306 件
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
神奈川県厚木市旭町
-
700万円~1000万円
半導体, 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 モバイル向け測距デバイスであるレーザードライバー(発光側IC)およびセンサーChip(受光側IC)のロジック回路の設計・検証・評価の業務を推進するリーダーを募集いたします。 ■組織の役割: ToF(Time of Flight)方式による測距用デバイスである光源ドライバーIC(TX)およびToFセンサー(RX)のロジック回路設計業務が中心で、設計後は測定及び評価を行い最終顧客に商品を届けるまでの領域をカバーします。 ■担当予定の業務内容: verilog-HDLによる設計および検証(波形目視のほか、リファレンスCによる一致検証、アサーション検証、カバレッジ検証)製造事業所との情報共有、課題発生時の連携など他部署との協業も多いです。設計後は測定及び評価チームと協業すると共に、自社工場があるので試作立ち上げのサポートも行います。数名〜10名程度のチームを作って要求仕様から設計仕様に落とし込み、決められたスケジュール内でチームで業務を推進します。一方で長期スパンでは次世代測距デバイスの開発検討も行います。測距用チップはアナログ回路とロジック回路が協調して動作しているのである程度のアナログ知識が必要ですが、周囲のメンバー・関連部署と協業しスキルを得ることで、より高度なセンサ開発に取り組めます。 ■想定ポジション: プロジェクトにおける各ブロックの設計チームの規模は5名ほどで、リーダーもしくは上位担当者を期待しています。 ■描けるキャリアパス: 測距用デバイスのロジック回路設計スキルとアーキテクチャ構築のスキルを習得できます。また、アナログ回路設計、FW設計のキャリアパスもあり、測距チップセット開発全般を習得したエンジニアに成長できます。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体, 半導体・IC(デジタル) レイアウト設計
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 CMOSイメージセンサーの物理(バックエンド)設計業務をお任せします。チップサイズ・フロアプラン見積りから、各機能ブロックをつなぐ配置配線、デジタル領域のP&R、Timing検証、チップトップでの各種物理検証などを行います。 ■組織の役割: SSSグループ内において、「イメージセンサーのデジタル領域やチップレベルのレイアウト設計」を担当する唯一の部署です。レイアウト工程は、イメージセンサーの設計データがFIXする最終工程のため、我々の設計力がチップ品質に直結すると言っても過言ではありません。イメージング用途のチップだけでなく、測距などのセンシング用途のチップもあります。設計最終工程なので、チップの出来上がりをイメージし易く「チップを作っている!」と実感しやすいのが魅力です。また、新しい回路構成・物理実装のチップも増えており、最先端のレイアウト設計技術を社内で開発、実用化してチップを実現しています。 ■担当予定の業務内容: 以下のいずれかの業務を担当いただきます。 1)レイアウト設計リーダーとして10名程度のメンバーをまとめ、前工程との交渉・調整、レイアウト品質全般に責任を持つ 2)デジタル領域のレイアウトエンジニアとしてRTL to GDSのいずれかの工程(論理合成/P&R/STA/電力算出)を担当 3)チップトップのレイアウトエンジニアとして、マニュアル配線工程/物理検証/電源網検証などを担当 ■想定ポジション: 以下のいずれかのポジションを想定しています。 1)10名程度のチームをまとめるレイアウト設計リーダー 2)デジタル領域レイアウトエンジニア 3)チップトップレイアウトエンジニア ■描けるキャリアパス: レイアウト担当として技術力を高め、自身の志向に合わせて、リーダーや熟練者への成長が出来る。専門スキルのみならず、関連する他部署も多いため、コミュニケーションスキルやプレゼンスキルも磨きをかけることが出来ます。将来的には、CMOSイメージセンサーを熟知した商品開発リーダー、プロジェクトマネージャーなどのキャリアパスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
400万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(デジタル)
学歴不問
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: LSIデジタル回路設計業務をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: LSIフロントエンド設計業務をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
エーピーエヌ株式会社
長野県岡谷市加茂町
300万円~499万円
電子部品 半導体, 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
