247 件
株式会社木津屋本店
岩手県盛岡市南大通
-
~
文房具・事務・オフィス用品 文具・事務機器関連, 家電・AV・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
官公庁自治体、各種お取引企業様の複合機・複写機・プリンター等の事務機器の保守・メンテナンスを行います。 ■業務詳細: 1名につき100台(複合機等)程度の担当となります。定期的に回って故障を防ぐためのメンテナンスや、贔屓にしてくだっているお客様からのエラー・トラブル・問い合わせ対応をお願い致します。 主な担当エリアは盛岡市内及び近隣市町村が中心となり、車による移動になります。 夜間での緊急対応は発生をしない業務になりますのでオン・オフのメリハリをつけて働く事が可能な環境です。 ■組織体制: 配属予定の第二営業部は47名おり、うち12名がサービスエンジニア。 サービスエンジニアとして活躍中の人材も約4割は中途での入社となっており、未経験の方の活躍の実績もあります。 社員間で気軽に助け合いのできる環境を目指し、プライベートでも、フットサルやリレーマラソン、BBQなどの社員交流(※任意参加)を行っています。目標や課題に対して、個人任せにするのではなく、チームによる協力体制を大切にしています。 その結果として平均勤続年数23年以上(日本平均11.9年/2020年 厚生労働省調べ)と社員の高い定着を実現しています。 ■入社後の育成フォローについて: 入社後は実機を用いた東京での実務研修(5日間程度)に参加をいただきます。 また、別途eラーニングを活用したメーカー提供の研修カリキュラムにも参加しながら、必要になる知識の習得をしていただきます。 入社後半年間は先輩社員との同行を通して実務についてOJTで習得をしていきます。 入社時点でのOA機器に対するメンテナンス知識は一切不要です。入社後じっくりと時間をかけて仕事を覚えて行くことが可能な環境です。 ■会社の特徴: ◎官公庁自治体、各種企業の顧客に、事務用品、印刷用紙、事務IT機器、オフィス家具を中心に、選定・導入からアフターサービスまでのトータルサポートを提供しています。 ◎官公庁や自治体を始め、交通系インフラ企業や地域の金融機関など新規参入の会社が取引をできないような顧客からも安定的に仕事を頂戴しています。 ◎研修・資格取得費用 全額会社支払い 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社阪南ビジネスマシン
大阪府堺市中区深井北町
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 文具・事務機器関連, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜業界・未経験歓迎/堺市近辺の企業へのITシステム等の提案営業/既存8割・学校・官公庁シェア90%/創業50年以上〜 同社の営業として、OA機器・オフィス環境整備のプロフェッショナルとして特定のメーカーにとらわれずにハード・ソフト・サービス・メンテナンスを組み合わせた提案を顧客にしていただきます。 お客様と一体となって、最良のオフィス環境を構築していくことがミッションです。 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 既存営業メインで担当していただきます。※8割程度既存、2割程度新規 ・取り扱い商材:ITシステム<ソフト>、セキュリティ対策<ハード>など ・担当顧客:サービス、製造、不動産、教育など多岐に渡る業界の法人顧客 ・担当エリア:堺市の近辺※出張などはありません。 <具体的には> ・既存顧客の状況確認で定期訪問、商品の提案 ・導入いただいた顧客先に設置導入で同行 ・システムのトラブル対応 ■営業目標 営業としての目標値はありますが、基本9割の方が達成をしており、連続達成者も多数いらっしゃる適正な目標です。目標値は2段階になっており、1段階目を達成した時点でインセンティブが発生、2段階目を達成するとさらに高額なインセンティブが発生する仕組みです。成果・実績をしっかりと評価いただける環境(昇給昇格にも反映)が整っております。 ■組織構成 同社の営業組織全体は14名の組織、20代から50代まで男女問わず幅ひろくご活躍されております。 代販課以外は既存顧客を担当する特販課、新規顧客獲得を担当するNB課と分かれております。 ■やりがい・強み ・顧客との長い関係を構築できる仕事であり、20年以上長く取引がある顧客が多くあります。 ・1人1人の個性を伸ばす会社である一方、チームで顧客のニーズを超えていこうという風土のため、1人で抱えることなくチームで協力しながら仕事を行うことができます。 ・営業部メンバーでフォローしあうため、有給休暇も取得しやすい環境です ■特徴 南大阪地域でのOA機器販売の代理店事業を行っているのは同社のみであり、学校・官公庁おいて90%のシェア率を有し不況に強い基盤があります。 また富士フィルムコピー機販売では7年連続日本一位の実績があります。 変更の範囲:本文参照
コクヨマーケティング株式会社
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(18階)
400万円~799万円
