748 件
株式会社タハラ
千葉県印西市鹿黒
-
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【印西※面接1回/正社員※未経験からエンジニアへキャリアチェンジ★年休125日(土日休)・残業ほぼ無しでワークライフバランスを変えたい方歓迎!スキルに応じて年収アップ可能】 ■求人ポイント: ◇完全未経験からモノづくりに挑戦できる環境 ◇研修制度・フォロー体制充実 ◇世界中で需要がある製品に携わることができる ■業務概要: サービスエンジニアとして、成形機の試運転、修理、改造をご担当いただきます。 ■業務詳細: 製品知識習得のため、最初の2〜3年は本社にてブロー成形機の組立を中心にご担当いただきます。 1つ1つの製品がオーダーメイド製品になりますので、顧客要求を満たす為に、技術、営業、生産管理各部門と連携しながら製造ができる業務です。 当社のプラスチック中空成形機は日本でトップクラスのシェアを誇り、やりがいを持ってご就労が可能です。 ■研修制度: ブロー成形機の知識を深めるために当社が運営するブロースクールへご参加いただきます。また、最初の2〜3年間はOJT制度で先輩社員が付きっきりで業務を教えます。 ■働き方: 月の半分くらいは客先への出張となりますが基本的には日帰りとなります。 2か月に1回くらいの頻度で海外出張(主にアジア圏)に行っていただきます。出張の際には出張手当が都度至急されます。 急な呼び出し等はなく、土日休み等スケジュール通り就業できることも魅力の一つです。 ■当社の製品について: <国内のほとんどのプラスチック容器に同社の機械が使われております> ◇成型機はすべてオーダーメイド。国内シェア85% ブロー成形機のブローは「吹く」という意味で中空成形機とも呼ばれます。原料であるプラスチックの粒を高温で溶かして、作りたい製品の形状にくり抜いた金型に入れ、中に空気を吹き込んで膨らませます。冷えて硬くなってから金型を外すとプラスチック容器ができあがります。 同社の製品はマヨネーズの入れ物やシャンプーのボトル、コピー機のドナー、自動車部品等の成形に利用されております。また、同社は内容量に伴い、内側の膜が剥がれる多層成形を得意としており、酸素に触れると鮮度が劣化してしまう製品(醤油やマヨネーズ等)を製造されているメーカー様にご使用頂いており、幅広い客先から継続的にニーズを頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイテック
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
400万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 設備管理・メンテナンス, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【業界未経験歓迎/法人営業/残業10〜15時間程度/土日祝休み/駐車場業界のDX化を推進】 ■業務概要: 当社の営業として、コインパーキングの提案・アフターフォローをお任せします。※ノルマ・飛び込み・テレアポ対応はございません。 ■業務詳細: ・HPなどの反響営業のあった顧客への提案 ・コインパーキングの運営会社や不動産会社等への新規開拓 ・コインパーキング導入後のアフターフォロー 【アフターフォローの重要性】 機械の故障や、近隣コインパーキングの競合調査など、納品後の対応も重要となっています。そのため、駐車場運営をイチから学ぶことができ、結果、顧客の売上に貢献できるのが何よりの魅力です。ゆくゆくは、マネジメントに関わることも可能です。 ■業務の流れ: (1)アポイント獲得 (2)駐車場予定地の現場確認、レイアウト/見積書作成 (3)看板のデザイン提案 (4)看板製作/工事業者手配 (5)コインパーキング機器の色や仕様確認 (6)納品 ※現地へは社用車を使用して向かいます。 ■入社後について: 入社後は研修の一環として、メンテナンス業務のサポートを行っていただきます。機器の動作確認や消耗品の交換など、自社商品について現場で学ぶ機会となります。 その後は、上司や先輩社員と行動しOJTでマンツーマン指導を行います。 ■働く魅力: ・機械の故障や近隣コインパーキングの競合調査など、納品後の対応も重要となるため、駐車場運営をイチから学ぶことができ、結果、顧客の売上に貢献できるのが何よりの魅力です。 ■キャリアパス: 将来的にマネジメントに関わることも可能なポジションです。 ■当社について: ・コインパーキング等の駐車場経営に関わる機器の製造販売から運営支援までをトータルに提供しています。 ・株式会社PKSHA Technologyのグループ企業となったことで、当社の蓄積されたコインパーキングの知見の相乗効果により、駐車場業界のDX化を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社寺岡精工
大阪府吹田市垂水町
豊津(大阪)駅
400万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 精密・計測・分析機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【公平な評価制度◎個々の行動・成果を評価!平均年収932万円/30代前半で課長や所長も叶う※年功序列制度の撤廃】 □経営職内でのキャリア入社率50%以上:新卒・キャリア入社関係なくキャリアアップ □社歴&年齢関係なし!頑張り次第で誰でもチャンス有:直近入社5年以内での役職者率約20% □しっかり給与に反映:年1回100万円程度のインセンティブ賞与を固定賞与と別に支給 □創業1925年。長い歴史がありつつ、新しいことに挑戦し成長を続ける電子機器メーカー ■業務概要: ・取引先に訪問し、POSレジ・電子はかり・飲食店の券売機など、自社製品の電子機器のメンテナンス・修理 ・不具合がある場合にはその原因を調べ、対応 【顧客】スーパー、飲食チェーン店、食品加工センター等 【就業スタイル】社用車、iPad・iPhoneを貸与。