理ヤードの管理業務全般をお任せします。 主な業務は商品管理(入出庫作業)、商品仕入、配送手続きとなります。 《詳細》【変更の範囲:会社の定める業務】 ・商品の入出庫作業/発送業務、フォークリフト操作、ピッキング、レンタル品のチェック及びメンテナンス作業 ・商品発送在庫管理、商品管理(作業含) ・アルバイトスタッフのマネジメント ・商品仕入業務 ■商品例:「50m先工事中」などの看板、カラーコーン、安全ベスト、ガードフェンス(有名キャラクターのガードフェンスなど) ■教育体制:数か月しっかりOJTで教えるため未経験の方も安心です。 ■キャリアパス: 倉庫での作業から始めていただき、ゆくゆくは売れ筋や稼働がないものを分析しながら、商品の稼働率を高めるような業務をお任せしていきます。 他の地域の売り上げ情報などを営業担当に共有していくなど、商品管理担当として売上貢献に繋げていっていただきます。 ■就業環境: ・日勤のみ(8:45〜17:45)、年間休日125日(土日祝)とカレンダー通りの勤務が可能です・ ・働き方改革を進めており、残業は『1日1時間まで』になるよう全社で動いており、月で10〜20時間程度です。離職率も8.2%と業界内で低い水準となっており、長期就業可能な環境です。 ■同社について: (1)『昭和44年創業の安定企業』:1969年の創業以来、防災、保安用品の卸売業者として、建設・土木業界に貢献しています。保安用品のレンタル事業を全国で初めて導入するなど、 国内におけるパイオニアとして常に成長し続けています。また、同社ではオリジナル商品開発にも取り組んでおり、年々利用数が増加している動物をデザインしたガードフェンスなど、オリジナリティある商品があります。 (2)『保安用品トップシェア』:4万点超の総合標識と保安用品の専門商社として業界トップシェアです。他社にはない製品をスピーディーに顧客に納品できる組織体制が強みです (3)『売上好調』:売上は10年以上右肩上がりの状況です。業績好調に伴い、毎年新規営業所を新設しており、現在では北海道〜沖縄まで全国に62営業所を開設しています 変更の範囲:本文参照
500万円~649万円
〜国内海外問わず事業展開中の成長企業/製造業の縁の下の力持ち/充実した研修で業界経験がない方もご安心!〜 ■業務内容: 入社後は特殊切削工具をオーダーメイドで提供している当社の営業アシスタントとして下記業務を担当いただきます。 ・見積書の作成 ・受発注処理・法人顧客対応 ・原価計算・簡単な工具設計 【設計業務について】 営業担当やお客様の情報を元に、切削工具の簡単な図面を 手書きもしくはパソコンで描きます。専門的な作業ではないので、 設計の知識がなくても業務を行えますのでご安心ください。 ※係長候補の募集となるため、将来は担当エリアの内勤営業業務全般のマネジメントを一任する予定です。 ■キャリアパス 入社後、名古屋での研修、以後座学、それ以降営業アシスタントとして基本業務を実施後、主任から主査、係長としてマネジメント業務を行っていただきます。 ■入社後の流れ 入社後3か月間名古屋(本社)で、切削工具の基礎知識(〜3週間)や原価計算(〜1か月)及び工具設計(〜3週間)の座学研修を行います。そして、先輩社員の教育担当がつき、約6か月の実務を通じて現場で研修を行います。 ■配属組織 名古屋本社には営業メンバーは10名がいます。年齢は20〜40代が在籍しており、比較的若いメンバーで構成されております。 ■当社SNS 各SNSで当社の魅力を発信しております。ぜいご覧ください。 Instagram:https://www.instagram.com/cjvinternational/ X(Twitter):https://twitter.com/CJV_ITN ■当社魅力 ・転勤なし、残業20H程、年間休日120日のワークライフバランスの整えやすい環境です。 ・当社には提案の限界はございません。お客様の要望を応える為に製品を自社開発することも可能です。工場が併設されているため、製造部との距離も近いです。お客様の要望を応えるために他部門を巻き込みながら試行錯誤を行ったうえで製造するので、納品の際は非常にやりがいが感じられます。 ・創業50年以上の老舗企業の1つの事業部が独立する形で当社は設立されました。前身の時代からの顧客基盤および技術ノウハウを引き継いでいるので、安定的な受注を見込めます。
株式会社立花エレテック
石川県金沢市駅西本町
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体 半導体製造装置
【創業100年超え/売上高2,300億円超/半導体・電子デバイス技術系商社】 ■業務内容: 当部門では日本有数の産業市場大手メーカーを中心に、幅広いお客様に対して、三菱電機・ルネサスをはじめ半導体・デバイス品等の提案をしています。そんな当部門でFAEをお任せします。業績好調の為、北陸支店にも半導体デバイス事業部を新たに設け、更なる事業拡大を図っての増員募集となります。 ■業務詳細: 案件の進捗管理やニーズ掘り起こしは営業が行います。営業とともに顧客先へヒアリングに伺い、既存製品への付加価値提案を実施いただくのがこのポジションです。 半導体デバイス製品(MCU・MPU・アナログ・パワー・FPGA・センサー・各種通信デバイス等)の提案や、お客様の開発をサポートします。 幅広い品揃えと自社のエンジニアの保有技術を組み合わせた提案で、お客様製品に貢献できるのが強みです。 ■研修・教育体制: ・お客様の気持ちや考えに寄り添う姿勢と共に細かい受注対応が必要となる、成長環境のあるポジションです。 ・面倒見の良い社員が多いので、OJTを通じて安心して業務を覚えて頂ける環境です。 ■半導体デバイス事業部について: ・家電/事務機/情報通信/自動車/住設等の関連部門に対し、多種多様な国内および海外製半導体・デバイス製品を取り扱い、お客さまの様々なニーズにお応えしております。 ・マイクロコンピューターのソフトウェアやFPGAの開発支援とオリジナルソリューション開発など多くの技術サポート実績を誇るとともに、品質管理部門も充実しております。 ■当社について: 1921年、電気関係製品の卸売業と電気工事業を目的として創業、後に技術サービスを付加するビジネスを志向し、業界に先駆けて技術支援重視の事業スタイルを確立。「技術商社」という新しい商社像を打ち立てました。価値ある製品を届けるとともに「信頼と技術」で顧客企業の要望に応えていくという信念を持ち続け、高度化・多様化するニーズに応える技術商社として発展してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
大同メタル販売株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
400万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜未経験からOK・ルート営業/有給取得しやすい社風でプライベートと両立が可能!/100%中途入社のメンバーだから気軽に相談しやすい環境◎賞与実績5か月前後/製造業に欠かせない「ベアリング」のトップシェアメーカーである大同メタル工業社の100%出資で高い安定性〜 ■業務内容 代理店(商社、既存顧客100%)をご担当いただき、当社商品の販売を促進いただきます。安定した受注があるため、お客様からのお問い合わせ対応など事務所での業務もございます。1社1社の代理店と深くお付き合いいただく営業スタイルです。 ◎ゆくゆくは 代理店の営業担当者様に同行し、お客様へ製品の提案を行います。深い製品知識を習得いただき、顧客ニーズ(素材、形状、用途など)をヒアリングし、既存品だけではなく、設計部門の協力のもと新製品の製造で対応するなど幅広い製品に加え、柔軟な提案に従事いただきます。 【営業品目】 潤滑軸受/予潤滑軸受/無潤滑軸受(完全無給油)/特殊軸受/軸受以外 ※軸受とは 回転する軸やこすれる物体の荷重を受け止め支える役目をする部品です。自動車、タービン、船舶、風車など、ありとあらゆる「動く機械」に用いられています。 ■入社後について 業界、製品、技術知識は必要はありません。入社後、3週間は犬山本社にて商品知識の基礎などを研修にて習得いただきます。その後、業務をこなしながら少しづつ知識を深めていただきます。 ■働き方・環境 ・残業時間:20H未満 ・有給取得:月1回以上取得している社員がほとんどです。 ・中途社員比率:100% 年代:20代~50代 ■当社の事業 ベアリングのトップシェアメーカーである「大同メタル工業株式会社」の100%出資子会社として、多様な業界へベアリングを販売しています。 販売先:代理店向け、海外商社向け(中古自動車修理用の部品) ■親会社「大同メタル工業」の強み 日本、北米、欧州、アジア、中国の5つの地域において、生産・販売体制を構築しており、自動車エンジン向け軸受では世界シェア約36.7%、大型船舶のエンジン向け軸受では同約66.0%といずれも世界トップクラスのシェアを有しています(シェアは2021年暦年ベース/当社推定)。 変更の範囲:会社の定める業務
オイレス東日本販売株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜未経験でも安心な手厚いフォロー体制!学歴不問◆前職は飲食店員やホームセンタースタッフ等の未経験入社の方が活躍中◇年休126日・残業月5Hで働き方◎/オイレスベアリングの世界的メーカーであるオイレス工業社の100%子会社/東証プライム上場企業グループで基盤安定〜 〈オイレスベアリングとは〉 オイルいらずで機械なめらかに動かすことができる部品のことです。オイルがいらないということは汚れず、環境にも優しく長期間メンテナンスが不要な部品なので、一般のすべり軸受では性能を維持できない厳しい条件下でも、オイレスベアリングは優れた耐久性と性能安定性を発揮し、さまざまな分野で活躍しています。 ■手厚いフォロー体制: 約3か月間は、一人で営業に行くことはなく、必ず先輩の同行のもとで業務を覚えていただきます。OJTの他にも、メーカーの製品勉強会や本社研修通じて図面の見方や商品の知識を身に着けていただきます。 ■業務内容: 既存顧客を中心に自動車やAV/OA機器、産業機械、鉄道車両、発電所、アミューズメント施設部品など、身近な製品で利用されているオイレスベアリングの提案をお任せします。単に商品を売る仕事ではなく、お客様のニーズに合わせた商品を提案をしていただきます。 研修体制も充実しているので未経験の方でも安心して挑戦していただけます ■業務詳細: ・顧客:既存顧客を中心に約30社ご担当いただきます。 ・製品:取扱製品はオイレス工業社の製品が9割です。 ・新規開拓:新規ニーズはオイレス工業社の営業担当が獲得したニーズを当社に連携いただき、アプローチすることもございます。 ・出張:月に2-3回程度、1-2泊程度の国内出張(東日本エリア)が発生いたします。 ■組織構成: 営業部には男性社員14名が所属しており、20代1名、30代8名、40代2名、50代3名で構成されています。 ■キャリアパスについて 1)入社後10年(30歳代) 職位:主任 年収:〜620万円(通勤手当除く、各諸手当含む) 2)入社後20年(40歳代) 職位:課長 年収:〜750万円(通勤手当除く、各諸手当含む) ※上記はあくまでも一例であり、実際のキャリアパスや年収は個々の実績や成果、企業の方針により異なることをご了承ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーレック
福岡県八女郡広川町日吉
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内トップシェアを誇る農業機械メーカーである当社にて、電気設計を担っていただきます〜 ●職務概要: 現在、当社の製品はガソリンエンジンの駆動の製品がメインとなっていますが、大気汚染や省エネの観点からも電動化、ハイブリッド化へと移行を進めるフェーズにあり、電気設計の観点で促進できる人材を求めています。自走式の草刈り機、耕運機などの農業機械の設計をお任せします。 ●業務詳細: 具体的には、仕様書の作成/部品手配/新規開発や改良の設計/試運転のデータ取りなどをチームで連携し行っていただきます。 ●組織構成: 電気設計をメインで行うチームは現在13名が在籍しています。(20〜30代男性の多数で構成、女性社員も在籍) ●入社後の流れ: 入社後、数週間研修を行います。研修内容は、製品理解を中心に実施いたしますので業界未経験者であっても安心できる体制を整えています。また費用は会社負担となりますのでご安心ください。研修終了後、現場配属となり、配属後はOJTにて先輩と一緒に業務を行いながら独り立ちを目指します。 ●働き方に関して: 繁忙期が4月〜 9月となり、月平均残業時間は20〜30時間程度となっておりますが、個人にある程度の裁量を持たせておりますのでメリハリをつけて働くことができます。 ●企業の特徴 草刈機など小型の農業機械の開発・製造・販売を行う農業機械メーカーです。お客様の「辛い」「困った」を解決できる製品を製造、販売しています。また、当社は日本国内では国内トップシェアを誇り、海外ではシャンパーニュなど、フランスの著名なワイン生産地でも活躍し、その独自性と機能性は「MadeinJapan」の信頼性とともに愛されています。「草と共に生きる」というブランドコンセプトのもと国境なく農業と緑化に貢献する企業として、今後も新たな課題解決へ挑戦し続けます。
金陵電機株式会社
大阪府大阪市淀川区新高
神崎川駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜上流工程に携わる×ニッチトップシェアの製品開発に携わりたい方へ/大手取引多数あり〜 ■業務内容■ 産業機器向け無線リモコン装置(テレコン)のデジタル回路・組込み設計として仕様検討から基礎設計、詳細設計、評価、製品立ち上げまでの一連の開発をお任せいたします。 <テレコンとは?> 重厚長大産業の工場などで使用されるクレーンを無線で操作するリモコンです。作業者が近寄りにくい危険な場所から安全に操作できるため、現場の安全と効率化に大きく貢献する社会的意義の高い製品です。 当社がテレコン分野で高いシェアを維持できているのは、長年にわたる顧客との信頼関係に加え、お客様ごとの仕様に柔軟に対応できる技術力があるからです。また、この分野の製品は誤作動が人命に関わるため、安易なコスト競争が起きにくく、参入障壁が高いという特徴があります。その結果、当社は安定した経営基盤のもとで堅実に成長を続けています。 <業務詳細> ・1製品ができるまでの期間:半年〜2年 ・進め方:改版などの小さい案件なら一人で対応することもありますが、新製品開発では、チームで開発を進めていきます。 ・出張ほぼなし ■研修体制:まず最初は市場調査、データを見て検証、試作の評価などからスタートいたします。業務に慣れてきましたら少しずつ主業務に携われるようにステップアップしてきます。入社1年後を目途に小さい製品の主担当を目指します。 ■企画構想から携われる!:場要求を確認した上で商品企画を進めるため企画構想から設計に携われます◎技術者として幅広い業務を経験できるため自ら設計した製品が使用されることはやりがいです。 ■配属部署:マネージャ1名、電気設計5名(30代2名、40代1名、50代1名、60代1名)、機械設計3名(30代1名、40代1名、50代1名)、パート1名。 ■長期的に働きやすい環境:中途入社の方も多く年齢関係なく本人の頑張りで評価しているので定着率は、平均16〜17年数勤続年数と高い水準◎ ■当社について:産業機械向けのメーカー部門とFA機器などを扱う大手メーカー代理店の商社部門の2つの機能を持っております。当社の製品である工場現場などのクレーンを操作するリモコンは国内トップメーカーです。2つの部門を持ち合わせることで不況に強い仕組みとなっています◎ 変更の範囲:会社の定める業務
ユアサ商事株式会社
東京都千代田区神田美土代町
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他商社, 経理(財務会計) 財務 経営企画