〜定期的な出社が出来ればリモート勤務可能です!(隔週や週1回イメージ)/フレックス制活用!プライベートも大事にできます◎〜 ■採用背景 HPの改良などによりWEBでの集客が増加した結果、現在、当初の計画の倍のスピードで事業成長を遂げており、プリント基板設計者として、ともに会社の事業に貢献していただける経験者を募集しております。 ■業務内容 プリント基板設計において、アートワークの設計を担当していただきます。 当社では、デジタル・アナログ両方の案件がありますので、どちらの経験をお持ちでも活躍いただける機会があります。 ■業務詳細 顧客との仕様打ち合わせ〜設計まで、営業から引き継いだ案件に対して一気通貫で対応していただきます。なお、実装業務は協力会社へ委託しているため、設計がメインの業務です。 設計は、プリント配線板の設計、アートワーク設計をメインに担当していただきます。開発にかかる期間は1~2週間ほどで経験によって常時担当している案件数は異なり1~3案件ほどです。 PCと向かい合う仕事がメインのため月1回ほど顧客先に挨拶や打ち合わせで営業に同席することもございます。 ■使用するシステム:図研CR5000、または図研8000 ■組織構成 30代前半のマネージャーと20代のメンバー2名が所属しております。即戦力として一緒に事業を拡大できる方を求めております。 ■やりがい 車載カメラや自動運転制御に使用するカメラをはじめ、FA機器、産婦人科で使用するような保育器、お風呂の給湯器の操作盤など多岐に渡る案件があります。実際に完成品を見かけたり、ニュースなどで取り上げられている瞬間を見ると嬉しい気持ちになります。 ■働き方 社長自身プライベートも大事にしたい!という考えを持っており残業はあまり多く発生しません。(平均5時間程)効率的な働き方やフレックス制度をうまく活用し、少し長く働いた日の次の日にはゆっくり出社したり、早く帰ったりフレキシブルな働き方が可能です。 またご経験豊富な方であれば、定期的な出社の可能距離感の方はリモート勤務も検討可能です!週1回〜隔週1回程出社いただければと思います。
株式会社ベリフォア
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町
300万円~899万円
半導体 その他専門コンサルティング, デジタル(FPGA) 半導体・IC(デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【京都/リモートワーク可能/有休消化率80%/残業15時間以下/残業をよしとしない企業風土/安定した伸びを見せる半導体業界/働きやすい環境/中途活躍事例多数】 ■業務詳細:半導体の論理設計、検証およびツール開発業務をご担当頂きます。3-4名のチームでプロジェクトに携わります。入社後はOJTで先輩と業務を行うので安心です。 仕様検討・作成→RTL実装→検証仕様作成→検証実施の一連の流れ *ツール開発:これまでの実経験に基づく、開発・検証効率を大幅に向上させるシミレーションアクセラレータおよび機能レベルでのテストパターン自動生成などの開発(GUIやHW-IPを含む) 作業環境: Linux/UNIX 言語: SystemVelirog、Verilog-HDL、VHDL、C/C++、Python Simulator/EDA: VCS、IES、QuestaSIMをはじめフォーマルベリファイアなど各種EDA ■働きやすさ ・残業を良しとしないのが社内の共通認識です。そのため月残業時間は15時間前後です。限られた時間でのパフォーマンス向上を重視しており、リモートワークも可能です。 ・子育て世代のエンジニアが大半を占める中、産休・育休実績もあり、世の中に先行してワークライフバランスのとれた環境を実現しています。直近1年の有給休暇平均取得率は79.8%(国内平均は49.1%)です。 ■将来性 ・半導体は世界的にはAI・IoTの発展に伴い、すべての領域で受注に対応しきれないほど好調で、SOX(株式の動向を示す指数)はITバブルのころの最高値を更新しています。この状態は、今後しばらく続くと予想されています。 ・日本の高品質な半導体は、海外でも高い需要が見込まれています。それに伴い、海外進出に興味のある方も歓迎しております。 ・最先端大規模SoCにおいて、SystemVerilogを採用し、制約付きランダムテストやアサーションといった最新の検証技術を駆使した再利用可能な検証環境を構築・実装した経験が顧客から高い評価を得ています。 ・自社製品として、シミュレーション・アクセラレータ、インテリジェント・テストジェネレータなどの開発を行い、事業を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【横浜/在宅勤務可能/有休消化率80%/残業15時間以下/WLB重視/福利厚生サービス/働きやすい環境/中途活躍事例多数】 ■業務詳細:半導体の論理設計、検証およびツール開発業務をご担当頂きます。3-4名のチームでプロジェクトに携わります。入社後はOJTで先輩と業務を行うので安心です。 仕様検討・作成→RTL実装→検証仕様作成→検証実施の一連の流れ *ツール開発:これまでの実経験に基づく、開発・検証効率を大幅に向上させるシミレーションアクセラレータおよび機能レベルでのテストパターン自動生成などの開発(GUIやHW-IPを含む) 作業環境: Linux/UNIX 言語: SystemVelirog、Verilog-HDL、VHDL、C/C++、Python Simulator/EDA: VCS、IES、QuestaSIMをはじめフォーマルベリファイアなど各種EDA ■働きやすさ ・残業を良しとしないのが社内の共通認識なので、月残業時間は0から15時間前後です。限られた時間でのパフォーマンス向上を重視しており、条件付きでリモートワークも可能です。 ・子育て世代のエンジニアが大半を占める中、産休・育休実績もあり、世の中に先行してワークライフバランスのとれた環境を実現しています。社員の有給休暇平均取得率は約80%です。 ■将来性 AIを本格的に活用する時代が到来し、その中核を担う技術が半導体です。