直行直帰の就業も可能。 【働き方】緊急対応に備え、土日の出勤に関しては、全員でシフトを回して行います。宿泊を伴う出張なし。 <メンテナンス> ・取引先を回り定期メンテナンスを実施 ・所要時間は1件当たり60〜90分程度 ・製品ごとに定められた確認項目に従って検査 <修理> ・お客様からコールセンターに修理依頼が入り、近隣の営業所に在籍するサービスエンジニアがアサイン ・1日平均2〜3件、多い日で5件の修理を担当 ・不具合がある箇所全体を取り換えることが多いため、キャッチアップしやすい業務 <見積・施工内容のレポート> ・次の修理担当者が困らないよう、修理の内容を全てレポートして管理 ・出先でも貸与されているタブレットで作成できる為、帰社後の業務を削減が叶う ■教育制度: ・入社後は本社にて3ヶ月間の集合研修で製品に触れながら実施。不安要素をなくして現場配属へ ・配属後は、スマートフォンとタブレットが貸与。製品や修理方法が分からない場合はタブレットで確認 ・本社の製品部や営業所で待機する先輩社員に質問できる体制を整備 ■キャリアパス: ・将来的にはキャリアアップして責任者になっていただくことが多いですが、他の職種へのキャリアチェンジも可能です。 ・年に1回公募制度を設けていますので、他職種へのチャレンジの機会も全社で創っています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県川越市岸
【業績好調!勤続年数18年と長く働きやすい環境/修理はコールセンター経由!直行直帰OK/手厚い研修でキャッチアップ可】 □離職率2.7%!4つの分野を柱に事業を展開し業績好調の老舗優良メーカー □不安要素をしっかり払拭!3カ月間の研修&困った時は製品や修理方法をタブレットで確認 □平均年収932万円。業績連動型でインセンティブ賞与を社員に還元 □日常の中で目にする製品の為、自身の仕事の成果を実感できる ■業務概要: ・取引先に訪問し、POSレジ・電子はかり・飲食店の券売機など、自社製品の電子機器のメンテナンス、修理。 ・不具合がある場合にはその原因を調べ対応 【顧客】スーパー、飲食チェーン店、食品加工センター等 【働き方】緊急対応に備え、土日の出勤に関しては全員でシフトを回して行います。宿泊を伴う遠方への出張なし。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ●メンテナンス ・取引先を回り定期メンテナンスを実施 ・所要時間は1件当たり60〜90分程 ・製品ごとに定められた確認項目に従って検査 ●修理 ・お客様からコールセンターに修理依頼。近隣の営業所に在籍するサービスエンジニアがアサイン ・1日平均2〜3件、多い日で5件の修理を担当 ・不具合がある箇所全体を取り換えることが多く、キャッチアップしやすい ●見積・施工内容のレポート ・次の修理担当が困らないよう、修理の内容を全てレポート管理 <特徴について> ・社用車、iPad・iPhoneを貸与。直行直帰の可能 ・タブレットを使用し出先でレポート作成ができる為、帰社後の業務を削減 ・24時間サポートのコールセンターのアフターフォローサービスに強み。現場経験者もおり、顧客と画面見ながら操作&時には遠隔で作業し問題解決 ■教育制度: ・入社後は本社にて3ヶ月間の集合研修で製品に触れながら実施。不安要素をなくして現場配属へ。 ・配属後は、スマートフォンとタブレットが貸与。製品や修理方法が分からない場合は、タブレットで確認が可能 ・本社の製品部や営業所で待機する先輩社員に質問できる体制も整備 ■キャリアパス: ・年に1回公募制度で他職種へのチャレンジの機会あり ・新卒&キャリア入社/社歴&年齢関係なし。直近入社5年以内での役職者率約20% 変更の範囲:本文参照
エコン株式会社
静岡県静岡市清水区中之郷
県立美術館前駅
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
学歴不問
〜残業月20h以下/大手メーカーと取引有で安定性◎/緊急・夜間の呼び出しほとんどなし/中途入社多数活躍中〜 モーターを動かすソフトスターター(始動機)の設計・製造・販売をメインとした当社にて、当社の製品が導入された船主や造船所向けに現地でのアフターメンテナンス、アフターフォローをお任せします。「サイドスラスター」という、船を横方向に動かすための動力装置の分野では50%以上のシェアを誇っており、川崎重工業株式会社様や今治造船株式会社様などの国内船舶機器メーカーを中心に大手顧客とも取引をしております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・パワートロン(ソフト始動器)の試運転調整 ・メンテナンス工事や提案 ・現地調査や定期保守 ※ソフト始動器「パワートロン」…船舶用プロペラのモーターを動かす装置 ■働き方詳細 お客様先が全国にあるため、客先への出張が発生いたします。(いきなりお一人で出張へ行くことはございません) ・出張エリア:北海道〜沖縄まで全国各地。中国・東南アジアを中心に海外出張もあります。 ・出張の頻度:週1〜2回程度 ・期間:日帰り〜1週間以内の短期出張です。 ・出張手当:1日3500円、半日1750円、ホテル宿泊費10000円/日 ・休日出勤:現場が遠方の場合、休日を利用して移動いただく場合もございます。その場合には、平日に振替休日を取得いただきます。休日に作業が発生する場合は、休日手当も支給。 ・直行直帰:可能 ・緊急の呼び出し:年1回あるかないかの頻度です。理由としては、お客様のほとんどが船舶関係の企業様で遠方におられることが多く、すぐに駆け付けることが難しいことをご理解頂いているためです。基本、船がいつ頃港に着くか等のスケジュール調整を事前に行うので、出張のコントロールが可能です。 ■入社後の流れ 入社後まずは、電気系の知識を習得していただくことから始めて頂きます。その後、製造業務を行い当社の製品理解をしながらOJTで先輩社員に同行し、実際の作業に慣れて頂きます。(期間の目安:半年程度) ■組織構成 サービスエンジニアは5名で、40代〜60代メンバーがおります。全員が中途入社で、異業界からの職種未経験者も活躍しておりますので、ご安心ください。 変更の範囲:本文参照
