7349 件
株式会社ダイフク
千葉県千葉市中央区新町
京成千葉駅
700万円~899万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
物流システム・マテハン機器のリーディングカンパニ−である同社において、一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。当社製品を導入しているお客様先にて、下記業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・定期点検/メンテナンス ・リニューアル提案 ・突発的なトラブルや故障が生じた際の復旧作業 実際の現場作業・監督業務だけでなく営業的な仕事(提案書や見積書の作成)も行います。 ■やりがい・魅力: 製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます。 ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。※据付工事については1〜2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■出張の頻度: エリア内の出張はあります。エリア外、海外出張の可能性もあります。 ■休日出勤の頻度: 平均土日出勤率50%となります(ただし、担当顧客・プロジェクトによります)。土日の出社した場合にはその分平日にお休みを取得いただきます。 ■配属部署について: イントラロジスティクス/一般製造業・流通業向けシステム eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社前田工業所
神奈川県川崎市幸区南幸町
尻手駅
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 施工管理(機械) メンテナンス
◆未経験から始める技術職/アルバイト経験のみの方も歓迎/手に職をつけるチャンス/資格取得支援あり/夜勤なし/年間休日124日◆ \安定した基盤でスキルを磨きたい方へ/ ・工場設備の点検・メンテナンス業務に挑戦。未経験でも安心の教育体制。 ・社員一人ひとりの成長を大切にし、資格取得やキャリアアップを全面サポートします。 ■職務概要 発電所や化学工場の機械設備の点検・メンテナンスを通じて基盤産業を支える仕事です。火力発電所や石油化学工場の工事現場で、ポンプや熱交換機、各種配管の点検・補修を担当します。最初は指導者のもとで学びながら業務を行い、将来的にはリーダー候補として必要な資格を取得し、安全品質知識や技術を身に付けていきます。 ■1日の業務の流れ 7:50 事務所内ミーティング 8:10 全体朝礼 10:00 作業準備〜作業 12:00〜13:00 お昼休み 13:00〜16:40 作業〜現場片付け・清掃 16:50〜17:00 終了時ミーティング・退社 ※作業の間に2度ほど休憩があります。 ■働き方 ・担当エリア:京浜地区 ・夜勤は基本ありません。場合によって発生することもありますが、前年度は0件でした。 ・工期期間は短いもので数日、長いもので2〜3か月程度です。 ■組織体制 技術職は男性17名(20代〜70代)、管理職は女性1名と男性4名(40代〜70代)、事務職は女性3名が在籍しています。未経験から入社したメンバーも多く、前職は営業や販売、製造業など様々です。 ■入社後について 未経験で入社した場合、1年間は学びの期間です。会社負担で特別教育や技能講習を受け、主任クラス(30代男性)からOJTで業務を教えてもらいます。先輩の業務補助からスタートし、1から丁寧に指導しますので安心です。職位に応じた人事育成プログラムが整備されており、キャリアアップに必要な資格・スキルが明示されています。評価基準も明確で、正当な評価を受けられます。 ■企業の特徴/魅力 創業60年以上の伝統ある企業で、機械装置設備の建設・補修において豊富な実績を持つ技術者集団です。社員一人ひとりの技術力を大切にし、人材育成を経営方針の柱としています。大手企業からの受注が多く、安定した業務環境が提供されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーテック
愛知県名古屋市緑区忠治山
400万円~699万円
サブコン, 設備保全 基地局・無線機器・通信機器
【中部電力G/年休125日(土日祝休)/残業月平均24時間】 ■業務内容: 官公庁・民間の情報通信設備の保守・工事に関する業務をお任せします。 ■当社について: 中部電力グループとして、生活に欠かせない「電気工事」を担っているのが当社です。脱炭素社会に向けた風力発電、太陽光発電に向け2000年初頭から積極的に取り組んでおり、2035年に向けた経営ビジョンにおいては、より様々な社会課題に対しチャレンジしていくことを掲げています。 スローガン「支える、その先へ」を基に5つの取り組みにて企業改革を進めており、より働きやすい企業に変革中です。 ※5つの取り組み…「全社営業改革」「技術力強化」「業務プロセス改革」「組織風土改革」「新規事業創出」 ■「国策:洋上風力発電」を担っています: 当社は、三菱商事エナジーソリューションズ株式会社を代表企業とするコンソーシアムを通じて「海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律」に基づく洋上風力発電の促進区域3海域における発電事業者の公募に応募し、2021年12月24日、選定事業者として選定されています。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
