2605 件
日本スピンドル製造株式会社
兵庫県
-
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【国内シェアトップクラス(自動スピニング加工機/大型集じん装置)/製品を一から作る産業装置メーカー/完全週休2日制(年休124日)/残業月平均20〜30時間程度】 集じん装置、大型産業装置の製造を手掛ける当社において、エンジニアを中心に人財募集を行っております。 少しでも興味がある方はまずはこのポジションにご応募ください! ■職種一覧: ・品質管理・保証 ・製造 ・生産技術 ・機械設計 ・サービスエンジニア ・営業 ご経験・スキルに応じて組織の中で活躍できるポジションにて検討いたします。 ■製品紹介: ・スピニング加工とは? 切削とは違い粉塵を出せず、プレスよりも金型コストを下げることができ、プログラミングによって形状・材質の変更に柔軟に対応することが可能 メイン業界:自動車業界 ・大型集塵装置とは? 焼却炉や製鉄所から排出されるガスに含まれるダイオキシンといった有害物質を除去する排ガス処理システム。 新日鉄様、住友金属様、JFE様等のクライアントからも支持を得ながら、更に環境保全に貢献する装置の開発・製造を行っています。 排ガスや粒子を制御する技術は「気体輸送装置」としても生かされ、ごみ焼却場の焼却飛灰を輸送する「飛灰気体輸送システム」は東京都23区内計画の約半数に採用されています。 メイン業界:鉄鋼や発電プラント、セメント製造設備 ■当社の特徴: 当社の技術は、地球環境の保全とリサイクルに貢献する「環境事業」、安心な工場環境つくりと、製造プロセスの最適化をお手伝いする「空調事業」、独自の技術で産業分野に貢献する「産機事業」と様々な分野を通して皆さんの暮らしを支えています。「産機事業」では、金属の板やパイプ状素材を回転させ、ローラーを押し付けて形成を行う「スピニング加工」の技術を、同社はいち早く自動化させることに成功しました。(国内シェア70%) 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工エンジンシステム株式会社
大阪府大阪市西区土佐堀
450万円~649万円
機械部品・金型 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界未経験歓迎/1年〜1年半で正社員登用率多数!/親会社基準の福利厚生・給与/家族手当や育児・介護などの働きやすい制度を完備】 ■業務内容: 同社にて、三菱重工業製のパッケージ発電機、常用・非常用・防災用発電設備などのサービス業務(保守・点検等)や提案営業活動をお任せいたします。 <詳細> 既存顧客への各種保守・点検・商品バージョンアップ工事などをご担当頂きます。工事実施場所は自社工場と出張がございます。訪問先は納入先であるビル・工場・病院・商業施設などとなります。既存顧客への訪問が中心ですが、新規納入にも携わっていただく可能性がございます。 ※業務に慣れるまでは既存顧客が中心です。 ※メンテナンス:営業活動=1:1の比率でご対応いただく予定です。 ■働き方: ・残業:月平均30時間程 ・1日当たりの訪問件数:1件、多くても2件程 ・土日出勤:有 L目安として月に3回ほど発生しますが、計画的な出勤の為しっかりと平日に代休を取得いただけます。 ・訪問エリア:関西2府4県が主な担当エリアで、原則車での移動を想定 ・直行直帰:可 ・社用車:有 ・宿泊を伴う出張:有 L多くて月1〜2回程。エリアは関西2府4県 ・正社員登用制度:有 L本人の業績・成果・勤務態度、会社の経営状況によりますが、概ね1年〜1年半程度で正社員登用されている社員が多いです ■入社後: 商材に関しての知識は社内の育成担当からのサポートだけでなく、三菱重工グループで実施している講習や外部研修など積極的に参加いただくことが可能です。現時点で知識がなくても問題ございません。 ※過去未経験でご入社した方も半年〜1年程で1人立ちしております。 ■当社魅力: ◇三菱重工グループ:三菱重工業製のエンジン発電システム、産業用エンジン、ターボチャージャ並びに各種関連商品の販売、施工、サービスメンテナンスを提供する事業活動を行っております。発電装置分野でシェア1位という競争優位性があります。 ◇抜群の就業環境:三菱重工に準拠した福利厚生を完備しており、住宅手当や財産形成、休暇制度などが充実しています。育児・介護制度、妊産婦の母性健康管理、キャリアリターン制度、チャイルドプラン休業、フレックス制度などワークライフバランスを充実される制度が多数ございます。 変更の範囲:無
ヤマトプロテック株式会社
東京都港区白金
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
〜充実の研修◎/消防法により依頼が途切れず安定!長期就業可/「命と財産を守る」業界トップ総合防災メーカー/東京スカイツリーなど有名案件多数/賞与7か月/土日祝休・年休127日 ■業務内容: 防災・消防設備点検、メンテナンス、修繕業務をお任せします。 商業施設や病院、ホテル、空港の格納庫など案件は様々で、多様なアセットに携わることができます。東京スカイツリーやドームシティなど有名な施設も多く、やりがいをもって働くことができます。 消防法により、消防・防災設備は定期点検が義務付けられているため、景気に左右されず安心して働くことができます! <点検の種別と期間> ・機器点検→6か月に1回 ・総合点検→1年に1回 <業務の流れ> ・業者への点検依頼 ・スケジュール・依頼内容・事前情報の周知 ・当日の立ち合い ・報告書の作成 ※建物・案件の規模など客先都合により、休日出勤や夜間対応が発生する場合があります。その場合は必ず振休を取得いただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は、座学研修をとおして会社のことを1から学べます。その後現場配属となり、既存メンバーが1からレクチャーします。分からないことがあればすぐに確認できる環境です。 定期的に消防設備研修や安全管理、コンプライアンス等の全社研修も実施しております。 ■魅力: ・土日祝休/年休127日と、ワークライフバランス◎客先都合で休日や深夜の出勤が発生した場合には、必ず振替休日を取得いただきます。 ・創業106年の安定基盤!受注も途切れず、業界TOPクラスのシェアを誇るため、賞与も7か月支給しています。 ・「火」から命と財産を守る総合防災カンパニーとして、防災のインフラを担うやりがいのある仕事です。消火器をはじめ、世界初・世界唯一の製品を数多く有しています。 ・東京スカイツリー、国立美術館、MIYASHITA PARKなどの大規模案件に携わることができます。 ・住宅手当や家族手当、退職金など、福利厚生も充実しています。安心して長期就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
