7951 件
株式会社共成レンテム
北海道帯広市西十八条北
-
300万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【北海道NO.1の拠点数!道内80拠点以上を展開/建設機械レンタルのリーディングカンパニー『アクティオ』グループ/創業60年以上の地元密着企業】 ■業務内容: 当社の工務職として、建設現場で使用される建設機械・重機・器具等の貸し出しにまつわる業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・機械の貸し出し、返却受け入れに伴うお客様対応、準備等 ・返却された機械の点検、メンテナンス、洗車等。返却された機械の状態により修理を行うこともあります。 ・工事現場での修理サービス。貸し出した機械が客先現場で故障した場合、工務担当が現場に行き、状態確認・修理を行います※遠方や宿泊を伴うものはありません。 ・工場内の清掃、雑務等 ■入社後の流れ: 先輩社員とのOJTを通して業務を学んで頂きます。 社員同士で協力をしながら、来客対応・点検・メンテナンス・出庫業務を分担して行います。 将来的に一人でも修理ができるようスキルの習得を目指していきます。 ■就業環境: ・5月後半〜秋にかけて繁忙期です。その分閑散期は落ち着いて業務に取り組めます。 ・基本的に休日出勤はなく、土日祝日しっかり休むことができます。(年2回棚卸のための土曜出勤がございます。) ・工場内の熱中症対策として、送風機付き制服を導入したり工場用の大型の扇風機を使用しております。冬期は、防寒着の支給・ジェットヒーターで暖を取っています。 ・業務に必要な資格に関しては全額会社負担。講習に行く日も出勤扱いにする等サポートが手厚く、上位資格取得時には、報奨金も支給しております。 ■組織構成: 営業所ごとに人数規模は違いますが、5〜8名程度の営業所が多く、和気あいあいと仕事を行っています。 ■当社について 当社は、60年以上の歴史を持ち道内80以上の拠点をもつ、建機レンタル業界で確固たる地位を築いています。 業界最大手「アクティオグループ」の一員として、盤石な経営基盤と安定した事業展開を誇ります。 公共工事やインフラ整備など、社会に欠かせない分野を支えており、競合が限られる地域密着型のビジネスモデルで、景気に左右されにくい強みがあります。 長期的な成長が見込まれる分野で、安心してキャリアを築ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
イワフジ工業株式会社
岩手県奥州市水沢桜屋敷西
350万円~549万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問
<年休127日×残業5時間と働き方〇/東証プライム上場のグループ企業のため基盤安定/転勤なし/整備士経験、油圧機器の取り扱い経験者歓迎/ノルマなし> ■業務概要: 同社は高性能な林業機械を開発・製造・販売する国内トップメーカーです。今回、技術サポート職として修理や整備などの技術的な問い合わせに対する1次対応をメインにお任せいいたします。 ■業務概要: 工具をもっての実作業はほとんどなく、工場での修理が必要か、どの部品を交換すればよいかなどの現場確認作業がメインになります。本社に知識豊富なスタッフもいるため、本社と連携し問題の解決をお任せいたします。 <業務詳細> ・代理店、エンドユーザーからの問い合わせ対応 ・トラブル対応(機器の故障・破損など) ・営業担当同行(商談時、納品時など) ・在庫、納期の確認 ・部品の発注 など ■働き方について: 出張:月2〜3回程度 エリア:中国・四国地方 残業:月5時間程度(出張により増減いたします) 休日出勤:1次窓口は代理店になるため、ほとんどございません。 直行直帰:可能になります。(社用車支給あり) ■入社後の流れ: 岩手県奥州市の本社にて技術的な研修を予定しております。その方のご系経験にもよりますが、3か月〜1年程度の研修期間を想定しております。研修時の交通費、宿泊費は会社が負担いたします。 ■当社の特徴/魅力: 当社は、林業の担い手を特殊な機械でサポートしております。木を伐採、取集、地面を柔らかく耕すなど林業のあらゆる工程に対応した機械を設計〜製造まで自社で手掛けることができる国内でも稀有な技術と経験を持つ企業です。販売体制については、本社・工場のほかに全国8支店と広域営業課(東京)に事業所を保有し47都道府県に販売網を構築しております。 ■事業環境/業界動向: 昨今、日本の林業が再注目されています。建築資材・バイオマス発電などの国内需要に加え、海外輸出も急成長しております。林業を通じ森が元気になれば、CO2削減や土砂崩れなどの災害防止にも繋がる国も注力する大事な産業となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンシステムアンドサポート株式会社
三重県四日市市浜田町
400万円~549万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・携帯端末・複合機 家電・AV・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【正社員募集】\キヤノングループ/年休125日原則夜勤なし★業界未経験歓迎!/全国拠点でビジネス拡大支援!!主力事業のITソリューション機器販売と保守を通じて、キヤノンの顔として快適なオフィス環境をトータル提供!充実の育児支援・研修制度も完備♪ ■業務内容: <保守サービス役務> 複合機等のキヤノン製オフィス機器をご使用頂いているお客様先へ訪問し、機器の保守点検作業、修理作業を実施する。(5〜6件/日) <提案活動> 上記職務に付随して、自身が担当するお客様対して課題解決に繋がる適切な提案を適宜行い、その結果や反応を営業へフィードバックする活動を行う。 <ITS役務> 標準手順書に沿ったビジネスPC及び周辺機器の設置作業の実施とIT保守契約ユーザの障害対応を実施する。 ■休日出勤、夜間勤務について: ・所属する組織によっては、休日出勤(出社)の可能性があります(その分は平日に振替休日を取得する)。※自宅待機の地域もあり(待機手当有) ・休日に大規模な設置作業がある等、特別な状況が発生した場合は、休日出勤の可能性があります(その分は代休取得、若しくは時間外勤務を適用)。 ・休日出勤、夜間勤務は基本的にありません。※ただし、修理対応で帰社が遅くなる場合が想定されるが、その場合は時間外勤務を適用する。 ■採用背景: 複合機を中心とした保守サービス業務を全国で維持していくための要員補充(要員確保)です。 ■当社の特徴: ・キヤノン製品だけでなく、他社の製品を幅広く取扱うマルチベンダーです。そのため、顧客の要望に確実に応えられる、最適な提案ができます。 ・ITは企業経営の根幹を支える重要な存在です。そのため、企業や店舗の決裁者との商談も多く、会話を通しても豊富な知識を得ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安芸冷熱
