10093 件
三和テクノロジーズ株式会社
東京都八王子市石川町
北八王子駅
350万円~549万円
-
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ アナログ(高周波・RF・通信)
学歴不問
【数少ない国産光トランシーバ−メーカーで国内ニッチトップを誇る/社会インフラ等優良顧客多数】 ■業務内容: 当社は、5Gや6Gなどの大容量高速通信インフラを支える部品メーカーとして、特に光コネクタや電気コネクタなどの製品を開発しています。製品開発に積極的に取り組み、次世代通信技術の進化に貢献します。 ■業務詳細: ・開発業務全般を担当 ・電気コネクタ、光コネクタ、丸形コネクタ既存部品の改善、変更 ・新分野での新製品の設計、開発 ※コネクタの可能性を広げるために、高い技術を駆使し新規事業にも進出する予定です。ご希望に応じて、そちらに携わることも可能です。 ■業務の面白み (1)顧客と、創造的なアイディアを出しながら、製品開発のプロセスに参加することで、モノづくりをしていく楽しさを体験できます。 (2)積極的に他部門とコミュニケーションを行い、リーダシップを発揮することで、プロジェクトの推進に貢献する中心的な役割を担います。 (3)自ら開発に携わった製品が次世代の高速通信インフラ等に採用されることで、業務に達成感を強く感じることができます。 ■コネクタとは: 電子部品やケーブルなどを他の部品に簡単に着脱できるように設けられた部品を指します。 例)パソコンの有線の先端部分、Wi-Fi・電話機などの接続部分等 ※詳細は同社HPより、ご覧ください。 https://sanwa-tech.co.jp/company/service ■入社後の流れ: 最初は分からないことが多くなりますので、OJT制度で業務のサポートを行いますので、ご安心ください。 2DCAD、3DCAD、測定器関連などを使い業務を行います。 ■国内トップシェアを誇る背景: 長年のノウハウ、大手との安定した取引から、市場で求められている製品を高いクオリティで、顧客へ提供しています。また、的確に市況感を理解し市場としてもブルーオーシャンでの価値提供を行うことで、業界トップを維持しています。 ■働き方: 車通勤可能、平均残業10h程度(繁忙期でも20h以内)、年休125日、平均勤続年数15年と長期就業が叶う環境です。 ■組織構成: 男性10名、女性パート2名、男性アルバイト2名(週1)で構成がされており、幅広い年齢層でフラットな雰囲気があります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本坩堝株式会社
大阪府東大阪市稲田新町
400万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【若手から上流工程にチャレンジしたい方歓迎/創業130年以上/鋳造・鉄鋼業界に耐火物製品と工業炉設備を供給するメーカー/トヨタ自動車などの大手企業様取り引き多数/年休124日/福利厚生充実◎】 ◆職務概要: モノづくりに欠かせない「ルツボ」「工業炉」の製造・販売を手掛ける当社において、「工業炉」の設計をお任せするポジションです。 ケーシングや駆動装置などの機械設計、制御システムの設計、燃焼機器、炉材の選定等、工業炉を始め周辺設備を含めた設計業務をご担当いただきます ◆職務内容: 工業炉技術部は溶解炉や保持炉等の製造・設置及び炉修を主業務としています。具体的に以下の業務をお任せいたします。 ・顧客先での仕様打ち合わせ ・設計、製図、見積作成 ・外注業者の管理 など ・現地据付け、及び工事立ち合い ◆業務の魅力: 一工程の業務だけ取り組むだけでなく、見積もりから立会いまで行うため、設計の範囲からも超えた様々な業務を行うことが可能です。 ◆取引先: ・自動車及びバイクメーカーとその関連企業、電機メーカー、電力会社やガス会社、厨房機器メーカー等私たちの生活に欠かせない製品を作っている会社(トヨタ自動車様などの日本を代表するメーカーとも取引有) ◆組織構成: 工業炉技術部は嘱託社員を含め、計14名の構成です。20〜50代までの方が幅広く活躍しています。 ◆就業環境: ・年休124日 ・残業時間も10時間程度 ・平均勤続年数13.8年と長期就業可 ・住宅手当・家族手当充実 ・退職金制度あり ・有給取得率74% ・有給日数15日以上(入社日によって異なります) ◆当社の事業について: 当社は金属溶解に欠かせない「ルツボ」をはじめとする耐火レンガや不定形材等、鋳造業・鉄鋼業などにむけた製品の開発販売を行う耐火物事業と、「工業炉」の設計・製造・販売、耐火物を含む設備メンテナンスまでトータルして行うエンジニアリング事業の2事業を中核に事業展開を行っております。 ◆同社の魅力: ◇同社は主に鋳造・鉄鋼業界に耐火物製品と工業炉設備を供給しています。暮らしの身近なシーンをはじめ、社会のあらゆる面で活躍する金属成形品加工の金属溶解分野まで、幅広い事業フィールドです。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
【創業130年以上/鋳造・鉄鋼業界に耐火物製品と工業炉設備を供給するメーカー/トヨタ自動車などの大手企業様取り引き多数/年休124日/福利厚生充実◎】 ◆職務概要: モノづくりに欠かせない「ルツボ」「工業炉」の製造・販売を手掛ける当社において、「工業炉」の設計をお任せするポジションです。 ケーシングや駆動装置などの機械設計、制御システムの設計、燃焼機器、炉材の選定等、工業炉を始め周辺設備を含めた設計業務をご担当いただきます ◆職務内容: 工業炉技術部は溶解炉や保持炉等の製造・設置及び炉修を主業務としています。具体的に以下の業務をお任せいたします。 ・顧客先での仕様打ち合わせ ・設計、製図、見積作成 ・外注業者の管理 など ・現地据付け、及び工事立ち合い ◆業務の魅力: 一工程の業務だけ取り組むだけでなく、見積もりから立会いまで行うため、設計の範囲からも超えた様々な業務を行うことが可能です。 ◆取引先: ・自動車及びバイクメーカーとその関連企業、電機メーカー、電力会社やガス会社、厨房機器メーカー等私たちの生活に欠かせない製品を作っている会社(トヨタ自動車様などの日本を代表するメーカーとも取引有) ◆組織構成: 工業炉技術部は嘱託社員を含め、計14名の構成です。20〜50代までの方が幅広く活躍しています。 ◆就業環境: ・年休124日 ・残業時間も10時間程度 ・平均勤続年数13.8年と長期就業可 ・住宅手当・家族手当充実 ・退職金制度あり ・有給取得率74% ・有給日数15日以上(入社日によって異なります) ◆当社の事業について: 当社は金属溶解に欠かせない「ルツボ」をはじめとする耐火レンガや不定形材等、鋳造業・鉄鋼業などにむけた製品の開発販売を行う耐火物事業と、「工業炉」の設計・製造・販売、耐火物を含む設備メンテナンスまでトータルして行うエンジニアリング事業の2事業を中核に事業展開を行っております。 ◆同社の魅力: ◇同社は主に鋳造・鉄鋼業界に耐火物製品と工業炉設備を供給しています。暮らしの身近なシーンをはじめ、社会のあらゆる面で活躍する金属成形品加工の金属溶解分野まで、幅広い事業フィールドです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IEM
