2410 件
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
-
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
学歴不問
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:長期安定的に市場価値向上が期待できる開発の上流工程を、エンジニアの希望を最大限考慮し担当いただきます。 (1)自動車のエンジン・パワートレイン開発、車体外装設計(2)半導体製造装置、産業用モータ設計開発(3)内視鏡、MRI、CT、レーザー治療機器設計開発(4)精密測定機器や光学機器、時計、分析機器設計開発などの機械設計に従事していただきます。 ■特徴:請負の設計事務所として1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため結束力の高さに加え、転居を伴う転勤は相談の上で決定するため自宅からの通勤可能性が高く、退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上で健全)/さらに売上・経常利益ともに年々増加傾向/株式上場後は20年以上黒字経営/創業から40年以上一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:会社の定める業務
山崎機設株式会社
大阪府堺市中区深阪
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜当社は産業用設備の新設計品からリバースエンジニアリング、修理、改造、オーバーホール、客先工場内での修理、改造と幅広く対応します。対応する設備が少し大きいので、大手企業様がユーザーであることがほとんどのため、安定性・将来性抜群な企業です〜 ■業務内容 設計部門にて、販売先の大手から中小零細に至るまで幅広い受注があり、CADを使用した実際の設計から購買、外注先とのやり取り等幅広い業務をお任せ致します。顧客の要望に沿った製品をオーダーメイドで生産しているため、顧客からの評価も高く、他社にはできない技術力が当社の魅力です。 ■業務の流れ: 打合せ(客先要望のヒアリング)→見積り(構想設計)→受注→本設計(必要に応じて)→材料や部品の手配(発注書の発行や交渉は含まれない)→工程管理(外注先管理も)→中間、完成検査→現地据付立会→完成 ※案件により内容の変更あり ■業務詳細 ・AutoCADを使用した作図 ・機械設計 ・見積対応 ・製作工程検討 ・現地工事サポート(設計人員として) ・社内工程管理補助 ・材料や部品の調達補助 ・AutoCAD2023※社内で出来る内容に限りますが、汎用旋盤を触ってみたい、溶接を経験したい等の要望は大歓迎です。 ■配属先組織構成 ・グループリーダー/1名(現状は代表取締役が兼任(36歳) ・顧問/1名(70歳) ・スタッフ/1名(43歳) 他部署では、30代前半3名、40代2名、50代3名の方が所属しています。 ■教育制度 配属先の先輩社員がじっくり育てていく環境です。中途入社した現社員も、コンパネを製造するメーカーで機械オペレーターを担当していた方や、大手工具メーカーの組立ラインオペレーターの方などが活躍しており、じっくり成長し活躍できる職場です。 ■出張について: 〈主な顧客先〉 ・国内:新潟、岐阜、滋賀、兵庫、奈良、岡山、九州 ・海外:台湾、タイ その他調達先:中国、韓国 ※期間:1泊2日から長くて2週間程度 ※頻度:依頼の内容によって異なるが、2カ月に1回程度 ※担当によるエリア分けはありません。 ■特徴 ◎顧客の要望に対応できる、他社にはできない幅広い技術力があります! ◎残業は20時間程度で有給も取得しやすい環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YOTSUMI
三重県鈴鹿市南江島町
450万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜最適なキャリアパスを一緒に考え、共に成長していく環境を提供!/従業員の成長を重視し、個々のキャリアパスをサポートすることを大切にしている会社です〜 ■当社の社風: 社員に納得感・充実感を持って働いてもらうために、面談を年3回以上行っています。 例えば、仕事がマンネリ化してきたという相談を受けた際には、部署移動等含め相談したり、年収を上げたいという相談を貰った際には今後どうキャリアを進めていくべきかの方向性を一緒に考えるなど社員に寄り添ったフォローを大切にしています。 ■担当業務: 住友電装社、その他関連企業などで自動車関連製品の機械設計業務を担当いただきます。 ■就業先について: 就業先は住友電装様になります。同社は創業時代からの付き合いを評価され高い信頼を獲得しております。そのため設計の上流部門を任されるなど、幅広い経験を積むことができます。また契約期間も長く、同企業に5年〜10年以上継続して勤務している方も多くいらっしゃいます。 ■キャリアパス 住友電装社でのプロジェクトが終わっても、色んなプロジェクトに参画できるチャンスがあり、技術研鑽ができる機会がたくさんあります。 ■取り扱い製品について: ワイヤーハーネスは「車の血液・神経基幹」でありエンジンやサスペンション、変速機、車体各部に電気や各種の制御情報などを効率良く正確に伝える部品です。電気信号を「正確に」「速く」「効率的に」伝えることで、「走る」「曲がる」「止まる」といった自動車の基本性能を支えております。自動車業界が変化しても、必要とされ続ける部品設計に携わることができます。 ■社風: 社員全員が誇りを持って業務に取組み、活気にあふれた会社です。中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。社長様は、現役のエンジニアで第一線でご活躍しています。そのため社員と同じ目線で様々なアドバイスを提案して頂けます。社長様とともにどのようなエンジニアになりたいかを考えることができます。 ■福利厚生: 借上げ寮の準備があります。自己負担は40%で、引っ越し 費用についても相談に乗ります!