文具・事務機器関連 内装・インテリア・リフォーム, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【コクヨ100%出資子会社/土日祝休・リモート可/平均残業10h前後/年休124日で働き方◎】〜建築系バックグラウンドを活かしてキャリアチェンジ/新しい働き方の実現に向けて増員採用◎〜 ■業務内容<縁の下の力持ち!技術部門の頼れる事務サポート担当> オフィス等の空間構築に関わる工事や家具の調達管理業務(受発注〜売上計上、仕入先管理)をお任せします。 ・自社システム等の画面上での仕入情報照合 ・仕入先管理 ・社内システムでの受発注 ・売上計上業務 ・社内外の電話対応やメール対応 ・運用ルール周知のための社内発信 など ■詳細 自社製品以外の販売や実施工事内容について、関連法に基づいた必要書類等の回収と情報の照合を行います。 事前情報からの変更点がある場合については、社内外の関係者への確認業務もございます。 ◎研修があるため未経験の方でも安心して就業可能 ◎運用方法の見直しや業務改善に随時取り組んでおり、業務改善案等をぜひ積極的に発信してください ◎事業を取り巻く法律も変わっていくため、社内向けの周知資料作りやデータ検証などを通じて、事務スキルも磨けるお仕事 ■働き方<柔軟な働き方がアイデアを生み出す> ペーパーレス化により、照合作業の多くはシステム上で作業をするため、働く場所の自由度が比較的高いです! お休みも取りやすく、月平均残業は10h前後、出社や在宅(リモート)を組み合わせた働き方が可能、フリーアドレス導入・服装も自由です。 ※1月〜4月ごろは繁忙期となり、一時的に〜30h程度の残業を想定しています。 『ABW(Activity-based working)』と呼ばれる、社員が自律的に業務内容や気分に合わせて、時間と場所を自由に選択できるハイブリッドワークを採用しています。 ■当社について 東証プライム上場コクヨ社100%出資、コクヨ製品の販売子会社で、コクヨ社譲りの財務・顧客基盤の安定性あり。 コクヨ社は国内外の上場等大手企業向けがメインであること対し、当社は国内の中小企業向けがメインです。 昨今の働き方改革・コロナウィルス等の影響を受け、オフィスの効率化(省人化しながら必要なスペースはイベント用に空間づくりに凝る等)を検討する企業が増え、今後も堅調に売り上げは伸びていく見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 文具・事務機器関連, IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
〜業界・未経験歓迎/泉佐野市近辺の企業へのITシステム等の提案営業/既存8割・学校・官公庁シェア90%/創業50年以上〜 同社の営業として、OA機器・オフィス環境整備のプロフェッショナルとして特定のメーカーにとらわれずにハード・ソフト・サービス・メンテナンスを組み合わせた提案を顧客にしていただきます。 お客様と一体となって、最良のオフィス環境を構築していくことがミッションです。 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 既存営業メインで担当していただきます。※8割程度既存、2割程度新規 ・取り扱い商材:ITシステム<ソフト>、セキュリティ対策<ハード>など ・担当顧客:サービス、製造、不動産、教育など多岐に渡る業界の法人顧客 ・担当エリア:泉佐野市の近辺※出張などはありません。 <具体的には> ・既存顧客の状況確認で定期訪問、商品の提案 ・導入いただいた顧客先に設置導入で同行 ・システムのトラブル対応 ■営業目標 営業としての目標値はありますが、基本9割の方が達成をしており、連続達成者も多数いらっしゃる適正な目標です。目標値は2段階になっており、1段階目を達成した時点でインセンティブが発生、2段階目を達成するとさらに高額なインセンティブが発生する仕組みです。成果・実績をしっかりと評価いただける環境(昇給昇格にも反映)が整っております。 ■組織構成 同社の営業組織全体は14名の組織、20代から50代まで男女問わず幅ひろくご活躍されております。 代販課以外は既存顧客を担当する特販課、新規顧客獲得を担当するNB課と分かれております。 ■やりがい・強み ・顧客との長い関係を構築できる仕事であり、20年以上長く取引がある顧客が多くあります。 ・1人1人の個性を伸ばす会社である一方、チームで顧客のニーズを超えていこうという風土のため、1人で抱えることなくチームで協力しながら仕事を行うことができます。 ・営業部メンバーでフォローしあうため、有給休暇も取得しやすい環境です ■特徴 南大阪地域でのOA機器販売の代理店事業を行っているのは同社のみであり、学校・官公庁おいて90%のシェア率を有し不況に強い基盤があります。 また富士フィルムコピー機販売では7年連続日本一位の実績があります。 変更の範囲:本文参照
中部事務機株式会社
岐阜県岐阜市都通
300万円~449万円
ITコンサルティング 文具・事務機器関連, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■仕事概要: 岐阜県内の学校向けに契約しているWindows PC/iPad、Windowsタブレット/校務支援システムのヘルプデスク業務もお任せ致します。 ■仕事内容: 岐阜県内の各自治体様から契約をいただいているヘルプデスク業務全般 ・各小中学校からの電話による問い合わせ対応(対象:教職員) ・社内やメーカー様など関係部門への接続・報告業務 ・お客様対応の内容の記録(システム:Salesforce) ・業務報告書の作成 ・小中学校での教職員向け研修会の実施(現地実施及びリモート実施) ■対面での研修会について 小中学校の教職員向け研修会は岐阜/西濃/中濃エリア、滋賀県の一部を想定しています。 全体業務としてはヘルプデスク業務がメインとなるため頻繁に訪問することはないのでご安心ください。 ■組織構成: 岐阜本社の当ポジションは現在10名体制での組織になっています。 ■研修 ご入社後OJT形式で業務をキャッチアップいただくまで手厚くフォローいたしますのでご安心ください。 ■働き方: 年間休日120日以上とワークライフバランスを充実させながら働くことが可能です。週休2日制となっていますが5月と11月にそれぞれ1回ずつ土曜日出勤が発生し、その他の土日はしっかりとお休み取れる環境です。 小学生以下のお子様や介護のご予定に応じて別途有給が6日間取得できるファミリーサポート休暇などもございますのでご安心して働くことが可能な環境です。 ※働き方の補足※ 一部のヘルプデスク業務では夏季休暇やGWの特別休暇中シフトでの対応になる場合がございます。 ■当社で働く魅力: ◎自社内勤務で安定して働ける◎ 研修会で対面での実施はございますが、基本的には岐阜本社での就業となりますので場所の移動など気にせずに安心して働いていただくことが可能です。 ◎岐阜県の子供たちのために!社会貢献性が高い仕事です◎ 今回の対象システムが岐阜県への小中学校向けへのシステムのサポートになるため、ご自身の頑張りが子供たちに還元されるような環境です。 地元密着、地域貢献観点で仕事をしていきたい方にお勧めの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
