289 件
デンケン・ハイデンタル株式会社
京都府京都市南区吉祥院石原京道町
-
400万円~649万円
医療機器メーカー, 医療機器 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問
■職務内容: 歯科技工分野の医療用機器メーカーである当社にて、医療用機器及び理化学機器の機械設計をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な仕事内容> ・板金構造設計 ・モーター、ベアリング、ギアなどの機構部品を用いてのスライド、回転機構設計 ・回転機構設計 ・電磁バルブ、配管材料を用いての流体設計 ・ポンプ、コンプレッサーを用いた加圧、真空容器の構造設計 ・輸送用の緩衝材設計など ※どこかの分野で経験があれば、その他の分野は入社後教育を致します。 ・取扱製品:歯科用義歯製作装置、医療用吸引器、医療用滅菌器、電気炉(大気炉、真空炉、高温炉)、鋳造器、研磨器など <業務の流れ> (1)新製品企画書:市場調査、開発可能有無、コスト試算よる開発可否の決定 (2)開発テーマシートの作成:製品仕様、コスト試算、開発費試算、スケジュール、ホールドポイントの設定、開発メンバーの設定、検証項目、懸念事項の洗い出し等 (3)原理試作器の設計開発 → 検証 → ユーザー評価 → レビュー (4)製品デザイン → 量産レベルの設計開発 → 検証 → ユーザー評価 → レビュー (5)医療、国際規格等の試験 → レビュー → 製品化 ■組織構成:計10名(機器開発:6名/材料開発:4名) ※同室にて、機器及び、材料部門同士の情報共有をしながら製品の開発をしています。 ■同ポジションの魅力: 同社では一気通貫で仕様検討~評価検証までご担当いただきます。そのため設計した完成品を見届けられる点にやりがいを感じられます。 ■当社の魅力: (1)国内シェア40%を超えるニッチトップクラスのメーカーです。 (2)エア・ウォーターグループとしての安定した経営資源があります。 エア・ウォーターグループの最大の強みは、多彩な事業のネットワークと、祖業である産業ガス事業で培った全国8地域の強固な事業基盤、そして、M&Aを原動力として成長・発展してきたことによる人材のダイバーシティ(多様性)です。 変更の範囲:本文参照
マブチモーターオーケン株式会社
東京都稲城市矢野口
京王よみうりランド駅
機械部品・金型 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 医療機器
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【200件以上の特許を有する、世界に誇る優良企業/土日休み/東証プライム上場マブチモーター子会社】 ■職務内容 「血圧計等に使用される「小型ポンプ」の設計・開発業務に参画いただきます。 顧客とのコミュニケーションを通して、ニーズに応えられるポンプの設計、新構造の開発、より付加価値の高いポンプの開発をご担当いただきます。 ■入社後の流れ 入社後は製品理解のため、1か月〜3か月程度、長野工場(現場実習、品質/生産管理業務体験等)に取り組んでいただきます。研修期間は経験により決定しますが、状況を考慮し相談に応じます。 ■業務の特徴 当社の技術部門は、顧客とのコミュニケーションを通してニーズに応えられるポンプを開発したり、新構造を発明して、より付加価値の高いポンプを開発したりする部門です。 小規模な会社であるため、営業や工場とのやり取りも近く、必要に応じて他部門へも積極的に協力しあうのが特徴です。 また、顧客とのすり合わせが重要になることも多く、営業と共に国内外の顧客へ出張頂いたり、新機種立上げのため、海外工場(大連/ホーチミン)へ出張頂いたりする可能性もあります。 ■当社の特徴 〜世界に誇る技術力!〜 小型ポンプ業界、その中でも「ローリングポンプ」と呼ばれる領域では世界でもリーディングカンパニーである当社。私たちの製品を使いたいと、世界中の企業さまから引き合いをいただいています。特許出願件数は200件以上。世界に誇る技術力で国際競争に勝ち抜いています。 確固たる技術・製品を保持するため、顧客としては医療機器や自動車関連等のグローバル大手企業も多く、収益基盤も安定しています。 ■製品の特徴 当社で製造しているローリングポンプ(ダイヤフラム駆動方式の小型ポンプの総称)は、エアーポンプ、バキュームポンプ、液体ポンプの3種類からなり、豊富なラインナップを取り揃えています。このローリングポンプはプリンタ—や自動車のシート、血圧計などといった私たちの生活に身近な製品に使われています。また、同社の製品の特徴でもある、「コンパクトさ、製品ごとのカスタマイズ」において取引先顧客からも大変高い評価をいただいています。
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 上流から下流まで一連の培養装置の機構、筐体設計を対応いただきます。 ■業務の魅力: 培養装置メーカーの中でも有名な企業で、構想段階から検討いただき、基本設計から評価まで一連対応いただきます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ◇業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■メイテックグループの特徴: (1)整った福利厚生…定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。 (2)充実の研修体制…会社主催の技術研修だけでなく、エンジニア主催の勉強会も常時開催。エンジニアとして、プライドとスキルアップに対する高い意欲を持ち、常に技術力の鍛錬を行っています。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 医療機器