300万円~549万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜最適なキャリアパスを一緒に考え、共に成長していく環境を提供!/従業員の成長を重視し、個々のキャリアパスをサポートすることを大切にしている会社です〜 ■当社の社風: 社員に納得感・充実感を持って働いてもらうために、面談を年3回以上行っています。 例えば、仕事がマンネリ化してきたという相談を受けた際には、部署移動等含め相談したり、年収を上げたいという相談を貰った際には今後どうキャリアを進めていくべきかの方向性を一緒に考えるなど社員に寄り添ったフォローを大切にしています。 ■担当業務: 住友電装社、その他関連企業などで自動車関連製品の機械設計業務を担当いただきます。 ■就業先について: 就業先は住友電装様になります。同社は創業時代からの付き合いを評価され高い信頼を獲得しております。そのため設計の上流部門を任されるなど、幅広い経験を積むことができます。また契約期間も長く、同企業に5年〜10年以上継続して勤務している方も多くいらっしゃいます。 ■キャリアパス 住友電装社でのプロジェクトが終わっても、色んなプロジェクトに参画できるチャンスがあり、技術研鑽ができる機会がたくさんあります。 ■取り扱い製品について: ワイヤーハーネスは「車の血液・神経基幹」でありエンジンやサスペンション、変速機、車体各部に電気や各種の制御情報などを効率良く正確に伝える部品です。電気信号を「正確に」「速く」「効率的に」伝えることで、「走る」「曲がる」「止まる」といった自動車の基本性能を支えております。自動車業界が変化しても、必要とされ続ける部品設計に携わることができます。 ■社風: 社員全員が誇りを持って業務に取組み、活気にあふれた会社です。中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。社長様は、現役のエンジニアで第一線でご活躍しています。そのため社員と同じ目線で様々なアドバイスを提案して頂けます。社長様とともにどのようなエンジニアになりたいかを考えることができます。 ■福利厚生: 借上げ寮の準備があります。自己負担は40%で、引っ越し 費用についても相談に乗ります! 変更の範囲:会社の定める業務
マツダ株式会社
広島県安芸郡府中町新地
450万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
ガソリン/ディーゼルエンジンの本体、並びに全パワートレインの車載部品の何れかの領域で、技術開発段階から量産導入まで一貫して開発する設計業務に従事頂きます。 【職務詳細】以下の何れかのグループに所属し業務を担当頂きます。 ■エンジン外回りの設計開発 ・GE、DE、RE 本体ユニットに装着される吸気系、排気系、過給器系、EGR 系、パージ系、燃料系、触媒部品の設計、及び燃焼機能開発 ■エンジンの内部/本体設計開発 ・GE、DE の本体ユニット、すべてのエンジン本体に装着される潤滑系部品と FEAD 系部品の設計、燃焼機能開発 ■エンジン部品設計開発 ・車載吸気・排気系・冷却系システム、エンジンカバー、エンジンカプセル、キャニスター、尿素タンクの設計、また吸排気のシステム設計、冷却系を主体としたサーマルマネージメント設計、エンジン・モータールーム及び車両床下の機能空間パッケージ開発、風流れ・熱害環境・被水環境・防錆等の予測、及びコントロール技術を関係部門と連携して開発・推進 【募集背景】 内燃機関(ICE)は、2030年時点でもマツダの約7割を占める収益の柱となっており、各種規制の強化や電動デバイスとの協調による新しい価値実現に向けて挑戦が続いている状況です。真のCN社会の実現に向けては、継続してICEの進化が必要とマツダでは考えており、社会のニーズに応えていくためにICEエンジニアを補強していく予定です。同業他社を見渡した時、ICE縮退の色が強く、優秀なICE設計者が、自身のキャリプランで悩まれているものと推測され、そのような方を新たな仲間として受け入れたいと考えています。 【ポジション特徴】 ・「魂動デザイン」「人馬一体」を実現するために、ボンネットの高さやサスペンション等を決め、残りの限られたスペースで内燃機関を設計します。決められた範囲内でいかに機能を発揮できるか等を考えるのは難しいですが、エンジニアの技量を活かせるためやりがいを感じていただけます。 ・エンジン設計部のメンバーはモノづくりが好きな方が多く、コミュニケーションも活発で暖かい雰囲気の部門です。 ・モデルベース開発を実践しており、様々な現象のカラクリ(メカニズム)を紐解きながら、机上検証の精度向上に繋げていくことを業務として当たり前のように行っています。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
愛知製鋼株式会社
愛知県東海市荒尾町
聚楽園駅
450万円~899万円
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・電子部品・コネクタ 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
■職務内容: 電動車(車載インバータ)向けの次世代放熱部品に必要な要素技術開発と、その技術の量産化を見据えた工程設計やプロセス設計業務に従事頂きます。ユーザーや協業するメーカーとの交渉・提案・調整にも対応頂きます。 ■職務詳細: 車載インバータに搭載される重要部品となる放熱部品(パワーカードに使用されるエミッタリードフレームやターミナル)に関する以下業務に対応頂きます。高放熱・高耐熱に対応した製品設計および生産工程開発となります。 ・次世代製品に必要な要素技術開発 L材料開発…非鉄金属特性、樹脂(高分子)、金属の拡散、接合(はんだ等) ・量産を見据えた工程設計・基本良品条件の確立 Lプレス(塑性)・鍛造加工の工程設計、金型の仕様設計や製図(CAD)、表面処理やめっき加工のプロセス開発、外観検査(画像・目視)の工程設計 ■募集背景: モビリティの電動化に向けた潮流の中で、そのキーシステムとなるインバータの性能向上が急務となっており、大電流が流れ高温となる課題に対する高放熱性・高耐熱性の向上や、小型化に向けた機能性付加・向上が必要となっており、そのニーズに応えるための増員をします。 ■当社について: トヨタグループの1社として、自動車用の特殊鋼鋼材、鍛造品を中心とした自動車部品の製造・販売を展開し、自動車の軽量化・高性能化に大きく貢献しています。ほかにも建築用に使用されるステンレス形鋼については国内トップクラスのシェアを誇り、20年にわたるトヨタ自動車社との共同開発により当社のステンレス鋼が燃料電池車の「MIRAI」にも採用されるなどの更に用途を広げております。豊田自動織機社から1940年に独立した当社は、トヨタグループの中でも3番目に歴史の長い企業のため、親密な関係を築いておりますが、当社の売り上げ比率の約4割はトヨタグループ以外のお客様であり、ほぼすべての自動車メーカーに製品を提供しています。またステンレス鋼を中心とした、建築分野、「MIセンサ」や「マグファイン」などオンリーワン商品で新産業領域へ挑戦を続ける電磁品分野など、自動車分野以外への事業拡大を積極的に実施しています。創業当初の「よきクルマは、よきハガネから」から、「よき社会は、よき素材から。」を現代のミッションとし、更なる製品開発・事業改革に力を入れて参ります。
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜技術者の成長を重んじた社風/稼働率ほぼ100%/関西圏の長期プロジェクトが中心/技術者集団としての自社開発力を蓄積/勤務地は希望を考慮〜 機械設計業務をお任せします。 関西圏を中心とした大手メーカー(自動車)に配属予定です。※派遣先未定 ■魅力: 大手メーカーのプロジェクトに携わるため、最先端の技術を習得でき、世の中に出る前の開発に関わることができます。スキルアップは勿論のことながら、そのやりがい、活躍できるフィールドが幅広いです。 ※実務経験が短くてもしっかりとした研修体制がありますのでご安心ください。社内に研修専門の部署があり、スキルアップに力を入れています。 ■当社について: ・技術者派遣と受託開発の2本柱でサービスを展開していますが、もともとは受託開発から始まりました。受託開発の延長として派遣業務を顧客の要望により始めたため、顧客からも短期的に必要な時に必要な人数を派遣する「技術者派遣企業」というより、「受託開発企業」として位置付けられています。そのため難易度の高い設計や、より上流工程に近いプロジェクトが多いことが特徴です。 ・当社は技術者を大事にする会社です。競合他社は会社都合により短期間で派遣就業先が変わることがよくありますが、当社は技術者の意見を尊重し、配属先を決めます(他の案件に移りどんどんスキルアップしたい人はそのような環境を用意、継続的に同じプロジェクトに携わり安定したい人は引き続き同プロジェクトに従事)。ご自身のキャリアアップを前面バックアップする環境が整っています。 ・「いかに会社を利用してスキルを高めていくか」等、野心的な成長意欲の高い人を求めています。受託開発プロジェクトは一般的な派遣業務と違い、部分的な業務ではなく1つの製品を作りあげるため設計の初期段階から携わります。スキルアップの幅もご自身次第で可能性が広がります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社椿本チエイン
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
550万円~899万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
■業務内容:一般産業用機械に搭載される動力伝達部品(一方向クラッチ、軸継手、軸締結具)の製品設計をご担当いただきます。 ・客先との仕様検討から機構設計、試作・評価、量産フォローまで一貫して担当いただきます。 ・既存製品の性能向上など付加価値のある改良設計や品質課題の解決もお任せします。 ■担当案件:標準仕様の製品をベースに、国内外の顧客要望に基づいた特注品の案件を中心に担当いただきます。 ■将来期待すること:設計プロセスの効率化や設計品質向上に向けた設計検討資料のペーパレス化やデータの一元管理など、必要に応じてITツールを導入し、業務効率化や仕組化を図っていただきたいと考えています。 ■やりがい: ・顧客との仕様打ち合わせにて技術提案を行う場面もあり、自身のアイデアを製品に取り入れたモノづくりを行うことが可能です。また、既存の業務プロセス効率化や改善に向けた、新たな仕組み構築やシステム・ツールの検討導入など積極的に提案・実現できる環境があります。 ・今後さらに海外市場での展開を目指しており、適性・ご希望次第ではヨーロッパ、アメリカ、中国の顧客との仕様打ち合わせや量産前フォローなど海外出張の機会や海外赴任の可能性もあり、グローバルに活躍できる環境があります。 ■部門(トルク伝達技術部)について:一般産業用のクラッチやカップリングなどを開発製造しています。国内トップシェア製品に加え、今後は新たなニッチトップ領域向けの新製品で世界トップシェアを確立していきたいと考えています。 ■MC(モーションコントロール)事業について:減速機、直線作動機など「Motion&Control(動きと制御)」に関わる機械部品と、その複合技術による最適なパワートランスミッション機器を提供している事業部です。産業機械分野はもちろん、駅ホームの可動柵や地下鉄の止水扉、ドーム球場の屋根開閉など、日常生活のさまざまなシーンでも活躍しています。今後はセンシングやデータ分析など通信要素を取り入れた新機能の開発や新製品ラインナップの拡充を行い、事業の柱にしたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ CADオペレーター(機械)
