1611 件
株式会社サタケ
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
400万円~599万円
-
建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★働きやすさ抜群!年休127日で土日祝休み&所定労働時間7.5hで残業月20h!休日はもちろん、仕事終わりにもスポーツ観戦や映画鑑賞等、趣味にしっかりと時間を使うことができます。 ★業界未経験歓迎!コト売りの提案営業!価格交渉になりやすい業界だからこそ、あらゆるニーズに合わせたプラスαの価値提供ができます。 ★創業70周年企業の第二創業期!残業時間の管理や新たな評価制度の導入など、社員の頑張りを適切に評価し、働きやすさも大事にする制度を用意しています。 ■業務内容 あらゆる空間づくりに貢献するインテリア総合商社である当社にて、インテリア製品のエキスパート集団の一員として、壁紙、床材、カーテン、建具といった建築資材や住宅設備などの提案営業をお任せします。 ■特徴 ・各メーカーから仕入れた建築資材や住宅設備等を、設計事務所や工務店、工事会社等へ販売します。単にモノを売るだけではなく、あらゆるニーズに合わせた「プラスα」の価値提供を行う提案型営業です。 ・価格交渉になりやすい業界ですが、単なる安売りはしません。仕入先と販売先双方のニーズ、および自社の利益率も重視した上でプラスαの価値提供を行います(例,クロスや床材の色・素材についてアドバイスを行う 等)。 ・ご注文頂いた商品のお届けや、大型現場の納入の段取り等、資材搬入作業も行います(※受発注業務は事務社員が担当します)。 ■営業について 既存顧客へのルート営業のほか、担当エリア内の新規開拓も挑戦して頂きます(既存:新規=8:2程度)。一定の売上規模を誇る施工会社等、当社のターゲット基準に則った開拓先を選定し、マニュアルを元にアプローチします。 更なる事業拡大へ向け、新規顧客の開拓にも注力しており、新規受注件数も評価の対象としています。頑張りを適切に評価し報酬として還元する社風です。 ■働く環境 ・新卒で入社した社員や、他業界出身の中途入社メンバーなど、多様なバックグラウンドを持った社員が所属します。分からないことがあれば気軽に相談できる、社員同士の距離が近い環境です。 ・利益を還元→モチベーションアップ→更なる利益、といった好循環を目指しており、現段階で利益は着実に上昇中!この利益は会社が独占するのではなく、社員の給与・休日アップなどでしっかりと還元します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイナワン
東京都中央区日本橋富沢町
400万円~549万円
建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【デザイン性の高いタイルを用いた空間提案に貢献/残業20h程・年休125日/ワークライフバランス◎/LIXIL100%出資関係会社で安定・安心】 ■採用背景: 今後より営業力を強化していきたく新たな人員を募集しております。 ホテル・マンションなどの大規模物件をお任せする部署となり、大手設計事務所やデベロッパーをお相手に提案営業をして頂くため、より専門的な知見をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 ■業務内容: 大型商業施設・ホテル・集合住宅・テナント施設等に対し、弊社の建築空間を彩る部材であるタイル(石材・ガラス含)を設計者やインテリアデザイナーに対して紹介〜空間提案を行い、指定獲得から受注・納材まで、一連の業務をお任せします。 ※顧客から求められる意匠素材の要望や市場における他社動向などの情報収集も営業部門の役割の一つです。 ※既存顧客対応80%:新規顧客開拓20% ■対象顧客: ・商業空間ディスプレイ企業 ・デザイン事務所・建築設計事務所 ・マンションデベロッパー ・インテリアコーディネーター 等 ■対象案件: 大型複合商業施設、ホテル、マンション、その他大型案件 ■働き方: 外勤7割で内勤3割程度となります。(外勤訪問件数:50〜100件/月程度 内勤は問合せ対応・見積・提案準備・CRM活用等) また残業時間は月20時間程度(個人差あり)で、年間休日数も125日とワークライフバランスを整えて働くことが出来る環境です。 ■当社または業務の魅力: ・ご自身が携わったものが身近に感じることが出来るため、やりがいを強く感じることが出来ます。 ・提案から納材まで携わることができ、その物件が残ることで、さらに達成感・やりがいが感じられ、お客様と共感を感じられます。 ・LIXILグループの一員として、幅広い人脈ネットワークの形成ができます。 ・商品の多くは欧州より調達するため、現地メーカーとの交流・現地訪問、海外展示会視察もあります。 ・在宅ワーク制度で直行直退の行動や、フレックスタイム制の利用で、時間を有効に活用できます。 ・福利厚生制度、副業制度を導入しています。
株式会社コバヤシ
東京都品川区西中延
350万円~599万円
その他商社 建材, 日用品・化粧品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容:創業70年以上の歴史を持つ建材商社の当社にて、HPや顧客紹介でお問合せ頂いたお客様に、壁紙や床材などの内装資材やトイレ・キッチンなどの住宅設備の営業を行っていただきます。取引先であるリフォーム業者や工務店、設備工事会社に対して社用車で訪問し、ニーズのヒアリング〜ご提案・受注までをお任せします。 ≪営業環境≫ ・【取引先からお問い合わせがあった後に】受注まで動く営業:【ルートで回り、新しく受注の提案】をする営業=3:7 ・ノルマはチームで追っていくスタイルで、先輩の営業アドバイスや訪問同行などしっかりフォローします。 ・出張無/転居を伴う転勤無 ※キャリアパス:チーフ→サブリーダー→リーダー→マネージャーとキャリアアップでき外部研修もあるためスキル研鑽にも打ってつけの環境です。 ◇業務の魅力 (1)創業70年以上の歴史を持ち、顧客との信頼関係や実績が豊富にありますので、競合より売値が多少高くなった場合でも「コバヤシ様に発注します。」と嬉しいお言葉を頂けることも多いです。 (2)提案や値段交渉は営業担当に裁量がゆだねられています。直接経営者と商談をする事も多く、案件によっては億単位のビジネスを経験することもできます。 ■組織構成 ・各支店で人数は20名前後(営業課:40代支店長+30代営業課長+20〜30代メンバー8名/業務課:40代主任+20〜30代のメンバー8名)で構成されております。中途採用比率は6割で、面倒見がよくお人柄の良い方が非常に多い組織のため安心して働ける環境です。 ■入社後の流れ ・入社後は、半年間の手厚いOJTと勉強会を経て独り立ちして頂きます。その後、既存顧客を少ない社数からお任せし、慣れてきたら1人当たり30〜50社程度を担当いただきます。引継ぎ初めはいきなり担当をお任せするのではなく、全担当者と2名体制でサポートを得ながら営業していきますので、未経験でも無理なく成長していける環境です。また勉強会についても、取り扱い商材などの勉強会は支店別研修と全体研修と様々な形で設定されており、外部研修(メーカーでの製品勉強会など)もあります。 ■過去の中途入社者:カーディーラー/メーカーやIT業界の営業/ホテルマン/塾講師/スポーツウェア等の販売業など未経験の方も多くご入社しています。 変更の範囲:会社の定める業務
