691 件
アヴネット株式会社
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(10階)
-
400万円~649万円
半導体 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
学歴不問
【全世界での売上高が250億ドルを越える世界屈指の半導体商社/2023年フォーチュンUS500企業/土日祝休み】 ■業務内容: カスタマーセールスとして、大手電機メーカーや電子機器メーカーなどへの技術サポートを含めた提案、販売をご担当いただきます。当社では、日本の製造業を支える産業機器分野を中心に、民生、車載、通信業界などの幅広い分野でお客様の製品開発をサポートしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: メーカーから今後の製品開発計画やそのために必要な半導体に対するニーズをヒアリングし、その後、製品担当や技術スタッフとともに提案営業活動を行っていただきます。 ※現在は、様々な新規ビジネスを立ち上げるために営業スタッフを増員中です。 ※将来のキャリアを考えたジョブローテーションもあります。 ■アヴネットグループについて: 当グループは製品化やライフサイクルの延長などに必要なエンジニアリングやサプライチェーンの専門知識を提供しています。また、サプライチェーンの課題解決に至るまで、専門知識や設備を備えて、お客様が次の製品をお届けできるようソリューションを提供しています。 変更の範囲:本文参照
450万円~649万円
半導体 電子部品, 倉庫管理・在庫管理 営業企画
【全世界での売上高が250億ドルを越える世界屈指の半導体商社/2023年フォーチュンUS500企業/土日祝休み】 ■業務内容: プロダクトマーケティング(ダイオーズ社製品担当)として、仕入先メーカとの窓口となり、当社営業の販売活動を支援する役割を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・担当メーカー製品の顧客及び社内の顧客サービス担当者への製品紹介及びフォロー ・担当製品の受発注、在庫管理 、フォーキャスト管理 ・担当メーカー及び社内への報告書作成 (営業活動報告、予算管理、POS(販売管理)、顧客開拓、拡販戦略の立案等 ※チームで活動するため、上記をすべて1人で行っていただくわけではありません。ご安心ください。 ■アヴネットグループについて: 当グループは製品化やライフサイクルの延長などに必要なエンジニアリングやサプライチェーンの専門知識を提供しています。また、サプライチェーンの課題解決に至るまで、専門知識や設備を備えて、お客様が次の製品をお届けできるようソリューションを提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社マクニカ
神奈川県横浜市港北区新横浜
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜職種・業界未経験歓迎・育成環境◎/プライム上場企業グループ/20代活躍中!若くから成長できる環境/業界トップクラスの製品あり◎前年同期比+35.1%の成長/在宅勤務あり/業界トップ級の技術商社〜 ■配属先 チームメンバーの平均年齢:40歳 人数:14人 役職:仕入先製品の営業担当 中途社員の割合等:50% 【業務内容】 ポルトガルにある仕入先のエネルギー管理システム(エネルギー利用量の可視化をする製品)を、工場やビル・オフィスに提案。マクニカが顧客の工場やビルに入り、システムの構成含めた導入支援をします。また、このシステムは、太陽光発電、蓄電池と連携する事ができる為、工場やビルだけではなく、行政に対する提案も実施し、地域脱炭素化の支援もします。 1.再生可能エネルギーを基盤とした発電、蓄電、制御などの製品を扱う「エネルギーマネジメント事業」 2.日本の電力消費量の約8割を占める冷暖房や照明の省エネ、及び遮熱断熱素材を活用した省エネを基盤とする「省エネマネジメント事業」 3.企業活動により排出される産業廃棄物のリサイクル装置や、再生可能エネルギーとして熱回収などを扱う「資源循環マネジメント事業」 4.地球環境に貢献できるライフスタイル構築に向け、Co2の見える化や制御などを行う「環境ライフマネジメント事業」 これらの新しいテクノロジーを持つ製品や素材、システムを社会に実装する事を業務としているため、社会貢献価値の高いビジネスとなります。 ・環境省実証事業でペロブスカイト太陽電池の社会実装に向け始動。 https://www.macnica.co.jp/public-relations/news/2023/144306/ ・神奈川県カーボンニュートラル研究開発プロジェクト推進事業での資源循環装置の開発 https://www.macnica.co.jp/public-relations/news/2023/144184/ ■キャリアパス ・海外の仕入先含めた製品営業担当として従事いただきます。仕入先製品をよく理解し日本のB2B、またはB2B2Cマーケット対して販売活動をする新規事業です。
加賀FEI株式会社
450万円~799万円
半導体 電子部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【富士通のメーカーとしての技術力と、EMS(電子機器の受託生産)をはじめ商社の枠組みに閉じないトータルサービスを提供する加賀電子グループの強みを併せ持つエレクトロニクス商社】 ■業務概要: 当社100%子会社でアミューズメント業界向けメモリデバイス、各種モジュール製品の企画/開発を手掛ける「NVデバイス(株)」へ出向(期間の定め無し)頂き、自社製品の開発に携わっていただくソフトウェアエンジニアとして就業頂きます。 ■業務詳細: 自社製品の製造業向けタッチレスシステムの開発(工程管理システム、電子帳票システムなど)、センサー製品の開発(視線検知センサー、ジェスチャーセンサーなど)のPCアプリケーションソフト開発/ファームウェア開発(主にLinuxプラットフォーム)を行います。 ■働き方について: 現在、全社の出社率は平均40〜60%を目安とし、部署ごとに業務の必要性に応じて適宜出社とリモートワークを併用しています。 ■出向先について: 【会社名】NVデバイス株式会社(横浜市港北区新横浜2-100-45 新横浜中央ビル) 【事業内容】アミューズメント業界向けメモリデバイス、各種モジュール製品の企画・開発・製造・販売、FLASH Memory・マイコン・NVPROM等の書込み業務 ※当社100%子会社でアミューズメント業界向けのメモリデバイスに強みを持つメーカーです。他社に先んじた新製品開発のため、技術研究費への投資も積極的に行い「非接触」をキーワードとした製品開発にも注力。品質を含めたサポート力について業界で認知され、シェア伸長し続けており、利益の観点からもグループに貢献しています。 ■当社特徴: 2019年に富士通グループから加賀電子(東証プライム上場)のグループ企業として新たなスタートを切りました。加賀電子と富士通の資産を活かすグローバルエレクトロニクス商社として、長年蓄積してきた電子デバイスの提案力でお客様の製品づくりに貢献することに加え、製品に新たな価値を付与する独自技術や組込みソリューションを提供してきました。加賀電子グループの一員となり、より幅広い商材と強力なEMS機能を持つことで、お客様の変化に、より迅速に、かつ柔軟にワンストップで支援できるビジネスパートナーとなるべく、変化を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