\集合型研修つきのキャリアアップコースをご用意しました/将来機械設計者を目指したい方に向けた育成採用となります!/ 《研修内容》 1.機械工学基礎 2.機械製図基礎・CADソフトを使用した演習 3.CATIA基礎 4.ミニ四駆制作演習 L作図/組立/実走/振り返り ※研修内容は変更になる可能性がございます。 ※研修期間:3〜4.5ヶ月を想定 ■勤務地について: ・機械研修はオンライン、CAE研修はWinスクール横浜校 にて集合研修となります。(集合研修における寮、交通費は会社負担/水道光熱費は自己負担) ・研修後の現場配属は、理系卒は関東エリア・東海エリア・関西エリアのいずれかとなります。文系卒は全国いずれかとなります。 ※関東エリア(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)/東海エリア(愛知県、岐阜県、静岡県、三重県)/関西エリア(大阪府、兵庫県、京都府) ※その他、希望勤務地がある場合は要相談 ■キャリアアップについて: ・「エンジニアの成長が企業の成長」と考えている当社では、年間10億円を教育制度に投資。5000以上の研修カリキュラムに加え、駅前winスクールやUdemy、Aidemy等有料の講座を無料でエンジニアに提供しています。 ・スペシャリスト、マネジメント、エキスパート、コンサルティング等の職種を用意しており、希望に合ったキャリアを歩むことが出来ます。 ■当社について: ・在籍エンジニアは7,000名以上、売上500億超、健康経営優良法人4年連続認定、IR優良企業賞受賞健康経営優良法人に4年連続認定されています。 ・大手優良企業様700社以上とお取引をしています。 ※主なお取引先 トヨタグループ/ソニーグループ/Hondaグループ/SUBARUグループ/デンソーグループ/日産グループ/富士通グループ/日立グループ/NECグループ/三菱電機グループ等 ■就業環境: ・入社三年後の定着率9割/退職率6%/月平均残業13h/有給取得平均日数15.2日/リモートワーク/年間休日122日 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE株式会社
東京都千代田区三番町
500万円~899万円
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜樹脂部品設計実務経験歓迎!/エンジニアファーストのフォロー体制/多彩なキャリアプランあり/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■主な業務内容 3D CADを使用し自動車部品の設計業務を担当いただきます。また、小集団のリーダーをお任せします。 ・主業務:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、メンバーマネジメント ・使用CAD:CATIA V5 ■多彩なキャリアパス 将来的には、機械設計のエキスパートを目指すほかに、「メンバーマネジメント」「他技術領域へのジョブローテーションで幅広いスキルを習得」など、さまざまな道が用意されています。 ■キャリアパス例 ・より大きなチームを指揮するリーダーやマネージャー ・受託開発部門のエンジニアやリーダー ・特定技術領域のスペシャリスト ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■モデル年収 ・年収650万円(30歳/月給35万円+賞与+残業手当) ・年収800万円(48歳/月給57万円+賞与) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カイナン
愛知県名古屋市中川区四女子町
500万円~649万円
その他, 機械・電子部品・コネクタ 建機・その他輸送機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業69年の老舗エレベーターの専門設計製作メーカー/オーダーに対応できる強みあり〜 ■業務内容: エレベーターの設計から設置、アフターメンテナンスまで一貫して行う弊社にて、エレベーターの機械設計をお任せします。 弊社の技術を学んだあとは、ご経験を活かして活躍いただける環境です。 ※建物の改変を伴う業務はありません。 ■業務詳細: エレベーターの構造、機能、安全性、耐久性を考慮しながら設計をお任せします。 設計要件の確認、仕様決定から機械構造や駆動装置、安全装置などの設計に携わっていただきます。 ※仕様の打ち合わせで営業に同行することもございます。 ■入社後は: 最初は弊社の技術についてイチから丁寧に教えるのでご安心ください。 その後、ご自身の経験を活かしながらご活躍いただきます。 ■組織構成: ・現在11名が所属しております。(40代、50代を中心に在籍中、全員が中途入社です) ■魅力ポイント: 景気の波に左右されることがなく、自社製品を使っていただいている固定のお客様がいるため、安定性抜群です。 ■当社の強み エレベーターの設計、製作、設置、メンテナンス、アフターサポートまで一貫して自社で行っているため、 固定のお客様がいらっしゃることやメーカーの規格にないオーダーに対応できることが弊社の強みです。 ■当社について: 21世紀を迎え、著しく発展し続ける流通産業の中で、過去から未来へ人や物の流動を確実に支え続けるエレベーター。 弊社は、昭和31年の創業以来、エレベーターの専門設計製作メーカーとして躍進を続けて参りました。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
〜創業69年の老舗エレベーターの専門設計製作メーカー/オーダーに対応できる強みあり〜 ◎経験浅くてもOK ■入社後の流れ 入社後は先輩に同行してサポート業務から始めます。弊社の技術を学んでいただきながら、徐々に 独り立ちを目指していきます。わからないことはイチから丁寧に教育できる環境のためご安心ください。 ■業務内容: エレベーターの設計から設置、アフターメンテナンスまで一貫して行う弊社にて、エレベーターの機械設計をお任せします。 弊社の技術を学んだあとは、ご経験を活かして活躍いただける環境です。 ※建物の改変を伴う業務はありません。 ■業務詳細: エレベーターの構造、機能、安全性、耐久性を考慮しながら設計をお任せします。 設計要件の確認、仕様決定から機械構造や駆動装置、安全装置などの設計に携わっていただきます。 ※仕様の打ち合わせで営業に同行することもございます。 ■入社後は: 最初は弊社の技術についてイチから丁寧に教えるのでご安心ください。 その後、ご自身の経験を活かしながらご活躍いただきます。 ■組織構成: ・現在11名が所属しております。(40代、50代を中心に在籍中、全員が中途入社です) ■魅力ポイント: 景気の波に左右されることがなく、自社製品を使っていただいている固定のお客様がいるため、安定性抜群です。 ■当社の強み エレベーターの設計、製作、設置、メンテナンス、アフターサポートまで一貫して自社で行っているため、 固定のお客様がいらっしゃることやメーカーの規格にないオーダーに対応できることが弊社の強みです。 ■当社について: 21世紀を迎え、著しく発展し続ける流通産業の中で、過去から未来へ人や物の流動を確実に支え続けるエレベーター。 弊社は、昭和31年の創業以来、エレベーターの専門設計製作メーカーとして躍進を続けて参りました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