渡辺パイプ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~799万円
住宅設備・建材 建材, その他法人営業(新規中心) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
◇◆物流営業/年収550万円〜/基本転勤無し/年休124日・土日祝休み/家族手当・退職金あり/モチベーションを高める報奨金制度など福利厚生が充実◇◆ これまでグループ内で展開していた物流事業を、今後は外部企業との取引拡大・販路拡大を強化していく方針です。 そのため、物流サービスの提案営業を通じて新規顧客の開拓、既存顧客との関係強化を積極的に推進していただきます。 ■業務内容: 顧客ニーズの把握から提案、契約締結、アフターフォローまでを一貫して担当します。 渡辺パイプのグループ会社であり、物流・運送業を手掛ける株式会社セディアトランスポートへ出向となります。 ■ポジションの魅力: ・新規開拓による事業成長に貢献できる グループ外への販路拡大を目指す中で、営業活動が事業の成長に直結。自らの提案が新たな取引につながる、やりがいのあるポジションです。 ・既存の枠を超えた提案営業が可能 物流営業の経験を活かし、業界・業種を問わず幅広い企業に対して提案ができるため、営業としてのスキルを広げられます。 ■渡辺パイプの特徴: ・セディアグループの中核企業として、水と住まいに関わる多彩な商品の卸・流通事業を展開しています。 ・5,000億円規模のビジネス展開を目指し、この10年で売上を1,000億円以上伸ばした実績があります。 ・全国628カ所の営業所で5,606名の社員が活躍中。地域に根差したネットワークで、地域に最適な営業戦略を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キムラ
北海道札幌市東区北六条東(1〜7丁目)
350万円~449万円
学歴不問
■□東証スタンダード上場/研修制度充実/9割の先輩社員が未経験からスタートして活躍中/土日祝休み・年休125日以上でワークライフバランス◎□■ ■業務内容: 建物を建てる際に必要な商品や、叶えたい想いを『これで課題の解決をしましょう』といったご提案をお任せします。 ・商品の見積作成 ・商品の納期確認 ・施工の日程調整 ・打合せなど ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・取引先:建材販売店や工務店、ハウスメーカーなど。企業の設計担当の方に対してご提案いただきます。 ・商材:フローリングやドアなどの内装建材、バスやキッチンなどの住宅設備機器、住宅の構造に使用される建築金物などの住宅資材 ■入社後の流れ: 入社後は営業職のサポート役として、商品の手配や見積などの問い合わせに対応していただきながら、取扱商品や商流などを覚えていただきます。住宅建築には幅広い知識が必要となりますが、当社では商品勉強会や動画研修のeラーニングで知識の習得をサポートしています。 動画研修や商品勉強会で知識を深めていけますし、先輩たちも未経験からスタートした方が約90%ですので未経験の方もご安心ください。 ■働き方の魅力: ◇社員ひとり一人の想いに応える働きやすい環境づくり より働きやすい環境を整えるべく、常に改革を続けています。「問題を机の下にしまわない」を合い言葉に、社員が個人で問題を抱えることなく、部署内あるいは社内で共有し、解決に向けてチームワークを発揮します。 ◇努力と成果の正当な評価が社員のステップアップにつながる 主任未満の若手研修、主任、係長、課長、部長と昇格の度にそのキャリアに応じた研修が用意されています。昇格はそれぞれの能力によって決定。日頃の頑張る姿や成果は、正当に評価されます。日々の努力がキャリアの形成につながり、昇給にも反映されます。 ■年収例: 5,000,000円/入社8年目・主任 5,500,000円/入社15年目・主任、37歳 5,750,000円/入社20年目・係長、45歳 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソーゴー
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~499万円
建材, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
【未経験から法人営業へのキャリアップ!/20時PC強制終了&水曜ノー残業デーで23年度残業月15h/年休120日&土日祝休】 ■業務概要 リフォーム会社や工務店などの「家を直したり作ったりする会社」から相談を受けて、いろいろなメーカーの最新の住宅設備(キッチンやお風呂など)について情報を伝える仕事。お客様の希望に合った商品を選び、見積もりを作って提案し、注文までサポートします。 ■具体的な仕事の流れ (1) 問い合わせ対応・ヒアリング お客様(リフォーム会社など)から「こんな設備を探している」といった相談が来たら、予算や希望の仕様(サイズやデザインなど)を聞き取ります。 (2) メーカー・商品の選び方 聞き取った内容をもとに、いろいろなメーカーの商品を調べて、お客様にぴったりの設備を選びます。 (3) 見積書の作成 選んだ商品について、どれくらいの費用がかかるかをまとめた「見積書」を作ります。 (4) 提案・商談 見積書と商品情報をお客様にわかりやすく説明し、納得してもらえるように提案します。 (5) メーカーへの注文書作成 お客様から「これでお願いします」と言われたら、メーカーに注文するための書類を作成します。 ※問い合わせ対応数:1日10〜20件 ※担当社数:30〜40社 ※顧客属性:既存顧客7〜8割/新規顧客2〜3割 ■研修体制 入社後約半年間は研修期間となり、本社での座学研修や現場でのOJT研修を実施。業界未経験でも1から学ぶことができます! (1)基礎研修 本社にある施工研修センターやメーカーショールームにて実践的な研修実施 (2)営業サポート 営業所内で事務処理や電話応対などからスタートし、職場の雰囲気に少しずつ慣れていきます。※アポ取りはありません。 (3)先輩に同行 お客様先にカタログを届けたり、イベントに参加するなど徐々に外出する機会を増やしてから営業に同行。 (4)1人で訪問開始 習得度に合わせて簡単な案件から担当します。初めのうちは先輩が同行してフォロー。 ■働き方の魅力 〇残業時間は月20時間を想定しており昨年度実績として残業は月15時間程度 〇「毎日PC20時強制シャットダウン」「水曜日ノー残業デー(19時退社)」を実施 〇休日休暇として年間休日120日、完全週休二日制(土日祝) 変更の範囲:会社の定める業務