広島県広島市西区中広町
500万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, プラント機器・設備 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜受注好調につき増員募集◎冷凍冷蔵庫設備、空調換気設備の施工管理/管工事や電気工事施工管理の資格活かせる〜 ■仕事内容: 広島県内を中心とした当社取引先工場にて現場の施工管理や機器修理作業を行って頂きます。 施工管理として、協力会社の施工の品質、進捗管理、顧客との折衝、設計等経験や資格に応じてどんどんお任せします。 ■募集背景: 工場設備に欠かせない冷凍冷蔵庫設備や空調換気設備などの設備施工を得意としています。現在化学メーカーや大手ショッピングセンター等を取引先に持ち、売上は倍々と増加しております。現場が増えており未経験からの育成と経験者の採用にて複数名採用してクライアントのニーズに応えていきたく増員募集となりました。 ■やりがい: お客様第一に考え、お客様の一番の相談相手であり続けるように、そして何よりお客様から「やってよかった」と言ってもらえるような仕事です。 変更の範囲:無
両備ホールディングス株式会社
岡山県岡山市北区錦町
350万円~499万円
鉄道業 道路旅客運送業, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
\グループ売上1,300億円超、グループ従業員9,000名を超える岡山を代表する両備グループの中核企業・残業月平均20時間・平均勤続年数11.5年/ ■業務内容: ◆大型車両やクレーンの整備工場で、お客様対応兼調整業務をお任せします。 お客様と整備スタッフの橋渡し役として、整備依頼の受付から納車、アフターメンテナンスまでを担当いただきます。 ・お客様からの整備依頼や相談の対応(既存顧客が中心) ・整備部門とのスケジュール調整・作業依頼 ・整備車両の納車・引き取り ・必要部品や資材の発注 ・見積書・請求書の作成 など 工場全体でお客様の大切な車両を整備する中で、整備士や営業、事務スタッフとの連携をスムーズに進める重要な役割を担っていただきます。 ■業務の特徴: 未経験でも前向きに取り組んでいただける方大歓迎まずはお問い合わせください。 転勤は、キャリアアップのため将来的に可能性がありますが、当面はありません。面接時にご相談ください。 ■仕事をしながら勉強できる環境をバックアップ: 研修や資格取得補助制度も充実しており、専門的な知識と技術を身に着けるチャンスです。 「働き方改革関連認定企業:くるみん」「健康経営優良法人」 ■入社後について: 免許・資格取得支援制度により、業務に必要な資格等の費用は、会社負担で取得できます。(一定の条件あり) ■両備テクノモビリティーカンパニーについて: 「安全・安心・高品質・高技術力で日本一のサービス」をモットーに、お客様のニーズに合わせたサービスを提供しています。マイカーなどの小型車両から大型・特殊車両、クレーン車、油圧ショベル、産業機械などの車検・整備をはじめ、板金塗装・車体塗装など様々な関連業務を通じ、多くの実績と大きな信頼を積み上げています。 ■倉敷工場について: 2017年稼働の大型整備工場で、最新の塗装ブースや作業環境を完備 ・クレーンをメインとした重機械整備 ・大型車両をメインとした車両整備 ・少量多品種のオーダーメイド部品製造 ・新車架装工事 ・消防自動車の製造 など 変更の範囲:会社の定める業務
グローバルライフサイエンステクノロジーズジャパン株式会社
東京都新宿区百人町
大久保(東京)駅
550万円~699万円
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
■業務概要: サイティバ製品のテクニカルサポートをお任せします。 ■業務内容詳細: ・機器のメンテナンス/修理/トラブルシューティング/設置/バリデーション(GMP:IQOQ) ・保守・包括契約、点検契約、スペアパーツ(予備品)販売など主要顧客への戦略的な販売促進・提案活動を実施します。 ・顧客状況(売上予測・契約率・品質問題)を管理し、国内外の他支店・部署とチームとして連携し、顧客の成果を管理します。 ・他の部門と連携しながら、プロジェクトマネージャーとして中規模から大規模のインストールプロジェクトを実施します。 ・新機器の導入準備、サービストレーナー認定取得 ・リモートによる顧客サポート、フィールドエンジニアを顧客サイトに派遣します。 ■当社の特徴: 【GEヘルスケア社のライフサイエンス部門が前身の世界的企業】 当社はGEヘルスケア社のライフサイエンス部門を前身とし、2020年にダナハーグループの一員として加わり誕生した企業です。複合的企業グループであるダナハーグループは、アメリカに本社を置き、世界100か国以上、従業員数は7万人を超える世界的なヘルスケア企業です。当社はその一員として「Cytiva(サイティバ)」ブランドを展開し世界中の研究機関を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンガード
岡山県岡山市北区横井上
350万円~599万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
岡山ICすぐ/中国運輸局・岡山運輸支局指定工場を完備/お客様の安心・安全なカーライフを支えます ■仕事内容: ご経験に応じて下記業務をお任せします。 ・法定点検 ・車検整備 ・一般整備 ・故障診断 ・オプションパーツの取付 ・修理内容の説明 ・納車・引き取り ・洗車業務など ■特徴: 中古車の場合は新車と比較し、走行距離により車検や定期点検で交換するべき部品や寿命となる部品が多くなります。 そのため、点検する項目や交換・修理する部品などが多くなる場合があります。中古車を購入された方は、技術力が高く、知識豊富で評判の良い車検を行っている業者を選ばれることが重要です。 バンガードでは中国運輸局岡山運輸支局指定工場を完備しており、日常の点検から車検・修理まで全て対応。 幅広いメンテナンスに対応できる自動車総合ファクトリーとして、一層お客様にご満足いただけるサービスを提供しています。 ■メンバーより: 昨今の整備作業は規定通りであればいいという単なる確認作業になりがちです。しかしバンガードが目指すのは、いかにすればより快適になるかという整備です。ブレーキにしても「踏み出しで徐々に効きはじめ、踏み込んだ時にグッと効く」そんな一手間も二手間もかけた整備をおろそかにしません。 ■組織構成・入社後について: 整備士一筋の経験豊富なベテランスタッフから、若手スタッフまで、経験やスキルに応じて役割も様々です。入社後3か月程度は社内にて研修を行います。先輩社員が一から丁寧に指導しますので、ご安心ください。 ■当社について: 当社は敷地面積トータルで1,000坪の大型自動車展示場、車検整備工場を保有しています。 中古車の年間買い取り台数は850台。顧客満足度向上とサービス向上に取り組み、お客様の素敵なカーライフをサポートしています。