≪≪売上規模590億のG中核会社/上流工程案件多数/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ エンジニアの転職市場を熟知した当社人事担当とお話しいただき、自身の今後のキャリアはどうなっていくのか、自分の現年収が適正なのかを知る機会としてご活用ください! ? ■市場価値を測るキャリア面談とは 一般的な面接やカジュアル面談とは違い、面談の中でご自身の市場価値が適正なのかや、今後どのようにキャリア形成をしていくべきかという点について人事担当者とお話いただくことができます。 面談の中では、お持ちのスキルなどについて確認をさせていただきながら、あなたが感じている「自分のキャリアはこれでいいのか/他の人はどんな条件で働いているのか」といった疑問に対して当社の採用担当者がお答えいたします。 ご希望があればそのまま選考に進んでいただくことも可能です。 ■アピールポイント ★応募意思不問でご自身に提示される年収の目安を聞いたり、今後の想定キャリアが確認できます。 ★入社された方の7割超が年収アップ。 年収が下がってしまった方に関しても、設計職へのキャリアチャレンジ等?ポジティブな転職を頂いております。 ★当社の面接参加は強制ではないため、情報収集段階の方も大歓迎! ★様々なご経歴のエンジニアが在籍しており、案件数も業界最大規模の企業だからこそ、 あなたにあったキャリアプランのご提示が可能です。 ★採用担当が対応させていただきますので、生のエンジニア市場のマーケット感を知ることが出来ます。 ★当社に興味をもたれた場合は、そのまま一次面接にお進みいただけます。 ■選考の流れ カジュアル面談参加→正式に選考を希望される場合は選考面接へ→合否結果出し ※選考面接は同日では無く、別日で実施を想定しております。 ※選考面接回数は1回を予定していますが、2回になる場合もございます ■入社後のアサイン予定プロジェクト例 ・自動車メーカー様における車両設計業務 ・自動車部品メーカー様におけるエンジンの生産設備設計業務 ・半導体メーカー様における治具の設計業務 ・精密化学メーカー様での医療機器の製品設計業務 ・電機メーカー様での人工衛星部品の設計業務 変更の範囲:会社の定める業務
両備ホールディングス株式会社
岡山県岡山市北区錦町
350万円~549万円
鉄道業 道路旅客運送業, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜グループ売上1,500億円超/グループ従業員約9,500名を超える岡山を代表する両備グループの中核企業・平均勤続年数11.5年〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 製造部門の部品設計とフロント業務をお任せします。様々な業務を通して、製造設計の川上から現場調整まで幅広くモノづくりに関与いただきます。 ・設計業務 ・お客様対応 ・製造現場との調整 ■会社について: ◇「働き方改革関連認定企業:くるみん」「健康経営優良企業」 ◇両備グループの中核企業として、幅広い事業をやっています。社会のため、お客様のため、社員のために思いやりを発揮していただける人財とともに、さらなる発展を目指しています。 ■両備グループとは: 両備グループは現在は45社、従業員数約9,000人を擁する企業グループです。両備グループを構成する事業セグメントは4つ。 さまざまな交通モードに対応し旅と移動を楽しく演出する「トランスポーテーション&トラベル部門」、新たな技術で次代を創る「ICT部門」、暮らしを支え暮らしを楽しくする「くらしづくり部門」、都市再生と新時代のまちづくりに挑む「まちづくり部門」です。 両備グループで共に働き、生きがいを見つけ、幸せを実現しましょう。 変更の範囲:本文参照
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
愛知県安城市藤井町
350万円~899万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
〜大手メーカーや上場企業と取引多数/年休120日・住宅手当・資格手当あり〜 ■業務概要: デファレンシャルASSYの溶接開発支援をお任せします。 ■入社後の流れ: (1)入社後初期研修:導入研修(1日間) (2)現場配属 (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3体制によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
中本パックス株式会社
大阪府大阪市天王寺区空堀町
放送・新聞・出版 印刷, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜安定感抜群で、福利厚生の整った環境のため、長期的に就業したい方におすすめの求人です〜 グラビア印刷・包装加工技術を軸に事業を展開する当社において、機械設計業務をお任せします。 ■職務内容: 自社とお客様向け両方の生産設備、販売機械設備において、機械設計業務をお任せします。対象物は、グラビア印刷機、ドライラミ機、コーター機等です。 ■業務のやりがい: 設計した図面、プログラム等で機械装置が設計通りに作動し、お客様に喜んでいただいた時には大きな喜びを実感出来る事や、自社の製品を生産する機械設備の設計に携わっているという喜びが非常に大きい仕事です。 ■配属組織: ・穏やな性格の社員が多い職場です。また、チームワークも良く、人間関係は非常に良好です。 ・8名(開発設計2名、制御設計2名、組み立て・メンテ3名、資材1名)が在籍しています。今回採用された方は、開発設計へ配属予定です。※前職との親和性や部署構成を踏まえて配属決定をします。 ■休日出勤: トラブル等により休日等、出勤の可能性があります。(月1回程度。振替休日の対応) ■入社後について: OJTにて1から丁寧にお教えしますのでご安心下さい。過去には営業職出身者が入社し、活躍しています。
