620 件
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
-
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 設備立ち上げ・設計(機械設計)
学歴不問
<生産技術からのキャリアチェンジ事例多数!/チーム制での配属で会社間での横の繋がり◎/スキルアップ・年収UPがかなえられる環境> ■業務概要 自動車や半導体等の業界のパートナー先にてエンジニアとして機構設計、構造設計等の業務を行って頂きます。 ※構想設計、 基本設計、詳細設計等、お任せする業務はご自身のスキルに合わせて選定いたします。 ■同社で関われる最先端領域 ・EVエンジン開発 ・外装設計 ・次世代燃料の研究 等 ■キャリアップできる案件数(上流中心) 同社は創業50年以上の長い歴史があり、お客様との関係性も良好に築いてきたことから、お取引企業数は約700社、案件は上流工程が96%と、多業界での幅広い案件で仕様検討・要件定義等、大手企業の元で最先端技術を学べる為、スキルアップに適した環境を整備しております。 ■横の繋がり◎ 配属先には、基本的に同社社員がいるようアサインしております。 特に経験がない・少ない方については、必ず誰かがいるよう配属には細心の注意を払い、チーム制を意識した配属を行います。 また、配属先が異なる同社社員との交流会も定期的に実施し、会社間の横の繋がり・帰属意識を持てる機会を多数設けております。 ■トップダウン的な異動は過去なし 同社は業界トップクラスの案件数を保有していることから、 エンジニアが嫌がる異動はいたしません。 あくまでもエンジニアファーストを念頭に、希望勤務地からキャリアアップに向けたアサインをしております。 ■評価制度はポイント制で頑張りがそのまま反映 同社は評価制度にポイント制を導入しております。 何をしたら、何点、何点に達したら昇格・昇給 のようなイメージで、勤務年数に関わらず、頑張りを定量で評価する制度が 整っております。 ■魅力ワード ・中途入社の9割が年収UP (平均80万程度) ※前職比較 ・年間休日127日 ※配属先による ・平均残業時間18.9時間 ・有給消化率74.6% ・男性の育休取得率71.4% ・業界未経験歓迎 ・職種未経験歓迎 ・資格取得制度充実 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【定年65歳、70歳までの採用雇用制度あり/若手だけではなく50代〜60歳の方もご入社実績あり/定年を控え最後の転職活動がしたい方、PMではなくエンジニアとして現場で活躍をしていきたい方歓迎】 ■業務内容: 半導体製造装置のメーカーにて電気設計業務をお任せします。まずは本人の適性に応じて業務を担当します。当社社員も多数活躍する企業での就業です。長期で活躍いただける環境です。 ■業務詳細: (1)電気回路設計 ・電源回路、制御回路、センサ回路などの設計 ※アナログ・デジタル回路の両方を扱うことができると尚可 (2)制御設計(シーケンス制御) ・PLCを用いた制御ロジックの設計 ・装置の動作順序や安全制御を検討 (3)配線設計・図面作成 ・電気配線図、接続図、I/Oリストなどの作成 (4)ソフトウェア設計(組込み・制御) ・タッチパネルやHMI、モーター制御、センサ制御などのプログラム開発 ・通信プロトコルへの対応 (5)デバッグ・評価・現地立ち上げ ・装置の試運転、動作確認、トラブルシューティング ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <取引社数5,100社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <エンジニアポスティング制度> 自分の希望に合わせて社内で多様なプロジェクトや職種に応募でき、専門チームやキャリアアドバイザーの支援で挑戦しやすい環境を提供。 経験やスキルに応じて新しい分野への挑戦が広がり、主体的に成長しながら多様な業務に携われる仕組みです。知識の共有やスキルアップも促進され、自己成長を支援します。 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 当社はエンジニア一人ひとりのキャリアに真摯に向き合い、長期的なキャリア形成を支援する体制を整えています。 また、希望する業務内容へのチャレンジを後押ししており、実際に多くのエンジニア経験者が入社し、新たなフィールドで活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本技術センター
滋賀県彦根市高宮町
高宮(滋賀)駅
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 人材派遣, 半導体製造装置 その他機械設計
〜SCREENセミコンダクターソリューションズでの常駐/マネジメントへのキャリアアップ〜 株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズに常駐し、半導体製造工程の洗浄装置における設計業務に従事していただきます。将来的にリーダークラスになっていただくことを想定するポジションです。 ■担当内容: 主に量産機設計・開発設計を複数で対応していだきます。世界トップクラスのシェアを誇る洗浄装置(3機種)の設計に携わるポジションのため、最先端の技術を体現出来ます。自動化・制御・流体など、技術者として非常にやりがいのある仕事です。 ■SCREENセミコンダクターソリューションズで働く魅力: ・業界最大手メーカーであり、最先端の開発/設計に関与できる他、アイデアを言える環境の為、技術力アップが望めます。 ・伸びる分野での設計に携われます。(FA系、自動車系) ・機構設計/制御/流体など、技術者としてトータル的な知識の習得と、視野の拡大が図れる環境です。 ・設計業務にどっぷりつかり、今後主流となる3D設計スキルの向上を目指せます。 ■同社の魅力: ・産業機械メーカーとしての機能と、技術サービスの両面からアプローチしています。 ・50年以上地場関西に根付いており、プロジェクトは関西のみとなっております。 ・年3回のキャリア面談を通して、自身のスキル・今後のキャリアについて相談する機会がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 半導体製造装置
