2538 件
中央化成品株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~549万円
-
樹脂部品・樹脂製品, 機械・電子部品・コネクタ その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE CADオペレーター(機械) 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
学歴不問
〜年間休日122日/1956年創業・安定した経営基盤◎/充実の福利厚生/男性社員の育児休業の実績あり〜 ■仕事内容: 主に住宅設備向けの樹脂製品の3D CAD(SOLIDWORKS)を使用しての設計、及びそれに付随する技術営業をお任せします。設計部門は、東京、大阪。営業部門は、東京、大阪、名古屋となります。 〈業務詳細〉 ・住宅設備や介護などに使用される合成樹脂部品等の設計/開発業務 ・3DCADを用いた製品の構造/機能設計および量産化への技術展開 ・顧客との技術的な打ち合わせや仕様確認 〈ゆくゆくお任せする業務〉 ・営業がヒアリングした顧客ニーズを元にした、既存製品ベースの強度調整や部品追加などのカスタム製品開発プロジェクトへの参画 ・材料選定から評価試験の設計支援までの一貫した開発工程 ・海外工場や外注先との協業によるグローバル開発業務 ○製品 ・住宅設備向け:浴室アクセサリー、棚、握りバー等 ・介護向け製品:歩行補助具、置き型家具等 ○取引先:大手住宅設備・介護メーカー等 ○出張等(連携している製造部門含む):必要に応じて有り ■教育体制 ・入社後オンボーディングプログラム(1〜3ヶ月)で既存の取引・案件等についての説明や、適宜、先輩社員が相談に乗り、定期的な面談等によりフォローアップしていきます。 ・樹脂の知識や設計については外部研修や、ベテラン社員によるOJT形式で指導します。希望に応じて資格取得/外部研修制度も整備しています。 ■働き方 ・年休122日、所定労働時間7時間30分 ・残業は20時間程度 ・男性社員の育児休業の実績あり、子の看護休暇は、男性社員も取得しております。 ■組織構成 ・東京本社:室長(男性/50代)、課長(男性/50代) ・大阪支店:課長代理(男性40代) ・関連部署:営業8名(男性6名、女性2名)、営業事務4名(女性) ■当社について: 当社は、「基礎化学品」「ファインケミカル」「合成樹脂」の領域において、素材や製品の販売・製造・開発を行っています。 最大の特徴は、自社で工場を所有し、メーカーとしての製造・開発機能を併せ持っていることです。共同開発や受託製造にも対応しており、数多くの選択肢の中から最適な組み合わせを提案することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【大手エンジニアリング会社/売上規模590億/22,000名規模の中核企業/定着率92%/教育・人材育成に投資】 ■募集概要: 次世代の駆動システム開発に携わり、設計から調整・管理まで幅広く関与できるポジションです。 CADを用いた設計検討を中心に、社内外との連携やプロジェクト進行管理など、技術と調整力の両方を活かせる業務です。 <具体的な業務内容> 1)設計検討(CAD使用) 駆動系部品・ユニットの構造設計やレイアウト検討を行い、性能・コスト・製造性を考慮した最適設計を推進します。 2)文書作成および管理 設計仕様書、技術資料、変更管理文書などの作成・更新を通じて、設計品質と情報共有を支援します。 3)社内外との調整業務 製造・品質・購買部門や外部サプライヤーとの技術的な調整を行い、設計意図の伝達や課題解決を図ります。 4)スケジュールフォロー 開発スケジュールの進捗確認や課題管理を行い、納期遵守とプロジェクトの円滑な推進を支援します。 5)その他支援業務 試作・評価支援、設計変更対応、会議資料作成など、開発業務全般をサポートします。 <この仕事の魅力> ・CAD設計スキルを活かし、製品の中核となる駆動システム開発に関われる ・技術だけでなく、プロジェクト管理やコミュニケーション力も磨ける ・多部門・多拠点との連携を通じて、広い視野と実務経験を積める ・製品開発の上流から下流まで関与でき、エンジニアとしての成長につながる ●機械メーカー、電子機器メーカー、車載機器メーカー、医療機器メーカーをはじめとする大手企業との取引多数(取引先数 約3,800社以上) ●業界トップクラスの充実した研修制度!(E-ラーニング、アカデミー研修制度。385講座以上ある研修で継続的にスキルアップできます。) ●業務のアウトプットが給与に反映される仕組みで収入UPしやすい会社です。上記の研修や資格取得によって更なる年収アップも可能! ●年間休日日数:約125日(※プロジェクトにより異なる場合がある) ●エンジニアリーダー組織が充実しているため、新規入社の方に対しても手厚いフォロー・サポート体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ファブリック工業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(29階)