伯東株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
650万円~899万円
石油化学 半導体, 総務 広報
〜1953年創業 プライム市場上場・売上規模2,000億円クラス/化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社/上場会社でのキャリアアップを目指したい方へ〜 ■業務内容: 広報・IR・ウェブサイト運営やリスクマネジメントに関する人材強化していくため採用募集致します。具体的な業務は以下になります。 ・規程管理業務(作成・更新/稟議システム管理) ・株主総会運営(事前準備・当日運営/想定問答作成) ・車両管理業務(リース手配/運用管理/事故対応) ・物件管理業務 ・会社案内等の制作(企画/更新業務) ・登記・公告業務 ・社内イベント運営など 【その他関連業務】 ◇広報・IR・ウェブサイト運営 ◇リスクマネジメント業務(BCP対応) ◇各種部門横断プロジェクト対応 ※広報・IR・ウェブサイト運営やリスクマネジメント業務は習熟度に応じてお任せする予定です。 ※物件管理、規程管理等の幅広い業務を経験いただけます。 ■給与体制について: 近年半導体の需要高に伴い、継続的に売上を伸長しております。今後も需要高な市場のため、業界ならびに当社も業績が好調です。また、社員の満足度を向上するため、業績に基づいて社員に還元する制度を導入いたしました。 ◇給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活の安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。これによりキャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため、推進していきます。 ■同社の特長: 同社は、電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を誇りつつ、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。 ◇専門商社機能:電子デバイス、電子コンポーネント、電子電気機器等を技術情報と共に顧客ニーズに合わせて提供しております。加えて、サービススタッフよりニーズに合わせた仕様変更やセッティングやメンテナンスなどを付加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
岡本無線電機株式会社
愛知県名古屋市中区新栄
400万円~549万円
半導体 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体
■担当業務 電子機器や自動車、最近ではAIにも使われる、今では世の中の産業を支えていると言っても過言ではない半導体製品を扱う商社のFAEとして、半導体の拡販をミッションに、技術の専門知識を活かして営業をサポートしていく業務です。 ・同社の営業担当が獲得した商談に同席をし半導体製品の提案をしたり、お客様からの技術的な問い合わせの対応をしていきます。半導体製品の機能や各メーカーごとの特徴・違いを理解し、お客様のニーズに合わせて最適な提案をしていきます。商談先は、技術エンジニアや購買の方となります。 ※仕入先企業の担当者が同席することもありますので、最初は半導体の知見がなくても問題ございません。 ・サプライヤーごとに担当分けをし、そこから技術的な情報や市況についての情報を仕入れ、半導体製品拡販に向け、営業やお客様にプロモーション活動をしていきます。 ・営業担当は別にいるため、受注後は営業に見積もり作成依頼や調達に仕入れ先企業への発注依頼をしていきます。 ・名古屋営業所の担当エリアは、西は三重、東は浜松、北は北陸エリアとなります。日帰りでの出張(電車利用)が多いですが、月に3回程泊りも含めた出張の可能性があります(出張手当あり)。 ■入社後の流れ 入社後はOJTを中心として、先輩社員に同行しながら業務を学んでいただきます。また、同社で販売する製品については、仕入れ先の製品説明会に参加する事や過去の勉強会の資料からも学ぶことができます。それ以外にも、業務に関する社外研修や講習も受ける事ができるため、技術的な知識を身に着け活躍していくには最適な環境です。 ■本業務のやりがい 半導体製品の仕入れ先は誰もが知る半導体メーカーであり、最新の技術を常にアップデートしながら業務を進めることができます。新製品に対しての知識は仕入れ先の勉強会参加などにより詳細に学ぶことができ、最先端の技術・知識や世の中のトレンドを知ったうえで、お客様に提案していくことは自信ややりがいにつながります。 ■部署構成 名古屋のFAEは2名で構成されています。社員は皆、穏やかで知識豊富、何でも相談しやすい雰囲気で、半導体の知識も含め、一から丁寧に教育いただけます。将来的にはグループリーダー、部署責任者とキャリアアップしていけます。 変更の範囲:会社の定める業務
石油化学 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜商社での営業経験者歓迎/1953年創業 プライム市場上場・売上規模2,000億円クラス/化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社〜 ■担当業務: 当部門では、半導体製造装置や分析装置などを国内を中心とした顧客へ販売しています。これら装置の営業を担当して頂きます。 【仕事の流れ】 本社(新宿)を拠点に、部署内の仲間の指導の下、製品知識などを学びながら業務をして頂きます。 【仕事の特徴】 国内外で製造された最先端の半導体装置の営業を先輩から継承してご活躍頂きます。半導体成膜装置・熱処理装置・ウエハ分析装置などを取り扱う部署です。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT中心に業務知識を覚えていただきます。その後は営業同行や自身で提案していただき、一人前になるまでしっかりサポート致します。 ■働き方: ・70年の歴史が有り、事業として非常に安定しております。福利厚生、研修制度も充実しており、平均勤続年数も13.9年と長く、腰を落ち着けて働ける環境が有ります。 ・仕事を任され、自由裁量の中で仕事ができることが特徴で、年齢・役職の上下は新卒・中途関係なく活躍のチャンスが与えられます。 ■給与体制について: 近年半導体の需要高に伴い、継続的に売上を伸長しております。今後も需要高な市場のため、業界ならびに当社も業績が好調です。また、社員の満足度を向上するため、業績に基づいて社員に還元する制度を導入いたしました。 ◇給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活の安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。これによりキャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため、推進していきます。 ■同社の特長: 同社は、電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を誇りつつ、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。 変更の範囲:本文参照