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容: 半導体関連装置の構想設計・開発業務 ・新規設備や既存設備改良に向けた要求仕様の整理・基本構想の立案 ・装置全体の機構レイアウト検討・構造設計方針の策定 ・顧客ニーズに基づくカスタマイズ仕様の企画・検討 ・各ユニット間のインターフェース設計および配置設計 ・設計構想を反映した部品図・アセンブリ図等のドキュメント作成 ◆業務フェーズ 構想設計 ◆開発環境・ツール Solid Works ■魅力ポイント: ・半導体業界の設計業務に携わることが可能です。大手半導体製造メーカーに納入する関連設備の設計業務です。昨今注目されている半導体業界での業務経験を積むことができます。 ・当社の20〜30代エンジニアが複数活躍中の職場で、当社社員からのフォローが可能ですので安心して働くことが可能です。 ■上流工程に携わる事が出来る: 当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。 メーカーの社員になると、年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており、「生涯プロエンジニア」として活躍できます。 ■充実の研修体制: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハーモテック
山梨県甲府市住吉
甲斐住吉駅
400万円~799万円
半導体, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
■当社の事業概要: ・半導体ウェハ搬送装置の開発・製造(売上全体の9割以上を占めます) ・ロボットハンドの開発・製造販売 └ 食品・アパレル業界の製造段階の搬送ロボットとして使用されています。 ※ウェハとは、ICチップ(半導体集積回路)の材料となる、半導体物質の結晶でできた円形の薄い板のことです。シリコン(ケイ素)の単結晶でできたものが一般的で、これを特に「シリコンウェハ」といい、自動車からスマートフォン、エアコンなど電気が関わるものには欠かせない部品で、受注が伸びています。 ■業務詳細: ・半導体ウェハ搬送装置の設計・開発(試作) 使用システム:3D AutoCAD └ 打合せ(営業同行)〜開発・仕様検討・構想設計〜基本設計〜評価〜量産化・据付まで一貫して対応いただけます。入社後まずは簡単な部品設計からお任せし、徐々にモジュール設計、全体設計をお任せしていきます。 ※月に1回程出張が発生する可能性があります。メインはWeb商談です。 ・外注のための協力会社との折衝・調整業務 └ 業務効率化のため設計・据付の一部を外注しております ■本業務のやりがい、面白さ: ・新しい技術の開発に力を入れており、10以上の特許を取得しています。今後も技術力を高めていくため、既存技術は外注し、当社社員には新技術開発に注力してもらいます。 ・お客様のニーズに合わせたオーダーメイドの製品しか基本的には設計しないため、お客様が当社のファン、さらには貴方のファンになっていただけます。 ・製造現場も隣接しているため、実際に製品ができ上がっていく工程を見ながら業務を進められます。 ■働きやすさ: 有給取得100%を実現しており、前日の申請で取得可能です。当社社長が有給取得を推奨しており、世間が休みではない、混雑しない、安い時期に旅行や休みを楽しみ、人生を楽しんでほしいという想いをもっていらっしゃいます。 ■教育体制: OJT(実務)× 社外・社内研修を掛け合わせて、段階的に専門知識や実務について学んでいただけます。 ■今後の事業展開: 将来的にはAIにノウハウを覚えさせ活用することで、当社技術を世界に広げていきたいと考えています。 ■組織構成:4名在籍 └ 40代課長、20代1名、40代メンバー2名です。中途社員も3名在籍し、女性社員も活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
<幅広い案件を多数保有/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能> ■概要: 製鉄・化学プラントのエンジニアリングおよび半導体製造装置の製造をおこなう独立系エンジニアリング会社でありメーカーで就業をお任せいたします。 ■業務詳細: ・AutoCADを用いて半導体洗浄装置に用いる配管(ユニット)の詳細設計を行う ・また詳細設計を行うために必要な洗浄装置の調査 半導体工場向けの配管工事及びユニット製作の工程管理をしていただく方の募集です。 エレクトロニクス分野で工事及び装置製作などの技術を蓄積したアドバンテージを用いて、よりよい施工を行い、技術の継承を行って将来を見据えた事業を展開して行きます。 現在メインで担当している方々の次世代を担う方の募集となり、しっかり教育いただける環境が整っています。 ◇半導体工場向けの配管工事及びユニット製作の工事管理業務をご担当頂きます。 顧客仕様に基づく積算(見積)、工事計画、予算管理、現場管理、安全・品質管理になります。 ◇経験が浅い方は先輩の指導を受けながらの業務となります。 ※業務内容により年に3回ほど出張が発生する可能性あり。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。