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【国内外食業界でシェア率トップクラス/外食No.1企業/世界各国に展開中/生産性向上・省力化・品質安定化に向けた根幹/残業月20時間程度/福利厚生◎】 ■採用背景: 当社では技術革新による企業成長を掲げ店舗、工場の生産性向上・省力化・品質安定化・コスト削減を実現する様々な機器、システムの内製化を推進しています。また、2021年10月には経済産業省が定めるDX認定制度に基づき「DX認定事業者」としての認定を取得し、DXによる新たな価値の創造にさらに積極的に取り組んでいます。 ■業務内容 ・店舗、工場の生産性向上、品質安定化を実現するための機器開発業務をお任せします。※日本を始め、世界各国に広がるゼンショーグループの店舗や工場すべての現場が対象です。 ・自動化ありきではなく観察を通じて問題の本質を見極め、Try&Errorを繰り返しながら課題解決のための最適な手段を自ら設計、開発し現場へ提供していただきます。プロダクトアウトではなくマーケットインの発想で日々の業務に取り組んでいます。ユーザーも実践の場もグループ内にあり、開発に関わる全てのプロセスに携われることができるのが当社ならではの強みであり、自身の仕事の成果が会社の成長にとどまらず社会問題の解決に貢献していると実感できる点も、やりがい、喜び、達成感に直結しています。 ■案件例 店舗向けに対して、『注文受付』『料理の提供』『食器の片付け』『会計処理』において機械化や自動化を進めております。それに加えて、調理プロセスの自動化装置も開発をしており、現在テスト運用が行われています。 ■当社について: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
マーレエレクトリックドライブズジャパン株式会社
静岡県沼津市大岡
大岡(静岡)駅
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
■業務内容: モータ&インバータ設計エンジニア として下記業務をお任せします。 <詳細> ・グローバル開発製品の日本語での技術窓口 ・社内の図面発行や評価のマネージメント ・顧客との技術会議コーディネーション ・サンプル検査に関するレポーティングとマネジメント ■組織構成: シニアマネジャー1名、プロジェクトマネージャー1 名 ■出張について: マーレの他拠点に出張が発生することがあります。 ■マーレグループの特徴: 当社は従業員数78,000人、世界34ヶ国170ヶ所以上の生産・営業拠点を構えるドイツ自動車部品専門メーカーです。現在マーレ社の主力製品のピストンシステム・吸気系・潤滑系のエンジンモジュール化製品では世界でトップシェアを誇ります。高い技術力で従来製品よりも軽量化・省力化・コスト削減を実現し、F1のフェラーリエンジンにも使われております。このように、当社では常に先端技術に触れるチャンスがあります。また当社は独立メーカーであるため、お客様が固定されることがなく様々なメーカーと取引をしており、安定しております。エンジン内部の部品のため、イメージが難しいですが、街中を走るトラックや自家用車等の自動車のエンジンに使われております。 変更の範囲:会社の定める業務
関西通信電線株式会社
兵庫県宝塚市高松町
その他, 機械・電子部品・コネクタ 無線・通信機器
残業20h程/土日祝休み/出張きほんなし/香川県で転勤なく腰を据えて働けます/有給取得もしやすい◎充実の福利厚生 ■業務概要: ・電線、通信ケーブルの製造・販売を行う当社において、設計開発業務をお任せします。 <具体的には…> ・設計開発業務:300種類以上の自社アイテムのカスタマイズや新たな製品の開発。 ・仕様書(規格・寸法)の電子化の補助:Excelに記載されているデータをCADに移す補助業務。 ・取引先との打ち合わせ:仕様書についての相談や技術の説明。 ■働き方: ・最初は製品のクオリティーチェックや先輩のアシスタント業務を経て業務内容を覚えて頂き、慣れてくれば設計業務を徐々に行って頂きます。 ・ゆくゆくは1か月に2回程度オンラインを中心にお打ち合わせいただきます。 ■組織構成: ・技術本部長の方と20代の方の二名で構成されております。 ■業務の特徴: 他部署と連携を取りながら進めていただきます。 ・製品や品質の確認などにおいて製造や品質管理部と連携いただきます。 ・5G関連のケーブルや次世代通信のケーブルの開発に力を入れております。 ■働き方: ・残業は20h程です。 ・出張は基本ございませんが。製品によっては直接見ていただく必要があるため静岡や福井などにお伺いいただく場合がございます。 ・転勤は東かがわ市の工場間で異動が生じる可能性がございますが、車で10分圏内と転居の必要のないものです。 ・配属先には、食堂もあり休憩時間をしっかりと取ることができる環境です。 ■当社の特徴: ・昭和39年、兵庫県宝塚市にて創業。60年以上にわたりケーブル一筋で、市場では国内外にて確かな実績と経験を重ねてまいりました。 ・テレビ・インターネットに私用されるケーブルを自社内で受注→設計→大量生産→発注まで一貫体制を取っております。品質管理や対応のスピード、価格において一定の品質を保ちながら大量生産が可能です。 ・大手企業を含めた参入障壁が高いため、非常に高いシェアを確保しています。 ・今後は高速大容量のデータ輸送に対応できるケーブルや産業用FA装置に対応した製品などへの対応を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 設備保全
