550 件
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
岩手県盛岡市東仙北
-
450万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 家電・AV・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【日立グループで安定性◎/サービスエンジニア※工程管理など修理業務担うサービスエンジニアへの技術サポートをお任せ/完全週休2日制※基本土日祝休み・土曜出社月数回あり/エリア内での転勤あり】 ■職務概要: ご入社後はホームソリューション事業部家電サービス本部に配属後、まずはエアコンをメインとした日立ブランド家電品のサービスエンジニアを担当いただきます。その後、業務に慣れて頂いた後はサービスエンジニア(代行店)に対する技術的サポートや人員管理、工程管理などをメインでお任せいたします。業務詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ・家電修理部門の各種とりまとめ ・製品情報教育 ・部品対応 ・設計や製造部門に対する製品情報のフィードバック ・修理拠点での修理業務や技術者教育・作業進捗管理など ※難易度の高い修理案件が発生した場合は、サービスエンジニアに同行し自ら対応するケースもございます。また、お客様と接する最前線のポジションであることから、製品に関する情報やお客様の声を集約して技術部門にフィードバックし、製品の品質向上、日立ブランドの向上につなげていくミッションも担っています。 ■取扱製品: 日立ブランド家電品を担当します。エアコン、洗濯機、冷蔵庫など生活に欠かせない製品を担当いただきます。 ■繁忙期について 6-9月前後の期間は繁忙期となります。特にエアコンに関する修理案件が多く発生することからアフターサービス部門全体で対応を行なっています。1日に数件、お客さまに訪問し修理対応をすることが多くなります。一方で、閑散期についてはサービスセンター内での業務が大半となります。 ■働き方: ・年間休日126日、完全週休2日制でワークライフバランス良く就業いただけます。 ・残業時間は通常は月20時間程度となりますが、繁忙期については月40時間を超えるケースもあります。また、土日の修理対応も行なっているため、社員は当番制で出社対応しています。当番対応した際は振替休日取得いただきます。 ■当社の特徴: ◇日立グループ内で家電領域における開発〜メンテナンスまで全てを一括して担っており家電品、空調機器、設備機器等の販売及びエンジニアリング・保守サービスの提供、デジタル技術を活用したプロダクト・ソリューションの提供を行っております
京都府京都市山科区東野中井ノ上町
埼玉県入間郡三芳町上富
新潟県新潟市中央区紫竹
株式会社日本トリム
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
300万円~649万円
医療機器メーカー, 家電・AV・携帯端末・複合機 その他サービスエンジニア
学歴不問
■業務内容: 当社で採用・雇用後、アフターサービス、電解水素水整水器の取付工事などを展開する「株式会社トリムライフサポート」に在籍出向いただき、整水器の新規取付・アフターサービスをお任せします。 <〜具体的には〜> 担当地域のお客様へ訪問し、当社が提供する整水器の設置〜商品の取扱説明をお任せします。担当業務は設置、取扱説明がメインとなりますが、それに付帯するアフターサービスも担当します。なお設置する整水器は当社が受注したものになり、新規開拓営業はございません。 1日あたりの訪問件数目安:4〜5件程度を訪問(1件あたり30分〜2時間程度) ■当ポジションの特徴: アポイントは自己管理のスタイルです。自身の業務量に合わせて、個別にアポイントを取ります。 ■インセンティブ制について: 年収にプラスして実績に応じたインセンティブを支給します。実績がそのまま評価に反映されるため、モチベーションに繋がります。 ■社風について: かっ達で和気あいあいとした社風です。年次に関係なく、「こんなことやりたい」という意見を求められ、チャレンジもできる環境です。 ■当社について: ・1982年に電解水素水整水器の販売会社として創業し、1990年には自社工場を設立。メーカーとして整水器の普及に取り組んでいます。 ・創業以来、人間にとって最適な「水」とは何かを追求し続け、これまで20を越える国内外の大学や研究機関と産学共同研究を進め、その成果を論文として国際学術誌に数多く発表しています。 ・昨今、日本だけではなく、先進国や新興国においても生活習慣病が問題となっています。 健康長寿社会の実現をめざした取り組みが行われている中、当社が重要と考える医療は「予防」です。からだにいい「水」を日々の生活に取り入れることは、とても簡単で継続しやすい健康の維持、増進対策の1つであると考えています。 ■出向先情報 ・出向先事業主の正式名称:株式会社トリムライフサポート ・勤務地: 株式会社日本トリム・浜松営業所(静岡県浜松市中区板屋町111-2浜松アクトタワー21階) ・事業内容:アフターサービス、電解水素水整水器の取付工事等 変更の範囲:会社の定める業務
岡山県岡山市北区延友
ハイアールジャパンセールス株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
350万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・携帯端末・複合機 機械・電子部品
