696 件
ニッパツ・メック株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
-
450万円~799万円
電子部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜市場シェア70%の製品等、世界中で使用されている水上ボート制御装置のTier1メーカー/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生〜 ■同社について: ・同社はマリンレジャーボート向け制御装置のTier1メーカーです。自動車でいうハンドルやブレーキにあたる機能を持った制御装置、つまりボートの核となる装置を開発しています。 ・世界中の海、川、湖で使用されており、船外機用メカニカルリモコンでは世界的に高いシェアを誇ります。同社製品はボート等のコクピットに搭載され、お客様が直接手に触れて使用されるものであり、ボートにとって重要部品を開発しています。 ・水上ボート市場で世界シェア2位を誇るヤマハを中心に、スズキやホンダといった大手メーカーと数十年にわたり取引を続けています。 ・現在でも主流の機構制御装置において世界トップシェアを誇ります。世界中で使用される小型ボートのほとんどに、同社の製品が使われています。 ■担当業務: ・マリン用のコントロールレバー製品で世界トップシェアを誇る同社で、機構設計業務をお任せします。プレジャーボート、PWC(水上バイク)用のリモートコントロールシステム等の機械設計業務で、顧客との打合せ、仕様決めから、設計、開発、試作、評価まで幅広くご担当いただきます。 ・製品の機構設計、強度解析、外装設計、意匠面のモデリング、電動アクチュエータの機構設計などを、経験や適正に応じてご担当いただきます。プロジェクトによっては、試作した製品をテスト用ボートに取り付け試乗することもあります。(部署には49名の社員が居り、そのうち機械設計者は16名) ・19年に先行開発グループを発足するなど、より一層開発に注力をしています。将来的には先行開発に携わるチャンスもあり、エンジニアとして活躍の場は多岐に渡ります。 ■就業環境とスキル開発: ・コロナ以降、アウトドアレジャー人気が高まり、ボート免許の新規取得者も増加しています。そうした市場環境の中で、ボート業界においても電装化や自動運転の技術開発が進んでおり、最先端に触れながらスキル開発ができます。 ・大手メーカーのお客様からの高い要求水準に応えるため、確かな技術力を身に着けることができます。加えて、プロジェクトマネジメント能力をはじめ、エンジニアとして必要なスキルも身に着けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
栃木県宇都宮市中岡本町
350万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 大手メーカーに常駐し、大型・中型バス設計業務を担当していただきます。主に路線バスの設計・製造をしている部署です。 ■主な業務内容: 路線バスの設計業務 ・機械設計、レイアウト作成(2D-CAD使用) ・業務に付随する資料作成 ・関連部署との打合せ業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■使用ツール: ・2D-CAD ・Excel ・Word ・PowerPoint ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
三好造船株式会社
愛媛県宇和島市弁天町
350万円~649万円
重工業・造船, 建機・その他輸送機器 プラント機器・設備
学歴不問
〜家族との時間を大切にしながら腰を据えて働きたい方必見/残業少なめ/寮や福利厚生◎/今後も成長する造船業界/内航船・外航船いずれも手掛ける安定性〜 ■業務内容: ◎タンカーや冷凍運搬船、漁業取締船など、大小さまざまな船舶の製造を行う当社にて設計職をお任せします。当社の設計は下記の4つに分類され、ご経験・ご希望にあわせて担当を決定します。 ※分類/船体設計、配管設計、機関設計、艤装設計 ◎現在は各ポジションに2名ずつ在籍し、全体で8名(70代1名、60代2名、50代2名、40代2名、30代1名)が設計として活躍しています。 ※CADはJwCADを使用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■今後も成長する造船業界: ◎世界の海上輸送量、船腹量ともに1990年代から増加の一途をたどっています。さらに、国土交通省の試算では2020年以降も海上輸送量は増え続けると予測されています。 ◎加えて2030年ごろからは世界中で2010年前後に完成した船が耐用年数を迎えることから、造船の需要が一気に高まることが想定されています。ICT化や環境問題への対応も課題であると同時にビジネスチャンスでもありますので、造船業はまだまだ成長の可能性を秘めています。 ■当社の魅力: ◎当社は中小型型のケミカルタンカーをメインで製造しており、その他に冷凍運搬船や漁業取締船等の特殊船を手掛けています。外航船、内航船両方を手掛けている点や、顧客の細かなニーズに柔軟にこたえられる点、コスト面で強みを持っています。 ◎オーダーメイド生産が多いため、1年間に製造するのは1〜2隻程です(グループ全体で4〜5隻)。設計者の持つアイデア、工夫が重要視されることが多く、モノづくりを行う技術者にとってやりがいのある職場環境です。 ■充実した教育/働きやすい環境: ◎業界未経験の方や経験が浅い方はご入社後に船舶設計について学ぶ機会があります。通信教育で船舶設計で使用する計算式や法令について学べます。 ◎残業は月14時間程です。会社としても有休消化率80%を目指しており、仕事も家庭も両立しながら腰を据えて働くことができます。 ◎オンライン面接可能、面接時の交通費支給あり、自己負担が月5000円の寮(独身/家族帯同いずれも)がありますのでUIターン歓迎です。