株式会社吉平自工
岡山県新見市高尾
300万円~449万円
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜大型車や消防車、除雪車等の特殊車両の整備を得意とする当社にて整備士を募集/幅広い世代の方が活躍◎/賞与4か月分支給実績あり〜 ■業務内容: 大型車両を主に中型、普通、特殊車両の車検、修理の対応を行っている当社にて、自動車整備士として業務をご担当いただきます。運転者が安心・安全に車を運転できるよう、専門スキルを活かして車の点検や整備、修理を行っていただきます。当社は大型車両の点検頻度が高いため、十分な経験を積んでいただくことができます。 ■業務詳細: ◇点検業務:ハンドル操作やブレーキの利き、ベルトやオイルの劣化等をチェックし、必要に応じて問題箇所の修理、部品交換を行う ◇分解整備:交通事故で損傷があった車両や車検などの為、自動車から様々なパーツを取り外し、必要に応じて問題箇所の修理、部品交換を行う ◇お客様の車両の引き取り:大型車両の場合、運転免許があれば一人で。普通免許ならスタッフの送迎 ◇車両足回りの洗車:高圧洗浄機を使用 ◇車両の部品分解の補助:先輩に付いて学習 ◇車両診断の学習(点検ハンマー/目視による診断)、車両修理の補助(部品交換/ベアリングの洗浄/各種オイル交換等):先輩に付いて作業 ◇サビ止め塗装:先輩から作業を学習 ■当社について: ◇1954年創業。大型車両を主に中型、普通、特殊車両の車検、修理の対応をしています。岡山県北・新見エリアに先駆けた民間車検場として開業して以来、地元はもちろんのこと、高梁市や広島県東城町など近隣の事業者様から信頼いただき60年以上、安定した経営を行っています。新見市の産業の発展とともに成長しております。 ◇「対話を重視」を経営重視としています。当社は“社内コミュニケーション”を大切にしています。社員一人ひとりと業務目標や意見交換を積極的に行い、一緒に考え、寄り添っています。社内コミュニケーションが円滑に行われれば、社員の成果や自信となり業績につながっていると考えております。 ◇安心して資格を取得できる職場づくりと、持続して人材を確保する取り組みに注力します。 変更の範囲:会社の定める業務
信州電機産業株式会社
長野県松本市中央
機械部品・金型 電子部品, 精密・計測・分析機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
長野県の中信、北信地区を拠点に、電気部品の販売や工場・官公庁向けの設備設計と製造を行う企業です。 ■仕事の内容: ・工場で使用される各種機器の設計やシステムのネットワーク構築などの業務を担当していただきます。 ・サービスエンジニアとしてだけでなく、設計業務も担当するため、技術者としてのスキルを磨き、自信を持って働ける環境です。 ■業務の詳細: ・案件の受注(主に既存顧客との関係強化による) ・見積書の作成 ・設計業務 ・設備納品時の施工管理 【案件の特徴】 ・当部門が手掛ける案件は大手取引先企業のものが多く、増産に伴うライン新設時の各種設備の設計から施工まで担当する機会があります。そのため、規模の大きなプロジェクトに携わることで、スキルアップしやすい環境です。 ■魅力: ・当社規定に基づいた資格手当があり、頑張りが給与に反映されやすい環境が整っています。 ・職場はコミュニケーションが取りやすく、連携がしやすい風土があります。 ・大手取引先企業や各種民間企業との長期的な関係により、安定した案件受注が継続されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 精密・計測・分析機器
〜未経験から手に職をつけてスキルアップ!/希望勤務地とスキルを考慮してアサイン先を決定いたします/待機期間ほぼ発生なし〜 ■業務内容■ フィールドエンジニア職をお任せします。ご本人のご経歴と希望勤務地に応じて1次面接時、または面接後にアサインご予定の勤務先をお伝えします。 <業務例> ・船舶向け排ガス浄化装置の保守メンテナンス ・FA機器(製品)の修理および故障解析 ・医療機器の点検・修理 など多数あり ■評価制度■ 日々の業務を振り返る面談が年2回あります。等級ごとに求められる役割に対してどのような活躍ができたか振り返るとともにキャリアプランを上司と構築し、ご自身に合ったキャリア形成ができます! ■魅力ポイント■ ・本人意向に背いた転勤・異動はなくひとつの勤務先で長期就業可能。会社命令での転勤(配属先変更)実績は全体の4%。 ・ご希望の勤務地を基に検討いたしますが、面接の中で幅広く勤務地や希望の業界、働き方について確認し、マッチする案件をご紹介。案件に対するエンジニアの稼働率は99%で、待機はほぼ発生せず待機中も給与満額支給 ■教育研修制度■ ご経験がない方にも基礎を講師が1から指導します。課題に対し振り返りも行いますので、着実にスキルが身につけれます。 ・実施方法:WEBによる座学研修+自社技術センターによる実技研修(研修センターでの対面研修は1週間程度) ・内容:工具の利用、電気・機械基礎、特別高圧電気実習等。当社オリジナルの模擬装置を使った実習有 ※平均1ヶ月程度の中途社員研修あり ・その他自己啓発系の制度も有:重点資格取得奨励金制度、通信教育講座受講料補助(自己負担0〜40%で受講可) ■寮・社宅制度■ ・寮:28歳まで(自己負担2万円/月)、29〜40歳:3万6千円〜3千円/月を補助(年齢に応じた金額を補助) ・社宅:年齢不問で入社より3年間 家賃の50〜20%補助(年数毎に減額) ・住宅補助:39歳までで3万5千円〜3千円/月の手当補助(年齢に応じた手当を支給) ・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助(適用年数規定あり) ・単身赴任:自己負担1万2千円/月 ※ご状況に合わせて最適な制度をご案内します ※転居を伴うご入社や転居時の引越費用は会社負担 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜未経験から手に職をつけてスキルアップ!