725 件
株式会社九州テラオカ
福岡県福岡市東区多の津
-
400万円~499万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問
【未経験・第二新卒歓迎!日本初のセルフレジ導入/研修制度充実・研修日当1700円(期間合計約5万円)支給!夜勤待機手当3000円/社用車貸与・通勤利用可/レジシステムで有名かつトップシェアのTERAOKAグループ】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 スーパーや飲食店、専門店、個人商店など小売り・流通業界のお客様に対してレジシステムや電子はかりなどの製品の保守点検・修理をお任せします。 ■扱う製品:POSレジ/POSシステム/自動計量包装値付機/ラベルプリンタ/飲食店・専門店関連機器/産業用計量器などです。 ■仕事の流れ: ・取引をいただいているお客様先へ定期点検に伺います。1日2,3件、多くて5,6件を想定しています。「レジが動かない」「はかりの調子がおかしい」等、修理依頼が入る場合もあります。 ※お客様からのトラブル連絡については、まずコールセンターでリモートによる遠隔サポートを行います。解決が難しい場合は、各サービスエンジニアの社用ipadに対応依頼の通知が届くので、現地に赴きフォローいただきます。取引企業様から直接トラブル連絡が入ることはありません。 ・製品の具合をチェックし不具合あれば、整備・修理を行います。 ※お取引企業:西鉄ストア様、フードウェイ様、大創産業(DAISO)様など ■働き方: 基本的に出張は想定しておりません。土日勤務に関してはメンバー同士の当番制で3〜4週間に1回程度、待機という形の勤務が発生する可能性がございます。(※待機の場合3000円支給)また、休日出勤分は振替休日を取得頂いています。 ・佐賀エリアを担当していただきます。概ね外勤が8割程度です。出先で報告書を提出し、直行直帰するメンバーが大半です。 ・社用車貸与制度もあり、通勤で使用可能です。 ・社用ipadにマニュアルが標準装備されているので安心です。 ■教育制度: 入社後約3ヶ月間は、東京にて、親会社である株式会社寺岡精工が主催するサービス研修に参加いただき商品知識をじっくり身に付けていきます。日当1700円、研修期間合計で5万円ほど支給される見込みです。 研修後は営業所へ配属となり、先輩社員の下、少しずつ仕事を覚えていきます。独り立ちまでの期間は平均1年です。 変更の範囲:本文参照
ハイデンハイン株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界トップクラスの光学測定機器を扱うグローバルカンパニー/設立以来(40年以上)黒字経営を継続/年休125日・休日出勤基本なしとワークライフバランスが叶います〜 ■仕事内容: ハイデンハインおよびそのグループ会社のフィールドでの ・装置立ち上げ、修理、調整、チューニング、及び付帯業務(日程調整など) ・テクニカルアドバイスを含むカスタマーサポート業務 ・お客様への技術的なアドバイス ・見積書作成などの事務業務 ■当社の魅力: ◇教育体制のほか、各種福利厚生も充実しています。 ◇年間休日125日、水曜日、金曜日はノー残業デーのため定時上がりとワークライフバランスを実現できる働き方が可能です。 ■企業について: ハイデンハインは、ドイツ・バイエルン州に本社を置く光学測定機器メーカーです。130余年の歴史の中で、リニア・ロータリ・角度エンコーダやタッチプローブなど数々の画期的・革新的な技術や機器を開発・製品化し、モーションシステムやモータを扱うグループ企業製品と併せて、工作機械、半導体製造装置、エレクトロニクス機器、医療機器、産業ロボット、宇宙産業などの最先端技術分野に広く採用されており、マーケットシェア世界トップクラスを長きにわたり保ち続けています。日本法人は1980年に設立され、4ヶ所の営業拠点と、開発・製造・ロジスティクス・技術サービス部門を集結した生産拠点を持ち、製販一体の事業体制でお客様のニーズに沿った製品と充実したサポートを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 その他サービスエンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/日本のモノづくりの中核を担う/豊富な取引先と案件/エンジニアとしてスキルを磨きたい方へ〜 ■業務内容: 大手メーカーの案件において、評価・検証業務をお任せ致します。 当社の特徴として、仕様検討から評価まで一貫して携わる案件がメインとなり、その中の評価・検証業務をお任せ致します。プロジェクト単位での受注が多く、将来的に上流工程に携わることが可能です。また、チーム単位での業務が基本となりますので、不明点は周囲に聞きながら業務を進めて頂けます。 ■働き方: 残業時間は全社平均で20時間程度で、土日祝休みで年間休日124日と働きやすい環境です。担当頂く案件によっては在宅勤務やフレックス制度も活用頂けますので一度ご相談下さい。 ■研修体制: 技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界ナンバーワンのグループ研修体制を整えています。他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。ご入社後は1-2か月程度研修がありますので、未経験の方でも安心してエンジニアとしてのキャリアをスタート頂くことが可能です。研修後、ご本人のスキルや希望に応じて配属先を決定します。 ■充実の福利厚生: 社宅制度や引っ越し手当、地域手当などエンジニアとしての仕事に集中できるよう補助制度が充実しており、新たなチャレンジが出来る環境を整えております。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 ■当社の特徴: 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐することがメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというニッポンのモノづくりの中核に携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社田中衡機工業所