【機械・電気系の知見をお持ちの方・未経験者歓迎/手厚いサポートで充実した育成体制/14年連続世界シェアNO,1/土日祝休み/緊急呼び出しなし】 ■業務内容: 家電大手「ハイアール」の国内販売拠点である当社においてサービスエンジニア業務をメインにご担当いただきます。各県に修理委託業者がありますが、今後に向けて実際現場の直接の声を吸い上げて事業改善を強化するためにも、修理機能の内製率の向上を目指しているため、本ポジションでは幅広いハイアール家電製品を対象にエンドユーザー対応をしていただきます。(メインは東京エリアです) ■業務詳細: ◇サービス技術(7割) ・Haier/AQUA全商品の修理技術と知見を身に着ける 直接エンドユーザーの修理対応 ・その上で各サービスエンジニアに対しての技術相談と指導 ◇事務業務(3割) ・KPIの管理・遂行(修理平均所要日数/未処理率など) ・業務委託先・技術員KPI管理 ・修理伝票管理 ・部品の適性管理 ・申請書の管理(商品交換、買取、保証など) ■組織構成: 所長+副所長+課員6名の計8名の組織です。40代〜50代のベテラン社員も多く、中途入社者も半数以上を占めており、指導体制には万全を期しているため、未経験の方でも長い目で見て育成をしていける環境です。 ■教育体制: 新人研修は座学は1w程度、実機交えての研修1カ月を経てOJTで先輩と一緒に回っていただきます。その後先ずは簡単な部品の交換や修理からお任せする予定です。 ■組織の役割: (1)サービス技術面から販売店や顧客の満足度の向上 (2)サービス技術資料の最適化と蓄積をすることで全技術員の技術ボトムアップ ■当社の特徴: 創立20周年、世界トップクラスの家電メーカー「ハイアール」の日本地域担当として、冷蔵庫や洗濯機などを始めとした白物家電製品を扱っています。グループ売上高は3兆を超えており、飛躍的な成長を遂げています。 日本では販売からメンテナンス、日本独自の製品企画、販売を一貫して任っており、今後も更なるシェア拡大、CS向上を掲げています。福利厚生・休暇制度・評価制度等の制度・社風は三洋電機時代の日系色も残る、働きやすい環境です。
株式会社ニチエネ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~499万円
設備管理・メンテナンス, その他個人営業 家電・AV・携帯端末・複合機
■業務内容: 業務用エアコンに関する全メーカー機器を提供している当社にて、一般顧客・不動産管理会社からのご要望ヒアリングや、買い替えのご提案をお任せします。 ■業務詳細: お客様宅にお伺いし、業務用エアコンの状況を確認後、交換工事提案などをします。(飛び込み営業なし。引き合いがあったお客様への提案です。) ・当社にお問い合わせいただき、アポイント設定済みのお客様宅へ訪問 ・既存の業務用エアコンの機能、設置状況のチェック ・状況に応じて、交換工事やメーカー修理などの最適な提案 ・お客様に同意をいただけたら、交換工事やメーカー修理などの見積り ・見積もり内容にご納得いただけたら、受注 ・アフターフォロー <営業手法> 引き合いがあった顧客にアプローチします。(飛び込みなし) <商材・サービス> ◆法人向け 給湯器や住宅設備の販売から工事・修理・保守まで、幅広いサービスで不動産管理・賃貸管理業務をサポートしています。 ◆個人向け 法人向けサービスのクオリティを保ちつつ、各メーカーからの直接仕入れによる直販価格にて、ガス給湯器やエアコンなどの住宅設備機器からリフォームまで、販売・工事・保守を行っています。 <主な顧客> ・法人企業 ■1日の流れ例: 09:00/出社/見積書をチェックします。 09:30/お客様からのお問い合わせに対応します。 10:30/見積書の作成や、工事の手配を行います。 12:00/休憩 13:00/午後は外回り!取引先を訪問します。 17:00/帰社し、明日の予定を確認します。 18:00/退社/今日も一日お疲れさまでした。 入社後は現場同行などを通して、1から学んでいただきます。スキル・経験に応じて、できる範囲から業務をお任せしていきますので、ご安心ください。 ■組織構成: 6名(平均年齢35歳) 変更の範囲:会社の定める業務
デュプロ株式会社
山梨県甲府市住吉
甲斐住吉駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 家電・AV・携帯端末・複合機
〜民間企業から官公庁等 国の機関まで幅広い担当が可能/修理や点検がメイン/土曜出社は1・2か月に1回程度/学歴不問/平均残業21時間/教育制度充実/社風が良いとどの社員も口を揃えて言う会社で活躍しませんか?〜 ■業務内容: 当社製品及び、取扱製品(OA機器)の訪問修理、点検などが主な仕事内容となります。訪問先は官公庁、文教関係、民間企業が中心となります。 ■組織構成: 関東以北(北海道除く)の各都県に拠点があり、東京池袋に本社を構えます。 ■教育制度: 座学研修、機械の知識研修を行います。すぐに一人での現場配属ではなく、先輩社員について仕事を覚えていただきます。 ■休日: 交代で土曜出勤がある場合があります。(1〜2ヶ月に一度程度、振替は必ずします) ■今後の事業展開: 当社は2013年5月に「新生デュプロ株式会社」を設立しています。株式会社デュプロ東和との経営統合を経て、その後は首都圏エリアでの販売・サービス力強化を目的に営業拠点の見直しを図り、新たな展開を行っています。また、その拠点においては組織陣営も刷新し「正確かつ高速なサービス及び提案をお客様にお届けする事」をモットーに運営しています。顧客に今後とも感動を提供できるよう、当社は常に使われる立場での目線を維持・強化して機器類のサポート・提案を行っていく考えです。また、「社員一人ひとりのパフォーマンスの集合が会社の力である」と当社は考えています。お客さまに「心地よく」デュプロの製品・サービスを使っていただくためにも、社員一人ひとりが「心地よく」働けることが大切だという考えの元、デュプロでは、「働く空間」「社内でのコミュニケーション」「プライベートの充実」…などの"Work Style"と"Work Place"の充実に心がけています。
東都フォルダー工業株式会社
埼玉県川口市前上町
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 家電・AV・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