シュベルテルジャパン株式会社
大阪府大阪市北区南扇町
500万円~799万円
<拠点立ち上げ/週休2日制/長期出張は年に数回/年間休日120日以上> ◎事務業務(約8-9割) プロジェクトマネジャー:お客様との仕様打ち合わせや受注後から据付までの業務全般を担当してもらいます。 見積り作成、受発注業務、電話対応(リモート業務可) 消耗部品の発送・梱包などの出荷業務(要出社) ※ リモート作業は半年後から可能です。 ※ 発送、梱包作業は多くて月3-4回程度です。 ◎現場作業(1割) 点検修理:ラブル対応をしたり、機械のメンテンナスを行います。 新機導入工事:年1−2回程度ドイツのエンジニアと一緒に現場で機械の据付作業を実施します。 ※ 新機導入時は現場で3-4週間で滞在する可能性があります。 ■就業環境: 日本全国の業務を担当してもらいます。 新設備導入の際は1か月間の出張となることもありますが、年に1〜2回の頻度です。 配属予定地は埼玉を予定しておりますが、現在オフィスが確定していないため、それまでは在宅勤務及び本社への勤務となる可能性があります。 ■入社後の育成体制 1人立ちできるまで、現メンテナンスメンバーより2名体制にて技術の習得を頂きます。ゆえに教育体制は万全です。 ■社風:ノルマもないため、競争し合って社員間の関係性が悪くなるようなことはありません。時間の使い方は個人の裁量に任せているため、自立して自由に働きたい方には非常にフィットした就業環境です。また、規模拡大よりも顧客満足に重点を置く、堅実経営を貫いています。 ■特徴: 【世界トップクラスのカートリッジ充填機メーカー「シュベルテル社」の日本法人】同社の製品は世界唯一の製造技術を駆使したものであり、シリコン剤・接着剤・シーリング剤メーカーで使用され、個人・住宅業界・産業機器・土木建築業界・自動車業界などの幅広いマーケットを支えているのが同社製の機械となります。 ◎1カ月の長期出張は年に1〜2回程度!基本は日帰りか1泊程度の短期出張となります。 ◎個人の裁量でスケジュールを決めることができるので、自由な働き方ができます!
群立機器株式会社
群馬県前橋市下増田町
400万円~649万円
その他, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<メンテナンスや保守経験者歓迎!完全週休2日制/働きやすい環境/充実した手当/競合が少なく安定的に取引先から受注> ■業務概要: 畜産業廃水浄化処理の施工・修繕・点検・定期メンテナンスを中心にお任せいたします。※工事作業は協力会社に依頼しております※ ■業務詳細: ・取引先への訪問 ・浄水装置保守、点検や修理業務 ・浄水装置の点検や状態の報告 ※お客様は基本的には群馬県内になりますが、月に1回、2回は出張を伴うことがございます。 ■出張先について: ・場所→基本的には群馬県内になりますが、北は福島や新潟、東は茨城や千葉、南は四国、山陰地方になります。 ・頻度→月に1回〜2回ほど ・出張の期間→2~3日ほど ■手当について; 日当、交通費、車で向かう場合は社有車となります。ガソリン代なども会社負担となりますのでご安心ください。 ■働き方について: 現場で着る防護服に関しては病原体対策の為にも基本的に使い捨てとなります。そのため家や会社に持ち帰ることなどはございませんのでご安心ください。 ■当社の魅力: (1)業界トップシェアの安定性 当社は品質・価格・メンテナンス面等他社に比較し優位性が高く、 業界内で上位のシェアを獲得しており、業績は順調です。 また、競合他社が少ないためお客様から安定的に受注を得ることができております。 (2)働きやすさ 当社では働き方改革を行い年間休日124日、また完全週休2日制となりました。プライベートも仕事も両立できる環境になっております。 (3)今後も長く働くことができる環境 当社では60歳の定年後は嘱託社員として勤務することができ、再雇用で70歳まで働くことも可能です。 実際に60代後半で同社で勤務されている方もいらっしゃいます。 ■当社について: 実績に基づく確かな技術が高効率な処理能力を実現しており、実際のデータに基づいた、廃水処理技術の開発と研究を行っています。 変更の範囲:本文参照
イネイブル株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【海外メーカー13社の総代理店/転勤なし/日本国内で類似製品がない為、競合不在で営業がしやすい仕事】 ■業務内容: 日本国内で類似製品がない「加工」「研磨」「測定」「蒸着」に関する海外製品を、海外メーカー13社の総代理店として、輸入販売・保守している当社にて、サービスエンジニア業務をお任せします。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細: ・現状サービス部は6名体制で活動を行っています。専門知識のデータベース化による情報共有を行い、保守サービスの高度化を行っていただきます。 ・社内講習では得られない知識及び技術は、現場に同行及び海外のパートナー会社と連携を取り、海外での研修を実施します。 ■採用背景: ・海外13社の総代理店であるが、1億円を超える高額製品、生産用超精密加 工機、超精密非接触測定機も多く扱っているために、電気制御系を含めて専門知識が必要となります。 ・24-7対応は行っていませんが、生産機械の場合は不具合が生じた場合は早急の対応が求められ、かつ年々納入装置が増加する中で、保守担当者の人員増強のため今回の募集に至りました。 ■職務魅力: 日本国内で類似製品がない、「加工」「研磨」「測定」に関する海外製品を、13社の総代理店として、輸入販売・保守しています。特に自動車産業、航空機産業向けの非接触ハンディータイプの測定機は好評で、国内大手3重工会社で採用されています。 ■企業魅力: ・海外のパートナーから優れた製品の輸入販売、その保守を行っております。 主に光学産業用超精密加工機、超精密研磨機、超精密測定機、自動車産業・航空機産業向けの精密非接触測定機、表面粗さ・形状データ処理ソフトウエアを扱い、海外のパートナーは6か国に渡ります。 ・海外のパートナーは米国(6社)、カナダ(1社)、英国(1社)、ドイツ(3社)、オランダ(1社)、フランス(1社)の6か国の総代理店です。 ・光学系の製造・加工技術の発展に加工、計測、研磨の観点から総合的に携わり、光学系分野の発展に貢献することができます。 変更の範囲:本文参照
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県藤沢市本藤沢
350万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 半導体製造装置に付随する精密機器のフィールドエンジニア業務をお任せします。国内トップシェア、半導体製造装置に付随する除害装置やドライ真空ポンプなどの製品を対応します。 【主な業務内容】 ・保守メンテナンス対応 ・トラブル対応、装置内の機器の故障修理 ・取引先へ装置の説明、不具合の説明、修理内容の説明 ・データ資料作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ◎教育研修制度充実 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 ■主な取引先: IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など 変更の範囲:本文参照
古野電気株式会社
宮城県気仙沼市川口町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, 精密・計測・分析機器 機械・電子部品
〜東証プライム上場/陸・海・空で世界規模に活躍/魚群探知機のパイオニア/世界シェアトップクラス〜 ■業務内容: ・今回のポジションでは、魚群探知機や無線機、レーダーなどの当社製品をお使いになる漁業関係の方々への、日々の技術サポートをお任せします。 ■業務詳細: ・お客様(船主様、漁業会社様、造船会社様)への日々の技術サポート ・定期メンテナンス対応、緊急時の修理対応 ・製品の新規ご購入時の装備・据付・調整 ・協力先の代理店への技術指導や部品提供などの支援 ・屋外や船上でのエンジニア業務(作業場はお客様の船なので) ◎基本は修理・メンテナンスがメインとなり、緊急対応はまず代理店の方や営業が対応します。 ■扱う製品: ・舶用電子機器(魚群探知機、レーダー、無線機、潮流計など) ・主な分野は電気系、機械系 ■部署構成: 職種構成:営業、技術、管理 人数構成:男性6名、女性1名 年齢構成:50代1名、40代1名、30代2名、20代3名 ■働き方: 社員が生き生きと仕事に取り組めるよう、福利厚生に関わる制度・施設の充実にも力を入れています! ・年間休日125日 ・完全週休二日制 ・リフレッシュ休暇やカフェテリアプランなども用意しています ・勤続年数に応じて年次有給休暇が付与されます。 (初年度12日、2年目以降20日) ・(遠距離)出張:月に1回程度 \本求人の魅力・特徴/ (1)海の安心安全を守る仕事! ・当社の製品は世界的に一大ブランドを築いており、日本の漁業や航海に貢献できるお仕事です! (2)お客様からの感謝を感じることができる! ・一般のエンジニア職と違ってお客様との距離が近く、エンドユーザーに直接貢献できるのがこの仕事の魅力です。 地域密着型の仕事で、お客様から「ありがとう、助かったよ、おかげで魚が沢山獲れたよ」など感謝の言葉を頂く機会が多くなります。 (3)風通しの良い社風 ・当社では中途入社で活躍する社員も多く、電気系や機械系の出身で、様々な経歴を持つ方々が働いています。入社後は先輩社員によるOJTを通して業務と当社製品を理解してもらいます。教育体制も整えてありますが、分からない事は同僚や本社の技術開発部門にも気軽に相談できる、風通しの良い会社でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道稚内市大黒
南稚内駅
〜東証プライム上場/陸・海・空で世界規模に活躍/魚群探知機のパイオニア/世界シェアトップクラス〜 ■業務内容: ・今回のポジションでは、魚群探知機や無線機、レーダーなどの当社製品をお使いになる漁業関係の方々への、日々の技術サポートをお任せします。 ■業務詳細: ・お客様(船主様、漁業会社様、造船会社様)への日々の技術サポート ・定期メンテナンス対応、緊急時の修理対応 ・製品の新規ご購入時の装備・据付・調整 ・協力先の代理店への技術指導や部品提供などの支援 ・屋外や船上でのエンジニア業務(作業場はお客様の船なので) ◎基本は修理・メンテナンスがメインとなり、緊急対応はまず代理店の方や営業が対応します。 ■扱う製品: ・舶用電子機器(魚群探知機、レーダー、無線機、潮流計など) ・主な分野は電気系、機械系 ■部署構成: ・8人程度 ■働き方: 社員が生き生きと仕事に取り組めるよう、福利厚生に関わる制度・施設の充実にも力を入れています! ・年間休日125日 ・完全週休二日制 ・リフレッシュ休暇やカフェテリアプランなども用意しています ・勤続年数に応じて年次有給休暇が付与されます。 (初年度12日、2年目以降20日) ・(遠距離)出張:月に1回程度 \本求人の魅力・特徴/ (1)海の安心安全を守る仕事! ・当社の製品は世界的に一大ブランドを築いており、日本の漁業や航海に貢献できるお仕事です! (2)お客様からの感謝を感じることができる! ・一般のエンジニア職と違ってお客様との距離が近く、エンドユーザーに直接貢献できるのがこの仕事の魅力です。 地域密着型の仕事で、お客様から「ありがとう、助かったよ、おかげで魚が沢山獲れたよ」など感謝の言葉を頂く機会が多くなります。 (3)風通しの良い社風 ・当社では中途入社で活躍する社員も多く、電気系や機械系の出身で、様々な経歴を持つ方々が働いています。入社後は先輩社員によるOJTを通して業務と当社製品を理解してもらいます。教育体制も整えてありますが、分からない事は同僚や本社の技術開発部門にも気軽に相談できる、風通しの良い会社でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鍵屋