大阪府豊中市上新田
300万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
〜機械設計の業務にチャレンジしたい方必見!/転勤なしで長期就業が叶います〜 ■業務概要: 二次電池(繰り返し充電可能な電池)の性能を評価するための試験装置のハードウェア機械設計を行っていただきます。 【業務の変更の範囲:会社の業務】 ■業務範囲: ご経験によって多少変わりますが、ご入社後は先輩社員に補助いただきながらご自身の強みとする技術領域からご担当頂き、同社の製品理解に努めていただきます。その後は積極的に上流工程に携わっていただく予定です。外注業者とのやり取りもあり、出張をしていただくこともありますが、頻度は少なく、関西圏が9割を占めております。1製品あたり納期は半年ほどです。 ■こんな方にオススメ! ・学生(高校〜大学)時代にCADを学んでいて、業務に活かしたい方など ・機械設計の知識があり、業務として活用してみたい方 ■組織構成: 社員が15名おり、それぞれ電気回路設計、機械設計、ソフトウェア設計、製造職で分かれており、1製品に対して10名ほどで担当いただきます。社長を含めた取締役も現場に積極的に携わるので、チームワークが良く、風通しの良い環境です。 ■評価: 社長を含めた取締役が現場にいることもあって、日々の頑張りを直接目で見て評価いただけます。年功序列ではなく実力次第でキャリアアップでき、社員の中には入社後2年で製造や組立などの上流工程に携わっている方もいます。 ■企業の魅力: 取引先は、電池メーカー、電機メーカー、自動車メーカーなど日本有数のトップメーカーで、売り上げも安定しております。 オーダーメイド製品で、アフターサービスも充実しているため、お客様の要望に柔軟に対応できます。関西圏のお客様が多いので地の利を活かした対応の速さも評価いただいております。 変更の範囲:本文参照
〜技術者としてのやりがい◎/確かな技術力で大手との取引多〜IT人材としての実力を伸ばせます!〜 ■業務概要: 二次電池(繰り返し充電可能な電池)の性能を評価するための試験装置のハードウェア機械設計を行っていただきます。 【業務の変更の範囲:会社の業務】 ■業務範囲: ご経験によって多少変わりますが、ご入社後は先輩社員に補助いただきながらご自身の強みとする技術領域からご担当頂き、同社の製品理解に努めていただきます。その後は積極的に上流工程に携わっていただく予定です。外注業者とのやり取りもあり、出張をしていただくこともありますが、頻度は少なく、関西圏が9割を占めております。1製品あたり納期は半年ほどです。 ■こんな方いかがでしょうか ・機械設計に関わる業務全般に携わることができることや、オーダーメイドでの製品に携われるため、自身のスキルをもっと磨きたい ・機械設計の一部分だけでなく様々な工程に関わり、取引先や社会に強く貢献したい ■組織構成: 社員が15名おり、それぞれ電気回路設計、機械設計、ソフトウェア設計、製造職で分かれており、1製品に対して10名ほどで担当いただきます。社長を含めた取締役も現場に積極的に携わるので、チームワークが良く、風通しの良い環境です。 ■評価: 社長を含めた取締役が現場にいることもあって、日々の頑張りを直接目で見て評価いただけます。年功序列ではなく実力次第でキャリアアップでき、社員の中には入社後2年で製造や組立などの上流工程に携わっている方もいます。また、チャレンジしたい方にはどんどん機会をいただける環境です。 ■企業の魅力: 取引先は、電池メーカー、電機メーカー、自動車メーカーなど日本有数のトップメーカーで、売り上げも安定しております。 オーダーメイド製品で、アフターサービスも充実しているため、お客様の要望に柔軟に対応できます。関西圏のお客様が多いので地の利を活かした対応の速さも評価いただいております。 変更の範囲:本文参照
JAPAN TESTING LABORATORIES株式会社
愛知県春日井市上条町
春日井(JR)駅
600万円~899万円
その他専門コンサルティング, 機械・電子部品・コネクタ 評価・実験(機械)
〜EV開発に欠かせないコネクタの信頼性評価業務/「開発品評価」に関わる国内最大級の受託専門機関/10年で30%の成長企業/年休120日(土日休)〜 ■募集背景 当社はあらゆる業界のトップメーカーの「開発品評価」に関わる国内最大級の受託専門機関です。お取引先業界は幅広く、その数4,500社となっております。当社は設備数350種と国内最大級で幅広い業界との取引があり、業界成長率1位を誇ります。そんな当社のコネクタ関連の信頼性評価エンジニアの増員募集になります。 ■業務概要 電気自動車に使用されるコネクタの開発における信頼性評価業務をメインでお任せします。コロナ明けから依頼を沢山いただいており、その案件の業務対応をお任せします。 ■業務詳細 ・コネクタ関連の信頼性評価、信頼性試験 (具体例:コネクタ規格試験/振動試験/電気特性評価/冷熱冷熱衝撃試験/恒温恒湿試験/薬品試験/引張圧縮試験など) ・試験評価の条件検討や具現化のための施策(治具、代替え方法、評価機器)検討 ・評価の実施、スケジュール管理・調整、評価結果のまとめと報告 ■仕事のやりがい 国内最大級の評価設備が揃う事業所です。あらゆる試験装置と、各分野の技術者が揃っていますので、ご自身の知見経験が増します。 「他社で断られた」「どう評価してよいかわからない」という相談を具現化することができます。ご自身が顧客と直接会話し、業務を組み立てることができるため、仕事の幅・裁量が大きいです。 ■組織体制: 配属先チーム9名在籍。単独業務より複数人での業務が多い環境です。 ■フラットな環境 社員一人ひとりがお客様との距離が近く、年齢関係なく裁量を持って主役として仕事に取り組むことができます。 ■当社の特長 ・競合他社数は100社程度のニッチな業界で、自動車をコアに、成長産業に携わっている会社です。今後は需要の高まる電気自動車の評価や試験を行っていきたいと考えています。 ・成長率は10年で30%と今後も伸びが期待できる成長性の高い業界です。 ・完全に独立した第三者機関の受託分析業。関わる製品は様々で、成長環境がございます。開発現場で必要とされる評価分析技術を揃えており他にはない柔軟な評価の実施が特徴的です。 変更の範囲:会社の定める業務
丸山チラー株式会社
東京都八王子市諏訪町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体製造装置 空調・衛生設備