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 新製品開発におけるメカの要素検討業務をお任せします。機器に付随する製品の要素やコストダウンを意識した部品選定など行っていただきます。 ■業務の魅力: 医療規格や医療業界における開発プロセスを学んでいただけたら、キャリア幅が拡がり、エンジニアとしての価値が高まります。将来は民生品に加え、安定成長を続けている企業の多い、医療系の業界でも力を発揮できるスキルが身に付きます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ◇業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■メイテックグループの特徴: (1)整った福利厚生…定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。 (2)充実の研修体制…会社主催の技術研修だけでなく、エンジニア主催の勉強会も常時開催。エンジニアとして、プライドとスキルアップに対する高い意欲を持ち、常に技術力の鍛錬を行っています。
日本フェンオール株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 医療機器 精密・計測・分析機器
◇◆残業20〜30時間程度/製品の機構設計・開発など上流〜下流まで一貫してお任せ/当社の製品は重要なインフラや人々の暮らしを支える製品です◆◇ ■担当業務について:【変更の範囲:会社の定める業務】 防災機器・医療機器・半導体製造部品の機構設計・開発をご担当いただきます。 ・ 火災感知器・異常センサー・人工腎臓透析装置用部品・温度センサー・工業用ヒーターなど産業用製品の機構設計開発業務 ・仕様書・取扱説明書・ 部品リスト等のドキュメント作成、改訂作業 ・試作、評価試験 ★スキルに応じて上流から下流まで一貫してお任せいたします! ■当社製品の特徴/顧客について: 機構設計で携わる火災用製品は商業施設やインフラ設備用まで幅広い製品があります。特に、防爆型煙感知器は当社のみが開発をしている製品であり、大手のお客様にもご利用いただいている製品です。また、消防設備・防災製品は消防法に準拠した開発・設計が必要であることから市場が成熟していることが特徴です。その中でも当社は他競合メーカー様が販売していないような特殊な領域(危険度の高い分野での防災製品など)を得意としており、長年の実績があります。 ■配属部署:開発本部 製品開発部 ・製品開発部は新製品開発や顧客納入に際しての技術的な調整を行っている部署です。現在10名ほどで構成されております。 ・製品開発から試作・試験・評価までモノづくりの上流から下流まで広く携わっていただけます。自分で最後まで製品づくりに関与できる面白さがあります。 ■働き方: ・残業:月20〜30時間程度(全社的に残業をしない風土です) ・通勤:マイカー通勤可能。朝夕での送迎車もあり。 (八王子市内・府中・国分寺・橋本など、多摩〜神奈川エリアから通ってます) ■採用背景: 開発案件増加に対する増員です。将来的に電気・回路に強味をもった技術者を増員していく必要があることからの募集です。 ■キャリアパス: 入社のタイミングでは機構設計に携わっていただきますが、将来的には新商品の企画などに携わっていくことも可能です。 また、将来的には技術部をリードする存在として、後進育成等も担当いただきたく検討しております。 変更の範囲:本文参照
550万円~999万円
【完全web面接/東証プライム市場上場G/トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?】 大手メーカーなど幅広い顧客先で、機械設計を担当いただきます。チームや会社単位でのフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 ■想定案件: 医療用途の分析装置に強みがある顧客において、構想設計〜試作、評価まで一貫してご対応いただきます。当社の先輩も多くいる環境で、サポートを受けながらスキルアップが実現できます。 【業務概要】 ・機構、筐体設計 ・外注業者への解析依頼 ・試作、評価、改善検討 ・取扱説明書の作成 【業務詳細】 新機種の機構設計・筐体設計を中心にユニット単位でご担当いただきます。実際に装置の試作機を作成し、動きを確認しながら設計を進め、構想設計〜評価、量産移管までご対応いただきます。 エンドユーザー:病院、空港等 ※ツール/開発環境:SolidWorks、ME10(一部の過去機種のみ) ■キャリアパス/本ポジションの特徴: 医療用途の分析装置に強みがある顧客において、設計開発をご担当頂きます。力量に応じて業務を任せていただける環境で、構想〜試作〜評価検証まで一貫して対応するため、設計力向上が期待できます。また、当社の先輩も多くいるため、サポートを受けながらスキルアップが実現できます。 ■入社後の研修・フォロー体制: 【社員1人当たりの1年間の研修費第5位(日経新聞)】 各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界ナンバーワンのグループ研修体制を整えています。その結果が「離職率:6.1%(製造業平均約11%)」という実績に表れています。研修センターは厚木、名古屋をはじめとして全国に14ヶ所あり、オンラインでも研修を受講することができます。 【安心のフォロー環境】 営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心のため、すでに当社のエンジニアが在籍していることが多いです。 【社内保有案件が可視化&チャレンジ可能】 当社はエンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。担当営業にも相談しながら、足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています。