300万円~499万円
◆◇未経験から船舶の設計にチャレンジ/CAD使用経験から応募できる貴重なポジション◇◆ ■業務内容: ◎タンカーや冷凍運搬船、漁業取締船など、大小さまざまな船舶の製造を行う当社にて設計職をお任せします。当社の設計は下記の4つに分類され、ご経験・ご希望にあわせて担当を決定します。 ※分類/船体設計、配管設計、機関設計、艤装設計 ◎現在は各ポジションに2名ずつ在籍し、全体で8名(70代1名、60代2名、50代2名、40代2名、30代1名)が設計として活躍しています。 ※CADはJwCADを使用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: ◎未経験の方も安心の教育体制 業界未経験の方や経験が浅い方は、ご入社後に船舶設計について学ぶ機会があります。通信教育で船舶設計で試用する計算式や法令について学べます。また、まずは先輩のアシスタント業務からお任せしますので未経験の方も安心です。 ◎伸びしろある業界 世界の海上輸送量、船腹量ともに1990年代から増加しており、国土交通省の試算では2020年以降も海上輸送量は増え続けると予測されています。 また、2030年頃からは世界中で2010年前後に一斉に完成した船が耐用年数を迎えることから、造船の需要が一気に高まることが想定されます。ICT化や環境問題への対応も課題かつ、ビジネスチャンスであり、造船業はまだまだ成長の可能性を秘めています。 ◎仕事もプライベートも両立 残業は月14時間程で、また会社として有休消化率80%を目指しており、仕事も家庭も両立しながら腰を据えて働くことができます。 ◎UIターン歓迎 オンライン面接可能、面接時の交通費支給あり、自己負担月5,000円の寮(独身寮/家族帯同いずれも)があります。 ■当社の魅力: ◎当社は中小型型のケミカルタンカーをメインで製造しており、その他に冷凍運搬船や漁業取締船等の特殊船を手掛けています。外航船、内航船両方を手掛けている点や、顧客の細かなニーズに柔軟にこたえられる点、コスト面で強みを持っています。 ◎オーダーメイド生産が多いため、1年間に製造するのは1〜2隻程です(グループ全体で4〜5隻)。設計者の持つアイデア、工夫が重要視されることが多く、モノづくりを行う技術者にとってやりがいのある職場環境です。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
〜日本一教育・人材育成に投資する企業/U・Iターン歓迎/定着率92%/さらなるスキルアップを目指したい方へ/自社研修制度充実/福利厚生も手厚い◎〜 ■業務内容: 大型クレーン分野の大手メーカーに常駐し、搬送機器の機械設計業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇客先へ納品済みの大型クレーンやアンローダなど、搬送機器に関する、性能UPや改造、老朽化対策を目的としたカスタム設計業務。 ◇営業やサービスエンジニアと連携して納入先での稼働状況や顧客要望をとりまとめ、改良や更新対応、故障時の復旧対応、部品製作納入等、補修対策を個別に設計します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■常駐先企業の特徴: ◇大型クレーン分野では国内で高いシェア。日本を代表するメーカーとして豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。 ◇また常駐する新居浜事業所は、大型製造能力を有する運搬機械製造工場であり、これからも技術の継承、供給拠点としてのマザーファクトリーです。 ■当社の魅力: (1)クライアント先への移籍ができる移籍制度や、取引先大手メーカーからのヘッドハンティングなど、実績は多数です。 (2)売上規模590億/22,000名規模のグループ会社(エンジニア領域を統括する中核企業)…自動車などの輸送機器分野、IT関連や医薬品、太陽光、環境・エコ関連など、幅広い分野の技術と優秀な人材を得ながら成長を継続しています。特に国内の大手自動車メーカーにおいては全ての企業と取引があります。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能】 ■業務内容: ◇車両レイアウト検討 駆動部品の配置を車両全体の構造に合わせて検討し、最適な設計を行います。 ◇強度計算 部品の耐久性や安全性を確保するため、必要な強度を計算・評価します。 ◇CATIA-V5による図面作成 3D CADツールを使用して、精密な設計図を作成します。 ◇資料作成・会議設定・議事録作成 設計内容や進捗をまとめた資料を作成し、会議の運営や記録も担当します。 ◇部品発注・受領管理 設計に必要な部品を発注し、納品後の確認・管理を行います。 ◇関係部署・サプライヤーとの調整・折衝 設計内容や納期などについて、社内外の関係者と連携・調整を行います。 ■使用ツール: CATIA、Office ■PR: ◎駆動系の設計に携わることで、車両の基本性能を支える技術力と調整力が身につきます。 ◎設計から調整まで一貫して関われる、やりがいのあるポジションです。 ■職場環境・魅力: ◇別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ◇スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ◇充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