〜未経験からIT営業に挑戦可能/泉佐野市近辺の企業へのITシステム等の提案営業/既存8割・学校・官公庁シェア90%/創業50年以上〜 同社の営業として、OA機器・オフィス環境整備のプロフェッショナルとして特定のメーカーにとらわれずにハード・ソフト・サービス・メンテナンスを組み合わせた提案を顧客にしていただきます。 ■担当業務: 既存営業メインで担当していただきます。※8割程度既存、2割程度新規 ・取り扱い商材:ITシステム(ソフト)、セキュリティ対策(ハード)など ・担当顧客:サービス、製造、不動産、教育など多岐に渡る業界の法人顧客 ・担当エリア:泉佐野市の近辺※出張などはありません。 <具体的には> ・既存顧客の状況確認で定期訪問、商品の提案 ・導入いただいた顧客先に設置導入で同行 ・システムのトラブル対応 ■営業目標 営業としての目標値はありますが、基本9割の方が達成をしており、連続達成者も多数いらっしゃる適正な目標です。目標値は2段階になっており、1段階目を達成した時点でインセンティブが発生、2段階目を達成するとさらに高額なインセンティブが発生する仕組みです。成果・実績をしっかりと評価いただける環境(昇給昇格にも反映)が整っております。 ■組織構成 同社の営業組織全体は14名の組織、20代から50代まで男女問わず幅ひろくご活躍されております。 代販課以外は既存顧客を担当する特販課、新規顧客獲得を担当するNB課と分かれております。 ■やりがい・強み ・顧客との長い関係を構築できる仕事であり、20年以上長く取引がある顧客が多くあります。 ・1人1人の個性を伸ばす会社である一方、チームで顧客のニーズを超えていこうという風土のため、1人で抱えることなくチームで協力しながら仕事を行うことができます。 ・営業部メンバーでフォローしあうため、有給休暇も取得しやすい環境です ■特徴 南大阪地域でのOA機器販売の代理店事業を行っているのは同社のみであり、学校・官公庁おいて90%のシェア率を有し不況に強い基盤があります。 また富士フィルムコピー機販売では7年連続日本一位の実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッケン産業株式会社
栃木県足利市大久保町
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 文具・事務機器関連, 金融事務(生保・損保) 営業事務・アシスタント
■職務内容: □総合セーフティーサービスチームにて、セーフティサービス対応業務をお任せいたします。 「ニッケン総合セーフティーサービス」とは.. 当社親会社レンタルのニッケンは、お客様の万一の事故発生に備え、お客様の負担を軽減するために、オリジナル「ニッケン総合セーフティサービス」を確立し、事故による対人・対物賠償やレンタル商品を盗難された場合などに対応しております。レンタル機械を御利用いただくあらゆるお客様の多様なニーズに対し、総合的なサービス提供を行っており、そのサポート業務を行っているのが総合セーフティサービスチームになります。 (例)自動車セーフティサービス/車両損害セーフティサービス/自走式建設機械セーフティサービス/ 高所作業セーフティサービス/動産セーフティサービスなど □主な業務は以下の通りとなります。 セーフティサービスのサポート業務 ■職務詳細: □電話対応業務 □必要書類の依頼・受領・内容確認業務 □事故状況の詳細確認業務 □各種データ入力業務 □伝票発行業務 □資料作成業務 □その他: ■組織構成: 総合セーフティーサービスチーム:6名 正社員:4名 30〜50代前半/定年後再雇用契約社員:2名 60代 ■会社・求人の魅力: レンタルのニッケングループでは、ビジネスネーム・さんさん運動・ありがとう運動などを 採り入れており、社員間のコミュニケーションがとり易い職場環境です。 ■仕事の魅力 ・未経験や経験が少ない方でも業務知識を育成する環境や仕組みがあります。 ・経験や知識は問いません。 ・「人と話すのが好き」「新しいことに挑戦したい」そんな気持ちを応援します。 ■環境の魅力 ・基本はデスクワークになりますが、商品知識を得るための展示会視察や現場見学など外に出る機会もあります。 ・平均残業時間:2〜5時間/月 ・ワークライフバランスの充実が実現できる職場です。 ・基本は土日休み。ただし、月〜金に祝日がある週の土曜日は出勤の場合あり。 ・育休後復帰率:100%(過去1年) ・評価制度:業務改善や育成などを能動的に行ったり、努力や工夫などをした場合は評価される制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
文具・事務機器関連 内装・インテリア・リフォーム, 通信設備/消防・防災設備 積算
【コクヨ100%出資子会社/土日祝休み・出社×リモートのハイブリッドワーク/月残業20h程/働き方改革やリモートワークの拡大で多様化する働く環境の課題を解決◎需要高で安定】 ◆職務内容 オフィスを中心とした、空間構築に関わる設備工事の積算業務を担当いただきます。対象空間はオフィスのみならず、大学などの教育施設、病院や特老など医療施設、市役所・県庁など官公庁施設といった様々な空間をお任せします。 ◆具体的な業務 :工事や家具について資料や条件を整理し協力業者へ見積依頼/取得します。 ・各工種(特に内装仕上げや造作家具)の設計図書を読み、内容が不足していたら関係者に確認。施工や納品条件が不明なら適切な条件を設定し見積依頼or積算実施。 ・見積が依頼内容と相違ないか/平方メートル単価など市場価格と乖離がないか確認・査定し、協力業者への価格交渉等を経て適正な仕入れ価格を設定。 ・取得した複数社見積の内容を評価し、案件特性に応じて最適な協力業者を選定 ◆働き方 ・月残業20時間程度 ※繁忙期:年度末工事(1月〜3月)に向けた工事積算が11月〜2月にかけて増加稀に大型現場の現場安全パトロール補助や品質検査補助があります(年に1回〜2回)。 ・ノンコアフレックスタイム制の導入と、「ABW(Activity-based working)」の考え方を実践しており、自身の業務進捗に応じて、リモートワークと出社のハイブリットワークなど、働く場所や時間も自分で選び最善の選択を行うことが可能です。 ◆配属先について ・全国主要支社に各1名〜3名で構成されております。※幅広い年齢の社員が所属。女性メンバーも在籍しています。 【過去入社例】家具メーカーでの設計経験者、設計事務所設計補助経験者など ・入社後は社内研修で社史や当社が大切にしている考え方について学んで いただき、その後はOJTとして先輩社員や営業社員に同行し、一連の仕事の流れを習得します。その後徐々に案件を担当していただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