萩原電気ホールディングス株式会社
埼玉県
半導体 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆東証プライム上場企業/5年で売上約2倍の半導体商社・歴史ある成長企業 ◇年休123日(土日祝)/賞与6.4カ月/エンゲージメント調査「人間関係」1位! 〜自動化装置のビジネス拡大に伴い、セールスエンジニアの採用を強化〜 ■仕事内容: 日本の製造業のスマートファクトリーの実現に向け、セールスエンジアとして自動組み立て装置・ロボットや検査装置等のキーマシンの受注活動を担います。顧客のニーズを具現化するために、機械設計者が行う自動装置の構想設計の段階から連携していきます。 主に、自動車、電機、精密機械等の大手メーカーを対象に営業活動を行います。 <仕事詳細> ・顧客からの引き合いへの対応 ・顧客ニーズの詳細ヒアリング ・オーダーメイド装置構想、仕様書の提案 ・見積書の作成と契約業務 ・オーダーメイドの装置の設計、製作の進捗、スケジュール確認 ・納品、設置、試運転の立ち合い ・セレモニーの参加 <担当する自動装置例> リチウムイオン電池、車載、半導体、医療などに関連する装置やロボットシステム(生産ラインのロボットアーム)など ※受注金額は2,000万円〜1億円/台 ■モデル年収(賞与+残業20H+営業手当) ・29歳/649万円 ・33歳/742万円 ■働く環境 ・フルフレックス制度などにより自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能。家族との時間や自己啓発の時間を大切にしながら、仕事にも全力で取り組めます。 ・エンゲージメント調査では「人間関係」で1位の満足度を誇り、チームワークの良さや職場の雰囲気の良さが自慢です。入社3年後の定着率が95%以上と非常に高く、長く安心して働ける環境が整っています。 ■仕事の魅力 ・試運転の立ち合い時のドキドキ感や達成感、セレモニー時に寄せられる賛辞など、日本の製造業共通の課題である「人手不足」や「コスト競争力」の解決に向けて貢献している実感が持てる仕事です。 ・携わったオリジナルの製造装置、検査装置がデファクトスタンダードとなり世界中に広まっていく可能性を秘めています。 ■配属先 入社は萩原電気ホールディングス株式会社となり、萩原エンジニアリング株式会社へ在籍出向 ※研修:入社後、3か月〜4か月程度の本社(名古屋市)で実務研修有り 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 電子部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◆東証プライム上場企業/5年で売上約2倍の半導体商社・歴史ある成長企業 ◇年休123日(土日祝)/賞与6.4カ月 ◆入社3年後の定着率95%以上/エンゲージメント調査「人間関係」1位! ■仕事内容: 自動車、電機、精密機械等大手メーカーのスマートファクトリー化のキーマシン(自動装置)の制御設計並びにユーザー(顧客)のニーズを具現化するために、機械設計者が行う自動装置の構想設計の段階から連携していきます。 <受注後> ・機械を動かすための電源周りの企画・設計 ・回路図、結線図の作成、シーケンサ/PLCでのプログラミング、マンマシンインターフェース、タッチパネルの企画・設計 ・完成した自動装置へのインストール/デバッグ作業 ・動作確認 ・ユーザーでの復元確認、取り扱い説明、試運転の立ち合い ・セレモニーへの参加 ・オペレーティングマニュアルの作成 【配属先】 ・入社は萩原電気ホールディングス株式会社となり、萩原エンジニアリング株式会社へ在籍出向 ※研修:入社後、3か月〜4か月程度の本社(萩原電気ホールディングス株式会社(名古屋))での実務研修あり ■仕事魅力: ◇自動装置やロボットの構想段階から機械設計者と連携していくことから、制御設計者としてのアイディアを自動機やロボットに入れることができます。 ◇試運転の立ち合い時のドキドキ感や達成感、セレモニー時に寄せられる賛辞など、大手メーカーの生産ラインのキーマシンの制御設計者として充実感が味わえます。また、その延長線上に生産ラインのエンジニアリングについての相談が指名で来るなど、ユーザーからの評価がカタチになってかえってくるのも魅力です。 ◇同社は製造設備を有しないエンジニアリングに特化した「技術工房/アトリエ」であり、より良い装置を実現するために、制御設計に集中できる環境があります。また10月には大規模なオフィス刷新を予定しており、全社員がワンフロアで勤務できる環境が整います。各部の連携、コミュニケーションを一層促進し、一体感をもって装置、ロボット開発に取り組める体制になります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
◆東証プライム上場企業/5年で売上約2倍の半導体商社・歴史ある成長企業 ◇年休123日(土日祝)/賞与6.4カ月 ◆入社3年後の定着率95%以上/エンゲージメント調査「人間関係」1位! ■仕事内容: ※これまでの経験値に応じて、お願いする案件、範囲を相談しながら決定します。 自動車、電機、精密機械等大手メーカーのスマートファクトリー化のキーマシン(自動装置)の制御設計並びにユーザー(顧客)のニーズを具現化するために、機械設計者が行う自動装置の構想設計の段階から連携していきます。 <受注後> ・機械を動かすための電源周りの企画・設計 回路図、結線図の作成、シーケンサ/PLCでのプログラミング、マンマシンインターフェース、タッチパネルの企画・設計 ・完成した自動装置へのインストール/デバッグ作業 ・動作確認 ・ユーザーでの復元確認、取り扱い説明、試運転の立ち合い ・セレモニーへの参加 ・オペレーティングマニュアルの作成 【配属先】 ・入社は萩原電気ホールディングス株式会社となり、萩原エンジニアリング株式会社へ在籍出向 ※研修:入社後、3か月〜4か月程度の本社(萩原電気ホールディングス株式会社(名古屋))での実務研修あり ■仕事魅力: ◇自動装置やロボットの構想段階から機械設計者と連携していくことから、制御設計者としてのアイディアを自動機やロボットに入れることができます。 ◇試運転の立ち合い時のドキドキ感や達成感、セレモニー時に寄せられる賛辞など、大手メーカーの生産ラインのキーマシンの制御設計者として充実感が味わえます。また、その延長線上に生産ラインのエンジニアリングについての相談が指名で来るなど、ユーザーからの評価がカタチになってかえってくるのも魅力です。 ◇同社は製造設備を有しないエンジニアリングに特化した「技術工房/アトリエ」であり、より良い装置を実現するために、制御設計に集中できる環境があります。また10月には大規模なオフィス刷新を予定しており、全社員がワンフロアで勤務できる環境が整います。各部の連携、コミュニケーションを一層促進し、一体感をもって装置、ロボット開発に取り組める体制になります。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