【世界トップクラスメーカーとの直接取引あり/海外にも進出/需要が高まる半導体関連のニッチトップクラス企業】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体メーカー向け冷却水循環装置(チラー)の仕様決定〜装置機構設計〜不具合対応までお任せします。 ・冷凍サイクルの設計 ・流体、制御設計 ・構造設計 ・装置レイアウト設計(Auto cad inventor) ・製品評価 ■やりがい ・半導体メーカー向け冷却水循環装置(チラー)機構設計。オーダーメイドでお客様と直接関わりながら設計できるほか、アフターメンテナンスまで関わるため実際にお客様先で自分の設計した機械を見ることができます。 ・一人一人が各装置の上流から下流まで一貫して任され、品質向上のため必要な開発予算もしっかりとれる環境です。 ■当社の商材・チラー ・チラーとは:半導体製造装置の熱源冷却と温度制御目的の付帯装置で、-60〜100°Cの環境を作り出すため様々な装置を組み合わせ温度調節していく機械です。半導体を中心に、医療分野から産業分野、研究分野まで利用されています。 ・単価:200万〜1,000万円程 ■入社後の流れ ・組織構成:機械設計担当は3名で技術課は11名で構成されています。 ・穏やかな方が多く、働きやすい環境です。技術部社員は高い定着率を実現できており、働きやすい環境だけではなく、技術力、ご経験に応じて、責任ある役割をお任せしており、全スタッフが高いモチベーションで仕事に取り組んでいます。 ■キャリアパス ・評価や設計補助で経験を積んでいただいた後は、製品開発に携われる人材として活躍を期待いたします。 ・海外メーカーとの直接取引にも力を入れているため、希望すれば海外駐在員としてのキャリアにもチャレンジいただくことができます。 ■働き方 ・住宅手当や家族手当など福利厚生も充実しております。 ・平均残業時間は多くても30時間程度、有給消化もしやすいです。 ■当社について 半導体製造装置に使われる冷却水循環装置(チラー)の開発を行っているのは当社含め国内外に数社のみとなっております。アメリカ・中国・台湾・日本の大手半導体製造装置メーカーや大手半導体メーカーとの直取引もあり今後も成長見込みの企業です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ドクターズ・マン
神奈川県横浜市青葉区美しが丘
たまプラーザ駅
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【〜水素水サーバーの設置率は業界トップクラス〜全国900カ所以上のスポーツジムやクリニック、整骨院へ自社開発の水素水サーバーや水素吸入機を販売/土日祝休/年間休日122日/家族手当有】 ■概要:【変更の範囲:当社業務全般】 主にスポーツクラブ、クリニックに設置している当社製品の水素水サーバー、水素吸引機の製品開発や分析、既存製品のモデルチェンジをお任せいたします。主にお客様(ジム、サロン、病院など)の声をもとに、制御機能や内部構造の改善検討、部品選定や負荷試験の実施・分析を行います。 ■業務内容: ・新製品や既存製品の制御の変更、部品を変えるなど分析・開発 ・耐圧試験、負荷試験等の実験、分析、品質確認を行い、試験データのレポートを作成 ※水素水サーバーの出荷前に、動作に問題が無いかなどの確認、システムの設定もお任せします。また、大学との共同研究や特許の取得に向けた開発業務もあります。 ■働き方について: 本社勤務となりますが、滋賀に製造・開発の部署があるため滋賀のテクニカルセンターへの出張が発生します。本社⇔支社間でwebまたは対面で会議、早急な決済の元、業務を進めております。 ■組織構成: 配属予定のテクニカルセンターにはエンジニア2名が在籍しております。数多くの特許を取得したエンジニアの元で、一緒に高い技術力を学ぶことが可能です。OJTで業務を教えていきますので、ご安心ください。 ■当社の特徴: ◎医療機関や大学と連携した共同研究や開発に取り組んでいます。特許技術も開発しており、他社メーカーへの技術提供も行っています!(主な研究機関:慶応義塾大学,北里大学等) 【特許技術】加圧溶解ナノ・バブリングシステム/水素発生装置(DMセル)/水素ガス充填システム/水素濃度インジケーター等 ・当社は、大手スポーツジムやクリニック等へ、水素水サーバーのレンタル及び専用容器の販売を行う業界のパイオニア企業です。医療機関や大学と連携した共同研究や開発、特許技術も開発しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社中エンジニアリング
広島県広島市安芸区矢野西
矢野駅
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
◎工学系の学校、機械設計おける知見をおもちの方・上下水道に関わる業務経験をお持ちの方必見! ◎幅広いスキルが身につく! ◎自分の裁量大きくやりがいを持って働ける♪ ■採用背景: 受注が増加していることによる増員です。将来的に余力を付けていきたいと考えています! ■業務内容: 上下水道施設における設計業務をお任せいたします! 【具体的には】 ・基本設計:検討書、概算金額積算、図面など ・実施設計:数量計算書、仕様書、見積取得、設計書、図面など ・機能診断;既存施設におけるプラント設備(機械)の機能診断 ・施工図作成:上下水道施設などのプラント設備工事に伴う機械設備の機器配置配管、鋼製加工品などの施工図 ・上記業務に伴う現場調査、顧客とのお打合せ ★使用する主なPCソフト Excel、Word、AutoCAD(2D)です。 ★Excelスキルは基本操作(表作成、簡単な関数程度)ができれば大丈夫です! ■ご入社後の流れ: 入社後、まずは先輩社員とOJTにて上下水道施設等の機械設備に係る施工図の作成、現場調査の同行など当社が関わる機械設備について学んでいただきます(出張手当・交通費会社負担)。 その後実施設計・基本設計とできる事を増やしていただきます! しっかり業務を学べるように、全力でサポートしますので、実務経験がない方もご安心下さい♪ 現在も業務未経験で入社された方(4年目)が業務担当者として活躍しております! ■組織構成: 社長 実務 3名(40代から60代)内女性1名 事務・経理 1名 女性 ■この仕事の面白さ: ・0から作り上げる面白さがある! ・個々で案件を担当するため自分の力でやり切る達成感がある! ■働き方: ・完全週休二日制(土日祝休み)、年間休日124日 ・出張に関しては請負業務により不定期ですが年間で6〜10回程度です。期間は、日帰り~2泊(業務の大半が関 西、関東のため) ■配属先について: ・現在3名が設計を担当しております ---------------------------------- 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
◎プラント設備等の設計経験をお持ちの方必見! ◎幅広いスキルが身につく! ◎自分の裁量大きくやりがいを持って働ける♪ ■採用背景: 受注が増加していることによる増員です。将来的に余力を付けていきたいと考えています! ■業務内容: 上下水道施設における設計業務をお任せいたします! 【具体的には】 ・基本設計:検討書、概算金額積算、図面など ・実施設計:数量計算書、仕様書、見積取得、設計書、図面など ・機能診断;既存施設におけるプラント設備(機械)の機能診断 ・施工図作成:上下水道施設などのプラント設備工事に伴う機械設備の機器配置配管、鋼製加工品などの施工図 ・上記業務に伴う現場調査、顧客とのお打合せ ★使用する主なPCソフト Excel、Word、AutoCAD(2D)です。 ■ご入社後の流れ: 経験を考慮の上、受注業務を担当していただきます。業務の流れや顧客対応等は先輩社員がOJTにて丁寧に対応します。 ■組織構成: 社長 設計実務 3名(40代から60代)内女性1名 事務・経理 1名 女性 ■この仕事の面白さ: ・0から作り上げる面白さがある! ・受けた仕事について1人1案件なので自分の力でやり切る達成感がある! ■資格補助: ・資格必須の仕事ではありませんが業務に有用な技術士等の資格取得に対し資格手当、受験費用等の補助あります! ■働き方: ・完全週休二日制(土日祝休み)、年間休日124日 ・出張に関しては請負業務により不定期ですが年間で6〜10回程度です。期間は、日帰り~2泊(業務の大半が関 西、関東のため) ■配属先について: ・現在3名が設計を担当しております ---------------------------------- 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