500万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 ゼネコン, 機械・電子部品・コネクタ 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【業績好調!決算賞与直近7年支給/第二新卒歓迎/社会インフラに不可欠な製品のニッチトップ企業/OJT・社内外の研修で学べる/フレックス制/中途社員定着率◎/年間休日125日◆健康経営優良法人2024認定】 ■具体的業務内容: ◎既存製品の性能検証・評価 ◎標準外品の設計・作図、及び検証・評価 ◎設計計算書、仕様書、標準図集の作成・改訂 ◎製品の改良、新製品の開発 ◎各支店の営業活動に関する技術的支援 〈担当商材〉 ゴム支承:橋桁の下に設置される製品で橋を支え、地震時に橋の倒壊を防ぐ役割を担っています。 鉄道製品:線路と枕木のジョイント部分などに使用され、耐久・耐震・車両走行安定の役割を担っています。 止水用パッキン:パッキンは地下通路やトンネル等のジョイント部分などに使用され、防水・耐震の役割を担っています。 ※採用事例:東京駅・新宿駅の地下街、スカイツリー(ソラマチ)、虎ノ門ヒルズ、六本木ミッドタウン等 入社当後しばらくは先輩の補佐的業務を中心に取り組み、各種経験を積んでもらいます。 OJTや研修を通じて基礎からじっくり学んで頂き、ゆくゆくは新製品開発の主担当者としても従事していただく予定です。 ※実験のため月1〜2回程度宿泊を伴う出張が発生する可能性がございます(岐阜・三重)。入社してしばらくはおひとりでの出張は発生しない想定ですのでご安心ください。 ■働き方・転勤について: フレックスタイムの導入や、最低勤務時間(1日当たり6.5h)をクリアすれば標準勤務時間(1日当たり8h)に満たなくてもOK。メリハリをつけて長期就業が叶う環境がそろっています。 入社前に転勤の有無(全国転勤職・地域限定職)を選択可能など、働きやすい環境が整っています。(入社後も転勤の可否を毎年変更可) ■同社の特徴: 機能性ゴムを用いた免震・耐震製品などの競合は国内に9社しかおらずニッチな業界となっています。その中で同社は、業界で唯一、全国に拠点を持っており地域に根差した営業活動で確固たる地位を築いています。また、公共事業がメインの同社は、景気の変動に左右されにくく、経営基盤も安定しており、直近数年の売上高は90億~110億で推移しており、景気の変動に左右されにくい業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
【大手エンジニアリング会社/売上規模590億/22,000名規模の中核企業/定着率92%/教育・人材育成に投資】 ■募集概要: 防衛分野における航空エンジンの構造設計および補機評価試験に関する技術業務です。 高い精度と信頼性が求められる領域で、CAD設計から試験支援まで幅広く携わり、製品の品質と性能向上に貢献していただきます。 <具体的な業務内容> 1)構造設計・製図業務(2D/3D CAD) MicroCADAM(2D)およびNX(3D)を使用し、防衛用航空エンジンの構造設計・モデリング・製図を実施。 設計検討を通じて、機能性・耐久性・整備性を考慮した最適な構造を追求します。 2)設計関連文書の作成・管理 設計仕様書、図面、変更管理資料などの技術文書を作成・管理し、設計品質と情報共有を支援します。 3)社内外との技術調整 製造部門、試験部門、サプライヤーなどとの連携を通じて、設計意図の伝達や課題解決を図ります。 4)エンジン補機の評価試験補助業務 試験機材の調達・組立・設置を行い、試験実施を技術的に支援。 試験環境の整備や安全管理にも関与し、信頼性の高い試験運用を支えます。 <この仕事の魅力> ・防衛航空分野という高信頼性が求められる領域で、社会的意義の高い製品開発に携われる ・2D/3D CADを活用した設計スキルを磨きながら、実機評価にも関与できる ・設計から試験まで幅広い工程に関与でき、技術者としての視野と経験が広がる ・チームでの連携や調整力を活かし、プロジェクト推進に貢献できる ●機械メーカー、電子機器メーカー、車載機器メーカー、医療機器メーカーをはじめとする大手企業との取引多数(取引先数 約3,800社以上) ●業界トップクラスの充実した研修制度!(E-ラーニング、アカデミー研修制度。385講座以上ある研修で継続的にスキルアップできます。) ●業務のアウトプットが給与に反映される仕組みで収入UPしやすい会社です。上記の研修や資格取得によって更なる年収アップも可能! ●年間休日日数:約125日(※プロジェクトにより異なる場合がある) ●エンジニアリーダー組織が充実しているため、新規入社の方に対しても手厚いフォロー・サポート体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンコースプリング株式会社
神奈川県横浜市港北区綱島東
400万円~599万円
機械部品・金型 電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜17時定時で帰宅/土日祝休み/年休125日/医療機器や自動車、新幹線にまで使われる特殊バネメーカー/有名玩具で大ヒットを飛ばしたバネ業界のパイオニア企業〜 ★残業ほぼゼロ!定時(17時)に退勤する社風です★ ★マイカー、バイク、自転車での通勤可能です(敷地内に駐車場あり)★ ★年間休日125日、完全週休二日制(土日祝)で働き方◎★ ★極東貿易(東証プライム上場)のグループ会社で安定性抜群★ ■ポジション/役割: ・製品開発(メイン業務):当社の主力商品「コンストンばね」の開発を行います。顧客からの要望に合わせた受注開発型の開発業務です。仕様検討の上流から詳細設計、検証試験まで一貫して開発に携わることができます。 ・生産設備のメンテナンス(サブ業務):電気/機械の両面で保守メンテナンスを行います。※電気配線、PLCラダープログラムの製作、老朽化設備の電装系リニューアル ■当社製品: ・当社の主力製品である「コンストンばね」は「どれだけ引き伸ばしても戻る力が常に一定」という特徴があり、様々な分野での応用が可能です。 ・上記の特徴より「重いものを少ない力で動かすこと」が可能となります。例えば新幹線の窓のブラインド、自動車のカップホルダーに使用されていたり、医療現場のレントゲン撮影台やドア、駅構内の液晶ディスプレイの昇降のために、コンストンばねが使用されています。 ■当社について: ・当社は1960年に創業した特殊バネメーカーです。2011年には極東貿易(東証プライム上場)のグループ会社となり、現在では2000社以上の企業と取引を行っています。 ・主要取引先は、NECグループ、日立グループ、東芝グループ、パナソニックグループ、三菱電機、セイコーなど、名だたる大手メーカーのお客様に製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジフレックス
奈良県生駒市北田原町
500万円~699万円
医療機器メーカー, 機械・電子部品・コネクタ 医療機器
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 医療用機器の開発・製造をしている同社にて、設計や開発業務をご担当頂きます。 <具体的には…> ・医師やOEM先企業等のお客様との打ち合わせ、ニーズのヒアリング ・仕様図及び図面の作成、確認 ・機能や品質、仕様に関する検討 ・導入後のアフターフォロー(製品改良、デザイン変更など) ◎取扱製品…医療用モニターカート/滅菌ケース/手術器具等 日本で初めて滅菌ケースのオーダーメイドシステムに取り組むなど、顧客の思いをカタチに変えるモノづくりを行っています。 ■業務の魅力: ・どのジャンルにも属さない特殊な機械設計という面白さ。自動車エンジン部品の開発をされていた方など、様々な業界から未経験でご入社される方が大半です。 ・同社はオーダーメイドで医療機器をつくる専用メーカーです。部品のみにととまらず、完成品まで創り上げることができる同社では、「自分が手掛けた製品が、医療という現場で活かされている」という確かな実感を得ることができる点が大きな魅力です。 ・手術には数百点に及ぶ器具が使用されます。日々医師や販売会社から新たなニーズが生まれており、開発案件はあとをたちません。色々な形状の器械を設計するため、技術向上と沢山の知識が身につきます。 ■入社後の流れ: 入社後はまず製造部門にて製品の理解を深めていただきます。その後は、これまでのご経験に応じて徐々に案件をお任せいたします。国内で安定シェアを獲得している同社製品ですが、現在海外展開に向けて製品開発を進めております。特に東南アジアのニーズ/規格に合わせた開発設計に携わる機会もございます。 ■組織構成: 設計開発課には8名の方が在籍しています。20代〜40代まで幅広くいらっしゃいます。中途入社者もおり、分からないことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■福利厚生・社内制度: ・家族手当や住宅手当など福利厚生が充実しております。従業員の働き方を第一に考えた社内制度があります。 ・従業員の成長のサポートや頑張りを評価する制度があります。例えば、職種や職能別に社内外で様々な研修やセミナーを開催しています。また、各職場機能に応じた考課表を用いた人事考課を採用しています。年間で最も活躍した人への表彰制度などもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【最大限勤務地考慮/離職率5.5%/プラチナくるみん/自社工場あり/正社員雇用/一部請負い稼働率98%/充実の研修制度/チームでの配属/充実した福利厚生/産休・育休取得100%※】 ◇◇正社員派遣の魅力:転職せずともスキルアップができる◇◇ ・将来的に、多岐にわたるプロジェクトに携わるため、転職せずとも当社内で様々なスキルを磨けます。 ・アウトソーシング懸念でよく上がる転勤は、当社ではほとんどの方が希望エリア内で就業されておられます。叶えたいキャリアのために転勤される方もいらっしゃりますが、無理な転勤の打診はいたしません。 ・1つのプロジェクトにアサインされてから平均で5,6年は同じプロジェクトとなります。10年以上同じ会社にいらっしゃる社員の方も多いです ◇◇当社の魅力:エンジニアが働き甲斐を持てる環境を提供◇◇ ・高年収(同業界比較)・単価に影響されにくい評価制度 ・社員同士のつながりを生む仕組・文化に力を入れ、長期就業いただけるよう社員の帰属意識を大切にしております! ■仕事内容: 約700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて機械設計分野の業務に携わって頂きます。同社では3500名のエンジニアが大手メーカーの設計開発部門で活躍中です。 ■実際に扱っている事業例: ・自動車、デジタル家電・精密機器、半導体・LSI、航空・宇宙、産業機器、医療メーカー ■同社の特徴: 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】 ・有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率100% 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区博労町