世界の最先端を走る企業が独自の高集積半導体開発にしのぎを削る中、当社の検証技術の重要性はますます高まり、多くの場面でその価値が認められています。国内では最先端プロセスの製造ロードマップは整いつつありますが、設計や品質の加速を急がなければならない段階です。設計技術はもちろん、その設計品質を保証する検証技術、そしてそれを支える技術者の育成がこれからの成長の鍵となります。 ・最先端大規模SoCにおいて、SystemVerilogを採用し、制約付きランダムテストやアサーションといった最新の検証技術を駆使した再利用可能な検証環境を構築・実装した経験が顧客から高い評価を得ています。 ・自社製品としてシミュレーション・アクセラレータ、インテリジェント・テストジェネレータなどのツール開発を行い、事業を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デジタル・スパイス
東京都町田市成瀬
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 半導体・IC(デジタル)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇大手食品メーカーと取引有×株式会社アルプス技研のグループ会社のため安定性◎/宇宙事業での売上向上中/上流〜中流工程に携わることができる/UIターン歓迎◆◇ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車・自動車部品、半導体、医療機器等の電気・電子回路設計業務をお任せします。 <具体的なプロジェクト例> ・自動車:ECUの設計/各種制御系マイコンの設計/車載オーディオ・ナビゲーションの回路設計 ・半導体LSI:システムLSI設計/LSI論理回路設計、シミュレーション/イメージセンサ性能評価・解析 ・精密機器・産業機器:各種製品開発における評価・検証・解析・回路設計 御ソフトウェア開発、産業機器の画像処理ソフトウェア開発 ■業務の特徴: ・携われる案件は上流〜中流がメインです。30年以上、日本を代表する企業との長年の取引実績があり、同業界の中でも技術面に関する評価は高く、客先にてリーダークラスの業務を担当する社員も珍しくはない環境です。 ・食品・航空宇宙・防衛・医療など、さまざまな分野のソフトウェア開発・設計・製造を行っておりますが、2018年には<はやぶさ2>に搭載の中央制御電子基板の開発にも携わっています。※今後も宇宙関連案件の受注を見込んでいます。 ・残業月平均20時間程度、有給取得率79.6%などと働きやすい環境が整っています。 ・メーカーのため自社出勤となります。 ■技術フォロー体制◎: ◇教育・研修制度…通信教育・Web講座、プログラミング等に関する講習会など多数の支援制度がございます。 ◇明瞭な人事考課制度…提出物・レポートの提出状況、勤務状況、お客様からのフィードバック評価等の項目による加点方式で評価を定めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社プリバテック
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
〜東証上場企業の合弁会社で財務安定性有り/フレックスタイム制/大手メーカーや最新のデバイスの開発に携われる〜 ■業務内容: 国内最大手半導体メーカー各社様向け各種LSI設計業務をお任せ致します。 本開発では、数年先を見据えた製品の開発であるため、最新の技術を用いて設計開発を行います。 〇想定業務: ・マイコン/SOC製品のデジタル論理回路部の設計・検証 (1)製品仕様検討(2)RTL設計及びSIM検証(3)ネットリスト検証 ・ASIC製品のDFT設計・検証 (1)DFT仕様検討(2)DFT実装・検証(3)テスタ向けパタン作成・テスタデバッグサポート 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■使用ツール: Cadence系、Synopsys系等、開発業務に応じたツールを使用。 ■キャリアイメージ: ご自身のキャリアプランに合わせた、半導体設計のエンジニアとして技術を極める「スペシャリスト」、または、複数のチームをまとめて大きな成果を出す「プロジェクトマネージャー」として活躍いただけます。 ※本職種は最先端の技術を用いるため、自身の技術力を養える環境です。 ■働きやすさ: 社長自身が半導体設計エンジニアの出身という企業だけに“エンジニアが働きやすい環境作り”や“やりがいを感じられる仕事”への思い入れは強いです。社員の大半はエンジニアとして活躍しており、モノ作りを志す人材にとっては夢を現実に近づけやすい事業内容です。 ■企業魅力: 当社の親会社はエンジニアリング企業であるPCIホールディングス株式会社、半導体商社である株式会社レスターが50%ずつ出資している会社で、グループの技術力と商社の優良顧客・最新のニーズや技術トレンドを有効活用できる、珍しい環境にあります。 そのような環境下なので、様々な開発の経験や自社の技術力を活かしたソリューション提案がやり易く、技術者に取っては最適な環境にあると言えます。また当社自身でも大手半導体メーカーのLSI開発・テスト開発、デバイスに組込むソフトウェア、周辺のハードウェアの開発に長年携わってきており、厚い信頼を得て、長年開発パートナーとして取り組んでおります。 これらの環境や長年の経験を活かし、今後も最先端のエレクトロニクス分野に注力をしていき、各種センサーや車載機器等の分野を中心に取り組んで参ります。 変更の範囲:本文参照