ウインテクノロジー株式会社
新潟県長岡市原町
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
<長岡市本社/転勤無し/機械設計エンジニアの主力・専任担当として事業を牽引いただきたいポジション・再雇用制度あり・長期就業可> ◆この求人のおすすめポイント ・当社の主力である「設計」のキーパーソンとして採用!牽引いただきたいポジションです。 ・残業少なめ・基本土日祝の休み・転勤もありません! ・1から顧客ニーズに合わせて対応するためオーダーメイド製品の設計に関われます! ・設計からリリースまで一貫して対応。お客様先に常駐して対応するため0→1の経験を積めます(新潟県内中心)1つの案件に数か月〜半年等かかりますので1つに集中して取り組むような環境です。 ◆業務内容 自動化・省力化装置の設計製造を行っている当社の、半導体関連装置、各種専用機の設計をお任せします。 CAD(2次元)を使用した設計で、お客様の仕様に合わせた機械設計を行っていただきますので、お客様と一緒に装置を作り上げていく達成感と満足感が得られます。また設計、組立、客先設置と一貫した生産を行うので、ものづくりの楽しみが実感できます。 主たる装置…搬送装置、検査装置 お客様のご要望をヒアリングし、ご要望に基づく仕様の構想を立案。提案〜見積り・受注・CAD設計・図面をもとに機械を組立・納品と順に裁量をもって取り組むことが可能です。 ■職場環境:現在設計担当者は、2名(社長、60代の男性)で構成されております。 ■働き方:残業は月平均20時間となります。 ■同社について:多種少量生産という時代のニーズに応える短納期・低コストで、自動車産業用生産設備をはじめとして、広範囲に渡る各種産業用機器の製造を行っております。機械と機械を結び付ける産業の基幹部分であるものづくりの原点をハイテクノロジー技術と情熱でつくりあげています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AGORA TECHNO
東京都港区南青山
青山一丁目駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 CADオペレーター(機械)
【1つの企業に長期常駐でスキルが身につく/顧客からの信頼◎/月平均残業20時間程度/年間休日120日】 ■業務概要: 株式会社ニコン様に長期で常駐し、設計に携わっていただきます。CADオペレーターとして設計部門の一員となり、さまざまなプロジェクトに携わっていただきます。具体的には、AutoCADやSolidWorksなどのCADソフトを使用して、設計図面の作成・修正を行います。顧客の要望に基づき、詳細設計や部品図の作成を行うとともに、エンジニアや設計者とのコミュニケーションを通じて、プロジェクトの進行をサポートします。また、図面の品質管理やデータ管理も重要な業務の一環です。新しい技術や業界のトレンドを取り入れながら、自身のスキルアップを図り、チームと協力して高品質な成果物を提供するこ戸をお任せします。 ■研修体制: OJTを中心とした各専門ごとの技術研修、業界研修、年に1回に宿泊研修があります。 ■当社の魅力: 【高い技術力】 同社代表の森澤は大手建機メーカーの出身であり、大手電子機器メーカーとの共同事業として半導体製造装置事業を立ち上げました。その後独立し同社を設立、半導体製造装置の礎を築いた技術力が高い評価を受けております。 【大手取引中心で最新技術に携わる】 当社代表の森澤は、大手機械メーカーにて開発設計、人事労務、マーケティング、営業など様々な実務経験を40年余り積まれた叩き上げの経営者です。「まだ森澤様と仕事がしたい」という声も多く、創業以来から大手メーカーとの取引が実現しております。また当社はIoT、自動運転の制御、複合機、産業ロボット等、現在・そして将来的に求められている分野の設計にも参画するので先端技術に習熟したエンジニアを目指すことが可能です。 【働きやすく長期就業ができる】 当社は従業員を大切にする社風です。月残業時間20時間未満・定時退社も可能で、年間休日120日と就業しやすい体制を整えております。顧客からの信頼も厚く、当社に様々なお仕事を任せていただいております。 【スキルアップできる環境】 ご経験によって常駐先でのOJTも対応できます。各専門ごとの技術研修、年に1回に宿泊研修もあり、ご自身の設計者としてのスキルを高める事が出来る就業環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D4cテクノロジー
東京都港区南麻布
広尾駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, 自動車・自動車部品 半導体製造装置
■□希望勤務地考慮/経験者募集/最先端の現場で幅広い知識を身につける/自分に合ったキャリア形成が出来ます□■ 企業の研究所や開発拠点で、設計・開発等をご担当いただきます。 ■プロジェクト例 以下からご自分の得意分野、チャレンジしたい分野をヒアリングした上で、決定します。 業界チェンジの挑戦も大歓迎です! ※プロジェクト先により勤務先は異なります。 ・組込ソフトウエアの設計開発 ・宇宙/防衛関連向けシステム制御設計 ・プラント施設の耐震解析エンジニア ※その他、自動車/自動車部品/LSI業界等機械系のプロジェクトでご活躍いただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■定年後の働き方 基本的に給与の算出方法については全社員同じです。 雇用形態は60歳を迎える誕生日までは正社員、それ以降は1年毎の雇用契約となります。 そのため、『生涯エンジニア』を実現できる環境となっております。 ■D4cグループについて: D4cグループは「ビジネスを加速する」ことを使命として、データ解析のスペシャリスト集団としてスタートしました。