アスフィール株式会社
山梨県甲府市青沼
文房具・事務・オフィス用品 文具・事務機器関連, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜ポテンシャル歓迎◎<教育×IT>取引校数14,500校(2024年度実績)/全国の大学、高校、中学校、小学校などを対象にサービス展開〜 ■業務内容: 部活支援アプリを軸とした学校教育現場向けのデジタルソリューションの企画・開発・マーケティングを担当いただきます。中核人材への成長を期待しています。 ■業務詳細: 自社アプリ開発の上流工程から不具合対応等の業務まで幅広くご担当いただく予定です。開発工程についてはベンダーに外注している部分が多いため、企画や要件定義等の業務に集中して取り組める環境です。 基本の製品があるためクライアントのニーズに応じた機能の追加等がメインになります。 ■入社後について: 自社アプリを使用いただいている学校現場のお客様の不具合対応から段階的に上流工程の業務へ幅を広げていただける環境です。 ■組織構成: 東京支店の社員数は現在29名(男性11名、女性18名)です。2017年に開設し、新卒入社9名、中途入社20名と中途社員も多く在籍しています。未経験者も歓迎です。 ■当社の特徴: 全国の学校向けにソリューション提供を行う会社です。下記の3事業を展開中です。 (1)卒業用品・記念品事業 卒業記念品や、卒業証書、卒業式に着用するコサージュ等 (2)プリントウェア事業 体育祭や学園祭で着用するクラスTシャツ、部活動ジャージ等 (3)学校デジタル支援事業 部活動支援アプリや、外部指導者人材バンクなどのITツール その他事業詳細はこちらをご参照ください。(https://www.asfeel.jp/recruit/business/service/) ■当社について: 当社は、「学校」に特化したビジネスを展開する企業です。2017年11月に東京支店を開設し、人員増加に伴い、2023年9月に新宿アイランドタワーへ移転。1993年の設立以来、毎年取引校数が拡大しており、2024年度の取引校数は14,500校に達しました。 変更の範囲:適性やご希望に応じて当社業務全般への変更可能性あり
井上金庫販売株式会社
福井県福井市西木田
商工会議所前駅
400万円~549万円
家具・インテリア・生活雑貨 文具・事務機器関連, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜服装自由/自社家具ブランドを展開/業績安定◎/福利厚生も充実/育児休暇取得実績あり〜 ■業務内容: デジタルマーケティング事業部にて、自社ブランドだけでなく、国内外の様々な家具ブランドを取り扱いうECサイトの運営管理業務をお任せします。 現在勤務する先輩マネージャーと専門開発チームと連携し、幅広く業務をお任せします!近い将来的にはECチームのマネージャーとしてのご活躍を期待します。 【具体的には】 ・目標設計 ・販売戦略立案 ・人員配置/採用 ・収益管理 ・商品採用 ・商品開発 ・ECサイト運営にかかわる業務全般 など ■やりがい/魅力: オフィス家具メーカーの販売代理店、卸売業の形態を残しつつ、プライベートブランドのオフィス家具『GOOD SELECTION』を展開。競争力のある商品が多くの販売店、ユーザー様から高評価をいただいており、売上高も順調に推移しています。仕入商品と自社商品をうまく融合させた提案が可能となるため、営業活動は非常に幅広く行えます。 ■充実した環境: ・報酬制度あり(年2回、業績に基づき賞与支給の機会あり) ・育児休暇取得実績◎ ・クラブ活動補助制度 ・残業月平均15h など多数 ■当社について: ◇1907年創業、オリジナルオフィス家具ブランド『GOOD SELECTION』の企画・製造・販売を中心に事業を展開しています。 ◇東京支店を含め、営業拠点は13拠点となり、国内全域をカバーする営業網を構築しております。加えて、東京支店・大阪支店には実際に商品を見て、触って体感して頂くことを可能にしたショールームを併設しました。また、都内にて大規模な新商品の発表会の実施や、InstagramやYouTubeなどを利用した情報発信とお客様とのコミュニケーションも開始しております。 変更の範囲:無
300万円~549万円
ITコンサルティング 文具・事務機器関連, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