KEBAJapan株式会社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
600万円~1000万円
◆世界16か国に展開するグローバルメーカー/大手メーカーと多数取引/完全週休2日制/年休122日/英語を活かす/安定した経営基盤◆ ■採用背景: 今後の日本国内事業拡大の為、増員。 ■仕事内容: 国内製造メーカー向けに産業用ロボットやプラスチック射出成型機、工作機械等の制御装置の製造・販売を行う、当社フィールドアプリケーションエンジニアとして開発から導入 、その後のテクニカルサポートの一連の業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務詳細】 進行中のプロジェクトにおける、クライアントからの要望に合わせた制御装置の導入サポート 制御装置の不具合の対応やトラブルシューティング対応 オーストリア本社との製品に関するやり取りやミーティング対応(週に1〜2回以上) ■組織構成 支社長/セールスエンジニア:2 名/営業:2名/アシスタント:3 名/アプリケーションエンジニア:4名/アフターセールスマネジャー:1名/クオリティーマネジャー:1名 ■仕事の魅力 組織の目的実現に向け、全メンバーに意思決定権がある為、決定スピードが早いです。 セルフマネジメントを基本とする為、一人一人に大きな裁量が与えられております。 チームビルディングに重点を置き、週に一度社員全員でタスクの進捗確認等を行う会議を実施。 成長市場でのコア技術に携われます。 オーストリア及び、ドイツのエンジニアと連携しながら業務遂行する為、日本企業では味わえない国際感覚を養えます! ■当社の魅力 1968 年、オーストリアのリンツで創業し、世界 16カ国、26 カ所に事業を展開しており、約 2,000 名の従業員を抱えています。 各機械の自動化や制御系の開発を始めとし、産業機器の自動化を図る「インダストリアルオートメーション」、宅配ボックスや銀行の ATM など機械の設計開発から製造まで一貫して行う「ハンドオーバーオートメーション」、EV 充電器や風力発電の関連部品等を提供する「エナジーオートメーション」 の 3 つの事業を行っております。 当社製品の最大の特徴としては、操作性とデザイン性の高さが挙げられ、各分野において、常にお客様のニーズである「使いやすさ」に合致するよう努め、技術的な課題へのソリューションを導いていきます。 変更の範囲:本文参照
東京パワーテクノロジー株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット メンテナンス
【第二新卒歓迎/年間休日124日/東京電力HD100%出資/残業20H時間度/平均勤続年数21.6年で社員紹介からの中途入社多数/年間平均有給取得日数13.1日/福利厚生◎/資格手当などスキルアップのサポート有】 勤務地が福島のオープンポジションの求人です。施工管理、運転管理、放射線管理、化学分析等様々なポジションがあります。これまでの経験やご希望から適性を踏まえて、ポジションをご提案させて頂きます。 ※変更の範囲:当社の定める業務 ■就業環境: 月の残業は20時間程度、年間休日124日・完全週休二日制と、ワークライフバランスとキャリアの両立が叶う環境です。基本土日祝休みで、施工段階では休日出勤が発生する可能性がありますが、振替休日を取得しています。 そのほか借上社宅制度やカフェテリアプラン制度など、福利厚生も充実しています。 女性の育休復帰率は100%、男性の育休取得実績も多数あり、厚生労働省より「えるぼし認定(三つ星)」の認定を受けております。 ■当社について: ・当社は創業70年、東京電力100出資子会社であり、東京電力グループの中核企業として、発電関連設備の工事・運転・保守と一貫したエンジニアリングサービスを提供しています。平均勤続21.1年、研修、資格取得支援制度が充実しており働きやすい環境です。 ・社員全員が末永く働ける環境を整えており、今期に入り残業を2割ほど減らし、来期はさらに2割の低減を目指しています。有休も取得しやすく、産休・育休を経た社員もほとんどが復帰しています。長期的にスキルを磨きながら活躍したい方にはマッチした環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
エーワイマシンサービス株式会社
大阪府南河内郡千早赤阪村中津原
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
〜未経験・第二新卒歓迎/若手活躍中/幅広いメーカーのメンテナンスの技術を身に付ける事ができる/転勤なし/遠方の方へ転居サポート有り〜 ■業務概要: サービスエンジニアとして工作機械などのメンテナンスをご担当頂きます。 <詳細> 自社内作業と客先作業があり、半分は客先の作業です。 ・自社内作業:社内に機械を持ち帰って部品を分解し、新しい部品の発注作業や修理をして頂きます。 ・夜勤や休日出勤は2カ月に1回程度の頻度で発生します。 ※代休の取得が可能 ・月の約半分は近畿地方を中心とした全国に出張が発生します。 └1日〜2日程度の宿泊を伴う出張が多いです。 ※出張手当:宿泊と食事合わせて1日あたり8,000円程度の出張手当があります。 ■組織構成: 16名(60代:2人/40代〜50代:12/30代:2名) 過去エアコンの修理業務をしていた方や、鋼板のメーカーの営業をしていた方、前職で飲食店アルバイトをされていた方など業界、職種未経験から活躍している社員もいます。 ■教育体制: ・ご入社後しばらくは先輩社員と同行してOJTで業務を学んでいただきます。 比較的簡単な作業を自立可能になるまで3年程度、それ以上になると10年ぐらい成長するまでに時間がかかるという認識で、しっかりと育てていく計画を考えています。 ・電気工事士の資格補助(受験料の半分を負担)があります。資格を取得できれば、技術手当を支給します。 ・その他建機メーカーの講習やフォークリフト、クレーンの講習など外部の研修も希望があれば参加して頂けます。 ■魅力ポイント: 工作機械・省力化機械においては、国産・海外メーカー・年式を問わず修理・メンテナンス、設計、製作、搬入出・据付・撤去や、配管、電気工事など幅広くご要望にお応えしております。様々なメーカーの機械のメンテナンスが出来るので、幅広く技術を身に付けられます。 ■若手社員の方の入社理由 (1)未経験から手に職を付けられる環境 (2)社長様の気さくなお人柄 ■仕事のやりがい (1)お客様から直接感謝の言葉を聞く事ができます。 (2)修理の内容や状況は都度変わるため、上手くいかない事もあるなかで、 自分で考えて行ったことが、上手くいったときに達成感を感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京施設工業株式会社