〜東証上場企業の合弁会社で財務安定性有り/フレックスタイム制/大手メーカーや最新のデバイスの開発に携われる〜 ■業務内容 国内最大手半導体メーカー各社様向け各種LSI設計業務をお任せします。 本開発では、数年先を見据えた製品の開発であるため、最新の技術を用いて設計開発を行います。 〇想定業務 ・論理設計検証/自動レイアウト/STA/DFT/アナログ回路設計 ・フロントエンド設計/検証、RTL設計及びSIM検証、論理合成/形式検証、アサーション検証 ※機能全体または、機能別の設計開発をお任せします。 ■使用ツール Cadence系、Synopsys系等、開発業務に応じたツールを使用。 ※未経験のツールについては、開発を進めながら習得頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアイメージ ご自身のキャリアプランに合わせた、半導体設計のエンジニアとして技術を極める「スペシャリスト」、または、複数のチームをまとめて大きな成果を出す「プロジェクトマネージャー」として活躍いただけます。 ※本職種は最先端の技術を用いるため、自身の技術力を養える環境です。 ■働きやすさ 社長自身が半導体設計エンジニアの出身という企業だけに“エンジニアが働きやすい環境作り”や“やりがいを感じられる仕事”への思い入れは強いです。社員の大半はエンジニアとして活躍しており、モノ作りを志す人材にとっては夢を現実に近づけやすい事業内容です。 ■企業魅力 当社の親会社はエンジニアリング企業であるPCIホールディングス株式会社、半導体商社である株式会社レスターが50%ずつ出資している会社で、グループの技術力と商社の優良顧客・最新のニーズや技術トレンドを有効活用できる、珍しい環境にあります。 そのような環境下なので、様々な開発の経験や自社の技術力を活かしたソリューション提案がやり易く、技術者に取っては最適な環境にあると言えます。また当社自身でも大手半導体メーカーのLSI開発・テスト開発、デバイスに組込むソフトウェア、周辺のハードウェアの開発に長年携わってきており、厚い信頼を得て、長年開発パートナーとして取り組んでおります。 これらの環境や長年の経験を活かし、今後も最先端のエレクトロニクス分野に注力をしていき、各種センサーや車載機器等の分野を中心に取り組んで参ります。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(デジタル)
【希望勤務地考慮/最新技術を学ぶ研修充実でキャリア形成が叶う!実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標/大手企業を中心に取引社数約850社】 ■業務内容: LSIの論理回路設計(高速SPIのIP開発)をお任せします。 ・論理シミュレーション ・論理検証 ■テクノプロ デザイン社について: テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。 本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です! 7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業となります。 プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。
株式会社ワコム
埼玉県加須市豊野台
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 半導体・IC(デジタル) 半導体・IC(その他IC)
■業務概要: 電気・電子工学に対する知識や洞察、経験によって身につけた技術スキルを用いてワコムブランド製品の電気回路設計を行っていただきます。 電気設計担当として、複数の商品設計プロジェクトをリードし、貢献することが求められます。 ■業務詳細: ・ワコムブランド製品に搭載する電子部品、基板、システム、インターフェースに関する電気回路の基礎検討、設計、評価を行う。 ・ODMパートナーとの協働、技術指導、不良解析、及び問題解決案の提示なども担当。 ・通常業務においては上長のサポートを得ることなく個人で完結して仕事を行い、担当する全商品設計プロジェクトに関して、上長との合意を得た水準で、品質の維持を実現する。 ■英語を生かせる: 海外出張(主にODMパートナー先)が必要に応じて求められます。 ※担当業務によりますが、年に数週間程度、滞在期間は1〜2週間程度を想定しております。 ■就業環境: ・出社とリモートワークを組み合わせたハイブリッド勤務を取り入れていますが、リモートワークの回数についてはご相談ください。 ■当社について: 当社1984年に世界に先駆けてのコードレス・ペンタブレットを発表しました。現在ではその技術力の高さを活かし、オリジナルブランドのペンタブレット・ディスプレイなどの製品の開発、製造、販売を行うブランド製品事業と、スマートフォン、タブレット、ノートPC等のOEMパートナー様向けに技術ソリューションを供給するテクノロジーソリューション事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 半導体・IC(デジタル) レイアウト設計