小松川化工機株式会社
埼玉県三郷市高州
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<未経験歓迎!/化学・半導体・食品など幅広い業界で用いられる機械/2〜3年のOJT指導でじっくり成長できる環境> ■当社について ・当社は食品・医薬品・バイオ(抗生物質・アミノ酸など)の生産に用いられる産業装置の設計・開発を行っております。 ・特に成分の撹拌(かくはん:成分を均一に保つためにかき回す)に用いられるタンクや、成分の培養などに用いられる培養装置に強みを持ち、他社では受注できない難易度の高い案件を積極受注しており、そのほとんどがオーダーメイドとなっております。 ・創業70年以上で、培養槽製作においては国内トップクラスの実績を持ちます! ■業務内容:増員ポジションのため、専門知識は不要!ポテンシャル・やる気を重視いたします! ・上記のタンクや培養装置の設計を行っていただきます。 ・記載の通り同社はオーダーメイドの発注をいただくことがほとんどです。 ・世界初や業界初といった案件に挑むことが多いので、やりがいを感じて働くことができます! <業務詳細> ・Auto-CADを使用した化学工業・バイオ・医薬品向けの圧力容器などの設計や作図 ・製品のメンテナンス作業、試運転 ・製品に関する事務作業 など ※業務はイチからレクチャーいたしますので、ご安心ください! ■組織体制 ・設計職:17名(20~30代:10名/40・60代:7名) ・課長40代・リーダー30代 ・平均勤続年数は15年以上と長く腰を据えて働くことができます! ■手厚くしっかりとフォローしていきます! ・当ポジションでは、独り立ちまで2〜3年ほどを予定しており、身につくまでしっかりと教えていく予定ですので、未経験の方でも安心してご応募ください! ・ご入社後、いきなり一人で案件をご担当いただくことはありません!OJT中心で、先輩や課長について業務を学んでいただき、徐々に独り立ちを目指していただきます! 【製品紹介】 ■食品 味噌・醤油、酒や加工でんぷん・ブドウ糖・水あめなどの貯蔵用または熟成用タンク・タンクローリ用タンク等の食品容器の設計 【バイオ】 抗生物質・アミノ酸・酵母、各種酵素等の生産に用いられる培養槽の設計 変更の範囲:会社の定める業務
メトロウェザー株式会社
京都府宇治市広野町
大久保(京都)駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<京都大学発の急成長スタートアップで「エアモビリティー社会」実現に向けた「空のインフラ整備」を担う> ■業務内容: 当社で開発を行っている、1台で15キロ以上先までの風の動きを観測するドップラー・ライダーの機構設計担当をお任せします。 ■具体的には: ・ドップラー・ライダーの機構設計 ・部材の選定 ・外注業者との渉外 ・製造工程の管理 ・各種対環境試験等の立案、実行 幅広い業務をご担当いただきますが、経験豊富な設計担当と一緒にOJTで業務をキャッチアップいただき、ゆくゆくは現担当と業務を分担してチーム全体をまとめていただければと考えております。 現在回転機構や筐体は外部委託を行なっており、今後量産化を進めるにあたり図面、設計指示書や資料の取りまとめも大切な仕事となっております。 チームメンバーは8名ですが、ご自身の担当分野だけでなく、組み込み、電気の技術者もチームで業務に当たっており、専門外の知識も身に付きます。 ■ドップラー・ライダーとは: 半径約15km全ての位置での風況を瞬時に把握可能です。赤外線レーザーを用いて微粒子からの散乱光を受信し、ドップラー効果による信号周波数の変異を観測・計測しております。今後やってくるドローン社会においては風況把握が必須とされており、ドップラーライダーの対するニーズの激増が見込まれています(例:落下事故リスクへの対処など)。既に米国では安全確保のための規制準備が進んでおります。 ■当社の特徴: 京都大学発のスタートアップ企業です。メトロウェザーのコア技術は、京都大学で約30年にわたる大型レーダーの開発で培ってきた「ノイズだらけの情報からシグナルを取り出す技術」により、小型のまま高性能化を実現しています(装置で正確に測定できる距離の2倍まで測定可能)。「ドローン社会」実現のためのラストワンマイルである「空のインフラ整備」を担い、昨今被害規模が拡大し続けている集中豪雨や突風についても予測することで防災分野にも貢献します。当社の技術は長きにわたるレーダー開発で積み重ねてきたものであるため、性能および価格共に競合他社に比べ大幅にリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
リズム翔栄株式会社
群馬県伊勢崎市三和町
400万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 自動車・自動車部品 射出成型金型
<<東証プライム上場企業の子会社/自動運転の分野に携われる/安定性◎/平均残業時間10h/海外自動車tier1メーカーとの取引多数との取引多数>> ■業務概要: 「LiDAR(ライダー)」技術を用いた自動運転に必要な部品開発に携わりながら、タッチパネルやミラー等に関わる仕事にも従事いただきます。 ■業務詳細について: 具体的には下記内容のいずれかご経験のある業務からお任せし、その他業務についてもフォローいただく予定です。 ・射出成形に関する業務(プラスチック成型、設備管理) ・金型に関する業務(設計、メンテナンス) ・樹脂流動解析(シュミレーション)及び見直し改善業務 ・成膜に関する業務(蒸着、スパッタリング) ・2D/3D CADの操作及び設計業務 ・3次元測定器などのプログラミング及び測定業務など ※「LiDAR(ライダー)」とは 光を照射して、その反射光の情報をもとに対象物までの距離などを計測する技術。これを用いて自動運転に必要な部品開発を進めております。 ■組織構成について: 合計8名 (部長:1名、次長:1名、課長:1名、係長:2名、主任:1名、メンバー:2名) ※ほぼ中途入社の方になります。 ■当社の魅力について: (1)安定性 当社はリズム株式会社(東証プライム上場企業)の100%子会社であるため、安定基盤の元就業することが可能です。 (2)やりがいを感じることができる業務内容 海外との取引も多く、グローバルに展開しており、多数の大手メーカとの取引があります。 新しい部品や自動運転の分野等、将来を担う製品に関わることもでき、自動車業界の最先端の業務ができる点が魅力です◎ (3)ワークライフバランスを充実させることができ働きやすい環境 月の平均残業時間10時間程度。また、年休も122日あり、有給も取りやすくため仕事とプライベートを両立させることができます。 ■当社について: 当社は車載関連製品を中心としたモノづくりを行っている企業です。 具体的にはタッチパネルや車載用各種ミラー等などを製造しており、 車載製品は海外との取引が多く、グローバルに展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立インダストリアルプロダクツ