大阪府大阪市西区南堀江
300万円~549万円
機械部品・金型 住宅設備・建材, 精密・計測・分析機器 その他サービスエンジニア
〜100%未経験スタート/前職が自衛隊・製造・物流・営業職の方活躍中◎入社後専門スクールで学ぶ確かな技術(受講料無料)/歩合制で稼げる/景気に左右されない安定性/年収1000万以上の社員も在籍〜 ■業務内容 ・鍵開け…鍵を無くしたお客さまの元に向かい、住宅や金庫などさまざまな鍵を開けます。 ・鍵の交換…「違う鍵に変更したい」というお客さまの鍵を交換。 ・鍵の修理…「鍵が回らない」といった不具合が発生した鍵を修理。スキル習得後はどんな鍵でも簡単に修理できるように! ・鍵の作成…鍵穴から鍵を制作します。日本最先端の技術をすべて伝授。 ・鍵の取付け…防犯相談を受けて鍵を設置。 ■安心のフォロー体制 ・学校での技術習得&現場同行の後にデビューとなりフォロー体制充実で安心。 ・現場で困った事があった際にはチャットルームが地域ごとに有りすぐに相談できる環境です! ■歩合制で稼ぐ! 月額20万円を最低保証 ・歩合制で売上に応じて月収額増えていく仕組みです。年収1,000万円以上の社員も在籍しています。 <月収ランキング> 第1位:119万2,420円 第2位:111万3,529円 第3位:109万5,405円 ※その他「営業手当」や「夜勤手当」などがあります。 ■一日の流れ ▽出社・掃除 ▽待機・本部から出動依頼 ▽お客さまのもとで仕事 ▽休憩 ▽待機して再度現場へ ▽帰社・日報作成 ▽帰宅 ※1日約4〜5件、社用車で現場を回ります。 ■ご内定後 ●学校通学(2週間程度) └まずは弊社の運営する「鍵の学校 ロックマスター養成講座」に入学いただき、鍵に関する様々な特殊技術を学んでいただきます。 └入社前のため雇用契約に付随する社会保険や給与の支給はございません。学費とホテル代等は全額会社負担となります。 ■入社後 ●現場同行(1週間程度) └研修の最後は実際に配属事業所の先輩社員と一緒に現場を回って鍵のトラブルを解決していただきます。 ●現場デビュー:練習生(デビュー1か月目) └通りの技術を学んだら、錠前技師として配属事業所の担当エリアを作業車で回り、お客様の身に起こった鍵のトラブルを特殊技術を用いて解決していただきます。 ●見習い錠前技師(2か月目) ●一般錠前技師(3か月目) 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムメディカルサービスソリューション株式会社
香川県高松市中野町
栗林公園北口駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
【電気・電子・機械の知識・経験がある方へ/業界未経験歓迎/富士フイルムGならではの充実の福利厚生/業界をリードするメディカル事業の安定基盤】 ■業務内容: サービスエンジニアとして、医療機器の据付・保守・修理等を行います。 作業だけではなく、お客様である医療機関の方々と的確なコミュニケーション、迅速・誠実な対応を行うことで、信頼関係を構築していきます。技術者としての知識・能力のみならず、コミュニケーション能力も大切なお仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: ◇据付(搬入・組立・調整・取扱い説明) ◇保守(保守契約・点検契約) ◇整備(保守に含まない部品等の交換) ◇修理(故障オンコールを受け訪問し復旧) ■取扱う医療機器 MRI装置、CT装置、X線撮影装置、超音波診断装置、骨密度測定装置等 ■主なお客様 病院、クリニック等の医療機関 ■組織構成: 男性7名、女性3名の計10名体制で平均年齢は47.4歳 ■業務の魅力: お客様が満足する製品・サービス・ソリューションを提供することで、医療業界の課題を解決し人々の健康や豊かな生活に貢献することができます。 ■教育制度: 千葉県柏市にある研修施設でサービスエンジニアとしての研修実施の場合があります。また、ビジネス基礎力向上のため富士フイルムグループの学び支援を利用したEラーニング受講が可能です。その他、状況に応じて各種研修もございます。 変更の範囲:本文参照
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
【電気・電子・機械の知識・経験がある方へ/業界未経験歓迎/富士フイルムGならではの充実の福利厚生/業界をリードするメディカル事業の安定基盤】 ■業務内容: サービスエンジニアとして、医療機器の据付・保守・修理等を行います。 作業だけではなく、お客様である医療機関の方々と的確なコミュニケーション、迅速・誠実な対応を行うことで、信頼関係を構築していきます。技術者としての知識・能力のみならず、コミュニケーション能力も大切なお仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: ◇据付(搬入・組立・調整・取扱い説明) ◇保守(保守契約・点検契約) ◇整備(保守に含まない部品等の交換) ◇修理(故障オンコールを受け訪問し復旧) ■取扱う医療機器: MRI装置、CT装置、X線撮影装置、超音波診断装置、骨密度測定装置等 ■主なお客様 病院、クリニック等の医療機関 ■組織構成: 男性27名、女性2名の計29名体制で平均年齢は41.1歳 ■業務の魅力: お客様が満足する製品・サービス・ソリューションを提供することで、医療業界の課題を解決し人々の健康や豊かな生活に貢献することができます。 ■教育制度: 千葉県柏市にある研修施設でサービスエンジニアとしての研修実施の場合があります。また、ビジネス基礎力向上のため富士フイルムグループの学び支援を利用したEラーニング受講が可能です。その他、状況に応じて各種研修もございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社堀場テクノサービス