SMB建材株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~649万円
建材 ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜三井物産・住友商事・丸紅のバックボーンを持つ建材商社/所定労働時間は7時間15分で全社平均残業20〜30時間程度の働きやすい環境/福利厚生充実〜 ■業務内容 三井物産・住友商事・丸紅のバックボーンを持つ建材商社の当社にて、オフィスビルのリニューアルおよび原状回復工事に関する営業業務と、一部現場管理業務をお任せします。コロナ禍以降、オフィス移転の需要が拡大していることから、体制強化のための増員採用です。 【具体的には】 原状回復工事:ビル管理会社やオーナーからのご依頼を受け、現地調査・見積作成・提案交渉・契約締結・現場管理までをお任せします。 リニューアル工事:レイアウト設計から備品選定まで、オフィス移転・改修に関わる総合的な提案・現場管理をお任せします。 ※案件は軽微な修繕からフルリニューアルまで多岐にわたります。 ※現場管理業務は、主に工程進捗や品質確認が中心です(事務作業は専門担当が対応)。 ■組織構成 中部建設資材部には、部長含む4名が在籍しております。 ■働き方 基本的に毎日いずれかの現場確認に行くことが多いですが、名古屋市内の案件が多いため、基本は電車移動です。全社平均残業時間は想定20〜30時間程度です。 ■当社について 当社は2017年に三井住商建材と丸紅建材が事業統合をして誕生致しました。 三井物産・住友商事・丸紅のバックボーンを持ち、住生活空間産業へのサービスを通じ、広く社会に貢献する建材商社です。 海外法人設立や海外メーカーへの事業参画を通じて、成長著しいアジアに活動の場を拡大すると共に、コーポレートブランドの理念に合致した独自フブランド商品の開発販売、独自の工法開発で信頼と実績を積み重ねてきた木構造建築事業、更には低炭素社会に向けた住宅の省エネ性能向上や循環経済への取組み、中古マンションのリノベーション事業など、新たな社会貢献に向け挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スズキ
愛知県愛西市大野町
永和駅
400万円~649万円
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容:既存顧客の建材問屋/ハウスメーカー/ビルダー/工務店などを中心に、フローリング床材など様々な種類の木質建材の提案営業を行います。 ■業務詳細: (1)顧客:主に既存顧客とのやり取りがメインとなります。多様化するニーズを深堀りし、無垢フローリングを中心に、建築内装空間全体を見据えた様々な種類の木質建材(壁材、家具等)をトータル提案し、販売いただきます。一部、既存顧客からの紹介やお問い合わせいただいたお客様への対応もございます。 (2)営業スタイル:同社の取引先は、東海圏を中心に北陸エリア・静岡エリアの建材問屋/ハウスメーカー/工務店など約500社程あり、一部顧客を引き継いで担当いただきます。1日3〜5件のお客様を訪問し、床材のサンプルなどを使って商談を行います。 (3)入社後の流れ:まずは本社事務所で扱う無垢フローリングや内装用建材についての商品知識を学びます。商品知識を身につけた後、先輩社員への同行/自身の商談/社用車を使用した納品も経験し、一通りの流れを理解していただきます。 ■組織構成・風土: 営業担当のほか、配送担当、営業アシスタントが連携して営業を行っています。また、経営陣との距離も近く、裁量を持って仕事に取り組める環境であり、社員の意見に対しても「まずやってみること」を大切にされています。 ■企業の特徴/魅力: 住宅床材のトレンドとして、住宅リフォーム・リノベーション件数の増加が挙げられます。それに伴い、同社へのお問い合わせも年々増加しています。商材としては、計画伐採された自然に優しい無垢(天然木)フローリングが武器であり、昨今のSDGsニーズに対応した商品が主力商品です。今後は、国産杉を使用した床材にも力を入れて販売していく予定です。創業70年を迎えた老舗企業であり、豊富な取引先を抱えていることから経営基盤安定もしております。さらに、老舗企業であるからこそ、顧客からの情報の取得が早く、昨今の世界情勢の変化(資材価格の高騰など)にも敏感に対応ができています。同社は他社と比較し、配送トラック/運転手/自社倉庫を保有していることが大きな特徴です。それにより、商材の即日発送を可能としており、お客様のニーズに合わせて柔軟に対応することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
北恵株式会社
大阪府大阪市中央区南本町
500万円~799万円
建材, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜法務担当としての仕組み作り×裁量権◎/社内教育・指導にも携われる!/住宅資材の専門商社/東証スタンダード上場/安定性◎/土日祝休み/残業月10h程〜 ■採用背景: ・現在審査部にて、与信管理業務と法務業務を兼任しております。 ・将来的には、法務課を新設することを検討しており、将来的には法務課の管理職としてご活躍いただくことを期待しております。 ■ミッション: ・法務担当として、フレーム作り、仕組み化の作成 ・審査部メンバーに対してナレッジの共有、リテラシー向上 ■業務内容: 1)契約法務 ・契約法務業務をメインでお任せします。 ・既存基本契約書のリファイン、取引先契約書のレビュー及び修正交渉を担っていただきます。 2)社内教育・指導 ・コンプライアンス醸成のため、教育計画を立案いただきます。 ・また、審査部メンバーへナレッジの共有を行っていただきます。 3)法律相談・訴訟対応 ・他部署から依頼があった場合や、発生した際に、ご対応いただく場合があります。 4)その他 ・社内諸規定の整備や株主総会対応については、総務部が担当いたします。 ■審査部の組織構成: ・人数:7名(審査部長含む) ・年代:30代2名、40代2名、50代3名 ・現在、40代1名が法務業務をメインに担っております。 ・この方の上長にあたるポジションでご活躍いただきます。 ■魅力: <ご自身の考えやアイデアを反映できる環境> ・会社全体の特徴としてボトムアップを求めております。 ・あなたの知見を当社に還元していただくための募集でもある為、積極的にご提案いただくことを期待しております。 ・上長との距離が近く、ご自身の考えを受け入れる体制があります。 <ワークライフバランスを整えながらご活躍いただけます> ・完全週休二日制で年間休日122日、さらに月平均残業時間が月10時間程度と少なく、家族や趣味の時間を大切にできます。 ■当社について: 国内外のメーカーや商社から商品を購入し、木材店・建材店等の販売店や工務店、住宅会社へ商品の販売・施工付販売を行う、専門商社です。1959年の設立から堅実な経営を続け、売上612億円(2024年11月)を誇る、経営安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