◆東証プライム上場企業/5年で売上約2倍の半導体商社・歴史ある成長企業 ◇年休123日(土日祝)/賞与6.4カ月 ◆入社3年後の定着率95%以上/エンゲージメント調査「人間関係」1位! ■仕事内容:※これまでの経験値に応じて、お願いする案件、範囲を相談しながら決定します。 自動車、電機、精密機械等大手メーカーのスマートファクトリー化のキーマシン(自動装置)の設計並びにユーザー(メーカー)の自動装置案件に対して、設計リーダーが行う構想設計に基づき下記の業務を行います。 ・構想設計段階の設計リーダーのサポート/資料収集、作成等 ・3D‐CADによる部品図等の機械設計、技術計算 ・部品の選定、発注 ・製造部への指示、不具合調整 ・設計検証、動作確認 ・ユーザーでの組み立て、設置、および試運転の立ち合い ・ユーザーのセレモニーへの参加 【仕事の魅力】 ◇自動装置やロボットの構想〜設計〜製作まで全プロセスを学ぶことが可能です。自身のアイディアを具現化したオリジナリティの高い自動機やロボットを構想設計から担えるエンジニアへと成長できる仕事環境があります。 ◇試運転の立ち合い時のドキドキ感や達成感、セレモニー時に寄せられる賛辞など、機械設計者として充実感が味わえます。 ◇同社は製造設備を有しないエンジニアリングに特化した「技術工房/アトリエ」であり、装置、ロボットを構想、設計することに集中できる環境があります。また12月には大規模なオフィス刷新を予定しており、全社員がワンフロアで勤務できる環境が整います。各部の連携、コミュニケーションを一層促進し、一体感をもって装置、ロボット開発に取り組める体制になります。 ■配属先: ・入社は萩原電気ホールディングス株式会社となり、萩原エンジニアリング株式会社へ在籍出向 ※研修:入社後、3か月〜4か月程度の本社(萩原電気ホールディングス株式会社(名古屋))での実務研修あり 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
◆東証プライム上場企業/5年で売上約2倍の半導体商社・歴史ある成長企業 ◇年休123日(土日祝)/賞与6.4カ月 ◆入社3年後の定着率95%以上/エンゲージメント調査「人間関係」1位! ■仕事内容:※これまでの経験値に応じて、お願いする案件、範囲を相談しながら決定します。 <一般的な業務フロー> ・営業から持ち込まれるユーザー(メーカー)の自動装置案件の実現可能性の検討 ・ユーザーの詳細ヒアリング、仕様の模索(案件によりますが、上層部からオペレーターまで必要な方にヒアリングを行います) ・自動装置の構想設計(制御設計者との連携)、見積 <受注後> ・構想設計を元に、3D‐CADによる機械設計、技術計算(設計リーダーとして、機械設計の他のメンバーへの業務の振り分け、部品図等の設計指示・設計クオリティーの管理) ・部品の選定、発注 ・製造部への指示、不具合調整 ・設計検証、動作確認 ・ユーザーでの組み立て、設置、および試運転の立ち合い ・ユーザーのセレモニーへの参加 【配属先】 ・入社は萩原電気ホールディングス株式会社となり、萩原エンジニアリング株式会社へ在籍出向 ※研修:入社後、3か月〜4か月程度の本社(萩原電気ホールディングス株式会社(名古屋))での実務研修あり ■仕事の魅力: ◇自動装置やロボットを構想段階から手掛けることから、あなたの新たなアイディアを具現化したオリジナリティの高い自動機やロボットを生みだすことができます。また、用いる部品選択等の権限があり、自由度が高いのも魅力です。 ◇試運転の立ち合い時のドキドキ感や達成感、セレモニー時に寄せられる賛辞など、設計者として充実感が味わえます。また、その延長線上には、生産ラインのエンジニアリングについての相談が指名で来るなど、ユーザーからの評価がカタチになってかえってくる喜びも味わえます。 ◇同社は製造設備を有しないエンジニアリングに特化した「技術工房/アトリエ」であり、装置、ロボットを構想、設計することに集中できる環境があります。また2024年度中には大規模なオフィス刷新を予定しており、全社員がワンフロアで勤務できる環境が整います。各部の連携、コミュニケーションを一層促進し、一体感をもって装置、ロボット開発に取り組める環境を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メガチップス
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
550万円~999万円
半導体 半導体, 広報 IR
〜プライム上場企業/日本初のファブレスLSIメーカー/年休125日/自己資本比率80%以上/特許出願・登録件数多数あり/システムLSIの設計・開発〜生産までのトータル構築に強み〜 ・海外投資家との英語対応及び英文情報開示(IR)の支援、ESG企画・推進をお願いします。 ■業務詳細: ・海外投資家、海外取引先等面談における通訳及び議事録の作成 ・開示資料の英語翻訳作成、確認 ・ESG(サステナビリティ)関連の取り組みの施策立案・実行・フォロー (統合報告書の企画および作成、自社サイトの制作(日本語/英語)) ・株主総会および社内重要会議における運営事務局 ※変更の範囲:なし ■お任せしたいミッション: ・海外投資家とのコミュニケーションに関する事項(通訳など) ・ESG関連取り組みによる企業価値向上 ■期待する成果: ・英語力/コミュニケーション能力を発揮して、対外的に的確に伝え、信頼を築くことで会社の透明性と信頼性を高めること。 ■働き方: ・年間休日:125日 ・完全週休二日制(土日祝) ・完全フレックス制 ・リモートワーク相談可 ・育児休業後の復職率:100% ・男性育休取得率:100%(※対象:配偶者が出産した男性社員) ■今後の戦略及び現状: (1)今後の成長が見込める車載・産業機器、通信、インフラ分野へ経営資源を集中します。技術競争力としてアナログ回路の開発・設計力の強化及び国内・海外企業との戦略的協業に取り組み、付加価値の高いLSIソリューションをお客様にご提供いたします。 (2)ASIC事業は既存の主力分野であるアミューズメント向けやカメラ事務機器向け等の事業基盤をさらに強化拡大します。加えて、新規事業分野として高速通信分野の当社独自のコア技術を用い、FA 、ロボティクスなどの産業機器分野向けに、事業拡大を図ります。 (3)ASSP事業では、LSIのアナログ/デジタル技術を核とし、5G通信インフラ、車載、IoT分野の事業展開に取り組んでおります。 ■当社の魅力: 東証プライム上場企業でありながら、ベンチャー気質を持っている当社。大手のメーカーとは異なり、スピード感があり、一人一人に与えられる裁量が非常に大きいことが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
半導体 半導体, デジタル(FPGA) 半導体・IC(デジタル)
