162 件
株式会社三陽物産
神奈川県横浜市中区長者町
伊勢佐木長者町駅
450万円~649万円
-
アミューズメント・遊戯機器 食品・GMS・ディスカウントストア, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス
学歴不問
★サービス業からの中途入社者活躍中!将来マネジメント経験を積みたい方向けの求人でデス★ <創業60年以上/多事業展開の安定企業/残業20時間程度/頑張り・やる気を評価する環境/既存メインで飛び込みなし/土日休> ■採用背景 同社の組織力強化のために採用です。 ■入社後すぐにお任せしたい業務業務 ・遊技場のオーナー様に対して、定期接点/フォロー/関係構築 └同社の商品・サービスを入れていただける関係を構築し、提案を進めていきます。 ・新規取引が決定した際のサポート(部署間の連携と各周辺環境の手配) └不動産情報、人気台情報、競合店動向、法律や条例等の情報収集、人材募集、イベント提案等 ・商品の卸売り(詳細は取扱種別参照) ※20〜30社程度を担当、凡そ月1〜3か月に1回訪問いただきます。 ■将来的に任せたい業務 (上記に+) マネジメント業務 ・愛知〜岐阜の従業員のマネジメント(正社員約10名、アルバイト約10名) ・現場や内勤/本社およびグループ会社と連携をとり、情報共有や業務内容の管理 ■無理のない営業活動 基本、既存法人の取引拡大・紹介がメインになる為、飛び込み営業はございません。残業も月20時間程度と無理のない営業活動ができます。 ■評価制度・モデル年収 年齢に関係なく、業務遂行に加え向上心のある方は、評価いたします。事実、現在20代の社員を近々課長職としての昇進を検討しております。 また、課長職になれば、年収600万程度、部長職になれば年収800〜1000万にも到達可能です。 ※上記はあくまで目安となります ■同社の安定性 各種菓子の製造及び販売事業・保険代理店事業・遊戯事業の3つの柱で経営しており、業界の波に左右されない安定した経営基盤を実現しています。 事実、グループ会社も12社展開、創業も60年を超えており、今後も事業を拡大予定です。 ■中途入社者活躍中 販売サービスの分野からご活躍されている方も多数いらっしゃいます。特に営業部の部長は元自動車ディラーの営業マンです。 業界の親和性は関係ありません。 大事なのは、お客様に同社のサービス・商品を選んでいただけるよう、「日頃からの関係構築力」と「そのタイミングが来た際に、お客様の心を掴む提案力」です。
株式会社北電子ホールディングス
東京都豊島区西池袋
450万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ アミューズメント・遊戯機器, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
《超人気スロット『ジャグラー』シリーズなど豊富なパチスロ機やホールコンピュータのメーカー/売上高442億(2024年3月期)》 ◆離職率も低く中途採用の実績も多い会社 ◆盤石な事業で無借金経営・財務体質が安定しており、その分社員のチャレンジできる環境が整っています。 ■業務内容: 北電子グループ全体の管理部門として、グループ各社の決算を中心とした経理財務業務に携わっていただきます。 <業務詳細> はじめは、日々の仕訳業務・決算補助の業務をお任せします。 開発・製造・販売といった様々な機能を持つグループ全体を見ていただくため、単体での月次・年次決算はもちろんのこと、連結決算、原価計算、税務、一部資金繰りなどメーカーにおける広い実務経験を積むことができます。 開発・製造・販売部門の中から一部門担当していただき、同じ部署をただひたすらこなすのではなく、ローテーションして業務を回しているので、様々な観点から経験を積むことができます。 決算時期は会社ごとに異なるので、一度に多忙な時期というのはございません。 ■組織構成: 経理財務部 管理職、派遣の方を含め、計8名程(30代、40代、50代)が在籍。 ■研修制度: まずはOJTのもと、経理財務業務を習得いただきます。将来的には管理職として課や部を牽引いただくことを期待しています。 ■働き方: ・賞与水準も高く、社員の意欲を大切にする文化が根付いています。年齢や専門分野を気にせず、意見を出し合い業務を進めていくため努力によりチャンスを掴める可能性があり、やりがいを感じることができる企業風土です。 ・残業は月平均20時間程度で決算期に忙しくなることがありますが、1日1時間程度の残業が目安です。福利厚生も充実しているため働きやすい環境から高い定着率を誇っております。 ■同社の魅力・特徴: 【市場規模14兆円一大レジャー産業の地位を確立】 当社はパチンコの店舗ではなく、パチンコ・パチスロを開発・製造しているメーカーです。主力製品「ジャグラーシリーズ」は国内設置台数トップクラスを誇っています。 遊技業界の市場規模は14兆円の大規模マーケットで、一大レジャー産業の地位を築いています。この市場が日本経済にあたえる影響力は高く、今後も一定の需要が見込まています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
アミューズメント・遊戯機器 食品・GMS・ディスカウントストア, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
同社の部長職として支店統括(所属長)を行いながら営業担当として既存取引先への訪問活動を行って頂きます。 ■仕事内容: (1)営業: ・遊技場のオーナー様に対して、現場マネージャーから経営サイドまで広くフォローし、関係を構築していきます。 ・新規取引店舗が決定した際のサポート(部署間の連携と各周辺環境の手配) └不動産情報、人気台情報、競合店動向、法律や条例等の情報収集、人材募集、イベント提案等 ・商品の卸売り(詳細は取扱種別参照) ※基本、既存法人の取引拡大・紹介がメインになるため、飛び込み営業はございません。 ※20〜30社程度を担当していただき、凡そ月1〜3か月に1回訪問していただきます。 (2)マネジメント: ・愛知〜岐阜の従業員のマネジメント(正社員約10名、アルバイト約10名) ・現場や内勤・本社およびグループ会社と連携をとり、情報共有や業務内容の管理 ■当社の卸売部門について: 当社は、より安心、より楽しいアミューズメント・ホールの運営のために、「三店方式」をパーフェクトに提案しております。 特に力を注いでいるのは、セキュリティの研究と開発。バックヤードでの防犯体制には、最大限の配慮を配っております。 創業以来、賞品事故が一度もないという事実からも、私たちの確かなリスク管理体制をご理解いただけると思います。 ■取扱種別: ・賞品:各種オリジナル賞品 ・一般賞品:一般賞品各業者と提携させていただき、幅広い商品を格安にてご提供 ・自動販売機:缶ドリンク・カップドリンク・ブリックパック・軽食等、各種自動販売機の設置・オペレーション ・各種ホールサービス:ワゴンコーヒーサービスを始め、各種サービス業者のご紹介・オペレーション ■所属している遊技場関係団体: ・東海:名古屋地区約65店舗、岐阜地区約20店舗、豊橋地区約15店舗 ・その他:横浜地区約30店舗、大宮地区約20店舗、大阪地区約65店舗 ■当社について: 1962年創業以来、地域の発展とともにお客様の笑顔を第一に考え、「お菓子を通じて横浜の歴史・文化を継承する」を企業理念としています。 菓子部門、保険部門、卸売部門があり、菓子部門ではフラッグシップ店 「パティスリーMONTE ROSA」をはじめ、横浜土産菓子の開発や店舗運営等を行っております。