【自社内開発×福利厚生充実にて安心して働ける環境/ライフワークバランス充実させて長期就業できる企業様をお探しの方に】 ◇仕事内容: 社内SEとして、会社のインフラシステムである、ネットワーク、サーバ、クライアントの導入・更新・管理・保守(要件定義、提案、設計、構築、検証、社内ヘルプデスク)などの業務を担当していただきます。 ◇具体的な業務内容: 以下のシステムをメインに担当いただきます。 ・社内ネットワーク(本社、支店、データセンターを含む)WAN、LAN、Wi-Fi等 ・社内インフラサーバ(Windows、Hyper-V、Linux)、UTM、L3/L2スイッチ、ルータ等 ・クライアント端末(Windows10/11、他)、携帯端末(iPhone、iPad等) 上記システムの導入〜保守/社内サポート業務をお任せする予定です。 ■当ポジションの魅力 ◎穏やかな社風で安心して働ける◎ 当ポジションは社内SEのポジションとなっており自社内での就業が可能です。社内も穏やかな方が多く、◎当社での働く魅力◎ ◎ご家庭の状況に応じた柔軟な働き方◎ 年間休日120日以上とワークライフバランスを充実させながら働くことが可能です。週休2日制となっていますが5月と11月にそれぞれ1回ずつ土曜日出勤が発生し、その他の土日はしっかりとお休み取れる環境です。 小学生以下のお子様や介護のご予定に応じて別途有給が6日間取得できるファミリーサポート休暇などもございますのでご安心して働くことが可能な環境です。 ◎福利厚生充実しているから長く働ける◎ ・誕生日祝いや管理職の方にも賞与とは別にご評価に合わせてインセンティブを支給と頑張りや日常のイベントも会社として支援をする環境です。 ・またお子さんに向けたお年玉や配偶者の方への誕生日祝いなど、ご自身だけではなく、ご家族の方に向けても会社としての福利厚生を用意をしています。 プライベートも充実させて働いていきたい方ぜひご応募ください安心して長期就業懸念ができる環境になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
文具・事務機器関連 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 積算
◆施工管理やリフォーム・戸建て営業からキャリアチェンジ◆【コクヨ100%出資子会社/土日祝休み・出社×リモートのハイブリッドワーク/月残業20h程/働き方改革やリモートワークの拡大で多様化する働く環境の課題を解決◎需要高で安定】 ◆職務内容 オフィスを中心とした、空間構築に関わる工事や家具の積算業務を担当いただきます。対象空間はオフィスのみならず、大学などの教育施設、病院や特老など医療施設、市役所・県庁など官公庁施設といった様々な空間をお任せします。 ◆具体的な業務 :工事や家具について資料や条件を整理し協力業者へ見積依頼/取得します。 ・各工種(特に内装仕上げや造作家具)の設計図書を読み、内容が不足していたら関係者に確認。施工や納品条件が不明なら適切な条件を設定し見積依頼or積算実施。 ・見積が依頼内容と相違ないか/平方メートル単価など市場価格と乖離がないか確認・査定し、協力業者への価格交渉等を経て適正な仕入れ価格を設定。 ・取得した複数社見積の内容を評価し、案件特性に応じて最適な協力業者を選定 ◆働き方 ・月残業20時間程度 ※繁忙期:年度末工事(1月〜3月)に向けた工事積算が11月〜2月にかけて増加稀に大型現場の現場安全パトロール補助や品質検査補助があります(年に1回〜2回)。 ・ノンコアフレックスタイム制の導入と、「ABW(Activity-based working)」の考え方を実践しており、自身の業務進捗に応じて、リモートワークと出社のハイブリットワークなど、働く場所や時間も自分で選び最善の選択を行うことが可能です。 ◆配属先について ・全国主要支社に各1名〜3名で構成されております。※幅広い年齢の社員が所属。女性メンバーも在籍しています。 【過去入社例】家具メーカーでの設計経験者、設計事務所設計補助経験者など ・入社後は社内研修で社史や当社が大切にしている考え方について学んで いただき、その後はOJTとして先輩社員や営業社員に同行し、一連の仕事の流れを習得します。その後徐々に案件を担当していただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
文具・事務機器関連 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【★業界最大手コクヨグループ/施工計画作成やコスト管理などが内勤での業務中心・現場管理は外部委託しているためリモート可!民間オフィスや教育施設、官公庁等、多様案件に携われる/研修充実★】 ◆職務概要 顧客の経営課題に対して、新しい働き方提案やオフィス空間構築、運用までサポートしています。 オフィス全体のリニューアルや新築移転など、内装や造作家具、電気・通信設備、移転サービスなどをワンストップで対応していくお仕事です。 営業・設計と共に案件を担当。施工管理職として幅広く自身の成長にも繋がります。 ◆詳細 ・民間や官公庁のオフィス移転やリニューアルに伴う新オフィス工事全般の提案・管理:内装・設備の仕様提案 ・施工計画及びコスト管理 ・現場管理業務(品質管理・安全管理等)等 ◎平均的に一人当り4〜5件程度の案件を担当。 ◎案件の規模は1週間〜1年程度のものまで様々。 【働きやすい環境】長く働けるように環境整備に力をいれています! ・分業体制:発注や積算業務担当との分業 ・現場非常駐・リモートワーク可:施工協力会社から、現場の代行管理者を派遣 ・ICTツールやアプリ活用など、効率的な施工管理方法にトライ 【研修】社内研修有。社史や大切にしている考え方について学んで頂きその後はOJT。先輩に同行し、一連の仕事の流れを習得。施工管理職のスキルマップ等運用しており育成面でも充実。資格取得支援有。 ◆魅力 「働く空間環境が変われば仕事が変わり、会社が変わる」当社が作り上げるオフィス空間は、ただのオフィスではありません。 顧客である各企業の経営方針や将来像に基づき、こんな風に仕事をしてほしい、そのためには、どんな風に仕事をする必要があるか、機能するオフィス空間のあり方はどうあるべきか等考え提案しています。 ◆当社について 東証プライム上場コクヨ社100%出資、コクヨ製品の販売子会社で、コクヨ社譲りの財務・顧客基盤の安定性あり。コクヨ社は国内外の上場等大手企業向けがメインであること対し、当社は国内の中小企業向けがメインです。昨今の働き方改革・コロナウィルス等の影響を受け、オフィスの効率化(省人化しながら必要なスペースはイベント用に空間づくりに凝る等)を検討する企業が増え、今後も堅調に売り上げは伸びていく見込みです 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