【最大限勤務地考慮/離職率5.5%/プラチナくるみん/自社工場あり/正社員雇用/一部請負い/稼働率98%/充実の研修制度/チームでの配属/充実した福利厚生/産休・育休取得100%※】 ◇◇正社員派遣の魅力:転職せずともスキルアップができる◇◇ ・将来的に、多岐にわたるプロジェクトに携わるため、転職せずとも当社内で様々なスキルを磨けます。 ・アウトソーシング懸念でよく上がる転勤は、当社ではほとんどの方が希望エリア内で就業されておられます。叶えたいキャリアのために転勤される方もいらっしゃりますが、無理な転勤の打診はいたしません。 ・1つのプロジェクトにアサインされてから平均で5,6年は同じプロジェクトとなります。10年以上同じ会社にいらっしゃる社員の方も多いです ◇◇当社の魅力:エンジニアが働き甲斐を持てる環境を提供◇◇ ・高年収(同業界比較)・単価に影響されにくい評価制度 ・社員同士のつながりを生む仕組・文化に力を入れ、長期就業いただけるよう社員の帰属意識を大切にしております! ■仕事内容: 約700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて機械設計分野の業務に携わって頂きます。同社では3500名のエンジニアが大手メーカーの設計開発部門で活躍中です。 ■実際に扱っている事業例: ・自動車、デジタル家電・精密機器、半導体・LSI、航空・宇宙、産業機器、医療メーカー ■同社の特徴: 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】 ・有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率100% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/日本のモノづくりの中核を担う/豊富な取引先と案件/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容: SDカードの互換性評価業務をご担当いただきます。 ■製品: 電子部品 ■担当工程: EL系設計実務主担当 ■ツール/開発環境: ・CR8000 ■豊富な案件と開発の中枢を担う: 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐することがメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというニッポンのモノづくりの中核に携わることが可能です。 ■研修制度: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1.000回以上開催し時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 建機・その他輸送機器
【案件数業界トップクラス/若手からベテランまで活躍中/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/BREXA Techグループで安定性抜群】 ■業務内容: 航空機メーカーである企業様にて、航空機装備品の機構設計業務をお任せ致します。設計・製図・折衝・部品手配などを担当頂きます。 ■業務詳細: 航空機およびその装備品の機構品の設計および技術維持の開発業務 ・製図作業 ・協力業者・整備部署等との折衝業務 ・仕様検討及び工程設計 ・部品手配等 ※使用ツール:CATIA、Excel 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 建機・その他輸送機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる】 《募集の背景》 群馬県内における当社ターゲット顧客先において、機械設計業務をお任せします。専門的な知識は不要。入社後に覚えていけば問題ありません。 【業務事例】 (1)宇宙ロケット構成部品の機械設計開発業務。 詳細業務内容:ロケット推進装置の新規開発における熱および構造設計業務。 ・機械・構造の詳細設計/製図 ・構造解析(CAEツールを使用したメッシュ作成、荷重条件設定、ポスト処理) ・関係部門、関係サプライヤーとの調整 等 (2)宇宙/防衛用ロケットに用いられる固体モータ(推進装置)の設計開発業務。 詳細業務内容:ロケット推進装置の新規開発における熱および構造設計および構造解析業務。 ・宇宙/防衛ロケット用エンジンの設計/製図 ・機械要素設計(ねじ、Oリングシール) ・熱・構造設計 ・機械製図を中心としたCAD操作、図面作成 ・関係部門、関係サプライヤーとの調整 等 (3)液化水素および燃料電池のハイブリッド次世代航空機の研究開発業務。 詳細業務内容:液体水素を用いた複合材タンクの構造設計・構造解析および燃料系システムの開発業務。 ・液体水素を貯蔵するための複合材タンク(圧力容器)の仕様検討、構造設計業務。 ・燃料システムの配管設計業務。 ・熱および流体解析業務。 ・サプライヤーコントロールおよびスケジュール管理。 ・試作機テストの為の出張対応業務。 (4)乗用車向けの電動パワーステアリング(EPS)の構造設計業務。 詳細業務内容:電動パワステの構造品(コラムやシャフト、歯車など)の機械設計業務。 ・各カーメーカごとに要求および仕様の検討 ・仕様に基づく詳細設計や改良設計 ・成果物の検証業務 ・カーメーカ、関係部門、関係サプライヤーとの調整 【生かせる/得られる知識】 航空宇宙分野における業務知識(宇宙空間における4力学の知見、規格等) 機構/構造設計、板金/樹脂、熱/熱流体解析 仕様検討から量産化まで一連の業務知識 【研修制度】 ・3D EXPERIENCE ・CATIA V5/Creo Parametric 基礎 ・熱設計の実践と応用 ・信頼性解析手法「FMEA・FTA」 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノ・ファースト
群馬県太田市吉沢町