千葉県富里市七栄
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
機械の据え付け業務/サービスエンジニア/食品・たばこ製造装置ニッチトップ/国内シェア30%/大手企業との取引多数/安定した売上基盤/ワークライフバランス良好◎/マイカー通勤OK ☆当社の強み☆ たばこ製造装置が主力ではありますが、食品加工工程と類似した設備で構成されてます。そのため、たばこだけでなく食品製造の装置など、社会貢献度の高い装置も世に送り出しています!! ★活躍頂ける方★ 工業高校卒や機電専攻の経験をお持ちで図面が読める方、実務経験がなくてもしっかり育てます!! ■業務内容: ・客先での工事(管理)、据付(指示)保守対応 ・客先からの修理依頼受付と対応(調整) 〇出張について:月10日程度発生見込みです。※繁忙期有。 日帰り出張規定・宿泊出張がしっかり定まっており、費用面でも安心して出張に臨んで頂けますのでご安心下さい。 ■研修体制: OJTを通じ、長期的に技術を身につけて頂く予定です。扱う機械は大型かつオーダーメイド製品が多いため、少しずつ業務へキャッチアップして頂ければ問題ございません。 <就業環境良好、安定就業可能> 年休114日、月平均残業20時間程度と就業環境良好。製品の開発段階ごとに業務量の多寡はありますが、全国に協力会社があり、必要に応じて機械の製造委託・人員の補充を行うため、業務スケジュールも安定しています。公共交通機関を利用する方もいますが、住宅手当を利用して社員の多くが成田市近辺に在住。成田市は空港、都内へのアクセスも良好で、東洋経済新報社が発行する「住みよさランキング」でも関東4位となるなど、就業・住環境の両立が可能です。 <製品の国内シェア30%、安定した事業基盤> 当社は、たばこ製造装置を共同開発している3社のうちの1つです。50年以上の製品取引があり国内シェアは30%、競合の参入もなく安定した売上基盤を誇ります。2017年には加熱式たばこの製造設備に投資を行い、順調に売上を伸ばしています。また、当社は東京自働機械製作所(東証二部上場メーカー)の機械設備部門から分離独立しており、現在もベーリングシステムの製造を担っています。大手企業との安定した取引があるため、事業の安定性は非常に高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ムルチバック・ジャパン株式会社
茨城県つくば市みどりの
みどりの駅
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜エンジニアとして挑戦したい方歓迎!真空包装機で世界トップ級シェア/帝国データバンク72点の安定性・成長性/第二新卒・整備士・設備保全経験者も歓迎!〜 ■業務概要: カスタマーサポートエンジニアのスタッフとして、ドイツやヨーロッパ各国から輸入するムルチバック社製包装機械のメンテナンス、点検作業をご担当いただきます。 ■入社後の流れ: つくば工場にてトレーニングを行います。電気系の知識がある方で2、3か月程度、未経験の方だと半年程度製品知識を身に着けた後、実務を開始いただきます。 未経験の方でも安心してキャッチアップできる環境が整っています。 ■業務詳細: 1.機械トラブルの対応、修理対応業務 お客様から機械の修理要請が入るので、客先に出向いて、修理を行う。 2.訪問点検、計画的なメンテナンス業務 お客様が使用している機械の点検を行い、必要に応じて部品交換や整備の 提案販売を行う。 3.機械の納品〜立ち上げ業務 機械の据え付け、調整、試運転、操作方法の説明を行う。 4.改造対応 仕様変更や追加部品の取り付け改造などを現地にて行う。 その他、売上入力、見積もり作成等、必要な業務を適時行っていただきます。 ■働き方: ・作業は室内で行うため、外気温に左右されることが少ないです。 ・突発業務を減らせるように、お客様先に前もってメンテナンスを受けていただいたり部品の在庫を持っていただくよう連携をしています。 ・夜間/休日対応も発生いたしますが、突発的なものは少なく、週末の予定も立てやすいです。必ず振休か残業代支給をしています。 ・お客様は全国にいるため、宿泊を伴う出張(手当有)が月平均2日〜3日程度発生します。 ■当社について: スーパーで流通する食品加工品(ハム・ソーセージ・生肉等)やコンビニ総菜(サラダチキン等)といった食品に留まらず、医療品(カテーテル等)・工業品(乾電池等)等幅広い産業に貢献しています。また食品を長持ちさせる独自の技術開発により賞味期限の延長が叶い、フードロス解決にも繋がっています。 ※取引先一例:日本ハム様、プリマハム様等大手企業様と取引実績あり 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
機械の据え付け業務/サービスエンジニア/食品・たばこ製造装置ニッチトップ/国内シェア30%/大手企業との取引多数/安定した売上基盤/ワークライフバランス良好◎/マイカー通勤OK ☆当社の強み☆ たばこ製造装置が主力ではありますが、食品加工工程と類似した設備で構成されてます。そのため、たばこだけでなく食品製造の装置など、社会貢献度の高い装置も世に送り出しています!! ★活躍頂ける方★ 機械設備に関するご経験や機械図面を読める方を想定しております。 是非社会貢献度の高い当社の製品において、ご経験を発揮してください! ■業務内容: ・客先での工事(管理)、据付(指示)保守対応 ・客先からの修理依頼受付と対応(調整) 〇出張について:月10日程度発生見込みです。※繁忙期有。 日帰り出張規定・宿泊出張がしっかり定まっており、費用面でも安心して出張に臨んで頂けますのでご安心下さい。 ■研修体制: OJTを通じ、長期的に技術を身につけて頂く予定です。扱う機械は大型かつオーダーメイド製品が多いため、少しずつ業務へキャッチアップして頂ければ問題ございません。 <就業環境良好、安定就業可能> 年休114日、月平均残業20時間程度と就業環境良好。