【★業界最大手コクヨグループ/民間オフィスや教育施設、官公庁等、大規模・多様案件に携われる/働き易い環境/研修あり★】 ■職務概要: 顧客の経営課題に対して、新しい働き方提案やオフィス空間構築、運用までサポートしています。オフィス全体のリニューアルや新築移転など、内装や造作家具、電気・通信設備、移転サービスなどをワンストップで対応していくお仕事です。営業・設計と共に案件を担当。現場管理業務だけでなく、スキルを高めてコンストラクションマネージメント業務まで幅広く対応していきます。施工管理職として幅広く自身の成長にも繋がります。 ◆詳細: ・官公庁や民間のオフィス移転やリニューアルに伴う新オフィス工事全般の提案・管理:内装・設備の仕様提案 ・施工計画及びコスト管理 ・現場管理業務(品質管理・安全管理等)等 ◎平均的に一人当り4〜5件程度の案件を担当。 ◎案件の規模は1週間〜1年程度のものまで様々。 【研修】入社後は社内研修有。社史や大切にしている考え方について学んで頂きその後はOJT。先輩に同行し、一連の仕事の流れを習得。施工管理職のスキルマップ等運用しており育成面でも充実。資格取得支援有。 ■職務の魅力: 「働く空間環境が変われば仕事が変わり、会社が変わる」。当社が作り上げるオフィス空間は、ただのオフィスではありません。 顧客である各企業の経営方針や将来像に基づき、こんな風に仕事をしてほしい、そのためには、どんな風に仕事をする必要があるか、機能するオフィス空間のあり方はどうあるべきか等考えて提案しています。自身の構築したオフィスが機能し、インパクトを与えられることが魅力です。 ■当社について: 東証プライム上場コクヨ社100%出資、コクヨ製品の販売子会社です。コクヨ社は国内外の上場等大手企業向けがメインであること対し、当社は国内の中小企業向けがメインです。コクヨ社譲りの財務・顧客基盤の安定性はありつつ、海外出張等はほぼなく腰を据えて就業が可能。また昨今の働き方改革・コロナウィルス等の影響を受け、オフィスの効率化(省人化しながら必要なスペースはイベント用に空間づくりに凝る等)を検討する企業が増え、今後も堅調に売り上げは伸びていく見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
川畑電気株式会社
鹿児島県鹿児島市薬師
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 文具・事務機器関連, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆創業60年以上/大手金融機関との直取引あり/業界未経験OK/土日祝休み◇◆ 話機器や防犯カメラ・OA機器などの情報通信設備の販売、保守点検を行っ ている当社にて、ビジネスホンや防犯カメラ、インターホン、複合機などの 工事にかかる費用を算出・提案をお任せいたします。 ■具体的には: ・お客様先へ訪問(定期訪問・ニーズヒアリング) ・見積書作成 ・官公庁などの入札案件への対応 ・各種アフターフォローや追加提案 など ■取引先: 主に鹿児島県内がエリアとなります。医療機関や金融機関・宿泊・商業施設、学校などがあります。 ■当社の強み: ◎創業60年以上。鹿児島を拠点に、各種弱電機器(電話通信設備・防犯カメラ・ナースコール・LAN配線)の販売・設計・施工・保守点検業務を手掛けています。 ◎特に、情報通信設備機器の販売・施工に注力し、最適で最新の通信システムを誠実に提案。各種電気通信設備工事担任者や、第二種電気工事士の有資格者が多数在籍し、堅実な施工で、安心して頂けるワンストップサービスを提供しています。 ◎そ主なお客様は、一般企業・放送局であり、交換機や内線の施工までを担当しております。さらに、医療機関には電話交換機・ナースコールなど、大商業施設には防犯カメラを収めており、幅広いお客様に対し販売・施工・設置を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
中央サトー販売株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
300万円~399万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 文具・事務機器関連, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【国内トップクラスシェアのバーコードプリンタメーカー・株式会社サトーの正規販売企業/リピート率高い製品特性で安定性◎/未経験歓迎】 ◎最先端のソリューション営業経験ができます。 ◎既存のお客様への営業がメイン、新規は既存顧客からの紹介が多いです。 ■業務概要: 当社の法人営業として、業務に携わっていただきます。 ※基本的に既存顧客へのルート営業をお任せします。 ■業務詳細/特徴: ・既存顧客との長期的な関係構築を念頭に、量販店などの小売業、物流、ECなどのお客様への営業活動をお任せします。 ・新規顧客は既存顧客からの紹介がほとんどです。 ・1人50〜100社担当しますが、定期訪問を行う顧客20社程度です。 ・1日3〜5件程度を訪問し、新製品の案内や納品後のフォローを実施します。顧客特性上、対面での訪問が9割です。 ■取扱い商品: 量販店等の既存小売店や物流施設などで利用されるバーコードプリンタやOA機器、それらに付随する消耗品(ラベル/インク等) ■組織構成: <東京本社営業部> ・20代1名、30代2名、40代2名、50代1名が在籍しております。 ・全員が中途入社で、10年以上勤めている方がほとんどです。 ■入社後について: 入社後は、会社説明から商品研修、PCの基礎知識研修、他部署研修などを座学と実践を交えて研修を行います。 約1年間は営業数値目標は持たず、先輩社員との同行や内勤業務に携わり業界知識を習得した後に独り立ちいただく想定です。 ■当社について: ・バーコードやQRコード、ICラベル/タグを利用した自動認識の提案を軸に事業展開しています。企業の製造/物流/販売といった、一連の管理システムの合理化推進に向けたソリューション提案とそれに伴うリピート性の高い消耗品の販売を行っています。 ・バーコードプリンタにおいて国内トップクラスシェアのメーカー、株式会社サトーの正規販売店です。 ・リピート購入される商品の販売をメインとしていることもあり、設立から40年以上、安定した黒字経営を継続中です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