月島ジェイアクアサービス機器株式会社
静岡県掛川市領家
300万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 メンテナンス
学歴不問
官公庁中心で安定感抜群/計画メンテナンスで突発呼び出し無し/浄水設備のメンテナンス/直行直帰可能/車貸与 ■業務詳細: 福岡、九州の官公庁を中心とした顧客に定期メンテナンス、保全業務、修繕・更新工事の施工管理、顧客からの機器の不具合に関する問合せ対応等の業務を行います。(現場により1名〜複数名での対応です。複数の場合は主担当として現場管理が主な仕事となり、下請け業者への指導や工程管理がメインです。) 基本的には定期メンテナンス業務が中心で、お客様先が官公庁中心のため、計画メンテナンスが多く突発での呼び出しはございません。 設備の大きさも各自治体管轄にある浄水場設備がメインですので、小規模施設から大都市圏にある大規模な施設まで幅広いです。 ■シーズン・働き方: 上期(4月〜9月):月残業10時間未満、社内にいることが多いです。工程表の作成、実行計画等の作成) 下期(10月〜3月):月残業15〜20時間程度、現場でのメンテナンス・更新工事対応(1週間程度の出張もあります) 官公庁がお客様になるため、原則土日休み、平日も原則17時以降は作業できません。 ■入社後: 在籍している社員から、OJTにて丁寧に教えていただけます。初年度は先輩方に付いて、2年目以降はご自身も作業者となり業務にあたっていただきたいと考えています。3年目頃からは1人で動いていただく機会が増えるなど段階を追って業務を習得していくことが可能です。 ■キャリアパス: ご希望やスキルなど次第で主任、係長、課長などへ昇進できる環境です。役職者になられた場合には、プロジェクト利益の管理や営業所全体のマネジメントにも携わって頂きたいと考えております。また、状況やご希望にもよりますが他職種へのジョブローテーションも可能です。 ■当社の特徴: 1944年に日本初の塩素注入機メーカーとして設立され、安全なおいしい水を提供できるように塩素注入機をはじめとする水処理機械を生産しています。現在は薬品注入機だけにとどまらず、ろ過膜ユニットなど、水処理に関わる数々の機器の生産を行っています。経験豊富な技術者が安心・安全なメンテナンスサービスを提供しています。顧客は水道局を保有している官公庁が大半を占めており、事業モデル的に景気に左右されにくく、経営状態が非常に安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
■職務内容: 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。 流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。 ■具体的には: ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務 ・リニューアルや予防保全の提案 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ■業務の特徴: ・月に3〜4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。 ・エリア内の出張はあり、エリア外や海外出張も可能性はあります。 ■当ポジションの魅力: 製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=当社の信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます。 ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます(※据付工事については1〜2週間程度の小規模なものはサービス部で担当)。 ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ※建築物に改変を含むような実作業は伴いません。 ■組織構成: 配属となる大阪サービス部には75名が在籍しており、キャリア採用比率は80%です。 ■配属事業部について: イントラロジスティクス(Intralogistics)、一般製造業・流通業向けシステム、eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開しています。 自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。 変更の範囲:会社内のすべての業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜業界圧倒的No.1/充実した福利厚生と研修制度を有し、エンジニアのキャリアを第一に考える企業です〜 ■職務内容: 医療機器の予防保全やメンテナンスまた半導体製造装置などの組付け、据付、保守、メンテナンスなどを現場(お客様先)で行っていただきます。 ■ 仕事内容概要:医療機器や半導体製造装置等の組立・据付・保守・メンテナンス業務などをお任せします。 ・クライアント先の企業から現場に向かう「巡回型」、工場に常駐して設備のメンテナンスを行う「常駐型」、国内外にて大型装置の据付等を行う「出張型」などさまざまな働き方があります。 ・仙台のお客様先を拠点に東北6県を担当頂く予定です(月に2〜3回、3泊程度の出張を想定) ・お客様先は医療機器メーカー・半導体メーカーを想定(その他の可能性もございます) ・経験・能力・勤務地の希望を最大限考慮し、最適なプロジェクトへアサインします。 ・希望勤務地エリアの営業所に配属された割合91.6% ※2023年10月〜24年3月入社の内、配属先が決定された方 ■配属後の流れ(医療機器(X線画像診断装置)対応の場合) ・ 業務レクチャー:配属されたらまずは先輩に同行。現場にて製品マニュアルを使って先輩の指導を受けながら、実践を通じて技術を習得いただきます。配属先企業によっては、配属先の実施する技術研修を受講する事もございます。 訪問先は医療機関になるので、衛生面や入退館での注意点、さらに作業報告書等の書類作成方法までしっかりとレクチャーいたします。 ・主な1日の業務:一人立ちした後は客先がもつエリア内の一部を任されるようになり、1日2-3件ほどの点検で医療機関を車で巡回。その間に発生した突発的な修理依頼は客先のメンバーとも協力しつつ対応いただき、それ以外の時間には点検のアポイントメントや報告書作成、修理の見積もり作成等を行っていただきます。 もちろん現場で不明点があれば先輩に電話で相談できたり、必要に応じて現場同行もしてもらえるため、一人立ち後も安心です。 ■ 製品分野一例 :半導体製造装置/FPD製造装置/電子部品製造装置/検査機器/分析機器/医療機器/耕作機器/医療品製造装置/印刷装置計測機器 ※上記は一例です。多岐に渡る分野、多数のプロジェクトに挑戦できることが当社の魅力のひとつです。※ 変更の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
日本電技株式会社
茨城県つくば市二の宮
450万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
\東証スタンダード上場/平均年収971万円/ワークライフバランス◎/ <業務内容> 当社と取引のあるオフィスビルや商業施設などの既存顧客に対しての空調自動制御システムの継続メンテナンス契約、緊急対応、スポット工事の見積、提案、受注管理、一部メンテナンス業務をお任せします。見積作成など事務作業においては営業アシスタントの方のサポートがあります。 ・担当数:企業規模にもよりますが数件〜10数件程度 <ご入社後の流れ> ご入社後はOJT教育を実施し、先輩社員や上長の現場に同行して技術習得をしていただきます!その他にも、メーカーeラーニングでの製品知識習得や社内技術専門研修を実施し、推奨資格取得や社外講習会参加の費用も全額負担しています!OJT後も周囲の先輩社員がサポートしながら業務を進めていただきますのでご安心ください! \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系! 当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!財務基盤がしっかりしており、高水準の給与体系となっております!20代半ばの方で500万円以上の提示実績もございます! ★空調計装事業のリーディングカンパニー! 「計装」は経験工学と言われ、1959年に国内初の空調計装専業会社として設立された当社は、長年培われた設計・施工のノウハウで業界をリードしてきております。 ★売上・利益ともに拡大中! ・2023年3月期:売上高/約343億円 経常利益/約46億円 ・2024年4月期:売上高/約388億円 経常利益/約62億円 ◎売上高/約45億円、経常利益/16億円UP! \長期で就業できる環境「くるみん取得企業」「健康経営優良法人」「男性有休取得率80%」/ ★平均勤続年数が長く、有給休暇も取得しやすく、育休取得率も高く、長期で就業するのに適した環境です★ ・平均勤続年数17.5年 ・平均年齢42歳 ・2023年度の平均有給休暇取得日数16日 ・育休取得者率は女性100%、男性80.9% <借り上げ社宅について> 現住所から通勤が困難であると判断された場合、借り上げ社宅の対象となります。 ※詳細についてはご面接等で対象者の方にご説明させていただきます。
株式会社日産サティオ岡山
岡山県岡山市北区西長瀬
自動車(四輪・二輪), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【日産サティオ岡山の関連会社として入庫台数豊富・安定経営/最新設備投資・土日祝休みも選択可能・就業環境◎/社宅あり/遠方の方は住宅手当有】 ■業務内容: 勤務・配属は日産車体岡山株式会社になります。転勤はありません。 具体的な業務内容は下記になります。 ・鈑金作業 ・塗装作業 ※どちらかの作業が出来る方を求めています。両方の経験者も大歓迎です。 ※当社は設備投資に力を入れており、最新の調色機を導入しております。今後も業務効率化に向け、設備投資は進めて参ります。 ※日産サティオ岡山、岡山日産自動車の県内全25店舗の日産の修理車輌、西日本三菱自動車の修理車輛の計3社の仕事の請負をしています。 普段よりディーラーをご利用のお客様で新車から購入されているお客様のお車がほとんどです。 まずは、お客様の愛車を修理で元通りにし、ピカピカに仕上げることです。 