アムハード小西株式会社
東京都新宿区北新宿
450万円~699万円
建材 住宅設備・建材, 製図・CADオペレーター(建設) 積算
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業100年超の建材商社/1級建築士必須/福利厚生充実/積算CAD使用/住宅・非住宅の図面作成担当/完全週休2日制/退職金制度有/住宅手当・家族手当有/安定企業で成長を目指す】 ■募集背景: 現在事務所で勤務されている管理建築士と一緒にご活躍頂きたく、下記業務をお任せ致します。 ■業務内容: 当社では、建築事務所として様々な建築プロジェクトを手掛けており、2級建築士の資格を持つ社員が2名、積算業務を担当する社員が1名、そして派遣パートのスタッフ8名で構成されています。今回の募集では、建築士事務所としての運営を強化し、所沢事務所を拠点に更なる成長を目指しています。 ■業務詳細: ・2階建て住宅の積算業務および非住宅の図面作成 ・大型物件の担当(石神井エリア) ※いかにスムーズに積算をするかがミッションです。 月1000棟(所沢と九州も含めて)を担当しており、チーフが1名いるので、東北のチームは6名で500棟/月ほど積算を担当しています。 ■組織構成: 当社は10名程度の組織で運営しており、2級建築士が2名在籍しています。また、積算業務を担当する社員1名と、派遣パートのスタッフ8名がいます。所沢事務所を拠点に、建築士事務所としての運営を行っております。 ■当社の魅力: 創業100年の建築商社として製品の販売や配送、リフォーム商材まで幅広く手がけています。幅広い商品在庫を確保し、顧客の要望にきめ細やかに応えられることはもちろん、自社内に構造CADセンターや制作デザイン室を設置し様々な支援ができる体制を整えています。また、商社でありながら顧客に合わせたオリジナルカタログの作成を行ったり、配送もこだわりをもって取引顧客から信頼を獲得している為、案件受注数も右肩上がりとなっています。また、2021年4月には、設計から施工まで行っている大原工務所様をM&Aし、完全子会社化しました。納材だけでなく、設計・施工分野においても活躍の場を拡げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラタップ
大阪府大阪市北区大深町
400万円~799万円
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他海外営業
【グロース上場/成長企業/福利厚生充実(プレミアムフライデー導入)/残業月平均20時間程度/年間休日125日(土日祝休み)】 ■仕事内容: ハイスピードで成長を続ける当社で、海外事業を推進いただくポジションです。 ■具体的には: 【中国における需要創造活動】 ・代理店を通じた営業活動の推進 ・現法の体制作り ・EC販売への挑戦 ・SNSによる情報発信 【担当国における受発注管理】 ・商品問い合わせや見積もりへの対応 ・営業事務担当者との連携 【社内各部門と連携した現地製造の推進】 ・OEM候補先との交渉、契約業務 ※上記職務内容のため、海外出張が可能であることが前提となります。 ※将来的には海外駐在の可能性もあります。 ■組織構成: 部長兼マネージャー1名(男性40代)・スタッフ3名(女性20代、女性30代、男性リーダー格50代) ■オフィスについて:グラングリーン大阪勤務! 2025年に開業したばかりのグラングリーン大阪に、テナント第一号として本社移転を行いました。全席フリーアドレスで、うめきた公園を見下ろしながら好きな場所で働けます。 【オフィス内の様子はこちら】 https://youtu.be/ZepJqj6PILo ■同社の特徴: ・高品質で低価格な商品ラインナップ:工場を持たない「ファブレスメーカー」として、商品数は約6000点、そのうちオリジナル製品が全体の約80%と、高い比率を誇ります。 ・Web上で、誰でも、同じ価格で買える安心感:Webでの販売スタイルにより、中間流通業者を通すことなく誰でも直接購入が可能となり、高品質な商品を低価格で提供することを可能にしています。 ・ワンプライス、価格交渉を回避:Web上で販売価格を公開しているため、営業シーンでの価格交渉がありません。価格によらず、商品の本質的な魅力をお伝えする、本来の営業活動に専念できます。 ・世界に認められた、高いデザイン力:他社にはないデザイン性の高い商品を幅広く扱っており、お客様のニーズに合った空間作りのご提案ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊藤電機
福井県福井市石盛
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜出張や転勤なし/福井県内トップレベルの施工実績/福井県の建物の多くは株式会社伊藤電機が関わっている〜 ■担当業務 ・電気工事施工管理として、福井県内の工場/病院/図書館/博物館など幅広い建物の電気工事を行います。 ・その他の業務内容としては、営業部が受注した案件の工程管理/安全管理、また他社/ゼネコン等との打ち合わせもございます。 ・福井県の多くの建物は当社が関与しておりますので、街を見渡せば様々なところに株式会社伊藤電機が溢れています。そんなやりがいのある仕事を一緒にしませんか。 ・工期は3カ月程度ー2年以上かかる現場もあります。大規模な工事における品質/原価/工程/安全/環境の管理を行っていただきます。 ■1日のスケジュール(例) 8:00:出勤、朝礼 8:30:メールチェック後、担当現場へ移動し墨出しや、図面修正 12:00:休憩 13:00:午後の施工業務、安全の見回り、書類作成 17:00:工具の片付けや図面の修正をして勤務終了 18:00:退勤 ■組織構成:5〜7名 産電事業部、電設事業部といったそれぞれの工事課 ■働き方 ・直行直帰:担当現場により可能(大型現場で現場事務所がある場合) ・残業削減の取り組み:ipadを利用した業務の効率化、TV会議システムの導入、派遣社員・外注業者の導入 ■企業魅力 ・創業115年、福井の地に根差した企業だからこそ、県内での知名度は高く、培った実績からお客様からの厚い信頼をいただいております。 