大阪府大阪市北区堂島浜
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
〜実践的なOJT育成&充実した社内研修◎/勤務地確約/年休125日/最大手メーカーで就業できる/CATIA使用〜 大手農業機器メーカーにて、トラクターやコンバイン、植え機といった農業機械の設計、評価、モデリングを行っていただきます。 <業務詳細> ・基本設計、詳細設計 ・CATIA V5を用いたモデリング ・強度計算、解析 ・製造や技術部など関連部門との連携 試作部品手配、資料作成など ■勤務地について 転勤なく働きたい方におススメ! ・1000名以上いるエンジニアの2024年度転居実績は2名(本人希望のUターン)。本人が望まぬ転居は基本的にございません。 ・案件ごとのアサインではなく、会社ごとに部署配属しており、案件終了後も同じ会社で別案件に取り組んでいただけます。1つの会社で5年以上、10年勤続も多く異動はあまりございません。 ・採用前に営業と就業先を相談しながら進めるため、1か月以上の待機の実例はほぼございません。待機3か月までは給与100%支給。 ■こんな転職理由の方がご入社されています ◎安定した企業で働きたい → 同社は元パナソニック子会社です。パナソニック×dodaのパーソルとして、大手顧客との直取引が基本なため、大手企業の福利厚生で安心して働けます。リーマンショックやコロナもありましたが、創業以来業績は右肩上がりです。 ◎働き方改善:サービス残業がある/年齢を重ねると今の働き方が不安… →サービス残業は当然0。顧客先は大手のため年休120日以上、平均残業も20Hとプライベートを重視して働けます。 ■こんな方におススメ! ◎スキルが浅いのが不安 → 元パナソニック社員が監修している、机上の勉強ではなく“現場で使える技術”が身につく研修です。実際に設計する上において必要な、モノづくりの工程や製造機器・製品の仕組み、誤差の設計の仕方、周辺環境からの影響などを丁寧に育成。社員の満足度も非常に高く自分に足りていない知識だけ選んで受講可能です。 ◎評価が納得いかない → 上司はエンジニア経験者。目標設定もしやすく、FBと自己認識をすり合わせる機会もあるので、社内でも納得度が高いと評判です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 建機・その他輸送機器
【案件数業界トップクラス/若手からベテランまで活躍中/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/BREXA Techグループで安定性抜群】 ■業務内容: 航空機メーカーである企業様にて、航空機装備品の機構設計業務をお任せ致します。設計・製図・折衝・部品手配などを担当頂きます。 ■業務詳細: 航空機およびその装備品の機構品の設計および技術維持の開発業務 ・製図作業 ・協力業者・整備部署等との折衝業務 ・仕様検討及び工程設計 ・部品手配等 ※使用ツール:CATIA、Excel 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 建機・その他輸送機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる】 《募集の背景》 群馬県内における当社ターゲット顧客先において、機械設計業務をお任せします。専門的な知識は不要。入社後に覚えていけば問題ありません。 【業務事例】 (1)宇宙ロケット構成部品の機械設計開発業務。 詳細業務内容:ロケット推進装置の新規開発における熱および構造設計業務。 ・機械・構造の詳細設計/製図 ・構造解析(CAEツールを使用したメッシュ作成、荷重条件設定、ポスト処理) ・関係部門、関係サプライヤーとの調整 等 (2)宇宙/防衛用ロケットに用いられる固体モータ(推進装置)の設計開発業務。 詳細業務内容:ロケット推進装置の新規開発における熱および構造設計および構造解析業務。 ・宇宙/防衛ロケット用エンジンの設計/製図 ・機械要素設計(ねじ、Oリングシール) ・熱・構造設計 ・機械製図を中心としたCAD操作、図面作成 ・関係部門、関係サプライヤーとの調整 等 (3)液化水素および燃料電池のハイブリッド次世代航空機の研究開発業務。 詳細業務内容:液体水素を用いた複合材タンクの構造設計・構造解析および燃料系システムの開発業務。 ・液体水素を貯蔵するための複合材タンク(圧力容器)の仕様検討、構造設計業務。 ・燃料システムの配管設計業務。 ・熱および流体解析業務。 ・サプライヤーコントロールおよびスケジュール管理。 ・試作機テストの為の出張対応業務。 (4)乗用車向けの電動パワーステアリング(EPS)の構造設計業務。 詳細業務内容:電動パワステの構造品(コラムやシャフト、歯車など)の機械設計業務。 ・各カーメーカごとに要求および仕様の検討 ・仕様に基づく詳細設計や改良設計 ・成果物の検証業務 ・カーメーカ、関係部門、関係サプライヤーとの調整 【生かせる/得られる知識】 航空宇宙分野における業務知識(宇宙空間における4力学の知見、規格等) 機構/構造設計、板金/樹脂、熱/熱流体解析 仕様検討から量産化まで一連の業務知識 【研修制度】 ・3D EXPERIENCE ・CATIA V5/Creo Parametric 基礎 ・熱設計の実践と応用 ・信頼性解析手法「FMEA・FTA」 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建機・その他輸送機器 アナログ(電源)