MSY株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
300万円~499万円
アミューズメント・遊戯機器 ゲーム, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【GRAPHTやRazer等のゲーミングデバイスやゲーミングアクセサリーを企画開発・輸入販売している企業/ポテンシャルのあるゲーム産業で成長戦略を実行中】 ■事業内容: ・ゲームやサブカル系の商品の企画/開発/輸入販売や、タレントマネジメント等を行っています。 ・自社ブランド(GRAPHT)やゲーミングデバイス(Razer)などのブランドを取り扱っており、商品やサービスを通じてコニュニティ作りを行っています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 営業部署内全般のサポート業務をチーム内で分担してお任せします。 ■職務詳細: ・営業活動に必要なデータ集計や分析(売上や在庫に関してなど) ・販売スケジュールやタスク管理 ・商品登録などのデータ入力 ・販促品等の準備/発送手配 ・請求書/見積書/発注書の作成 ・請求データ作成/確認/社内共有 ・取引先との電話やメールでの応対 ・他部署との情報共有 ■組織構成: 現在同職種の方は1名で構成されています。営業チームのマネージャー(40代)のもとで、営業サポートを行っていただきます。 ■社内の雰囲気: 30歳代が中心の社員構成で、社内コミュニケーションも活発です。 また、経営層とも近い組織の為、ダイレクトに経営層の声を聞くことができます。 ■当社の魅力: ◎働きやすい職場環境 年休125日/完全週休二日制/転勤なしなど非常に働きやすい環境です。 ◎安定のゲーム業界 安定しているゲーム業界で、多様な経歴を持つ社員が多く、常に新しいチャレンジを続けています。 ◎有名ゲーム企業と様々なサービスを展開予定 業界問わず様々な企業様やインフルエンサーと共にクリエーション活動をサポートし、クリエーターやファンにとってより良いコミュニティを創造しています。 ◎有名Youtuberやタレントとコラボあり 有名Youtuberやタレントとゲームを通してコラボするなど、刺激的な環境で働けます。 https://msygroup.com/information/20230616_2/ 変更の範囲:本文参照
オタリテック株式会社
東京都杉並区南荻窪
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) アミューズメント・遊戯機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆リモート可・フレックス/テレビ・ラジオ局やドームなどで使われる音響・映像機器の商社/取り扱いの50%が国内当社専売メーカー/プロフェッショナル用音声・映像機器といえばオタリテック◆◇ ■業務詳細 音声・映像機器専門商社である当社で、世界各国から厳選したプロフェッショナル用の映像、音声、管理・監視機器に関する要件定義、システム設計、技術的方針の決定を担って頂きます。 同社機器の納入先としては放送局、レコーディングスタジオ、ポストプロダクション、ライブエンタテインメント、劇場・舞台設備等があり、放送・番組やコンテンツ制作の現場に携わりたい方にピッタリの環境です。 ※設計フェーズにおいてはご自身の裁量でリモートワークが可能です。 ※海外製品を扱っているため、英文の説明書を読んだり、英語でメーカーへの問合せ等をする場面が発生します。 ※期末などの繁忙期には休日対応も発生する可能性がございます(代休取得可能) ※放送局/放送制作会社にシステムを納品するため、顧客への出張や訪問も実施頂きます。(全国出張可能性あり、長くて目安1週間程度) ■採用背景 映像、音声、管理・監視機器がソフトウェア化しており、システムを提案して顧客に納品するケースが増加しているため、事業拡大に向けてシステムアーキテクトを募集します。 ■組織構成 ・テクニカルDept.は3部門に分かれ、合計23名が在籍しています。 デベロップメント(3名)、プロダクトエンジニアリング(12名)、ソリューションエンジニアリング(8名) ・20代〜60代まで幅広い年齢層の方が在籍しています。ご経験等で配属を決定します。 ・少数精鋭でご自身で裁量権を持って動ける環境、かつ周囲のメンバーにも相談しやすい環境です。 ■当社の特徴 〜世界の一流音響・映像機器をプロフェッショナルに届ける会社〜 1980年に業務用音響機器の輸入販売をスタートさせました。その後、ヨーロッパメーカーを中心としたプロフェッショナル用の映像機器、音声機器からネットワーク機器まで、さまざまな機材を取り扱う商社です。取扱製品は全国のテレビ・ラジオ放送局、ポストプロダクションの映像・音声設備に納入されています。また主要なレコーディングスタジオやホール設備、ライブサウンドマーケットにも多くの導入実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トラスト
愛知県小牧市小木
300万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ アミューズメント・遊戯機器, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 組立・その他製造職
★テーマパークや遊園地のアトラクションの企画開発から製造を一貫して行っている国内で唯一の会社です! ★年間休日124日/完全週休二日(土日祝休)/夜勤無/残業20h程度! ★オリジナル製品販売台数昨対比4倍!成長を続けています〜 ■採用背景: 順調に成長を続けている当社にて、製造技術職を増員募集します。企画された製品の設計・製造をしていく業務です。「ゲームセンターやテーマパーク、遊園地が好き」「 子供が好き」な方であれば、業界未経験の方でも、やりがいをもってご活躍いただけます。 ■業務内容: 【扱う商材】 ・幼児向け乗物 ・ゲーム機、屋内外遊具 ・水遊び遊具、水景設備) ・イベント機材 ■業務詳細 ◇営業への技術アドバイス 営業が企画したものに対し、安全面・技術面でのアドバイスを行います。 ◇開発業務 開発は、全てを自社で行うのではなく、部品メーカーや協力業者と打合せを行いながら協力して試作・量産を行います。 ◇製造管理(中国への出張あり※年1回程度) ◇海外製品のローカライズ ◇施工管理 ◇メンテナンス ◇展示会視察(海外出張あり) ■やりがい: ・世界で初めての製品開発に携わることができます。扱う製品は10〜20年ほど残るものもあり、自身が開発した遊具で子供が遊ぶ姿を見られることはやりがいの一つです。 ■組織・環境 ・同職種では、50代社員2名が活躍しています。営業からの依頼に対し、相談しながら担当を決めますが、皆で知恵出し合って相談していきます。 【中途社員の経歴:イベント関連会社勤務/機械設計/自動車販売等】 ・全社として、社員のやりたいことが実現可能と自由度が高い点も特徴です。 ■入社後の流れ ご入社後は、社内や現場にて、OJTにて子供の動きを学んで頂きます。将来的には、スキルや適性に合わせて、後輩の育成や、マネジメント業務にも携わっていただきたいと考えています。 ■当社について アミューズメント業界に特化したエンジニアリング会社です。今後夏以外の季節商品を増やし、事業拡大を続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