350万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜年間休日120日/土日祝休み/U・Iターン歓迎/各種手当充実◎〜 ■職務概要: 当社にて機械設計(自動車・航空宇宙・通信機器など)をお任せいたします。勤務先はクライアント先企業での常駐勤務となります。 ■入社後について: 未経験者の方は、まずは本社にて研修を実施いたします。 【本社】群馬県太田市吉沢町1058-5 太田市産業支援センター2F(両毛線「小俣」駅より車で10分) ■勤務地について: 群馬・栃木・埼玉・東京・神奈川の各プロジェクト先にて勤務いただきます。 ※希望勤務地を充分に考慮いたします(U・Iターン歓迎です)。プロジェクトによっては在宅勤務もございます。 ■プロジェクト先例(敬称略): SUBARU群馬製作所(群馬県太田市)/SUBARU東京事業所(東京都三鷹市)/SUBARUテクノ(群馬県太田市)/日本発条(群馬県太田市)/日本精工(群馬県前橋市)/富士通フロンテック(群馬県前橋市)/IHIエアロスペース(群馬県富岡市)/信越エンジニアリング(群馬県安中市)/本田技研(栃木県芳賀郡) ■組織構成: 現在、エンジニアは40名が在籍しております。 ■当社取引先: 株式会社IHIエアロスペース 株式会社ADTech 株式会社MRD 信越エンジニアリング株式会社 株式会社SUBARU SUBARUテクノ株式会社 株式会社ナカヨ 日本精工株式会社 日本発条株式会社 富士ソフト株式会社富士通フロンテック株式会社 株式会社富士通フロンテックシステムズ 株式会社本田技術研究所 (50音順・敬称略) その他一部・二部上場企業、その他優良企業 変更の範囲:会社の定める業務
愛知製鋼株式会社
愛知県東海市荒尾町
聚楽園駅
450万円~899万円
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・電子部品・コネクタ 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容: 電動車(車載インバータ)向けの次世代放熱部品に必要な要素技術開発と、その技術の量産化を見据えた工程設計やプロセス設計業務に従事頂きます。ユーザーや協業するメーカーとの交渉・提案・調整にも対応頂きます。 ■職務詳細: 車載インバータに搭載される重要部品となる放熱部品(パワーカードに使用されるエミッタリードフレームやターミナル)に関する以下業務に対応頂きます。高放熱・高耐熱に対応した製品設計および生産工程開発となります。 ・次世代製品に必要な要素技術開発 L材料開発…非鉄金属特性、樹脂(高分子)、金属の拡散、接合(はんだ等) ・量産を見据えた工程設計・基本良品条件の確立 Lプレス(塑性)・鍛造加工の工程設計、金型の仕様設計や製図(CAD)、表面処理やめっき加工のプロセス開発、外観検査(画像・目視)の工程設計 ■募集背景: モビリティの電動化に向けた潮流の中で、そのキーシステムとなるインバータの性能向上が急務となっており、大電流が流れ高温となる課題に対する高放熱性・高耐熱性の向上や、小型化に向けた機能性付加・向上が必要となっており、そのニーズに応えるための増員をします。 ■当社について: トヨタグループの1社として、自動車用の特殊鋼鋼材、鍛造品を中心とした自動車部品の製造・販売を展開し、自動車の軽量化・高性能化に大きく貢献しています。ほかにも建築用に使用されるステンレス形鋼については国内トップクラスのシェアを誇り、20年にわたるトヨタ自動車社との共同開発により当社のステンレス鋼が燃料電池車の「MIRAI」にも採用されるなどの更に用途を広げております。豊田自動織機社から1940年に独立した当社は、トヨタグループの中でも3番目に歴史の長い企業のため、親密な関係を築いておりますが、当社の売り上げ比率の約4割はトヨタグループ以外のお客様であり、ほぼすべての自動車メーカーに製品を提供しています。またステンレス鋼を中心とした、建築分野、「MIセンサ」や「マグファイン」などオンリーワン商品で新産業領域へ挑戦を続ける電磁品分野など、自動車分野以外への事業拡大を積極的に実施しています。創業当初の「よきクルマは、よきハガネから」から、「よき社会は、よき素材から。」を現代のミッションとし、更なる製品開発・事業改革に力を入れて参ります。
株式会社HIVEC ハイベック
広島県東広島市西大沢
自動車部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
◇全世界のメーカーから受注!自動車開発会社である当社にて自動車の内装・外装の樹脂部品の設計開発・マネジメント業務に携わっていただきます! ◆新車開発の初期段階から自動車メーカーのプロジェクトに参画可能。 ◆休日は土日休み、長期連休7日以上が年3回、就業環境も魅力です! ◆業績拡大を目指す次年度に向けて、組織体制を強化するため新メンバー募集! 【業務概要】 大手自動車メーカー内の「HIVECエリア」で、自動車の内装・外装の樹脂部品の設計開発に携わっていただきます。クライアントとの打ち合わせ、当社社員5〜10名のメンバーのマネジメント業務も行っていただきます。 【HIVEC設計開発領域】 ★内外装領域・・・インパネ、内装トリム、バンパーモール等の樹脂部品 ★車両レイアウト領域・・・キャビン、エンジンルーム等 ★ボデー領域・・・ボデーシェル、ドア、ボンネット等 【当社の特徴】 当社は日本初の独立系開発会社です。メーカー系列に属さないので国内外様々なメーカーの開発に携わることができます。また、主力の自動車開発技術を活かし、鉄道車両や農耕機等の開発などに事業分野を拡大しており、世界に通用するエンジニアを目指すことが可能です。 【魅力】 個人のスキルアップ支援(検定受験料補助、講座受講料補助、 資格取得報奨金支給、表彰制度)があり、また、社員の提案内容を反映し、チームでレベルアップをはかる活動もあり、人材の育成にも力を入れています。 昇進例1: プロジェクトリーダー→アシスタントマネージャー→マネージャー→主管→部長 昇進例2: エキスパート →シニアエキスパート 変更の範囲:会社の定める業務
山崎機設株式会社
大阪府堺市中区深阪