1日の担当件数は、修理範囲にもよりますが、平均2〜3台となっております。 ※経験が豊富な方は、当社の社員へ指導・教育をお願いする場合があります。 将来的には当社のを引っ張っていただく存在となっていただく事を期待します。 ※作業後の洗車や回送は基本的に他スタッフでおこないます。 ■組織構成: 板金:6名 塗装:3名 20代〜50代で構成されており、全員男性となっております。 ■当社について: 当社での仕事は、ただ車を直すだけではありません。 その向こうにいるお客様のことを見つめて、お客様の安心安全なカーライフをサポートしていくために車を修復しています。 大好きな車を自分たちの確かな技術を通して、お客様に喜んでいただけるお仕事です。 また、仕上がり具合を自信でも追及していただき、レベル高い仕事をしていただき、やりがいを感じながら仕事をしていただくことが出来ます。 車が好き・経験や技術を活かしたい・チームとして良い仕事をしお客様に喜んでもらいたい、などの気持ちがある方はぜひ当社のメンバーとして一緒に働いていただきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
東京不動産管理株式会社
東京都墨田区太平
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【東証プライム市場上場の大手ディベロッパー:東京建物のグループ会社として抜群の安定感を有する企業/年間休日122日/残業時間~20時間以内/男性育休取得率5割/働き方を改善したい方へワークライフバランスが魅力◎】 ■担当業務: 当社が管理しているオフィスビルにおける設備管理業務をお任せいたします。 大阪市内にある複数のオフィスビルを、巡回しながら管理いただきます。 ■業務詳細: 巡視スケジュールを立てながら、複数のビル管理を担っていただきます。 ・トラブル、クレーム対応 ・空調、電気設備の管理・検診作業 ・報告書作成 ・ビル環境保全や向上に向けたクライアントへの提案業務など ビル管理への新しい提案も歓迎しています。毎日のビル管理で「これはいい!」と思った提案は大歓迎。本社には意見箱を設置。優秀なものは表彰されます!一人ひとりのアイデアが、続々と実践されサービスの向上に結びついています。 ■働きやすさ抜群の就業環境: 超高層ビルから低層ビルまで、首都圏を中心に約340棟のビルの管理・保守をおこなっている会社です。年間休日日数122日、残業時間~20時間と業界でも随一の働きやすさを誇ります。あらかじめ休みたい日程があれば、そちらを考慮の上でシフトを組むため、有給も取りやすい環境です。その他、各種部活動もあります! ■転勤について: 総合職(正社員)の採用のため、将来的な転勤はゼロではありませんが、先ずは大阪市、京都市中心地区のビルを担当していただきます。その後は他のビルへの異動を経験することによって、経験値を積むことが可能です。 ■代表的管理物件(関西): 東京建物梅田ビル、JPR堂島ビル、ヒューリック大阪ビル、四条烏丸FTスクエ、など。 オフィスビルや複合施設を中心に、全国で約340棟の建物・施設の管理を受託。 ■当社の魅力: ただの施設管理ではない面白み!同社は、新時代に対応した提案を期待されています。近年世界的な課題である環境問題においてオフィスビルや商業施設等の施設運営上、省エネルギー・コスト削減対策は急務となっています。ビルの維持管理の立場から建設計画にも積極的に参画し、日々エネルギー効率の良い施設運営提案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
岩手県盛岡市三本柳
宮城県仙台市宮城野区中野
神奈川県横浜市港北区新横浜
シュベルテルジャパン株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<2025年3月拠点立ち上げ/週休2日制/長期出張は年に数回/年間休日120/未経験でも安心のフォロー体制/英語力生かせる/裁量大> ◎事務業務(約8-9割) お客様との仕様打ち合わせや受注後から据付までの業務全般を担当していただきます。 見積り作成、受発注業務、電話対応(リモート業務可) 消耗部品の発送・梱包などの出荷業務(要出社) ※ リモート作業は半年後から可能です。 ※ 発送、梱包作業は多くて月3-4回程度です。 ◎現場作業(1割) 点検修理:トラブル対応をしたり、機械のメンテンナスを行います。 新機導入工事:年1−2回程度ドイツのエンジニアと一緒に現場で機械の据付作業を実施します。 ※ 新機導入時は現場で3-4週間で滞在する可能性があります。 ■英語を使う場面: (1)問い合わせに自身で対応が難しい場面(ドイツの本社にヘルプを求める) (2)新規導入の際にドイツからエンジニアが来るため、機械の据付時にエンジニアとのコミュニケーションが発生します。 ■就業環境: 日本全国の業務を担当してもらいます。 新設備導入の際は1か月間の出張となることもありますが、年に1〜2回の頻度です。 ■入社後の育成体制 1人立ちできるまで、現メンテナンスメンバーより2名体制にて技術の習得を頂きます。ゆえに教育体制は万全です。 ■社風:ノルマもないため、競争し合って社員間の関係性が悪くなるようなことはありません。時間の使い方は個人の裁量に任せているため、自立して自由に働きたい方には非常にフィットした就業環境です。また、規模拡大よりも顧客満足に重点を置く、堅実経営を貫いています。 ■特徴: 【世界トップクラスのカートリッジ充填機メーカー「シュベルテル社」の日本法人】同社の製品は世界唯一の製造技術を駆使したものであり、シリコン剤・接着剤・シーリング剤メーカーで使用され、個人・住宅業界・産業機器・土木建築業界・自動車業界などの幅広いマーケットを支えているのが同社製の機械となります。 ◎1カ月の長期出張は年に1〜2回程度!基本は日帰りか1泊程度の短期出張となります。 ◎個人の裁量でスケジュールを決めることができるので、自由な働き方ができます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルファテクノ(大塚商会グループ)