茨城県土浦市神立町
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
■業務概要: 国内官公庁向け機械設備のシステム取りまとめ設計、及び、主機、周辺機器の仕様決定、手配業務を担う 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 機械設備(大型ポンプ等)を国内官公庁から受注後の業務対応 ・国内官公庁向け機械設備のシステムに関する技術検討 ・主要機器(ディーゼルエンジン、モータ、バルブなど)、その他周辺機器の仕様決定、手配(注文書発行)業務 ・入手または作成した仕様書、検討書、図面、等を用いて顧客と打合せ ・顧客発注仕様に合致した最適機器・システムを構築 ※経験・スキル/入社時期等に応じて、上記業務のうちいずれか複数をお任せします。できる業務から徐々に幅を広げてスキルアップできます。 ■業務の魅力: 国策である「防災・減災国土強靭化」を目的とした、また、今後も重要な社会インフラであり続ける設備の構築を通して社会貢献を行う仕事です。 当部署はシステム全体取りまとめ部署であり、自部門が大きな裁量権をもって業務を遂行することができます。顧客、協力メーカ、協力業者、等のステークホルダとの協議を重ねシステムを作り上げるため、社内外問わず人脈ができます。出張に出向くことも多いため、社外の色々な文化に触れることができます。 また、自身のスキルアップを図るために必要な専門知識の講習・研修に参加して頂き、これを援助します。 ■キャリアパス: ・機械システム設計経験、設計業務進捗管理、作番業務完遂、プロジェクトマネージメント 当社が取り扱う多くの製品が顧客のニーズに合わせたオーダーメイドであり、機械エンジニアとして貴重な経験を積むことができます。 また、他職種の方とも協力した大規模プロジェクトを円滑に進めるプロジェクトリーダやマネ—ジャとしての活躍も期待されます。 ■働き方: ・在宅勤務可、出社頻度:最低2〜3日/週、在宅勤務時はリモート等でコミュニケーションを図る ・顧客または現地、購入品メーカーへ短期(1〜2日)出張あり(※) ※出張について:エリアは日本全国。頻度は時期、及び担当のプロジェクト進捗により異なる。多い時で4回/月以上、少なければ0〜1回/月。打合せは数時間/件であり場所、開始時間等で日帰り、前泊、後泊となる。内容により社内ですり合わせ事前を行い、顧客打合せに臨むことがある。 変更の範囲:本文参照
300万円~499万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
【CAD操作できば可、訓練校(学校)でCADを学んだ方も歓迎/自動運転の分野に携われる/自動車tier1メーカーとの取引多数】 ■業務概要: 当社の技術職として、タッチパネルや自動車ミラー等に関わる仕事に従事いただきます。 ■業務詳細: ・2D/3D CADの操作及び設計業務 ┗取引先からの図面を社内展開用に変更したり、必要部品などあればその設計も行います。 ・データ測定、解析業務 等 ┗測定器で製品を図り基準値を満たしているのか確認などの業務を行います。 ・自動車Tier1メーカーとのお打ち合わせ ・見積書や社内資料、社外資料の作成 ※いきなり慣れない業務からお任せすることはございません。 最初はご自身の経験をもとにした業務からお任せいたします。 ■入社後のフォロー体制について: 先輩社員がしっかりわからないことや業務に対してフォローをしてくれるます。また最初は経験にあった仕事から携わっていただくことができます。 例)タッチパネルの設計業務等 ■組織構成について: 合計8名 (部長:1名、次長:1名、課長:1名、係長:2名、主任1名、メンバー:2名) ※ほぼ中途入社の方になります。 ■当社の魅力について: (1)安定性 当社はリズム株式会社(東証プライム上場企業)の100%子会社であるため、安定基盤の元就業することが可能です。 (2)やりがいを感じることができる業務内容 海外との取引も多く、グローバルに展開しており、多数の大手メーカとの取引があります。 新しい部品や自動運転の分野等、将来を担う製品に関わることもでき、自動車業界の最先端の業務ができる点が魅力です◎ (3)ワークライフバランスを充実させることができ働きやすい環境 月の平均残業時間10時間程度。また、年休も122日あり、有給も取りやすくため仕事とプライベートを両立させることができます。 ■当社について: 当社は車載関連製品を中心としたモノづくりを行っている企業です。 具体的にはタッチパネルや車載用各種ミラー等などを製造しており、 車載製品は海外との取引が多く、グローバルに展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
マツダ株式会社
広島県安芸郡府中町新地
400万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務概要: 車両(空調、パワートレーンサーマル、制御)の他設計開発チームと連携しながら、バッテリサーマルコントロールの開発を行うポジションとなります。 ・車両や電子機器等含むバッテリ温調システムの設計、及び、バッテリ温調用部品の設計・開発 ・1D/3D伝熱モデル構築、及び、それを活用したMBD開発の推進 【変更の範囲:将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり】 ■募集背景: マルチセル(円筒セル、パウチセル、ハイブリッド用セルなど)対応モジュール開発でモジュール内冷却など、セル毎に温調方式を開発する必要があり、開発リソースが不足しています。 温調系は、ハード設計のみならず、バッテリ充電/出力計算、サーマル計算およびそのためのモデル開発も担うため、設計、モデル計算の両スキルとセルバリエーションに対する対応が必要です。今回ご入社いただく方には特に円筒セルに関わる開発領域で活躍いただくことを期待します。 ■部門ミッション: 電気駆動システム開発部は、電動化における主要ユニットである駆動用バッテリ、電力変換器、充給電器、e-Axle、電動化システム(制御)の設計、評価の主幹部門です。『ひと中心』の環境造りと開発活動で電動化へのトランジションをリードするべく、中期経営計画の電動化Phase2、及びPhase3の実現に向け技術、商品開発に取組むとともに、社内全体へ電動化知見を広め、全社的な開発、商品化プロセス構築に取組んでいます。 第1電駆開発Grとしてのミッションは、上記の内の、駆動用バッテリ全体に渡る技術、商品の開発と、その開発プロセスの構築、改善、加えて、電動化にかかわる開発部門全体への人財育成教育となります。 ■ポジション特徴: ・様々なバッテリ温調方式(空冷、液冷、他)の開発に従事していただきます。また、開発初期の段階から、車両性能部門と協力しながら、温調方式選定に従事していただきます。 ・マツダが現有していない技術に関しては、チームリーダーを中心に(B5で採用の方はリーダーとして)毎年技術開発計画を立て、予算をとり新技術開発に取り組んでいただきます。 ・部品ハード設計にとどまらず、車両にまたがるシステム視点での開発となる点で、やりがいや難しさがあります。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