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 CADオペレーター(機械)
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて医療機器の機械設計をお任せします。 ■職務詳細: 産婦人科向けの陣痛検査装置における機械設計をご担当いただきます。具体的には陣痛における特殊な波形を察知する装置における筐体設計がメインになります。 客先の設計部と連携しながら筐体設計に携わっていただき、設計〜強度解析までお任せしたいと考えております。 ■設計ツール 3DCAD ■配属組織: 現在、機械で5名、回路系で2名の計7名アサインをしております。 チーム内に1名リーダーがおり、営業との連携や業務管理などをし、サポートしております。 ■働き方: 残業は月10h〜20h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 1年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 半導体製造装置
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:長期安定的に市場価値向上が期待できる開発の上流工程を、エンジニアの希望を最大限考慮し担当いただきます。 (1)自動車のエンジン・パワートレイン開発、車体外装設計(2)半導体製造装置、産業用モータ設計開発(3)内視鏡、MRI、CT、レーザー治療機器設計開発(4)精密測定機器や光学機器、時計、分析機器設計開発などの機械設計に従事していただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% ■特徴:請負の設計事務所として1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしております。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため結束力の高さに加え、転居を伴う転勤は相談の上で決定するため自宅からの通勤可能性が高く、退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上で健全)/さらに売上・経常利益ともに年々増加傾向/株式上場後は20年以上黒字経営/創業から40年以上一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることが可能です。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社オーミック
滋賀県栗東市辻
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 受託加工業(各種加工・表面処理), 医療機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜需要拡大中の整形外科インプラント分野の国内トップシェアメーカー〜 ■業務内容: 同社の技術部において、医療機器の機械設計をお任せいたします。 <具体的には…>【変更の範囲:会社の定める業務】 ・仕様検討から量産まで、すべて自社で賄っております。 ・マーケティング担当や営業担当が新規や既存のリニューアルニーズを獲得する、顧客からOEM製品の依頼が入るなどのニーズ経路が主です。 ・携わる機械の最終製品はインプラントや手術機器がほとんどです。※詳しくはHPをご覧ください。 ・国内の医療機器商社、または海外医療機器メーカーから商品開発の依頼を受けます。 ・依頼内容に応じて、ドクターとの共同開発などを行い仕様検討を行い発注者の仕様書を明確に作成します。 ・同社の間接部門を含めた開発会議にてデザインレビューを行い、仕様が完成すると、量産にむけて生産技術に図面をパスします。 ・出張はあっても年数回程度、主に東京、大阪、兵庫です。 ■組織構成: 現在該当ポジションでご活躍されている従業員の方は5名です。 ■業務の魅力: 同社は顧客のニーズに応じて、難切削材加工技術を活かした製品を数多く開発しています。新しい製品を生み出す機会が多くあるため(同社では年間700種類を出荷、そのうち250種類は新しい製品です)大きな醍醐味・やりがいが感じられる業務と言えます。 ■同社の特徴: 現在「医療機器製造販売」「半導体実験装置部品」「光通信部品」「原子力・宇宙開発等に関わる産業用機器部品」の各事業分野が企業経営を支えています。また、同社にて設計・製作した製品が、2006、2007、2008年度グッドデザイン賞を連続受賞している事は同社の誇りです。その他、8つの特許を取得しており、同社が設計・制作した製品は国内に留まらず海外でも高い評価を得ています。そして2010年11月には、グループ会社であった鳳産業株式会社を事業部化しました。これから高齢社会の時代を向かえ、医療機器業界の需要が高まる中、より幅広いフィールドで顧客のニーズに応える為、今後も邁進し続けます。 大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。 変更の範囲:本文参照
700万円~899万円