千葉県習志野市茜浜
新習志野駅
400万円~649万円
ITアウトソーシング, 家電・AV・携帯端末・複合機 基地局・無線機器・通信機器
〜独立系SI国内最大手、プライム市場大塚商会100%出資で経営安定◎/年間休日126日/離職率4%以下/福利厚生◎休日出勤時は当月に代休取得などワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 中小企業のお客様をメインに、複合機を中心としたIT機器(PC・サーバ等)の導入サポートと修理を行っていただきます。 ・機器設置、マシンチェック、基本設定、ネットワーク接続や動作確認 ・定期的な保守、点検および部品交換、お客様からのお問い合わせに対する修理対応 ・使用状況に応じた実践的なアドバイス、最適なソリューションの提案 【変更の範囲:当社業務全般】 ■当社の魅力: ・離職率は4%以下と低く、情報通信業の全国平均9.4%の半分以下と働きやすい環境があります。 ・半休取得制度プレミアムデー導入(8回/年)や任意指定有給(2日/年)、勤続年数に応じたリフレッシュ休暇(5日〜10日+慰労金)など休暇制度が充実しております。 ・階層、職種、部門別の研修や資格取得時の費用支援制度等も用意し、継続的なスキルアップもサポートしております。 ■当社の強み: (1)約100万社という非常に多くのお客様と継続的な取引を行っております。お客様の年商規模別で売上構成をみると、小・中・大企業の割合が各々約3割ずつとなり、バランスのとれた構成を維持しております。また、業種別にみても、サービス業が約30%、製造業が約25%、卸売業が約21%を占めるなど、過半数を占める業種はなく、ほぼ満遍なく取引を行っていることから当社の業績が特定業種の市場動向に左右されにくいことを意味しております。 (2)IT系商社として顧客数が非常に多い事が特徴です。大企業・中小企業問わず、オフィス機器からネットワーク、CADシステムまで幅広い製品の提案をしていける事に強みがあります。また、短サイクルなプロジェクトが多いため、成長スピードの速さも特徴的です。PLM以外にもLED照明等の節電系も好調で、今後サポート業務体制にも力を入れてまいります。 変更の範囲:本文参照
富士フイルムメディカルサービスソリューション株式会社
東京都港区西麻布
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
【電気・電子・機械の知識・経験がある方へ/業界未経験歓迎/富士フイルムGならではの充実の福利厚生/業界をリードするメディカル事業の安定基盤】 ■業務内容: サービスエンジニアとして、医療機器の据付・保守・修理等を行います。 作業だけではなく、お客様である医療機関の方々と的確なコミュニケーション、迅速・誠実な対応を行うことで、信頼関係を構築していきます。技術者としての知識・能力のみならず、コミュニケーション能力も大切なお仕事です。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■具体的な業務: ◇据付(搬入・組立・調整・取扱い説明) ◇保守(保守契約・点検契約) ◇整備(保守に含まない部品等の交換) ◇修理(故障オンコールを受け訪問し復旧) ■取扱う医療機器 MRI装置、CT装置、X線撮影装置、超音波診断装置、骨密度測定装置等 ■主なお客様 病院、クリニック等の医療機関 ■業務の魅力: お客様が満足する製品・サービス・ソリューションを提供することで、医療業界の課題を解決し人々の健康や豊かな生活に貢献することができます。 ■教育制度: 千葉県柏市にある研修施設でサービスエンジニアとしての研修実施の場合があります。また、ビジネス基礎力向上のため富士フイルムグループの学び支援を利用したEラーニング受講が可能です。その他、状況に応じて各種研修もございます。 ※変更の範囲:会社の定める範囲 変更の範囲:本文参照
日本エレベーター製造株式会社
東京都千代田区岩本町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜働き方改善×面接1回◎未経験でも研修制度充実!住宅手当月13,000円以上が全員支給など福利厚生充実/歴史あるエレベーター専業メーカー/国会議事堂・大阪城天守閣に納入実績あり/賞与実績5.0ヶ月分〜 ■業務内容 同社のフィールドエンジニアとして、下記業務をお任せいたします。 職種未経験でご入社した方でも、研修制度が充実しているためご活躍いただける環境です! 