製品の開発段階ごとに業務量の多寡はありますが、全国に協力会社があり、必要に応じて機械の製造委託・人員の補充を行うため、業務スケジュールも安定しています。公共交通機関を利用する方もいますが、住宅手当を利用して社員の多くが成田市近辺に在住。成田市は空港、都内へのアクセスも良好で、東洋経済新報社が発行する「住みよさランキング」でも関東4位となるなど、就業・住環境の両立が可能です。 <製品の国内シェア30%、安定した事業基盤> 当社は、たばこ製造装置を共同開発している3社のうちの1つです。50年以上の製品取引があり国内シェアは30%、競合の参入もなく安定した売上基盤を誇ります。2017年には加熱式たばこの製造設備に投資を行い、順調に売上を伸ばしています。また、当社は東京自働機械製作所(東証二部上場メーカー)の機械設備部門から分離独立しており、現在もベーリングシステムの製造を担っています。大手企業との安定した取引があるため、事業の安定性は非常に高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
高石機械産業株式会社
福井県福井市成和
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★残業27h程/創業60年/週休2日制(土日祝)/年休120日/長期休暇有り/勤続年数10年以上/借り上げ社宅あり(条件付き)★ \この求人のポイント/ (1)建設機械レンタル業界の売上高国内トップシェアを誇る「アクティオグループ」の一員!先輩社員によるフォローや資格取得支援等がサポートが充実しています (2)平均勤続年数10年以上(2023年度)と働き方・定着性◎! (3)ご本人のお住まい(通勤1時間圏内)に合わせ、越前・福井・福井西・鯖江・勝山・大野・敦賀・美浜・大飯・高浜の10店舗から配属店舗を決定します。 ※もし転居が発生する場合には、当社が住宅補助として65%負担いたします。 ■業務内容 1964年に創業し、建設機械の総合レンタルと建設資材の販売・メンテナンスサービスを中心に手掛ける当社にて、自社工場内での建設機械等のサービスエンジニア(メンテナンス)をお任せします。 ■業務詳細 ・建設機械や通信計測機器等の点検およびメンテナンス ・機材や機材の配送 ・洗浄、洗車 ■一日の流れ ▼出社・朝礼 ▼出庫状況や返却される機材の確認 ▼積み込み前の機材確認 ▼機材積み込み ▼昼休憩 ▼返却された機材の整備・点検・確認(キャタピラの泥を落とす、動作や音を確認し不備がないかなど) ▼G会社からの機材手配 ▼退社 ■入社後の流れ 入社後は先輩のサポート役として清掃等の簡単な仕事からスタート。点検のポイントなど、徐々に難易度を上げながら、丁寧に指導していきます。建設機械の整備だけでなく、トラブル時の対応や追加の機械や機材の発注など、お客様と直接やりとりしながら進めていきます。 ■取り扱い機材 水中ポンプ、タンク、発電機、コンプレッサ、通信計測機器、掘削機械、高所作業車など様々な建設機械・建設資材を取り扱っています。 ■やりがい さまざまな建設機械の点検や清掃、メンテナンスを通じて、幅広い知識や経験を習得できます。年2〜3回のメーカーによる勉強会もあり、新しい分野にチャレンジできます。 変更の範囲:会社の定める業務
菱重コールドチェーン株式会社
東京都千代田区内神田
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【整備士経験者歓迎!メンテナンス知識活かせます!/福利厚生◎/ほぼ日勤のみ/業界トップクラスの三菱重工グループで安定して働ける/充実の研修体制で未経験からでも定着多数/自社内対応メイン】 ■概要 三菱重工業Gにて輸送用冷凍機の販売・メンテナンスを行う同社にて、食品や医療品の輸送に不可欠な冷蔵冷凍装置のトラックへの取り付け、修理、メンテナンス等を行います。今よりもっと安定的な働き方を目指しませんか? ■業務内容 新規取り付け:トラックのボディメーカーから依頼を受け、取り付け協力会社への工事の指示出し、及び管理(1日数台~10台程度対応※エリアによる) 修理:走行中に発生したトラブルに対して緊急修理対応など 定期メンテナンス:基本的に請負業者に依頼します。 お客様が車両を同社に持ち込まれるケースが7割のため、自社センター内での業務が中心です。 ■研修体制 入社後は三菱重工業による冷蔵・冷凍装置に関する座学研修を受け、1から基礎知識を身に着けていただけます。 また、業務に関わる資格取得費用は全額補助、外部講習に出席する際は出勤扱いとしており、業務を通して国家資格の取得も可能です。 ■補足 基本的に夜間での実勤務はなく、請負業者に修理を依頼します。 やむ負えず請負業者に依頼する事が出来ない場合は、当社で対応しています(年に4〜5回程度のみ)。 指定協力店への技術指導などのため、数月に1〜2回程度エリア内で出張がございます(エリアを跨いだ出張はございません)。 ■組織構成 女性1名を含めて計4名の組織構成になります(平均年齢は45歳程度) 近くで作業をしているので、何か不明な点があればすぐに聞ける環境になります。 ■充実の福利厚生 親会社である三菱重工業の福利厚生を踏襲しており、非常に充実しています。 例)三菱重工ライフサポートクラブ(昼食代 毎月10,000円)、住宅手当(独身:月37,000円、扶養あり:月60,000円) ■同社の魅力 連結売上4兆円を誇る三菱重工のグループ会社でありながら、業界のリーディングカンパニーとして、数々の新しいコールドチェーンシステムを提供し、 食品、観賞用植物、医薬品、電子部品などの定温管理輸送をサポートし社会貢献してまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜未経験・第二新卒歓迎/充実の研修体制で未経験からエンジニアへスキルアップ/福利厚生◎/三菱重工G&輸送用冷凍機のリーディングカンパニー/自社内対応メイン/残業30h以内〜 ■概要 輸送用冷凍機の販売・メンテナンスを行う当社にて、食品や医療品の輸送に不可欠な冷蔵冷凍装置のトラックへの取り付け、修理、メンテナンス等を行います。 ■業務内容 ・新規取り付け:トラックのボディメーカーから依頼を受け、取り付け協力会社への工事の指示出し、及び管理(1日数台~10台程度対応※エリアによる) ・修理:走行中に発生したトラブルに対して緊急修理対応など ・定期メンテナンス:基本的に請負業者に依頼します。 お客様が車両を同社に持ち込まれるケースが7割のため、自社センター内での業務が中心です。 ■未経験でも安心の理由 入社後は三菱重工業による冷蔵・冷凍装置に関する座学研修を受け、1から基礎知識を身に着けることができます。 最初は組立や保守業務などの簡単な実務からスタート、徐々に専門スキルを身につけ、エンジニアとして手に職をつけられます(2~3年しっかり指導します)。 ■補足 基本的に夜間での実勤務はなく、請負業者に修理を依頼します。 やむ負えず請負業者に依頼する事が出来ない場合は、当社で対応しています(年に4〜5回程度)。 また数月に1〜2回程度エリア内で出張がございます(指定協力店への技術指導) ■組織構成 サービスセンターは40代を中心に3~4名で構成されております。 経験豊富なメンバーが多く、分からないことはいつでも気軽に聞ける環境です。 ■充実の福利厚生 親会社である三菱重工業の福利厚生を踏襲しており、非常に充実しています。 例)三菱重工ライフサポートクラブ(昼食代 毎月10,000円)、住宅手当(独身:月21,000円、扶養あり:月32,500円) ■当社の魅力 連結売上4兆円を誇る三菱重工のグループ会社でありながら、業界のリーディングカンパニーとして、数々の新しいコールドチェーンシステムを提供し、 食品、医薬品、電子部品などの定温管理輸送をサポートし社会貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜未経験・第二新卒歓迎/充実の研修体制で未経験からエンジニアへスキルアップ/福利厚生◎/三菱重工G&輸送用冷凍機のリーディングカンパニー/自社内対応メイン/残業30h以内〜 ■概要 輸送用冷凍機の販売・メンテナンスを行う当社にて、食品や医療品の輸送に不可欠な冷蔵冷凍装置のトラックへの取り付け、修理、メンテナンス等を行います。 ■業務内容 ・新規取り付け:トラックのボディメーカーから依頼を受け、取り付け協力会社への工事の指示出し、及び管理(1日数台~10台程度対応※エリアによる) ・修理:走行中に発生したトラブルに対して緊急修理対応など ・定期メンテナンス:基本的に請負業者に依頼します。 お客様が車両を同社に持ち込まれるケースが7割のため、自社センター内での業務が中心です。 ■未経験でも安心の理由 入社後は三菱重工業による冷蔵・冷凍装置に関する座学研修を受け、1から基礎知識を身に着けることができます。 最初は組立や保守業務などの簡単な実務からスタート、徐々に専門スキルを身につけ、エンジニアとして手に職をつけられます(2~3年しっかり指導します)。 ■補足 基本的に夜間での実勤務はなく、請負業者に修理を依頼します。 やむ負えず請負業者に依頼する事が出来ない場合は、当社で対応しています(年に4〜5回程度)。 また数月に1〜2回程度エリア内で出張がございます(指定協力店への技術指導) ■組織構成 サービスセンターは40代を中心に3~4名で構成されております。 経験豊富なメンバーが多く、分からないことはいつでも気軽に聞ける環境です。 ■充実の福利厚生 親会社である三菱重工業の福利厚生を踏襲しており、非常に充実しています。 例)三菱重工ライフサポートクラブ(昼食代 毎月10,000円)、住宅手当(独身:月25,800円、扶養あり:月40,800円) ■当社の魅力 連結売上4兆円を誇る三菱重工のグループ会社でありながら、業界のリーディングカンパニーとして、数々の新しいコールドチェーンシステムを提供し、 食品、医薬品、電子部品などの定温管理輸送をサポートし社会貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜未経験・第二新卒歓迎/充実の研修体制で未経験からエンジニアへスキルアップ/福利厚生◎/三菱重工G&輸送用冷凍機のリーディングカンパニー/自社内対応メイン/残業30h以内〜 ■概要 輸送用冷凍機の販売・メンテナンスを行う当社にて、食品や医療品の輸送に不可欠な冷蔵冷凍装置のトラックへの取り付け、修理、メンテナンス等を行います。 ■業務内容 ・新規取り付け:トラックのボディメーカーから依頼を受け、取り付け協力会社への工事の指示出し、及び管理(1日数台~10台程度対応※エリアによる) ・修理:走行中に発生したトラブルに対して緊急修理対応など ・定期メンテナンス:基本的に請負業者に依頼します。 お客様が車両を同社に持ち込まれるケースが7割のため、自社センター内での業務が中心です。 ■未経験でも安心の理由 入社後は三菱重工業による冷蔵・冷凍装置に関する座学研修を受け、1から基礎知識を身に着けることができます。 最初は組立や保守業務などの簡単な実務からスタート、徐々に専門スキルを身につけ、エンジニアとして手に職をつけられます(2~3年しっかり指導します)。 ■補足 基本的に夜間での実勤務はなく、請負業者に修理を依頼します。 やむ負えず請負業者に依頼する事が出来ない場合は、当社で対応しています(年に4〜5回程度)。 また数月に1〜2回程度エリア内で出張がございます(指定協力店への技術指導) ■充実の福利厚生 親会社である三菱重工業の福利厚生を踏襲しており、非常に充実しています。 例)三菱重工ライフサポートクラブ(昼食代 毎月10,000円)、住宅手当(独身:月37,000円、扶養あり:月60,000円) ■当社の魅力 連結売上4兆円を誇る三菱重工のグループ会社でありながら、業界のリーディングカンパニーとして、数々の新しいコールドチェーンシステムを提供し、 食品、医薬品、電子部品などの定温管理輸送をサポートし社会貢献しております。
ジョンソンコントロールズ株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 工作機械・産業機械・ロボット 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜世界のランドマークの約9割で導入/米国フォーチュン誌の「世界で最も称賛される企業」に選出〜 ■職務内容: 建物内の照明や空調・防犯セキュリティなどの設備機器をネットワーク経由で一元管理し、設備機器の監視や制御を行うビルオートメーションシステムの構築から納入まで、プロジェクトの全体管理をお任せします。既存設備を納入するのではなく、お客様のニーズに合わせてシステム構築を行います。 《具体的な業務内容》※施工作業は協力会社に発注します。 ・制御エンジニアリング構築 ・現場での工程管理・安全管理・施工管理 ・システム機器の導入・工程・原価管理 ・CADによるシステム図や施工図作成 ・協力業者管理 ・システムの試運転・調整 ■やりがい: 快適な建物空間を実現するビルオートメーション施工の最前線でシステム構築や現場の施工管理など、多くの人や機器の手配、工程を取りまとめ、現場をリードする指揮官としての仕事です。