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜当社は産業用設備の新設計品からリバースエンジニアリング、修理、改造、オーバーホール、客先工場内での修理、改造と幅広く対応します。対応する設備が少し大きいので、大手企業様がユーザーであることがほとんどのため、安定性・将来性抜群な企業です〜 ■業務内容 設計部門にて、販売先の大手から中小零細に至るまで幅広い受注があり、CADを使用した実際の設計から購買、外注先とのやり取り等幅広い業務をお任せ致します。顧客の要望に沿った製品をオーダーメイドで生産しているため、顧客からの評価も高く、他社にはできない技術力が当社の魅力です。 ■業務の流れ: 打合せ(客先要望のヒアリング)→見積り(構想設計)→受注→本設計(必要に応じて)→材料や部品の手配(発注書の発行や交渉は含まれない)→工程管理(外注先管理も)→中間、完成検査→現地据付立会→完成 ※案件により内容の変更あり ■業務詳細 ・AutoCADを使用した作図 ・機械設計 ・見積対応 ・製作工程検討 ・現地工事サポート(設計人員として) ・社内工程管理補助 ・材料や部品の調達補助 ・AutoCAD2023※社内で出来る内容に限りますが、汎用旋盤を触ってみたい、溶接を経験したい等の要望は大歓迎です。 ■配属先組織構成 ・グループリーダー/1名(現状は代表取締役が兼任(36歳) ・顧問/1名(70歳) ・スタッフ/1名(43歳) 他部署では、30代前半3名、40代2名、50代3名の方が所属しています。 ■教育制度 配属先の先輩社員がじっくり育てていく環境です。中途入社した現社員も、コンパネを製造するメーカーで機械オペレーターを担当していた方や、大手工具メーカーの組立ラインオペレーターの方などが活躍しており、じっくり成長し活躍できる職場です。 ■出張について: 〈主な顧客先〉 ・国内:新潟、岐阜、滋賀、兵庫、奈良、岡山、九州 ・海外:台湾、タイ その他調達先:中国、韓国 ※期間:1泊2日から長くて2週間程度 ※頻度:依頼の内容によって異なるが、2カ月に1回程度 ※担当によるエリア分けはありません。 ■特徴 ◎顧客の要望に対応できる、他社にはできない幅広い技術力があります! ◎残業は20時間程度で有給も取得しやすい環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
セントランス株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
350万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
◇◆創業56年のアウトソーシング企業/ひとつの企業への平均派遣期間12.8年/当社の正社員として大手企業へ派遣/優良派遣事業者/未経験でも安心/理系文系問わず活躍中です◎◆◇ ■ポジション概要: 技術者派遣、請負、受託開発を行う当社にて、 ハーネス設計・エンジニアリング業務をお任せします。 ■業務内容: 社会インフラ関係製品のワイヤーハーネスの設計業務をお任せします。 【1日のスケジュール】 8:15 出社 8:15〜12:00 勤務 12:00〜13:00 昼休み 13:00〜17:00 勤務 17:00 退勤 ■ポジションの魅力: ◎製品のワイヤーハーネスにおいて、顧客要件に応えながら最適なモノづくりに貢献する設計をするやりがいのあるお仕事です。 ◎社会を支える社会インフラ業務にて遣り甲斐があります。 ◎社会インフラ関係のエンジニアとしてキャリアアップを目指せます。 ■就業環境: セントランス社員が90名以上配属されています。 ■キャリアステップ: ワイヤーハーネス自体の設計は市場でも希少性が高い中で、設計開発に携わることが可能です。 下記の事例の様なステップでキャリアを醸成することができます。 3年目:一通りの業務が1人で対応できるようになる 5年目:リーダー業務を対応できるようになる ■当社の魅力: <1つの職場での平均勤続年数12.8年> 通常の派遣会社だと平均3年程度で職場が変わってしまいますが、当社では平均12.8年派遣先が変わりません。 そのためキャリアがリセットされることなく、長期的なスパンで専門知識を学ぶことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~649万円
〜手厚く、充実した研修制度がございますのでご安心ください!あなたに合ったオーダーメイドの研修内容をご用意いたします!〜 ★転勤なし/機械、電気・電子、メカトロニクス分野の設計開発に特化したエンジニアアウトソーシング企業である当社にて説明会を実施いたします。少しでも興味のある方、話を聞いて、転職の可能性を是非広げてください!日程は全て調整いたします★ ■説明会概要: 未経験や第二新卒の方に向けた説明会を実施いたします。1人1人に合った研修内容で、ご本人様のご希望やヒアリングを通して就業場所を決定していく為、定着率は高く離職率が低い状態を当社では実現できております。そんな当社の魅力についてご説明させて頂きたいと思っております。選考に進まれたい方はそのまま面接に進んで頂く場合もございます。お気軽に参加ください! ★こんな方へオススメ★ ・手に職つくような、市場価値高める仕事に就きたい。 ・学生時代に専門的に学んだことを活かして働きたい。 ・現状に満足していないが、一歩踏み出して様々なことに挑戦したい! 未経験で入社した方もエンジニアとしてトレンドの業界で活躍中です。 ■業務内容: 同社にオーダーのある機械・電気・IT系の開発業務に従事いただきます。経験・スキルに応じてアサイン先を打診させていただきます。 ■就業環境: エンジニアとして、将来設計までを賄えるだけのキャリアが実現できます。当社ではエンジニア1人に対して、配属先や日々の業務における困りごとを網羅した支援体制を構築しております。また、社員が安心して長期的に就業できる職場を目指して教育体制・フォロー体制の充実に注力しており、定年退職者や、10〜20年の勤続表彰者を多数輩出した実績がございます。 ■当社の特徴: 1972年設立、機械、電気・電子、情報分野での設計開発に特化した技術系アウトソーシング企業です。業界のパイオニアとして、また高い技術力を誇るエンジニア集団として業界を牽引して参りました。一流の名に恥じることのない大手メーカー様を筆頭に、300社を超える企業様と信頼関係を構築しております。また、当社は技術者派遣企業として核融合エネルギーに関する国際研究開発プロジェクト「ITER(イーター)」に直請にて参加しております。