/希望勤務地とスキルを考慮してアサイン先を決定いたします/待機期間ほぼ発生なし〜 ■業務内容:フィールドエンジニア職をお任せします。ご本人のご経歴と希望勤務地に応じて1次面接時、または面接後にアサインご予定の勤務先をお伝えします。 <業務例> ・鉄道車両で使用される電気機の分解、部品交換、再組立て ・工業計測機器を中心とした産業機器の出荷前検査 ・受配電設備の点検やメンテナンスなど多数 ■評価制度:日々の業務を振り返る面談が年2回あります。等級ごとに求められる役割に対してどのような活躍ができたか振り返るとともにキャリアプランを上司と構築し、ご自身に合ったキャリア形成ができます! ■魅力ポイント ・本人意向に背いた転勤・異動はなくひとつの勤務先で長期就業可能。会社命令での転勤(配属先変更)実績は全体の4%。 ・ご希望の勤務地を基に検討いたしますが、面接の中で幅広く勤務地や希望の業界、働き方について確認し、マッチする案件をご紹介。案件に対するエンジニアの稼働率は99%で、待機はほぼ発生せず待機中も給与満額支給 ■教育研修制度: ご経験がない方にも基礎を講師が1から指導します。課題に対し振り返りも行いますので、着実にスキルが身につけれます。 ・実施方法:WEBによる座学研修+自社技術センターによる実技研修(研修センターでの対面研修は1週間程度) ・内容:工具の利用、電気・機械基礎、特別高圧電気実習等。当社オリジナルの模擬装置を使った実習有 ※平均1ヶ月程度の中途社員研修あり ・その他自己啓発系の制度も有:重点資格取得奨励金制度、通信教育講座受講料補助(自己負担0〜40%で受講可) ■寮・社宅制度 ・寮:28歳まで(自己負担2万円/月)、29〜40歳:3万6千円〜3千円/月を補助(年齢に応じた金額を補助) ・社宅:年齢不問で入社より3年間 家賃の50〜20%補助(年数毎に減額) ・住宅補助:39歳までで3万5千円〜3千円/月の手当補助(年齢に応じた手当を支給) ・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助(適用年数規定あり) ・単身赴任:自己負担1万2千円/月 ※ご状況に合わせて最適な制度をご案内します ※転居を伴うご入社や転居時の引越費用は会社負担 変更の範囲:会社の定める業務
アールイーメディカル株式会社
大阪府大阪市中央区農人橋
400万円~649万円
医療機器卸, 医療機器 精密・計測・分析機器
【年間休日123日/残業ほぼなし/緊急呼び出しなし/増収増益の眼科向けの医療機器を扱う専門商社】 ■業務内容: 同社は眼科向けの手術器具や検査機器などの医療機器を供給する専門商社です。同社のサービスエンジニアとして、眼科医療機器のシステムのセットアップやメンテナンスをご担当頂きます。ネットワークに接続する機器も多くあるため、システム系の知識が活かせます。 <具体的には…> 主に眼科医療機器の入荷点検、設置、点検、修理業務を行います。製品によってはネットワークに接続して検査結果のデーター運用を行うものもあり、設置後にユーザーへのサポートも行います。また、ネットワークを必要としない検査機器や手術器械等の点検修理も行います。基本的には故障が発生した際には代替機と入れ替えて社内修理を行いますが、必要に応じて現場で対応することもあります。(月5件程度) トラブルが発生した場合には、営業や他部署との連携のもとに解決にあたります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方の特徴: ・年間休日123日、残業ほぼなしとメリハリを付けながら働ける環境が整っています。ほとんどの社員が定時退社しており、習い事や趣味、育児などプライベートとの両立が可能です。 ・担当エリアは、静岡市より西のエリア全てを担当しております。出張が発生する可能性はございますが、基本的には9時〜17時50分までの時間内で現場に行って頂く為、休日出勤はほぼ発生いたしません。 ・トラブルが発生した場合、営業社員が一次対応をすることも多く、緊急呼び出しはほぼ発生いたしません。 ■入社後の流れ: ・研修や現場OJTを実施いたします。学会の参加や製品の勉強会なども踏まえて一から知識を習得頂きますので、業界未経験の方もご安心ください。 ■特徴・魅力: 今後、高齢化が進み、白内障、緑内障をはじめとする眼科疾患の有病率が高まると予想されます。それに伴い、医療機関側でも、眼科機器を最新のものに変えていく等、設備投資をしなければなりません。最新機器は国内よりも海外で多く開発、販売されていますが、そのような海外のメーカーは日本での販売チャンネルを持っていません。そのためアールイーメディカル様のようなメーカー機能を持った輸入商社の需要が高くなってきており、売り上げは順調な伸びを示しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社六甲サービスセンター
兵庫県神戸市中央区御幸通
三宮・花時計前駅
~
複写機・プリンタ 文具・事務機器関連, 家電・AV・携帯端末・複合機 機械・電子部品
〜未経験からの活躍事例多数あり!/年間休日120日・残業20hで働き方◎/充実の研修制度も整っています〜 ■業務内容: プリンターやコピー機、PCなどオフィス機器の修理・保守メンテナンスを行い、企業の困りごとを解決するサービスエンジニアをお任せします。 ■具体的な業務例: ・PC周辺機器が動かない…多くは交換対応となるので、代替品を持って企業へ訪問します。 ・プリンターが故障した…不具合の詳細を別の担当者が事前に確認し、その上でサービスエンジニアが現場訪問し、ドライバーなどを使い修理を行います。 ※1日4〜5件を車で訪問します。1時間以内で対応できるものが8割程度です。 ※基本は1名で現場に向かいますが、大型機器等は2名で訪問することもあります。 ■取扱い機器: プリンターを中心に、マウス、キーボード、プロジェクター、スキャナー、PC本体など、各メーカーの多種多様な製品 ■対応の流れ: (1)コールセンターにお客様からお問合せ (2)各営業所の管理者が内容・状況をヒアリングし、アポイントを設定 (3)サービスエンジニアは内容を確認し、企業に訪問 ■魅力: ・管理者が「現場でどんな対応が必要なのか」まで見極め、難易度も考慮して担当者を決定するので、現場の状況を事前に把握でき、当日作業も無理なくスムーズに進められます。時にはお客様からの指名で依頼が入ることもあります。 ・修理はノートPCのフローチャートに沿って進めます。それでも分からない場合は、社内の管理者が遠隔でサポートしたり、現場近くの先輩スタッフが駆けつけます。 ■教育体制: 入社後1〜2週間は東京でメーカー研修を行い、オフィス機器の基礎的な知識や操作方法を学び、業務に必要なライセンスを取得します。その後、各拠点へ配属となり、先輩同行などを通じて実際に現場でどのような対応をするのか、を学びます。各自の成長に合わせ、およそ入社後2〜3ヶ月で独り立ち予定です。 ■配属部署: 現在、神戸営業所に6名、大阪営業所に3名、本社・加古川営業所に4名のスタッフ(全員男性)が在籍しています。30代・40代を中心に、20代も活躍中です。勤続22年のベテランスタッフなど、頼れる先輩がたくさんいるので、知識やスキルを吸収したい、という方にもピッタリの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西原環境