文房具・事務・オフィス用品 文具・事務機器関連, Web系ソリューション営業 その他法人営業(新規中心)
〜取引校数14,500校(2024年度実績)◎全国の大学、高校、中学校、小学校などを対象にサービス展開〜 ■業務内容: 学校や教育委員会に、お電話や訪問にて情報収集し、顧客のニーズに合わせた商材の提案を行っていただきます。 学校現場の課題解決に繋がるような社会的にもインパクトのある業務です。 将来的には自身の営業活動のみならず、全社のマーケティング戦略の構築などの発展的業務にも携わっていただきます。 ■配属先情報: 東京支店の社員数は現在29名(男性11、女性18)です。2017年に開設し、新卒入社9名、中途入社20名と中途社員も多く在籍しています。未経験者も歓迎です。 ■当社の特徴: 全国の学校向けにソリューション提供を行う会社です。下記の3事業を展開中です。 (1)卒業用品・記念品事業 卒業記念品や、卒業証書、卒業式に着用するコサージュ等 (2)プリントウェア事業 体育祭や学園祭で着用するクラスTシャツ、部活動ジャージ等 (3)学校デジタル支援事業 部活動支援アプリや、外部指導者人材バンクなどのITツール その他事業詳細はこちらをご参照ください。(https://www.asfeel.jp/recruit/business/service/) ■当社について: 当社は、「学校」に特化したビジネスを展開する企業です。2017年11月に東京支店を開設し、人員増加に伴い、2023年9月に新宿アイランドタワーへ移転。1993年の設立以来、毎年取引校数が拡大しており、2024年度の取引校数は14,500校に達しました。 変更の範囲:適性やご希望に応じて当社業務全般への変更可能性あり
株式会社オカモトヤ
東京都
文具・事務機器関連 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
【虎ノ門ヒルズ駅直結/1912年創業の老舗企業/オフィス空間のトータルプロデュース企業/福利厚生充実で働く環境◎】 ■業務内容: オフィス空間の設計・デザインを担当します。お客様のオフィス移転やリニューアルに際し、ヒアリングを通じて要件を整理し、基本設計を行います。さらに、部署配置やエリア分け、レイアウトを考え、家具やパースを用いて具体的な提案資料を作成し、お客様にプレゼンテーションを行います。 ■組織構成: 正社員5名(男性1名、女性4名)が在籍する部署での勤務となります。 コミュニケーションを大切にする職場で、男女問わず自ら声を掛けられる方や分け隔てなく会話ができる社風です。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員からのサポートを受けながら業務を習得していただきます。初めは先輩社員と共にお客様とのヒアリングに同行し、提案資料の作成方法やプレゼンテーションの仕方を学びます。その後、徐々に独立してお客様対応ができるようになります。定期的なミーティングで進捗状況を確認し、フォローアップを行いますので安心して業務に取り組めます。 ■企業の魅力: ◎当社は1912年創業の歴史ある企業で、港区、中央区、千代田区を中心に事業を展開しています。 ◎働き方改革を積極的に推進しており、時差出勤、在宅勤務、フリーアドレス、副業制度など多様な働き方を受け入れる風土があります。 ◎資格取得補助制度や階層別研修制度など、スキルアップや自己成長を支援する制度が充実しています。 ◎子育てサポート企業「くるみん」取得。男女共に育児休暇取得率100%を実現するなど、自社の働く環境の整備にも積極的に取り組んでいます。 ◎2024年1月に虎ノ門ヒルズステーションタワーに移転し、開放感のあるワンフロア体制でさらにコミュニケーションが取りやすい環境となりました。 ◎最新の設備やフリーアドレス制を導入したショールーム機能も備えており、働く環境を整えるためのアイデアが詰まった快適な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
文房具・事務・オフィス用品 文具・事務機器関連, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜学校ソリューション事業のシステム企画開発に貢献/取引校数14,500校(2024年度実績)◎全国の大学、高校、中学校、小学校などを対象にサービス展開〜 ■業務内容: 社内の基幹システムや、運営しているECサイトの企画・開発・運用・管理を推進していただきます。 ■業務詳細: 社内の基幹システムリプレースのプロジェクトに加わっていただき、社内の生産性向上やDX強化に取り組んでいただきます。 また、自社運営のECサイトの強化もご担当いただき、全社的なITやデジタル化推進の役割を担っていただきます。 ■組織構成: 東京支店の社員数は現在29名(男性11名、女性18名)です。2017年に開設し、新卒入社9名、中途入社20名と中途社員も多く在籍しています。未経験者も歓迎です。 ■当社の特徴: 全国の学校向けにソリューション提供を行う会社です。下記の3事業を展開中です。 (1)卒業用品・記念品事業 卒業記念品や、卒業証書、卒業式に着用するコサージュ等 (2)プリントウェア事業 体育祭や学園祭で着用するクラスTシャツ、部活動ジャージ等 (3)学校デジタル支援事業 部活動支援アプリや、外部指導者人材バンクなどのITツール その他事業詳細はこちらをご参照ください。(https://www.asfeel.jp/recruit/business/service/) ■当社について: 当社は、「学校」に特化したビジネスを展開する企業です。2017年11月に東京支店を開設し、人員増加に伴い、2023年9月に新宿アイランドタワーへ移転。1993年の設立以来、毎年取引校数が拡大しており、2024年度の取引校数は14,500校に達しました。 変更の範囲:適性やご希望に応じて当社業務全般への変更可能性あり