大都販売株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ アミューズメント・遊戯機器, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇遊技機業界大都グループ/残業平均10h以下(繁忙期でも20h程度)/離職率3〜4%/年休125日◇ ■業務概要 顧客のパチンコホール店の新規出店やリニューアルオープン時の内装/外装の施工管理をお任せいたします。 営業部門や外部の設計、デザイン会社、協力業者との連携を上手く図りながら、ホールの店舗建物、店舗内装における工事マネジメント業務全般を行います。 ■業務詳細 ・プロジェクトの統括監理業務(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、検収など) ・専任技術者業務 ・監理技術者業務 ・工事調整業務 ※1人当たりの月平均担当2案件 ■組織構成 配属予定の施工管理部門は、男性4名(30代〜50代)、女性1名(事務員)の計5名が在籍しております。 ■残業時間について 月平均10h以下です。 当業界の工期は短く、1〜3週間程度の案件が多いのが特徴で、うち当社施工管理の担当は短期の現場(2~3日から1週間)が基本となります。 工数が見えているものが多いことや、顧客折衝や事務作業については社内で分業が出来ており、施工管理業務に集中できることが特徴です。 (営業活動は営業担当が行い、案件発生から営業担当と連携して分業。見積に関してはパートナー企業の見積もりを精査することが中心です。) ■出張について ・頻度:月3〜4回 ・期間:日帰り〜3日間程度 ※現場には定期訪問 ・担当エリア:全国 ・日当:2000円〜(等級により変動) ・宿泊費用:9000円/一泊まで会社負担 ・手配方法:ご自身で手配いただきます。 ・休日出勤の代休:有 ■当社について ホール経営に関わる設備を総合的に提供しております。 新しい店舗のプロデュースや、顧客の要望に合わせて島のレイアウトを変更、あるいは最適な設備機器や遊技機を提供。建物、内外装の設計や施工においても、一括受注が可能です。 他社にはない建設系ワンストップサービスを提供することで、デザイン/設計から施工まで、ハイクオリティなホールづくりに貢献しています。 また、パチンコ・パチスロの市場規模は余暇市場最大の約15.7兆で、余暇市場のうち22%を占めています。この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハピネット
東京都台東区駒形
400万円~599万円
アミューズメント・遊戯機器 総合商社, 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【「○○な商品を世に出したい・自身の造詣の深いジャンルでカプセル玩具を商品化したい」などの熱意が叶う/バンダイナムコグループ/エンタテインメント商材の中間流通で業界シェアトップクラス/年間休日125日・土日祝休み】 ■業務の特徴: お任せするのは主にカプセルトイや雑貨等の商品企画・開発職です。有名キャラクターをはじめとするカプセル玩具/クレーン景品/雑貨/クジなど、様々な商品を企画開発することができます。常に新しいモノやアイディアを求められますので、アイデアやひらめきを存分に活かせる環境です。 ■具体的な業務内容 ・企画提案/商品決定 ・企画申請書用の商品イメージを作成/サンプルの見積り/発注 ・版権元/製造メーカーへの企画提案、交渉 ・商品デザインのラフ案をもとに仕様書の作成 ・現物サンプルをもとにクライアントとの打ち合わせ ・生産発注・修正のやり取り ・納品・発売後のフォロー ■組織構成: 20~30代の4名で構成されています。 ■採用背景: 業績拡大に伴う増員です。現在、カプセルトイ専門店『gashacoco(ガシャココ)』は全国に130店舗以上あります。コロナ禍でも業績は順調に推移しており、今後も店舗数を拡大していく予定です。来期以降も同事業に注力すべく、この度増員採用の運びとなりました。 ■業務の魅力: ・業績向上により店舗数拡大中 ・他社との差別化を図るためにも、社員個人の思いやオリジナル性を重視して企画が採用されるケースも多く、形にしやすい環境です。 ・残業時間は月に10〜15時間ほどで、働きやすい環境です。 ■当グループについて: ハピネットグループは玩具、映像音楽、ビデオゲーム、アミューズメントの4分野すべてにおいてトップクラスのシェアを誇るエンタテインメント総合商社です。 当社だからこそ得られる情報力や、独自の物流システムを武器に、メーカー様・販売店様それぞれのメリットを生み出しています。 株式会社バンダイナムコホールディングスは株式会社ハピネットの筆頭株主となっており、当社はバンダイナムコグループの関連事業会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
松田通商株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
400万円~649万円
機械部品・金型 アミューズメント・遊戯機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜創業40年の安定企業/音響機器の専門商社〜 ・未経験OK:業界未経験の方でも応募可能で、安心してスタートできます。 ・働きやすさ◎:転勤なし、残業月5時間程度と働きやすい環境が整っています。 ・研修体制充実:3か月の研修期間があり、初めは分かりやすいお客様から担当し、難しい案件はベテラン社員や上長のバックアップがあります。 ■採用背景: コロナが収束し、大規模イベントなどが再開し設備会社様からのお問い合わせが増えております。 また、在宅環境を整備したいという法人からのニーズも増えており、営業体制強化のための募集です。 ■業務概要 音響・会議・放送のマーケットを中心に、自社で輸入している音響・映像機器の製品販売活動をしていただきます。 ・既存取引先や新規取引先への営業 ・提案書作成 ・関係各所との打ち合わせ・調整等 ・導入後のフォローや問い合わせ対応、メーカーや社内技術部への修理手配などのアフターフォロー ※施工はエンジニアの方が担当していただくため、その調整をご担当していただきます ★業務のポイント:音響設備は買い替えの期間が長いため、長期的に関係性を構築することで、次回の買い替えや追加注文の際に声を掛けていただける関係性を目指していただきます。 