日本ガイシ株式会社
愛知県半田市前潟町
500万円~1000万円
自動車部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 自動車・自動車部品 製品開発(ガラス・セラミック)
【世界トップレベルのセラミックス技術・幅広い事業を展開/優良セラミックメーカー/シェア・営業利益率が高く安定性あり/退職金制度有/年休125日】 ※※ご経験にマッチしたポジションをご提案させていただきます※※ 同社に興味はあるものの、どのポジションが自分にマッチするか分からない、ご経験を活かせるポジションにて選考に進みたいという方はぜひご応募ください。 ※具体的なポジションや役割は経験や適性を鑑み、選考を通じて決定します。 ■勤務地: 知多事業所(愛知県半田市)となります。2021年にリニューアルされた綺麗なオフィスで、安く美味しく食べられる食堂などの施設も充実しています。 ■職務内容(テーマ): ・自動車排ガス浄化用製品の材料開発、製品開発、生産技術開発、量産設備立上 ・車載用センサの材料開発、製品開発、生産技術開発、量産設備立上 ・半導体製造装置用材料・部品の設計・開発 ・小型・薄型二次電池(エナセラ)の材料・プロセス開発 ・社内生産設備の開発・設計 ・エネルギー設備の開発・設計 ◇活かせるスキル: 機械、電気、材料系などいずれかのバックグラウンドがあればご活躍頂ける求人が多くございます。 ◇身につくスキル: 当社製品は様々な材料・技術から成り立つ複合的な製品が多くありますので、プロジェクト管理能力(開発・製品立ち上げ・量産まで一連の取り組み経験)はもちろん、新たな分野の技術知識などを身につけていくことができます。 ■職場の雰囲気: 各自が専門分野を持っておりお互い切磋琢磨し技術を高めながら支えあい問題解決に取り組んでいる職場です。20代後半〜30代半ばの年齢層が開発をリードし、若手であっても思ったことを自由に発信して挑戦することができます。また有給休暇や育休の取得やフレックスも自由に活用でき、ワークライフバランスが取れます。 ■職務の特色: 各種社内設備の設計開発、自動車向け製品の設計開発、半導体製造装置等用各種セラミック部品の設計開発、小型・薄型二次電池、先端蓄電池の技術開発、各種エネルギー設備の設計・開発等の製品開発テーマがあります。カーボンニュートラルやデジタル化社会など未来を見据えた製品開発ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市瑞穂区須田町
【世界トップクラスレベルのセラミックス技術を誇る優良セラミックメーカー/幅広い事業を展開/シェア・営業利益率が高く安定性〇/年休125日】 ※※ご経験にマッチしたポジションをご提案させていただきます※※ 同社に興味はあるものの、どのポジションが自分にマッチするか分からない、ご経験を活かせるポジションにて選考に進みたいという方はぜひご応募ください。 ※具体的なポジションや役割は経験や適性を鑑み、選考を通じて決定します。 ■職務内容(テーマ): ・自動車排ガス浄化用製品の材料開発、製品開発、生産技術開発、量産設備立上 ・車載用センサの材料開発、製品開発、生産技術開発、量産設備立上 ・半導体製造装置用材料・部品の設計・開発 ・小型・薄型二次電池(エナセラ)の材料・プロセス開発 ・社内生産設備の開発・設計 ・エネルギー設備の開発・設計 ◇活かせるスキル: 機械、電気、材料系などいずれかのバックグラウンドがあればご活躍頂ける求人が多くございます。 ◇身につくスキル: 当社製品は様々な材料・技術から成り立つ複合的な製品が多くありますので、プロジェクト管理能力(開発・製品立ち上げ・量産まで一連の取り組み経験)はもちろん、新たな分野の技術知識などを身につけていくことができます。 ■職場の雰囲気: 各自が専門分野を持っておりお互い切磋琢磨し技術を高めながら支えあい問題解決に取り組んでいる職場です。20代後半〜30代半ばの年齢層が開発をリードし、若手であっても思ったことを自由に発信して挑戦することができます。また有給休暇や育休の取得やフレックスも自由に活用でき、ワークライフバランスが取れます。 ■職務の特色: 各種社内設備の設計開発、自動車向け製品の設計開発、半導体製造装置等用各種セラミック部品の設計開発、小型・薄型二次電池、先端蓄電池の技術開発、各種エネルギー設備の設計・開発等の製品開発テーマがあります。カーボンニュートラルやデジタル化社会など未来を見据えた製品開発ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
■職務概要: シート、もしくは乗員保護システムの各部品に関わる以下の業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 以下のいずれかの業務をお任せします。 (1)先行開段階における設計構想・最適基本設計の推進 (2)要素技術の先行技術開発及び、基盤技術整備 (3)ユニット・部品・機能の設計・開発及び、量産車の開発目標達成 (4)実験計測技術、台上評価技術、モデル解析技術についての研究・開発 ■ポジションの特徴: ・当部門では現在、地場企業との協業体制などを通して技術開発から量産開発まで一貫して取り組める開発体制が整ってきており、自動車業界に限らず部品メーカーで培った知見を活かしていただけます。 ・当部門の特徴として、実研と設計が同一部門にあり、人間研究による「人間中心」の開発哲学や開発指針の決定、モデルベースでの設計検証や実研性能予測、物理現象を可視化する計測技術の確立、感性を磨いた官能評価技術の習得、ユニット及び実車での実研検証と、モデルとリアルを通した一連の開発プロセスを部門内で連携しながら進めています。 ・自動車業界として、自動運転技術やシェアリングの普及により、モビリティに求められる価値も大きく変化する中で、特に移動空間としての価値競争が激化することが想定されます。価値競争を勝ち抜く為に、エンジニア自らが価値を創造し、全く新しいモノを開発することが出来る非常にやりがいのある仕事です。 ・マツダが考える人馬一体とは、お客様に安全で安心なドライブを提供したいということが根幹にあります。乗員保護システムはリスクからお客様を守るためのものであり、本ポジションではマツダの根幹にある安全・安心をお客様に届けることができるやりがいを感じられます。 ■部門ミッション: ・『人間中心』の開発哲学に基づき安全安心な商品を通じて、お客様に生き生きとする体験を提供 ・モビリティの『移動空間』としての新価値を創造することで、CASE時代に於ける社会要請/お客様の期待を遥かに超える商品を世に送り出すことで、新たなライフスタイルを提供し、社会課題の解決やお客様とのロイヤリティの向上を目指す ・機能統廃合/多機能化による『部品構造の効率化』、モデルベース開発を駆使した『開発プロセスの効率化』により、高品質高機能なシステムを低コストで具現化することを目指す 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