新潟県三条市福島新田丙
350万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【※未経験歓迎※/大阪・吹田市/急な呼び出しなし、年間休日120日!働きやすさを重視する老舗企業でのサービスエンジニア募集/引っ越し手当有】 お客様先に出向いてはかりの据付、検査、修理などを行う「サービスエンジニア」と呼ばれる業務をお任せします。 〜営業・講師など異業界・職種の方も活躍しております/業務に関して、複数人・協力会社の方々と対応するため、チームワークを重要視する方歓迎〜 ■入社後のフォロー: 幅広い種類の作業があるので、まずは比較的取り組みやすい、はかりの検査や、据付のサポート業務などからスタートしていきます。業務に必要なクレーン・玉掛け・フォークリフトなどの資格取得もサポートします。 ■職務内容詳細 【据付】お客様の工場や施設内に、はかりを設置します。大型のものは、クレーンやフォークリフトを使います。 【検査】納入した後のはかりが狂っていないか、分銅(おもり)を載せて確認します。 【修理】はかりが壊れてしまった時は、原因を調査し、部品を交換するなどの作業を行います。 ・1日の作業件数は1~2件、社用車での移動がメインで、現場には複数人で向かいます。 ・成績書や報告書作成のため、週1回程度内勤もあります。 ・お客様の都合により、土日祝に作業する場合もあります。(振替休日を取得) ・休日の呼び出しはなく、急なトラブル対応よりも、定期メンテナンスや新規設置が中心です。 ■組織構成: 関西支店は全体で11名(内サービスエンジニア5名) ■当社について: https://www.tanaka-scale.co.jp/ 明治36年創業の老舗計量器メーカー。IoTを活用したはかりのモニタリングサービスの開発など、新たな分野にも挑戦中。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本イシダ株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅南
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
■業務概要: 当社のサービスエンジニアとして、主に食品業界のスーパーや物流倉庫、工場向けに販売した、計量機器や包装機器、検査機器などの、納品時の設置・設定および、お客様への操作説明からその後の定期メンテナンスや修理対応まで幅広くお任せします。 未経験の方でも安心して始められるよう、充実した研修制度を設けています。1年目は簡単な修理作業からスタートし、5〜6年後には独り立ちできるよう丁寧にサポートします。お客様の課題を解決し、信頼を築くやりがいのある仕事です。 ■職務詳細: ・製品の納品時の設置、設定および操作説明 ・定期メンテナンス(事前に訪問先・時間などの予定を組んだ上で、社用車にて顧客へ訪問します。 ・顧客からの修理コールがあった際の対応(夜間や休日の突発的な呼び出しはございませんのでご安心ください) ■教育体制: メーカー研修や自社研修、先輩社員とのOJTもありますので、未経験でも安心してチャレンジできる環境です。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、計量器(はかり)でのシェアTOPメーカーである「株式会社イシダ」のグループ企業として、九州・山口地区にて、「イシダ」の製品の販売、保守メンテナンスを事業としております。 「イシダ」製品は川上から川下まで網羅する「食のインフラ」を提供しており、産地から、食品工場、物流、小売まで、食にかかわるすべての現場でイシダの製品は活躍しており、「食のインフラ」をして確率しております。また業績も安定成長である為、長期就業が叶います。 変更の範囲:会社の定める業務
■業務概要: 当社のサービスエンジニアとして、主に食品業界のスーパーや物流倉庫、工場向けに販売した、計量機器や包装機器、検査機器などの、納品時の設置・設定および、お客様への操作説明からその後の定期メンテナンスや修理対応まで幅広くお任せします。 未経験の方でも安心して始められるよう、充実した研修制度を設けています。1年目は簡単な修理作業からスタートし、5〜6年後には独り立ちできるよう丁寧にサポートします。お客様の課題を解決し、信頼を築くやりがいのある仕事です。 ■職務詳細: ・製品の納品時の設置、設定および操作説明 ・定期メンテナンス(事前に訪問先・時間などの予定を組んだ上で、社用車にて顧客へ訪問します。 ・顧客からの修理コールがあった際の対応(夜間や休日の突発的な呼び出しはございませんのでご安心ください) ■組織構成: 熊本営業所:営業部3名 ■教育体制: メーカー研修や自社研修、先輩社員とのOJTもありますので、未経験でも安心してチャレンジできる環境です。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、計量器(はかり)でのシェアTOPメーカーである「株式会社イシダ」のグループ企業として、九州・山口地区にて、「イシダ」の製品の販売、保守メンテナンスを事業としております。 「イシダ」製品は川上から川下まで網羅する「食のインフラ」を提供しており、産地から、食品工場、物流、小売まで、食にかかわるすべての現場でイシダの製品は活躍しており、「食のインフラ」をして確率しております。また業績も安定成長である為、長期就業が叶います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニレコ
兵庫県明石市二見町東二見
東二見駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 精密・計測・分析機器
【未経験入社者多数/検査機・制御機器のリーディングカンパニー/エンジニア職としてスキルアップ/充実した教育体制&安定した経営基盤】 ■業務概要: 鉄鋼、非鉄金属の製造工程で使用される油圧機器や電気機器の試運転調整、現地修理や整備作業、トラブル対応を行います。付随する部品手配やオーダー見積りまで幅広く担当します。お客様先には数人単位で訪問するため安心して就労いただけます。 ■職務詳細: ・定期メンテナンス 大手鉄鋼メーカーを担当し、兵庫県及び周辺数県をカバー ・トラブル対応 営業経由やエンドユーザーからの直接の問い合わせに対応 ・部品手配 必要な部品の手配業務も担当 ・オーダー見積り 見積り作成や提案業務も行います ■職務の魅力: 当社は技術と信頼を重視しており、未経験からでもエンジニアとして成長できる環境があります。 充実した研修制度と安定した経営基盤により、長期的なキャリア形成が可能です。 ■目指せるキャリア: サービスエンジニアとしてのスキルを磨きながら、将来的にはプロジェクトリーダーやマネジメント職へのステップアップも目指せます。 ゼネラリストとして幅広い知識と技術を身に付けることができます。 ■組織体制: 小規模なチームでの活動が主体であり、先輩社員からのサポートも充実しています。 風通しの良い社風で、意見交換がしやすい環境です。 ◆当社の特徴・魅力: 制御・計測・検査技術を軸に、鉄鋼・非鉄金属業の生産ライン向けの「プロセス事業」、出版物や食品包装・高機能フィルムなどのウェブ制御・検査装置を扱う「ウェブ事業」、高機能フィルムや食品向けの検査装置を扱う「検査機事業」、マーキング・加工や各種検査に利用する光源として利用されるレーザ装置を扱う「オプティクス事業」を柱としています。「プロセス事業」はトップシェアを誇り、「検査機事業」は主に食品メーカーからのニーズが高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
日本ウォーターズ株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇夜間対応なしの直行直帰可能の就業しやすい環境/未経験歓迎 ◇世界トップシェア級の分析器メーカーで安定経営 ◇出張メインンで研修体制◎ ■業務内容 当社製品の設置、点検、修理、アップグレード、コンプライアンス指導、トレーニングを担当いただきます。 ■業務詳細 お客様先にて当社分析機器の設置・保守・点検・修理などのフィールドサービス業務をお任せします。 ・液体クロマトグラフ(LC)や質量分析計(MS)などの設置、保守、修理、点検 ・機器導入後の技術支援 ・技術的な問い合わせ対応(電話・メール・訪問) ■仕事の流れ 日程調整/本人またはスケジュール管理者にて日程調整 作業準備/作業内容確認・部品手配 訪問/据付作業、点検作業、修理作業など 作業完了/報告書の作成、提出、お客様へのご説明、事務処理 ■担当エリア ・チーム1:神奈川・静岡・北海道 ・チーム2:東京・茨城・南東北 ・チーム3:埼玉・千葉・甲信越・北東北 ※入社後に担当エリアが決まります。詳しくは面接でお伝えします。 ◇出張頻度:チーム1&3は月の半分近く出張を伴います。(日当手当支給) ■業務の魅力 ・夜間対応はございません。 ・休日出勤はほぼございません。※遠方出張時には休日移動することがございます。 ・直行直帰可能 ・月平均残業15〜20時間程度 ■入社後の流れ 約7週間の社内研修・教育プログラムにて以下を習得頂きます。 ・当社製品の技術的基礎知識 ・ソフトウェアの機能・操作方法 ・機器メンテナンス作業手順 その後、OJTで先輩社員に同行しながら実務ベースで知識、技術を深めて頂きます。 ■キャリアパス ・エンジニアとしてプロフェッショナルを目指す ・チームリーダーやマネージャーなどマネジメント職を目指す ・社内公募制度があり、アプリケーションサポートなど他部門への異動も可能 ※期初に目標設定を行い、四半期毎に業績進捗確認やキャリアパスについて上長と面談を実施 ■当社製品の特長 ・高速液体クロマトグラフィー(HPLC・UPLC)や質量分析計(MS・TOFMS)など、世界有数の分析機器メーカー ・製薬・化学・食品・環境など多様な分野で活用 ・高精度・高信頼性を誇る分析性能と、直感的な操作性を両立 変更の範囲:会社の定める業務
ヒビノスペーステック株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
350万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 精密・計測・分析機器 その他サービスエンジニア