【商材について】 テレビ局・ラジオ局などの放送局で使用されるインカムや録音機、オフィスビルで使用する会議システム、ライブやイベントに欠かせないアンプ・スピーカー・スモークマシンなど様々な商品を扱っています。特にインカムは世界でもトップクラスのシェアを誇っているブランドです。 ■業務の特徴: ・テレビ局・アミューズメント施設・イベント会場など、珍しい現場の裏側を知ることができます。また自分の関わった製品が導入されている現場を見かけることも多く、そのたびに自分の仕事が役に立っていると実感できます。 ■組織構成:10名(20代〜50代まで) ■研修体制: 3か月の研修期間を設けております。また、担当のお客様も初めは少しずつ分かりやすい、難しくないお客様からお任せをして、後々新規顧客も担当いただきます。 ※難しい案件については、ベテラン社員の方のバックアップのや上長指導の下進めていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キタック販売
東京都板橋区板橋
板橋駅
450万円~699万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ アミューズメント・遊戯機器, 家電・AV・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
《超人気スロット『ジャグラー』シリーズなど豊富なパチスロ機やホールコンピュータのメーカー/売上高368億(2025年3月期)》 ★業界のDXを支える技術職!パチンコホールの「データ」と「現場」をつなぐプロフェッショナルへ ★14兆円の市場規模とも言われる遊技機業界の中でも大人気遊技機「ジャグラー」シリーズで人気を確固たるものとしており、ホールコンピューターシステムでも業界2位です ■業務内容: パチンコホールで稼働している売上管理や台の稼働状況、顧客分析を行う「ホールコンピューターシステム」や「景品管理システム」などのIT機器・ソフトウェアを導入・保守・運用サポートするエンジニア職です。単なる機械設置ではなく、データ活用やシステム連携といったIT的観点からもホール運営を支えていきます。 ■業務詳細: ・各種業務システム(売上分析、顧客管理、景品在庫管理など)の導入・設定 ・ホールコンピュータや周辺機器(POS・券売機・カウンター機器など)の設置・調整トラブル対応 ・リモート/オンサイトでの保守対応 ・ネットワーク構成やシステム連携のサポート ・データを活用した業務改善提案(KPI分析・可視化など) ・ホールスタッフへの操作説明・研修 ■IT要素・使用する技術例: ・Windowsベースの業務アプリケーション ・SQLなどを使った簡易的なデータ抽出集計 ・ネットワーク知識(LAN構築、IP設定など) ・各種業務機器とのインターフェース設定 ■組織構成: ・現在大阪支店ではサービスエンジニアとして3名の社員が在籍しております。(30代〜40代男性) ・入社時には業界未経験の方がほとんどです。メンテナンス専任担当の方もおりますので、技術的な質問等も気軽に行って頂ける環境です。 ■働き方 ・残業:月15時間程 ・出張:発生しますが事前にスケジュールが分かるようになっています ■当社の魅力・特徴: ★超人気スロット(ジャグラーシリーズ)と「ホールコンピューター」の両輪で安定成長を遂げています。 ★盤石な事業で財務体質が安定しており、その分社員のチャレンジできる環境が整っています。 ★賞与水準も高く、社員の意欲を大切にする文化が根付いています。離職率も低く、中途採用の実績も多くアットホームな環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
《完全週休2日制/土日祝休み/年休125日/家族手当・住宅手当有り/残業月15h程度/売上高368億(2025年3月期)》 ★業界のDXを支える技術職!パチンコホールの「データ」と「現場」をつなぐプロフェッショナルへ ★14兆円の市場規模とも言われる遊技機業界の中でも大人気遊技機「ジャグラー」シリーズで人気を確固たるものとしており、ホールコンピューターシステムでも業界2位です ■業務内容: パチンコホールで稼働している売上管理や台の稼働状況、顧客分析を行う「ホールコンピューターシステム」や「景品管理システム」などのIT機器・ソフトウェアを導入・保守・運用サポートするエンジニア職です。単なる機械設置ではなく、データ活用やシステム連携といったIT的観点からもホール運営を支えていきます。 ■業務詳細: ・各種業務システム(売上分析、顧客管理、景品在庫管理など)の導入・設定 ・ホールコンピュータや周辺機器(POS・券売機・カウンター機器など)の設置・調整トラブル対応 ・リモート/オンサイトでの保守対応 ・ネットワーク構成やシステム連携のサポート ・データを活用した業務改善提案(KPI分析・可視化など) ・ホールスタッフへの操作説明・研修 ■IT要素・使用する技術例: ・Windowsベースの業務アプリケーション ・SQLなどを使った簡易的なデータ抽出集計 ・ネットワーク知識(LAN構築、IP設定など) ・各種業務機器とのインターフェース設定 ■組織構成: ・現在東京営業本部ではサービスエンジニアとして10名の社員が在籍しております(30代〜40代男性) ・入社時には業界未経験の方がほとんどです。メンテナンス専任担当の方もおりますので、技術的な質問等も気軽に行って頂ける環境です。 ■働き方 ・残業:月15時間程 ・出張:発生しますが事前にスケジュールが分かるようになっています ■当社の魅力・特徴: ★超人気スロット(ジャグラーシリーズ)と「ホールコンピューター」の両輪で安定成長を遂げています。 ★盤石な事業で財務体質が安定しており、その分社員のチャレンジできる環境が整っています。 ★賞与水準も高く、社員の意欲を大切にする文化が根付いています。離職率も低く、中途採用の実績も多くアットホームな環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
350万円~499万円
アミューズメント・遊戯機器 ゲーム, 総務 人事(労務・人事制度)