専門性が高くプロフェッショナルとして技術力を身に着け、キャリア構築することができ、大変なことも多いですが、その分竣工後の達成感は大きくやりがいが感じられます。また若手のうちから責任ある仕事を任せられ、技術者としての成長を実感できます。 ■キャリアパス:従業員の約半分が中途入社であるため、中途入社のハンデは一切ありません。また年功序列ではなく成果に応じて評価される仕組みが整っているので年次に関わらず実力でキャリアアップできる環境です。 【社内技術者認定制度】受講した研修や実務経験、公的資格をベースに求められる技術スキルのレベルを総合的に判定する制度です。必要な技術スキルから4つのレベルを設定することで、ステップアップのために必要な研修・スキル・経験・資格などの過不足を明確に認識し、キャリアプランに具体的な目標を組み込むことができ、効率的にスキルアップできます。 【キャリアパス面談】年1回、本人の中長期的なキャリアプランを上長と面談し現状と目指すレベルのギャップを埋めるための能力開発について話し合います。プライベートの理由によるUIJターンも相談可能です。 【ジョブポスティング制度】全従業員がご自身の希望に応じて、募集のある職種や勤務地に自発的に応募し新たな職務に挑戦できる制度で、様々なキャリアを積むことが可能な環境です。 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める業務
千葉県浦安市千鳥
〜未経験・第二新卒歓迎/充実の研修体制で未経験からエンジニアへスキルアップ/福利厚生◎/三菱重工G&輸送用冷凍機のリーディングカンパニー/自社内対応メイン/残業30h以内〜 ■概要 輸送用冷凍機の販売・メンテナンスを行う当社にて、食品や医療品の輸送に不可欠な冷蔵冷凍装置のトラックへの取り付け、修理、メンテナンス等を行います。 ■業務内容 ・新規取り付け:トラックのボディメーカーから依頼を受け、取り付け協力会社への工事の指示出し、及び管理(1日数台~10台程度対応※エリアによる) ・修理:走行中に発生したトラブルに対して緊急修理対応など ・定期メンテナンス:基本的に請負業者に依頼します。 お客様が車両を同社に持ち込まれるケースが7割のため、自社センター内での業務が中心です。 ■未経験でも安心の理由 入社後は三菱重工業による冷蔵・冷凍装置に関する座学研修を受け、1から基礎知識を身に着けることができます。 最初は組立や保守業務などの簡単な実務からスタート、徐々に専門スキルを身につけ、エンジニアとして手に職をつけられます(2~3年しっかり指導します)。 また、業務に関わる資格取得費用は全額補助、外部講習に出席する際は出勤扱いとしており、業務を通して国家資格の取得も可能です。 ■補足 基本的に夜間での実勤務はなく、請負業者に修理を依頼します。 やむ負えず請負業者に依頼する事が出来ない場合は、当社で対応しています(年に4〜5回程度)。 また数月に1〜2回程度エリア内で出張がございます(指定協力店への技術指導) ■充実の福利厚生 親会社である三菱重工業の福利厚生を踏襲しており、非常に充実しています。 例)三菱重工ライフサポートクラブ(昼食代 毎月10,000円)、住宅手当(独身:月37,000円、扶養あり:月60,000円) ■当社の魅力 連結売上4兆円を誇る三菱重工のグループ会社でありながら、業界のリーディングカンパニーとして、数々の新しいコールドチェーンシステムを提供し、 食品、医薬品、電子部品などの定温管理輸送をサポートし社会貢献しております。
日酸TANAKA株式会社
埼玉県入間郡三芳町竹間沢
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【未経験歓迎!サービスエンジニアにキャリアチェンジ可能!/急な呼び出しなし・年間休日125日・平均残業18時間就業環境◎/プライム上場グループ・業界トップシェア安定経営基盤】 ■業務内容: 当社が製造、販売を行う大型切断機の修理、点検、保守をお願いいたします。 ■具体的な業務内容 ・定期点検および保守作業の実施 ・機械の故障診断と修理対応、機械設置および調整作業 ・メンテナンス作業の記録および報告書の作成 ・部品交換や修理に必要な部品の手配および管理 ・顧客への技術サポートおよび使用方法の指導 ※独り立ちまで先輩が同行、指導を行います ■担当製品 レーザ切断機、プラズマ切断機、ガス切断機など ■研修について 入社後は、1ヶ月程の本社研修、事業研修、製品研修を通して会社理解を深めていただきます。配属後もOJTや世代別フォローアップ研修、各種セミナーなど様々な育成機会を設けていますので、他業界出身者も安心してスタートできます。 ■当社の特徴: 【安定性◎】三菱ケミカルHDの一員&大陽日酸(東証プライム・産業用ガス世界トップクラス)グループで安定性抜群 【貢献性◎】業界シェア約8割を占めるレーザー切断機にて日本のインフラ・ものづくり(造船、橋梁、建設機械)に貢献 ■当社について: 2002年10月に日本酸素株式会社の産業機材部門、日酸商事株式会社、株式会社田中製作所が事業統合し、日酸TANAKA株式会社としてスタートしました。1917年に創業者の田中亀久人が日本初の酸素溶断器具の開発を行った事をはじまりに100年以上溶断・溶接業界のパイオニアとして活躍して参りました。現在様々な業界のトップクラス企業から取引をいただいており、特に中厚板レーザにおいては日本でトップクラスのシェアとなっております。厚さ20mm以上の厚板切断機の分野で100年以上の歴史を持ち、お客様からの信頼とニーズを製品開発に反映しています。レーザー切断機は切断スピードが速く、断面が綺麗で二次加工が不要な上、工場のFA化の点では自動化に対応できる手法です。お取引様からのトレンド、ニーズを製品開発、営業戦略に反映し他社との差別化を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大平製作所
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
300万円~549万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