【所定労働時間7時間・賞与6ヶ月分以上実績・東証プライム上場/1666年創業。2万3000社以上の取引先を持つ、機械と建材の老舗専門商社】 ■具体的な業務内容 ・月次を含む業績、決算、資金繰りに関するレビュー、分析、連結決算に向けた調整等 ・海外子会社からの本社への申請事項に関するチェックや助言、指導 ・海外子会社の内部統制やガバナンス強化、リスク管理に関する施策やルールの策定と実施 ・海外に関する社内プロジェクトのサポートや社内各部署との調整業務 ・国内関係会社に関する上記業務の一部(グループ戦略推進部としての共通業務) ■当社の魅力:〜業界トップレベルの収益構造を目指す専門商社〜 当社の強みは創業から350年超という長い歴史の中で培われた有形無形の「信用力」です。2万6千社を超える業界屈指の強固な販売先網・仕入先網と、そこで得られる数限りない情報を駆使し、スピーディーに力を発揮できることが当社の特徴です。近年はM&Aの推進による国内でのシェア拡大や工業分野を中心としたグローバル事業の拡大に努め、業界トップレベルの収益構造を持つ専門商社グループへの成長を目指しています。さらに今後は農業・介護・ロボット(AI)といった拡大が見込まれる新事業分野へも積極的に進出していきます。 変更の範囲:会社の定めによる
株式会社デンソーソリューション
宮城県仙台市宮城野区苦竹
苦竹駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【未経験歓迎!若手活躍中!/提案型営業でスキルアップ◎/在宅可・フレックス・年休121日・残業15hで働き方◎】 デンソー製品を中心に、乗用車・商用車、自動車、住宅・工場分野等に幅広く製品の販売およびサービス業務を行う当社にて、自動車関連の顧客企業の課題をヒアリングし商材提案を行っていただきます。ソリューション営業ですので、営業スキルがしっかり身に付きます。 ■具体的な業務内容: 自動車関連の企業様向けに、様々なシーンでのお困り事解決に向けた最適なご提案、お客様の働き方改善に繋がる職場環境改善商材など幅広くご提案を行います。商材や各課題に対する提案内容などは、研修などを通して学んでいただければと思いますのでご安心ください。 ■提案例: 自動車販売店様に、入庫するお客様の車両ナンバーを確認するシステムを導入。お客様がご来店の際、自動車ナンバーからお客様のお名前、ご来店目的までわかるため、オペレーションの改善や効率化、お客様への対応の質を上げられた事で、販売店から感謝して頂けた事例があります。 ■働き方: ・担当エリア:福島・山形を担当いただく可能性がございますが希望を考慮いたします。 ・出張:担当エリアや顧客の要望により、出張も発生します。 ・営業手法:基本的にルート営業で既にお取引がある企業様の対応が中心です。 ■フォロー体制: 座学を中心に商材など学習していただき、その後は商談に同席しながら知識を習得いただきます。先輩がしっかりフォローを行いますので営業が未経験の方もご安心ください。なお、社内は20代〜40代中心に活躍中です。中途入社者も多数在籍しております。 ■評価制度: 目標数値はありますが、達成しないことで給与が下がるといった「ノルマ」はございません。年に1回定量目標を達成するためにどのような行動に注力していくかを定めていただき、その行動面をどのくらい実行できたかという定性面での評価の割合が多くなります。 ■当社の特徴: 当社では様々な事業を行っており、その中でも自動車部門は全体の過半数以上の売り上げを立てており今後も拡大傾向です。また直近ではサブスクリプションのサービスも伸びており、お客様に対してソリューションや継続的な課題解決提案を行えるのが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
米沢工機株式会社
東京都世田谷区等々力
尾山台駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
【配属拠点考慮/売上高100億円/裁量権が大きい】 工作機械の販売を中心に、国内外のお客様にものづくりに必要な機械や工具、サービスを提供する専門商社である当社にて、マシニングセンタを中心としたメンテナンス、技術相談などをお任せします。現担当者は1名で全国を担当していますが、高齢のため業務を引き継いでいただけるかたを探しています。 ■業務内容: ・代理店となっている台湾メーカー YCM社((Yeong Chin Machinery))のマシニングセンタをメインとした保守契約に基づくメンテナンスや機械精度点検、技術相談、部品交換など ・その他、関連する商材の新規開拓・拡販に関する取組み https://www.yonek.co.jp/news/topics/JIMTOF2020-YCM 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: ・東京本社の配属を想定していますが、現在のお住まいに合わせて配属拠点を考慮いたします。 (拠点:東京本社、宇都宮支店、福島営業所、北上営業所、名古屋営業所、静岡営業所、岡山営業所、福岡営業所) ・訪問先状況などに合わせて社用車にて直行直帰も可能です。 ■工作機械について: 主に金属の切削や研磨を行う機械ですが、あらゆるものが工作機械を通じて作られていることから「mother machine」とも呼ばれています。今後も長く国内・海外問わず需要が見込まれます。 ■当社の特徴: ・大手自動車、家電メーカーから中小規模の企業まで、約5,000社以上の取引実績があります。現在はEV(電気自動車)などの技術的な変革期にあたり、更なる事業拡大を目指して新領域(AI/自動化など)の強化に取り組んでいます。世界6カ国10拠点を活かしてお客様の海外事業展開をサポートします。 ・当社の商材は工作機械、工具、測定器、試験機、検査機、AI、IoTを駆使した自動化システムやロボットです。小さな消耗品販売から、複数の機械メーカーやサービス会社を取りまとめ、生産ラインでの完納といった大型提案も可能にしています。 ・大手自動車メーカー様とそのサプライヤ—等、日本のものづくりをリードする大手企業と取引しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社大谷商会
