1495 件
ジオリーブグループ株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
450万円~649万円
-
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◎マンションリノベーションに特化/高い専門性が強み ◎キャリア入社者も管理職に多数昇格 ◎個々人の裁量が大きく自由度の高い営業 ■業務内容: ◇不動産会社またはハウスメーカーへリノベーション関連の商材を提案する営業を行っていただきます。マンションリノベーションに特化していることによる高い専門性をもつことが当社の強みで、独自の物流/施工/積算体制を構築しています。 ◇受注案件については一部商品の手配や工事の手配、納期・工事の管理も行います。(主な受発注は業務担当者が行います。チームで動いていくお仕事です) ◇専門的な知識を活かし、各顧客/案件に合った商材を「メーカーに頼らず」提案し、スピーディに納品まで対応します。主な商材は、システムキッチンや床材や断熱材など、合計約2500万点です。 ◇いつ、どの得意先に行くか、いくらで売るかは、個々人の裁量が大きく、自由度の高い営業です。ご自身の工夫を業務に反映し、介在価値を実感できる環境です。 ※本ポジションは、採用後、株式会社ジューテックへ在籍出向となります。 【変更の範囲:(株)ジューテックの業務全て及びジオリーブグループ(株)の業務全て。グループ会社への出向を出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務】 ■組織構成: 出張所長1名 - ★メンバー3名(男性)、派遣社員 ★募集ポジション ■当社の魅力・特長: ◇業界に先駆けて太陽光発電などの環境関連部署を設立、その他リノベーション案件の拡大、海外事業など新しいことにもチャレンジしています。また、トップダウンで業務を進めるのではなく、自由な風土があり、新しい方向を示し推進していける環境があります。『日本住まいを支える』という熱い思いのもと、時代と共に変わる力を備えるとともに、決して変えてはいけない大切な心を守り続けながら、次の100年を目指します。 ◇カーボンニュートラルの実現に向け環境配慮商品の拡販を推進、積極的にZEHやLCCM住宅に関する商品のご提案、ご提供を行っています。 ◇創エネ・蓄エネ・省エネ商品の提案を通じ、地球温暖化問題に対応すると同時にご家庭のエネルギーコストの最小化に貢献してまいります。 ■株式会社ジューテック事業概要: 住宅総合資材及び工業用資材の販売、並びに施工付販売 変更の範囲:本文参照
450万円~599万円
◎業界経験不問/裁量大きく活躍できる法人営業のポジション! ◎社員の頑張りは正当に評価/キャリア入社者も管理職に多数昇格! ■業務内容: ◇不動産会社またはハウスメーカーへリノベーション関連の商材を提案する営業を行っていただきます。マンションリノベーションに特化していることによる高い専門性をもつことが当社の強みで、独自の物流/施工/積算体制を構築しています。 ◇受注案件については一部商品の手配や工事の手配、納期・工事の管理も行います。(主な受発注は業務担当者が行います。チームで動いていくお仕事です) ◇専門的な知識を活かし、各顧客/案件に合った商材を「メーカーに頼らず」提案し、スピーディに納品まで対応します。主な商材は、システムキッチンや床材や断熱材など、合計約2500万点です。 ◇いつ、どの得意先に行くか、いくらで売るかは、個々人の裁量が大きく、自由度の高い営業です。ご自身の工夫を業務に反映し、介在価値を実感できる環境です。 ※本ポジションは、採用後、株式会社ジューテックへ在籍出向となります。 【変更の範囲:(株)ジューテックの業務全て及びジオリーブグループ(株)の業務全て。グループ会社への出向を出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務】 ■組織構成: 出張所長1名 - ★メンバー3名(男性2名、女性1名) ★募集ポジション ■当社の魅力・特長: ◇業界に先駆けて太陽光発電などの環境関連部署を設立、その他リノベーション案件の拡大、海外事業など新しいことにもチャレンジしています。