<<独自の技術力を強みに安定成長!/一生モノの技術が身につく安定企業で、腰を据えて活躍しませんか?/年休120日>> ■概要: 1973年の創立以来、フォルダー機(折り畳み機)を中心に開発・製造・販売を行っている当社。 50年以上の歴史の中で、国内外の顧客から大きな信頼を獲得しており、その技術力で海外24の国と地域からも受注をいただくなど、安定した業績を継続しています。 今回は、自動機械の安定した稼働を支えていくメンテナンススタッフ(サービスエンジニア)の募集。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 【一生モノの技術を身につけるチャンス!】 既存のお客様先での機械メンテナンス、社内での電話対応や部品注文などをお任せします。 <具体的には> ▼お客様から機械の不具合について連絡が入る ▼電話でアドバイスし、必要であれば現場訪問します ▼機械の整備・部品の交換・配線チェックなどを対応 ▼正常に作動するようになれば完了 ※1件あたりにかかる時間は1時間程度/多くて1日2〜3件程度です。 ■フォルダー機とは: シーツやタオルを自動でたたんでくれる専門の機械です。 ホテルや旅館、病院、福祉施設、アパレルなどのクリーニングを行なうリネンサプライ業界で愛用されています。 ■入社後の流れ: まずは先輩によるOJTで、業務の流れや扱う機械について知ることからスタート。 ある程度慣れてきたら、適正やスキルに合わせて少しずつ業務をお任せしていきます。 いきなり全てをお願いすることはなく、段階的に担当していくので、未経験の方も安心して挑戦できる環境です。 ■社内研修: 入社して一定期間経過後、機械の知識・スキルを身に付けるため、埼玉県川越工場において機械組立研修を行います(期間:3か月程度の予定)。 関西支店、九州支店採用の方には期間中の住居については会社で準備し、移動費、赴任費用も全額会社で負担いたします。 ■その他(働きやすさ): ・年間休日120日 └有給休暇5日以上を含むと、実質年間休日は125日以上。 ・完全週休2日制(土日祝)
株式会社ビーテックサービス
広島県広島市中区大手町
市役所前(広島)駅
350万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 家電・AV・携帯端末・複合機 プラント機器・設備
\おすすめポイント/ ★年間休日120日!有給も使い切る社員が大半です! ★手に職をつけられる!資格取得の費用は全て会社負担です! ★未経験歓迎!元居酒屋勤務の方やカメラマンなど、異業種出身者も入社し活躍されております! \入社後の流れ/ (1)現場作業のための資格を取得いただきます。費用は全て会社負担となります。 (2)資格取得の傍らで、先輩と一緒に現場へ行って作業にあたります。 (3)ゆくゆくはお客様とのやりとり(書類作成や受注)も行います。 (4)1~5年で独り立ちとなります。 ■職務詳細 ・空調機器やエアフィルタのメンテナンス、劣化診断に基づく設備更新 ・加湿器や除湿器の診断、メンテナンスや販売 ・精密計器を用いたクリーンルームの性能検証及び改善提案 ・クリーン機器の設計や製造、販売やメンテナンス 等 ■担当現場 ・商業施設 ・工場 ・官庁 ・病院 ・民間企業様 ・その他サブゼネコン様からいただく現場 等 ■担当件数 ・1日あたり1~2件となります。 ■組織構成:現在13名のメンバーが活躍しています。(20代〜50代) ■1日の流れ(例) ・朝出発し夕方にオフィスへ戻り、社内の事務処理をして帰宅。最近は社内のDX化が進み、直行直帰をする社員も増えています。 ・出張の際は事前にお客様よりご依頼をいただくため、納期に合わせて動きます。前泊などが必要となる場合、その費用は全て会社負担となります。(入社後すぐにお一人で現場を任せることはありません。) ■就業環境: ・メンテナンス業務のため休日出勤対応が発生しますが、その際は平日の振り替え休日取得を推進しております。 ・休日対応はクライアントの工場の非稼働日で計画的に行うため、突発的な発生は基本的にはございません。 ・対応範囲は広島・山口・島根をメインに中国5県で、修理対応場所によっては就業時間より早い時間に出発するケースもございます。また通常2〜3日、長くて1週間程度の出張が毎月あります。 変更の範囲:会社の定める業務
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 家電・AV・携帯端末・複合機
【業種未経験歓迎!/ワークライフバランス◎/年休125日/福利厚生充実◎】 ■業務内容: スマートフォンや自動車、産業機器などの大手製造メーカーにて設備保全業務をお願いします。 ご経験などを考慮してアサイン先を決めさせていただき、下記のような業務に携わっていただきます。 【アサイン先業務例】 ◇リチウムイオン電池製造メーカーの設備メンテンス ◇発泡ポリエチレンフォームメーカーの設備保全 ◇自動車バッテリー生産設備の保全 ◇ユーティリティ設備の保守、点検 ■当社での取り組み 質の高い教育研修を実現するために、社内インストラクターの育成やリスキリングにも力を入れています。これにより、社員一人ひとりの成長を促進し、キャリアビジョンの実現を支援しています。 ■研修施設 当社の教育訓練施設では、半導体製造装置の実機を使った設備技術教育や配属前研修、設計技術基礎教育(3D-CAD)など、専門性の高い技術者の育成を行っています。これにより、多様な業種で活躍できるスキルを身に付けることができます。 また、全国各地に教育訓練施設を持ち、地域に根ざした人材育成を行っています。これにより、地域社会に貢献しながら、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境をご用意しています。 ■当社について 1971年の創業以来、当社は製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に貢献してまいりました。長年培ってきたノウハウを活かし、製造派遣、製造請負、人材紹介などの幅広い人材サービスを提供しています。全国に広がるネットワークを活かし、大手メーカーから専門性の高い企業まで、多様な活躍のステージを提供しています。 ■グループ方針 当社グループは「働く機会と希望を創出する」というミッションに基づき、企業と人の成長を支援する人材ソリューションサービスで、働く人が働きがいを持ち、成長していける職場を作り上げていくとともに、社会変化や産業構造変化に対応できるサービスの提供を目指し、「高い成長力のある企業グループに変革する」ための取り組みを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノーザ
東京都中野区中央
新中野駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他医療関連, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 家電・AV・携帯端末・複合機 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【土日祝休/未経験入社実績あり◎入社後研修や先輩が丁寧にサポート/深夜対応原則なし・電子カルテや会計システムなど担当/東証プライム上場G】 ■業務内容 当社は歯科医院で使用される医療用システム(電子カルテ、会計システム等)の開発・販売を行っております。本ポジションでは当社製品のメンテナンス・インストール・更新などのテクニカルサポート・フィールドエンジニア業務をお任せします。 ■担当業務 当社製品をご利用頂いている歯科医院に対して、下記のようなメンテナンス業務をお任せ致します。 ・HDDドライブやメモリの交換等のPCメンテナンス ・レントゲンや他機器との連携 ・ネットワークへの接続・構築 ・メンテナンスに関わる事務 訪問先は歯科クリニックであり、1日3〜5件程度、歯科クリニックを訪問します。※夜間対応は原則ありません。 ■担当商材 ・歯科電子カルテ搭載システム、歯科医療情報システム ・歯科用予約管理システム・患者様向けプレゼンテーション用ソフト ・歯科医院様向け各種サービス・レセコン連動自動釣銭機システム ■入社後の流れ 入社後は自社製品の使用方法や保険制度など、業務に必要な知識を一から説明致します。ほとんどの先輩社員の方が未経験から入社しており、困ったときは周囲の先輩社員が親身に相談に乗ってくれますので、経験、知識がなくても安心して業務をキャッチアップいただけます。 ■キャリアパス 将来的にはチームリーダーやマネージャーといったマネジメント業務もお任せしたいと考えています。その他、新システムやサービスのプロジェクト立上げに関わっていただいたり、本社の製品保守、製品改善部門へのキャリアステップも可能です。 ■ポジション魅力 歯科医療向けの電子カルテ搭載システム「WiseStaff」を中心に、当社製品を導入されている医院様をサポートするメンテナンススタッフとして活躍いただきます。歯科医療の現場のデータを全て連携し、働く方の仕事を効率化、患者様の利便性を向上に貢献できます。 ■当社について 1979年に歯科用レセプトシステムのソフトウェアメーカーとして創業。同社製品の研究開発から販売・保守、導入サポートまでを一貫して手掛ける歯科医療情報システムの総合ソフトウェアメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小森コーポレーション
東京都墨田区吾妻橋
本所吾妻橋駅
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 設備管理・メンテナンス, 家電・AV・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
〜年休125日・全社平均残業月平均20〜30時間程度とワークライフバランス◎/国内唯一の紙幣印刷機器を製造する唯一のメーカー/売上げの約7割を輸出が占めるグローバル企業〜 ■業務内容:【変更の範囲:】会社の定める業務 (1)印刷機修繕と予防保全活動 (2)ポストプレス機材の修繕と印刷周辺資材の販売促進 ・担当エリアの電気出張修繕 ・電気およびメカトロ系計画工事御見積作成および提案活動 ・お客様電話窓口対応 ※業務は基本的には電話対応で行います。電話で解決が難しい案件に関しては実際に現地に赴いて修繕作業を行います。 ※当番制で夜勤等対応するため、突発的な出勤は原則ございません。 (災害等緊急時には出勤する可能性がございます) ■働き方: ・年間休日125日・全社残業平均20〜30H程度となっているため働き方は良好です。 ・家族手当や住宅手当などの各種手当も充実しており中長期的に働きやすい職場が整っております。 ■組織: ご入社後は技術研修を実施し、メカトロ研修やその他技術研修を実施し技術を習得していただく予定です。 長期的なキャリアステップを考え、ジョブローテーションの機会もございます。 東日本サービス部は電気担当が約15名程度おり、案件によって1〜2名で対応を進めます。 ■同社について: 同社は海外売上7割を占める世界トップクラスの「印刷機械システムメーカー」です。私たちの身の回りには「印刷物」があふれています。例えば雑誌や書籍、チラシなどに加え、食品パッケージやブランドパッケージ、ペットボトルのラベルやICカード、クレジットカードなど。それらの多くは同社の印刷機械が使われております。例えば紙幣印刷機械は偽造防止のため印刷物の中でも特に複雑で高度な技術が要求される、まさに技術力の結晶です。同社は国内唯一の紙幣印刷機械メーカーとして、日本の社会経済を支えており、その実績は国内のみならず世界に広がり、海外でも高く評価されています。そのため、技術力の高さと国際性が評価され、経済産業省が選ぶ「グローバルニッチトップ100選」に2回連続で選出されています。 現在ではコアな技術を活かして新規事業への進出にも注力をしております。
400万円~899万円