新潟県新潟市東区逢谷内
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
◇◆上越市/転勤無し/米菓工場や化学系工場で使用される「産業用設備」の設計エンジニア採用/深夜労働・休日出勤もなし/18時〜18時半には帰宅できる環境です◇◆ ■入社後のフォロー体制充実! 入社後3か月〜半年ほどは座学や商品知識、業務の流れを覚えていただくための研修・フォローを予定しております。研修が終わった後も1〜2年ほどは先輩社員との同行なども含めてサポートいたしますのでご安心ください。 ■業務について: 主に米菓関係の食品工場で使用される産業用設備を作る仕事です。 ベルトコンベアや架台などが想像しやすい製品ですが、ゆくゆくは、新しい食品を作る際の製造工程全体の設計をするような大規模案件にも携わっていただきます。 ■業務の魅力・やりがい: どんな設計が必要なのかといった仕様の決定から実際の設計、設計した者が製作される工程の管理、現地での設置・納入までを一貫して担当できる点が魅力です。 お客様と一緒に作り上げる実感、設計したものができあがるやりがいを感じられます。 ■打ち合わせ〜企画〜納品までの期間について お客様が指定した商品(このメーカのこの商品)などの場合は納品まで数週間ほどです。工事が必要な案件やオーダーメイド品となると数か月かかるケースが多くなります。金額や難易度によって違いはありますが、おおよそ3か月から半年ほどお客様と帆走いただくイメージです。 ■所属部署:ユニプロ事業について ユニークプロジェクトが由来となっている「ユニプロ事業」は、他社にない「商社の工事部門」です。規格品では対応できない顧客要望を長年のノウハウを活かした独自設計をもとに、オーダーメイド提案で課題を解決しています。 【直近の取組み】 ・コンベアライン設計製作据付工事 ・原材料調合設備設計製作据付工事 ・製品供給装置ライン変更、設計製作据付工事 ・パレタイザー設置工事 ・天井クレーン据付工事 ■キャリアパス ご本人様の希望があれば、スキルやポテンシャルを考慮して配置換えを行っています。 ■組織体制 新潟市本社には89名の社員がおります。 ■給与について 個人実績については、定量的な成果だけではなく、取り組み姿勢なども重要としており、手当や賞与額で個人の頑張りを給与に反映しております。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【ルート営業中心/売上高100億円/裁量権が大きい】 工作機械の販売を中心に、国内外のお客様にものづくりに必要な機械や工具、サービスを提供する専門商社である当社にて、特定分野を軸とした営業をお任せします。 ■業務内容: ・当社における成形機・自動機・専用機・ロボット・測定機・試験機などの特定分野を扱った営業活動 ・特定分野の営業強化の推進 ・顧客のニーズのヒアリング ・ニーズに合わせた商材の提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: ・大手自動車メーカー様とそのサプライヤ—等、日本のものづくりをリードする大手企業と取引しています。業界としても先端の加工・製造方法を模索する顧客が多く、新規の海外ベンダー・メーカーの模索も含めたコンサルティング/ソリューション提案も行っていただきます。 ・商材は工作機械、工具、測定器、試験機、検査機、AI、IoTを駆使した自動化システムやロボットです。小さな消耗品販売から、複数の機械メーカーやサービス会社を取りまとめ、生産ラインでの完納といった大型提案も対応可能です。 ・訪問先状況などに合わせて社用車にて直行直帰も可能です。 ■工作機械について: 主に金属の切削や研磨を行う機械ですが、あらゆるものが工作機械を通じて作られていることから「mother machine」とも呼ばれています。今後も長く国内・海外問わず需要が見込まれます。1台数百万〜数千万円の高額な機械になりますので、お客様と深く信頼関係を構築することが必要です。 ■組織: 国内では東北・関東・東海・中国・九州の各エリアに、営業拠点を構えています。拠点長は課長が担っており、2〜10名ほどの営業チームとなります。 ■当社の特徴: ・大手自動車、家電メーカーから中小規模の企業まで、約5,000社以上の取引実績があります。現在はEV(電気自動車)などの技術的な変革期にあたり、更なる事業拡大を目指して新領域(AI/自動化など)の強化に取り組んでいます。グローバル展開もしており、世界6カ国10拠点を活かしてお客様の海外事業展開をサポートします。 ・効率的に働いて成果を出すことを重視しており、長く働けば評価される社風ではありません。リモートワークや直行直帰を組み込んだ効率的な働き方を推進しております。 変更の範囲:本文参照
山形県酒田市新橋
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