また、トップダウンで業務を進めるのではなく、自由な風土があり、新しい方向を示し推進していける環境があります。『日本住まいを支える』という熱い思いのもと、時代と共に変わる力を備えるとともに、決して変えてはいけない大切な心を守り続けながら、次の100年を目指します。 ◇カーボンニュートラルの実現に向け環境配慮商品の拡販を推進、積極的にZEHやLCCM住宅に関する商品のご提案、ご提供を行っています。 ◇創エネ・蓄エネ・省エネ商品の提案を通じ、地球温暖化問題に対応すると同時にご家庭のエネルギーコストの最小化に貢献してまいります。 ■株式会社ジューテック事業概要: 住宅総合資材及び工業用資材の販売、並びに施工付販売 変更の範囲:本文参照
中大実業株式会社
北海道札幌市中央区北九条西
300万円~549万円
建材, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> 【1964年の創業。長年の業歴を背景に確固たる基盤が構築/社員はもちろん、そのご家族も安心できる職場環境/年間休日125日(土日祝休み)年に1度のリフレッシュ休暇有(9連休)が好きな時期に取得可能/転勤ほぼ無】 ■業務内容: 資料作成、書類の提出、お客様への電話対応等の営業社員の補佐業務を お任せいたします。 ■教育制度 業界未経験・職種未経験からの中途入社の社員が活躍しています。 入社後は座学研修を経て、先輩社員とOJTで徐々に仕事を覚えていただきます。 育成期間は3〜5年を想定。じっくりと専門性や提案力をイチから身に着けていただける環境です。 ■1964年設立の安定企業 河川や道路、上下水道、農業など人々が生活するうえで欠かせない社会インフラを支える当社。 長年の業歴を背景に確固たる基盤が構築されております。 ■社員思いの働き方&福利厚生 残業も繁忙期で10〜20時間程度。 年間休日125日(土日祝休み)、年に1度のリフレッシュ休暇有(9連休)が好きな時期に取得可能など、 社員が高いモチベーションで高いパフォーマンスを発揮できるよう、働きやすさ向上を常に考えております。 また、社員思いの福利厚生も多数! ◎エスコンフィールドの年間シート利用可 ◎自社ビル内の自動販売機が1日1回無料利用可 ◎グルメやショッピングの優待を受けられる「まとめて福利厚生」利用可 ◎退職金/住宅手当/家族手当/燃料手当/資格手当など完備 社員だけではなく、ご家族も安心して長期就業が叶う環境だと自負しています。 ■組織構成 20代から40代の社員が異業種からの中途入社で活躍しています。 営業事務職は4名おり、全員女性です。 ON・OFFをメリハリをつけながら、働くときはしっかり働き、遊ぶときはとことん遊ぶ。そんな雰囲気の会社です。
株式会社ケイセイ
北海道帯広市東五条南
350万円~549万円
建材 飼料・肥料・農薬, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
当社が管理を任されている公園や緑地、パークゴルフ場の維持管理を行ったり、街路樹の伐採といった業務になります。 公園の維持管理業務の中には、除草や芝刈り、樹木の剪定、伐採などのほか、遊具の遊歩道の修理なども含まれます。 こうした業務は役所から委託されることが多く、仕事を受注するにあたっては、土木施工管理技士や造園施工管理技士の有資格者が必要になります。 即戦力として働いていただきたく、2級で構いませんので、いずれかの資格をお持ちの方を求めています。 社員の業務は、芝刈りや除草などの作業をしていただく季節雇用の方のシフト管理や作工程管理のほか、役所への対応や書類の作成といった管理業務になりますが、何より重要なのは、安全に作業をしていただくこと。 事故やケガないよう現場に目を配っていただければと思います。 入社後は先輩と一緒に現場を回っていただきながら、業務内容を覚えていただきます。 \おすすめPOINT/ ◎地域貢献できる仕事 まさに黒子の仕事ですが、自分の住んでいる町の緑を守っていく、未来のために緑を残していくのがこの仕事の使命です。 そんなところにやりがいを感じていただけるとうれしいです。 変更の範囲:無
Forbo Flooring B.V.