■業務概要: ワコムブランド製品の商品設計において、EMR(電磁誘導方式ペンタブレット)製品の電気回路設計担当として、複数の商品設計プロジェクト、要素技術開発をリードし、貢献することが求められます。 ■業務詳細: ・ペンタブレットの基板設計業務 ※ワコムの自社商品及びOEM商品のコア部品となる基板を、基板CADを用いてプリント基板の設計を行う(部品レイアウト/ランド・パターン設計) ・製品仕様ごとのペンタブレット用センサ、及び電子ペンのプリント基板設計 ・製品開発段階での試作評価用基板のプリント基板設計 ・必要に応じて各種規格試験(環境試験、EMC、社内基準試験など) ■就業環境: ・出社とリモートワークを組み合わせたハイブリッド勤務を取り入れていますが、どちらかというと出社は多めです。 ■当社について: 当社1984年に世界に先駆けてのコードレス・ペンタブレットを発表しました。現在ではその技術力の高さを活かし、オリジナルブランドのペンタブレット・ディスプレイなどの開発、製造、販売を行うブランド製品事業と、スマートフォン、タブレット、ノートPC等のOEMパートナー様向けに技術ソリューションを供給するテクノロジーソリューション事業を展開しています。
株式会社D‐design
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
450万円~699万円
人材派遣, 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
【検証経験からチャレンジOK/安定的に腰を据えて働きたい方必見!/派遣先はお住まいを考慮/管理側への移動ナシ*開発に集中できる環境です/残業10時間程度/年間休日124日で働き方も安定】 ■職務内容 ・半導体の論理回路設計・検証業務を担当して頂きます。 (業務範囲) ・論理設計・検証、lintチェック、仮合成 <ツール> Verilog-HDL、VCS、Verdi等 ※高速I/F、画像処理系のご経験ある方 ASICやSoC開発のご経験がある方歓迎 アサイン先:大手半導体メーカー様構内での常駐業務を予定しており、在宅勤務も実施しております。(お客様指示による) プロジェクトについて: ・5〜10名、もしくは10〜20名程度の規模が多いです。 ・業務においてノルマはございません。 ■入社後の流れ※開発エンジニアとして専門性を高めることができます ご入社後まずは、補助業務から始めていただきます。その後、業務の流れが分かってきたら、検証、そして設計業務に取り組んでいただきます。 ■当社の特徴: 「生涯」エンジニアとしてスキルを発揮し、開発に集中できる環境作りを大切にしています。当社は一人一人のエンジニア技術が自社ブランドとなり、日本の技術革新に貢献していくため、充実した教育環境、制度を整えております。当社のエンジニアとして、新しい技術を習得し、自身を磨き続け、社会のため、お客様である企業のため、何より自身の為に業務に取り組める方を求めております。 変更の範囲:会社の定める業務
【検証経験からチャレンジOK/安定的に腰を据えて働きたい方必見!/派遣先はお住まいを考慮/管理側への移動ナシ*開発に集中できる環境です/残業10時間程度/年間休日124日で働き方も安定】 ■職務内容 ・半導体の論理回路設計・検証業務を担当して頂きます。 (業務範囲) ・論理設計・検証、lintチェック、仮合成 <ツール> Verilog-HDL、VCS、Verdi等 アサイン先:大手半導体メーカー様構内での常駐業務を予定しており、在宅勤務も実施しております。(お客様指示による) プロジェクトについて: ・5〜10名、もしくは10〜20名程度の規模が多いです。 ・業務においてノルマはございません。 ■入社後の流れ※開発エンジニアとして専門性を高めることができます ご入社後まずは、補助業務から始めていただきます。その後、業務の流れが分かってきたら、検証、そして設計業務に取り組んでいただきます。 ■当社の特徴: 「生涯」エンジニアとしてスキルを発揮し、開発に集中できる環境作りを大切にしています。当社は一人一人のエンジニア技術が自社ブランドとなり、日本の技術革新に貢献していくため、充実した教育環境、制度を整えております。当社のエンジニアとして、新しい技術を習得し、自身を磨き続け、社会のため、お客様である企業のため、何より自身の為に業務に取り組める方を求めております。 変更の範囲:会社の定める業務
YITOAマイクロテクノロジー株式会社
山梨県甲府市大里町
500万円~799万円
半導体, 半導体・IC(デジタル) 半導体・IC(メモリ)
全社員の約半数を技術系社員が占めている、専門店型半導体デバイスメーカーである当社にて、国内外の大手電機メーカーに向けたIP(開発・設計データ)仕様構想、開発-評価までをご担当いただきます。 【具体的には…】 ・顧客要求や構想に基づいたIPの仕様決め ・カスタマイズ設計、評価 製品の担当者として、着いていただき、構想設計〜評価までお任せいたします。当社製品はすべてオーダーメイドで、平均3〜6ヶ月の期間で担当していただきます。 <業務例> ・自動車:車載カメラ向けASIC/FPGAの設計、評価、障害解析 ・医療:エアフローセンサー開発における設計 ・電化製品:監視カメラ向けLSI論理回路設計、スマートフォン、タブレット用LSIのRTL設計・検証、通信機器におけるロジック回路の設計・検証 など 取引先:自動車業界、半導体業界、その他製造業 ■当社の特徴、やりがい: ・長年培った技術をベースに担当技術者がお客様と密にコミュニケーションを取りながら、オリジナルICの開発を得意としています。 ・製品が出来上がるまでの全工程が見えるため、分業型のモノづくりと比較してご自身が作った製品に愛着をより強く持つことができます。 ・当社製品はAV機器など身近なモノに使われることも多く、最終製品が販売される際に感じる喜びは大きいです。 ■当社の強み ・参入分野では世界シェアNO.1を目指しており、主力商品であるOEIC、LCDドライバー、地上デジタル復調ICは、すでに【世界シェアNo.1】を獲得しました。これまで培ってきた技術を応用し、今後は、FA業界、自動運転分野や医療・次世代通信などの新分野にも注力していきます。 ・40年以上前にオーディオ/ビデオ向け半導体の事業をスタートし、CD/DVD/BDピックアップ用フォトICを中心に、その他アナログICを含めると300品種以上の開発実績があります。 ・今後は、光技術を応用した非接触・通信などの分野の伸長が見込まれており、私達のフォトIC技術が生かせる守備範囲がますます拡がっていきます。 ■組織風土: 社員の意見を取り入れる風土が整っており、風通しの良い働きやすい環境です。