■採用背景: 2025年10月に『山口サービスステーション』を開設致しました。 今回は組織体制強化のための増員募集です。 ■業務概要: 空調機器などのメンテナンス、リニューアルを通じ、性能や特性に合わせた部品交換時期の点検診断を行いながら、機器の長寿命化と経済的な修繕の計画、提案、実行をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・空調機器やエアフィルタのメンテナンス・劣化診断に基づく設備更新 ・加湿器、除湿器の診断、メンテナンス、販売 ・精密計器を用いたクリーンルームの性能検証及び改善提案 ・クリーン機器の設計、製造、販売、メンテナンス など ■組織構成: 現在1名のメンバーが在籍しています。(30代) 広島営業所や島根サービスステーションのメンバーと協業する場合もあります。 ■キャリアアップが目指せる環境: ・入社後は製品知識を学ぶためにも保守・点検業務において、出来る業務からお任せいたします。上司や先輩がサポートをする為、未経験の方でもチャレンジできる環境です。 ・業務に関連する資格については受験手数料はもちろん、講習に掛かる費用や交通費、宿泊費などすべて企業負担をいたします。また資格取得後には資格手当を支給するなど、社員のキャリアアップを支援する制度が充実しております。※資格例:管工事/電気工事施工管理、電気主任技術者 など ■就業環境: ・メンテナンス業務のため休日出勤対応が発生しますが、その際は平日の振り替え休日取得を推進しております。休日対応はクライアントの工場の非稼働日で計画的に行うため、突発的な発生は基本的にはございません。対応範囲は広島・島根・山口を中心に中国5県で、修理対応場所によっては就業時間より早い時間に出発するケースもございます。また通常2〜3日、長くて1週間程度の出張が毎月あります。 ・最近は社内のDX化が進み、直行直帰をする社員も増えています。 ■事業内容: 同社は1993年にグループ会社である株式会社ビーテックが納入した空調機、エアフィルターのアフターサービス業務を担当する目的で設立されました。現在では設備機器のリニューアルからクリーンルームの性能検証、設備機器の省エネルギー化・保全・ソリューション提案まで事業内容を幅広く拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
東京都
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) 家電・AV・携帯端末・複合機
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/残業月平均20時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 高機能化、複雑化したIT機器は、障害が発生した際、お客さまでの対応が困難になってきている昨今。当社はこれまでの経験・実績により、メーカー系列の保守会社として高度なサービス品質を確保し、日立製品のみならず、他社製品を含めたIT機器の受託保守事業を展開・強化しております。 そこで、あなたには新規パートナー向けビジネスの展開や既存案件の最適化などをお任せいたします。24年7月以降に本格化する受託保守・運用案件に向けて、リーダーとしてチームの取りまとめをお任せいたします。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客SOWに基づく要件定義、見積、運用設計、サービス立上げの取り纏め※SOW:(Statement of Work) 作業範囲記述書 ・サービス立上げ後の継続的サービス改善 ・その他新規引合対応 ■配属組織について: 配属となる組織は社員・協力会社のメンバー含めて、22名が在籍をしております。平均年齢は40代中盤と経験豊富な社員が多く在籍をしております。 ■働き方について: 在宅勤務:在宅勤務も可能です。お客様・業務の状況によって異なりますが、平均して週2日から3日程度出社して業務を行います。 残業時間:月平均20時間程度(繁忙期・閑散期によって前後します)
株式会社エコーステーション
埼玉県川越市脇田本町
川越駅
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 家電・AV・携帯端末・複合機
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【第二新卒歓迎!法人向けのPCインフラやOA機器のサポート業務です★業界未経験者からの中途入社者増加中!!】 ■業務内容: お客様の環境に合わせて導入して頂いた機器や各インフラ(ネットワーク・セキュリティ)の定期点検や障害発生時の対応など ▼詳細: 既存のお客様先へ訪問しコピー機やPCのご利用状況や相談事をヒアリングしながら、お助けをすることがメインです。 点検や不具合の連絡があった際には業務に支障が出ないように迅速な対応を求められます。 より技術的なサポートが必要な場合は、社内のテクニカルサポートエンジニアが対応します。 ■キャリアパス 将来的に技術力をより高めたい方はテクニカルサポートエンジニア、よりお客様に幅広く商材提案をしたい方はITコンサルとしてステップいただくことも可能です。 ■組織構成・研修: 部全体では9名が就業しており、カスタマーサポートは3名です。 年齢層:20代後半〜30代前半。マネジメント層は30代後半〜40代前半が中心となります。 まずは2週間ほどで扱う製品などについて学んで頂き、その後は実務中心のOJTを行っていきます。入社後に取得頂く資格については、希望があれば社員からの勉強会なども実施可能です。 ■入社後の流れ: 入社〜2週間ほどかけて、導入研修を実施し、会社の事やお客様や商品の理解を深めて頂きます。 その後に関してはOJT研修にて先輩社員と一緒に業務を進めて参ります。独り立ち後も技術研修として各メーカー毎の研修や実務研修もありますのでサポート体制が整っております。 ※業界未経験から研修を経て活躍するメンバーも多数在籍しております。 ■川越市の地域貢献 設立以来地域とのつながりを大切にしてきている当社では、地域の清掃活動や地域イベントの参加、川越市のサッカーチームのスポンサーなど様々な取組に積極的に参加しております。 取組事例: ・月1回の地域清掃活動 ・小江戸川越ハーフマラソン参加 ・百万灯夏まつり出店 ・川越まつり出店 ・鶴ヶ島産業まつり出店 ・COEDO KAWAGOE F.Cサッカーチームのスポンサー お客様や地域との距離が近いことに魅力を感じ、入社している社員が多く在籍しています!