〜機械の知識が身に着く/年間休日119日/ワイヤーフォーミングマシンのメーカー〜 ■職務概要: 同社の手がける各種機械について、納品後のアフターサービスや日頃の営業活動により、信頼関係を強化しつつ、潜在的ニーズや技術動向をものづくり部門にフィードバックします。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ワイヤー等金属製品の曲げ加工機械、研削盤その他工作機械のサービスエンジニアです。同社本件ポジションは、既存顧客への故障修理などフォロー対応を行っていただく中で、顧客の新たなニーズを引き出し、開発の方向づけもしていただきます。出張は1〜3日/回、月に数回のペースで、主な出張先は愛知、九州エリアです。 ■組織構成:3名 ■取り扱い機械: 同社の取り扱う各種産業機械は1つの業界に特化せず、自動車業界、半導体業界、インテリア業界など幅広い業界で活躍しております。取り扱い機械の事例としては以下となります。 ・ワイヤーフォーミングマシン、高速ピンチポインター、竪型バネ自動研削盤、湿式竪型両頭研削盤、芯金式コイリングマシン、シリコンウエハー研磨機など ■勤務先情報: 本社は大阪市内で、JR御幣島駅より徒歩8分の非常に交通アクセスの良い場所にございます。大阪の方、兵庫の方問わず、幅広い地域の方からの応募をお待ちしております。 変更の範囲:本文参照
茨木精機株式会社
大阪府茨木市新中条町
〜食品や薬品、生活用品の包装に欠かせない「自動包装機」メーカー〜 ■求人概要: 営業部門と連携しながら、導入済みの包装機の保守・点検・メンテナンスを行うことで、製品の安定稼働を支える重要なポジションです。 お客様からの「困った」に直接応えることで感謝される機会も多くございます。 未経験からでも、充実した研修制度でしっかりと育成しますので、当社や機械に興味がある方はぜひご応募ください! ■業務詳細: 営業部門と連携し、当社製品(自動包装機)の導入後の保守・点検・メンテナンス業務を担当します。 お客様のご希望に合わせて訪問し、機械の状態を確認・調整。トラブル対応時には直接感謝されることも多く、やりがいを実感できる仕事です。 ※電話での顧客対応もございます。 ※突発的な出張対応は月0~1回程度になります。 ■教育制度: 入社後は半年間大阪にて研修がございます。(社員寮有) 今までのご経験に合わせ、研修期間もしっかりと確保します。モノづくりとは、という基礎的な研修から包装機に関する専門的な部分に渡るまで、レベルに合わせた研修をご用意いたします。 ■当社について 食品や生活用品の包装に欠かせない「自動包装機」を開発・製造している機械メーカーです。 日本ハム(株)、日清食品(株)、アイリスオーヤマ(株)、(株)ダスキン、小林製薬(株)、テーブルマーク(株)、になど、誰もが知る企業と直接取引を行い、冷凍食品や薬、掃除用品など、さまざまな製品の包装を支えています。 当社の強みは、温度変化に強く衛生面にも配慮した包装技術と、お客様のニーズに合わせた柔軟なカスタマイズ対応力です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社川島製作所
大阪府豊中市走井
350万円~599万円
【未経験でも安心!時間をかけて育てます/社内システムでノウハウを共有/有名なスナック菓子も多数手がける企業/商品は顧客の要望に合わせたオーダーメイド品】 自社製造の機械について、新規搬入・試運転、摩耗部品などの改造工事、修理・メンテナンス対応をお任せいたします。 ■具体的には: ・新規搬入および試運転 ・摩耗部品などの取り換え ・修理・メンテナンスの緊急対応 また、電話での修理相談や見積もり作成などの付随する事務業務も行っていただきます。 ※担当はエリア制ですが日帰り〜1週間程度の宿泊を伴う出張あり。 ※案件に応じて1名〜複数名で担当。 ■スケジュール例: 月曜から金曜までの勤務のうち、週4日は顧客先で作業となります。顧客先での業務は1日で終わるものもあれば、新規搬入になると1〜2週間かかるものもあります。また、サービスエンジニアには1人1台の社用車があり、移動は車がメインです。案件によっては直行直帰OKなので、ストレスフリーに活躍できます。 ■配属先について: 埼玉本社10名、大阪営業所8名、名古屋営業所5名、九州営業所6名、その他の営業所は2〜3名のサービスエンジニアが在籍しています。 当社への入社動機として「機械いじりが好き」という方が多いです。一方で、未経験の先輩も多く"工具の使い方からわからない"という状態で入社したメンバーもいますが、今では大活躍しています。 ■入社後の流れ: まずは、包装機の仕組みを学ぶために、組み付け工場にて研修を実施します。その後、先輩スタッフと同行しながら、搬入や修理の経験を積んでいきただきます。簡単なベルト交換といった作業なら、1〜2回経験すれば1人でできるようになりますが、すべてをマスターするまでには3年程度かけてじっくり学べば安心です。 ■魅力ポイント: 出張時には有名メーカーの工場で工場見学の気分を味わえたり、観光地のおまんじゅう屋さんで長年愛用してもらっている機械を見たり、日々変化を楽しめるから『この働き方が好き』とハマっていくスタッフが多数います。 時には「ありがとうね」と、お土産に商品をいただくこともあり、人との触れ合いを感じていただけます。 <当社の取引先> 株式会社明治・株式会社おやつカンパニー・カルビー株式会社・株式会社湖池屋など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エニー
神奈川県川崎市多摩区登戸
登戸駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 基地局・無線機器・通信機器
【未経験歓迎!重機用リモコンの修理・点検を担う技術職/日帰り出張中心/夜勤ほぼなし!働きやすさ◎/年休125日】 ■業務内容 クレーン等の産業用機械の無線遠隔制御装置の開発・製造・販売を手掛ける老舗総合メーカである当社において、主にメンテナンス業務を担当頂きます。 ■職務詳細 工場や建設現場で使用する重機を制御するリモコンのメンテナンスをご担当頂きます。 社内修理(80%)出張修理他(20%)/自社製品の修理受付などの事務作業 ■働き方 ・出張先は関東エリアが中心です。基本的に日帰りです。 ※宿泊を伴った出張は1か月に1回程度 ・土日の出張で山梨県への出張が発生、残業か振替休日を取得するか選択可能となっております。 ・夜勤や突発対応などの発生はほとんどございません。(年間数回程度、昨年度1回〜2回程度) ■働く環境 年間休日125日・残業は20h程度と働きやすい環境が整っております。 また、無線に特化してクライアントの要望に応えてきた歴史が信頼を生み、 安定した経営ができているため、腰を据えて働くことができる環境が整っています。 ■教育体制 当社製品の基礎知識から学んで頂きます 約3か月間川崎の本社にて研修、OJTで3年をめどに独り立ちを想定しております。 ■組織構成 サービス5名・事務2名・品質保証1名 ※業界未経験の方も多く活躍されています ■当社製品 工場や建設現場で使われる「クレーン」などの機械を、遠くから安全に操作できる無線リモコンを作っている会社です。たとえば当社独自の「エニーテレコン」という製品は、ボタンを押すだけで機械を動かすことができるため、作業をする方の事故を防ぐとともに、仕事もスムーズになります。電波を使っているので、コードがなくても使うことが出来ます。 ■当社強み 無線機業界は新規参入が極めて難しく、競合他社は国内に4社しかありません。当社はその中でもトップクラスの生産量を誇り、今後も安定受注が見込めます。無線に特化してクライアントの要望に応えてきた歴史が信頼を生み、安定した経営ができているため、腰を据えて働くことができる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンコーテクノ株式会社
千葉県流山市西深井
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【呼気アルコール検知器のセットアップ業務】 *納品時のセットアップ作業 *呼気アルコール検知器の設置 *お客様パソコンへ専用ソフトインストール *製品および操作説明 *設置後のアフターフォロー 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のフォロー体制: まずは簡単な業務からお任せし、徐々に業務の幅を広げていただきます。 最初は、先輩スタッフと2人一組で対応していただきますので、未経験の方でもご安心ください。 ■評価制度について: 売上実績や達成率だけでなく、仕事へ取り組む姿などのプロセスも踏まえた評価制度です。また、目標を上から押し付けるのではなく、自分で立てた目標をどの程度達成できたかも重視します。 高いモチベーションをもち、主体的に業務に取り組める環境です。 ■当社について: 当社はコンクリート構造物の工事に欠かせない「あと施工アンカー」の業界大手メーカーです。 メイン製品となる「あと施工アンカー」は、建物などに設備機器を固定するねじのような建設部材です。直接目に触れる機会は少ないですが、私たちの生活の身近なところで大活躍しています。たとえば、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、自動販売機を地面に固定したりと、さまざまな場所で採用されています。 新しい建物をつくる際はもちろん、改修工事などでも使われるため、需要は安定しています。 変更の範囲:本文参照
日鉄テックスエンジ株式会社
北海道苫小牧市沼ノ端
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【◇世界トップクラスの製鋼メーカー 日本製鉄グループの安定基盤◎】〜有休消化実績16.7日/ノー残業DAY有/月平均残業29.5h/自社寮・借り上げ社宅制度あり〜 ■業務内容 主にメーカー企業向けに産業ロボットやセンシング機器、画像処理設備等を組み合わせ、ニーズに応じた自動化や省力化設備を提案。 基本設計から納入・立上げまで一貫したエンジニアリング業務を担当して頂きます。 ◎自動車、鉄鋼、化学メーカー向けの設備導入実績多数!ロボット導入実績はこれまで国内外含め700台を超えています。 ◎日々の業務を通じて自身の成長実感や達成感を得ることができる環境です。 ■当社について 鉄鋼分野を中心に、機械、電気計装、土木、建築、ロボットなど形あるものから、コンピュータシステムやソフトウェアまで、総合エンジニアリング企業として、10,000 人を超えるものづくりのプロフェッショナルたちが幅広いフィールドで活躍しています。 ◇充実の福利厚生 借り上げ社宅制度あり(家賃一部負担)、独身寮完備。ベネフィットステーションや提携宿泊移設も利用可能です。 また、ノー残業DAYを設けたり、有給消化実績は16.7日、希望日も通りやすい環境など、ワークライフバランスを整えられる取り組みも実現しています。 ◇じっくり教育・研修 入社時研修と、配属後のOJT教育もございますが、階層別研修や、特殊スキル(資格取得)が必要な場合は必要な技能の習得ができるなど、会社としても各種研修に力を入れています。 変更の範囲:本文参照
日進機工株式会社
愛知県名古屋市守山区花咲台
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜完全週休2日制/年休120日/年収、キャリアUPがしやすい◎/大手取引先が多数(直接取引もあります)/関わる現場のスケールの大きさから入社を決意した方多数/半数以上の従業員が中途入社社員のため、馴染みやすい環境◎/『健康優良企業』認定/優れた福利厚生を行う企業が選ばれる『ハタラクエール』を受賞〜 ■業務内容: 「ウォータージェット工法」のパイオニアメーカーである当社にて、メンテナンス業務をお任せします。 ■業務詳細: ・当社で扱うウォータージェット装置のメンテナンス、修理対応 等 ※ウォータージェットとは、超高圧水を噴射する装置で、高圧な水の力で汚れの除去、モノの切断や穴あけをする装置です。 ■特徴: ・基本的にお客様が同社の技術センターまで装置を搬入してくださるため、客先での作業は少なく、出張は多くても月1〜2回程度です。 ・ウォータージェットが珍しい時代から、パイオニアメーカーとしてあらゆる業界に必要とされてきた経緯から、取引先はトヨタ自動車、中部電力など大手が中心となっております。 ■働き方 ・土日休みで休日出勤はほぼありません ・残業時間は月に20時間程度 ■当社の魅力: ◇有給取得率74.5%、女性の育休取得率100%/女性の育休取得者も拠点ごとにいますので、女性の方も安心して働くことができます◎男性の育休取得も増えてきています◎ ◇設立以来、確かな技術力を認められ、トヨタ自動車や新日鐵住金をはじめ、電力会社など多数の大手優良企業と長きにわたり直接取引しています◎ ◇営業〜提案〜施工まで1営業が担っているからこそ、お客様の習熟度が高く、ご満足頂けるよう行動することが出来ます。 ◇お客様の生産設備・インフラを最適な状態で維持・管理していくことで、お客様の仕事そのものを成功に導き、お客様に感動を与える会社です。 ◇当社ウォータージェット機だけではなく、他にも大きく分けて4事業(自動車、鉄鋼・製紙、電力石油化学、土木・建設)を展開している将来性のある企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