〜豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/日本のモノづくりの中核を担う/豊富な取引先と案件/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容: マリンボートのアクチュエーターシステム、ステアリングシ ステムの回路設計業務ご担当いただきます。 ■製品: 船舶 ■担当工程: EL系設計計画立案補佐業務 ■ツール/開発環境: ・CR8000 ■豊富な案件と開発の中枢を担う: 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐することがメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというニッポンのモノづくりの中核に携わることが可能です。 ■研修制度: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1.000回以上開催し時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~649万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■仕事内容: 今回お任せするお仕事は、大手自動車メーカーでの「先行開発における車両シートの設計業務」です。 【先行開発における車両シートの設計業務とは】 市販化前の段階で将来の車両や技術トレンドを見据えて、自動車用シート(座席)の構想・設計を行う業務です。量産開発に入る前の段階で、設計自由度が高く、新しいアイデアや技術の検証が求められる重要なフェーズです。 ■業務例: ・先行開発におけるシートの設計 ・設計付随業務 ・グループミーティング、昼礼、打ち合わせ出席 など 【対象物】 シート 【使用ツール】 ・MS Office (Word、Excel.、PowerPoint) ・CATIA ■当社の魅力: ◎教育研修制度 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制です。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。 変更の範囲:会社の定める業務
【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■仕事内容: 今回お任せするお仕事は、大手自動車メーカーでの「サーキュラーエコノミー循環型車両の構造検討」です。 【サーキュラーエコノミー循環型車両の構造検討とは】 廃棄物を最小化し、資源をできる限り循環利用する持続可能な車両設計を目指し、設計段階から素材選定・部品構成・分解性・再利用性などを総合的に検討する業務です。 ■業務例: ・CATIAによるパッケージ検討、スペース成立性検討 ・CATIAによる部品搭載設計 ・車両改造試作にともなう試作検討、日程調整 ・試作部品図面作成、発注 ・社外情報の構造ベンチマーク ・検討データ整理、解析 ・検討内容まとめ、報告資料作成、報告 ・グループミーティング、昼礼、打ち合わせ出席 など 【対象物】 サーキュラーエコノミー循環型車両 ■使用ツール: ・MS Office(Word、Excel、PowerPoint) ・CATIA ■当社の魅力: ◎教育研修制度 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制です。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。 変更の範囲:会社の定める業務
~
【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■仕事内容: 今回お任せするお仕事は、大手自動車メーカーでの「シートベルトの設計業務」です。 【次世代ドアの開発設計業務とは】 従来の車両用ドアを進化させ、安全性・利便性・快適性・デザイン性・環境性能などを向上させた“未来型ドア”の設計・試作・評価を行う業務です。自動運転やEV時代を見据えた新たなドア機構や機能性の開発が含まれます。 ■業務例: ◇次世代ドアの開発 ・構造検討、試作発注、改造指示等 ◇号口車の市場不具合対応 ◇ドア部品配置・形状作成のテンプレート作成 【対象物】 次世代ドア ■使用ツール: ・MS Office(Word、Excel、PowerPoint) ・CATIA ■当社の魅力: ◎教育研修制度 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制です。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・エヌ・シー・エンジニアリング
東京都新宿区百人町
大久保(東京)駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