■職務概要: 電動車の機能・性能とのバランスをとりながら電池パックの構造、レイアウトを決め、設計を行うポジションです。 ・バッテリパックの構造設計 ・バッテリパックのレイアウト・車両搭載設計 (3DCADスキル要) ・バッテリパックMBD(振動、類焼安全)の構築と推進 【変更の範囲:将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり】 ■募集背景: ハイブリッドは内燃機関車両で標準となりつつあり、プラットフォームへのバッテリパック搭載に向けたレイアウト課題はさらに増加傾向にあります。また、専用プラットフォームに向けたBEVの屋台骨として、パック形状提案を素早く行うことで開発全体のスピードアップを図ると共に、手の内化のためのスキルレベルアップが求められています。今回ご入社いただく方には円筒セルに関わるバッテリ搭載開発(構造設計)、もしくはパックレベルでの振動、衝撃、安全性(類焼)MBDの推進をお任せします。 ■部門ミッション: 電気駆動システム開発部は、電動化における主要ユニットである駆動用バッテリ、電力変換器、充給電器、e-Axle、電動化システム(制御)の設計、評価の主幹部門です。『ひと中心』の環境造りと開発活動で電動化へのトランジションをリードするべく、中期経営計画の電動化Phase2、及びPhase3の実現に向け技術、商品開発に取組むとともに、社内全体へ電動化知見を広め、全社的な開発、商品化プロセス構築に取組んでいます。 第1電駆開発Grとしてのミッションは、上記の内の、駆動用バッテリ全体に渡る技術、商品の開発と、その開発プロセスの構築、改善、加えて、電動化にかかわる開発部門全体への人財育成教育となります。 ■ポジション特徴: ・企画部門、車体・車両開発部門、パック内外の部品設計担当部門及び担当者、サプライヤ様など幅広く協力・連携し、一人では達成できない大きなシステムを作り上げる達成感があります。 ・バッテリパックの性能は直接電動車の性能に直結するため、マツダ電動車のクルマ造り、性能決定に直接かかわることができます。 ・機械工学、電気・化学など幅広い技術を取り扱うため、いろいろな専門知識、スキルを活かすことができ、また知識・スキルの幅を広げることができます。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
400万円~799万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 評価・実験(電気・電子・半導体)
■職務概要: モジュールサプライヤ様や、マツダの製造部門と協力し、オリジナルモジュールを設計するポジションになります。 ・モジュール(電気接続、センシング部品設計、構造設計)設計 ・モジュール性能、信頼性、安全性開発に関わるモジュール評価 【変更の範囲:将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり】 ■募集背景: 手の内化開発において、電気接続・センシング部品・モジュール構造を理解し、設計できる人材の強化を目指しています。また、性能・信頼性・安全性などモジュール評価に関する人材も強化していきます。 現在、多数のプロジェクトが同時並行する中で、上記の人材を強化しつつ特に円筒セルに関わる性能・寿命開発を担っていただく方を募集しています。 ■部門ミッション: 電気駆動システム開発部は、電動化における主要ユニットである駆動用バッテリ、電力変換器、充給電器、e-Axle、電動化システム(制御)の設計、評価の主幹部門です。『ひと中心』の環境造りと開発活動で電動化へのトランジションをリードするべく、中期経営計画の電動化Phase2、及びPhase3の実現に向け技術、商品開発に取組むとともに、社内全体へ電動化知見を広め、全社的な開発、商品化プロセス構築に取組んでいます。 第1電駆開発Grとしてのミッションは、上記の内の、駆動用バッテリ全体に渡る技術、商品の開発と、その開発プロセスの構築、改善、加えて、電動化にかかわる開発部門全体への人財育成教育となります。 ■ポジション特徴: ・バッテリセルの安全性や信頼性を担保しながら能力を最大限活用するためのモジュール構造設計を行います。 ・バッテリに関わる幅広い関係者(サプライヤ様、バッテリ制御、パワートレインシステム制御、バッテリパック設計等)と連携しながら小型・軽量なシステムを作り上げ、車両の走行性能や航続距離、信頼性向上に貢献する業務であり、電動車において他車との性能や品質差を生み出すことが出来る点がやりがいや面白さとなります。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 製品開発(その他無機)
■職務概要: ・サプライヤ様から供給されるバッテリセルを、安全かつ高効率で車両に適合させる開発を行うポジションになります。 ・セル特性及び内部メカニズムを理解した上で車の使い方も理解し、性能・寿命開発を行います。(自動車OEMでのセル評価経験者が理想) 【変更の範囲:将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり】 ■募集背景: 多数のプロジェクトが同時並行する中で購入セルでバッテリ内部反応を理解し、性能・寿命開発できる人材、円筒セル、パウチセル、角型セル開発の人員強化を目指しています。 ■部門ミッション: 電気駆動システム開発部は、電動化における主要ユニットである駆動用バッテリ、電力変換器、充給電器、e-Axle、電動化システム(制御)の設計、評価の主幹部門です。『ひと中心』の環境造りと開発活動で電動化へのトランジションをリードするべく、中期経営計画の電動化Phase2、及びPhase3の実現に向け技術、商品開発に取組むとともに、社内全体へ電動化知見を広め、全社的な開発、商品化プロセス構築に取組んでいます。 第1電駆開発Grとしてのミッションは、上記の内の、駆動用バッテリ全体に渡る技術、商品の開発と、その開発プロセスの構築、改善、加えて、電動化にかかわる開発部門全体への人財育成教育となります。 ■ポジション特徴: ・バッテリサプライヤ様、モジュール設計、バッテリ制御、パワートレインシステム制御などのチームと連携し、バッテリセルを最大限活用するために、使用条件決定や評価を行います。 ・電動車の寿命や走行性能、充電性能などに貢献する業務であり、業務の成否により同様のバッテリを使う競合他車との性能や品質差を生み出すことが出来る点がやりがいや面白さとなります。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