〜需要拡大中の整形外科インプラント分野の国内トップシェアメーカー〜 ■業務内容: 医療機器(整形外科インプラント・手術器械)の開発・機械設計をお任せいたします。 <具体的には…>【変更の範囲:会社の定める業務】 ・仕様検討から量産まで、すべて自社で賄っております。 ・マーケティング担当や営業担当が新規や既存のリニューアルニーズを獲得する、顧客からOEM製品の依頼が入るなどのニーズ経路が主です。 ・携わる器械の最終製品はインプラントや手術機器がほとんどです。※詳しくはHPをご覧ください。 ・国内の医療機器商社、または海外医療機器メーカーから商品開発の依頼を受けます。 ・依頼内容に応じて、ドクターとの共同開発などを行い仕様検討を行い発注者の仕様書を明確に作成します。 ・同社の間接部門を含めた開発会議にてデザインレビューを行い、仕様が完成すると、量産にむけて生産技術に図面をパスします。 ・出張はあっても年数回程度、主に東京、大阪、兵庫です。 <将来的には> メンバーのマネジメントをお任せしたいと考えております。 多くて8名程度で、他にリーダーおります。 ・納期管理 ・勤怠管理 ・商談同席 ・仕事の振り分けなど ■組織構成: 現在該当ポジションでご活躍されている従業員の方は5名です。 ■業務の魅力: 同社は顧客のニーズに応じて、難切削材加工技術を活かした製品を数多く開発しています。新しい製品を生み出す機会が多くあるため(同社では年間700種類を出荷、そのうち250種類は新しい製品です)大きな醍醐味・やりがいが感じられる業務と言えます。 ■同社の特徴: 現在「医療機器製造販売」「半導体実験装置部品」「光通信部品」「原子力・宇宙開発等に関わる産業用機器部品」の各事業分野が企業経営を支えています。また、同社にて設計・製作した製品が、2006、2007、2008年度グッドデザイン賞を連続受賞している事は同社の誇りです。その他、8つの特許を取得しており、同社が設計・制作した製品は国内に留まらず海外でも高い評価を得ています。そして2010年11月には、グループ会社であった鳳産業株式会社を事業部化しました。これから高齢社会の時代を向かえ、医療機器業界の需要が高まる中、より幅広く顧客のニーズに応える為、今後も邁進し続けます。 変更の範囲:本文参照
山陽電子工業株式会社
岡山県岡山市中区長岡
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 医療機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【プロジェクトリーダー候補◎国交省の元請案件を中心に防災・通信設備工事の業界トップクラス企業!『一生モノ』の資格を会社負担で取得!】 ■業務内容: 大学と共同開発した医療・産業向けガス発生装置や某大手企業と共同開発した血液浄化装置、各種放送関連機器等当社製品の電気・メカ・ソフト開発全体を管理するプレイングリーダーの募集です。 当社が自社開発を手がける放送通信機器、医療・産業向けガス発生装置や血液浄化装置などの機械装置の設計プロジェクトリーダーを担っていただきます。 【リーダー業務】 ・各設計部門の開発タスク管理 ・若いスタッフの指導 など 【変更の範囲:当社業務全般】 【入社の流れ】 入社後は、技術部長や先輩社員と一緒に開発を行い、徐々に一人立ちできるよう、しっかりとサポートします。 未経験分野であっても基礎からじっくり学べる為、安心して業務に取り組めます。 【取扱製品】 耐雷関連製品、局舎、放送関連製品、産業用ガス分離製品、省エネ・省資源関連製品、医療用機器・福祉機器を取り扱っています。 ■働く魅力・環境: ・活気のある社風でワークライフバランスも◎ ・自社にてオールインワンで製品開発に携われるやりがいがあります。 ・自社ブランドの完成品を手掛けられます。顧客オーダーの際も、一品受注にて常に新しい技術を検討しながら開発を進める醍醐味があります。 ・盤石な経営基盤のもと、スキルを更に磨きながら腰を据えて働けます。 ■当社の特徴: 1963年の創業以来、60年以上の歴史を誇り、通信・メカトロ・医療・産業用機器(ガス分離装置等)など数多くの分野に事業展開する岡山県発の独立系メーカーです。 もともとは地元山陽放送(TBS系列)の基地局工事などの公共工事からスタートしており、設立当初は放送局設備機器の設計・製作・施工を手掛けていました。 現在では放送分野だけではなく、医療用酸素濃縮装置や産業用ガス発生装置などのガス分離装置といった製品も手掛けています。 またグループとしては、高周波無線のスペシャリスト集団/アイ電子株式会社とともに、時代のニーズに合わせて開発領域(M&A)を拡大中です。 変更の範囲:本文参照
株式会社フューチャーインク
山形県米沢市城南
700万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 医療機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【山形大学発ならではの技術力を駆使した自社製品/成長市場の医療・介護領域のDX化に貢献/新規事業に関わるチャンスもあり、裁量のある環境】 ●世界に通じる有機エレクトロニクス技術を誇る、山形大学発のベンチャー企業 ●山形大学と連携しながら新素材や新技術の開発を行い、成長市場である医療・介護領域のDX化に貢献ができるやりがい ■職務概要 <日常業務> ・顧客と製品の仕様をすり合わせる ・実際に製品の製造を行う外部サプライヤーを管理する ・完成品の品質確保 【変更の範囲:会社の定める業務】 <お任せしたいミッション> ・コストの削減(低コストで良い技術を提供するための設計見直し等) ・新製品の開発(ベッドセンサの小型化や家庭用製品の開発等) ■社内風土 当社は、事業計画や開発ロードマップを全社員で共有し、プロジェクト進行は担当間で密に情報共有・連携しながら進めています。 課題解決にあたっては、個人の創造性をベースに、柔軟性や機動力を発揮できるのがベンチャーとしての強みです。 好奇心とポジティブな思考で、自律/自立して取り組むことのできる環境を用意しています。
株式会社吉田製作所
東京都墨田区江東橋
錦糸町駅