官公庁物件や大型施設等の物件を数多く施工しております。 ・電気のプロフェッショナルとして、高い施工品質技術と施工管理能力を持ち合わせています。 ■教育/資格補助制度 ・講習会・勉強会の費用は会社が負担しています。また勉強できる時間を作れるように先輩たちも支援します。 ■評価制度 入社後は等級別人事評価制度による正しい評価や、資格取得支援制度でバックアップいたします。 ・給与…等級別の人事制度に基づいて決定。 ・賞与…業績評価制度に基づいて決定。上司の主観に左右される判断基準や査定内容が曖昧な評価を排除し、実績・実力に応じて公正に評価されています。半期に一度、ご自身で目標をかかげ、上司と面談して具体的な実行プランを考え実施していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・エス・ランバー
千葉県千葉市花見川区幕張本郷
京成幕張本郷駅
350万円~649万円
建材 住宅設備・建材, 設備保全 その他技術職(機械・電気)
〜東証スタンダード市場上場/家族手当/住宅手当15,000円/月/食事手当/制服貸与/資格取得支援/福利厚生充実◎/関東圏でのシェアトップクラス/住宅用木材のプレカット加工等を手掛けている建材メーカー〜 当社のメンテナンス担当として、木造住宅建材の加工(プレカット)ライン設備のメンテナンス、保守業務をお任せします。 ■業務内容: ・機械修理の打ち合わせ(当日・週単位での修理内容の検討や人員の割振り) ・工場内の機械修理実施 ・修理内容のデータ作成や会議資料の作成 ・工程パトロール(予防保全) ・改善活動 ・部品などの在庫管理 ・部品の見積り・発注 ・社内打ち合わせなど ■勤務環境: ・在籍する社員はベテラン社員であり、分からないこと等随時確認しながら業務を進めることができます。 ・人事制度も整備されており、産休・育休の取得実績もあります。安心して長く勤務することが可能です。 ■研修体制: 社員全員で丁寧に育成します!不明点があれば気軽に聞ける環境です。未経験でも現社員がしっかり教えていきますのでご安心ください。メンバー同士仲が良く、和気藹々とした社風が根付いています。 ■当社の特徴: ・1983年の設立以来、地域の皆さまの住まいづくりに貢献し、着実な成長を遂げてきました。確かな技術力と人間力を評価いただき、ご依頼はいまだ右肩上がりを継続し、売り上げも堅調に推移させております。 ・グループの強みとしては木材の仕入、加工、物流を一貫して行い、その先の建築や不動産賃貸まで一手に担えることです。 ・業界でも指折りの実力を誇ります。また、ツーバイフォー工法、在来軸組工法の双方を取り扱える企業は珍しく、参入障壁が高い業界の中でも、競争優位性あるビジネスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーカム
宮城県仙台市宮城野区扇町
600万円~799万円
建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【住設建材の販売及び施工を手掛ける老舗企業/土曜隔週勤務あり、日曜・祝日休み/残業月平均20h/マイカー通勤可・駐車場あり】 ■ポジション概要: 一般住宅設備機器(キッチン、バス、リビング、サッシ他)の施工管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・契約物件に対しての商品・工事手配 ・工事開始からの現場での管理 ・営業から引継ぎされた後の管理 ・提携工事業者との打ち合わせ ・作業工程や品質の管理・完了検査 ・書類や計画書の作成 ※担当エリア:秋田県内 ■入社後の流れ: 入社後3ヶ月間の試用期間があります。 ■教育体制: 有資格者を集めて、工事本部を設立しました。2級建築施工管理の合格者には5万円を支給しています。2020年から10名が合格しました。 ■組織構成: 秋田支店在籍13名(営業4名、配送2名、事務7名) ■働く環境: 日報・勤怠管理・メールチェックはスマホ・パソコンで実施/緊急連絡(LINEWORKS)はスマホで実施 ■今後の展望: ◎デジタル化を進め、業務効率を劇的に上げています。今後、営業訪問終了後には概算見積書ができている仕組みを作る予定です。本店の中に防音室(テレキューブ)を設置し、1級建築士が現場に指示を出せる体制を検討中。 ◎新築の住宅着工件数が減る中で、商材を広げて設置工事まで行っていきます。現場の効率を上げ、東北全県の支店に有資格者を置く予定です。
700万円~899万円
建材 住宅設備・建材, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
【メーカー研修・OJT等、手厚い教育あり/住設建材の販売及び施工を手掛ける老舗企業/土曜隔週勤務あり、日曜・祝日休み】 ■ポジション概要: 大手ハウスメーカーや地元工務店等への法人営業として、住宅新築やリフォーム現場における、キッチン・バスなどの住宅商品の販売・設置工事提案などをお任せします。将来の幹部候補としての役割を期待しています。 ※ハウスメーカーから新築やリフォームの際に、住宅商品と工事の依頼を頂ける関係性ができているため、基本的には既存取引先への営業となります。 ■仕事の流れ:【変更の範囲:会社の定める業務】 ハウスメーカーから見積り依頼→見積提出→受注→メーカーへ発注→工事日程、工事業者手配、スケジュール登録(工程管理)→完了→検査→引渡し ■キャリアパス: ・入社後:1〜3年後を目安に幹部として業務をお任せする予定です。 ■教育体制: 有資格者を集めて、工事本部体制を強化しました。2級建築施工管理の合格者には5万円を支給しサポートています。2020年から10名が合格しています。 ■組織構成: 山形支店 営業4名(すべて男性) 支店長50代、支店長代理50代、係長40代 担当者30代 ■働く環境: 日報・勤怠管理・メールチェックはスマホ・パソコンで実施/緊急連絡(LINEWORKS)はスマホで実施 ■モデル年収: 支店長職 1100万円(40代男性/入社10年) 営業部長職 1000万円(40代男性/入社10年) 営業課長職 800万円(50代男性/入社7年) ■今後の展望: ◎新築の住宅着工件数が減る中でも、リフォーム部門は売上を伸ばしています。特に不動産の買取再販事業は、今後ますます強化しなければならない事業です。施工管理職と営業マンのタッグで受注を強化していきます。 変更の範囲:本文参照
白水興産株式会社
埼玉県草加市青柳
500万円~899万円