福岡県福岡市博多区店屋町
400万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密・計測・分析機器 評価・実験(機械)
■担当業務:自動車計測装置の機器据え付け、サービス、メンテナンスの業務をご担当いただきます。また、装置トラブル発生を未然予防、機械の性能維持支援、サービス提案(リプレイス品、新製品の案内)実施、お客様のニーズに応えて頂きます。 ・メンテナンス、保守点検、故障、修理対応、据え付け ・見積書作成、工程管理、電話対応、事務・報告作成 ※業務の変更の範囲:入社後初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。 ■製品について:エンジンテストや駆動系テストで使用される大型の分析装置です。光学フィルタや検出器などのキーパーツも自社で作っていることが、HORIBAの強みです。 ■顧客先:主に完成車メーカー・サプライヤー(水素や燃料電池)です。 ■働き方:基本的には日帰り出張がメインです(宿泊を伴う出も一部あり)。夜間や休日の緊急対応(発生した場合は代休取得可)はほとんどなく、業務の進捗によっては直行直帰や定時退社も可能です。 ■キャリアパス:エンジニアから将来的には、チームリーダーへ昇進頂き、5人〜10人程度のチームマネジメント、予算管理や客先対応管理も実施頂きます。適性によって、技術に特化したマイスターマネージャー(専門分野を極め、製品やその分野の技術サポート)への昇進も可能で、ご経験、ご志向を考慮したキャリアパスが実現できます。 ■業界の将来性:排ガス計測設備の新規導入は減っているものの、計測自体は規制強化もあり継続が見込まれます。それに伴いメンテナンス事業は落込みはあまりありません。また排ガス計測以外の事業分野(水素、燃料電池等)にも使用されており、最先端技術に携わる装置としてスキルアップが可能です。また、新しい顧客先も展開しているため市場変化に強く需要が安定することが見込まれます。 ■豊富な研修制度:全国のエンジニア対象に、既存の装置や最新の装置まで、製品講習会を開きトレーニングを実施しております。各セグメント毎の主要装置や新機種も取りそろえ、エンジニアとして、仕事を通じて自己成長をしたい方やトレーニングに適した設備環境を用意することで、エンジニアにとってより実践的かつ効果的なトレーニングとなるよう実施しております。その為、入社後、業務習得いただく環境も整えております。
伯東株式会社
熊本県熊本市東区御領
600万円~899万円
石油化学 半導体, 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜1953年創業 プライム市場上場・売上規模2,000億円クラス/化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社〜 ■担当業務: Pfeiffer Vacuum社ガス分析装置のフィールド技術サービス業務(設置、点検、修理など)をお任せします。 Peiffer Vacuum社の「コンタミネーション管理システム」は、ガス分析などの技術を組み合わせ、空気中や、ウエハ搬送容器に付着した汚染物質の分析監視を行う装置です。 不良原因とされる多種多様な物質濃度を1台の装置で監視でき、国内外の半導体工場にて採用が増加しています。 ◇日本国内の総代理店として、同製品を半導体工場を中心に販売し、技術サービスを行っています。 ■仕事の流れ 安全教育や製品知識の教育ののち、お客様の工場を訪問し、OJTにて先輩社員の指導の下、技術習得をしていただきます。研修後は、販売した製品の設置立ち上げ、点検、修理などを中心に、運用方法の相談や、ニーズ調査、アップグレード提案などを通じて、設備の安定稼働をサポートして頂きます。 ■仕事の特徴 販売前の仕様の相談、設置立上、点検、修理などにおいて、営業担当者、メーカー、顧客と連携して問題解決に当たります。お客様が国内各地に点在するため、出張があり、将来的に転勤の可能性があります。またメーカーの技術研修受講のために海外出張をお願いする場合もあります。 訪問作業以外の業務では、在宅勤務や、契約サテライト・オフィスの利用も可能です。社内外を問わず、打ち合わせではWEB会議システムの利用が中心になっています。 ■給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活の安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。これによりキャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため、推進していきます。 ■同社の特長: 同社は、電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を誇りつつ、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。 変更の範囲:本文参照
ユニパルス株式会社
埼玉県越谷市千間台西
300万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 組立・その他製造職