〜プライム上場企業/日本初のファブレスLSIメーカー/年休125日/在宅勤務・リモートワーク可能/特許出願・登録件数多数あり/システムLSIの設計・開発〜生産までのトータル構築に強み〜 ■業務内容 OA、FA、画像処理機器に搭載されるSOCの組み込みSW開発をお任せします。 お客様との仕様整合、CPU選定から始まり、BSP提供するまでの一連の作業を実施いただきます。 ※変更の範囲:なし ■具体的な業務内容 スキルに応じて、以下のいずれかの職務を担って頂きます。 ・CPU選定 ・Chip全体の検証環境構築 ・ドライバソフト開発、アプリケーションノート作成 ・BSP開発 ■お任せしたいミッション: ・プロジェクトリーダ(5〜20人。協力会社を含む) ・担当モジュールの責任者(規模・難易度により1~5人など変わります) ・上流設計起因でのリメイクの撲滅 ・部員の上流設計スキルの底上げ ・上流設計の効率化と、工数低減 ■期待する成果: ・高いスキルの人材確保によって体制強化を行い、大型案件獲得への貢献を期待する ・上流設計起因でのリメイクゼロ ・上流設計5案件並行処理を第1開発部で実施 ・過去類似案件と比べ、上流設計工数10%削減 ■働き方: ・年間休日:125日 ・完全週休二日制(土日祝) ・完全フレックス制 ・リモートワーク相談可 ・育児休業後の復職率:100% ・男性育休取得率:100%(※対象:配偶者が出産した男性社員) ■今後の戦略及び現状: (1)今後の成長が見込める車載・産業機器、通信、インフラ分野へ経営資源を集中します。技術競争力としてアナログ回路の開発・設計力の強化及び国内・海外企業との戦略的協業に取り組み、付加価値の高いLSIソリューションをお客様にご提供いたします。 (2)ASIC事業は既存の主力分野であるアミューズメント向けやカメラ事務機器向け等の事業基盤をさらに強化拡大します。加えて、新規事業分野として高速通信分野の当社独自のコア技術を用い、FA 、ロボティクスなどの産業機器分野向けに、事業拡大を図ります。 (3)ASSP事業では、LSIのアナログ/デジタル技術を核とし、5G通信インフラ、車載、IoT分野の事業展開に取り組んでおります。
エレマテック株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~799万円
半導体 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【豊田通商G/大手エレクトロニクスメーカー等への電子材料・電子部品等の提案/メーカー機能をもつ専門商社/グローバルエレクトロニクス企業】 大手エレクトロニクスメーカー等への電子材料・電子部品等の提案営業が主な業務です。仕入先または社内の関係部門と連携しながら、自由な発想でモジュール品・カスタマイズ品を提案し、空調機・化学品、電源基板、電子機器・精密機器等様々な分野の新しいモノづくりに関われる仕事です。 ※従事すべき業務の【変更の範囲:総合職における全ての業務への配置転換あり】 ■具体的な業務内容: ・大手エレクトロニクスメーカー等への電子材料・電子部品・モジュール品等の提案営業 ・新規案件発掘 ・新規立上げ後のフォローとその後の全般的な営業業務 ・新規品のデリバリー、在庫管理、品質対応等 ※国内/海外出張あり ※顧客:総合電機メーカー、電子機器メーカー等 ■組織構成: 所長1名(40代)総合職2名(20代〜30代)一般職2名(20代〜30代) 計5名 ■同社について: エレマテックは、創業70余年以上のエレクトロニクス専門商社であり、創業以来黒字経営を継続しております。商社の基本機能のみならず、「集める」・「運ぶ」・「考える」・「作る」・「支える」という5つの機能を強みとし、“世界のモノづくりのパートナー”として、付加価値の高いサービスを提供する商社です。国内外の豊富なネットワークと、企画・開発、設計等を手掛ける技術力を駆使し、部材単品の提案だけではなく、モジュール品、時には完成品まで提供しております。 ■同社の強み: 同社はエレクトロニクス商社であるとともに、中国に自社工場を有しており企画、開発、設計などメーカーのような機能も持ち合わせております。クライアントは日本や海外の大手メーカーがメインとなり、22のマーケットの商材を取り扱う多角的な戦略をとっていることから不景気にも強く、安定的な営業活動が叶っております。 変更の範囲:本文参照
半導体 電子部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 半導体・IC(アナログ)
【エレマテックは、商社の基本機能のみならず、「集める」「運ぶ」「考える」「作る」「支える」という5つの機能を強みとし、“世界のモノづくりのパートナー”として、付加価値の高いサービスを提供する商社です。国内外の豊富なネットワークと、企画・開発、設計等を手掛ける技術力を駆使し、部材単品の提案だけではなく、モジュール品、時には完成品まで提供しております。】 ※従事すべき業務の【変更の範囲:総合職における全ての業務への配置転換あり】 ■仕事内容: 今回のポジションは、営業部門等と協働しながら、得意先メーカーの製品開発に関わる仕事となります。 具体的には、製品開発におけるお客様の要望を聞き、仕様の決定、それらを実現する電気システムの構築、必要な商材の提案を行い、同社の製品開発、設計担当として、様々な新製品の開発から量産立ち上げまで営業と一緒に携わって頂きます。(製品例:ドライブレコーダ、IoT通信機器等) ・製品開発におけるお客様の要望に応じた電気系システム構築等の仕様決定 ・製品に応じたサプライヤー及び部材の選定 ・試作から量産立ち上げまでの支援 ・営業担当への技術支援 ※国内/海外出張有 ■技術部について: 同社の中期経営計画に基づき2015年4月に新設された部門で、2019年4月より「技術グループ」から「技術部」へ部門が昇格。 新商品の開発・設計、製造等の技術的施策の実行、新規サプライソースの開発等、メーカーの新製品開発サポートや営業担当の技術的サポート等に携わる部門です。 ■人員構成 17名: ・部長(50代男性)1名 - 総合職11名(20〜50代男性) - 嘱託3名(60代男性) - 業務委託1名(60代男性)、一般職1名(女性) ■同社の強み: 同社はエレクトロニクス商社であるとともに、中国に自社工場を有しており企画、開発、設計などメーカーのような機能も持ち合わせております。クライアントは日本や海外の大手メーカーがメインとなり、22のマーケットの商材を取り扱う多角的な戦略をとっていることから不景気にも強く、安定的な営業活動が叶っております。 変更の範囲:本文参照
500万円~1000万円
【豊田通商G/メーカー機能をもつ専門商社/グローバルエレクトロニクス企業/平均残業月20〜30時間】 幅広い商材を取り扱う日本屈指のエレクトロニクス商材の専門商社である当社にて、営業職としてご活躍なさりたい方へ向けたポジションサーチとなります。 ■業務詳細: 大手エレクトロニクスメーカー等への電子材料・電子部品等の提案営業が主な業務です。仕入先または社内の関係部門と連携しながら、自由な発想でモジュール品・カスタマイズ品を提案し、空調機・化学品、電源基板、電子機器・精密機器等様々な分野の新しいモノづくりに関われる仕事です。 ・OJT期間として既存メンバーのサポート業務を中心とし、来期より各得意先のアイテムごとの担当をしていただく予定です。 ※国内/海外出張あり ※顧客:総合電機メーカー、電子機器メーカーをはじめ、100以上の国内外取引先 ■配属部署について: 営業本部あるいは開発部のいずれかの部署 ■同社について: エレマテックは、創業70余年以上のエレクトロニクス専門商社であり、創業以来黒字経営を継続しております。商社の基本機能のみならず、「集める」・「運ぶ」・「考える」・「作る」・「支える」という5つの機能を強みとし、“世界のモノづくりのパートナー”として、付加価値の高いサービスを提供する商社です。国内外の豊富なネットワークと、企画・開発、設計等を手掛ける技術力を駆使し、部材単品の提案だけではなく、モジュール品、時には完成品まで提供しております。 ■同社の強み: 同社はエレクトロニクス商社であるとともに、中国に自社工場を有しており企画、開発、設計などメーカーのような機能も持ち合わせております。クライアントは日本や海外の大手メーカーがメインとなり、22のマーケットの商材を取り扱う多角的な戦略をとっていることから不景気にも強く、安定的な敬活活動が叶っております。 変更の範囲:総合職における全ての業務への配置転換あり