■職務詳細: 電動化車両が普及し、基本的な機能では各社の差異が少なくなって来ています。モータ、インバータ等の電気駆動関連デバイスを組合せ、次世代で求められる新しい機能を実現するための要素技術開発およびシステム開発の業務を担当していただきます。 【変更の範囲:将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり】 ■詳細: ◇顧客提供価値を高めるために高めるべき機能の探求、及び実現するための電気駆動システムの機能配分の立案、検証、提案 ◇計測解析技術、ユニット評価技術、開発支援技術の立案、検証、提案 例えば、下記の様な技術の検討を行っています。 ・インバータ、モータを使用した充電時昇圧機能開発 ・インバータ、モータを使用したバッテリ昇温のための創熱技術開発 ・インバータ、モータの次世代を見据えた小型化、高効率化の要素技術開発 ・次世代モータを活用した車両機能向上に向けた技術開発 ※入社後に自動車製品の知識を深めて頂ける社内基礎教育、社外講座の受講、OJT環境はございますので業界未経験、第2新卒の方も歓迎しております。 ■組織構成: パワートレイン開発本部 電気駆動 システム開発部 第4電駆開Gr ◇インバータ機能の新規技術、システム開発 13名(20代後半〜40代前半が8割) ■部門ミッション: ◇電気駆動システム開発部は、電動化における主要ユニットである駆動用バッテリ、電力変換器、充給電器、e-Axle、電動化システム(制御)の設計、評価の主幹部門です。 ◇第4電駆開発Grは、インバータ、モータの制御ソフトウェア設計、インバータ、モータを組み合わせたe-Axelの実験および評価、次世代の電駆技術およびシステムの開発を担っており、マツダらしい魅力的な電動車の実現に向け、設計、開発プロセスおよび環境の構築、次世代電駆技術開発に取組んでいます。 ■やりがい: ◇インバータ、モータの新規技術、新規電動システム開発を通じて、クルマづくりに広く関わることができます。 ◇社内で注目され人材を補強している領域であり、リーダー、第一人者として活躍できます。 ◇マツダは独自技術にこだわっており、専門性の高い技術を習得できます。 ◇実車検証に立ち合い、車両性能への貢献が実感できます。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
株式会社アルプス技研
長野県
450万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<メーカー・同業他社からの転職者多数!年収UP・キャリアチェンジ可・勤務地希望通りやすい!そんな理由でご入社いただいております!> ■仕事概要: 機械設計職・生産技術職として、就業いただきます。 ※経験やご希望に合わせて配属いたします。 ■案件例: (1)自動組み立て装置の立ち上げ: 1.自動組立技術評価 自動組立手法立案、評価環境構築、評価実施 2.装置メカツーリング 社内製造用の自動化装置の仕様検討、メカツーリング 3.装置立上げ 自動化装置の設置、立上げ、稼働促進(国内・海外) (2)製造装置(特殊プレス機械)、基盤製造装置の設計開発業務 <エンジニアに選ばれるアルプス技研の魅力> ■魅力キーワード 第二新卒歓迎/離職率5.5%以下(業界平均は10%超)/3年連続売上増加/20代管理職登用実績有/女性管理職実績有/産育休取得率100%(男性含む)/プライム市場上場企業/年休120日以上/社宅・家賃補助有/資格取得支援・手当有/時短実績有/持ち株制度有/創業時から一切リストラなし ■年収UPを実現可 ご入社いただいた9割のエンジニアが前職の給与水準を上回った提示しております。 ■キャリアチェンジ可 最初の案件以降、同社が持つ案件にて挑戦したい案件があれば、声をあげて頂き、スキルが足りなくても、どの案件でどんなスキルを身に着けるべきかを教えてもらえる環境であり、希望を叶える為に会社がサポートします。 キャリアパスに関してもエンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 ■数字で見るアルプス技研 ・開発/研究案件16%、企画/設計案件56% ・離職率5% ・月平均残業時間18.9時間 ・年間休日126日 ・平均有給取得13.7日 ・育児休暇取得率100%、復帰率100% ・現役最高齢のエンジニア67歳(長期の就業可能!) ■同社について 同社は1968年の創業以来、「技術者集団」として事業成長を続け、東証プライム上場の安定性を誇ります。 派遣先メーカーは700社以上。自動車関連から家電、精密機器、半導体、工作機器、ソフト、医療、航空宇宙など業種も幅広く、大手有名メーカーとも多数取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
東京都港区新橋
新橋駅
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
■職務内容: 電動パワトレインシステムやモータ制御の技術開発エンジニアとして、以下のような業務に携わっていただきます ・顧客ニーズを理解し、電動パワトレインシステムへの機能要件を定義 ・電動パワトレインシステムのモータ制御設計 ・電動パワトレインシステムの機能安全設計 ・電動パワトレインシステムの標準化設計 ■業務におけるインプットおよびアウトプットの例: INPUT :顧客の要求・使われ方・他社製品の制約・デンソー製品の制約 OUTPUT:製品と制御の要求仕様 ■描けるキャリア: システム・製品開発プロジェクトリーダー ■職場環境: 若手、中堅、ベテラン、新卒、中途採用者といった幅広い年代や経験を持ったメンバーがオープンな雰囲気の中、開発を進めています。 ・在宅勤務OK(当部署の在宅勤務率50%) ※東京初期配属の場合、入社直後は安城製作所(愛知県安城市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) ※具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間〜数カ月程度(最長でも6カ月以内)) ■募集背景: デンソーでは、急拡大する電動化ニーズにコア技術で応え、未来のモビリティ社会を実現するため、グローバルに活躍する自動車メーカにモータ・インバータを主製品とする電動パワトレインシステムを提供しています。今後益々、電動パワトレインシステムに対する高機能化・高性能化のニーズはグローバルに高まっていきます。電動先進技術が必要な開発プロジェクトを通じて、ご自身のシステム設計や制御設計のスキルを磨き、未来のモビリティ社会作りにチャレンジしていくエンジニアを募集しています。 ■当社の特徴: 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う同社は、自動車部品メーカーとしてはトップクラスの実績を誇ります。既存の6つのコア事業[サーマルシステム、パワートレインシステム、エレクトリフィケーションシステム、モビリティシステム、電子システム、非車載事業]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化/先進安全・自動運転/コネクティッド/FA・農業」の4つの重点技術分野に注力し、新事業領域への事業拡大にも挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