建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【完全土日祝休み・建築施工管理技士2級以上の方歓迎/施工管理の経験者歓迎・転職回数・勤続年数不問】 <自社商品であるアルミ建材を現場に施工するお仕事です。建材の施工に関する管理のみを担当しているため、現場に常駐する必要はございません。弊社にしかない独自製品などもあり多様なニーズに対して答えることができる面白さがあります> ※最初は設計図面を見てどこの箇所に何の建材が使用されているかを学ぶところから始めていただきます。 【主な業務の流れ】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・営業から受注現場を引き継ぎ、お客様(現場)と打合せ。 ・図面屋さんとやり取りをし、製品の製作図を手配、それをもとに、材料の手配・製作 ・現場と打合せをし、施工日を決定。合わせてトラック・職人の手配 ・工程、品質・コスト管理。 ★工事アシスタントと協力し業務にあたります。事務業務も丁寧にレクチャーするのでご安心下さい。 <取り扱い商品>アルミ製の手摺・ひさし・ルーバー・笠木・水切・扉などの他、防水保護ボード・防水押え金物。 ※全て当社で製造、加工、販売、施工まで行っています。 <資材が使われている建物>マンション、学校、老人ホーム、幼稚園、倉庫、商業施設など <担当エリア> 担当エリアは、首都圏です。直行直帰も可能です。出張は1年に1回ほど。 ■会社魅力 <働きやすさ> 年休123日・完全土日祝休み。資格取得支援制度や奨学金補助、住宅補助等、社員の生活支援や成長支援にも力を入れ、諸手当も充実しており、従業員満足度アップに結び付いています。 <スキルアップ> 資格取得支援制度にて資格取得時の受験料を2回まで会社が負担します。資格取得後は、資格手当も毎月支給されますので、年収アップも期待できます。 <独自性> 業界内の知名度も高く、多くの企業と取引をしています。同社の金物防水やシート防水などは、多くの建物の屋上、ベランダに使われ、生活にも密着しており、同社のアルミ手すりについては、ベターリビング認定など、優良住宅部品規程の認定を受けています。当社にしかない独自商品もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社吉田産業
福島県福島市さくら
建材, 建設・不動産法人営業
<月間平均残業20時間程度/年間休日122日/完全週休2日制/東北地場密着型の建設資材の専門商社/専門商社の販売推進> 地場密着型の建設資材の専門商社である当社にて、建築販売推進業務を行っていただきます。 販売推進業務とは、建築営業担当が受注活動をスムーズに行えるように、設計図面へのスペックイン活動や関係各所との関係性構築からニーズに関する情報収集などを行っていただく業務です。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・建築設計事務所や官公庁等に対する設計折込提案営業 ・折込物件の刈取受注支援 ■一日の業務の流れ: 8:00〜9:00 部門間MTG・内勤業務(訪問準備) 9:00〜12:00 客先訪問(お客様の事務所や営業担当との同行を2〜3件訪問) 12:00〜13:00 お昼休憩 13:00〜16:00 客先訪問(お客様の事務所や営業担当との同行を2〜3件訪問) 16:00〜17:00 訪問の中で依頼を受けた内容についての調査、見積もり作成 ■組織について: 基本的に各支店には建材課、建築課、土木課と3つの課に分かれ、それぞれ2〜4名程度のグループが拠点の規模に応じて複数有ります。 販売推進担当は主要拠点に組成されており、各地域の販売推進業務を行っています。 当求人では主に福島県内を担当していただきます。 ■配属先について: 配属先となる福島支店は29名が在籍している事業所です。20代〜60代と様々な年代の社員が在籍していますが、部門間の垣根なくコミュニケーションが活発な拠点です。 ■当社の特徴: 当社は東北一円を中核に地域に密着した建設資材総合商社です。建設資材とは住宅やビル等の建築物および道路や橋梁等の土木構造物を建設するために用いる資材のことです。当社では、一般住宅等に関わる資材・工事を扱う「住宅部門」と学校や病院、ビル等に関わる資材・工事を扱う「建築部門」、道路や橋梁、公園整備等に関わる資材・工事を扱う「土木部門」の3つの部門があります。各部門が高い専門性を持ち、それぞれの強みを生かして幅広い事業展開をしています。
400万円~699万円
建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【施工管理の経験者歓迎※現場常駐なし・マイカー出勤◎転職回数・勤続年数不問/平均残業時間30時間・土日祝休みで年休126日。】 <自社商品であるアルミ建材を現場に施工するお仕事です。建材の施工に関する管理のみを担当しているため、現場に常駐する必要はございません。弊社にしかない独自製品などもあり多様なニーズに対して答えることができる面白さがあります> ※最初は設計図面を見てどこの箇所に何の建材が使用されているかを学ぶところから始めていただきます。 【主な業務の流れ】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・営業から受注現場を引き継ぎ、お客様(現場)と打合せ。 ・図面屋さんとやり取りをし、製品の製作図を手配、それをもとに、材料の手配・製作 ・現場と打合せをし、施工日を決定。合わせてトラック・職人の手配 ・工程、品質・コスト管理。 ★工事アシスタントと協力し業務にあたります。事務業務も丁寧にレクチャーするのでご安心下さい。 <取り扱い商品>アルミ製の手摺・ひさし・ルーバー・笠木・水切・扉などの他、防水保護ボード・防水押え金物。 ※全て当社で製造、加工、販売、施工まで行っています。 <資材が使われている建物>マンション、学校、老人ホーム、幼稚園、倉庫、商業施設など <担当エリア> 担当エリアは、首都圏です。直行直帰も可能です。出張は1年に1回ほど。 ■会社魅力 <働きやすさ> 年休126日・土日祝休みで残業時間は平均30時間程度と。資格取得支援制度や奨学金補助、住宅補助等、社員の生活支援や成長支援にも力を入れ、諸手当も充実しており、従業員満足度アップに結び付いています。 <スキルアップ> 資格取得支援制度にて資格取得時の受験料を2回まで会社が負担します。資格取得後は、資格手当も毎月支給されますので、年収アップも期待できます。 <独自性> 業界内の知名度も高く、多くの企業と取引をしています。同社の金物防水やシート防水などは、多くの建物の屋上、ベランダに使われ、生活にも密着しており、同社のアルミ手すりについては、ベターリビング認定など、優良住宅部品規程の認定を受けています。当社にしかない独自商品もあります。 変更の範囲:本文参照
岩手県盛岡市仙北
仙北町駅