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜理系の学部卒・なにかしらのメンテナンス経験者歓迎!/年間休日120日/残業ほとんどなし/教育体制充実◎スキルアップを積極的にサポート/ライフラインに密接に関わる事業を展開しているため、安定した職場環境で長期的に働けます〜 ■職務内容: 環境施設の運転管理・保守管理を担当いただきます。 ▼具体的には: ・中央監視室にて施設の運転管理業務 ・設備の運転、点検、機器調整等を行う保守業務 ・その他、報告書など必要書類の作成や関連協力会社との連携等 ■入社後フォロー: 入社後はOJTを実施いたします。先輩に仕事の流れを教わりつつ少しずつ知識やスキルを身に付けていくことが可能です。研修を含めたサポートがあり、資格手当(上限2万円/月)もあります。 ■就業環境: 働き方は、シフトは前月の20日ごろに確定する予定です。希望休の申請も出せるため、プライベートのバランスも保てます。また残業はほとんどありません。 ■キャリアパス: 希望に応じて様々な規模の浄水場、下水処理場等の経験を積むことが可能。 また、本勤務地で現場責任者を目指していただけます。条件を満たせば社内公募に応募することも可能ですので、将来的なキャリアの幅が広がります。 ■株式会社西原環境について: 株式会社西原環境は1917年に創業し、水の活用を通じて社会貢献を目指しています。水処理を中心に活動し、現在では上下水道処理施設の設計、建設、運転・維持管理を行っています。同社はヴェオリアグループの一員であり、世界中の先進的な技術や経営ノウハウを取り入れています。「自然から得たものは自然に返す」という基本理念を基に、技術革新や新しい考え方を積極的に取り入れ、社会に貢献する企業であり続けることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三愛自動車工業株式会社
北海道札幌市東区北四十二条東
栄町(札幌)駅
350万円~449万円
リース 自動車ディーラー, 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜未経験者歓迎!創立から60年近く地域のカーライフを支えてきた会社です。一般車から重機まで扱える車は多岐にわたり、安定した経営基盤◎〜 【こんな方にピッタリ】 ■車や機械が好きな方 ■安定企業で定年まで勤めたい方 ■資格など確かなスキルを身に付けたい方 ★ポイント★ ◎はじめは簡単なことからチャレンジ!チェックリストを基に進める作業 ∟入社後は点検業務からスタートし、その中で部品や手順など基礎から学んでいただきます。 ◎業務負担を減らすため、デジタル化に取り組んでいる企業 ∟未経験者でもスムーズに業務を進められるようにサポートされています。 ■職務概要:自動車整備を行う工場でクレーン車の点検・修正業務をお任せいたします。 ■職務詳細:お客様から修正・点検のご依頼をいただいたクレーン車の点検業務を行っていただきます。 ・点検・修理のお問い合わせ お客様からお電話でお問い合わせがあります。点検は予約制ですが、修理は飛び込みがほとんど。状況に応じてキャパを調整しながら対応していきます。 ・点検・診断 クレーン車は、年に1回、点検をする義務があります。20〜30年使われているものもあるので、すみずみまでチェックし、大きな事故を防ぎましょう。修理では、まず問題が起きている所をチェックして原因を探ります。どうしてもわからない場合は、メーカーに相談をすることも。 ・修理 点検・診断の結果に応じてクレーン車をおあずかりし、修理スタート!修理の内容はオイル交換などの簡単なものから、部品の作り直しまでさまざまです。当社にはベテラン整備士もいるので、幅広い状況に対応できるのです。 ・納品 修理が終わったら、お客様に納品して終了!作業期間は30分ほどで終わることもあれば、月単位で時間をかけることもあります。お客様の安全のためにも、丁寧に作業しましょう。 ■組織構成:20代~60代まで幅広い年代のメンバーが活躍しております。 ■当社について:1965年から札幌市に根ざし、車検、整備、板金塗装事業を手がけてきた会社です。「人、仕事、地域を愛する」を社是に掲げ、お客様のさまざまなカーライフを支えています。
共同エンジニアリング株式会社
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【女性4割活躍★志望動機不要!★100%人物採用★社会人デビュー・25卒・第二新卒歓迎★コンビニ店員、清掃員など活躍★人事や事務、営業など幅広いキャリア◎★合格率が非常に高い資格取得支援・手厚い研修あり】 ★魅力点 ◇カジュアル面談だけでもOK! ◇将来のキャリアを一緒に考えます! ◇堅苦しい志望動機は不要です! ◇未経験スタート9割、充実の研修体制◎ ◇テキスト代・講座受講代無料、受講中も給料支給と資格取得への支援◎ ◇ゼロから清水建設・鹿島建設などの案件をお任せ ★こんな方が活躍中! 未経験者9割、女性社員も4割活躍し、社会経験のない方や大学中退から入社されている方も多数。コンビニ店員や飲食店ホール・事務員・整備士・自衛隊など。 ★お仕事内容 力仕事ではなく、道路や鉄道、ビルなどの大型工事プロジェクトチームでの職人さんのシフト管理やスケジュール管理、安全・品質チェックを担当します。書類作成などのオフィスワークもあり、PCスキルを身につけながら、20代で国家資格の取得が可能です。 ★研修制度 ◇入社1〜3か月:オンライン全体研修 名刺交換、電話対応、メール作成方法、建設業界基礎、業務の流れ、点検方法などをゼロから学べます。 ◇現場配属後:3名体制でのフォロー体制 配属後1〜2年は、先輩がマンツーマンで業務の流れやコツを教えます。また、研修担当や担当案件の営業など3名が定期的に面談を行い、現状の不安解消、将来のやりたいこと発見、資格取得に対するサポートなどを手厚く行います。 ◇その他の研修 女性懇親会や3か月、1年、3年ごとのフォローアップ研修やリーダー研修があります。 ◇国家資格への取得支援 90資格を対象に、無料の資格対策講座やテキスト、願書を提供。講座中も給与支給。例:施工管理技士、電気工事士 ★キャリアパス豊富 人事・総務・事務・営業などへのキャリアパスがあり、転職をせず、新しい業務にチャレンジすることができます! ★残業時間に関して 平均残業は30h程ですが、20h程の案件もあります。資格取得講座を受講中も給与が発生し、所定労働時間外の受講は残業としてカウントされます。 <残業削減の取り組み> ・1分単位での勤怠管理 ・残業が多い場合は案件担当がアラートを出し、調整します。 変更の範囲:会社の定める業務