株式会社アルバック
神奈川県茅ヶ崎市萩園
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
【世界レベルの技術力と自由闊達な社風/創業70年の安定した財務基盤/平均勤続年数15年/年間休日125日/長期休暇取得可】 ■業務内容: 電気設計職として、当社の各種真空装置の設計をご担当いただきます。 【具体的には】 ・開発・量産装置の電気回路設計業務 ・装置の安全規格対応(CE、UL、SEMI) ・CAD・BOM等を使用 ・サプライヤーからの提出図面の検図及びチェック ・社内/現地においての作業フォロー ■中途採用比率: 2022年度(77%)、2021年度(100%)、2020年度(77%) ■働き方について: ・GW休暇は、前年秋に労働組合と「翌年 年間就労日」を協議する中で決めています。慣例としては、「連休(飛び石ではない)」としていますので、文字通りの大型連休となっています。 ・夏季休暇は一斉ではなく、7月〜9月に自身および所属部課の業務負荷を考慮した上で、個々に取得可能。連続した3日の夏季休暇に有給休暇2日を加えることを会社として奨励していますので、前後の土日を繋ぐことで9連休とすることも可能です。 ■当社の強み: ・『真空技術で産業と科学に貢献する』という企業理念のもと、真空技術を活用した製造装置を提供。 世界トップクラスのシェアを誇るLCD(液晶ディスプレイ)製造用スパッタリング装置をはじめ、エレクトロニクス・自動車・環境・ナノテク・IT・食品・先端医療等、様々な業界を最先端技術でリードしています。 ・真空の応用範囲はスマホやタブレット等の情報通信機器や輸送機器、環境分野、医療技術分野に至るまで多岐にわたります。 当社の3つの強み『研究開発』『グローバルネットワーク』『CSソリューション』を駆使し、社会課題の解決に寄与する製品や技術を提供しています。また、得意とする薄膜技術をコアビジネスとし、性能的に差別化された商品の開発、業界に先駆けた技術開発による製品の開発を行うと同時に、グローバル化を推進しコストダウンや単純化、共通化、標準化を図ってまいります。
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(FPGA) 半導体・IC(デジタル)
【50代・60代活躍中!/製造系人材サービスのパイオニア企業/年休120日以上/福利厚生充実◎】 ■業務内容: CMOSイメージセンサのデジタル回路設計業務。設計後は測定及び評価を行ってもらいます。 【詳細】 ◇デジタル回路設計業務 verilog-HDLによる設計及び検証(波形目視のほか、リファレンスCによる一致検証、アサーション検証、カバレッジ検証) 製造事業所との情報共有、課題発生時の連携など他部署との協業もあります。 設計後は測定及び評価チームと協業すると共に、試作品の立ち上げサポートも行います。 プロジェクトにおける各ブロックの設計チーム(5名程)のリーダーもしくは準ずるポジションを期待しております。 ■福利厚生: 当社では給与前渡し制度があり、働いた分の給与を給料日より前に一部受け取れることができます。また、福利厚生割引サービスもあり、「レジャー施設」や「旅行」「映画館」や「飲食店」などでご利用いただける『お得なクーポン』をご用意しております。 ■当社の魅力: エンジニアとしての経験を活かしたい方はもちろん、エンジニアに挑戦したい未経験の方も活躍できるサポート体制があります。 また、幅広い分野の求人の取り扱いがあるため、業種を絞ることなく様々な経験を経て、スキルアップやキャリアアップをすることが可能です。 ■当社について 1971年の創業以来、製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に力を尽くしております。創業当初から培ってきた製造業における人材サービスのノウハウを発揮し、製造派遣や製造請負、人材紹介等の幅広い人材サービスを提供しております。また当社の全国ネットワークを活かして、大手メーカーから専門性の高い企業まで全国に活躍のステージをご用意しています。エンジニア業務での経験、今までと違う業種のエンジニアを目指すことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
【50代・60代活躍中!/製造系人材サービスのパイオニア企業/年休120日以上/福利厚生充実◎】 ■業務内容: CMOSイメージセンサーの製品化開発をアナログ設計を中心に行います。 ◇アナログ回路設計業務 設計仕様策定、回路設計/検証、評価、新規回路方式、アーキテクチャ開発業務。設計後は測定及び製品化チームと協業すると共に、試作立ち上げのサポートも行います。 ■福利厚生: 当社では給与前渡し制度があり、働いた分の給与を給料日より前に一部受け取れることができます。また、福利厚生割引サービスもあり、「レジャー施設」や「旅行」「映画館」や「飲食店」などでご利用いただける『お得なクーポン』をご用意しております。 ■当社の魅力: エンジニアとしての経験を活かしたい方はもちろん、エンジニアに挑戦したい未経験の方も活躍できるサポート体制があります。 また、幅広い分野の求人の取り扱いがあるため、業種を絞ることなく様々な経験を経て、スキルアップやキャリアアップをすることが可能です。 ■当社について 1971年の創業以来、製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に力を尽くしております。創業当初から培ってきた製造業における人材サービスのノウハウを発揮し、製造派遣や製造請負、人材紹介等の幅広い人材サービスを提供しております。また当社の全国ネットワークを活かして、大手メーカーから専門性の高い企業まで全国に活躍のステージをご用意しています。エンジニア業務での経験、今までと違う業種のエンジニアを目指すことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベリフィケーションテクノロジー株式会社
【日本の検証技術を世界標準にする検証専門会社、近年多様化する全てのLSI検証に対応しています】 ■仕事内容: ・車載/産業用機器に内蔵される半導体の回路設計/稼働検証をします。 先端のデジタルLSI分野をご担当いただきます。 (主に2〜5名のユニットでプロジェクトを遂行) ・単なるRTL設計や検証だけでなく、フォーマル検証やSystem Verilogを用いた検証環境の自動化など、高度な検証技術を付加価値として開発を行います。 ・車載向けの半導体では、機能安全規格(ISO26262)への対応が必須になっており、機能安全分野の業務拡大にも取り組んでいます。 ※現在のLSIはCPUが内蔵されるなど、システムの1チップへの集約が進んでいるため開発段階からどのように性能を高めるかを提案できることが今後重要になると考えております。そのため、フォーマル検証や高位設計の研究も行っています。 ■仕事の流れ (1)顧客の設計・検証の課題を解決するため、検証技術を活かした各種提案を営業担当と行います。 (2)プロジェクト管理手法や検証環境自動化、検証ドキュメント類整理・フォーマットの変更や、 不具合の混入しにくいRTL設計、自社製品を用いた性能検証の提案等を実施します。 (3)受注後、提案内容に沿った設計・検証を行います。 複数人で担当するプロジェクトは、プロジェクトマネージャーの下、個々人が担当する部分を完了させていきます。 ■企業情報 VtechはLSI(大規模半導体)開発の安全と安心を担保する会社です。創業以来LSI検証技術を核とした事業を行っております。 LSI設計・検証受託事業のみならず機能安全認証に向けたコンサルティングサービスや医療機器開発/許認可取得を先進の技術・知識でサポートする医療機器認証サービスも提供しています。 従来のLSIデザインハウスという業態から「LSIの安全・安心を担保する会社」へ業態を変え、より高度な技術を追求することで今後も様々なサービスを市場へ投入して参ります。
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
【世界初・業界初の製品に関わり技術力を高めたい方歓迎/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品】 ■募集背景: 自動車は移動するための道具から、快適な移動空間、生活のパートナー、番犬、といったものに進化していきます。 事故の無い自動運転や個人の好みに合わせたエンタメ空間といった価値を拡大させていくには、頭脳となるメインコンピューターをどんどん進化させていく必要があります。 ハードウェアもまだまだ開発途上のため、一緒に取り組む仲間を募集しています。 ■職務内容: 自動車向け大規模ECU(ハードウェア)開発 ・製品企画、開発、評価 ・SoC企画 ・MCM(マルチチップモジュール)企画、開発、評価 ・構造開発、評価 ■当社の特徴:世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。既存の6つのコア事業[サーマルシステム(空調冷熱)、パワートレインシステム(エンジン制御)、エレクトリフィケーションシステム(電動化)、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化」「先進安全・自動運転」「コネクティッド」「FA(ファクトリー・オートメーション)・農業」の4つの重点技術分野に注力。これまで培ってきた技術と経験をモビリティの新領域でさらに発展させるとともに、モノづくり産業の発展に貢献するFA事業や、デンソーの技術を取り入れた農業事業などを通じて、新たな価値をカタチにしていきます。
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) 半導体・IC(デジタル)
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 ■大手メーカー(自動車・半導体・家電等)にて、以下業務に携わって頂きます。 ・蓄電池、充電池に係るアナログ回路(パワエレ)設計 ・画像処理等に係るLSI(FPGA、ASIC)開発 ・設備制御に係る設備制御(PLC)開発 ・その他各種アナログ回路、デジタル回路設計 ※スキル・経験に合わせてお仕事をお任せします。経験が浅い方の場合は、入社後は自社の研修施設などで基礎研修を実施が可能です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度。 ■業務の特徴・魅力: ・大手メーカーを中心に、300社とお取引があります。自動車、半導体、デジタル家電、工作機械、産業用ロボットなど、多彩なプロジェクトに挑戦可能です。また、IoTやAIなどの最新分野のプロジェクトも増えております。なお、配属前に基礎研修がございます。 ・1企業内だけでなく、さまざまな企業の多彩なプロジェクトに携わり、幅広い知見を身につけることができるのは、当社のエンジニアだからこそ味わえる面白さです。また、設計/開発では「ゼロから完成まで」携われるので、自分の手がけたものが形になる喜びや達成感を味わうことができます。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス: 自動車・半導体・家電といった各分野のスペシャリストを目指す道のほか、「管理職」としてメンバーのマネジメントに携わることも可能です。 ■組織の特徴: 中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