◇◆創業56年のアウトソーシング企業/ひとつの企業への平均派遣期間12.8年/当社の正社員として大手企業へ派遣/優良派遣事業者/未経験でも安心/理系文系問わず活躍中です◎◆◇ ■ポジション概要: 技術者派遣、請負、受託開発を行う当社にて、 構造設計・エンジニアリング業務をお任せします。 ■業務内容: 社会インフラ関係製品の構造設計業務 ・構造部品(コンポーネント)の仕様検討、レイアウト、作図作業 ・部品(コンポーネント)コストの企画、検討 ・要求仕様書の検討、作成 ・サプライヤーとの技術開発 【1日のスケジュール】 8:15 出社 8:15〜12:00 勤務 12:00〜13:00 昼休み 13:00〜17:00 勤務 17:00 退勤 ■ポジションの魅力: ◎構造部品の仕様検討、レイアウト、作図作業を通じて、顧客とのやり取りを行いながら、総合的にものづくりを行うことのできるやりがいのあるお仕事です。 ◎社会を支える社会インフラ業務にて遣り甲斐があります。 ◎社会インフラ関係のエンジニアとしてキャリアアップを目指せます。 ■就業環境: セントランス社員が90名以上配属されています。 ■キャリアステップ: 構造設計を通じて社会インフラ関係のエンジニアとして、下記の事例の様なステップでキャリアを醸成することができます。 OJT:専門用語を覚える、業務のやり方を教わる 1年目:仕事の流れをつかみ、簡単な業務は1人で対応できるようになる 3年目:一通りの業務が1人で対応できるようになる 10年目:リーダー業務を対応できるようになる ■当社の魅力: <1つの職場での平均勤続年数12.8年> 通常の派遣会社だと平均3年程度で職場が変わってしまいますが、当社では平均12.8年派遣先が変わりません。 そのためキャリアがリセットされることなく、長期的なスパンで専門知識を学ぶことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社栄進機工
広島県呉市安浦町内海
300万円~699万円
切削工具の製造・再研磨の専門メーカー/設立30年以上/全国展開している機械工具商社の傘下に入って以降急成長企業/切削工具の業界を牽引する会社/面接1回で内定まで2週間のスピード感のある転職が可能/既卒・第2新卒・未経験歓迎/学歴不問 ■業務内容 金属をある形状に切ったり削ったりして加工する切削工具のセールスエンジニアとして活動して頂きます。製造している製品は手で扱える程度の大きさです。基本的に決まったお客様へのルート営業が主体ですが同じお客様の中でも新しい生産ラインの立ち上げなど常に新しい案件の提案と並行しての営業活動となります。 ■組織構成 30歳代 4名(製造男2名、検査女1名、営業男1名) 40歳代 5名(製造男2名、検査女2名、役員男1名) 60歳代 1名(設備男1名) 70歳代 2名(技術男1名、前社長男1名) ■担当顧客 ・機械工具商社様(を通して最終ユーザー様への販売) ・最終ユーザー様への直接販売の2パターンがあります。 ※新規訪問もありますが、紹介などがメインですので飛び込み訪問などはありません。 ■具体的な営業活動 ・既存商品の納品、納期や加工条件/仕様変更などの打合せや商談 ・新規商品の打合せや商談 ・使用済み商品の回収(何度か再研磨して使用して頂きます。) 高度な技術で製造した切削工具を通じて、ユーザー様の生産効率を向上させるお手伝いをする非常にやり甲斐のある仕事です。 知識が必要ですので、いきなり営業に出て頂く様な事はありません。 内勤、研修、先輩との同行を通じてある程度の知識が身についてからお客様を担当して頂きますので、未経験の方でも安心してご応募して下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社椿本チエイン
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
550万円~899万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
■業務内容:一般産業用機械に搭載される動力伝達部品(一方向クラッチ、軸継手、軸締結具)の製品設計をご担当いただきます。 ・客先との仕様検討から機構設計、試作・評価、量産フォローまで一貫して担当いただきます。 ・既存製品の性能向上など付加価値のある改良設計や品質課題の解決もお任せします。 ■担当案件:標準仕様の製品をベースに、国内外の顧客要望に基づいた特注品の案件を中心に担当いただきます。 ■将来期待すること:設計プロセスの効率化や設計品質向上に向けた設計検討資料のペーパレス化やデータの一元管理など、必要に応じてITツールを導入し、業務効率化や仕組化を図っていただきたいと考えています。 ■やりがい: ・顧客との仕様打ち合わせにて技術提案を行う場面もあり、自身のアイデアを製品に取り入れたモノづくりを行うことが可能です。また、既存の業務プロセス効率化や改善に向けた、新たな仕組み構築やシステム・ツールの検討導入など積極的に提案・実現できる環境があります。 ・今後さらに海外市場での展開を目指しており、適性・ご希望次第ではヨーロッパ、アメリカ、中国の顧客との仕様打ち合わせや量産前フォローなど海外出張の機会や海外赴任の可能性もあり、グローバルに活躍できる環境があります。 ■部門(トルク伝達技術部)について:一般産業用のクラッチやカップリングなどを開発製造しています。国内トップシェア製品に加え、今後は新たなニッチトップ領域向けの新製品で世界トップシェアを確立していきたいと考えています。 ■MC(モーションコントロール)事業について:減速機、直線作動機など「Motion&Control(動きと制御)」に関わる機械部品と、その複合技術による最適なパワートランスミッション機器を提供している事業部です。産業機械分野はもちろん、駅ホームの可動柵や地下鉄の止水扉、ドーム球場の屋根開閉など、日常生活のさまざまなシーンでも活躍しています。今後はセンシングやデータ分析など通信要素を取り入れた新機能の開発や新製品ラインナップの拡充を行い、事業の柱にしたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクテック
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【社会インフラの物流×DXで物流業界の本質的な課題解決を目指す/原則土日祝休/要件定義等の上流工程経験を積める/年休120日/転勤無し】 ■業務内容: 物流センター内の作業を効率化するためのソリューションを自社製品/他社製品問わず提案する当社にて、物流現場で使用される各種機器(仕分け機、搬送ライン等)の設計・開発業務をお任せします。 人×テクノロジーの共存という解決策をもって物流センターに合わせてカスタマイズをしていきます。 ※製品例:https://takutech.tokyo/solution/dpals ■業務詳細: 全ての製品をお客様のニーズに合わせてカスタマイズして提案しております。当社営業と共に、お客様との要件定義や仕様調整等からお任せします。 ・案件の技術的サポート ・物流現場での運用を把握し、最適なソリューションの提案 ・工事工程の作成及び、段取り調整 ・CADを使用した機械設計 ・機器・コンベヤ等の配置・レイアウト設計 ・協力会社、装置メーカーとの仕様打合せ及び、仕様の確認、見積り・製作工程管理、発注業務 ・ソリューション・機器の新規開発、開発会社との技術的打合せ、折衝 ・既存ソリューションの不具合解析及び、製作メーカーとの改善指示・打合せ ◎5年後に売上利益倍増を目指しており、将来的な体制づくりのための増員募集です。組織成長に合わせ、ゆくゆくはマネジメント業務も期待しています(進捗管理や人事評価、上位層とのMTG等) ◎基本土日休みとなります。月に1回程度休日出勤や出張が発生しており、頻度は時期によって異なります。直行直帰や在宅勤務等も併用いただけます。 ◎規模の大きな設備に関わり、制御面もお任せするポジションです。また、現場導入から保守まで幅広い工程に関われます。 ■組織構成: 技術課には2名在籍しており、そのうち1名が機械設計を担当しています。(40代男性) ■当社について: 当社は「物流センターの最適解をデザインする」をコーポレートメッセージとして、物流センターの課題解決に取り組んで来ました。自社製品を持つメーカーとしての強みとチーム全員で知識を重ねるチームワーク、課題を最適に解決する分析提案力により数多くの物流センターとお取引をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノアルファ
愛知県刈谷市東刈谷町
東刈谷駅
350万円~549万円
その他電気・電子・機械, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜経験を活かしたい方歓迎◎/設計者として市場価値を高められる環境で働ける/定着率90%以上/「エンジニア・ファースト」で無理のない働き方を推奨する社風でワークライフバランス◎〜 ■採用背景: 定年退職や数年で定年退職を迎えるメンバーがいるため、当社の中核、そして次世代を支える新しい人材の増員採用となります。 ■業務内容: 電子対応機器、自動車電装機器(カーエアコンなど)の開発・設計・製作を主軸に、お客さまの事業に貢献する当社にて、機械設計業務をお任せします。 テクノアルファ本社で主に自動車部品の生産設備の設計や治具の設計を行います。「設備仕様」に基づき、客先担当者と打ち合わせを重ねながら設計〜図面作成を行います。 ※図面作成以降はお客様先での製造・量産を行います。 ■業務詳細: ◇各種自動車用機器の設計 ◇自動車用電装品等の製品設計 ◇生産用機械装置の設計 ◇治工具の設計・製作 ■将来的に任せたい業務: ・大型設備の設計 お客様との打ち合わせから関われる当社だからこそ、設計者の窓口として案件に携われるような経験を積んでいただきます。 ・マネジメント業務 組織をより大きくしていくうえで欠かせない上長ですが、現在は別部門課長が兼務をしております。案件ごとの売り上げ管理や、組織の技術力向上などに貢献していただきます。 ■案件について: 機械設計は【治具】と【機械設備】がありますが、両方ともご担当していただく可能性がございます。 ・治具関連 10件〜20件/月 ・機械設備 1案件/3か月を2名体制などで行っていただきます。 ■組織構成: 10名(業務の持ち帰りと、客先常駐合わせて) 平均年齢は35歳前後で、50代〜20代まで幅広い世代がそろっております。 ■使用ツール: ・CAD(NX、I-CAD) ・Word、Excel、PowerPointなど ■入社後の流れ: ◇入社後、まずは技術教育部に配属となり最長6ヵ月程度の研修を受講します。※テクノアルファ本社での勤務です。 ◇研修終了後は、各技術部(客先常駐拠点・本社)へ配属となります。 ■当社で働く魅力: ・年間休日116日、残業月平均23hの環境で、設計スキルを磨きながら仕事とプライべートを両立ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