500万円~899万円
半導体 電子部品, 法務 法務・特許知財アシスタント
【日本を代表するグローバルエレクトロニクス商社/契約審査・訴訟対応等をメインにお任せ/年休125日】 ■業務詳細: 1:法務業務 ※メイン業務※ ・取引先(仕入先・得意先等)との契約締結審査 ・海外現地法人に対する支援(社内規程、申請フロー等の整備支援、契約締結、その他法務相談に対する助言) ・債権保全や債権回収に関する法的手段の検討・実施など ・コンプライアンス対応(規程整備、法令改正対応) ・訴訟対応等 2:社内教育活動 ・上記各項目に関する社内への周知徹底や教育活動 ※法務業務(契約審査、訴訟対応等)をメインでご担当いただくことを想定しています。その他にも、ガバナンス強化・リスクマネジメントの仕組み作り、投融資案件、その他全社的プロジェクト等にも幅広く携わって頂きます。本人の適性やご希望に基づき、担当業務の範囲やウェイトを調整する可能性があります。 ■組織構成: 部店長1名(40代) 総合職6名(30〜40代) 一般職4名(20〜40代) 計11名 ■同社について: エレマテックは、創業70余年以上のエレクトロニクス専門商社であり、創業以来黒字経営を継続しております。商社の基本機能のみならず、「集める」・「運ぶ」・「考える」・「作る」・「支える」という5つの機能を強みとし、“世界のモノづくりのパートナー”として、付加価値の高いサービスを提供する商社です。国内外の豊富なネットワークと、企画・開発、設計等を手掛ける技術力を駆使し、部材単品の提案だけではなく、モジュール品、時には完成品まで提供しております。 ■同社の強み: 同社はエレクトロニクス商社であるとともに、中国に自社工場を有しており企画、開発、設計などメーカーのような機能も持ち合わせております。クライアントは日本や海外の大手メーカーがメインとなり、22のマーケットの商材を取り扱う多角的な戦略をとっていることから不景気にも強く、安定的な営業活動が叶っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一徳商会
長野県上田市住吉
300万円~399万円
機械部品・金型 半導体, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【設立以来、長野県の製造業を支え続ける老舗商社/10年以上連続黒字経営で経営基盤安形/マイカー通勤可能/残業月平均20h/快適なオフィス環境◎】 ■職務概要: 機械・工具の卸売りを行う当社にて、ルート営業をお任せいたします。 ■職務詳細: ・生産現場で使用する工具、備品、 機器、機械設備等の販売・提案 ・取引先は主に産業機械メーカー、自動車部品メーカーなどで、東信・北信の工場が中心です。 ・入社後は先輩社員と一緒に業務を行いながら教育、指導を受けて頂きます。 ▼取扱製品: 切削工具、測定工具、ツーリング(補用機器)、油圧空圧機器、工作機械、環境機器、搬送・保管機器、伝導機器、電動工具、作業工具、ケミカル製品、事務用品・記録紙 ■組織構成: ・配属先となる上田営業所は5名で構成されており、営業は男性3名が担当しています。(20代・30代・40代が1名ずつ) ・他には配送担当と内勤事務担当が在籍しております。 ■魅力 <働きかた> ・マイカー通勤が可能です。個人差はありますが、ゆくゆくは社用車の貸与も行うことが可能です。 ・有給取得率は100%で、夏期・冬期・GWには連続して5日以上の休暇を取っていただくなど、ワークライフバランスの整った就業環境です。 ・18時までに退社する社員がほとんどで、以降の残業については申請が必要です。 ・事務所を新築移転で拡張した為きれいなオフィスで働いて頂けます。 <事業> ・当社は半導体製造装置の部品、部材や製造現場で使用する工具、備品、設備等を、お客様の立場から生産現場の改善を提案しております。 ・長野県を中心に全国のものづくりの現場を支えいて、現状コロナ禍の反動で製造業の設備投資が活況となり需要も増えている業界です。 ・10年以上連続黒字経営! ■1日のスケジュール 8:30 出社 8:45 朝礼、荷受け 9:30 訪問(営業・納品) 1〜2社 12:00 昼食 13:00 訪問(営業・納品) 1〜3社 16:00 帰社 日報、週報まとめ、ミーティング(週1) 17:00 退社(残業した場合 18:00) ■研修制度 入社後は先輩と同行し、OJT、引継ぎを行います。 訪問は1日に5社程度、担当していただくお客様は8〜10社程を予定しています。
350万円~399万円
サミット株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電 半導体 アミューズメント・遊戯機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品 鉱業・金属製品・鉄鋼 樹脂部品・樹脂製品 食品・飲料・たばこ アパレル・繊維 日用品・雑貨 書籍・雑誌 その他商社 建材 エネルギー 飼料・肥料・農薬 スポーツ・レジャー用品 総合商社 複写機・プリンタ 電子部品 ゲーム 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 玩具 文具・事務機器関連 宝飾品・貴金属 パルプ・紙・木材 非鉄金属 その他化学・素材・食品・エネルギー 自動車(インポーター・販売) 鉄道業 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業 航空運輸業 倉庫業・梱包業 道路旅客運送業, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) その他宿泊施設・ホテル関連
☆未経験&フリーターも歓迎!☆ ◆高卒以上 ◆第二新卒歓迎 ≪こんな方にピッタリです♪≫ ◎正社員デビューしたい方 ◎周りと協力しながら働きたい方 ◎プライベートの時間も大切にしたい方 ◎安定した環境で腰を据えて活躍したい方 ◎将来ライフイベントを迎えても長く働きたい方 など