お客様は官公庁、一般企業などさまざまな業界・業種に及び、これまでに蓄積してきたノウハウと技術の高さは多くの信頼をいただいています。 2023年12月に設立したD4cテクノロジーは、今まで培ってきた当社の技術力、提案力を活かし、製造業界に特化し、工学、AI・ITを中心とした、ものづくりの分野でサービスを展開しています。グループ各社と連携を図り、お客様の課題やニーズに素早く、柔軟に対応し、社員全員が常に革新的な提案ができることを目指しています。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 CAE解析(その他)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 半導体製造装置開発の中で、解析・シミュレーション業務を主体に設計業務にご対応いただきます。関連部署やエンドユーザーとの調整、折衝など、上流から完成品の評価に至るまで、あらゆる角度から技術者として関わることが出来ます。 ■業務フェーズ: 設計補助担当 ■開発環境・ツール: SolidEdge、NX、AutoCAD、office系(Excel、PowerPoint、Teams) ■やりがい: 先端半導体装置開発の中で、解析・シミュレーション業務を主担当として対応頂きます。部分構想〜設計〜試作〜評価の一連の業務を対応いただくため、作ったものを評価に至るまで検討できる環境です。 お客さま先の風土としても成長軌道に乗っているために、アグレッシブな環境で開発に関わっていくことが可能です。 自身で構造や機構のアイデアを出して具現化していくことを求め得られており、社員以上に高いアウトプットを期待されている中で業務に対応頂きます。業務の流れをご理解いただいた後、複数名のチームを束ねるリーダとしての活躍を期待しております。 ご経験を積んでいくことで、さらにこの先のトレンド、最新テクノロジーに関わる業務へチャレンジいただくことも可能です。 また、客先のシャトルバス(泉中央駅と勤務地間)が利用可能でアクセス良好です。 ■フォロー体制: 当社のエンジニアが就業中のため、就業開始後のフォロー・サポート体制も万全です。エンジニア企画の研修などもあり、キャリアアップも可能です。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 半導体製造装置の搬送ユニットの機構設計、筐体設計を中心に携わって頂きます。使用から簡単な基本設計から、基本設計、詳細設計、部品ばらし、組図作成、顧客向け資料図面作成等をご対応頂く予定です。 ■フォロー体制: メイテックメンバーが在籍しています。 客先プロジェクト管理者とともに業務を進めていただきます。 ■キャリアップイメージ: 成長領域の半導体業界にてエンジニアの価値向上にも繋がると考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リョーウン
山梨県韮崎市富士見
350万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 組立・その他製造職
<ものづくりが好きな方へ/完全週休二日制/残業月20h/転勤無し/退職金制度あり> ■業務内容: 世界中で活躍できるチャンスです。 ・ドライバーなどの工具を使って半導体装置を海外の工場で組み立てる業務です。現場でも職場は日本語で問題ございません。 山梨県北杜市の本社でしっかり研修を受けてから装置を設置する海外工場へ、4〜8名のメンバーと一緒にチームで向かいます。現地で行う業務も本社研修を行い、ベテラン社員も同行しますので安心です。 渡航先は、イタリア、イギリス、フランス、アメリカ、シンガポール、中国、韓国、台湾と様々な国を予定しています。 ※出張については、一ヵ国ごとで最長3ヶ月間を予定していますが、進捗状況によって変わることがあります。 ■当社について: 私たち、株式会社リョーウンは「よりよい生活のステージを提案する」をテーマに地域に根差した活動を通して皆さまにとってお役に立つ総合商社として活動しています。 総合商社として様々な関連商品の販売、電気に関する管理事業、特殊機器の製造、そして地域の人手不足解消のため専門スタッフによる伴走型の人材サービス・人材開発事業などの事業を展開し多義にわたり社会貢献しています。 【事業】 総合商社、電気管理、特殊機器製造、総合人材サービス等、多岐にわたり事業を展開しており、安定的な成長を続けている企業です。 【就業環境】 働き方改革を進めており、年間休日も徐々に増え、仕事とプライベートの時間をしっかりと分ける事が可能となります。株式会社ミラプログループとして、本社近くの企業型保育施設、単身・世帯用の寮を利用可能な場合もありますので、ご相談下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未経験の方も安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み/UIターン歓迎】 ■業務内容: 半導体製造装置の開発評価業務をご担当いただきます。 装置オペレーション、断面SEM観察、膜厚測定、データ集計ならびに安全衛生・品質向上・環境維持活動 <使用ツール> SEM ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
有限会社矢原製作所
群馬県高崎市箕郷町矢原