【GRAPHTやRazer等のゲーミングデバイスやゲーミングアクセサリーを企画開発・輸入販売している企業/売上は50億円(営業利益2億円)と右肩上がりで成長中】 ■業務概要: 人事総務部門において、総務や労務を中心にご経験、スキルに応じて以下の業務をお任せいたします。 ・ファシリティ管理 ・勤怠管理・給与計算等 ・社内設備環境の整備、運用 ・購買管理全般(備品、消耗品購入管理) ・諸規程や稟議制度の管理、運用 ・株主総会/取締役会等の運営と議事録作成、会社法関連全般 ・庶務、コーポレート部門内業務全般サポート ※成長途上のベンチャー企業であるため、部門を超えた各種業務に関与いただきます。 入社後すぐは事務業務を中心にお任せしますが、後々は株主総会の運営等のより上流工程もお任せ致します。 ■社内の雰囲気: 30歳代が中心の社員構成で、社内コミュニケーションも活発です。また、経営層とも近い組織の為、ダイレクトに経営層の声が聞けます。 ■組織構成: 人事総務グループでは正社員2名と、少数精鋭となっております。ご自身の経験を活かして積極的に組織を強化していきたいといった方に非常におススメな環境です。 ■当社の魅力 ★売上が右肩上がりで成長中 従業員数50名ながら売上50億円(営業利益2億円)と右肩上がりで成長中。少数精鋭の優秀な社員の方が多く在籍しております。 ★有名ゲーム企業と様々なサービスを展開予定 当社は大手ゲームソフト制作会社やゲーム周辺機器会社と連携し様々なサービスを今後展開していく予定です。ゲーム×地方創生のサービスや、利用されていない不動産をPCゲーマー専用の完璧な住環境をデザインする事業など、ゲームを通して新しいコミュニティの場を作り出す事業を展開していきます。 ★経験豊富な社員の下でスキルアップが可能 当社の社員は4社でCFOのご経験・IPOをされた社員や、外資系企業にて人事マネージャーとして働いていた方など経験豊富でハイスキルな人材が多く在籍しております。スキルアップしたい方にはおすすめな職場環境になっております。 ■当社の特徴: MSYの最大の特徴は、ユーザーが求める問題解決につながる製品開発や、マーケットリーダーになり得る質の高いブランドを取り扱っていることです。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) アミューズメント・遊戯機器, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 基地局・無線機器・通信機器
◇◆リモート可・フレックス/ポテンシャル歓迎!研修体制◎/テレビ・ラジオ局やドームなどで使われる音響・映像機器の商社/取り扱いの50%が国内当社専売メーカー/プロフェッショナル用音声・映像機器といえばオタリテック◆◇ ■職務概要 音声・映像機器専門商社である当社で、世界各国から厳選したプロフェッショナル用の映像、音声、管理・監視機器の設置〜運用までの各種作業を担って頂きます。 納入先としては放送局、レコーディングスタジオ、ポストプロダクション、ライブエンタテインメント、劇場・舞台設備等があり、放送・番組やコンテンツ制作の現場に携わりたい方にピッタリの環境です。主要なレコーディングスタジオやホール設備、ライブサウンドマーケットにも多くの導入実績があります。 ■業務詳細 ・機器の設置やインストール ・コンフィグレーション(顧客要望に合わせて既存機器を設定) ・機器のセッティングやテスト ※海外製品を扱っているため、英文の説明書を読んだり英語でメーカーへの問合せ等をする場面が発生します。 ※期末などの繁忙期には休日対応も発生する可能性あり(代休取得可能) ※放送局/放送制作会社にシステムを納品するため、顧客への出張や訪問も実施頂きます。(全国出張可能性あり、長くて目安1週間程) ■組織構成 ・テクニカルDept.は3部門に分かれ、合計23名(20代〜60代まで)が在籍しています。ご経験等で配属を決定します。デベロップメント(3名)、プロダクトエンジニアリング(12名)、ソリューションエンジニアリング(8名) ・先輩社員と共に客先同行を頂きながら仕事や専門用語を覚えて頂きます。周囲のメンバーにも相談しやすい環境で、じっくり社内で育成していきますのでご安心ください。 ■当社の特徴 〜世界の一流音響・映像機器をプロフェッショナルに届ける会社〜 1980年に業務用音響機器の輸入販売をスタートさせました。その後、ヨーロッパメーカーを中心としたプロフェッショナル用の映像機器、音声機器からネットワーク機器まで、さまざまな機材を取り扱う商社です。取扱製品は全国のテレビ・ラジオ放送局、ポストプロダクションの映像・音声設備に納入されています。また主要なレコーディングスタジオやホール設備、ライブサウンドマーケットにも多くの導入実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ゲーム・アミューズメント・エンタメ アミューズメント・遊戯機器, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
《完全週休2日制かつ残業20h程度/家族手当や住宅手当も支給で安定性高い就業を実現可能です/業界大ヒットシリーズで業界内トップクラスの知名度》 ★売上高442億(2024年3月期)/盤石な事業で財務体質が安定しており、その分社員のチャレンジできる環境 ★離職率も低く、中途採用の実績も多いです ■業務内容 遊技機業界で有名な北電子グループの販売・メンテナンス部門を担う当社にて、営業サポートをお任せします。 ■業務詳細 【メイン業務】 ・システム製品における受注管理・出荷管理 【その他お任せする業務】 ・売上計上管理、請求書発行管理や入金業務における、受注引当てや領収書発行 ・他部署(システム製品部署や製造現場、営業現場など)との連携(状況共有や顧客状態管理) ゆくゆくは部門のチームリーダーやマネジメントをお任せすることも想定しており、事務経験やリーダー経験のある方のこれまでの経験を発揮いただける環境です。 ■組織構成 配属先の営業業務部は40代の社員5名、パート1名、派遣5名で構成されております。 それぞれ担当の営業員の営業活動をサポートしており、各々の仕事を進めつつ、相談事がある場合はコミュニケーションも取りやすく、チーム内連携も可能です。 ■働き方 完全週休2日制かつ年休125日、残業月20h程度とワークライフバランスの実現やはたらき方の改善が叶う就業環境です。 また家族手当や住宅手当といった私生活面でのサポートも充実しており、遊技機業界の中でも人気シリーズを出し続けていることから企業安定性も抜群、腰を据えた長期就業を実現していただけます。 ■当ポジションの魅力・特徴 ★市場規模約14兆円とも言われる遊技機業界。その中でも大人気遊技機「ジャグラーシリーズ」で国内設置台数トップを誇り、ホールコンピューターシステムでも業界2位の当社。両論で安定成長を遂げています。 常にお客様の期待に応えるべく、新たな商品を世に生み出し続けてきております。今後さらにサービスを拡充させていく中で、 お客様の期待に応えるためには営業管理は決して欠かせない業務です! ★業界大ヒット商品として多くのファンに長く支持されています。離職率も低く、中途採用の実績も多いため異業界のご出身者にも大変働きやすくアットホームな環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