《具体的な業務内容》 ・自社で製造しているエレベーターの保守、点検、不具合対応、部品交換などのメンテナンス ・正常運転のための制御盤/電気まわり/昇降路などの点検、修理 ※原則2人1組で現場を回ります ※官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低くなっています(夜間対応月1〜2回程) ■入社後の流れ/研修制度 入社後は、基礎研修を受けた後、先輩社員の同行を通じて業務を学んでいただきます。 3〜5年程度を目途に一人立ちしていただく想定です。 将来的には「昇降機等検査員」という資格取得を目指していただき、社内フォローも行なっていきます。 ■働く環境 ◎基本的には土日祝休み、年間休日126日、残業月15h程と働きやすい環境 ◎官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低いです ※夜間対応月1〜2回程 ◎住宅手当や家族手当など、将来的にも嬉しい福利厚生が充実!長期就業も可能な環境 ※住宅手当:単身/月1万3千円、世帯主/月1万7千円 ■同社の魅力 ◎安定した需要… エレベーターは一度設置されると定期的なメンテナンスや点検が必要になるため、景気に左右されにくく安定した環境下で就業ができます ◎福利厚生の充実… 住宅手当が「全員」に月1万3千円以上支給され、年休126日で残業15Hとプライベートも大切にできます ◎技術力… 製品が故障する以前の「予防保全」に力をいれており、実際にお客様のお声からも故障が少ない等ご評価いただいております ◎歴史ある企業… 日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアで、国会議事堂や大阪城天守閣などにも納入実績がある安定企業です ■社員の声 https://www.nichiele.co.jp/recruit/workers/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カワサキマシンシステムズ
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【川崎重工業100%出資子会社/中型・小型の非常用発電設備のシェアトップクラス/土日祝休み/リモートワーク制度あり】 ■業務内容: 川崎重工製の製品であるガスエンジン発電設備の物件担当業務および整備点検(予防保全・故障修理)業務をご担当いただきます。 ※関東地方や北陸地方のお客様のフォローを主に担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・物件担当業務は、ガスエンジン発電設備の物件担当者として、プロジェクトマネージャのように客先窓口対応及び川崎重工との調整(コミュニケーション)を実施し、設備の安定運用に寄与いただきます。 ・整備点検実務は、協力会社と協力して実施していただきます。メンテナンス現場の現場責任者として現場の管理や、お客様との調整、協力会社への指揮や監督が主たる業務となります。 ・定期整備および不定期整備、不具合対応などの対応を計画から完工や報告まで行っていただきます。 ■入社後について: ・入社後6ヶ月程度は、指導員と2人体制で業務に当たっていただきますので安心ください。 ・入社後1年以内、OJTとして川崎重工業の神戸工場にて1〜2ヶ月程度の出張研修の可能性があります。 ■当社の特徴: ・現在、工場内自家発や分散型電源などで需要や注目度は更に高まっており、ガスエンジン業界ではシェアトップクラスの製品です。 ・大手機械メーカーのグループ会社であり、充実した福利厚生(借上社宅制度、等)が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京施設工業株式会社
千葉県富里市七栄
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
機械の据え付け業務/サービスエンジニア/食品・たばこ製造装置ニッチトップ/国内シェア30%/大手企業との取引多数/安定した売上基盤/ワークライフバランス良好◎/マイカー通勤OK ☆当社の強み☆ たばこ製造装置が主力ではありますが、食品加工工程と類似した設備で構成されてます。そのため、たばこだけでなく食品製造の装置など、社会貢献度の高い装置も世に送り出しています!! ★活躍頂ける方★ 工業高校卒や機電専攻の経験をお持ちで図面が読める方、実務経験がなくてもしっかり育てます!! ■業務内容: ・客先での工事(管理)、据付(指示)保守対応 ・客先からの修理依頼受付と対応(調整) 〇出張について:月10日程度発生見込みです。※繁忙期有。 日帰り出張規定・宿泊出張がしっかり定まっており、費用面でも安心して出張に臨んで頂けますのでご安心下さい。 ■研修体制: OJTを通じ、長期的に技術を身につけて頂く予定です。扱う機械は大型かつオーダーメイド製品が多いため、少しずつ業務へキャッチアップして頂ければ問題ございません。 <就業環境良好、安定就業可能> 年休114日、月平均残業20時間程度と就業環境良好。製品の開発段階ごとに業務量の多寡はありますが、全国に協力会社があり、必要に応じて機械の製造委託・人員の補充を行うため、業務スケジュールも安定しています。公共交通機関を利用する方もいますが、住宅手当を利用して社員の多くが成田市近辺に在住。成田市は空港、都内へのアクセスも良好で、東洋経済新報社が発行する「住みよさランキング」でも関東4位となるなど、就業・住環境の両立が可能です。 <製品の国内シェア30%、安定した事業基盤> 当社は、たばこ製造装置を共同開発している3社のうちの1つです。50年以上の製品取引があり国内シェアは30%、競合の参入もなく安定した売上基盤を誇ります。2017年には加熱式たばこの製造設備に投資を行い、順調に売上を伸ばしています。また、当社は東京自働機械製作所(東証二部上場メーカー)の機械設備部門から分離独立しており、現在もベーリングシステムの製造を担っています。大手企業との安定した取引があるため、事業の安定性は非常に高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 その他サービスエンジニア