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【有名お菓子のパッケージ機械の製造実績あり!/大手食品・半導体企業との取引多数!/全工場内冷暖房完備で快適な職場環境!/残業ほぼなし・土日祝休みでワークライフバランス◎】 \\当求人の魅力◎// ・残業ほぼなし/土日祝休み/夜勤なしでワークライフバランス◎ ・エンドユーザーが見える製品の製造機械を手掛けることもあり、やりがい◎ ・図面なしで機械の製造やメンテナンスが可能という他社との差別化◎ ・入社者のスキルに応じて、お任せする業務を調整するため、スキルに不安がある方でも安心!できる業務から徐々にお任せいたします◎ ・業績は右肩上がりで成長中!毎年設備投資を行う/工場内はすべて冷暖房完備など職場環境快適◎ ■職務内容 ・お客様とのお打合せ 営業を担う社長と同行し、お客様からご要望をお伺いします。 ・機械設計 お客様の要望を元に、機械を設計し、図面に起こします。 ※CADは、2次元CAD、3次元CAD両方使用します。 ・組立フォロー 組立担当と共に機械の組立を行います。 ・工場での設置工事への立ち合い 製造した機械を工場へ設置する工事への立ち合いなどを行います。 ※基本は群馬県内が中心です。 ※内勤と外勤の割合は7:3ほどになります。 ■取り扱い製品 パッケージングに使用する充填機、洗浄機、搬送コンベア、半導体関連装置、各種検査装置など ※食品業界・半導体業界との取引が多いです! ■組織構成・入社後の流れ 現在、設計は2名で担当しております。入社後はまずその方のスキルに合わせて、製品の見積もりや採寸、部品の設計などをお任せします。その後は先輩社員の教育の元、徐々に業務を覚えていただき、大型案件の担当もいただきます。 ■当社の強み <多様な設備> 多種多様なお客様のニーズにお応えすべく、様々なタイプの加工機械・設備を取り揃えております。設計をはじめ、製缶、加工、塗装、組立の各工程において、自社工場で一貫生産が可能です。 <図面なしでの製作> ゼロベースから採寸し、図面を書き起こすことで、図面がない製品のメンテナンスや製造も可能です。この点で大きく他社と差別化を図っており、受注をいただくことも多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒラノテクシード
奈良県北葛城郡河合町川合
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【東証スタンダード上場、業界のリーディングカンパニーである当社にて機械設計業務をお任せいたします】 ■詳細: ・同社営業担当とお客様と詳細な仕様の打ち合わせ ・同社製品の機械設計 ・納品への立会い ◎海外出張による業務がございます。 ・エリア:北米エリア、ヨーロッパ、中国、韓国、インドネシア ・期間:1案件につき約1か月程度(最長3か月程度)/年間1〜2回の出張 ・出張期間以外は奈良本社にて勤務。 ・出張による業務は5〜20名程度のチームで行う。※出張手当あり ■同社の魅力: 同社製品は業界トップクラスの精度を誇り、顧客要求を確実に再現するため完全オーダーメイド方式を採用しています。そういった製品を設計するのは難しさもある反面、技術者として非常にやりがいのある仕事です。 ・東証スタンダード上場。近年は電気自動車のニーズの高まりを背景に、製品需要が急増しており、売上高は右肩上がりに伸びています。当社の塗工・化工技術は、リチウムイオン電池や半導体に用いられており、スマートフォンや電気自動車の製造には欠かせない製品となっています。数年前は、液晶に同社の技術が用いられていました。このように、同社は時代ごとに最先端のモノに塗工・化工技術の使用余地がないかを見つけて売り込んでいくのが戦略であり、それが功を奏し、非常に多くの受注をいただいている状況です。しかも、毎年きちんと昇給していきますので、将来的に安心です。実際、定年退職者以外の離職率は低く社員より非常に愛されている会社です。 ■今後のビジョン: 87年という長い歴史を持ち、一貫して「熱と風の技術」「塗布とライン制御の技術」に特化し事業を取り組んできました。今日までの経験と実績は他社にはない、同社ならではの魅力であり、永遠の宝です。今、注力している薄膜コーティング技術の深耕する研究開発部門は、次世代に向かいウェット&ドライコーティング技術を融合化させ、ナノテクノロジー・材料分野への挑戦を開始しました 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜大手メーカーの開発設計・上流工程に携わる/現住所・ご希望からの配属先考慮/希望に沿わない転勤なし/豊富なサポート体制〜 ■業務内容: 【雇入れ直後】機械系設計開発業務 【変更の範囲】会社の定める業務 半導体製造工程における、ワイヤーボンディング装置の設計業務。お客様の多様なニーズに合わせて、高精度なボンディング技術や生産性の実現が必要となるため、幅広い設計スキルを身に付ける事が出来ます。 環境等:CAD:Inventor(3D) ■当求人の魅力: ・最先端の技術を導入している半導体製造装置に関わることができます。業界未経験の方でも、長期的な活躍を視野に入れた研修〜教育体制が整っています。 ・長年就業している当社エンジニアが在籍しており、多岐にわたりサポートできる就業環境である。 ■当社の特徴: ・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担い、現在でもモノづくりの核である設計・開発の上流工程のみを担当しております。 ・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。 ■研修について: 入社後は研修センターにて基礎知識や実践研修を行い、配属決定後は配属先の業務内容に応じたカスタマイズ研修を実施しておりますので未経験の方でもご安心ください。また、取得する資格に応じた資格手当制度も充実しておりご自身のスキルアップがかなえられる環境です。 ■キャリアについて: 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 一人ひとりのなりたいエンジニア像を丁寧にヒヤリングしプロジェクトにアサインしますので、希望・適性に応じた働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