【お客様の出したい音や空間作りをサポート/スキルを身につけられる◎/年休123日/土日祝休/東証スタンダート上場ヒビノG】 当社設備が導入されている劇場、ホール、民間企業等の映像・音響システムの保守点検を担当します。東日本エリアが活躍の場で、各現場設備の定期点検や音響測定、小規模の改修、障害対応が主な業務となります。 ■教育体制: 入社後はOJT主体の研修からスタートとなります。保守点検は各現場で年1回または年2回しかありません。また、2つとして同じ現場はないため、先輩社員や上司の現場へ同行し、様々なシステムを見て学んでいただきます。 商品知識などは業務用・営業音響設備の展示会をに参加したりして学べる環境です。 ■働く魅力: ◎会議室のような小中規模物件から「横浜みなとみらいホール」 「楽天スタジアム」などの大規模物件まで、ご依頼は様々です。数千万円から数億円規模の多種多様な運用をされる施設設備に携われます! ◎定期保守では、長年にわたり最適なコンディションで利用いただくためのサポートを行います。現場力と必要な知識の習得を重ね、高いスキルを身につけることができます。 ■働き方: ◎定期保守は年間スケジュールを決め、出張頻度は平均月10日程度です。日帰りの案件から5日程宿泊する大型物件もありますが、社内労働組合があり健康管理や休暇取得にも力を入れています。 ◎経験に応じて大小適切な規模の仕事が割り振られ、大規模物件は複数人で対応することも多いです。 ■仕事のやりがい: 経年変化による性能改善や新しいニーズのご相談など、お客様からするとかかりつけ医のような存在です。現場対応をはじめ、ご相談に応じてお客様から感謝されたときには大きなやりがいを感じられます。 ■配属先情報: システム事業本部システム営業部メンテナンスチーム(9名) メンバー:60代(1名)、50代(2名)、40代(1名)、30代(4名)、20代(1名) ◎チームは明るい雰囲気で、男女問わず活躍しています。 ■当社の特徴: ヒビノ株式会社と資本業務提携したことにより、多種多様な国内外のメーカー・商品からお客様のニーズに合った最適システムを構築し、価値の高い導入とサービスの提供が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
◇夜間対応なしの直行直帰可能の就業しやすい環境 ◇世界トップシェア級の分析器メーカーで安定経営 ◇北陸エリア担当で基本直行直帰可能なポジション ■業務内容 当社製品の設置、点検、修理、アップグレード、コンプライアンス指導、トレーニングを担当いただきます。 ■業務詳細: お客様先にて当社分析機器の設置・保守・点検・修理などのフィールドサービス業務をお任せします。 ・液体クロマトグラフ(LC)や質量分析計(MS)などの設置、保守、修理、点検 ・機器導入後の技術支援 ・技術的な問い合わせ対応(電話・メール・訪問) ■仕事の流れ 日程調整/本人またはスケジュール管理者にて日程調整 作業準備/作業内容確認・部品手配 訪問/据付作業、点検作業、修理作業など 作業完了/報告書の作成、提出、お客様へのご説明、事務処理 ■担当エリア ・北陸担当(富山中心) ※移動、出張を伴います(日当手当支給 所属は西日本となりますが、原則北陸(富山)拠点となります。 公共交通機関やレンタカー、社用車(駐車料金含め会社負担)を利用して、顧客先へ訪問していただきます。 ■業務の魅力 ・夜間対応はございません。 ・休日出勤はほぼございません。※遠方出張時には休日移動することがございます。 ・直行直帰可能 ・月平均残業15〜20時間程度 ■入社後の流れ 約7週間の社内研修・教育プログラムにて以下を習得頂きます。 ・当社製品の技術的基礎知識 ・ソフトウェアの機能・操作方法 ・機器メンテナンス作業手順 その後、OJTで先輩社員に同行しながら実務ベースで知識、技術を深めて頂きます。 ■キャリアパス ・エンジニアとしてプロフェッショナルを目指す ・チームリーダーやマネージャーなどマネジメント職を目指す ・社内公募制度があり、アプリケーションサポートなど他部門への異動も可能 ※期初に目標設定を行い、四半期毎に業績進捗確認やキャリアパスについて上長と面談を実施 ■当社製品の特長 ・高速液体クロマトグラフィー(HPLC・UPLC)や質量分析計(MS・TOFMS)など、世界有数の分析機器メーカー ・製薬・化学・食品・環境など多様な分野で活用 ・高精度・高信頼性を誇る分析性能と、直感的な操作性を両立 変更の範囲:会社の定める業務
アコマ医科工業株式会社
埼玉県さいたま市見沼区大谷
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
【積極採用/業界未経験者活躍中!競合がほとんどいない環境でニッチトップを誇る医療機器メーカー/研修充実◎/原則転勤無し】 ■職務内容 総合病院やクリニックへ納入されている、弊社の医療機器(全身麻酔器・人工呼吸器)の点検や修理を行っていただきます。 規定の点検規定内容と検査基準に基づき、工具や測定治具を用いて部品交換や検査を実施します。ユーザーであるDrやMEへ点検結果を報告していただき、顧客満足度に貢献し、製品の品質を担う重要なポジションです! ※新機種ローンチによる増員募集です。 ■研修について ・入社後約半年間は社内で実機研修を行いますので、専門性の高い医療機器メンテナンスのスキルを十分に身に付けられる環境です。 ・整備士の経験者の方など、業界未経験の方のご入社実績もございます。 ■働き方: ・移動方法:社有車、独り立ち後は直行直帰も可能です。 ・緊急呼び出しはございません。 ・休日に点検に伺っていただくことがございますが、あらかじめ予定されるものですので緊急性はございません。 ※休日出勤が発生した際は、平日に振替休日の取得が可能です。 ■社風について: 社内の雰囲気としては、100年以上続く老舗の内資系メーカーのため、穏やかで優しい社員の方が多い環境です。 ■市場のシェア: 総合病院や県立病院(50〜100病床)は、外資系メーカーよりも小回りが利く強みを活かしている同社が3割ほどのシェアを占めております。麻酔器と呼吸器はニッチな世界のため、競合は国産ではほとんどおらず、2,3社ほどです。同社は国産のメーカーとしては知名度は高く、病院でも名前は知られており、マーケットが狭い中、国内大手は参入しないのでライバルは今後増えない可能性が高い状況でございます。また、当社は対人間用の製品だけでなく、対動物用の麻酔器も製造しており、近年ではグローバル展開にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
日本海洋株式会社
東京都足立区東和