日本アスペクトコア株式会社
東京都千代田区九段北
300万円~349万円
アウトソーシング, 一般事務・アシスタント 家電・AV・携帯端末・複合機
<正社員/業界・職種未経験OK/大手企業内でのコピーセンタースタッフ(受付・コピー・製本)/中野坂上駅から徒歩3分/エリア限定社員/残業は繁忙期以外なし・繁忙期でも月10h程度> ■ポジション概要: 有名私立大学内に常駐し、学内に設置されているプリンターやコピー機の管理をお任せします。 教職員様から「紙詰まりがとれなくて…」などのお問い合わせを受け、操作方法のご案内や、実機を確認、必要に応じて修理手配を行います。 そのほか、教職員様が快適にコピー機・プリンターをお使いいただけるよう 消耗品の在庫を管理するなど、サポートをお願いいたします。 消耗品はカートリッジ式で簡単に交換できますので、難しい機械操作スキルは不要です。未経験の方もOJTでしっかりサポートいたしますので、安心してスタートいただけます。 ■業務詳細: ・教職員様からのお問い合わせ対応 ・コピー機・プリンターの日常的運用管理(消耗品交換・用紙補充) ・消耗品の在庫管理(トナー・用紙) ・使用枚数実績データ集計 ・現金集計処理 ・機器の設定 ・その他付帯業務 ■一日の流れ: 出勤⇒当日のスケジュール確認、お問い合わせ対応⇒学内巡回点検⇒集計管理業務 ※週に1回程度、他のキャンパス(文京区など)に使用料の集計のため訪問します。 ■魅力: ・多摩都市モノレール 中央大学・明星大学駅からスグの私立大学内が勤務地です。安定、安心の職場環境です。 ・年間休日120日・土日祝休み・残業は繁忙期以外なしで繁忙期でも月10時間程度のためプライベートも充実できます。 ・各種研修制度・資格取得奨励制度などがありスキルアップができます。 ■当社について: 当社は創業54年を迎えるアウトソーシングサービス企業です。これまで培ってきた実績と信頼のもと、大学や企業内にて各種業務の受託、業務運営・管理を行っております。 当社はお客様のビジネスをお客様と一緒に育て成長していくビジネスを展開しています。ビジネスだけではなく、働く皆さんも一緒に成長していくことが当社の理想です。 変更の範囲:会社の定める業務全般
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・携帯端末・複合機 家電・AV機器・複合機
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/福利厚生充実/研修体制も◎で長期就業が可能!〜 ■業務内容: フィールドエンジニア業務(サーバー設置業務)をお任せします。 【詳細】 ・商業用印刷機の保守業務、サーバー設置、ソフトウェアインストール、調整業務、エンドユーザー問合せ対応 ・東京門前仲町本社を拠点とし、関東エリアの印刷会社を訪問し作業いただきます。 ・宿泊を伴う出張は年3回程度(2週間/回) ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■企業の魅力: ◇安定した経営基盤…創業50年で安定した基盤を持っております。 ◇ワンストップエンジニアリングサービス…設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。
株式会社C・S・R
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
ITコンサルティング 通信販売・ネット販売, 家電・AV・携帯端末・複合機 基地局・無線機器・通信機器
企業の電話・インターネットなどの通信コストの削減、OA機器の設置提案などを行う当社にてIT機器の設置をお任せします。電話やネットワーク回線、IT機器などの簡単な工事・修理や点検等が中心です。 ■業務の流れ: ▽訪問 営業担当やお客様から、ITにかかわる点検や修理、工事の依頼が入ります。お客様先へ訪問したらご挨拶し、依頼内容を確認します。 ▽実行 電話、ネットワーク、IT機器などの通信にかかわる作業や修理を実施。作業する中で、さらに改善できる箇所や向上できる箇所を発見された際は営業へ報告します。 ▽対応完了 作業終了後、お客様に確認のサインを頂き対応完了です。見積もりのご依頼などを頂いた場合は、営業担当へパスします。 ※工事は1日2〜3件で、1〜3名程度で社用車で向かいます。 ■入社後の流れ: 入社後1週間程度は、先輩からの座学やOJTで基本的な知識、工具の名前や使い方を実践で学びます。(例:LANケーブルを正しい手順で作る練習)先輩と現場を訪問し、仕事の流れや作業も覚えて頂きます。 入社後3〜6ヶ月後にはお任せできる作業から経験を積んで頂きます。一つの作業に慣れたら新しい研修に参加。商品知識も少しずつ増やすことで、お客様にお勧めできるようになります。 会社として資格取得支援もしており、スキルが身についてくると最大月6万円の『技術手当』が固定給に加え手に入ります。 ■業務のポイント: 【報奨金を支給】 機器の設置や点検中に、買い替えた方が良さそうなものがあれば、報告書へまとめ営業から提案をしてもらいます。買い替えが決まれば、報奨金を支給します。報奨金には2種類あり、「スポット式」は大きな機器を導入した際に支給され、1度に支給される額が大きめとなっております。そして「積み上げ式」は1度導入すれば、ランニングコスト分が毎月支給される仕組みです。 【働きやすい】 転勤なし、完全週休2日制(土・日)で年間休日は120日以上。有給の消化率はほぼ100%です。残業も20時間程度で直行直帰も可能なため柔軟な働き方が可能です。 ■組織構成: テクニカルサポート部は全国で42名で構成されています。本社以外の1拠点当たりの人数は5名程度で、20〜30代が中心に活躍しています。(本社は10名程)中途入社の割合が高めです。
