【東京】Field Service Engineer※機器メンテナンス中心/大手ライフサイエンス企業グローバルライフサイエンステクノロジーズジャパン株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務概要: サイティバ製品のテクニカルサポートをお任せします。 ■業務内容詳細: ・機器のメンテナンス/修理/トラブルシューティング/設置/バリデーション(GMP:IQOQ) ・保守・包括契約、点検契約、スペアパーツ(予備品)販売など主要顧客への戦略的な販売促進・提案活動を実施します。 ・顧客状況(売上予測・契約率・品質問題)を管理し、国内外の他支店・部署とチームとして連携し、顧客の成果を管理します。 ・他の部門と連携しながら、プロジェクトマネージャーとして中規模から大規模のインストールプロジェクトを実施します。 ・新機器の導入準備、サービストレーナー認定取得 ・リモートによる顧客サポート、フィールドエンジニアを顧客サイトに派遣します。 ■当社の特徴: 【GEヘルスケア社のライフサイエンス部門が前身の世界的企業】 当社はGEヘルスケア社のライフサイエンス部門を前身とし、2020年にダナハーグループの一員として加わり誕生した企業です。複合的企業グループであるダナハーグループは、アメリカに本社を置き、世界100か国以上、従業員数は7万人を超える世界的なヘルスケア企業です。当社はその一員として「Cytiva(サイティバ)」ブランドを展開し世界中の研究機関を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区百人町3-25-1 サンケンビルヂング 勤務地最寄駅:JR中央・総武線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 575万円〜690万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円〜500,000円 <月給> 410,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記基本給にはみなし残業代、固定賞与が含まれます ※上記予定年収には変動賞与が含まれます(年収の15%が基準) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 補足事項なし
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、年末年始(12/30〜1/4)、年次有給休暇(初年度15日)、特別休暇(夏季休暇、特別、慶弔、ボランティア他)、育児休職
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 先輩社員が丁寧に指導しますので業界未経験の方でも安心してご活躍頂けます。 <その他補足> ■リロクラブ加入(福利厚生サービス) ■財形貯蓄 ■永年勤続表彰 ■退職金制度など
選考について
対象となる方
■必須条件: ・フィールドサービスエンジニア関連の経験(3年程度) <語学力> 必要条件:英語初級
会社概要
会社名
グローバルライフサイエンステクノロジーズジャパン株式会社
所在地
東京都新宿区百人町3-25-1 サンケンビルヂング
事業内容
■事業内容: 下記商品の輸出入、製造、開発、販売、賃貸、ならびに保守 1.バイオ医薬品製造用の試薬、消耗品、機器およびその付属品 2.生命科学研究用化学薬品類および試薬ならびに理化学計測用機器 3.上記に記載の商品に関わる調査、研究およびその請負、データベース・ソフトウェアの販売、実施権許諾 4.上記に掲げる商品および事業に関する、各種トレーニング・コンサルティング業務および分析業務 5.古物営業法に基づく古物商 6.これらに関連または附帯する一切の業務
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】Field Service Engineer※機器メンテナンス中心/大手ライフサイエンス企業
グローバルライフサイエンステクノロジーズジャパン株式会社