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【タキオニッシュHD/調査機能を持ち国の研究機関の一助となる社会貢献性の高い商材を保有/※気象・海象の計測を通じて社会の安心・安全を守る社会貢献度の高い業務/官公庁から安定受注】 ■担当業務:【変更の範囲:企業の定める範囲】 舶用機器システムのプロジェクト案件受注前後の取引先の要求仕様に応じ、下記業務をお任せします。 機器納品→施工立会→引き渡し→利用者トレーニング→運用後のメンテナンス ≪担当顧客≫洋上風力作業船、官公庁調査船、商船などの船主・造船所 ■ご入社後にお任せする業務 まずはシステム設置の立ち合い(OJT)を経て、システムの試運転、船員へ操作方法の指導、アフターサポートをお願いします。 ■キャリアプラン:上流から下流までワンストップでご担当いただけます。 お客様(船主・造船所様)への仕様提案・すり合わせ→見積り→図面作成→納品 ■担当製品:甲板機器ウィンチ、LARS、電気制御システム、自動船位保持装置(DPS)、船舶用オートメーションシステム、電気推進システム ※多くの製品に携わることができるのが、当ポジションの魅力です ※ご入社後、ご経験と案件の状況にあわせてご担当いただきます。 ■働き方: プロジェクトの状況により変化しますが、 ・残業時間:月に多くとも2時間以内 ・土日出勤の頻度:基本無く、発生は非常に稀 ・出張頻度:国内 プロジェクトタイミングにより1週間程度の出張が必要な時がありますが、年間通じて毎週続く状況ではございません。 ・緊急対応:客先の船舶運航状況次第、ごく稀です。 ■働き方の魅力: 専門スキルを身につけ、成長できる機会が沢山あります。徐々に仕事に慣れていける環境なので、未経験からでも安心してチャレンジできます。 ■業務の魅力: 当社は、コングスバーグ・マリタイム社(KM社)製の海洋観測機器を中心に輸入して、国内市場へ販売しています。KM社の製品は、業界では全世界で知名度が高く、長年構築した各種システムを始め、様々な船舶機器を提供しているメーカーです。これらに加え、関連機器をいち早く客先へ提供し、常に世界最深のソリューションを提案しています。 国内の次世代船舶へ高く貢献できる、やりがいのあるお仕事です。 変更の範囲:本文参照
エレクタ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~799万円
医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
【世界的な医療機器メーカー/放射線治療分野でトップクラスのシェア/死因1位であるがんの撲滅を目指すリーディングカンパニー/直行直帰の働き方】 放射線治療器(LINAC)やガンマナイフなど、がん治療領域における総合的な医療技術製品を提供している当社のフィールドサービスエンジニアとして、放射線治療器に関する保守・点検業務などをご担当いただきます。 ■業務内容: (1)エレクタ製品の修理、定期点検、アップグレード (2)現地での修理、点検、修理作業 (3)顧客電話対応(サポートセンター、リモートサポート) (4)製造元と技術的内容の確認(必要に応じて、英語によるメールでのやりとりなど) (5)設置作業の補佐 ※国内出張が発生します(設置業務の場合は、3〜5週間ほどかかります)。エリア制となりますが、出張先は日本全国の可能性があります。 ※基本的にはご自宅から直行直帰にて対応いただきます。 ■ポジションの魅力: ・放射線治療器は機械だけでなく、電気・真空・ネットワーク・PC(ハードウェア/ソフトウェア)と多くの技術を駆使して動いています。そのため、他の製品のサービスエンジニアに比べ得られる知識や技術が多く、エンジニアとして大きくスキルアップできます。 ・当社の主力製品である「Electa Unity」はMRIと放射線治療器を融合した革新的な装置であり、MRIでリアルタイムに確認しながら病巣を狙い撃ちすることが可能で、周囲の正常な臓器への影響が少なく、患者の負担を大きく軽減できることで注目を集めています。 ■当社の魅力: ・160名(技術職の方が半数を占めています)の規模でフラットな組織です。また自分の意見を発信しやすく、やりたいことが実現できる環境であることも魅力の一つです。 ・当社の事業は社会貢献性が非常に高いです。お客様からの感謝はもちろん、がんで苦しんでいる患者様を間接的に救うことができるため、非常に社会貢献性を感じることができます。 ・互いに切磋琢磨する文化があります。積極的に人を巻き込んで実行していく力を求めます。そのため、例えば「これはどうしたら実現できるのか」という際に、ただ「教えてほしい」と発言するだけでなく、自らたたき台などを作って、周りの人を巻き込んで、物事を前に進めていくと、非常に評価される文化です。 変更の範囲:会社の定める業務
新コスモス電機サービス株式会社
宮城県仙台市若林区新寺
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【1人前まで約1年・丁寧に育成/ガス警報器の検査+定期点検/上場Gの安定性◎/官公庁や大手メーカーから安定受注】 ■業務内容: ガス漏れ事故を防ぐために開発・製造された新コスモス電機(株)製のガス漏れ検知警報器の保守・メンテナンス業務をお任せします。 異業種からの転職者も多数入社しており、基礎から教育し育てる環境がありますので経験がない方でも安心してご応募ください。 ※製品販売は親会社側が行いますので営業要素はございません。 ■業務詳細: ・内勤業務(ポータブル式ガス漏れ検知器): お客様より定期点検や修理依頼を受けた精密機器を社内で補修・メンテナンス作業、およびこれに係る事務業務を行います。 ・外勤業務(定置式ガス漏れ検知警報器): お客様設備として設置されている精密機器を訪問して補修・メンテナンスを行います。(訪問は顧客の設備規模によりますが、単日〜1週間程度の作業) また、これに係る事務業務を行います。