サンウェイテクノロジー株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 家電・AV・携帯端末・複合機 家電・AV・携帯端末・複合機
◇◆創業以来28年間黒字経営/SUPERMICRO社などのコンピュータサーバーを中心にIT機器関連の海外製品を取扱う販売代理店◆◇ プロフェッショナルとしての知識の豊富さ、技術部と連携したアフターフォローの丁寧さから、一度お取引いただいた顧客はほとんどリピーターになってくださる環境です。将来的にも高いレベルでサービスを提供するため、採用を行っています。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 技術の専門知識を活かして営業をサポートしていただきます。担当営業と同行し、製品やソリューションの紹介・提案・技術面におけるお客様の要望ヒアリング等、営業支援を担当していただきます。 入社直後は製品に関しての知識インプットなど、先輩社員より指導いたしますので安心してご入社いただけます! ■職場環境 残業時間は長くても1日1時間程度です。プライベートの時間を大切にしている社員も多く、ワークライフバランスを保てる環境です。営業アシスタント職での産休・育休取得実績もあり、ライフイベントにも柔軟に対応できる環境です。 ■魅力 【専門性がみにつく】コンピューターの技術進歩は目覚ましく、常に新しい技術や製品についての知識を習得することができます。当社の知識水準は非常に高く、大学の教授からも頼りにされる存在です。メーカー主催の勉強会で切磋琢磨して知識を身につけています。 【安定した経営基盤】20年以上の歴史の中で、代表の経歴を活かして台湾に関連する企業を中心に正規代理店として実績を伸ばしてきました。提案の品質を重視するため、取り扱いメーカーも厳選しております。また、定期的に最新機器に変更する必要があるため、安定したニーズがあります。また、社長が社員に還元したいという考えを持っており、臨時の手当などがあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ダイト
埼玉県川口市末広
400万円~549万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 品質管理(機械) 家電・AV・携帯端末・複合機
【小型計数機・ホテルのアメニティー自販機のシェアトップクラスメーカー/夜勤・出張・クレーム対応無し/月平均残業30H程度/中途入社者100%/年休125日】 ■面接時間について 平日9:00〜17:00を中心に対応していますが、曜日や時間帯は柔軟に対応可能です。 ■業務概要 自販機や卓上サイズの紙幣計数機のメンテナンス業務をメインでお任せします。午前は事務処理(発注業務・修理見積)に加えて入庫された製品の倉庫業務を行い、午後はメンテナンス対応と出荷業務を行っていただきます。 ■業務詳細 事務業務:電話・メール対応、飲料発注、修理見積、発送業務、現金管理等 メンテナンス業務:自販機や紙幣計数機の機械修理・メンテナンス、新規機械の受入検査 自販機オペレーター業務の手伝い:発注・出荷業務、入庫時の倉庫作業(フォークリフト)、ピッキング作業での荷物(10~20kg)の運搬 ※メンテナンスレベルは、最終的には卓上サイズの製品を全て分解し組み立てられるレベルになっていただきます。 ■当社の研修制度: 事務作業は基本的にはマニュアルをもとに業務いただきますが、事務作業の経験があるものが横について1から教えます。 メンテナンス作業はベテラン社員が隣で作業しながら、下記順番で簡単な作業からステップアップできるように教えます。 (1)機械の動作確認 (2)清掃業務 (3)簡単な部品の交換 (4)難しい部品の交換 ■組織構成 業務課2名・オペレート課5名 ■当社について:「Daito」は創立以来、「省力化」をテーマに快適な生活の1コマを演出する様々な製品、システムの開発をしています。「必要なときに必要なものを」の発想からホテル・旅館等の宿泊市場向けのアメニティ事業、自動販売機省力化機器事業、オペレート事業を展開しています。茨城県に1万坪の自社工場を完備、また中国に子会社を保有と市場にてリーディングカンパニーとしての位置を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンエイシステム
岩手県盛岡市南大通
~
システムインテグレータ, 家電・AV・携帯端末・複合機 その他サービスエンジニア
<業界未経験歓迎/5月21日から完全週休二日/夜勤なし/土日祝休み/残業10時間程度> サービスエンジニアとして、サーバー・パソコン・プリンタ・複合機・周辺機器などオフィスで使われる全てのハードウェア製品の点検サービス・メンテナンスをお任せ致します。お客様の仕事場を守っていくため、大変やりがいもあり、スキルも付けられる仕事です。 ■業務詳細: ご契約いただいているお客様を中心に、利用状況に合わせたサービスを提供します。場合によっては、ネットワーク関係のご相談や問い合わせにも対応を行っていきます。 ◎担当エリア:盛岡市内であれば、1日に10件前後、遠方であれば2〜3件程度を対応していくイメージです。遠方は秋田や青森の対応を行うこともありますが、基本的には盛岡市内・岩手県内の対応が多いです。 ◎出張:比較的、日帰りで対応できる割合が多く、宿泊を伴う様な出張は、2〜3ヶ月に1回程度の頻度になります。 ◎働き方:月10時間程度と安定しており、定時で帰宅する雰囲気が全社的にございます。休日についても土日祝休みのため、ワークライフバランスを整えていただけます。