■職務内容 当社では、スマートフォン、自動車、医療機器、産業機器、宇宙開発やロケット開発など多岐にわたる分野での案件を取り扱っています。機械電気系エンジニアとしてこれらのプロジェクトに携わっていただきます。配属先の業務は、経験やスキルを考慮して決定します。ご本人の強みを最大限に活かせる環境を準備いたします。 【アサイン業務例】 ・機械設計、回路設計 ・CAE解析、CADオペレーション ・生産技術(設計から保全メンテナンスまで) など ■当社の魅力 幅広い分野の案件に携わることで、スキルアップやキャリアアップが可能です。また、当社が提供する案件は多岐にわたるため、業種を固定せずに様々な経験を積むことができます。 ■当社での取り組み 質の高い教育研修を実現するために、社内インストラクターの育成やリスキリングにも力を入れています。これにより、社員一人ひとりの成長を促進し、キャリアビジョンの実現を支援しています。 ■研修施設 当社の教育訓練施設では、半導体製造装置の実機を使った設備技術教育や配属前研修、設計技術基礎教育(3D-CAD)など、専門性の高い技術者の育成を行っています。これにより、多様な業種で活躍できるスキルを身に付けることができます。 また、全国各地に教育訓練施設を持ち、地域に根ざした人材育成を行っています。これにより、地域社会に貢献しながら、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境をご用意しています。 ■当社について 1971年の創業以来、当社は製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に貢献してまいりました。長年培ってきたノウハウを活かし、製造派遣、製造請負、人材紹介などの幅広い人材サービスを提供しています。全国に広がるネットワークを活かし、大手メーカーから専門性の高い企業まで、多様な活躍のステージを提供しています。 ■グループ方針 当社グループは「働く機会と希望を創出する」というミッションに基づき、企業と人の成長を支援する人材ソリューションサービスで、働く人が働きがいを持ち、成長していける職場を作り上げていくとともに、社会変化や産業構造変化に対応できるサービスの提供を目指し、「高い成長力のある企業グループに変革する」ための取り組みを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
中部電力ミライズ株式会社
愛知県名古屋市東区東新町
450万円~1000万円
電力 ガス, 機械・電子部品・コネクタ 機械・電子部品・コネクタ
〜安定した経営基盤を元に「生活に欠かせないインフラサービス」を提供する中部電力グループ企業/ワークライフバランス・福利厚生◎〜 ■業務内容: 蓄電池(系統直結型・お客さま構内設置型)の技術検討、場所選定、蓄電池業者・EPC事業者・機器メーカー等との折衝等のプロジェクト推進全般を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: エンジニア経験を生かして蓄電池事業開発に携わっていただきます。 ◇蓄電池関連事業の戦略立案 ◇需給調整市場に係る取引規程、電気事業法等に沿った形での技術検討 ◇蓄電池事業の案件開発(サイト選定、蓄電池や設備調達、評価、外部パートナーとの協業、プロジェクト管理) ◇SPC運営 ◇VPPおよび蓄電池エネマネのシステム開発・運用 ■ミッション: ◇エネルギー事業の事業環境が大きく変化する中、VPP(Virtual Power Plant)等のようなエネルギーマネジメント領域でのビジネス拡大の重要性が高まっています。こうした中、当社では、蓄電池を次世代のエネルギービジネスの柱と考え、その活用・事業化への取り組みを強化しています。蓄電池事業の推進を通じて、再生可能エネルギーの普及拡大や需給ひっ迫などの社会課題を解決し、脱炭素社会の実現にも貢献していきます。 ◇具体的には、蓄電池事業の戦略検討・中長期計画の立案、蓄電池(系統直結型・お客さま構内設置型)の導入提案・設計・設置・保守、および蓄電池の運用業務を行います。蓄電池を活用することで、中部電力ミライズの調達需給環境のより一層の高度化を目指すとともに、お客さまサービスの拡充を達成します。 ■働きやすい職場環境: (1)中部電力Gは1990年のフレックスタイム導入を皮切りに、在宅勤務制度やモバイルワーク制度も2018年に導入し柔軟な働き方ができる環境を整備しています。 (2)最近は新たにサテライトオフィスの活用を推進しており、中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズの事業拠点76カ所のフリースペースに228席を設置し、自宅や出張先に近い事業場を使うことで通勤や移動の時間削減、顧客への迅速な対応に繋げる等も取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
京楽ピクチャーズ.株式会社
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
600万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 機械・電子部品・コネクタ パチンコ・パチスロ・遊戯機器
〜パチンコ・パチスロ好き限定/樹脂設計の経験者歓迎/年間休日121日・業界大手KYORAKUグループ/大ヒット機種多数〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 パチンコ、パチスロの筐体、ギミック設計を担当する部門にて活躍をいただきます。 ・基本的には設計部門をお任せする予定です。Solidworksを使っての設計をお願いします。 ・その他パチンコ/パチスロの筐体等設計や監修。他にも、検証業務の分野をお任せします。 ・協力業者様や会社本部との打ち合わせや調整をするため他社を巻き込んだコミュニケーションを取る機会もございます。 ■当社の魅力: 『抜群の企業安定性』:パチンコ・パチスロのリーディングカンパニーであるKYORAKUの映像部門・サウンド部門を支えるため、分社化・独立した、京楽産業グループの中核企業で、業界の上位メーカーと認知されています。業界特性上、近年では遊技台への規制がかかったことで業界全体の売り上げがシュリンクしていることや、新台をリリースするタイミングで年間の導入台数が左右される特性がある中でも、順調に売り上げを推移させています。その背景には、例えば、「必殺仕事人」「ウルトラセブン」「乃木坂46」「魔法少女まどか☆マギカ」「ソードアート・オンライン」等、誰もが知る大ヒット機種を次々とリリースさせている、デザイン・技術力にあります。 働きやすい環境:当社の社風は非常にフラットかつ自由で、業務における自己裁量が豊富なことが特徴です。その為、社員同士の距離も近いことから社員の定着率が高く、離職率も低いことからも、働きやすい環境が形成されています。また、近年では人材育成に力を入れており、外部の専門家を招いて社内勉強会を実施する等、社内において幅広くスキルアップを目指すことができる環境が整っていることも特徴です。
リバーフィールド株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~649万円