お客様設備によっては、法令により定期周期で保守・メンテナンスが義務付けられる対象機器もあります。 ■就業環境: ・残業 土日祝日は基本休日、休業日出勤の場合は振替休日取得を基本とします。 残業は月20時間ほどとなっていますので働きやすい環境を整えています。 ・出張 外勤業務では多種多様の現場(外仕事)がございますので車の運転が発生します。出張に関しては、4・5月は少ない傾向にあり、1回/月程度になります。(無い場合もございます)多い時には1週間に1回、日帰り又は3泊4日の出張がございます。 ■研修体制: ・本社…労務就業規則説明、技術基礎知識研修、安全教育(1週間〜)、フィードバック研修 ・仮配属先…現場研修(1〜3ヶ月) ・教育体制…入社時:一般教育、配属後:先輩社員よりOJT教育 未経験で異業種からの転職者に対する教育環境は整備されています。 ■当社の安定性: ガス警報機の設置・メンテンスは法改正により義務付けられており、安定受注を実現しております。また、メンテナンスに関しては定期的な確認が必要なため、一度お取引をいただくと継続的に案件を受注することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
メトラー・トレド株式会社
東京都台東区池之端
550万円~649万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
\METTLER TOLEDO <はかる>ことにおいてリーディングカンパニー/ 【世界シェアトップクラスのスイス計量計測機器メーカー/研究室・大学等、化学・食品メーカーなど取引先多数/直行直帰可/年間休日124日/完全週休2日制/働き方◎】 ■業務内容: 担当地域、或いはセグメントのセールス担当としてユーザーや代理店にサービスを販売し、売上と利益の最大化を追求することが主な業務となっております。 職務を通じて当社機器の保守点検、校正、修理などを適切に提案し、製品ライフサイクルを通して顧客満足を向上させていただきたいと考えております。 <具体的な業務内容一覧> ・予め選定したポテンシャルの大きなアカウント(P-site)をターゲットとして、攻略プランを策定しセールス活動をする ・Inside Service Sales と協働し、サービス見積りを作成、提案、提出、フォローアップ活動を行い、新規顧客や新規点検サービスを獲得する ・担当セグメントで順守することが求められる法令や規制に対してセミナー(計量セミナー、GWP セミナー、DI セミナーなど)を実施し、正しい知識の普及を通じて点検、校正サービスを販売する ■環境・雰囲気: ・万全のトレーニング体制があり、ノウハウがしっかり蓄積されています。独り立ちまで先輩がしっかりサポートします。 ・チームの全体の勤続年数が長く安定して働ける環境で、チーム全体がお互いに助け合うカルチャーです。 ■同社について: メトラー・トレドは実験や研究などで用いられる、計測機器のメーカーであり、グローバルでトップクラスのシェアを誇ります。日本国内でもトップのシェアを誇る製品は多数あり、業績も右肩上がりとなっています。 ・有給消化率60%/離職率7% ・全世界40ヶ国の支社を拠点に140ヶ国以上で販売/サービスを提供 ■働く魅力点: ・外資系としては異例の過去10年近く連続毎年の成長率約8% ・他社では真似できない製品力、ブランド力がある ・インセンティブ◎(しっかり社員に還元する風土) ・チームワーク◎(同じオフィスの方だけでなく、海外の拠点とも連携をとって目標に向かっていく社風) ・ジョブ型の制度を導入されており、年齢関係なくパフォーマンスが発揮できる環境が整っている 変更の範囲:会社の定める業務
グローバルライフサイエンステクノロジーズジャパン株式会社
東京都新宿区百人町
大久保(東京)駅
650万円~999万円
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
■業務概要: サイティバ製品のテクニカルサポートをお任せします。 ■業務内容詳細: ・機器のメンテナンス/修理/トラブルシューティング/設置/バリデーション(GMP:IQOQ) ・保守・包括契約、点検契約、スペアパーツ(予備品)販売など主要顧客への戦略的な販売促進・提案活動を実施します。 ・顧客状況(売上予測・契約率・品質問題)を管理し、国内外の他支店・部署とチームとして連携し、顧客の成果を管理します。 ・他の部門と連携しながら、プロジェクトマネージャーとして中規模から大規模のインストールプロジェクトを実施します。 ・新機器の導入準備、サービストレーナー認定取得 ・リモートによる顧客サポート、フィールドエンジニアを顧客サイトに派遣します。 ■当社の特徴: 【GEヘルスケア社のライフサイエンス部門が前身の世界的企業】 当社はGEヘルスケア社のライフサイエンス部門を前身とし、2020年にダナハーグループの一員として加わり誕生した企業です。複合的企業グループであるダナハーグループは、アメリカに本社を置き、世界100か国以上、従業員数は7万人を超える世界的なヘルスケア企業です。当社はその一員として「Cytiva(サイティバ)」ブランドを展開し世界中の研究機関を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
サクラ精機株式会社
長野県千曲市鋳物師屋