550万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
〜歯科医療機器で国内トップシェアを誇る老舗メーカー/残業17h程度/リモート・フレックスあり/豊富な産休・育休取得実績/錦糸町駅から徒歩7分〜 ■募集概要 ・当社は1906年創業で国内最古の歯科医療機器メーカー兼商社であるヨシダグループにおいて、自社製品の開発製造・保守メンテナンスを担うメーカーです。 ・これまでリーディングカンパニーとして1世紀以上業界を牽引してきましたが、今後の更なる発展を見据え、組織体制強化のため中途社員を募集しております! ■業務内容 ・自社製品である、歯科医療機器(OCT、デジタルマイクロスコープ)、歯科先進機器などの設計開発をご担当いただきます。 ・社内に実機を用いた試作室があり、自分達でトライアンドエラーを繰り返しながらものづくりをすることができます! 【変更の範囲:なし】 ■使用ソフト:CATIA、SOLIDWORKS ■配属先:テクニカルセンター(70名) ※本ポジション以外にも、電気設計やソフト開発などを行うメンバーが在籍 ■働きやすい環境 ・健康経営優良法人2024選定 ・残業:月17h程度 ・時短勤務・在宅勤務・フレックスあり └子育て中の社員も多くおり、社員の働きやすい環境を整備しております! ・産休取得率100%/育休取得率も高く前例も豊富なため、お休みいただきやすい環境です。 ・錦糸町駅から徒歩7分 ・新卒のみならず中途入社の社員も多くご活躍いただいております! ■働く魅力 ・自社製品を一からチーム全員で作り上げていくため、やりがいを感じていただきやすい環境です! ・販売はグループ会社の株式会社ヨシダが担っているため、設計や開発に集中して取り組むことができます。 ・100年以上の歴史があり、安定した環境で働いていただくことができます! ・老舗ではありますがコミュニケーションを大切にする社風で、なんでも相談に乗ってくれる社員が多く、非常に風通しがいい点が特長です! 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 CADオペレーター(機械)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 有名医療用機器メーカーにて医療用内視鏡の設計業務をお任せいたします。 中長期的なプロジェクト想定の為、最終的にはメンバーマネジメントも想定したポジションとなります! ■使用ツール ["SolidWorks","Creo Parametric"] ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 ※休日・休暇は、プロジェクト・配属先企業のカレンダーによる<有休・特別休暇・その他>◆特別休暇(慶弔その他)◆特別休暇(慶弔その他)◆有給休暇(初年度10日)◆産前・産後休暇◆育児休業・子の育児目的休暇◆介護休業・介護休暇
株式会社KSK
東京都稲城市百村
400万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 医療機器 デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜未経験で400万円以上/エンジニアになりたい方歓迎/ホワイト500に9年連続選定企業で働きやすい環境◎/転勤ナシ/毎年多くの未経験者を採用/充実した研修制度アリ/残業16.3時間〜 ■職務内容 宇宙防衛向および医療機器の装置開発における、機械/電気回路の設計をお任せいたします。全てのプロジェクトで、機械・電気設計を主に、研究開発を含む構想設計から詳細設計、評価など設計に関する一連の業務に対応しています。最新のCADやCAEを使いながら、最先端の製品開発に携わることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【プロジェクト例】 ・人工衛星搭載機器:発射時の高負荷や宇宙空間等、過酷な環境下で使われる装置の開発設計 ・防衛系装置開発:航空機搭載や海中環境または地上で使われる様々な防衛系装置の開発設計 ・医療機器の研究開発:医療に関する各種装置の研究および開発 ■キャリアパス:業務範囲は研究開発、概要設計、詳細設計、図面・BOM作成、評価試験と上流から下流までの幅広い工程を担当しており、またプロジェクト管理業務も行っているため、技術力だけでなく管理スキルも将来的に身に着けることもできます。まずは幅広い技術を身に付けることを重視して、それ以降はプロジェクト管理やシステム全体の上流工程を目指すキャリアパスや、解析やRFでのスペシャリストなど、より専門性の高い業務を行うキャリアパスなどがあります。そのため40歳以上の社員も多く長期就業しやすい環境となっています。 ■配属先の特徴:当社の中で、唯一モノづくりに関わっている部門です。また、宇宙向け機器や防衛系、医療機器、車両系など多くの製品ジャンルを扱っている部門でもあります。約100名、20代〜50代まで幅広い年代が活躍しています。 【当社の魅力】 ◆経験の方もサポートする研修制度◆ 〇同社独自の研修機関アリ 〇200以上の研修プログラム 〇研修受講料は企業負担 〇教育投資額は4億円(売り上げの2.0%) 〇社員の資格取得率は300%越 変更の範囲:本文参照