ITコンサルティング 文具・事務機器関連, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【社内SEにて安心して働ける×福利厚生充実/岐阜県に根付く地域密着の独立系IT企業】 ■仕事内容: 当社はSalesForce社のCRMソリューションを基軸に、販管システム、人事・給与システム、経理システムといった業務アプリとの連携で会社の基幹システムを運用しています。その中で、主にCRMシステムに関わる社内SE業務をメインにご担当いただきます。 ■業務詳細: ・運用中システムの改修 ・業務アプリとのシステム連携(CSV、API連携) ・外部開発協力会社の管理 ・社内ヘルプデスク(操作指導、トラブル対応、メーカー保守窓口あるいは保守委託先との交渉) ・手作業の自動化(必要都度のRPA開発) ・サブシステムの開発(Kintone利用など) ■定期メンテナンス、緊急メンテナンス対応につきまして ・組織変更にともない情報メンテナンスのため休日対応をお願いする場合があります(2回/年)。また、予期せぬトラブルが発生時、時間外労働や休日対応をお願いする場合があります。 ■当ポジションの魅力 ◎穏やかな社風で安心して働ける◎ 当ポジションは社内SEのポジションとなっており自社内での就業が可能です。社内も穏やかな方が多く、◎当社での働く魅力◎ ◎ご家庭の状況に応じた柔軟な働き方◎ 年間休日120日以上とワークライフバランスを充実させながら働くことが可能です。週休2日制となっていますが5月と11月にそれぞれ1回ずつ土曜日出勤が発生し、その他の土日はしっかりとお休み取れる環境です。 小学生以下のお子様や介護のご予定に応じて別途有給が6日間取得できるファミリーサポート休暇などもございますのでご安心して働くことが可能な環境です。 ◎福利厚生充実しているから長く働ける◎ ・誕生日祝いや管理職の方にも賞与とは別にご評価に合わせてインセンティブを支給と頑張りや日常のイベントも会社として支援をする環境です。 ・またお子さんに向けたお年玉や配偶者の方への誕生日祝いなど、ご自身だけではなく、ご家族の方に向けても会社としての福利厚生を用意をしています。 プライベートも充実させて働いていきたい方ぜひご応募ください安心して長期就業懸念ができる環境になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三立バックボーンオフィス
北海道札幌市中央区北五条西(25〜29丁目)
500万円~649万円
文具・事務機器関連 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計(オフィス) 建築施工管理(オフィス内装)
≪札幌市中央区(地下鉄東西線西28丁目駅/転勤なし/オフィス内装工事の設計・施工管理/札幌市中心部での実績多数/土日祝休≫ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・現状調査 ・計画立案 、レイアウト作成(CAD) ・見積書作成 ・発注業者との調整 ・ビル管理会社等との調整 ・詳細計画・工程表作成 ・施工管理 ・消防検査、引っ越し等の立ち合い これまで多くの内装工事を手掛けてきた当社において、オフィスデザイン・設計〜施工管理まで、できる部分から徐々に業務をお任せいたします。 将来的にはお客様から頂いたニーズに対して入口の事業内容確認からお客様への引き渡しまで一気通貫で行っていただくことを期待しております。 ※施工作業等については、全て協力会社に外注を行っております。 ■当社実績 詳細は下記当社HPをご参照ください。 https://www.sbbo.co.jp/works.html 札幌市内中心部での施工実績も多数ございます。 ■当社の強み アフターコロナや札幌再開発の影響で、オフィス移転の件数が増加し、当社への案件依頼も増え続けている状況です。 新規案件の多くは既存顧客からの紹介で、競合と競ることもほとんどございません。 また、少数規模ではありますが、企画設計から引き渡しまで担当できるため、オフィス移転が決まったタイミングからの案件が多く、お客様からの厚い信頼を得ております。 変更の範囲:本文参照
東京都中央区日本橋小網町
家具・インテリア・生活雑貨 文具・事務機器関連, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
〜自社家具ブランドを展開/業績安定◎/オフィスデザイナー/福利厚生も充実/育児休暇取得実績あり〜 ■仕事内容: オリジナル家具ブランド等を販売している当社において、オフィスデザイナーを募集します。 既存事業の枠を超えた、総合的な空間つくりの未来を切り拓く新しいプロジェクトをスタートします。 <具体的には...> ・中小規模オフィス(約 100 坪前後)を中心とした空間設計 プランニング ・各種インテリアに関する、プロデュース・管理業務及び施工管理 ・クライアントヒアリングから提案、基本設計、実施図作成まで ・施工チームとの連携、現場対応などプロジェクト全体のディレクション(納品完工まで) ■プロジェクトの特徴 ・インテリアメーカーや異業種とのコラボレーション型企画 ・地場の伝統素材や工芸技術を活かした唯一無二の空間提案 ・デザインだけでなく「しくみ」や「働き方」から空間を考える設計体制 ・自社ブランド商品を活用した、競争力に強い提案 ■充実した環境: ・報酬制度あり(年2回、業績に基づき賞与支給の機会あり) ・育児休暇取得実績◎ ・クラブ活動補助制度 ・残業月平均15h など多数 ■当社について: ◇1907年創業、オリジナルオフィス家具ブランド『GOOD SELECTION』の企画・製造・販売を中心に事業を展開しています。 ◇東京支店を含め、営業拠点は13拠点となり、国内全域をカバーする営業網を構築しております。加えて、東京支店・大阪支店には実際に商品を見て、触って体感して頂くことを可能にしたショールームを併設しました。また、都内にて大規模な新商品の発表会の実施や、InstagramやYouTubeなどを利用した情報発信とお客様とのコミュニケーションも開始しております。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