中部産機有限会社
愛知県名古屋市港区当知
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他サービスエンジニア 組立・その他製造職
〇住宅手当、皆勤手当、家族手当有 〇月平均残業5時間以内で働き方充実! 〇宿泊出張なし/マイカー通勤可/転勤無〜 ■業務内容: ・当社はデンヨー(株)の指定サービス工場として同社の発電機や溶接機のメンテナンス、点検、修理や部品販売行っています。その当社でメンテナンススタッフの業務をご担当します。 ■業務詳細: ◎エンジン付発電機・溶接機・コンプレッサーの整備・点検 ◎各機器の分解・オーバーホール ◎修理後の発電機や溶接機の運搬 ◎アフターフォロー ◎デンヨー(株)が販売する機器の納品 ◎出張メンテナンス ※頻度:月10日ほど(半日〜1日/件)、エリア:愛知or三重※宿泊出張なし ■当ポジションの魅力: 〇入社後フォローあり/無理ないペースで業務 └慣れるまではベテラン社員とペアで作業を実施し、業務習得後は現場管理を担当します。1日あたりひとり1台のメンテナンスが基本で、自分のペースで業務を行うことができます。 〇残業少なめで、充実した手当 └月残業平均3〜5時間。 手当は、食事手当(一律6000円)、住宅手当(一律6000円)、皆勤手当(7500〜15000円)、出張手当(300〜600円/日)などがあります。 ※月1〜2回程度土曜出勤がありますが、08:30〜15:00の時短勤務で休憩60分です。 〇会社負担で資格取得をサポート └必要な資格について全額会社負担で取得が可能です。 ユニック(小型移動式クレーン)、玉掛(クレーンフックに荷物を掛けたり外したりする作業)、床上操作式5t未満クレーン、溶接系各種資格など ■当社の特徴: ◎大手企業(デンヨー)の専属工場で業績は安定 ◎年代を問わず意見がいい易い、風通しの良い職場、提案事項があればスタッフ全員に提案できる環境 ◎社長やベテラン社員との距離も非常に近く、困ったことや疑問があればいつでも質問ができる環境 変更の範囲:会社の定める業務
エス・イー・シーエレベーター株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
◇◆完全未経験大歓迎!/独立系エレベーター業界トップクラス/創業58年の安定企業 /ワークライフバランス◎/土日祝休み(完全週休2日制)/平均残業20H/年間休日124日/育成体制◎/資格取得支援制度で国家資格の取得も可能!◆◇ ■募集背景 更なるニーズの高まりに応えるための人員体制の強化として、全国で積極採用を行ないます。前職やこれまでの経験は不問であり、飲食店のホールスタッフや工場の作業員、OA機器や産業機器のサービスエンジニア等々、未経験からスタートしたメンバーが多数活躍しています! ■職務内容 ビルやマンションなどのエレベーターの点検・整備をお任せします! <具体的には> ●定期点検・メンテナンス 担当する建物を定期訪問し、チェック項目に沿ってエレベーターの点検をします。老朽化の進む部分や不具合がないかを確認し、結果を報告書にまとめます。 ●不具合対応 「変な音がする」「急に止まってしまった」等の連絡を受けたら建物へ訪問します。そこで不具合の原因を探して対応し、発生理由や対処内容をオーナーや管理会社に報告します。※頻度は少なめです。 ※訪問先はマンションや病院、ビル、学校等様々で、勤務地から車やバイクなどで移動します。 ※1日の訪問件数は主要都市で5〜6件、地方で3〜4件ほど、所要時間は1件あたり1時間程度です。 ※基本は2人1組で仕事を進めます。 <独り立ち後> 入社から2〜3年後は、故障待機(※)をお任せします。 ・当番は現場によって月2〜4回程です。 ・宿直の分は振替休日を取得していただくか宿直手当を支給します。 ※故障待機=緊急の事態に備えて、事務所またはお住まいで待機していただくことです。 ■入社後の流れ ○入社直後:最初の1ヶ月半は有資格者のベテラン社員より座学と実技の研修! エレベーターの構造や電気回路の基礎知識などを学べ、専用の研修室には実機の模型もあるため、実践しながら知識を身に付けることが可能です。 ○入社2〜3年目:独り立ちへ! 自社製品から大手メーカーまで様々なエレベーターのメンテナンスに携わり、技術の幅を広げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三協
愛知県岡崎市北野町
北野桝塚駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
★全国トップクラスの取扱い規模を持ち、多様な工作機械を扱えるます! ★自社工場での作業となるため、夜間・休日対応は基本的には発生しません ★年休120日、残業も月10時間以内とワークライフバランスも整えられます♪ ■概要: 工作機械の買取・販売を中心とした専門商社である当社にて、各種工作機械のメンテナンスをお任せします。 中古工作機械のネット販売で全国トップ10に入る豊富な販売保有台数をもつ当社にて、仕入れた中古工作機械の点検・修理を行います。 【具体的には】 ・工作機械の点検、異常や故障時の修理対応(正常に稼働するかどうか、修理が必要な場合は自社・外注企業へ依頼するかの判断)から試運転までを行っていただきます。 ・各メーカーや年代により異なる点も多く不明点があればメーカーに電話で確認を入れながら対応することが可能で、お客様へ商品として安心して提供できるよう調整をおこないます。 ・自社工場と取引先での作業は、9:1となります。取引先のエリアは、三河地方を中心に愛知県内です。 ・工作機械の修理においては、壊れた原因を調べたり、分解して部品の交換をしたり、さまざまな解決策の中から最適な方法により提案できる面白さがあります。 ■主な取扱製品:マシニングセンター・NC旋盤・NCフライス・ワイヤーカット・放電加工機・各種汎用機(金額:数十万〜4.5千万円程度が中心) ■主な取扱メーカー:東芝機械、大隈豊和、マザック、オークマ、OKK、山崎技研、ファナック、マキノ、日本放電技術など ■特徴 ・全国トップクラスの取扱規模をもち、多様なメーカーや年代の工作機械を扱える環境です。経験を活かしつつ、新たな知識も得ることができます。 ・自社工場内での業務が9割程度となり、設備保全やメンテナンス職でありがちな、トラブル時の急な呼び出しや取引先工場が非稼働日である土日対応はなく、残業も月10時間以内で、月の7割は定時退社が可能です。そのためオン・オフのメリハリをつけた働く方が可能です。 ■組織体制 当社では、営業スタッフ7名(50〜60代)事務スタッフ6名、メンテナンススタッフ2名、清掃スタッフ(工作機械の掃除・磨きなど)3名、移動スタッフ1名が在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨコー
静岡県浜松市浜北区宮口
宮口駅
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
■概要: CoolLaser(レーザー装置)の技術サポート全般を担当頂きます。 製品導入、保守、トラブルシューティング等のお客様対応に加え、製品導入時のサービス関連準備や製品改良にも携わっていただきます。 ■本ポジションの魅力: 社内の営業やエンジニアと非常に近い距離感で連携を取りながらお仕事を進めて頂けますので、装置の改良開発に向けた要望出し等で、プロダクトや事業の成長を最前線で実感頂ける、非常にやりがいの大きいポジションです。 ■募集背景: 2024年からCoolLaser(R)(自社開発の高出力レーザークリーニング装置)の販売を開始しており、今後国内の様々なお客様に納品され、使用していただくことが見込まれます。さらに、事業の拡大に伴って納品台数が増えることが予想されるため、お客様が装置を安全に安心して使用できるよう、サービス部門を強化することになりました。 ■業務詳細: ◇技術サポート業務 ・お客様がCoolLaser導入する際の技術的なサポート(製品仕様・設置等に関わる技術情報の提供) ・製品不具合発生時のトラブル対応、及び改善 ・製品の修理対応(主要装置メーカーとの連携対応含む) ・お客様からの技術的問い合わせに対し窓口を担当 ◇保守対応 ・製品の保守計画策定 ・販売製品の保守管理(顧客定期フォローアップ、定期点検) ・保守部品の在庫管理 ・保守部品の受発注対応 ◇製品導入サービス関連準備 ・取扱説明書等のサービス資料作成・更新を担当 ◇製品改良サポート サービスの観点から顧客ニーズを把握し、開発チームへインプット、製品改良に繋げる ■入社後の流れ: 入社後はOJTで仕事を引き継ぎながら学んでいただきます。現社員が手厚くフォローをしていきますので、他業種出身の方もご安心ください。 一通り業務に慣れていただいたタイミングで、独り立ちしていただきます。 ■事業内容: ・CoolLaser 老朽化した橋や鉄塔の補修に活用される、業界最高出力のレーザーと独自技術でサビ・塗膜を除去する装置「CoolLaser(R)」の開発・製造・販売事業 ・SOSEI 老朽化した工場の屋根を、工場の操業を止めることなく特殊なスプレーコートで強靭な屋根に蘇らせる独自工法「SOSEI」の工法開発・施工事業
メタウォーターテック株式会社
東京都千代田区神田須田町
〜日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー、メタウォーターの子会社/年間休日120日・残業月平均10h程度と就労環境良好・福利厚生充実/フルフレックス/公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群〜 ■担当業務: 当社において、上下水道設備の電気・計装設備保守点検業務をお任せ致します。具体的な業務内容は以下になります。 (1)四国エリアの上下水道設備に納入している電機・計装・情報設備の保守点検業務 (2)上記設備に不具合が発生した際の障害保守対応 (3)老朽化した電気設備の修繕提案及び修繕工事の施工 (4)修繕業務の手配・設計取り纏め及び現場管理業務 ※香川県・徳島県を主体にメンテナンス業務をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: ◇当社の親会社であるメタウォーター株式会社は、2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生した水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。今後海外事業の拡大を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 変更の範囲:本文参照
早坂理工株式会社
北海道札幌市中央区北四条西(1〜19丁目)
さっぽろ(札幌市営)駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
【電子計測器・試験機専門商社でのサービスエンジニア募集!/年休125日/完全週休2日制】 ■職務概要: 電子計測器や試験機、分析器などを提供する専門商社である当社にて、アフターフォローを行うエンジニアとして、試験装置の設置・点検・修理、それに付帯する工事・納入時の取り扱い説明などをお任せします。 ■具体的には: ・新規装置の現地試験運転および引き渡し業務 ・既存装置の点検・修理・較正業務 ∟社用車を使い、1日1〜2件のお客様先へ訪問して作業を実施。 ∟訪問後は社内にて点検報告書等の事務作業を行います。 (時間により直行直帰可能、夜間休日対応はありません) ・訪問エリア:道内主要都市 ・取り扱い製品:「エスペック」「スガ試験機」の環境試験器が主となります。 ■組織構成: 営業推進室に配属となりサービス担当3名(40代〜50代)と一緒に業務を行っていただきます。 ■環境試験器とは: 温度・湿度・雨雪・圧力など様々な環境因子を人工的に再現する装置で、自動車やスマートフォン、建築物などあらゆる工業製品の開発に使われています。外部温度・湿度の変化による変質や腐食、太陽光による変色など、通常であれば品質チェックに何年もかかるものを大幅に短縮することができます。 ■早坂理工株式会社について: ・電子計測器、試験機、化学分析器等の販売を通し“はかる技術”を提供する専門商社です。大学の実験室で使われる試験機や分析機器なども同社で取り扱う製品の一部です。 ・商社でありながら専門技術を持ち、システムの構築やJIS規格試験機などで共同開発の実験も重ねています。日本のものづくり、科学技術の発展に貢献している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西部技研