〜航空機用エンジン運転設備、試験器材(機械設計)/未経験でも時間を掛けて業務を覚えることができる環境を提供/チームワークで業務可能な環境/男性育休取得実績有など働きやすさ・人間関係◎/IHIグループ〜〜 ■業務内容 ◇航空機用エンジンの地上運転設備における機械設備/装置の設計業務 ◇機械設備/装置のハードウェア設計業務 (航空機エンジン運転設備における、燃料供給配管の設計業務) (歯車装置(減速機、増速機)の設計業務) (エンジン組立、分解用治工具の設計業務) ◇お客様との仕様調整から、設計、調達、現地施工及び試験までの総合的な業務 ※電気設計部門やソフトウェア設計部門、製作/施工業者との間に立ち調整を行うなど、多くのステークホルダーと関わり仕事を進めていきます。 ■配属部署 第一技術部:全体31名(内 機械設計グループ:19名)です。 ■就業環境 ・フレックス・時短勤務などプライベートに合わせた柔軟な働き方が実現できます。 ・男性の育休取得率も高く、勤続年数の長い方が多いです。 ・業務のコントロール度が高く、上司・同僚の支援も高い風土です。社員間のコミュニケーションを高めるための施策(レクリエーション、行事など)も盛んに行われており、上下間の垣根が低く風通しの良い環境です。 ・専門的な業務は、時間を掛けて覚えていただき、業務に慣れてからチームで活躍していただく環境を準備します。 ■当社について ・当社は防音・防振に強みを持っているIHIのグループ企業です。 航空機用エンジン等の地上運転試験装置や、航空宇宙関連の地上支援器材・治工具・整備器材などの設計やコンサルティングを行っております。 ・お客様のご要望に沿った一品一様のシステム設計を行うため、見積設計・詳細設計・図面作成・検査要領書作成・施工計画・現地確認・検査支援・運転立会い等一貫した業務を行っております。 ・航空機用エンジンの地上運転試験装置などの大きなプロジェクトでは、複数名の設計者が様々な技術を活用して、数年を掛けてエンジンを運転するための試験装置を設計製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピカコーポレイション
東京都江東区富岡
450万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 設備管理・メンテナンス, 建機・その他輸送機器 プラント機器・設備
※業界未経験OK/年収459万〜/年休120日/残業月20時間程度でワークライフバランスも◎/定着率90%以上を実現!※ ■求人のポイント: ・創業70年近いはしご、脚立業界のトップクラスシェア企業での製品設計 ・航空機の点検やヘリコプターのプロペラ点検、作業効率化の為の移動式作業台などのフルオーダー品の設計! ・働き方もよく、ワークライフバランスを整えることができる。 ■業務内容: 当社の特注品の設計業務をお任せいたします。 <主な業務内容> ・設計、強度計算、作図、PAT調査、現場調査(納品立ち合いも含む)など ※現場調査:特注品を設計するために必要な情報を現場へ確認する ■入社後の流れ: 配属先にて、先輩とのOJTを通じて具体的な内容を学んでいただきます。経験によりますが、約2ヶ月ほどで先輩から担当を引き継いでもらうイメージです。 別途、当社や製品について学ぶ基礎研修を約2週間程度、オンラインにて実施予定 ■配属先について: 20代:9名、30代:8名、40代:12名、50代:14名、60代:2名 ■当社の特徴: 1)顧客の作業環境をより安全で快適なものにするために、用途やスペースに合わせたオリジナル製品を製作しています。はしご・足場板のサイズカットから、オンリーワンの作業台・足場まで、製品の大小にかかわらず1台より対応しています。問屋さんや代理店のほか、鉄道会社・航空会社・電力会社などが顧客となります。 2)業務用はしご・脚立・作業台で売上高国内トップクラスシェア 開発設計、製造、販売までのフローチャートが確立しおり、使用する現場ご とに異なる要望に応える特注製作物など競合他社がまね出来ない製品で国内トップシェアを実現◎ 変更の範囲:会社の定める業務
エイム株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅JPタワー名古屋(25階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜エンジニアのキャリアを尊重する会社/フレックス/年休121日/完全週休2日制/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: ・自動車の骨格を支えるボデー構造部品や、環境性能に影響する排気系部品(マフラー、エキマニ等)の設計・モデリング業務をお任せします。 ※主な対象製品は板金、樹脂、プレス構造物です。 ■業務詳細: ・CATIA V5またはNXを用いた3Dモデリング ・製品仕様・形状検討および部門間調整 ・関連ドキュメントの作成 ※社内外と連携しながら業務を進めていくため、報連相を意識したコミュニケーションが求められます。 ■実働体制・サポート体制: ・新規顧客の開拓のためスターティングメンバ—として従事していただきます。 ・将来的には10人規模のリーダーを目指していただき、後続の若手エンジニアの育成にも携わっていただきます。 ■仕事の魅力・やりがい: ・トヨタグループ各社との直接取引を持つTier1企業で、最先端の車両開発に携わることができます。 ・自動車の骨格を支えるボデー構造部品や、環境性能に直結する排気系部品の設計・モデリングという、車両の根幹に関わる開発領域を担当できるポジションです。 ■当社の特徴: ・「クルマを愛する人たち」5人が集まってできた会社です。世界トップクラスのレースカー用エンジンとして技術を表彰された実績も持ち、直近ではEVを自社開発してレースで走らせる等、トータルの技術力が高い会社です。 ・案件は自動車特化。取引先はほとんどが大手完成車メーカーのため、最先端の案件に関わる事が可能です。 ・エンジニアの希望を大切にする会社のため、勤務地は社員の希望を確認の上で決定します。 ・年休121日・完全週休二日制と、ライフワークバランスを整えて働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