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜未経験で413万円以上/エンジニアになりたい方歓迎/ホワイト500に9年連続選定企業で働きやすい環境◎/転勤ナシ/毎年多くの未経験者を採用/充実した研修制度アリ/残業16.3時間〜 ■職務内容 宇宙防衛向および医療機器の装置開発における、機械/電気回路の設計をお任せいたします。全てのプロジェクトで、機械・電気設計を主に、研究開発を含む構想設計から詳細設計、評価など設計に関する一連の業務に対応しています。最新のCADやCAEを使いながら、最先端の製品開発に携わることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【プロジェクト例】 ・人工衛星搭載機器:発射時の高負荷や宇宙空間等、過酷な環境下で使われる装置の開発設計 ・防衛系装置開発:航空機搭載や海中環境または地上で使われる様々な防衛系装置の開発設計 ・医療機器の研究開発:医療に関する各種装置の研究および開発 ■キャリアパス:業務範囲は研究開発、概要設計、詳細設計、図面・BOM作成、評価試験と上流から下流までの幅広い工程を担当しており、またプロジェクト管理業務も行っているため、技術力だけでなく管理スキルも将来的に身に着けることもできます。まずは幅広い技術を身に付けることを重視して、それ以降はプロジェクト管理やシステム全体の上流工程を目指すキャリアパスや、解析やRFでのスペシャリストなど、より専門性の高い業務を行うキャリアパスなどがあります。そのため40歳以上の社員も多く長期就業しやすい環境となっています。 ■配属先の特徴:当社の中で、唯一モノづくりに関わっている部門です。また、宇宙向け機器や防衛系、医療機器、車両系など多くの製品ジャンルを扱っている部門でもあります。約100名、20代〜50代まで幅広い年代が活躍しています。 【当社の魅力】 ◆経験の方もサポートする研修制度◆ 〇同社独自の研修機関アリ 〇200以上の研修プログラム 〇研修受講料は企業負担 〇教育投資額は4億円(売り上げの2.0%) 〇社員の資格取得率は300%越 変更の範囲:本文参照
住友重機械工業株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(25階)
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 機械・電子部品・コネクタ 医療機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
医療機種の中には陽子線・BNCT・重粒子治療機種、核医学関連の診断機種および各種研究機関向けの加速器機種の複数機種があるため、複数機種を担当あるいはローテンションしながら業務遂行に必要な技術習得・レベルアップを図っていただきます。 ■入社後にお任せする業務 具体的には以下の項目・内容となりますが、経験・スキルレベルにより全体あるいはその一部に従事していただきます。 (1)医療機器(粒子線がん治療装置、がん診断装置)及び周辺機器の機械設計・開発業務 ・開発仕様あるいは見積仕様などの上位仕様を設計仕様に落とし込んで、項目毎に設計検証を実施し、ものつくりのための図面の形で出図 ・設計検証のためにCAEを利用した各種解析(構造、熱、流動など)の実施 ・新規大型製番や開発時には物理設計・電気設計・化学設計などの他の設計Gと協業。それぞれの技術者の要求事項の理解と機械仕様へ変換して設計 (2)設計段階から製造部門(生産技術・調達・製造)と目標コスト・機器仕様の情報を共有して製作性を加味した生産設計 (3)カスタマーサポート部門・製造部門から上がってくる改善要望を具現化し商品力強化のための改良設計 (4)営業部門と連携して見積設計業務 ・新規案件/既納顧客への更新案件の見積業務にかかわり、見積設計提案(品質・コスト・納期の作り込み) (5)海外顧客・メーカとの関わり 顧客は国内にとどまらず、海外顧客への納入実績が多くあります。また、北米・欧州・中東・アジア地区の学会・展示化へ参加できる機会や海外調達先メーカとのやり取りの機会もあります。英語力があればそれに携われる機会も膨らみます。 ■当業務の面白み・魅力 半世紀以上の加速器製造の経験を持ち、科学、産業、医療等の多分野に応用製品を提供しています。特に医療分野では、がんの早期発見に役立つPET検査用薬剤製造システムや、体に優しい陽子線治療システム、難治性がん治療を目指すBNCT治療システムを製造しています。診断・治療の両分野での製品提供により、技術の進歩を待つ方々に先進医療機器を提供することが我々のミッションであり、エンジニアとしての醍醐味です。 変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります。
株式会社ファンテクノロジー
栃木県宇都宮市東宿郷
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 自動車・自動車部品 その他機械設計
【幅広い業界・機器の設計に関われる/年間休日124日・土日祝休み/「ユースエール」認定企業/転居を伴う転勤なし】 ■業務概要 様々な業界の製品開発に携わっていただきます。 機械設計者としての経験を十分にご活用いただき、お客様が望む製品を一から生み出す受託案件業務をお任せいたします。 ■業務内容 ・顧客要求内容の抽出・明確化(仕様書作成)、顧客との仕様整合 ・構想設計 ・案件毎で必要な電気・ソフト設計範囲の切り出し、開発体制の構築及びとりまとめ ・見積り作成、対応日程・納期の計画、顧客との整合 ・基本設計(設計根拠を踏まえての構造・強度の設計、材料選定他) ・詳細設計(製品の形状寸法〜耐久性など、設計計算書を作成しての保証) ・部品製作(加工メーカ対応)、製品組立、動作確認・評価 ・顧客への納品 <入社後関わるプロジェクト例> ・健康器具メーカ様からの医療測定機器の原理試作品、耐久試験機の設計・製作 ・住設機器メーカ様からのイベント展示品の設計・製作 ・素材メーカ様からのカスタム測定治具の原理試作品の設計・製作 ・各製品メーカ様からの3Dモデリング・2D図面作成・リバースエンジニアリング ・設備メーカ様からの各種装置の詳細設計・図面作成 ・販促企画メーカ様からのノベルティグッズ、キャラクター製品のサンプル設計・製作 ・車載用電装装置メーカ様からの設計協力・試作 ※CATIA-V5 /・SolidWorks /・Creo(旧PRO-E) /・AUTO CAD /・各種3Dプリンター 等 ■当ポジション魅力: 【携われる製品種類が多岐に渡り豊富な環境】 お客様の業種は様々で、新たな製品の元となる原理試作の開発が多いです。