アミューズメント・遊戯機器 ゲーム, 商品企画・サービス企画 品質管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【GRAPHTやRazer等のゲーミングデバイスやゲーミングアクセサリーを企画開発・輸入販売している企業/年休125日/土日祝日休み/1978年創業の安定企業】 ■職務概要: GRAPHTやRazer等自社ブランドのゲームやサブカル系の商品の企画・開発等を行う当社において、取扱商品全体の商品開発にあたる、工程・進行管理をお任せいたします。また経歴により商品企画もお任せする可能性がございます。 ■職務詳細: ・商品化まで、製品技術面や不備がないかの工程・進行管理 ・品質基準・評価基準の確立 ・QC、QAとして取引先への指導や管理 ・商品開発として商品化へ向けた社内や取引先との窓口 ・ユーザーからのクレームの原因追及と解決、再発防止策の立案と実行 ※実際に個人のお客様からのご意見を受ける部署は別にあるため、本ポジションの方が直接クレームを受ける等はございません。 ■組織構成: 商品企画開発チームに所属いただきます。現在専任で品質管理等の業務を行っている担当はいないため、今後より高度な製品展開のために、品質管理をメインでご担当いただく方を募集します。 ■取扱製品: ガジェットを中心に取扱いただきます。 <具体例>マウス、キーボード、オーディオ、PC・モバイル、コントローラー、マイク等のゲーム周辺機器におけるハードウェア製品 https://store.grapht.tokyo/pages/categories ■当社の魅力: ◎社内の雰囲気 30歳代が中心の社員構成で、社内コミュニケーションも活発です。また、経営層とも近い組織の為、ダイレクトに経営層の声が聞けます。 ◎働きやすい職場環境 年休125日、完全週休二日制、転勤なしなど非常に働きやすい環境がございます。残業時間は平均20時間程度となっています。 ◎有名ゲーム企業と様々なサービスを展開予定 当社は大手ゲームソフト制作会社やゲーム周辺機器会社と連携し様々なサービスを今後展開していく予定です。ゲーム×地方創生のサービスや、利用されていない不動産をPCゲーマー専用の完璧な住環境をデザインする事業など、ゲームを通して新しいコミュニティの場を作り出す事業を展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ゲーム・アミューズメント・エンタメ アミューズメント・遊戯機器, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
《超人気スロット『ジャグラー』シリーズなど豊富なパチスロ機やホールコンピュータのメーカー/売上高442億(2024年3月期)》 ◆盤石な事業で財務体質が安定しており、その分社員のチャレンジできる環境が整っています。 ◆離職率も低く中途採用の実績も多い、腰を据えて長く働ける環境です。 ■業務内容: 北電子グループ各社の社内情報システムを統括的に管理するセクションでの業務です。 <業務詳細> 主業務は、既存の販売・会計・生産及びデータウエアハウスの法改正や業界の規則改正、また機能改修等の要件整理から要件定義、SIerと一緒に構築・運用・保守を行っていただきます。 更に現行基幹システムの抜本的な再構築を計画しており、プロジェクトに最初から参加いただきます。 ■組織構成: 情報システム室(部長1名、係長2名、課員1名、嘱託社員2名、派遣社員1名) ■働き方: ・賞与水準も高く、社員の意欲を大切にする文化が根付いています。年齢や専門分野を気にせず、意見を出し合い業務を進めていくため努力によりチャンスを掴める可能性があり、やりがいを感じることができる企業風土です。 ・残業時間は月平均20時間程度(1日1時間程度)、福利厚生も充実しているため働きやすい環境から高い定着率を誇っております。 ■同社の魅力・特徴: 【市場規模14兆円一大レジャー産業の地位を確立】 当社はパチンコの店舗ではなく、パチンコ・パチスロを開発・製造しているメーカーです。主力製品「ジャグラーシリーズ」は国内設置台数トップクラスを誇っています。 遊技業界の市場規模は、14兆円の大規模マーケットで、一大レジャー産業の地位を築いています。この市場が日本経済にあたえる影響力は高く、今後も一定の需要が見込まています。また、市場環境に合わせてサブスクリプション型サービスの開始など新規事業も手掛けています。 【盤石な事業で財務体質が安定】 ロングセラーの「ジャグラーシリーズ」で安定収益を稼ぎ、得た収益を幅広い事業(ホールコンピュータ、印刷機事業等)に投資しています。事業が分散する事により、経営リスクを回避、結果として賞与を7ヶ月支給する等、社員への還元をしっかりと実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ アミューズメント・遊戯機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【創業60年以上・無借金経営を続ける老舗遊技機メーカー/賞与高水準/月平均残業時間20h程度・年間休日125日と働きやすい環境】 ■担当業務:【変更の範囲:無】 北電子グループIT基盤の運用、構築、ベンダーコントロールを含むプロジェクト管理、社員に対するシステムサポート等の業務を担当。 また、導入したソフトウェアやサービスを安全に利用できる環境整備を行い、グループ全体のIT統制支援や情報セキュリティ規定の運用に取り組んでいただきます。 ■業界環境:遊技機業界は市場規模14兆円と呼ばれるほど一大レジャー産業の地位を築いています。この市場が日本経済にあたえる影響力は高く、今後も一定の需要が見込まれています。 同社の主力製品「ジャグラーシリーズ」は国内設置台数トップを誇り、ホールコンピューターシステムも業界2位のシェアで、業界でも安定的な確固たる地位を築いています。 ■魅力・特徴:北電子グループ全社では、創業以来、育ててきた社員一人ひとりの発想力と、グループ各社の技術力、総合力のもと、印刷・出版、レジャー産業をはじめ、情報システムの分野など、マーケットの枠組みを超えた柔軟な発想で、ユーザーのニーズに応える多彩な商品・製品を開発しています。 開発から製造販売、アフターサービスまでを手掛けているため、様々な商取引に触れることができます。 業務の裁量も幅広く、今まで、一つの業務を担当していて物足りない方、自分で多くの業務を進めて行きたい方には魅力的な仕事です。 変更の範囲:本文参照
アミューズメント・遊戯機器 ゲーム, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【GRAPHTやRazer等のゲーミングデバイスやゲーミングアクセサリーを企画開発・輸入販売している企業/売上は50億円(営業利益2億円)と右肩上がりで成長中】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ゲーム周辺機器の企画開発〜販売等を行う当社において、当社の仕入れる製品や自社の製品やサービスを提供する代理店(家電量販店や一般小売)の開拓やサポートを行う業務です。開拓した代理店側と協力しながら営業戦略の企画提案やサポートをお任せします。 ■業務詳細: ・代理店のニーズ掘り起こしと、それらに対応した企画提案全般 ∟本部商談を行い、企画・提案をすることがメインミッションとなります。 ・企画提案、契約、納品、売り場作り、その後のフォローまで代理店の方々と社内関係部門との連携 ・代理店の問合せ対応、課題の解決 ・各種資料作成(企画書、提案書、製品紹介、契約書の作成) ※既存8割/新規2割営業 ■具体例: ゲーミングデバイスを販売している量販店などと共に、お客様が目に留まりように製品の配置、体験設計を作って頂きます。