ATAキャスティングテクノロジージャパン株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
400万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
〜業界トップクラスシェア/大同メタル工業G/世界最高峰の技術・実績を誇るアルミダイカストメーカー/残業平均月10h以内〜 ■業務内容: お客様(OEMとTier1(BtoB)、その他各種メーカー)に対し、自動車・輸送機器など幅広い分野で使用されている「ダイカスト部品」の生産設計をお任せします。 ■具体的には: ・製品機能を理解し、社内で形状検討して、客先へ製造性提案を行う ・社内(日本&タイ)でのDesign Review実施 ・CAD操作による図面作成と3D作成 ・お客様との仕様(形状/寸法)決め 今後適正に応じて、鋳造解析業務をお任せする場合もあります。 ※内勤9割、外勤1割。客先打ち合わせや対応など業務状況によって変動があります。 ■キャリアステップ: 長期的に製品に関する専門知識を積み、管理職への挑戦も可能。業務に対して積極的な挑戦や提案を推奨する環境です。 ■海外出向について: ◇将来的にタイ子会社にて出向していただく可能性があります。 ◇出向の場合、バンコク市内から1時間程度の場所での勤務となります。 ◇年収550〜600万円 ◇月給35〜38万円、基本給35〜38万円 ◇手当:海外赴任手当、家賃補助(自己負担5%)、扶養手当、帰国手当など ※社員がグローバルな環境で安心して活躍いただくための福利厚生・サポート体制があります。 ※タイ出向時の場合通勤は他出向者と乗り合いの社用車となります。 変更の範囲:当社の指定する業務
キヤノン電子株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 建機・その他輸送機器
〜宇宙関連事業に携わる/東証プライム上場・キヤノングループの中核企業/高い経常利益率を誇ります〜 ■担当業務 宇宙機システムの設計業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容 ・光学観測衛星システムの概念検討 ・概念設計 ・基本設計 ・詳細設計など ■期待する役割 主体的にシステムを提案し、その妥当性を解析することを期待しています。 ■当社について: ◇世界基準の幅広い製品開発を展開: カメラやビジネス機器に強みのあるキヤノングループの中核企業として、「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、人工衛星からビジネス機器まで世界基準の製品開発を行っています。2020年10月には2基目の人工衛星の打上げにも成功しております。 ◇高い利益率と安定性: 製造業の平均利益率が3〜5%と言われる中、当社の直近10年の平均利益率は10%超で、高い利益率を維持しています。製品展開としては、宇宙事業をはじめ当社で企画・設計開発・製造を行う自社製品が多く、当社の安定的な経営基盤を支えております。 ◇福利厚生と研修教育制度: 社員が安心して仕事に取り組めるように、充実した福利厚生でバックアップしています。社員食堂(全事業所)、かけ流し温泉のある研修施設など、長く健康に働ける環境づくりに力を入れています。研修につきましても、OJTでは学びきれない知識や技術を、グループ会社の研修、外部講師の招待、セミナー受講、Eラーニングなどを通して学びます。その他、TOEIC社内受験、資格取得支援制度など、社員の自己啓発をバックアップします。 変更の範囲:本文参照
川重岐阜エンジニアリング株式会社
岐阜県各務原市川崎町
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
\川崎重工業100%子会社・業績右肩上がりの優良企業/ ■職務内容: 川崎重工業(株)航空宇宙システムカンパニーで取り扱う民間旅客機の構造設計業務を担当していただきます。 ・コストダウンや設計改善 ・不具合是正等を目的とした設計 ・現場支援 ・研究開発における設計 ■ポジションの特徴: 民間旅客機のため、携わった機体が世界各国を飛行しているのを見ると社会に役立っていると感じます。また自分も搭乗することができます。新規開発があった際は、海外に駐在しBoeing社などの海外メーカにて現地の方と業務ができます。 ■寮社宅について: 単身寮・社宅の制度が充実しています(規定有、審査の上で入居を決定します)UIターンの方も歓迎です! (1)単身寮 ・間取り:1人1室(約10畳)洋室(キッチン・バス・トイレ・クローゼット付) ・駐車場:1台分つき ・寮費等:月額7,000円(駐車場代含む)、自治会費500円 ・寮の様子について(https://www.khi.co.jp/corp/kge/welfare.html) (2)社宅 ・通勤時間:40分以内を目安 ・間取り:2〜3LDK55〜60㎡相当 ・駐車場:1台分つき ・社宅費等:月額20,500円(家賃15,000円、共益費2,500円、駐車場代3,000円) ■当社について: ・川崎重工業(株)の航空宇宙システムカンパニーの技術パートナーとして、防衛/民間航空機、誘導弾などの開発/製造において、設計、試験、情報および生産等の技術を提供する航空宇宙に特化したエンジニアリング会社です。 ・技術を売る会社として、従業員の大半が技術者という技術頭脳集団です。川崎重工業(株)の100%出資子会社であるため、福利厚生なども充実しており働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