機械設計者として色々な製品を一から考え形にする楽しみがあります。 【長期的・安定的に従業できる環境】 当社は技術者派遣を行っておりますが、永続雇用を掲げております。就業先が変更になっても正社員として雇用を守ります。自宅待機等の待期期間や給料変動等もないため、安心して働ける環境が整備されています。 【スキルアップできる環境】 自動車や航空機、医療業界等の様々な業界の製品開発に携わって頂きます。機械設計者としての経験を幅広く、深く積んで頂ける環境です 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県厚木市森の里
500万円~899万円
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップ級の平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 当社が保有する医療関連のPJTにおいて、機械設計開発をお任せします。 【プロジェクト例】 ・消化器内視鏡関連製品の設計業務 ・医療機器(CT・プローブ)の既存・新製品の製品ライン開発 ・治具、検査装置の開発 ・内視鏡製品の開発 【研修例】 ・Creo Parametric 基礎 ・機械系製品設計プロセス体験 ・設計者のためのFEM 検証編 ・システムズエンジニアリング 設計力強化研修 ■入社後の流れ: 厚木テクノセンターにて集合研修があります。 研修担当と面談を実施の上過去のご経験を棚卸、そして今後のキャリアビジョンをお伺いします。 面談情報を参考に適切な配属先の検討を行っています。 ※補足:ご経験によっては初回配属を自動車関連のお客様先とする可能性もあります。 ■得られるスキル: 機械系技術者として仕様検討、構想設計・基本設計の経験が積めマネジメント業務の経験が積めます。先進医療機器の開発に関わることができ、医師不足・医療の都市集中・患者への安全性の担保等社会貢献に繋がります。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼をいただいています。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンエー精工株式会社
埼玉県朝霞市西弁財
300万円~399万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 組立・その他製造職
<脳外科領域で国内シェア30%を保持/世界シェアトップクラスの内視鏡で使用される重要パーツに携われる!/オリンパス・富士フィルムなど取引有/自社ブランドも手掛ける優良医療機器メーカー> ■職務内容 外科用医療機器や脳神経外科向けインプラントなどの医療機器などの精密機械の組み立て作業をお任せします。 手順書を基に、出来上がりイメージを持ちながら、組み立て作業をしていきます。 ■入社後の流れ 同じく未経験で入社した先輩OJTを通じて、仕事の基礎を一から学んで頂き、1年後の独り立ちを目指します。 ゆくゆくは、記録の作成、スケジュール作成(工程管理)、納期の対応、パートさんの管理と仕事の幅を広げていただきます。 ■組織構成 配属先組織には、管理者1名、社員3名(30代後半)、契約社員1名、パート従業員6名の計11名が在籍しております。 未経験業界出身の方も多く活躍している環境です。 ■就業環境 土日祝休みで、転勤もなく、長期就業できる環境が整っています。 残業時間は月平均20〜30時間程度で、繁忙期は40時間程度となっております。 ■当社にについて 同社は1970年に設立した医療機器メーカーです。安定市場である国内内視鏡大手メーカー4社(オリンパス・HOYA・富士フィルム・町田製作所)全てと取引していることにより、業界図の変動を受けず安定した売り上げを確保しています。またOEM開発、薬事対応、完成品組立、品質保証、精密切削加工、減菌梱包と6つの分野をカバーすることで、総合的にお客様の課題を解決することも可能になります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社柴崎製作所
埼玉県深谷市北根
350万円~799万円
〜業界の先駆者/月残業平均10時間/安定的伸びのある医療事業〜 ■業務内容: 同社の機械設計職として下記業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・メカトロニクスの機構設計 ・体外診断用の前処理装置の設計 ・臨床検査センター向けの検査用前処理装置の設計 ・体外診断薬製造装置の設計 ・営業活動補助としてのアイデア提案 ・構想設計、詳細設計、部品図作成 ・セミオーダー(カスタマイズ)の設計 ・フルオーダーの設計 ■組織構成: 開発部門は現在10名が在籍しており、機械設計担当者は責任者、メンバー4名で構成されています。 ■同社の特徴: ・医療検査システムの前処理工程において、業界に先駆けて分注機を開発しました。現在も共同開発に力を入れるなど、次世代の機械の開発に携わっています。 ・お客様は検査センターがメインとなっており、医療検査業界での長年のノウハウから今後も安定した受注が見込まれています。 ・仕様検討〜機械設計、電気設計、加工、組み立てまで社内一貫でサポートしているため、既製品にとらわれず、顧客のニーズに合わせた質の高い提案ができることが同社の強みです。 ・同社から製品を卸した顧客は、自然とメンテナンスや部品の交換を頼むケースが多く、一度接点をとったお客様からは継続的なお付き合いをすることができています。 ■業界について: ・日本の医療機器の国内での売上額は増加し続けています。高い技術力を誇る日本の医療機器は、世界市場でもその勢力を拡大しており、今後さらに伸びていくことが予想されています。また、日本政府もグローバル戦略を後押しする体制を整えつつあり、経済産業省と日本医療研究開発機構(AMED)による支援事業など国策としてデータヘルスや予防医療を中心にイノベーションの生まれる環境作りが進んでいます。 ・その中でも同社が携わるのはニッチな業界なので新規参入障壁は高く、今後も安定的な受注を見込むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