【安定の医療業界でスキルUPと働き方改善が叶う/医療機器の保守点検・修理/土日祝休み・入社直後に有給付与/創業150年以上の老舗医療機器メーカー・グルーバルに展開する安定企業】 ■業務内容: 医療現場の感染防止等に必要な洗浄・滅菌機器について、メンテナンス業務をお任せします。具体的には社用車で医療機関に赴き、当社製品の保守メンテナンス・修理対応を実施頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■担当エリア:兵庫県 ■一日の流れ: 事務所へ出社⇒顧客対応の依頼が入る⇒ 医療機関へ訪問・メンテナンス対応⇒帰社、報告書作成(パソコン入力)。 ※一日に複数の医療機関を訪問します。 ・医療機関の清潔・安全・安心を守る、やりがいのある業務です。 ■組織構成: 近畿サービス課人員は15名(大阪6名、神戸・南大阪・京都各3名)となり、全員中途入社で活躍しております! ■働き方 残業時間は月平均20時間程度。 また月2〜3回程度休日出勤が発生しますが平日に振替休日を取得頂きます。 夜間対応はほとんどございません! ■研修制度 3か月〜1年のOJTを行います。 独り立ち後はまずは簡単な部品の交換から行っていただきます。 長野にある研修センターで1週間程度座学研修を実施することもあるため、 未経験の方もご安心いただけます。 ■当社について 当社は1871年に創業以来、2021年で創業150周年を迎えました。 大型滅菌装置で国内圧倒的シェアと認知を持ち、洗浄・滅菌を中心とするヘルスケア事業のグローバルニッチカンパニーとして、つねに時代を先駆ける技術と製品を提供しています。 今後も、感染対策機器を主軸とした製品・サービス・運用提案、またがん診療に欠かす事のできない病理細胞診関連製品の製造を軸に、世界規模で患者・医療施設・医療産業界に貢献する企業として在りたいと希っています。 変更の範囲:会社の定める業務
信州電機産業株式会社
長野県松本市中央
350万円~599万円
機械部品・金型 電子部品, 精密・計測・分析機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
長野県の中信、北信地区を拠点に、電気部品の販売や工場・官公庁向けの設備設計と製造を行う企業です。 ■仕事の内容: ・工場で使用される各種機器の設計やシステムのネットワーク構築などの業務を担当していただきます。 ・サービスエンジニアとしてだけでなく、設計業務も担当するため、技術者としてのスキルを磨き、自信を持って働ける環境です。 ■業務の詳細: ・案件の受注(主に既存顧客との関係強化による) ・見積書の作成 ・設計業務 ・設備納品時の施工管理 【案件の特徴】 ・当部門が手掛ける案件は大手取引先企業のものが多く、増産に伴うライン新設時の各種設備の設計から施工まで担当する機会があります。そのため、規模の大きなプロジェクトに携わることで、スキルアップしやすい環境です。 ■魅力: ・当社規定に基づいた資格手当があり、頑張りが給与に反映されやすい環境が整っています。 ・職場はコミュニケーションが取りやすく、連携がしやすい風土があります。 ・大手取引先企業や各種民間企業との長期的な関係により、安定した案件受注が継続されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユー・エイチ・システム
神奈川県大和市下鶴間
〜残業月平均15時間〜 ■当社について: ・自動車部品・電子機器・半導体などのメーカー向けに自社開発のX線非破壊検査装置を提供している専門メーカーです。顧客の製品(半導体など)の微細化が進んでいるため、細かいところが見たいという顧客要望に応える技術力が強みです。世界初開発の機能で”ナノワールド”のX線解析装置を提供しております。 ■強み: ・大手と比較すると画質が良いです。 ・ソフトウェアを自前で製作しており、装置の操作性が良いです。見たいところを自動で追いかける機能があります。(他社は対象を追いかけることが出来ないため、見失うことがあります) ・アフターサービスは、大手の場合下請けが実施、または、外資の場合対応してもらえないことがありますが、自社で行っているため、顧客満足度が高いです。 ■業務内容: 産業用X線検査装置の据付・立上げ・保守を中心に、装置の製造工程の一部も担当します。 ・客先での装置据付・立上げ対応(出張あり) ・納入後のフィールド対応(定期点検/修理など) ・装置内機構部品の配線作業や動作確認、調整作業 ・X線発生器の装置内への据付作業 ※現地での装置据付・調整・動作確認など、技術的な対応を担う「現場対応のスペシャリスト」として活躍できます。 ※導入先は、大手メーカーの製造現場や開発拠点など。 モノづくりを支える装置の現場立ち上げに関わることができます。 ※基本は標準仕様の装置ですが、年に数回ほど特注対応もあります。 ※出張:月2〜3回程度・全国(日当あり) ※機械・電気の両スキルが活かせます。 ■仕事のやりがい: 当社のX線非破壊検査装置は、半導体・電子部品・自動車など、世界の先端技術を担うメーカーの品質保証に欠かせない装置です。 現地での据付・立上げ・メンテナンス業務を通じて、最前線のモノづくりを 技術面から支える役割を担います。 自分の仕事が製造現場の品質や信頼性を守ることに直結しているため、社会や産業への貢献を実感でき、それが技術者としての誇りや成長意欲につながります。 ■将来のキャリアステップ: 装置の使用方法やメンテナンスに関する技術を習得することで、より高度なフィールド対応を担うポジションや、次世代装置の開発・設計など、専門性を活かしたポジションへの挑戦も可能です。
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 精密・計測・分析機器