【業務内容】 ・製造現場の搬送機器等の設置、修理、メンテナンスを担当していただきます。 ・商社として扱うメーカー規格品はもちろん、自社で設計・製作を行った製品の設置や保守点検も担当いただきます。 ・所属は、「酒田営業所サービスグループ」となります。 ・他社にない「商社の中の工事部門」が本社で体制が整っています。規格品では対応できない顧客要望を長年のノウハウを活かした独自設計をもとに、オーダーメイドで製作した設備の保守等も行っていただきます。 【直近の取組み】 ・産業機械オーバーホール ・シートシャッター修繕 ・食品工場向けのコンベヤベルト巻替え ■配属先:在籍4名(30〜60代、男性のみ) ■長期的に腰を据えながら安定的に取り組んでいただける方のご応募をお待ちしております。 ■社員間のコミュニケーションも良好な働きやすい会社です。 ■給与について 個人実績については、定量的な成果だけではなく、取り組み姿勢なども重要としており、手当や賞与額で個人の頑張りを給与に反映しております。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他技術職(機械・電気)
<新潟県新潟市/転勤なし/大正時代から続く老舗産業用設備商社/オーダーメイドの設備を売りにした会社のサービスエンジニアを募集/別部署へのキャリアチェンジ・キャリアパスも豊富にございます> ■業務内容 製造現場の搬送機器や設備等の設置、修理、メンテナンスを担当していただきます。商社として扱うメーカー規格品はもちろん、自社で設計・製作を行った製品(自社の設計グループ)の設置や保守点検も担当いただきますので、幅広い種類の製品に携わることができます。 ■所属 「ユニプロ事業部・ユニサービスグループ」となります。 ■配属先:在籍5名(年齢40〜60代、男性のみ) ユニークプロジェクトが由来となっている「ユニプロ事業」は、他社にない「商社の工事部門」。規格品では対応できない顧客要望を長年のノウハウを活かした独自設計をもとに、オーダーメイドで製作した設備の保守等も行っていただきます。 ■直近の取組み ・産業機械オーバーホール ・シートシャッター修繕 ・食品工場向けのコンベヤベルト巻替え ・電動工具修理 ■給与について 個人実績については、定量的な成果だけではなく、取り組み姿勢なども重要としており、手当や賞与額で個人の頑張りを給与に反映しております。 変更の範囲:会社の定める業務
岡山県倉敷市西岡
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他電気・電子・機械, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他消費財営業(国内)
◆ホシザキグループの中国法人/業務用厨房機器のサービス技術職/完全週休2日制土日祝休み/午後8時以降の稼働ナシ/週1ノー残業Day/研修充実◆ \\企業の魅力// (1)「ペンギンマーク」でおなじみのホシザキグループ (2)製品数500以上、製氷機国内シェアNo.1 (3)さまざまな業態の飲食店をはじめスーパー、コンビニ、ホテル、オフィス、病院など生活の身近なところで当社の製品が活躍★ ■業務内容詳細: (1)ルート営業:飲食店やホテルなど既存顧客に対して、新規製品のご提案・入替提案及びアフターフォロー (2)新規営業:属性ごとにリスト化された、顧客データを活用して訪問。 (3)事務処理:PCタブレットの支給により、外出先でも事務処理を行えるため、事務所に戻る手間を省き、業務を効率化 ※新規:既存=3:7 ※移動は社用車を使用致します。 夜8時以降のご依頼は、外注業者が対応しておりますので夜間の緊急対応はございません。名刺にも個人ケータイの電話番号は記載ございませんのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 研修や現場でのOJTを通し、先輩社員から業務の全体像を学んで頂きます。階層別研修が充実しており、役職別・社歴別に経験や立場にあった知識を身に着ける為の研修が豊富です。 ■組織構成: 各営業所営業・サービスエンジニア・事務で構成されております。エリアごとに営業とサービスエンジニアがそれぞれ一人配属されます。 ■通勤について マイカー通勤可能です。交通費としてガソリン代の支給をします。(駐車場代は、自己負担となります。ご了承ください。) ■企業情報: 私たちホシザキグループは、多様化する「食」に対するニーズの変化に対応し、お客様のみならず社会に貢献できる「進化する企業」であることを目指します。 これを満たすため、独自の技術に基づくオリジナル製品を創造し、より快適でより効率的な食環境へ向けての新たな提案と迅速かつ高品質なサービスを提供します。 連結社員数は1万人を超えており、コロナ禍の飲食業界への打撃をもろともせず業界や国内外に問わず事業拡大を行い、2026年度にグローバルNo.1企業となる事業計画も出している業績好調企業です。このように母体も安定しているため、安心して就業できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他商社, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【東証プライム上場/1666年創業。2万3000社以上の取引先を持つ、機械と建材の老舗専門商社】 ■仕事内容:創業350年を超える「つなぐ」 複合専門商社グループで主にルート販売を担当いただきます。