千葉県富津市新富
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【機械設計に関するオープンポジション〜ご経験者はご応募ください/プライム上場/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実】 ■業務内容: 本ポジションは当社の機械設計職のポジションにおける、ポジションサーチ求人となります。ご経験によって、各カンパニーから親和性が高いポジションをご提案させて頂きます。 <取り扱う案件・製品例> ・半導体製造装置 ・メッキ装置 ・CMP装置 ・排ガス処理装置 ・ドライ真空ポンプ ・産業用ポンプ ・冷凍機 ■カンパニー紹介: ・半導体製造装置であるCMP装置やドライ真空ポンプにて世界シェア2位を誇り、現在の同社の収益の柱となっている「精密・電子カンパニー」 ・生活インフラ、産業施設、あらゆる場面で活躍するポンプ、送風機、冷凍機、冷却塔を提供する「建築・産業カンパニー」 ・ポンプ・コンプレッサ・タービンを通じて、エネルギー領域で持続可能社会の構築に向けて最良のソリューション提供する「エネルギーカンパニー」 ・ポンプ場・下水処理場・浄水場・トンネルなどのインフラ施設を、新規建設からアフターサービス・点検整備まで一貫したサポートをする「インフラカンパニー」 ・ごみ処理プラントや産業廃棄物焼却プラントの計画・建設・管理をワンストップで展開する「環境カンパニー」 ■働く環境: 当社は売上好調に合わせ中途採用を活性化させておりますが、離職率は約1%です。様々な業界出身の方が集まっていることから多様な技術力と、中途入社者への正当な評価が行われております。また、サービス残業防止のためPCのログを確認しており、上席に残業時間削減の目標を設定するなど、継続して働き方改革に取り組んでおります。 ■当社について: ◇2030年に向けE-Vision2030を策定しており、ESG経営やSDGsを通じ環境価値と経済価値を向上させることを掲げています。具体的には各事業を通じ、約1億トンのCO2削減、世界で約6億人に水を届け、ICAC5社会の実現に貢献していくことが挙げられます。これらの活動を通じ持続的に成長していく企業へと進化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
萬潤科技日本株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜台湾と日本の技術・知識の架け橋となる方を募集/世界の半導体技術をリードする企業で活躍◎/多様な文化の中で最先端技術を追求できる◎/技術革新の一翼を担う貴重な経験が可能◎〜 ■業務内容: 最先端半導体製造装置における機構設計・評価を担当。ビジョンアライメント、ピエゾ式ディスペンサーの高精度化、高速圧着・剥離制御を推進。新規モジュールの設計・試験・コスト試算・マニュアル作成など開発全般に携わる。 ■具体的には: ◇高精度なビジョンアライメント技術を通じて、工程中の位置ずれや誤差を最小化。 ◇ピエゾ式ディスペンサーバルブにおける精度向上・高速化・糊の微量化を推進。 ◇高精度な圧着・剥離制御により、安定したプロセスを実現 ◇新規モジュールの開発、コスト見積もり、詳細設計、工学的計算、評価試験、仕様書・保守マニュアルの作成。 ◇月に1〜2回程度(2〜3日程度)国内の出張や年に0〜2回程度、台湾への出張の可能性があります。 ■ご入社後は台湾の親会社で2ヶ月の研修あり。 ■ポジションの魅力: (1)最先端の半導体自動化装置の開発に携われます。 (2)台湾本社と連携し、グローバルな視野で活躍できます。 (3)少数精鋭のチームで裁量と成長機会が得られます。 (4)急成長を続ける半導体業界で、未来を支える仕事に挑戦できます。
アルファテクノロジー株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 半導体製造装置
【エンジニアを1番に考える企業/転勤なし・年間休日125日・待機期間は給与100%保証!/勤務地の希望やワークライフバランス、希望プロジェクトのアサインを最大現実現できるよう運営!/チーム単位の配属でリーダー経験も積みやすい!】 ■業務内容: ■プロジェクト例: ・半導体装置の設計・開発 └基本設計・モデリング・作図業務・作業指示書作成 等 ※チームで一貫して開発業務に対応していただくため、設計から携わりたい方や開発スキルを磨きたい方に大変お勧めです! ■使用ツール:AutoCAD、Solidworks、NX、SolidEdgeなど(経験者尚可) ※スキルに合わせた案件・工程をお任せします ■当社の魅力点 ★どんなプロジェクトでも年間休日は125日!★ 当社ではどの案件でも年間休日は125日取得できるように調整をしています。アサイン先の企業カレンダーが124日休みだった場合も弊社カレンダーの中の営業日を休みにするなどしっかり休みが取得できる環境を整えています。 ★営業・技術リーダーの密な連携★ ・技術、営業の各リーダークラスが密に連携し、一人ひとりの技術者のスキルアップに役立つ開発案件を担当しています。成長できる環境づくりを続け、技術者一人ひとりのスキルアップをサポートします。 ★チームアサインをしています!★ ・経験の浅い方が客先へ行く際は、少なくとも2名以上のチームで就業します。当社の社員と客先に行くので、安心です。 ★引越費用・入社初期費用を会社が全額サポート★ ・初期アサインが少し遠方の場合で引っ越しが必要な時も当社は全額サポートさせていただいております。エンジニアの成長を第1に考えているためサポートできる点はとことんサポートをしています! ★自身で描くキャリアを最大限サポート★ ご自身で目指したい役職や磨きたい技術を実現できるサポート体制が整っております。 例:20代半ば、入社4年目で現場でのサブリーダーに! ※2〜3名のチームで、管理職へのキャリアアップを希望。 ★社内研修ツールが充実★ 約300講座もある無料eラーニングシステムや社内開放によるエンジニア同士の勉強会など自身でスキルを高めることができる環境が整っております! 変更の範囲:会社の定める業務