オリンパステルモバイオマテリアル株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
450万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 医療機器メーカー, 医療機器 製品開発(ガラス・セラミック)
<セラミックス人工骨の国内シェアトップクラス/年休129日/残業10〜20H程度/産休育休取得率・復帰率100%> ■業務内容: 整形外科向け製品開発担当者として、ご経験に応じて下記業務のいくつかをご担当いただきます。 ・金属インプラントの設計開発、研究開発業務 ・手術器械の設計開発 ・医師と連携した整形外科関連テーマの共同研究 ・エックス線画像や患者歩行動画を用いた、手術や後療法の効率化に関わる製品開発 ・プロジェクトマネジメントおよび製造委託先の課題解決支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■MIグループの特徴: 開発テーマ設定から製品が役目を終えるまで、販売以外の全ての責任を負うつもりで、開発者が全ての技術的な課題解決にあたる、「一気通貫体制」を敷いています。これにより、担当者のモチベーションと責任感の向上につながっており、また当社で結果を出すためには最も重要であると考えています。担当業務の幅も広いことから、入社後、まずグループ内の業務ローテーションを行い、一定の結果が出せるレベルに達した後、主体的なテーマを担当頂くことを想定しています。 ■当社の魅力: ・長期勤務も可能な環境…日系大手医療機器メーカーの子会社として事業を行っているため、安定性も高く腰を据えて長期で勤務していただくことが可能です。また離職者も少ない環境です。 ・生体材料のトップランナー…民間シンクタンク調査では整形外科向けセラミックス人工骨の販売金額で当社は国内シェアNo.1を誇っております。また近年では医療用金属インプラント領域にも拡大しており、生体材料のトップランナーを目指して邁進しています。 ・社員へのホスピタリティ…入社と同時に有給休暇を比例付与しております。入社後まもなく、やむを得ず体調を崩しても無理せずに療養頂けます。また社員の産休育休取得率および復職率は100%を誇ります。 変更の範囲:本文参照
株式会社タカゾノ
大阪府枚方市津田
350万円~549万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【コンビニより店舗数が多く市場規模が大きい業界/知名度高く営業しやすい環境/医療過誤防止の重要な製品/社会貢献を実感しやすい/年間123休日(土日祝)】 ■職務詳細: 薬剤のピッキング及び払出を行う自動調剤台、全自動薬剤払出機や薬を小分けにして包む分包機などの開発製造を行っている当社にて、新製品の設計〜製造立ち上げまで担っていただく人材を募集いたします。担当頂く業務は下記を想定しております。 ・企画書に基づく機械設計(33_CADを用いた分包機のユニット開発) ・担当ユニットの施策評価(組立・検証:資料作成含む) 上記業務の他、ユーザーモニターや工場への生産引継ぎ(製造立ち上げ)に携わる機会がございます。 ※国内/海外(北米,中国,東南アジア,ヨーロッパ)出張の可能性があります。 ■働き方: 計画を密に組んで業務に取り組んでいるので、時期にもよりますが平均残業は約20時間程なので、ワークライフバランスを保つことができます。 ■組織: 本部署は部長以下12名が在籍しております。 ■将来的なキャリアパス: 開発部門の主軸となる人材を採用したいと考えており、将来的にはプロジェクトマネジメント等もお任せしたいと考えております。 ■本ポジションの魅力: 【医療過誤の防止に貢献】 薬を小分けにして包む「分包機」、薬品や分量が正しいかチェックをする「監査支援装置」、どんな薬を提供したかを一括管理したり薬の飲み合わせをチェックする「調剤支援システム」等の製品で薬剤師の業務支援をしており、医療過誤の防止・業務の効率化・患者の待ち時間減少に役立っております。 【社会に役立つ確かな実感】 お客様の要望や困りごとに対しては丁寧に向き合い、社内の困りごとを抱えるメンバーには部署の垣根を超えて助け合う社風。社内外に対する「人に優しい」社風が良いサービスを生み出し、多くの調剤薬局からご支持をいただいております。世の中の役に立っているという確かな達成感を得られる点こそ当社で働く大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 アナログ(電源)
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修制度充実/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 医療機器の回路設計業務をお任せします。 具体的には、電圧計などの医療機器の回路設計業務となります。 ◇使用ツール:C言語 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