お客様がゲームしやすい環境をイメージできるように、体験ブースのようなものの設計まで企画するなどを行っていただきます。 また、現在取り扱っていただいているゲーミングデバイスだけではなく、今後販売予定のゲーミングデバイスの提案やニーズの掘り起こしなどにも従事していただきます。 ※下記URLを参照ください。 https://msygroup.com/information/20231215/ ■組織構成: 営業部は現在5名で構成されており、男性4名/女性1名となっております。平均年齢は30代前後になっており、ご入社いただく方には営業の中心となりご活躍いただきます。社内コミュニケーションも活発な組織で、経営層とも近い組織の為、ダイレクトに経営層の声が聞けます。 ■当ポジションの魅力: ◎働きやすい職場環境 年休125日、残業平均22h、転勤無しで出張はほとんどなく働きやすい環境になっております。 ◎ソリューションの幅が広い営業ができる 代理店に対してただ商品を売るだけではなく、店舗での配置やデバイスを使用いただくためのブース設計などかなり幅広い提案が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ソルフェージュ
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
450万円~599万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ アミューズメント・遊戯機器, ゲームデザイナー・イラストレーター UI・UXデザイナー
〜遊技機(パチンコ、パチスロ)やゲームの映像・サウンドを制作するプロダクション/土日祝休み/残業月平均16時間程度/年休124日、土日祝休〜 遊技機やゲームの映像・音楽を制作している当社にて、遊技機(パチンコ、パチスロ)やゲームの映像や素材を編集し、演出(エフェクト)を加える業務をご担当いただきます。 ■業務内容: 案件は人気のアニメやゲームを原作にしたものが多く、その素材をどのように組み合わせ、どんな演出を加えるかをお任せします。 遊技機・ゲームへの興味や好奇心を一番大切にしており、実務のなかで制作のキャリアを積むことが可能です。 〈業務詳細〉 ・原作の素材をどのように組み合わせ、どんな演出を加えるかが重要です。あなたのアイデアを発揮してください! ・原作の世界観や機種の仕様に即した演出が求められますが、アイデアの自由度は高く、「こんな動きを取り入れたらおもしろい!」という提案も可能です。 ・作品のジャンルも幅広いため、テイストを限定せず、さまざまな経験や引き出しを活かしていただける環境です。 ■組織構成 名古屋には4名、全員コンポジットデザイナーが在籍しております。 本社と案件を分担しているので、勤務地ごとに案件に差はありません。 ■働き方 ・年休124日、土日祝休 ・残業平均16h程度、案件受注段階から仕事量を想定しているため残業が抑えられています。 ・リモート勤務の可否:基本的には週2出社、週3テレワークを推奨(スキルが基準を満たしている方などの条件あり) ■同社の魅力 ◎1次受け、上流案件多数 様々なクライアント、メーカーとの取引があるため、ジャンルを問わず遊技機に関われ、2次受け、3時請けと比較して自由度が高いのが特徴です。 ◎福利厚生 ・コーヒーやお茶等のフリードリンク制度や、最近食事手当の増設など今後も社員の声を取り入れていきます。 ■当社について: 遊技機(パチンコ/パチスロ)・ソーシャルゲームを中心に2D・3Dのデザイン素材やエフェクトなどのグラフィック制作・アニメーション制作、音楽制作・サウンド制作・スマートフォン向けアプリの企画設計からデザイン制作まで、クライアントの多様なニーズに対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゲーム・アミューズメント・エンタメ アミューズメント・遊戯機器, 商品企画・サービス企画 営業企画
《「ジャグラーシリーズ」で有名な北電子グループ/完全週休2日制/土日祝休み/年休125日/家族手当・住宅手当有り/売上高368億(2025年3月期)》 ★14兆円の市場規模とも言われる遊技機業界の中でも大人気遊技機「ジャグラー」シリーズで人気を確固たるものとしており、ホールコンピューターシステムでも業界2位です ■業務概要: 遊技機及びホール周辺機器の販売・メンテナンスを行う当社にて、ホールシステム全般の営業企画をお任せします。販売に関する根幹を担う業務を担います。自社システム製品の販売戦略立案や販売促進策、新製品企画立案が主な仕事です。ご自身のスキルや個人の能力に応じて下記業務を順番にお任せいたします。 【具体的には】 ・開発部門との協議 ・販促資料作成 ・営業社員研修会 ・営業との同行でのフォロー ・競合他社製品の情報分析 ・顧客意見収集/集約/分析/フィードバック ・トラブル発生時の対応検討 など 【ホールシステムとは】 パチンコホールで稼働している売上管理や台の稼働状況、顧客分析を行う「ホールコンピューターシステム」や「景品管理システム」などのIT機器・ソフトウェア ■働く環境: ・指導による育成環境が充実しており、先輩社員からのサポートがしっかりしています。 ・完全週休2日制、年間休日125日と休みを取得できる環境も整っています。 ・ホールコンピューターの老舗メーカーである当社のシステム事業を更なる発展に向け、邁進することができます。 ■配属先情報: <レジャー産業営業本部 システム営業企画課> ホールコンピューターやパチンコパチスロ周辺機器の企画部門 ■当社の魅力・特徴: ★超人気スロット(ジャグラーシリーズ)と「ホールコンピュータ」の両論で安定成長を遂げています。業界大ヒット商品として多くのファンに長く支持されています。 ★盤石な事業で財務体質が安定しており、その分社員のチャレンジできる環境が整っています。 ★賞与水準も高く、社員の意欲を大切にする文化が根付いています。離職率も低く、中途採用の実績も多いため異業界のご出身者にも大変働きやすくアットホームな環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ゲーム・アミューズメント・エンタメ アミューズメント・遊戯機器, 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) アートディレクター