長崎造船株式会社
長崎県長崎市浪の平町
350万円~549万円
重工業・造船, その他機械設計 建機・その他輸送機器
◇船舶設計/680隻越えの建造実績/年休125日〜賞与実績5.5か月〜 ■業務内容: 船舶の建造及び修繕に伴い、造船(船体部)と造機(機関部)に分かれて設計業務を担当していただきます。 ・CADによる図面作成、管理 ・メーカー関係承認図の仕上り、完成図書チェック ■働く魅力 賞与の支給実績が5.5か月分あり、業績好調で直近数年の平均賞与支給実績は5.5ヶ月分を超えています。また、昇給額については7,000円を超えた実績もあります。年休も125日、平均有給取得日数16.5日、平均勤続年数13年と働きやすい環境です。「長崎県造船協同組合」主催の各種研修も受けることができ、造船に関する知見も深められます。 ■当社の特徴: 当社では、官庁船、客船・フェリー、作業船、漁船等を造っています。 会社創設以来680隻超の各種船舶の建造実績を築き、その間設備の拡充を図り、ISO90001取得及び全天候型造船工場新設し、又各種研究開発に取り組み顧客ニーズに応えています。最近では、海上保安庁の巡視船や、漁業取締船、旋網付属運搬船等を製造し、引き渡しを行いました。また、近年の船舶の大型化に対応すべく建造船台を1,000総トンに拡大する一方、全天候型造船工場を新設する等、設備面での合理化を進めると共に、地元大学と共同して、省エネルギー船、省人化船の研究・開発に取り組み、船主殿のニーズに対応しています。 今後も更に技術の向上とコストダウンに努め、顧客皆様の立場に立って「誠意と技術でご奉仕」をスローガンに精進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
東京都
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 建機・その他輸送機器 プラント機器・設備
【データセンター向け新事業/事業拡大による募集/世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業】 ◆業務内容: ・データセンタ向け空調・冷却熱源設備の機械設計 ◆業務の魅力: ・当社ではこれまで様々な製品を生み出し続けていますが、これら既存製品とデータセンターを繋げて既存の事業枠を超え、新しいソリューションを生み出し、社会へ展開していくことが可能です ・新しく立ち上がった部署のため、既存社員も別製品部署から集まって日々意見を出し合い、キャリア採用の方もとてもなじみやすい環境です ・リモートワークも活用可能で、育児や介護などの事情がある方でもワークライフバランスを大切にしていただけます ◆募集背景: カーボンニュートラル実現に向けて、データセンターを初めとする各種の社会インフラにおける省エネルギー化と効率的なエネルギーマネジメントはグローバルな重要課題であり、当社の保有する技術を活用した新たなソリューション提案を行う事業立上げに取組中。事業創業の一員として、共に社会課題の解決に貢献して頂ける方を募集しています。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
リコーエレメックス株式会社
愛知県岡崎市井田町
600万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
〜リコーGで資本・売上安定/オーダーメイド製品の設計/幅広い世代活躍中/一品ものだからこその達成感が醍醐味/自動車メーカーや防衛省との取引多数◎〜 ■募集背景: 同社は、自動化ラインの設計・製作において高い技術力を誇ります。今回、産業設備の経験が豊富な機械設計エンジニアを募集しています。自動車のバッテリーや医療関係の外観検査装置など、オーダーメイドの設備設計を担当していただきます。iCADへの移行も計画しており、新しいCAD環境での設計業務に携わっていただきます。 ■職務詳細: ・自動化設備の構想提案および設計製作 ・3D CADを使用した詳細設計 ・部品リストや部品票の作成 ・顧客との打ち合わせおよび要件定義 ・プロジェクトの進行管理およびパートナー企業との連携 ■設計事例の一例: 自動車のバッテリーのピックアンドプレース装置の設計や 画像設計チームと連携し、条件のある中で最適な設計を行います。 ■組織体制: FAZ部門では、社員17名と派遣3名で構成されています。部門全体で170名の体制を持ち、メカ設計チームは3名の一部外注を含む少人数でのチーム設計が基本です。チームでの協力を重視し、各メンバーが視野を広く持ち、達成感を共有できる環境です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、80年以上の歴史を持つリコーグループの主要生産関連会社です。精密加工技術をベースに、幅広い分野で事業を展開しています。年間休日125日や充実した福利厚生制度を提供し、働きやすい環境を整えています。 ■当社の強み: 搬送、組立、検査など自動化ラインのあらゆる工程の設備の設計製作ができることが強みです。 特に、祖業である時計の自動化ライン構築や、インクジェットプリンタヘッド組立の精密位置決め等、小型・高速・高精度な設備設計製作や、6軸ロボットを活用した搬送、パレッタイジング装置も得意分野です。 最近では、EV用LiBの生産ラインで複数設備の設計製作が多くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建機・その他輸送機器 CADオペレーター(機械)