【メーカー研修・OJT等、手厚い教育あり/住設建材の販売及び施工を手掛ける老舗企業/土曜隔週勤務あり、日曜・祝日休み】 ■ポジション概要: 大手ハウスメーカーや地元工務店等への法人営業として、住宅新築やリフォーム現場における、キッチン・バスなどの住宅商品の販売・設置工事提案などをお任せします。将来の幹部候補としての役割を期待しています。 ※ハウスメーカーから新築やリフォームの際に、住宅商品と工事の依頼を頂ける関係性ができているため、基本的には既存取引先への営業となります。 ■仕事の流れ:【変更の範囲:会社の定める業務】 ハウスメーカーから見積り依頼→見積提出→受注→メーカーへ発注→工事日程、工事業者手配、スケジュール登録(工程管理)→完了→検査→引渡し ■キャリアパス: ・入社後:1〜3年後を目安に幹部として業務をお任せする予定です。 ■教育体制: 有資格者を集めて、工事本部体制を強化しました。2級建築施工管理の合格者には5万円を支給しサポートています。2020年から10名が合格しています。 ■組織構成: 現在、盛岡支店は11名が在籍しており、営業は40〜50代の男性6名が在籍しています。 ■働く環境: 日報・勤怠管理・メールチェックはスマホ・パソコンで実施/緊急連絡(LINEWORKS)はスマホで実施 ■モデル年収: 支店長職 1100万円(40代男性/入社10年) 営業部長職 1000万円(40代男性/入社10年) 営業課長職 800万円(50代男性/入社7年) ■今後の展望: ◎新築の住宅着工件数が減る中でも、リフォーム部門は売上を伸ばしています。特に不動産の買取再販事業は、今後ますます強化しなければならない事業です。施工管理職と営業マンのタッグで受注を強化していきます。 変更の範囲:本文参照
野口興産株式会社
神奈川県横浜市都筑区折本町
建材, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 倉庫業
〜未経験から物流のプロを目指したい方歓迎/土日祝休/残業20時間程度/創業50年を超える業界のリーディングカンパニー〜 当社は防水資材・建築資材の専門商社です。 創業50年以上の歴史を持ち、豊富なラインナップで信頼獲得。 和気あいあいとした温かな社風と、社員を大切にする経営方針により高い定着率を誇ります。安心して長く働ける環境で、腰を据えて活躍しませんか。 ■業務内容: バーコード読込による入出荷作業を担当いただきます。 フォークリフトを使用し、商品格納や出荷案内書に沿ったピッキング作業がメインです。 <出荷作業> 倉庫でのピッキング・検品作業。 リストを見ながら出荷する商品を集め、検品を行います。 <入荷商品の格納> フォークリフトを使用し、商品を倉庫内の決まった場所に格納します。 ※免許をお持ちでない方はドライバーのサポート(荷物の積み下ろし)をお願いします。 <出荷のための配車管理> システムを用いて注文内容に適した配送車両へ配車組を実施します。 経験を積んでからはロジスティクス全般の管理に携わっていただきます! ■組織構成: センター長のもと幅広い年齢のスタッフが活躍しています。 10〜20年以上在籍している社員が多く、30年表彰の受賞予定者も多数います! 業界・職種未経験の方や正社員デビューという方も大歓迎! 店舗販売員、AD、銀行員、農家など…異業種からの転職者も活躍中です。 ■教育制度: 新人研修や新商品についての講習会はもちろん、Biz CAMPUS(ビジネススキルの社外研修制度)や業界団体試験の受験支援制度あり!未経験からでも安心です。 ■働き方: 完全週休2日制、残業20時間程度、有給休暇は1時間単位で取得可能。 育児・介護休業の取得実績も多数あり、ライフイベントの変化にも対応可能です。 ■当社について: 防水材・シーリング材をはじめとする建設資材の専門商社。 多くの仕入れ先と提携しており、豊富な製品ラインナップをもつのはもちろん、関東圏を中心とした自社物流ネットワークによる迅速な配達にも対応しています。 売上は堅調に増加し続けており、今後さらに関東圏を中心に拠点整備を進め、よりお客様のニーズに応えられる体制を築いていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都府中市四谷
〜営業車は1人1台貸与。通勤時にも使用可能です!駐車費用も全額会社負担/社員定着率の高い企業/創業50年を超える業界のリーディングカンパニー〜 ■業務内容: 超高層ビル・ホテル・マンション等の建築物に欠かすことのできない防水仕上材を中心とする建築資材を得意先のニーズに応える商品の提案から、新工法の開発、新商品紹介等、既存顧客への営業をお任せします。 ☆商材:https://www.noguchi-kousan.co.jp/products.html 300社以上の仕入れ先と提携しているため、防水材・シーリング材をはじめとした非常に多くの商品を取り扱っています。お客様が求める現場の条件や工法により、最適な商品がご提案できます。 ☆アポ獲得数などのノルマ無し! 既存顧客100%の営業のため、アポ獲得数などのノルマは設けておりません。顧客深耕のスキルやヒアリング力をメインに身につけていくことができます。 ■配属部署:首都圏営業部(本社) 中途入社の割合は100%!業界未経験からの入社がほとんどです。 ■入社後の流れ: まずは受注対応から行っていただき、提案〜発注〜納品までの一連の流れを理解していただきます。3か月〜半年後、営業同行がスタートします。 一人立ちまではおよそ1年あり、安心してキャッチアップしていただけます。 ■教育制度: 新人研修や新商品についての講習会はもちろん、Biz CAMPUS(ビジネススキルの社外研修制度)や業界団体試験の受験支援制度あり!未経験からでも安心です。 ■働き方: 完全週休2日制、残業20時間程度、有給休暇は1時間単位で取得可能。 営業車は一人一台貸与。通勤時にも使用可能です! └自宅に停める駐車費用も、全額会社で負担! ■当社について: 防水材・シーリング材をはじめとする建設資材の専門商社。 多くの仕入れ先と提携しており、豊富な製品ラインナップをもつのはもちろん、関東圏を中心とした自社物流ネットワークによる迅速な配達にも対応しています。1日2便体制で商品をお届けしており、当日朝注文されたものをその日中にお届けすることも可能です。 売上は堅調に増加し続けており、今後さらに関東圏を中心に拠点整備を進め、よりお客様のニーズに応えられる体制を築いていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
フジモリ産業株式会社
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