医療機器メーカー, 機械・電子部品・コネクタ 医療機器
◇◆◇世界トップレベルの空気圧制御技術を医療の発展へ繋げ、次世代の手術ロボットを世界へ発信する同社で機械設計アシスタントの募集です◇◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 医療機器開発における機械設計のアシスタント業務 機械設計エンジニアに確認をとりながら、正確・効率的に業務を進めてください。 ・構想設計を基にした詳細設計、3Dデータ作成 ・製品図面の作成 ・評価治具、製造治具の機械設計 ・試作品、評価治具、製造治具の組立 ・試作品の評価実験・データ整理、報告書作成 ■所属する部署について ・半導体/家電/モーター関連/自動車/医療など、様々な業界経験者が在籍しています。「医療を通じて社会に貢献したい」という志や情熱は共通しており、お互いの意見を尊重しながら協調して業務を行っています。 ・平均年齢:38歳 ・部門人数34名(うち派遣社員3名)。機械、ソフトウエア、電気の3グループに分かれています。 ・配属部署:設計開発部 機械設計グループ 15名(うち派遣社員2名) ■日系企業かつ成長期で小規模の組織だからこそ、大きな裁量を持ってチャレンジできる環境があります。 ■当社の製品の強みとビジョン:「空気圧駆動の技術」を活かした力覚フィードバックが強みです。人間の体や患部は柔らかく繊細ですから、「触った時の感覚」が大事ですが、これをしっかりと操作者に伝えることで、より高品質な外科治療を可能にする手術支援ロボットを開発しています。 ■就業環境:転勤はございません。職場はラボまで含めたワンフロア構造のため、設計したものをすぐに試すことのできる環境です。少数精鋭の組織がゆえに、自分の考えが反映される機会も多く、積極的な提案・改善が歓迎される風土です。
山田電機製造株式会社
愛知県名古屋市北区上飯田南町
300万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<グローバルに活躍する企業/シェアトップクラス/大手メーカーとの取引多数> ■業務内容 国内唯一の専門メーカーである当社にて、サーマルプロテクターを中心に製品の開発・企画、設計、試作、量産立ち上げまでをトータルに手がけていただきます。 弊社ではお客様から頂くご要望に沿った製品を提供しており、業務内容は既存製品のカスタマイズが約40%、設計変更の対応が約30%、新規製品の愛発芽約30%を占めております。 入社後は先輩社員が丁寧に教えますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 ■入社後のフロー ▽STEP 1:導入研修・OJT 入社後は業界知識や社内ルール、製品に関する基礎知識を身につけていただく導入研修を行います。 その後、先輩社員によるOJT(実務を通じた研修)で、実際の業務に少しずつ慣れていただきます。 ▽STEP 2:チームでの実践 チームでの作業が中心となるため、困ったことや不安があればすぐに相談できる環境です。 既存製品のカスタマイズや設計変更対応など、比較的取り組みやすい業務からスタートし、徐々に新しいことにもチャレンジしていきます。 ▽STEP 3:ステップアップ ご本人の意欲や適性に応じて、将来的には新規製品の企画・設計やプロジェクトのリーダー的役割を担っていただくことも可能です。 第二新卒だからこそ、素直さや柔軟性を活かして、着実にキャリアアップしていけます。 ■サーマルプロテクターとは 電気製品が熱くなりすぎるのを防ぐ安全装置です。 電気製品が危険なほど熱くなると、自動的に電気を止めて冷ますことで、火事や故障を防ぎます。 ■どんな製品に使われるのか エアコンや冷蔵庫、ポンプ、電動工具など幅広く組み込まれます ■取引先 川本製作所、川本電産、三相電機、新明和工業、東芝産業機器システム、パナソニック(株)アプライアンス社、日立産機システム、マキタ、三菱電機、リンナイなど ■配属組織について 配属組織には4名在籍しております。 50代:課長/40代:係長/30代:一般/20代:一般 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ CADオペレーター(機械)
【希望勤務地での配属実績90.3%/年収100万円アップでの入社実績多数/働き方改善】 機械設計・開発エンジニアとしてご入社いただきます。 ・対象製品:産業用ロボット、半導体製造装置、自動車、建機・農機、家電製品 …など幅広い業界・製品 ・勤務先:大手メーカー(取引社数約1300社 業界トップクラス) ・業務の特徴:メイテックGの考え方として、できること7割・まだできないこと3割をめやすに配属を行うため、スキルアップが実感できます。評価、解析も含め、設計開発分野での知見を広げられます。 ■勤務地について ・配属実績が多いエリア:大津市、草津市、蒲生郡、野洲市、近江八幡市 ・入社後2か月間、希望エリアのみで配属を検討します。 ・入社後、希望勤務地での配属実績90.3%(2024年度実績) ・1つの配属先での勤務は平均3〜7年程度と異動は多くなし。 ■こんな転職理由の方がご入社されています ◎年収アップ:年功序列で正当な評価がされていない/年収が頭打ち → 社歴・学歴ではなく技術力でしっかり評価!相対評価ではなく絶対評価で年収が決まります。 ◎働き方改善:残業など年齢を重ねると今の働き方が不安… → サービス残業は当然0。顧客先は大手のため年休120日以上、平均残業20H ■こんな方におすすめ! ・自分で手を動かしたい → 管理のみではなく生涯エンジニアとして活躍可能。 ・時代に即したトレンドの技術を習得したい → 景気の波に左右されないのが特徴(リーマン期もリストラ0)全案件が社内に公開されており、自身のスキルと照らし合わせてチャレンジ可能。 ・スキルが浅いのが不安 → 入社後、配属までに平均1〜2か月の研修を実施します。研修・待機期間中も給与は100%支給で変わりません。 ■メイテックとメイテックフィルダーズの特徴 メイテックは設計フェーズを中心とした高単価の案件を中心にしていますが、メイテックフィルダーズは開発・設計はもちろん評価・試験、生産技術、保守・メンテナンスまでの幅広い工程を担当しています。その為勤務地を優遇がしやすいのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