〜これまでの経験を活かして希望に合う働き方が実現できる/大手メーカーを中心とした優良案件が多数/研修制度・福利厚生充実〜 リフォークリフトの機械設計補助をお任せします。 スキルや経験に応じてお任せする部分を当社内にて検討したしますので得意とする部分ややりたい部分など面接でお聞かせください。 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■業務詳細: ・フォークリフト車体部の流用設計補助 ・図面修正(CAD) ・付随する事務作業(プレゼン資料や申請書類) 業務で建築系CADを使用しているけれど建築系は休みが少ないから業界を変えたい、学生時代のCAD経験を活かしたいといった想いを持たれた方が活躍しております。 皆さん機械工学などの知識がないところからスタートされており、研修制度で日々勉強を重ねていただいております。 ■魅力: 大手メーカーとタッグを組む当社では、需要の高い分野(電気/機械/組込み)の最先端PJに参加できる機会があります。 『理系出身を出たけど、知識を活かせない…』、『スキルを付けて、活躍の場を広げたい』、『60歳になっても働きたい』等の想いを持たれた方も今では活躍しております。 当社では管理業務の道には進まず、第一線でのエンジニアとして活躍できる環境があり、65歳まで給与を下げず働き続けることが可能です。 ■当社の魅力: ◎『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富◎ 国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持ち、業界トップクラスの案件保有数を誇ります。子会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールを買収し、オリジナル教育の整備や、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)も実施。キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後・10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。また、社員教育・投資には最優先として考えており、世界で「通用する人材」ではなく「活躍する人材」を育成しています。 変更の範囲:本文参照
350万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建機・その他輸送機器
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要: 各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ・建設機械(油圧ショベル・ホイールローダ)の構造解析業務。 ・3DCADを使用した解析モデル化、及び結果データまとめ業務。 ・報告書作成、その他付随業務。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: NX ◆働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体系の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適正に処遇へ反映されることで有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
マーテック株式会社
兵庫県神戸市中央区港島
350万円~449万円
機械部品・金型 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 建機・その他輸送機器
〜未経験からチャレンジできる設計職/国内シェア100%製品もある安定企業で腰を据えて働きたい方歓迎です〜 ■業務内容:吊り具の設計、開発業務をお任せ致します。 ■組織構成:配属先には5名(60代1名、50代1名、40代3名)が在籍しております。 ■働き方: 当社全体で働き方は非常に充実しており、年間休日125日(土日祝休み)に加え、残業はどのポジションも0〜10h程度、平均有給取得日数も10日以上と働きやすい環境です。また、転勤なども発生しないため神戸で腰を据えて働きたい方にはもってこいの環境になります。 ■求める人物像: ・新しいことを学ぶ向上心のある方 ・新たな環境で自身の市場価値を高めたい方 ・コミュニケーションを大切にできる方(顧客や取引先との折衝) ■同社の特徴: 大手建機メーカーをはじめとして、大手ゼネコンやコンクリートPC製造工場、自動車等の各種輸送関連機器の製造工場、鉄鋼メーカー、火力・風力発電所といった幅広い業種のお客様と長年のお付き合いをしています。 当社製品の吊り具は建物が建つ限り、未来永劫必要とされる商材になるため、事業安定性に優れており、その中でもショベルカー先端に接続する吊り具は当社の国内シェア100%を誇ります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