「くるみん」「えるぼし」W認定企業だからこそ、 ライフイベントを迎えても安心して活躍できます♪ 「接客の仕事が好き」 「自分の時間を大事にしながら働きたい」 「家庭を持っても長く続けたい!」 そんな方にオススメなのが、サミットの店舗スタッフ。 住友商事グループの一員として抜群の安定感があるだけでなく、 「くるみん」と「えるぼし」W認定企業ならではの 働きやすい環境も魅力です♪ ★賞与平均4.37ヵ月分 ★年間休日120日以上 ★年2回7連休あり ★夜勤&転居を伴う異動なし ★育児・介護短時間勤務制度あり ★産育休取得率100% ★扶養手当あり など、業界トップクラスの 働きやすさ&待遇をご用意している当社でなら、 ライフイベントを迎えても安心して活躍していただけます♪ <1年半の研修で未経験の方も安心!> ★配属部門は青果、精肉、鮮魚、ベーカリー、日用品、レジなど ★店舗ごとのイベントなどでアイデアを活かせます! ★同期と一緒にスタートできます! 入社時の集合研修と研修店舗での全部門体験研修が終わったら、 あなたの希望を考慮して配属部門を決定します。 店舗では、品出しや加工などの基礎業務からスタート。 慣れてきたら少しずつスタッフ教育などの マネジメント業務にもチャレンジしていきましょう! ***★配属部門★*** 青果、鮮魚、精肉、ベーカリー、グロサリー(日用品)、 チェックスタンド(レジ等)のいずれかへ配属。 研修で全部門のお仕事を体験してから 自分に合う部門に希望を出せます♪ ***★あなたらしさを活かせます!★*** 目先の利益を追求するよりも、 「サミットのファンを増やそう!」という風土がある当社。 お客様に喜んでいただけるイベント等を 店舗ごとに企画しているため、 あなたの好きなことや得意なことを活かせます♪ 例えば、 ◎地元の食品メーカーとのコラボイベント ◎保育系の経験を活かして企画したお子様向けイベント ◎相撲部屋と連携したファンミーティング ◎"推し"を新商品のイメージキャラクターにして特設売場を設置 ◎テナント内に設置されているストリートピアノを演奏 など! ※変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 ☆住友商事100%出資の安定感と働きやすさが魅力♪☆ 設立から61年を迎えた当社。社員数も1万8000名以上(正社員は約3300名)に拡大し、安定した経営基盤を築いています。また、住友商事グループならではの充実した待遇・福利厚生も魅力!例えば、社員が安心してライフイベントを迎えられる制度や環境をご用意しています。育休取得や時短勤務でキャリアが不利にならない体制を整えているため、「育児や介護に注力しつつ、デメリットなしで働ける」と社員にも好評!そんな当社では同業種から転職してきた社員も多数活躍しています◎ ☆1年半のカリキュラム&丁寧なマニュアルあり!☆ 入社後は1年半掛けて新入社員研修を実施しますので、お仕事に必要な知識や技術をじっくり身に付けることができます。店舗でのOJTが中心になりますが、技術は座学や専用施設で学べますし、産地や取引先の見学などカリキュラムの内容は盛りだくさん!充実した研修に加えて、ほぼすべての業務でテキスト&マニュアルを完備しているため、未経験からスタートする方も安心です。そのほか、ハワイやアメリカへの海外視察研修(希望者対象)もあって毎年好評です♪ 【教育制度について】 ▼入社後は本部で5日間の座学研修 同期と一緒に会社のことや業務の基礎知識を学びましょう! ▼その後約1ヵ月間 全7部門を数日間ずつ体験してから配属先の希望を出せます! ▼配属部門で研修 店舗でのOJT、専用研修室での技術研修、 同期と学べるOFFJT研修を実施します。 ▼新人研修カリキュラム修了 その後はチーフを目指しましょう。 未経験の場合は入社後3~5年でのキャリアアップが一般的!
☆未経験歓迎&正社員デビューもOK!☆ ◆高卒以上 ◆第二新卒歓迎 ≪こんな方にピッタリです♪≫ ◎正社員デビューしたい方 ◎周りと協力しながら働きたい方 ◎安定した会社で腰を据えて長く働きたい方 ◎しっかりお休みを取りながら働きたい方 など
<業界トップクラスの働きやすさ>&<安定性>が自慢! その魅力をご紹介します♪ ◆働きやすさ&待遇◆ 「くるみん」「えるぼし」W認定企業の当社では、 正社員(女性)の産育休からの復職率は100%で 男性の育休取得も当たり前! 下記のような働きやすい環境もご用意しています◎ ★年休120日以上 ★年2回の7連休あり ★賞与平均4.37ヵ月分 ★夜勤シフトなし ★地域限定職あり ◆住友商事100%出資の安定感◆ 会社の安定基盤のもと腰を据えて働けるため、 平均勤続年数が長めなのも特徴です。 また、知識や技術をじっくり身に付けられる 研修&マニュアルを完備している上、 同期の仲間と一緒にスタートできるのも魅力♪ 安心して長く働きたいなら、サミットを選びませんか? <1年半の研修で未経験の方も安心!> ★青果や鮮魚、ベーカリー、日用品、レジなど希望の部門へ配属 ★イベントなどでアイデアを活かせます♪ ★研修充実で希望者は海外視察研修にも参加可能 入社時の集合研修と研修店舗での全部門体験研修が終わったら、 あなたの希望を考慮して配属部門を決定します。 店舗では、品出しや加工などの基礎業務からスタート。 慣れてきたら少しずつスタッフ教育などの マネジメント業務にもチャレンジしていきましょう! ***★配属部門★*** 青果、鮮魚、精肉、ベーカリー、グロサリー(日用品)、 チェックスタンド(レジ等)のいずれかへ配属。 研修で全部門のお仕事を体験してから 自分に合う部門に希望を出せます♪ ***★あなたらしさを活かせます!★*** 目先の利益を追求するよりも、 「サミットのファンを増やそう!」という風土がある当社。 お客様に喜んでいただけるイベント等を 店舗ごとに企画しているため、 あなたの好きなことや得意なことを活かせます♪ 例えば、 ◎地元の食品メーカーとのコラボイベント ◎保育系の経験を活かして企画したお子様向けイベント ◎相撲部屋と連携したファンミーティング ◎"推し"を新商品のイメージキャラクターにして特設売場を設置 ◎テナント内に設置されているストリートピアノを演奏 など! ※変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 ☆待遇&働きやすさは業界トップクラス!☆ 「くるみん」「えるぼし」認定企業の当社では、産育休取得後に復職する女性正社員の割合は100%で、男性社員も育休を半年~1年取得するのが当たり前!様々なライフイベントを迎えても、柔軟に対応しながら安心して活躍できる環境をご用意しています♪ ★年休120日以上 ★年2回の7連休あり ★月10日休み ★年始休業あり ★賞与平均4.37ヵ月分 ★2年目の年収例440万円 ★夜勤なし ★地域限定職あり ☆未経験の方も一緒に成長していきましょう!☆ 応募のきっかけは何でもOK! 異業種からの転職者や正社員未経験の方も、 「近所にサミットがあって身近に感じていたから」 「未経験でもできそうだったから」 といった理由で多数入社しています。 入社後の研修でお仕事に必要なことは しっかり身に付きますのでご安心を◎ 包丁を握ったことがない方も、 「マネジメント業務なんてできるかな…?」という方も、 安心してイチから成長できる環境です♪ 【教育制度について】 ▼入社後は本部で5日間の座学研修 同期と一緒に会社のことや業務の基礎知識を学びましょう! ▼その後約1ヵ月間 全7部門を数日間ずつ体験してから配属先の希望を出せます! ▼配属部門で研修 店舗でのOJT、専用研修室での技術研修、 同期と学べるOFFJT研修を実施します。 ▼新人研修カリキュラム修了 その後はチーフを目指しましょう。 未経験の場合は入社後3~5年でのキャリアアップが一般的!