安心・安全な都市空間創りに向け、積算から施工までワンストップでサポートするビジネスの強化に対し、積極的に参画してくださる方をお待ちしています。 ※販売フロー:メーカー⇒ユアサ商事⇒販売店⇒ユーザー ※基本的なビジネスとして、当社はメーカーから仕入れた商材を直接エンドユーザーに販売するのではなく、販売代理店などの中間業者に販売する=ルート営業です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕入先:稲葉製作所/四国化成工業など ■販売先: 地場の販売店(年商2〜100億円程度の中小企業中心)、1人当たりの販売担当数は40〜50口座 ■1人当たりの予算:売上月40〜50百万円程度 ■魅力: ・主要仕入先の販売先ランクNo.1を当社が守り続けていることによる市場内優位性。 ・数多い扱い商材を利用して、販売先の経営の根幹に刺さる提案を行うことができ、自分自身も成長できる点。 ■当社の魅力:〜業界トップレベルの収益構造を目指す専門商社〜 当社の強みは創業から350年超という長い歴史の中で培われた有形無形の「信用力」です。2万6千社を超える業界屈指の強固な販売先網・仕入先網と、そこで得られる数限りない情報を駆使し、スピーディーに力を発揮できることが当社の特徴です。近年はM&Aの推進による国内でのシェア拡大や工業分野を中心としたグローバル事業の拡大に努め、業界トップレベルの収益構造を持つ専門商社グループへの成長を目指しています。さらに今後は農業・介護・ロボット(AI)といった拡大が見込まれる新事業分野へも積極的に進出していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇コロナ禍でも売上右肩上がり/高い収益性が魅力/福利厚生充実(社員持ち株制)◇◆ 1969年創業の防災、保安用品を扱う老舗商社で、倉庫・商品管理ヤードの管理業務全般をお任せします。 主な業務は商品管理(入出庫作業)、商品仕入、配送手続きとなります。 《詳細》【変更の範囲:会社の定める業務】 ・商品の入出庫作業/発送業務、フォークリフト操作、ピッキング、レンタル品のチェック及びメンテナンス作業 ・商品発送在庫管理、商品管理(作業含) ・アルバイトスタッフのマネジメント ・商品仕入業務 ■商品例:「50m先工事中」などの看板、カラーコーン、安全ベスト、ガードフェンス(有名キャラクターのガードフェンスなど) ■教育体制:数か月しっかりOJTで教えるため未経験の方も安心です。 ■キャリアパス: 倉庫での作業から始めていただき、ゆくゆくは売れ筋や稼働がないものを分析しながら、商品の稼働率を高めるような業務をお任せしていきます。 他の地域の売り上げ情報などを営業担当に共有していくなど、商品管理担当として売上貢献に繋げていっていただきます。 ■就業環境: ・日勤のみ(8:45〜17:45)、年間休日125日(土日祝)とカレンダー通りの勤務が可能です・ ・働き方改革を進めており、残業は『1日1時間まで』になるよう全社で動いており、月で16時間程度です。離職率も8.2%と業界内で低い水準となっており、長期就業可能な環境です。 ■同社について: (1)『昭和44年創業の安定企業』:1969年の創業以来、防災、保安用品の卸売業者として、建設・土木業界に貢献しています。保安用品のレンタル事業を全国で初めて導入するなど、 国内におけるパイオニアとして常に成長し続けています。また、同社ではオリジナル商品開発にも取り組んでおり、年々利用数が増加している動物をデザインしたガードフェンスなど、オリジナリティある商品があります。 (2)『保安用品トップシェア』:4万点超の総合標識と保安用品の専門商社として業界トップシェアです。他社にはない製品をスピーディーに顧客に納品できる組織体制が強みです (3)『売上好調』:売上は10年以上右肩上がりの状況です。業績好調に伴い、毎年新規営業所を新設しており、現在では北海道〜沖縄まで全国に62営業所を開設しています 変更の範囲:本文参照
株式会社タニモト
徳島県徳島市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 食品・飲料・たばこ, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【食品の包装資材を中心としたソリューション商社/ルートメイン/フードロス削減、脱プラスチックの世界的な動きから引き合い増加中/研修制度充実/Iターン・Uターン歓迎】 ■業務内容: 徳島県にある食品メーカーの工場への販路拡大を目的に、食品パッケージ、包装資材、ラミネートフィルム営業の体制強化に取り組んでいただきます。食品に使われる外装フィルムや包装資材を中心とした営業活動をお任せいたします。 ■入社後の流れ: 業務の流れを知っていただくために、当社の商品を覚えていただきながら、配送に同行していただきます。先輩社員が実践しながら一緒に業務を進めるため、未経験でも安心して業務に取り組める環境がございます。クライアント先については、徐々に引継ぎます。 ■営業スタイル: ルート営業と新規開拓がメインとなります。既存のお客様からのご要望に応えながら、販路拡大のため新規営業も行っていただきます。(営業手法・マニュアルが確立されております) ■組織構成: 現在2名(27才、31才)のメンバーが在籍しております。 ■今後の展望: 創業100周年に向けて年商100億を目指し、更なる事業基盤の拡大を進めています。