【カジュアル面談OK/東証プライム上場G/工業高校卒業者歓迎/年収アップ・トップクラスの福利厚生で働き方を変えませんか?】 精密機器、医療機器、産業用装置などの据付、保守、メンテナンス(ハード・ソフト)を行っていただきます。日々のメンテナンスがメイン業務で案件を選別を行っていますので、サービス残業がないことはもちろん、無理な出勤・長時間残業等が無いといったことから、安定した働き方が出来ます。勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院などのため安心安全の環境です。 ■業務詳細: ・医療用機器(MRI、CT、X線装置等)の据え付け・調整、保守・メンテナンス業務/画像管理システム保守・障害対応等 ・自動倉庫等の物流システム全般の保守・メンテナンス業務 ・サーバー、ネットワークにおける運用保守やシステム導入保守の業務 ・電気設備、電気製品(遮断器、電動機)の点検・調整・整備業務 上記のメンテナンスが未経験の方もご活躍されています。 ■魅力: ◎働き方改善可能!完全週休2日制/年休124日/平均残業時間月20H/日々のメンテナンスがメイン業務 ◎明確な評価制度(社内貢献、研修も評価のうちの一つ!全案件が社内に公開) ◎年収100万円UPでのご入社実績も多数 ◎充実の研修制度:社員一人あたりの年間研修費・日本の企業で第5位(日経新聞社調べ) 変更の範囲:会社の定める業務
機械の据え付け業務/サービスエンジニア/食品・たばこ製造装置ニッチトップ/国内シェア30%/大手企業との取引多数/安定した売上基盤/ワークライフバランス良好◎/マイカー通勤OK ☆当社の強み☆ たばこ製造装置が主力ではありますが、食品加工工程と類似した設備で構成されてます。そのため、たばこだけでなく食品製造の装置など、社会貢献度の高い装置も世に送り出しています!! ★活躍頂ける方★ 機械設備に関するご経験や機械図面を読める方を想定しております。 是非社会貢献度の高い当社の製品において、ご経験を発揮してください! ■業務内容: ・客先での工事(管理)、据付(指示)保守対応 ・客先からの修理依頼受付と対応(調整) 〇出張について:月10日程度発生見込みです。※繁忙期有。 日帰り出張規定・宿泊出張がしっかり定まっており、費用面でも安心して出張に臨んで頂けますのでご安心下さい。 ■研修体制: OJTを通じ、長期的に技術を身につけて頂く予定です。扱う機械は大型かつオーダーメイド製品が多いため、少しずつ業務へキャッチアップして頂ければ問題ございません。 <就業環境良好、安定就業可能> 年休114日、月平均残業20時間程度と就業環境良好。製品の開発段階ごとに業務量の多寡はありますが、全国に協力会社があり、必要に応じて機械の製造委託・人員の補充を行うため、業務スケジュールも安定しています。公共交通機関を利用する方もいますが、住宅手当を利用して社員の多くが成田市近辺に在住。成田市は空港、都内へのアクセスも良好で、東洋経済新報社が発行する「住みよさランキング」でも関東4位となるなど、就業・住環境の両立が可能です。 <製品の国内シェア30%、安定した事業基盤> 当社は、たばこ製造装置を共同開発している3社のうちの1つです。50年以上の製品取引があり国内シェアは30%、競合の参入もなく安定した売上基盤を誇ります。2017年には加熱式たばこの製造設備に投資を行い、順調に売上を伸ばしています。また、当社は東京自働機械製作所(東証二部上場メーカー)の機械設備部門から分離独立しており、現在もベーリングシステムの製造を担っています。大手企業との安定した取引があるため、事業の安定性は非常に高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
クボタ空調株式会社
栃木県宇都宮市平出工業団地
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 プラント機器・設備
【2023年過去最高の売り上げを更新】〜電気工事士資格や電気の知識を活かせる!/出張ほぼなし!栃木県内での勤務!〜 ■業務概要: 工場やビルなどの大規模施設向け大型空調機を製造する当社にて、各種生産設備の設備保全業務(各種設備の点検及び修繕、新規設備導入対応、工場内業務改善等)をお任せします。 担当エリアは栃木県内の工場となるため、出張はほとんどありません。 ※建物への改変を伴う作業は含みません。 ■組織構成: 30代3名、40代3名、50代1名、60代2名の計9名(全員男性)で構成されています。平均勤続年数15.8年、中途入社5割程度の組織です。 ■実際の取引先: 東京ソラマチやあべのハルカスを始め、全国の高層ビル、六本木ヒルズ等大規模ショッピングモール、データセンターなどで使用され、業界では高い知名度を誇っています。 ■会社の魅力: ・23年度の売上は過去最高。 ・プライム市場上場のクボタグループの安定基盤。 ・広い面積の空調効果と、顧客の現場物件に合わせて細かなニーズ(オーダーメイド)に対応。 ・当社主力のセントラル空調以外にも、中小規模の工場や体育館などで用いられる暑熱対策製品も拡大傾向にあります。 ・経験や志向に応じて研究開発部門等へのジョブローテーションの可能性もあります。 ■同社について: 1970年の創業以来、クボタグループの総合力を活かし、「大型ビル・工場向けセントラル空調機の専門メーカー」として「快適な空気環境の提供」を通じて、社会貢献を果たしている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モリタ環境テック