株式会社センサスヤマモト
東京都品川区南大井
大森海岸駅
320万円~480万円
半導体 電子部品 その他電気・電子・機械, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
大学卒業以上 / 未経験OK <人物重視の選考です> 応募にあたって必要なのは、「普通自動車免許(AT限定可)」のみ。できる限りお会いして、人物面を重視して選考したいと考えています。 <未経験から安心してはじめられる教育体制> 教育担当の営業の先輩とアシスタントの間にあなたの席を用意。いろんな先輩の営業活動に同行してお客様の顔や提案方法を覚えたり、アシスタントから事務処理の進め方を学んだり。常にサポートできる体制で一つひとつ教えていきます。 並行して、営業の先輩が交替であなただけの製品勉強会を開催。「今日はこの計測機器を知ろう」と毎日1つずつ製品を取り上げて説明していきます。圧力計は日常生活では馴染みがないかもしれませんが、しっかり専門知識を身につけられるようにするので、ご安心ください。 入社数ヶ月後を目安に、お客様を引き継いでいく予定です。
製造現場に不可欠な圧力計・バルブ・ポンプなどの計測機器や工業製品を提案する仕事です。 ■具体的には 会社として長いお付き合いがあったり、新しく紹介いただいたりした、商社や設備メーカーが主なお客様です。定期的に訪問し、「生産設備を更新したい」 などのニーズを収集。希望の機能や予算などにあう計測機器を提案します。 <スピーディーな対応が強み> メイン商材は、業界シェアトップクラスを誇る『長野計器株式会社』の圧力計。一般的にその製品をお客様の要望に合わせて提供するには、受注生産で時間がかかります。その点、当社ならスピーディーに納品可能。実は、長野計器の在庫センター機能を持つ、国内で2社しかない会社なのです。 <仕事のポイント> 18時台からプライベートの時間に 「今日は少し夜もがんばろう」とあえて残ることもできますが、定時の17時30分から1時間も経つと、オフィスに社員はほとんどいなくなります。残業は大半の社員が月10~20時間ほど。友だちと飲みに行ったり映画をみたり、仕事終わりの時間を楽しめる働き方です。 毎日誰かしらが休んでいるほど、取りやすい有休 毎月のように有休を使うのは当社では自然なこと。プライベートの予定に合わせ、みんな自由に取得しています。年間休日が123日なので、有休を含めると1年で135日ほど。充実した休みでリフレッシュできます。 ~働きやすい理由~ ◎アシスタントが多いから 営業2人に対して1人の割合でアシスタントが在籍。情報を共有できる社内ツールで、営業を介さずともアシスタントがどんどん事務処理を進め、営業の負担を減らしています。 ◎営業同士のフォロー体制も万全だから 有休の時には自分も助けてもらっているからこそ、”お互いさま”の気持ちで当たり前のように助け合う風土が根付いています。
石油化学 半導体, 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
〜1953年創業 プライム市場上場・売上規模2,000億円クラス/化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社〜 ■担当業務: 半導体製造装置等のフィールド技術サービス業務(設置、点検、修理など)をお任せします。 当部門では、セントロサーモ社(独)、リべール社(仏)などの海外メーカーや、国内メーカーの半導体製造装置等を、国内半導体工場や、官民の研究機関などの顧客様向けに販売しています。 サービス技術者には、国内、海外のメーカー工場を訪問しての出荷前検査、お客様工場を訪問しての設置、点検、修理、その他の技術サポートをお願いします。 ■仕事の流れ 本社(新宿)を拠点に、安全教育や製品知識の教育ののち、お客様の工場を訪問してのOJTにて先輩社員の指導の下、技術習得をしていただきます。また、国内外の装置メーカー等を訪問してトレーニングを受けて頂くこともあります。 研修後は、販売した製品の出荷前検査、設置立ち上げ、点検、修理などの作業を中心に、運用方法の相談や、ニーズ調査、アップグレード提案なども行います。これらを営業担当者、メーカー技術者らと連携して行い、設備の安定稼働をサポートして頂きます。 ■仕事の特徴 近年、自動車のHEV・BEV化、また省燃費・低公害・安全対策のために、パワー半導体や、半導体センサーの需要が増大、同時に当社が取り扱う半導体製造装置の需要も高まっています。そのため、今回、技術サービス担当者を増員することといたしました。業務の中心は装置の設置、点検、修理で、機械いじり、電気回路いじりが好きな方に向く仕事です。 ■給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活の安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。これによりキャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため、推進していきます。 ■同社の特長: 同社は、電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を誇りつつ、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。 変更の範囲:会社の定める業務
飯田通商株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
受託加工業(各種加工・表面処理) 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
《既存営業メイン/残業5〜10h程度/年休128日/ワークライフバランス良好/大手企業との取引ができるスケールの大きさも魅力》 =求人のポイント= ●創業以来、黒字経営を続けASEAN中心に海外展開をするグローバル企業 ●電子部品の仕入れ先も国内大手メーカーが中心で、高品質な商材を取扱います ●働きやすさも抜群です!(残業5〜10h程度/年休128日など) ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内での電子部品の営業職を募集いたします。営業として、電機メーカーに対し電子部品の提案を行います。長年の実績から信頼を厚く、とても営業のしやすい環境です。 ■営業手法やスタイル: 【取引企業】大手電機メーカーなど多数 【取扱企業】電子部品メーカー(ヒロセ電機、ローム、ソニーセミコンダタソリューションなど) 【担当エリア】西東京(立川・日野・八王子など) 【担当企業数】大手1社から中堅企業の複数社まで担当により異なる 【出張】月1回程度(1泊する場合もあり) 【既存:新規】9:1 ※現状は既存顧客がメインとなりますが、今後は新規顧客の開拓の注力を考えております。 ■本ポジションの魅力: ・日本を代表する電機メーカー、電子部品メーカーをつなぐ重要な役割を担い、日本産業に大きく貢献できる点がやりがいとなります。 ・就業環境においては、残業5〜10h程度、年間休日128日、転勤頻度も少ないため、腰を据えた営業活動が可能です。中途入社の方が多く長く活躍されています。 ■同社の強み: 同社は国内に13拠点、海外に8ヵ国、21拠点とグローバルに展開しています。また、中国に電子機器の生産工場を持ち、現在は約600名の社員がカーナビ、AIスピーカー、デジカメの基盤等、各種電子機器の受託生産を行っています。今後も、世界の電子工業の中心になりつつあるアジア地域を中心に、国際企業としての地位を確立していきます。 ■ビジョン: 同社は、電子部品・電子機器の専門商社、また、受託生産を事業としている会社です。新しい電子部品を必要とするメーカーに、部品を届ける役割を担っているのが同社の事業となります。同社の電子部品業界は日々目覚しい発展を遂げており、世界における基幹産業として中長期にわたる需要規模の拡大が期待されています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