【創業50年超/大手メーカーとの取引多数で幅広い技術が強み!安定した環境で長く活躍できるエンジニアを育てることで未来の日本社会へ貢献。メカトロ事業とファシリティ事業の二本柱で安定性も抜群です◎】 医療機器やシステムの設置・保守業務全般をお任せします。幅広い医療機器・システムに携わり最先端の医療技術を身に付けることが可能です。 《詳細》 ・新規導入設備の設置 ・各種機器、及びシステムの定期メンテナンス ・機器の故障対応 ・保守契約商品の拡販活動 《対象機器》 ・医用画像情報システム ・X線画像診断システム ・マンモグラフィシステム ・内視鏡システム ・デジタルX線画像診断システム等 出張:無 ※原則日帰り出張のみ 県内の医療機関を1日数件回る働き方となります。 【スキルアップ支援】 ■研修制度(技術研修、現場研修など) ■各種表彰制度 ■通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%〜100%を会社が費用負担) ■資格取得奨励金制度(最高10万円/件) ◎給与以外の面でも研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません! 【現場研修】 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 【目標管理面談】 1年に2回、業務目標や仕事の進め方、問題点などを自分自身で評価し、仕事をする上で感じていることや挑戦している資格、やってみたい職種などを、申告するための面談を行っています。 月に一度、現場環境や人間関係等に関するアンケートを実施し、その結果をもとに環境の改善や面談の実施を行い、フォローしています。 ※その他に特別研修、リーダー研修等もありますので入社直後のみではなく継続的にでサポートする制度がございます。
三洋機工株式会社
愛知県北名古屋市沖村
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 組立・その他製造職
〜自動組立てラインと自動溶接ラインをハード・ソフト、それらのサポートまで幅広く行っているトータルエンジニアリング企業〜 同社にてナットランナー事業部に所属いただき組み立てやメンテナンスをお任せいたします。ナットランナーとは電動でボルトやナットの締結作業ができる工具です。(自動車製造設備などに使用します) ■仕事内容: 顧客より販売したナットランナーの修理やメンテナンスの依頼を営業が窓口として受け、同部署にて対応をいたします。 電源ユニット、生産装置等コントロール基板などの産業関連機器に対する修理やオーバーホールを担当して頂きます。 (基本的に当社工場内での作業となります) ・テスターや各種測定器を使って、不具合箇所を特定して対応方針を決定します。 ・場合により客先から使用状況の聞き取りを行います。 ・診断結果や修理内容を、管理用システムに登録して。 ・故障や経年劣化した部品を、工具や半田ごてを使って新しいものに交換します。 ・交換用部品の選定、手配を行います。 ・場合により、客先に出向いての修理作業があります。(営業に同行) ■組織構成 合計:15名ほど ■特徴: ◎世界中の自動車/家電メーカーとお取引を有しております。幅広いお客様に価値を提供し自身もスキルを身に着けていく事が出来ます。 ※直近の受注顧客名はお出しできませんが、面接等でご質問ください。 同規模で競合となる企業も国内では数社程度であり、その中でも全工程の設備を自前で用意が出来るのは当社だけです。こういった環境の中で、「設備全体を構想しながら」業務を遂行できます。 ※全工程の開発、設計を一括で請負う事によって価格は同業他社より高くなりがちですが、「20年間メンテナンスフリー設備」を実現する事で顧客へのメンテンスコストを下げており、結果として「質の良い設備」として顧客から選ばれております。 ◎海外展開に積極的であり、顧客は米国/カナダ/ヨーロッパ/アジア等、世界に及んでいます。必要に応じて海外出張に行っていただくこともあります。また、ご本人の希望も確認したうえでアメリカ赴任のチャンスもあります。
帝人ヘルスケア株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
20代〜30代が多数活躍中◎連結社員数2万人の帝人グループ/未経験歓迎/将来性・安定性・社会貢献性◎の医療業界で患者様のサポートをしてみませんか?◇ ■職務概要: 在宅ケア担当として患者様宅への医療機器の設置、使用方法説明、導入後フォロー等の業務を担っていただきます。 ・医療機器の設置・取扱方法説明:治療導入が決定すると、機器を患者様宅へ設置し、患者様やご家族に使用方法等を説明。 ・導入後のフォロー:定期保守点検、緊急対応、問合せ対応等を行い、トピックスを営業担当や看護師等にフィードバック。 ★患者様やそのご家族から直接お礼の言葉をかけていただけることが、最大のやりがいとなるポジションです。 ■働き方: 担当エリアにお住いの患者様宅を1日4〜5件回っていただきます(基本的に出張はなし)。状況により直行直帰や出勤時変更も可能で、残業は月15〜20時間程です。 ■当番(緊急呼出し・オンコール)制度: 24時間対応サービスを行っているため月に3回(平日2回、休日1回)程度、緊急対応に備えた夜間・休日の待機当番制度があります。当番の日は基本的に自宅にて待機いただき、緊急案件があれば電話対応や出動となります(別途手当支給有) ■研修制度: 入社後はOJTを中心とした研修がメインとなり、機器を使う患者様の病気に関する知識や機器に関する知識、保険制度や医療行政に関する知識などに関してもしっかりと学ぶことができます。また、現場に赴く際は社内で経験を積んだ先輩社員が同行しますので、未経験でもご安心ください。 ★年に一度、社内の資格試験もあり ■キャリアパス:グループ会社含む営業職などへのキャリアチェンジも可能です。 ■取り扱い製品: 帝人グループのヘルスケア事業は「呼吸器系」「骨・関節系」「代謝・循環器系」の3領域に特化をしております。 当社も、慢性呼吸不全治療のための酸素濃縮装置や、 睡眠時無呼吸症候群の患者様向け装置、超音波骨折治療法の機器など、 上記3領域に特化して製造・販売をしています。 ■組織: 全国で10支店86営業所を展開。各製品の業界シェアもトップクラスの在宅医療事業のリーディングカンパニーです。 ■手当:勤務地手当、住宅手当、家族手当 等 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