当社が属する折兼グループは包装資材業界ではトップクラスシェアで、当社も四国内ではトップクラスシェアを誇ります。今後も、営業を増員、徳島県、淡路島にある食品メーカーや工場の開拓を行い、徳島県でもNO.1のシェアにしていきたいと考えています。 ■当社の魅力: 現在では500社ほどの協力会社とともに、お客様の要望にあった「商品」の提供に向け邁進しています。特にプラスチック包装は今後エコ化が進んでいく最中で、素材変更の大転換期に入っております。ファースト・ムーバー・アドバンテージ(先行して動いた者が有利)を実践し、お客様、社会に役立つ企業として成長していきます。また、当社はラミネート専任営業が4名おり、同業者内ではトップレベルの知識と提案ができる体制を整えております。 ■当社について: 昭和7年に創業し、四国四県と岡山と合わせて6都市で事業展開している包装資材商社です。包装資材はもちろん、パッケージの企画・デザイン、環境に配慮した商品、省力化機器、衛生資材、物流機器、備品に関する幅広いサービスで顧客のニーズに応え続けています。
◆◇街で見たこともある商材!都市計画の一端も担う役割◎有名キャラクターとのコラボ商品も多数有/コロナ禍でも売上右肩上がり◇◆ 1969年創業の防災、保安用品を扱う老舗商社で、大手・地元建設会社向けに提案営業をお任せします。 ■営業内容: ・主にはルート営業として、既存顧客に対して新しい工事現場やイベントなどで必要な保安用品の提案を行います ・業界トップシェアのため、顧客先からお声がけを頂くこともありますが、定期的な接点を通じてニーズをキャッチしていきます ・遠隔カメラ・センサーなどのDX化サポートの提案も行います ■製品: 「50m先工事中」などの看板、カラーコーン、安全ベスト、有名キャラクターのガードフェンスなどの保安用品 ■業務の魅力: ・継続取引が前提で、物売りというより、お客様の課題にあわせた提案営業となります。製品は4万点超あり、自社オリジナル製品も開発しているため、顧客のニーズに合った提案が可能です ・工事現場で絶対的に必要とされる商品のため、ニーズが必ずあり、営業活動がしやすいです。 ・現場の裁量が大きく、商品の値段を営業個人の判断で決められます ■就業環境: ・全国に65の拠点があり地域密着で展開しているため、遠方の出張は基本的にありません ・18:45にPCが自動シャットダウンとなることもあり、営業職の残業平均は月16時間です。また、有給取得日数平均11.2日、男性育休制度もあり、離職率は8.2%と業界内で低い水準となっております ■教育体制: 研修に非常に力を入れており、合同研修のほか、3か月程度(業務研修1か月→事務研修1か月→営業1か月)しっかりOJTでも教えるため未経験の方も安心です。実際に異業界からの転職者の方が多く活躍しています ■キャリアパス:メンバー→主任→係長→所長というキャリアパスがあります。社員の自律性を重視しており、30代前半の若手でも営業所長を目指せ、年齢社歴関係なく活躍できる環境です。成果に応じて年収UPが可能です。 ■組織風土:昭和44年創業と歴史はありますが、若手の社員も多く活躍しています。財務状況は社内に共有され、社員全員が経営に関わってほしいという文化があり、その背景からすべての株の7割は社員持ち株制で社員が持っています 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他商社, 総務 その他人事
【所定労働時間7時間・賞与6ヶ月分以上実績・東証プライム上場/1666年創業。2万3000社以上の取引先を持つ、機械と建材の老舗専門商社】 ■業務内容: 健康保険組合の理事長・常務理事を補佐する管理者として、事務処理の統括を行うほか、庶務、保健事業を中心とした幅広い業務全般を担当して頂きます。 ■具体的な仕事内容: 【庶務(組合運営)】 ・予算編成の準備、作成 ・決算書の作成 ・理事会、組合会、健康管理事業推進委員会の資料作成及び準備全般 ・選挙全般 ・規約規程管理 ・厚生局、健保連、支払基金対応(許認可申請、各種届出・報告を含む) ・事務監査及び実施監査対応 ・加入事業所との連絡・調整等 【保健事業】 ・特定健診、特定保健指導の実施及び国への報告 ・健康維持増進及び重症化予防事業の企画・実行及び効果分析など ・データヘルス計画の策定と実績管理 【適用・給付・経理】 ・事務処理についての適切なチェック 【その他業務全般】 ■キャリアパス 本人の希望や能力に応じて人事部内でのジョブローテーションも行うこともできます。人事部の経験を通じて総合企画部およびグループ会社の管理部門でキャリアップを図ることも可能です。 希望によっては海外のグループ会社を管理を通じて学ぶこともできます。 ■当社の魅力:〜業界トップレベルの収益構造を目指す専門商社〜 当社の強みは創業から350年超という長い歴史の中で培われた有形無形の「信用力」です。2万6千社を超える業界屈指の強固な販売先網・仕入先網と、そこで得られる数限りない情報を駆使し、スピーディーに力を発揮できることが当社の特徴です。近年はM&Aの推進による国内でのシェア拡大や工業分野を中心としたグローバル事業の拡大に努め、業界トップレベルの収益構造を持つ専門商社グループへの成長を目指しています。さらに今後は農業・介護・ロボット(AI)といった拡大が見込まれる新事業分野へも積極的に進出していきます。 変更の範囲:会社の定めによる
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