【食品・自動車業界向けの計測制御機器・FA機器メーカー/少数精鋭のニッチ企業ながら利益率15%超を誇ります/年間休日125日】 ■職務内容: 食品・自動車業界向けの計測制御機器・FA機器メーカーの技術職としてご活躍いただきます。 面接時に興味分野をお伺いしながら適正に応じ埼玉工場内にある複数のポジションから配属先を決定いたします。ご経験不問です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【配属想定部署】 ・資材課 ・製造課 ・サービス課 【業務例】 ・資材購買 見積価格の評価と価格交渉、仕入れ先への発注や納期調整など直接購買を行う部署です。 ・修理業務 同社製品に関する問い合わせ、顧客との電話対応、回路の調査業務・修理作業等顧客対応と主に自社にて修理を行う業務です。 ・フィールドエンジニア メインは自社勤務にて、お客様から依頼された部品のメンテナンスや修理を行います。 ・生産管理 パートさんや製造社員の差配、納期調整、ラインの管理を中心にお任せいたします。 ・機械/部品組み立て業務 トルクメーターや計測器など自社製品の製造をお任せいたします。 ■同社の特徴・魅力: ◇1970年の創業の「計る」からスタートした精密機器・計測機器メーカーであり、トップレベルの技術力を誇ります。最近では従来の「計る」に加えて、トルク計付きサーボモータなど他社が手がけていない分野に注力しています。 ◇産業用機器のトルク分野はニッチ業界ではございますが、売上100億円くらいの市場となります。その中で同社は約40%のシェアを誇ります。取引社は4000社を超え、多くの企業様から問い合わせをいただいている状況です。そのため価格勝負ではなく、製品本来の力で営業がることができるため、利益率15%という高い数字を誇っております。また、利益をしっかり社員に還元する仕組みがあり、業績賞与を近年連続で支給されています。 ◇接待、休日出社はございません。直行直帰も推進されており、残業も30時間程度であり、安定して働くことができます。 ◇年間休日125日、財形貯蓄では5%の利子補給を実施。独自に企業年金制度にも加入し、安定した生活に向けた資産形成をバックアップしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社Photo electron Soul
愛知県名古屋市千種区千種
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
<名古屋大学発のベンチャー企業/半世紀ぶりの新しい産業用電子ビームである、半導体フォトカソード電子ビームのサプライヤー> ■職務内容: サービスエンジニアとして、半導体検査装置や電子顕微鏡などに組み込まれる当社の電子ビーム生成装置の設置〜トラブル対応までサポート業務をご担当頂きます。 ・電子ビーム生成装置の組立〜立ち上げ ・半導体検査装置内などへの組み込み(電子ビーム生成装置は検査装置などの心臓部ともいえる装置) ・組み込み後のアフターサービス、定期メンテナンス ■メッセージ〜同社技術によって変えていけるもの〜 同社が手掛ける電子ビーム技術によって、AI、IoTなど、現代社会にはなくてはならない半導体分野では、従来技術では見えなかったものがナノレベルでモノを観ることができるようになります。例えるならば、超高層ビル群が立ち並ぶ大都会に潜む”蟻1匹”を見つけるのと等しいほどです。 このような高い技術革新性を持つ半導体フォトカソード電子ビーム技術によって、実際の半導体製造工程における技術革新がどのように進むかの一例を挙げると、従来技術では300ミリウエハ検査時間に約1時間要していた工程があったとすると、同社技術により作業工程が約10分の1に短縮。また、作業効率だけなく、解像度が飛躍的に向上するため、不良品率の低下にもつながり、結果、半導体モノづくりの生産性拡大を大きく前進させることができる技術となっています。 世の中を見渡すと、「Stanford」から「Google」、「名古屋大学」から「青色LED」など。国内外の大学発技術やコミュニティから、革新的な企業や製品・サービスが産まれた事例は枚挙にいとまがありません。同社が手掛ける、この高い可能性を秘めた技術を一緒に創り、これをきちんと事業化し産業に貢献していく。これからの世界をより良く創造する”光電子ビーム技術”を一緒に手掛けてくれる、志や熱い思いを持った仲間を求めています。 ■特徴: 開発部門と一緒に、製品化を推し進めていきます。 サービスエンジニアの観点で組付けや分解する際の問題点や課題、取引先企業の声を発信してください。それがダイレクトに製品の改善に反映されていく楽しさを実感していただけると思います。 また、ものづくりをサービスエンジニアの枠を超えた業務にも挑戦することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
富山県富山市桜橋通り
地鉄ビル前駅
500万円~999万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
〜キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能〜 ■業務内容:同社サービスエンジニア担当として、CT装置、MRI装置、超音波診断装置、X線診断装置、検体検査装置、医療ITシステム、治療撮影装置などの保守・メンテナンス業務をお任せいたします。 ・据え付け・保守点検の実施 ・修理対応の実施 ・保守契約営業活動の実施 ・支社間における作業支援 ■仕事のやりがい/魅力:画像診断機器の国内トップメーカーとして、多くの患者様/お客様の医療に貢献しています。最先端の製品とともに顧客提供価値を高める仕事です。顧客最前線での活躍により、新たなサービス価値提供など医療機器サービスサポートのプロフェッショナルとしてのキャリアアップが可能です。 ■当社の特徴・魅力: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界150以上の国と地域に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内で第1位、世界で第4位として世界中の人々の健康に貢献しています。