建材 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【UIターン歓迎/トンネル・橋梁分野を中心に現場のニーズにマッチした提案活動をお任せ/ICT技術・独自技術を組み込んだ建設DXを推進する商材/自社商材を持つ商社兼メーカーで事業安定性◎】 ◆概要 土木分野のお客様を対象に、トンネル・橋梁分野を中心とした商品群(防水シート・補助工法・風管等)や、ICT技術を活用した施工サポートツール等の営業活動を担当いただきます。 昨今同社では、資材製品の販売のみならず、トンネル施工方法の技術拡販・ICTツール開発にも注力しており、現場の課題感に応じてトータル提案で解決いただくポジションです。 ◆業務の詳細 既存顧客である大手ゼネコンの購買や現場から、新規の現場において計画段階で相談、依頼を受けます。顧客への提案活動(見積・試作など)〜発注〜納品から、その後アフターフォロー(施工現場監理/ノウハウの指導)までご担当頂きます。 ※現場常駐なし ◆働き方 ・現場のアフターフォローの際など現場対応が発生しますが、ツール導入の期間のみの為短期です。 ・土日は工事自体が停止するため、メリハリを付けてお休みを取って頂けます。土日出勤が発生する場合は申請段階で、同月内での振替休日も申請する必要があるため、お休みが取得可能です。 ・年間休日124日/残業時間月10時間と働きやすい環境です。直行直帰も可能です。 ・施工監理のためのITツールも同社にて導入している為、現場への出張のみでなく、遠隔での業務も十分可能な環境が整っています。 ◆商材の優位性・将来性 現在土木分野においては、国土交通省からICT施工の導入が推奨されています。製品の主な納入先である山岳トンネルの工事現場においても、これまで長く人の手で労力のかかる作業が行われてきました。 そこで同社は、このような作業環境を変えたいという思いで、工事の省力化・安全性の強化を高める為の様々な開発を進め、協力会社とともに、トンネル工事に欠かせないウレタン注入機をIoT化することに成功しました。 今後「地中に管を通す」という観点で、別分野への技術応用/拡大も構想をしています。 今後のマーケット拡大が予測される、リニア関連事業・通信インフラ関連事業など、新たな製品開発・市場開拓を進めているため、今後の将来性も高いメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
令和特殊鋼株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 経理(財務会計) 管理会計
〜転勤無/ほぼ定時退勤/金属材料(ステンレス・合金鋼)や金属加工品・マグネット製品などの総合特殊鋼流通のエキスパート/繁忙時期残業10時間程/ワークライフバランスが整う就業環境になります〜 ■業務概要: 月次・四半期決算業務を中心に、出納、債権債務管理、経費管理など、幅広い経理・財務業務全般を担って頂きます。 ご入社後はまず下記単体決算業務のとりまとめ及び、スタッフが入力した伝票の確認・承認ををお任せいたします。※業務理解の為、実際に伝票入力をお願いする可能性がございます 【単体(四半期、中間、年次)】 ・月次:決算整理、修正仕訳、CF計算書 ・四半期:決算整理、修正仕訳、CF計算書 ・年次:決算整理、修正仕訳、CF計算書 業務に慣れていただきましたら、下記連結決算及び、組織のマネジメント業務も順次お任せする想定です。 【連結(四半期、中間、年次)】 ・連結パッケージの企画 ・連結精算表の取りまとめ※当社は被連結側ですので、連結パッケージの企画ではなく取りまとめになります ・監査法人・証券会社・証券取引所対応業務 ・固定資産管理:資産の計上、除去、資産台帳のメンテナンスによる現物管理 ■配属先情報 経理部には現在、部長1名とスタッフ3名が在籍しております。 まずはチームのリーダー候補(課長職)として、スタッフと部長の間に入り、円滑な業務遂行をサポートしていただきたいと考えております。早ければ半年〜1年でチームリーダー、将来的には部長やその上を目指せるキャリアパスをご用意しています。 ■入社後研修について ・経験に応じて研修期間も設定します。外部のWeb受講なども活用しながら、スキルアップを全面的に支援いたしますのでご安心ください。 ■組織構成: ・経理部 ・配属先合計人数:4名 40代2名 50代1名 60代1名 ・役職:部長1名/メンバー3名 ■部署の職場環境(働き方)や雰囲気について: 基本的に社員は定時退勤をしており、決算期(繁忙期)は平均10時間程度の残業が発生しております。 有給取得率は同部署内においては100%です。 また、従業員はほぼ全員が中途入社です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社ヤマトペイント
山形県山形市流通センター
~
建材 化学・医薬原料(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 道路旅客・貨物運送
◆未経験歓迎!安定した環境で塗料卸業のプロへ成長/OJT充実/自分のペースで働ける/26年2月より年間休日115日へ改正◆ \未経験からスタート!アットホームで成長できる環境です/ ・既存顧客のフォローが中心で新規開拓なし!営業と配達に専念できます。 ・先輩社員がしっかりサポート!OJTが充実しているので安心です。 ・自分のペースで働ける裁量の大きい環境です。 ・ノルマがなく、目標に向かってコツコツと取り組めます。 ・アットホームな職場で、親しみやすい先輩たちと一緒に働けます。 【業務内容】 当社の営業兼配達として、山形市内を中心に既存の得意先への塗料および関連品の受注・納品を担当していただきます。主に生産工場や建築系の現場を回り、消耗品の御用聞きや納品を行います。営業活動にはハイエースを使用し、一斗缶(16〜20kg)を1日に20〜50缶程度運ぶことになります。 【組織構成】 当社は社員11名で構成されています。会長(70代)、社長(40代後半)、常務(50代)、課長2名(40代)、事務2名(50代)、配送専門2名(20〜30代)、経理2名です。営業は会長、社長、常務、課長2名の計5名が担当しています。アットホームな雰囲気で、先輩社員が丁寧にサポートします。 【入社後の流れ】 入社後は先輩社員と一緒に3〜6ヶ月間同行し、業務の流れを覚えていただきます。簡単な業務から徐々にお任せし、独り立ちするまでしっかりサポートします。今回OJTを担当する常務は30年以上の経験を持つベテランで、その後継者としての役割も期待されています。外回り中は個人の裁量に任されるため、自分のペースで業務を進めることができます。 【当社・当求人の魅力】 ◎平成3年の創業以来、順調に業績を伸ばしており、今後も一層の発展が期待できます。 ◎ノルマはなく、目標に向かってコツコツと業務を進めることが可能です。 ◎業界未経験でも先輩社員が丁寧に教えるため、安心して業務を始めることができます。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