愛知県名古屋市東区矢田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜業界未経験者も活躍中/国内シェア1位の鉄リサイクル用産業機械/充実した研修制度/夜勤、緊急対応無し・年休124日で働きやすさ◎〜 ■業務内容: 鉄などの産業廃棄物のリサイクルのために使われる、大型の切断機やスクラップ処理機器といった自社製品の保守・メンテナンスの対応をして頂きます。簡単な修理の場合には、ご自身で直して頂く事もありますが、基本的には部品交換の業者と、修理部品の手配をして、その修理が無事に完了するまでの管理業務と追加メンテナンスのご提案が中心となります。毎日1,2社は外出してお客様先に訪問するイメージです。 【緊急対応】夜間や休日は電話が転送されるため、しっかりと休みが取れる環境です。深夜の緊急対応はありません。 ■研修制度: 同社では、職能研修・スキル研修・階層別研修・特別研修など、担当レベルからトップマネジメントに至るまで幅広く研修を用意しています。社員の能力を最大限発揮させ、成果に繋げる事を目的に細かなフォロー体制を構築しているので、未経験の方でもご安心して頂けます。 ■モリタ環境テック社とは: モリタホールディングスの産業機械事業を担います。 金属スクラップ処理を行う各種大型環境機械や廃棄物の減容・選別などリサイクルの円滑化、効率化を推進する機器の開発・製造・販売・メンテナンスを行っています。 ■モリタホールディングスとは: 110年以上にわたり消防車のトップメーカーとして、日本の消防技術発展を進めています。今では消防・防災事業だけでなく、自然環境を生活汚染から守る環境保全車両やリサイクルプラントなどの分野にも事業を展開しており、各事業で高いマーケットシェアを獲得しています。参入障壁の高い消防車輛事業では、国内トップのシェア約60%、海外ではワールドランキング3位です。また、国内で海外に輸出しているのは同社のみで、今後も将来性が期待できます。環境車輛事業では、衛生車(バキュームカー)や塵芥車(ゴミ収集車)など環境保全に不可欠な清掃、廃棄物の収集運搬・処理に関する車両の開発・製造・販売を行っており、国内シェアは約90%です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドコーポレーション
東京都千代田区二番町
300万円~549万円
ゼネコン 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜アルバイト経験のみの方・第二新卒も歓迎!上場企業で正社員になれる/9割以上が未経験スタート/手に職つけたい方へ/国家資格取得も可能!/手厚い研修制度あり/平均年齢26歳/土日祝休み〜 ■職務詳細: 大プロジェクトチームの一員として、工事現場サポート(施工管理)をお任せします。 <施工管理とは> 工事全体を管理・調整するお仕事です。職人さんの「まとめ役」となります。※スーパー・事務・携帯販売など未経験の方も活躍しています!工事は職人さんが行います。 <こんなお仕事からお任せします!> ○建物の写真撮影○工事に必要な資料作成や書類整理○スケジュールや工事の進み具合の確認○職人さんのシフト管理○コスト管理○品質確認、安全確認他 ※工事は職人さんが行います。 <前職こんな先輩社員が活躍中です!> 98%が未経験からのスタートのため、サポート体制が充実しています!居酒屋のアルバイト、スポーツインストラクター、音楽や鉄道・旅行業界、芸能マネージャー、サッカー等スポーツショップの店員など、様々な経歴の先輩社員が活躍しています◎ ■キャリアパス: ・資格取得して有名大手ゼネコンで活躍!20代で数億単位の仕事を動かすプロになれる(派遣先の企業様からお声がけいただくこともあります) ・施工管理→社内公募で人事・営業・事務に!施工管理の経験を活かしてCAD オペにキャリアチェンジのママさんも活躍中!(産休育休復帰率80%) ■研修制度: 【◇全体研修は2週間程度!現場でも安心の個別フォロー有!◇】 座学より早く現場に出てもらう方針に変えており、派遣先の企業様も一緒にメンバーを育てていく環境が整っています。その代わり、技術支援課を立ち上げ、フォロー体制に力を入れました。元施工管理の方やママさん社員で構成されており、社内でメンバーの問い合わせ対応をしております。 ■当社の魅力: 【◇設立16年で社員数2700名、売上160億円の急成長企業◇】 建設業界は急成長中であり、大手取引先からもプロジェクト依頼が多数いただいています。大手の受注を頂けている背景は社員と受け入れ先のミスマッチが起きないように人財を配置しているため、信頼性をご評価いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