大隆精機株式会社
徳島県阿南市宝田町
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【経験者採用/基本土日祝休み/転勤無/福利厚生充実/教育・研修体制◎/資格取得制度充実/大手メーカーの装置を仕様決定から担当できる】 ■採用背景: 徳島県が蓄電池関連の盛り上がりを見せる中、弊社での需要が増加しております。大手メーカー、サプライヤーに対する納入が全体の8〜9割を占める同社の製品群を取り扱い、その機械設計を担当します。そのほとんどがオーダーメイド型ですので、顧客との仕様決定から設計、各種調整に至るまでをお任せできる、スペシャリストの人材を募集いたします。 ■業務詳細: ・顧客からのニーズの聞き取り、仕様決定(営業担当者と協力をしてどのように組み立てるか、使用部品を検討します。) ・構想設計から基本、詳細設計 ・組図作成、部品図、リストの作成 ・外注管理(納期、品質管理など含め) ※担当製品や納期によっても異なりますが、おおむね、1人あたり5〜6つの装置/年に携わるイメージです。 ■組織構成: 配属の技術部は現在12名(うち機械5名、電気4名)のエンジニアが所属しています。 全従業員40名と決して大きい組織ではございませんが、大手メーカー各社より、品質・工程・原価管理など総合力で大変評価を頂いています。1人1人が携われる業務も広く、設計だけではない、“モノづくりエンジニア”としてぜひご活躍頂きたいです。 ■納入実績 <搬送装置> カム駆動高速ピックアンドプレース、トランスファー、ローラーコンベア <組立機> 各種部品供給、挿入機、カシメ機(ローラーカシメ機、シリンダーカシメ機)、圧入機、印字機、レーザー印字機・刻印機、 <検査機> 寸法検査機、測定検査(キズ検査・部品有無検査機)、エアーリーク検査機、 <研磨機> ラップ盤、フイルムラップ研磨機、摺動面研磨機、自動研磨 <特殊機> 焼付乾燥機(防爆仕様)、有機溶剤浸漬機(防爆仕様)、UV硬化装置 <洗浄機> 超音波洗浄機、純水洗浄機 これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定していきますが、主には下記の業務内容となります。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【未経験歓迎/基本土日祝休み/転勤なし/福利厚生充実/教育・研修体制◎/資格取得制度充実/大手メーカーの装置を仕様決定から担当できる】 ■業務概要 組立機や検査機、搬送装置などの各種生産設備の機械設計をご担当頂きます。 ■業務詳細 大手メーカー、サプライヤーに対する納入が全体の8〜9割を占める同社の製品群を取り扱います。そのほとんどがオーダーメイド型ですので、顧客との仕様決定から設計、各種調整に至るまでをお任せします。 ■業務詳細: ・顧客からのニーズの聞き取り、仕様決定(営業担当者と協力をしてどのように組み立てるか、使用部品を検討します。) ・構想設計から基本、詳細設計 ・組図作成、部品図、リストの作成 ・外注管理(納期、品質管理など含め) (製品によっては顧客自身で据付のケースもあります) ※担当製品や納期によっても異なりますが、おおむね、1人あたり5〜6つの装置/年に携わるイメージです。 ■組織構成: 配属の技術部は現在12名(うち機械5名、電気4名)のエンジニアが所属しています。30代・40代のベテランメンバーを中心に、幅広い世代が活躍しています。 全従業員40名と決して大きい組織ではございませんが、大手メーカー各社より、品質・工程・原価管理など総合力で大変評価を頂いています。1人1人が携われる業務も広く、設計だけではない、“モノづくりエンジニア”としてぜひご活躍頂きたいです。 ■納入実績 <搬送装置> カム駆動高速ピックアンドプレース、トランスファー、ローラーコンベア <組立機> 各種部品供給、挿入機、カシメ機(ローラーカシメ機、シリンダーカシメ機)、圧入機、印字機、レーザー印字機・刻印機、 <検査機> 寸法検査機、測定検査(キズ検査・部品有無検査機)、エアーリーク検査機、 <研磨機> ラップ盤、フイルムラップ研磨機、摺動面研磨機、自動研磨 <特殊機> 焼付乾燥機(防爆仕様)、有機溶剤浸漬機(防爆仕様)、UV硬化装置 <洗浄機> 超音波洗浄機、純水洗浄機 これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定していきますが、主には下記の業務内容となります。 変更の範囲:会社の定める業務
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容: 半導体関連装置の設計開発業務 ・既存設備のカスタマイズ設計 ・部品図等のドキュメント作成 ◆業務フェーズ 実務主担当 ◆開発環境・ツール Solid Works ■魅力ポイント: ・半導体業界の設計業務に携わることが可能です。大手半導体製造メーカーに納入する関連設備の設計業務です。昨今注目されている半導体業界での業務経験を積むことができます。 ・当社の20〜30代エンジニアが複数活躍中の職場で、当社社員からのフォローが可能ですので安心して働くことが可能です。 ■上流工程に携わる事が出来る: 当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。 メーカーの社員になると、年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており、「生涯プロエンジニア」として活躍できます。 ■充実の研修体制: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルトナー
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 半導体製造装置
【主要顧客は自動車業界/半導体業界/医療機器業界の大手メーカー等多数/手厚い教育体制と福利厚生/メーカーへの転職支援制度有/最先端の技術に携われることができます】 ■入社事例: 入社時23歳・機械工学科 前職:フリーター 前職年収:65万円 ↓ 業務内容:交通系業務用機器の設計開発 年収:約430万円(月給:約29万円) ■業務内容: メーカーの研究所や開発拠点で、新商品の機械設計開発業務を担当して頂きます。ワイドバリューグループは、機械4大力学を応用する機械設計製図以上の上流工程業務に対応する部門ですので、確実に設計業務を担当して頂けます。詳細業務例は以下の通りです ・航空機・宇宙関連機器の開発 ・輸送用機器(自動車、車載用電装品等) └自動運転・安全運転支援システムの設計開発 └FCV,EV,PHEV車の設計開発 └高電圧バッテリー、エネルギー回生システム、高効率モーターの設計開発 └その他エンジン、シャーシ、サスペンション、ステアリング、内装 等の新型車の設計・解析 ・ロボット・生産設備機械・半導体製造装置 等の機構設計 ・医療・医用機器、家電機器、情報通信機器 等の設計開発 ・センシング機器、制御機器・電子部品 等 ※使用CAD:CATIA、SolidWorks、NX、Creo、AutoCAD 他 ※解析ツール:ANSYS、Abaqus、Nastran 他 ■教育体制/福利厚生: ご入社後から配属までは応用研修を通じて配属先を決定いたします。また、転居時は2年間の寮制度がございます。また、転居費用の自己負担はございません。 ※研修制度、福利厚生の詳細は企業説明会にてご説明いたします。 ■働き方: 年間休日126日、完全週休二日制、平均残業時間も20時間程と働きやすい環境となっております。※勤務時間はプロジェクト先によって異なります。2022年度の残業実績は月平均17.9時間です。 ■主要取引先 本田技研工業、本田技術研究所、ニコン、テルモ、住友電気工業、東京エレクトロン宮城、ボッシュ、レーザーテック、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、SMC 等 (敬称略:2023年1月期 顧客企業別売上高 上位10社、全売上額の45.2%に相当) 変更の範囲:本文参照
スマック株式会社
滋賀県大津市木下町
400万円~1000万円
【パワーエレクトロニクス技術を通し省エネ化に貢献する「スマック」/パナソニックの社内ベンチャー企業/技術開発から量産まで/完全週休二日制/年間休日120日/転勤なし】 ■職務内容: モーター試験装置の機構設計やインバータ装置の筐体設計をお任せ致します。各自動車メーカーや造船メーカー、航空機メーカーなどが製造するモーターの特性を試験するための装置や当社オリジナル商材のユニバーサルインバータの開発、製造、納品を行います。 ※モーター試験装置…モーターに電力を入れて、モーターがどれだけ「静音」で「効率的な動作」や「発熱の有無」などを試験する装置。 ■職務の特徴: 様々な最新のモーターに携わり、評価、数値シミュレーションなど、モーターに関する多様な業務を行うことができます。製品は2〜3,000万円台のものから1億円規模のものまであります。 ■組織体制: 同社の技術者の体制としては、回路設計者10数名・ソフト(組み込み)10数名・機械設計者3,4名で構成されております。 ◎20代〜60代と幅広い層の方が活躍されています。また、パナソニック出身の研究者の方も活躍されておられ、高い技術・ノウハウを保有しています。 ■取引先: 自動車・家電・産業機器・医療機器など様々な業界が得意先になります。大手メーカーから開発依頼がくることも多くあり、ダイナミックな仕事に関わることができます。 ■開発実績(一例): 発電駆動式冷凍車用インバータコントローラ、車載用モータドライバユニット、産業機器(ポンプ等)用インバータ、モータ試験装置、双方向CD−DCコンバータなど ■魅力・やりがい: エンジニアとしての満足感・達成感が得られます!モーターの駆動効率アップは、電力節約など地球環境に直結する技術です。最先端のパワーエレクトロニクス技術を活かし、エコで付加価値の高いソリューションを提供する当社は、時代が求めるニーズに対して的確に応えています。現在手がけているのは、各産業における開発支援や測定・評価、生産技術開発や量産化に向けた技術支援などです。またユニバーサルインバータやモータ試験装置など、自社オリジナル製品の開発でも大きな実績を残しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■業務内容 主な業務内容は産業用ロボットや装置系の機構設計開発となります。 今回は事業規模の拡大に伴い開発メンバーの募集となります。 個人のスキル状況に応じて開発テーマ振り分けサポートを行いながら業務に慣れて頂きます。 その後、開発テーマを担当頂き装置の機構設計の開発経験できます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■設計ツール SOLIDWORKS ■配属組織: 現在、計約5名アサインをしております。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 3~5年毎目安に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、中には10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■当社の魅力 <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