その他、3ヶ月に1回程度、交代で土曜出勤があります。GW、夏季休暇、年末年始休暇は、日替わりの交代制で1名待機となりますが、その際は振替休日を取得いただきます。 ◎土日出勤: 3か月に1回程でほとんどございません。 ◎育成体制:先輩に同行してOJT中心に仕事を覚えていただきます。入社後1〜2週間は座学を通して技術的な知識を身に付けていただきます。入社後半年間は原則先輩社員と同行し、仕事の雰囲気や流れを覚えていただきます。その後、徐々に同行の件数を減らして行き、1年を目処に一通りの業務を一人で行える状態を目指していただきます。 ■組織構成:20代2名 40代1名、50代3名が在籍しています。ベテランも多いため、不安な点は周りに聞きながら対応することができます。 ■企業について:岩手県内を中心に、地方自治体をはじめ農業協同組合、漁業協同組合、小売業から製造業など、幅広い業界のお客様にITを用いて業務改善、業務改革を行っています。ソフトウェアの設計・開発、ハードウェアの販売から保守等、一貫したトータルソリューションサービスを行うことで、地場企業・自治体の信頼を勝ち得てきました。
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・携帯端末・複合機 家電・AV・携帯端末・複合機
【家電製品の修理メンテナンス経験をお持ちの方へ、世界NO.1のハイアールグループにて、サービス拠点の管理/監督者としてご活躍しませんか】 ■業務内容: ・サービス技術面から販売店や顧客の満足度の向上を目指す ・サービス技術資料の最適化と蓄積をすることで全技術員の技術ボトムアップを計る ■役割: ・修理対応管理 ・技術員の管理監督 ・部品管理 ■業務詳細: (1)修理対応の管理 ・KPI(重要業績評価指標)の管理・遂行 (1)1-2完了率 50%以上の達成 (2)修理平均所要日数 4.8日以内の達成 (3)長期(7日以上)未処理率 4.5%以内の達成 ・申請書の管理 (1)商品交換、買取、補償の各申請書の管理 (2)作業進捗状況の把握 (2)技術員の管理監督 ・修理委託代行店の管理・指導 (1)技術員毎にKPIを管理 (2)テクニカルスキルの低い技術員への技術指導 (3)修理クレーム、ヒューマンクレームへの対応 ・修理完了伝票の検収と完了登録 (1)Salesforceでの伝票検収と完了登録 (2)技術員の対応内容の詳細をチェックし、不備があれば確認して修正する。 (3)部品管理 ・部品の適正管理 (1)納品計画による商品手配 (2)販売情報による在庫配置依頼 ■採用HP: https://en-gage.net/haier_saiyo/ ※会社紹介や各ポジションの仕事内容・会社の雰囲気等をご覧頂けるHPとなります。 ■教育体制: OJTの一環で、直接エンドユーザー修理対応も有り ■当社の特徴: 2002年に会社を設立して今年で創立20周年、世界トップクラスの家電メーカー「ハイアール」の日本地域担当として、冷蔵庫や洗濯機などを始めとした白物家電製品を扱っています。グループ売上高は3兆651億円に上り、急成長を遂げています。日本では販売からメンテナンス、日本独自の製品企画、販売を一括して担当しており、今後は日本市場におけるシェア拡大、CS向上がミッションです。
株式会社ビクター特販
大阪府豊中市上津島
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
〜未経験歓迎/未経験でも教育する風土があるためご安心を/年功序列でないため、成果上げれば昇給・給与アップができる〜 ■事業概要 ・クリーニング事業では業務用洗濯機・業務用乾燥機・コインランドリー機械・ボイラー等の新品から中古機迄取扱を行っています。 ・環境事業関連では空気清浄機、電解水素水器、ミスト噴霧装置、除菌液体スプレー、オゾン水生成器、エアコン抗菌フィルター、マスク等を取り扱っています。 ■職務内容 ・クリーニング(コインランドリー)の修繕 ・機械設置 ・配管の接続 ・機械の組み立てなど 入社後はまず先輩に付いて、1つずつ学んで頂き知識を身に着けて頂きます。専門的な知識を身に着けることができることが魅力的であり、専門的な分野が複数あるのでオールランダーになります。 まずは自身の得意とする分野を見つけていただくところから始めてください。お客様へのご提案として時には見積書を作成していただくこともあります。担当地域は関西圏が主となります。一人で動くこともありますが、チームで動くことも多いです。 夜勤の呼び出しなどはないので、ご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織風土 成果主義の会社です。最速での給与アップや昇給が可能で、最短2年で係長へ上がった実績(20代)があります。頑張りと実力をしっかり評価してもらえる環境ですので、ある意味フルコミッションスタイルに近く、良い意味で「自由」な社風と言えます。 どんどん良いと思うことは発信してください。入社年数に関係なく、会社としてそのような発信は大歓迎です。 ■組織構成 技術部は5名で構成されております。少人数の為、1人に対して丁寧に教育していただけます。 ■教育制度 社員の成長を力強くサポートします。社手厚い研修制度があり、OJTで上長のフォローを受けながら仕事を覚えていきます。 外部機関へ依頼して研修セミナーも実施しており、基本的なビジネスマナーからしっかりと教育いただけます。 ■その他 メンテナンス職であっても稼ぎたい方は大歓迎です。メンテナンス時こそ、営業のチャンスですので、機械を売ることができたら、メンテナンス職であっても給与アップにつながります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