株式会社ジーニック
滋賀県大津市におの浜
550万円~799万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 半導体・IC(デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜オプテックス100%出資会社/大手企業との取引多数/ワークライフバランスを整えたい方へ/完全週休2日制/年間休日122日/残業20時間程度/有休消化率88%/技術研修プログラム有〜 論理回路設計(LSIやFPGA等)開発体制強化のため、デジタル回路設計技術者(プレイングマネージャー)を募集いたします。 ■業務内容: ・デジタル回路設計開発:回路設計及びシミュレーション ・回路評価、評価仕様書 ・回路仕様書作成など、工程管理 ・進捗管理など ※部下の保有案件の進捗管理を主にお任せします。進捗遅延などが発生した場合、総合的なフォローを頂く事を期待いたします。 ■組織構成: 現在当ポジションでは9名の社員が活躍しており、20代3名、40代6名となっております。 ■働き方: 平均勤続年数12年、有休消化率88%と働きやすい環境となっております。 ■当社の魅力: ◎大手企業との取引多数!…(株)デンソー、(株)島津製作所、シャープ(株)、DMG森精機(株)、日本板硝子(株)、パナソニック(株)など多くの大手企業との取引がございます。 ◎未経験でもエンジニアとして活躍できる環境!…同社は、オプテックスの100%出資会社でもあるため、オプテックスの研修を受けることもでき、その他新入社員研修、中堅社員研修などの社外プログラムをご用意しております。 ◎ワークライフバランスを整えることができる!…年間休日122日/完全週休2日制/残業20時間以内とワークライフバランスを整えられる環境を整備し、独自性を発揮できる「自由」で 「自然」な「やさしい」職場づくりを実践しております。 ◎オプテックス株式会社(東証プライム上場)の100%子会社であり、経営基盤は安定している企業様です。特段の資格は必要ありませんが、当社の技術力を支える管理職ポストであり、業界経験を優先的に考えておられます。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 半導体・IC(デジタル)
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/東証プライム市場上場/年休124日/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:下記業務内容をお任せ致します。 ・LCDモジュールの基板回路設計 ・回路設計(ドライバIC、タイミングコントローラ)など ※面接の中で、経験に合った他案件も紹介させて頂くことが御座います。 ■特徴:請負の設計事務所として、1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅から通勤する社員がほぼ100%のため、退職者も少なく長期的な就業が可能です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休124日/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92%
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) 半導体・IC(デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場 /年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容: 約700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて、バックグラウンドとご経験を踏まえ、電気・電子設計の業務を担当頂きます。 ■業務詳細: 同社では2800名のエンジニアが大手メーカーの設計開発部門で活躍中であり、下記のようなものづくりの上流工程案件に多数携わることができます。 ・自動車のエンジン・内装・車体等のデザインコンセプトからデータ作成・設計・解析 ・イメージセンサや新規センシングデバイスの研究開発 ・カーエアコン・カーオーディオの開発設計・実験 ・ロケット搭載機器の電気設計 ・デジカメ・ムービー・TV・DVD等のAV機器設計 ・ハイブリッドカーの先行開発等、その他設計開発に従事頂きます。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上で健全)/さらに売上・経常利益ともに年々増加傾向/株式上場後は20年以上黒字経営/創業から40年以上一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92%
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