〜遊技機(パチンコ、パチスロ)やゲームの映像・サウンドを制作するプロダクション/土日祝休み/残業月平均16時間程度/年休124日、土日祝休〜 遊技機やゲームの映像・音楽を制作している当社にて、遊技機・ゲーム制作のアートディレクターをご担当いただきます。 ■業務内容: アートディレクターとして、遊技機(パチンコ・スロット)の映像制作において、メーカー(クライアント)と制作現場の橋渡し役となっていただきます。作品のクオリティーを握る、プロデューサー的な側面もあるポジションです。 ■具体的な業務内容: ・メーカー(クライアント)との渉外コミュニケーション ・社内クリエイターとのコミュニケーション ・制作のスケジュール管理 ・作品のクオリティーコントロール ※基本的にそれまで実務経験がある作業領域をお願いします。 メーカーとスムーズな意思疎通を図ったり、つくりあげた作品をチェックしたりするために、After Effectのスキルが必要です。 ■組織構成 東京には20名が在籍しております。 名古屋支社と案件を分担しています、勤務地ごとに案件に差はありません。 ■働き方 ・年休124日、土日祝休 ・残業平均16h程度、案件受注段階から仕事量を想定しているため残業が抑えられています。 ・リモート勤務の可否:基本的には週2出社、週3テレワークを推奨(スキルが基準を満たしている方などの条件あり) ■同社の魅力 ◎1次受け、上流案件多数 様々なクライアント、メーカーとの取引があるため、ジャンルを問わず遊技機に関われ、2次受け、3時請けと比較して自由度が高いのが特徴です。 ◎福利厚生 ・コーヒーやお茶等のフリードリンク制度や、最近食事手当の増設など今後も社員の声を取り入れていきます。 ■当社について: 遊技機(パチンコ/パチスロ)・ソーシャルゲームを中心に2D・3Dのデザイン素材やエフェクトなどのグラフィック制作・アニメーション制作、音楽制作・サウンド制作・スマートフォン向けアプリの企画設計からデザイン制作まで、クライアントの多様なニーズに対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゲーム・アミューズメント・エンタメ アミューズメント・遊戯機器, サウンドクリエイター サウンドクリエイター
【パチンコやパチスロの映像や音楽を制作するプロダクション/土日祝休み/残業月平均16時間程度】 ■業務内容: サウンドクリエイターとして、遊技機のBGMや効果音の制作をご担当いただきます。 ■当ポジションの特徴: ・遊技機にとって、「音」が担う役割は絶大です。1つの効果音が人の心を動かすことも多く、老若男女さまざまなユーザーの気持ちを盛り上げるキャッチーさが求められます。 ・コンペ方式で案件を受注することはほとんどなく、「コンペのための作品」をつくる必要がないのも魅力の1つです。制作にかけられる予算や労力も大きいため、一つひとつの音をじっくりとつくり込める環境が整っています。 ・常に斬新なアイデアが求められる環境であるため、「こんな作品をつくってみたい!」という情熱がある方は大歓迎です。実務のなかで制作のキャリアを積むことが可能です。 ■当社の特徴: ・当社は、主に遊技機(パチンコ・パチスロ)を中心としたアミューズメントコンテンツのデザイン、サウンド制作を得意としたプロダクションです。複数のメーカー様やクライアントが取引先のため、プロジェクト上流から参加することができ、映像企画やサウンド企画からゲームシステムまで提案することもできます。 ・遊技機は入れ替わりサイクルが速く、他ジャンルと比較しても予算やかけられる工数も多いため、当社では「こんな技術や表現を取り入れてみたい」といった提案も通りやすく、提案力や発信力がある方、一つ一つを妥協せず作りこみたい方に向いている環境です。また、常に並行して複数タイトルがことで、実務経験を積むことができます。さらに様々なメーカーや他の制作会社などと協力してつくりあげるため、コミュニケーション力や今後のキャリアに生きるつながりも生まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
ゲーム・アミューズメント・エンタメ アミューズメント・遊戯機器, 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) CGデザイナー
〜遊技機(パチンコ、パチスロ)やゲームの映像・サウンドを制作するプロダクション/土日祝休み/残業月平均16時間程度〜 ■業務内容: 遊技機(パチンコ、パチスロ)の3DCGデザイン・モデリング・アニメーションなどをご担当いただきます。 ■当ポジションの特徴: ・案件は人気のアニメやゲームを原作にしたものが多く、その素材をどのように組み合わせ、どんな演出を加えるかが腕の見せどころです。あくまで原作の世界観や機種の仕様に即した演出が求められますが、アイデアの自由度は高く、「こんな動きを取り入れたらおもしろい!」という提案も可能です。作品のジャンルも幅広いため、テイストを限定せず、さまざまな経験や引き出しを活かしていただける環境です。 ・遊技機への興味や好奇心を一番大切にしており、実務のなかで制作のキャリアを積むことが可能です。 ■当社の特徴: ・当社は、主に遊技機(パチンコ・パチスロ)を中心としたアミューズメントコンテンツのデザイン、サウンド制作を得意としたプロダクションです。複数のメーカー様やクライアントが取引先のため、プロジェクト上流から参加することができ、映像企画やサウンド企画からゲームシステムまで提案することもできます。 ・遊技機は入れ替わりサイクルが速く、他ジャンルと比較しても予算やかけられる工数も多いため、当社では「こんな技術や表現を取り入れてみたい」といった提案も通りやすく、提案力や発信力がある方、一つ一つを妥協せず作りこみたい方に向いている環境です。また、常に並行して複数タイトルがことで、実務経験を積むことができます。さらに様々なメーカーや他の制作会社などと協力してつくりあげるため、コミュニケーション力や今後のキャリアに生きるつながりも生まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜遊技機(パチンコ、パチスロ)やゲームの映像・サウンドを制作するプロダクション/土日祝休み/残業月平均16時間程度〜 ■業務内容: 遊技機(パチンコ・パチスロ)のタイトルやロゴ、キャラ、背景などの2Dデザインの制作をご担当いただきます。キャラや背景などアート要素を求められる案件もあり、様々なデザインスキルが活かせる仕事です。 ■当ポジションの特徴: ・案件は人気のアニメやゲームを原作にしたものが多く、原作要素をアレンジするものや0から作成するものまで多数あり、アイデアの自由度は高く、「こんな要素を取り入れたらおもしろい!」という提案も可能です。 ・作品のジャンルが幅広いため、テイストを限定せず、さまざまな経験や引き出しを活かしていただける環境です。 ■当社の特徴: ・当社は、主に遊技機(パチンコ・パチスロ)を中心としたアミューズメントコンテンツのデザイン、サウンド制作を得意としたプロダクションです。複数のメーカー様やクライアントが取引先のため、プロジェクト上流から参加することができ、映像企画やサウンド企画からゲームシステムまで提案することもできます。 ・遊技機は入れ替わりサイクルが速く、他ジャンルと比較しても予算やかけられる工数も多いため、当社では「こんな技術や表現を取り入れてみたい」といった提案も通りやすく、提案力や発信力がある方、一つ一つを妥協せず作りこみたい方に向いている環境です。また、常に並行して複数タイトルがことで、実務経験を積むことができます。さらに様々なメーカーや他の制作会社などと協力してつくりあげるため、コミュニケーション力や今後のキャリアに生きるつながりも生まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