福岡県古賀市青柳
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜サービスエンジニア(拠点長候補)/福岡勤務/東証スタンダード上場の産業用特殊空調機器メーカー/土日祝休・年休127日/自社で設計から導入まで実施/設立約60年の安定成長企業/海外向け売り上げ8割/福利厚生充実〜 ■仕事内容: 国内のお客様へ装置のメンテナンスや設置といった技術サービスを提供する『サービスエンジニア』としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・除湿装置や熱交換器などの設置、メンテナンス作業 ・担当クライアント企業への技術的なフォローやサポート ・自社製品による環境システム・ソリューションの改善、設計提案 製品の導入先は主に、食料品・機械・電子部品などのメーカーや、オフィスビル・病院・ショッピングセンターなどの大型施設です。独自技術が活かされた製品のため専門知識は必要ですが、必要な知識とスキルを身につけられる研修体制を整えてありますのでご安心ください。これまでの経験を活かしながら、世の中に不可欠な製品の専門性を身につけた技術者としてじっくりキャリアを重ねていける環境です。 ※1週間程度の出張が発生する場合があります。その際の交通費や宿泊費は、全額会社が負担いたします。 ■当社の特長: ◎特に全熱交換器では国内トップクラスのシェアを誇る、安定企業です。独自技術の研究・開発から、製品・システムの設計、製造・設置・施工まで、トータルソリューションを提供。国内外で講演や研究発表、特許の取得も行なっています。 ◎製造部門や管理部門では、原則残業ゼロを目指しています。もちろん、他の部門や技術者にとっても働きやすくムリなく働き続けられるよう、環境整備と意識づくりに取り組んでいます。 ◎ダイバーシティ&インクルージョンへの取り組みに力を入れており、性別・国籍に関係なく働きやすい環境を整えています。新卒採用では採用者の男女比率が過去10年間でほぼ1:1となっており、女性の管理職やエンジニアも多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
〜サービスエンジニア/工場やオフィスビル向け省エネ機器メーカー/福岡勤務/土日祝休み/夜間呼び出しなし/直行直帰可/九州全域・中国エリア担当/高い技術力とシェアを誇る企業/福利厚生充実/ポジティブ・オフ休暇あり/退職金制度あり〜 ■職務内容:サービスエンジニアとして除湿機等の設置・メンテナンス業務をご担当いただきます。 ◇大型の製品〜小規模の製品、食料品や機械、部品メーカー等多岐にわたるお客様との折衝を行います。大手メーカーとの取引も多数あり、やりがいを感じることができます。直行直帰可。 ◇据付場所は屋内外あり、規模の異なる製品を多く取り扱いを行うことから製品知識はもちろんお客様の求めるニーズに合わせたフォローが必要な現場です。※九州全域を中心に出張で中国エリアを主にカバー。 ◇新規ソリューション事業部の展開に伴い、機器装置だけでなくドライ環境システムを総合的に設計・提案をする機会が増えていることから、あらゆる角度から提案いただくことが必要となります。※入社後は、製品知識をつけていただくための研修制度を完備しているため製品知識のない方でもチャレンジできる環境。(現在関東エリアには、10〜15名程度のサービスエンジニアが在籍。他職種も含め東京支社全体で25~30名程度在籍。) ■自社製品:メーカーの工場(家電・重電・食品・医薬品・自動車等)や、人が集まる大型施設(コンサートホール・病院・オフィスビル・ショッピングセンター等)に導入されています。省エネ・環境機器メーカーとしてはトップクラスのシェアと技術力を誇り、全熱交換器では国内70%程度のシェアを誇ります。 ■就業環境:メーカーのため工場勤務、かつ管理部門は時短、原則残業0を目指すという目標を掲げています。技術者等にも原則同じような意識を持って仕事をするという社風を築き上げている途中です。 ■魅力:研究開発型企業であり、高い技術力を有します。講演・研究発表や、国内外あわせ累計400件の特許取得実績が同社の技術力を物語っています。意欲や実力があれば、年齢に関わらずポジションや業務を任せてもらえる環境です。20代の方でも実力があれば積極的に昇進し、海外をフィールドにして活躍することも可能です。 売上の40%が海外という事もあり、希望すればスウェーデン、アメリカ、中国の子会社でのキャリアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
〜東証スタンダード上場企業/産業用特殊空調機器メーカー/サービスエンジニア(拠点長候補)募集/土日祝休/年休127日/高シェア製品/設立約60年の安定成長企業/大阪勤務〜 ■仕事内容: 国内のお客様へ装置のメンテナンスや設置といった技術サービスを提供する『サービスエンジニア』としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・除湿装置や熱交換器などの設置、メンテナンス作業 ・担当クライアント企業への技術的なフォローやサポート ・自社製品による環境システム・ソリューションの改善、設計提案 製品の導入先は主に、食料品・機械・電子部品などのメーカーや、オフィスビル・病院・ショッピングセンターなどの大型施設です。独自技術が活かされた製品のため専門知識は必要ですが、必要な知識とスキルを身につけられる研修体制を整えてありますのでご安心ください。これまでの経験を活かしながら、世の中に不可欠な製品の専門性を身につけた技術者としてじっくりキャリアを重ねていける環境です。 ※1週間程度の出張が発生する場合があります。その際の交通費や宿泊費は、全額会社が負担いたします。 ■当社の特長: ◎特に全熱交換器では国内トップクラスのシェアを誇る、安定企業です。独自技術の研究・開発から、製品・システムの設計、製造・設置・施工まで、トータルソリューションを提供。国内外で講演や研究発表、特許の取得も行なっています。 ◎製造部門や管理部門では、原則残業ゼロを目指しています。もちろん、他の部門や技術者にとっても働きやすくムリなく働き続けられるよう、環境整備と意識づくりに取り組んでいます。 ◎ダイバーシティ&インクルージョンへの取り組みに力を入れており、性別・国籍に関係なく働きやすい環境を整えています。新卒採用では採用者の男女比率が過去10年間でほぼ1:1となっており、女性の管理職やエンジニアも多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