石川県金沢市南町
東西化学産業株式会社
新潟県新潟市中央区弁天
350万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備
■業務内容: ・施設の水処理システムに関する指揮監督 ・設備のメンテナンス ・水のろ過及び濃度の管理 ・関連する消耗品の提案 ・顧客からの質問対応 など ※取扱い商材…空調用水処理システム、プール用水処理システム、医療用水処理システム、製造用水処理システムなど ※担当エリア…新潟・新潟近隣県 ■働き方の特徴: ・年間休日124日、土日祝休みとメリハリを付けながら働ける環境が整っています。 ・宿泊を伴う出張はほとんどなく、自宅から直行直帰でお客様先に移動することができます。月平均残業時間20h程度とワークライフバランスを両立できます。 ・緊急の呼出しはほぼない環境です。お客様の設備にアドリアルシステム(ADREAL)というセンサーを取り付けているため、異常などを事前に察知でき、また障害などが発生した場合も現場の管理者の方に1次対応をお願いするケースが多いためです。 ・ビルの屋上やプール等同社の製品が設置されているお客様先へ出向き、お客様とコミュニケーションをとりながら業務を進めます。1人で移動することもございますが複数名のチームで対応するケースもあります。 ■教育制度・組織体制: ・同社は少数精鋭ゆえに一人ひとりが幅広い業務を経験でき、「水」のスペシャリストとして成長できる環境が整っています。 ・社風はアットホームで、面倒見のいい先輩や上司が大勢いるため安心して働けます。 ・入社後は先輩社員に同行しながら業務を習得いただきます。一から丁寧にレクチャーいたしますので、業界未経験の方もご安心ください。 業界未経験でご入社された方もいらっしゃいます。 ■同社の特徴: ・人間が生きていく上で絶対に欠かせない「水」を事業テーマにしているため、景気に左右されない安定した成長性があるのが同社の魅力です。 ・同社は、水処理技術におけるスペシャリスト集団です。「水を究め、水を活かす」をコンセプトに、専門領域である「水」ひと筋に成長を続けています。大型ビルや工場、医療機関、レジャー施設、空港など様々な施設で活かされている同社の水処理テクノロジーは、業界内では知られた存在です。
広島県広島市南区稲荷町
稲荷町(広島)駅
■業務内容: 水処理システムのサービスエンジニアとして以下の業務を担当いただきます。 ・施設の水処理システムに関する指揮監督 ・設備のメンテナンス ・水のろ過及び濃度の管理 ・関連する消耗品の提案 ・顧客からの質問対応 など ※取扱い商材…空調用水処理システム、プール用水処理システム、医療用水処理システム、製造用水処理システムなど ※担当エリア…広島・広島近隣県 ■働き方の特徴: ・年間休日124日、土日祝休みとメリハリを付けながら働ける環境が整っています。 ・宿泊を伴う出張はほとんどなく、自宅から直行直帰でお客様先に移動することができます。月平均残業時間20h程度とワークライフバランスを両立できます。 ・緊急の呼出しはほぼない環境です。お客様の設備にアドリアルシステム(ADREAL)というセンサーを取り付けているため、異常などを事前に察知でき、また障害などが発生した場合も現場の管理者の方に1次対応をお願いするケースが多いためです。 ・ビルの屋上やプール等同社の製品が設置されているお客様先へ出向き、お客様とコミュニケーションをとりながら業務を進めます。1人で移動することもございますが複数名のチームで対応するケースもあります。 ■教育制度・組織体制: ・同社は少数精鋭ゆえに一人ひとりが幅広い業務を経験でき、「水」のスペシャリストとして成長できる環境が整っています。 ・社風はアットホームで、面倒見のいい先輩や上司が大勢いるため安心して働けます。 ・入社後は先輩社員に同行しながら業務を習得いただきます。一から丁寧にレクチャーいたしますので、業界未経験の方もご安心ください。 業界未経験でご入社された方もいらっしゃいます。 ■同社の特徴: ・人間が生きていく上で絶対に欠かせない「水」を事業テーマにしているため、景気に左右されない安定した成長性があるのが同社の魅力です。 ・同社は、水処理技術におけるスペシャリスト集団です。「水を究め、水を活かす」をコンセプトに、専門領域である「水」ひと筋に成長を続けています。大型ビルや工場、医療機関、レジャー施設、空港など様々な施設で活かされている同社の水処理テクノロジーは、業界内では知られた存在です。
愛知県名古屋市中区正木
〜キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能〜 ■業務内容:同社サービスエンジニア担当として、検体検査装置、超音波診断装置などの保守・メンテナンス業務をお任せいたします。 ・据え付け・保守点検の実施 ・修理対応の実施 ・保守契約営業活動の実施 ・支社間における作業支援 ■仕事のやりがい/魅力:画像診断機器の国内トップメーカーとして、多くの患者様/お客様の医療に貢献しています。最先端の製品とともに顧客提供価値を高める仕事です。顧客最前線での活躍により、新たなサービス価値提供など医療機器サービスサポートのプロフェッショナルとしてのキャリアアップが可能です。 ■当社の特徴・魅力: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界150以上の国と地域に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内で第1位、世界で第4位として世界中の人々の健康に貢献しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