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
800万円~899万円
建材, 事業統括マネジャー 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【国内ニッチトップの床材メーカー/数々の著名な施設に導入されています】 ■業務概要: 今回ご入社いただく方には日本支社の持続的成長のため、財務マネジャーとして検証と報告(レポートラインは香港。英語でのやり取りとなります。)を担当いただきます。 ※将来的には一部、人事・総務業務のサポートをいただく可能性もあります。 【変更の範囲:同社業務内】 ■具体的な業務: 〇財務: ・国内、海外送金のネットバンキング ・会社の財務システムの更新と期末残高とキャッシュフロー予測…監査と内部統制 ・必要な添付文書を準備し、外部監査と内部監査についての本社サポート…事業および財務管理 ・財務分析(売上、価格設定、OPEX、マージン)とゼネラルマネージャーへの報告。※ビジネス上の意思決定をサポートし、業績を向上させることがミッションです ・販売活動のKPIの更新とモニタリング ・年間計画に従って確実にコスト管理 ・ビジネスおよび財務業務におけるコンプライアンスの確保 ・予算、短期売上予測、プロジェクトパイプライン、事業活動を予測するための分析、財務状況の分析、継続的な改善 ・評価を行い、バックオフィスプロセスの最適化とレポートの継続的な改善 ■入社後の教育体制: Asia Pacificの担当者が日本に2週間ほど滞在し、同社業務について学んでいただきます。その後も、いつでも周りに相談できる環境であるため、安心して業務を進めることができます。 ■将来的にサポートいただく可能性のある業務(同じフロアにいるため、以下業務のサポートをお任せする可能性があります) 〇税務と会計: ・取引の検証と予約を含む買掛金と売掛金の管理…日本の会計規則に準拠したタイムリーかつ正確な方法 ・法人税と付加価値税の計算に関して、外部コンサルタントおよび社内本部と調整 〇人事: ・採用プロセス管理 ・オンボードおよび終了プロセス管理 ・人事慣行、方針、システムが法律および企業基準に準拠していることの確認 ・グローバル人事制度の管理 ・社外の人事コンサルタント ・部門および企業の人事部への人事レポートとデータの準備 〇総務: ・契約書と重要な文書維持 ・顧客ベース(CRM)維持 ・ゼネラルマネージャーによって割り当てられたその他の臨時タスク実行 変更の範囲:本文参照
株式会社サングリーン
神奈川県横浜市鶴見区駒岡
〜インテリア商社大手の(株)サンゲツのグループ会社/完全週休二日制/エクステリアの老舗専門商社/社員の労務環境を日々把握し、健康管理を徹底/休日取得に関する制度も充実〜 ■業務内容: ・東証プライム上場のサンゲツグループのエクステリア専門商社である当社にてエクステリアの工事業者、建設業者(工務店やハウスメーカー等)へのエクステリア(外構)製品の提案営業をお任せします。 ※フェンス、カーポート等のアルミ商品やウッドデッキ等の人工樹脂商品、化粧ブロック等のコンクリート商品の外構資材の提案など ■業務詳細: (1)既存顧客からの問合せや依頼に対し現場調査/訪問/提案営業 (2)工事を行う現場の採寸/見積作成後、注文を頂いたら工期に間に合うよう商品手配と工事の段取り (3)工事現場に出向き、職人への指示出しや打合せ※工事を受注した場合は工事の段取りも行います ※工事作業は行いません ■組織構成: 横浜支店8名が在籍しています。 └営業で副支店含めて4名(20代)/男性2名、女性1名 ■やりがい: 顧客と仕事を通じて信頼関係を積み重ねる内にビジネスの枠を超えて人として仲良くなれます。誠実に仕事ができる方、人と接することが好きな方にはピッタリです。 また、自分が手掛けた商品が街中に増えていきます。「このフェンス、お父さんが建てたんだぞ」なんて子供に自慢している社員もいますよ。 ■当社の魅力: 昭和48年に創業し優れた経営手法によって急成長を遂げた当社は、2005年には売上高100億円を突破しています。伸びやかな社風と堅実な現場主義で、メーカーからの信頼も厚く、エクステリア業界での確固たる地位を築き上げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
龍玉精工株式会社
愛知県岡崎市大門
~
建材 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), その他個人営業 販売・接客・売り場担当
学歴不問
地域密着経営/「かんてい局」や「リサイクルマート」のFC店/ワークライフバランス充実/店長へのキャリアアップ有/新店舗も出店予定 ■業務内容:中古品の買取・販売を行うリサイクルマートにて、店舗での買取業務やネット販売業務をお任せします。 ■業務詳細: 10時に店舗が開き、出勤後は店舗の清掃やのぼりの設置、レジ準備、前日までのネットの落札確認などを行います。またお客様から買い取った商品を撮影しネットへの出品することも重要な業務です。その際は、商品が魅力的にうつるようにキャッチコピーを考えて記載します。その他、ブログの更新やポップ作成、お店のレイアウト変更など、自分の考えを形に出来る機会が多くございます。 ※宝石類やブランド品(時計・バッグ・財布等)など、鑑定の判断が難しい商品は、一時的にお預かりし、他社員やFC本部に鑑定依頼をすることもできます。 ■やりがいや大変な点: お客様との買取交渉では苦労することもありますが、自分の交渉によって良い商品を安く仕入れられたときや、内容を工夫して出品した商品が売れたときには苦労以上にやりがいや面白味を感じられます。また対応によってはリピーターとなるお客様もいらっしゃるため、長期的な関係構築ができる点も楽しさの1つです。 ■勤務地/配属先: リサイクルマート東海店への配属を予定していますが、社員のお休みの関係上、刈谷店に出社いただくこともございます。通常は2店舗合わせて社員3名、パート2名にて運営しています。 ■キャリアパス: 先ずはご入社頂いた後は同社の業務を習得していただき、将来的に店長となっていただく事を期待してます。 ■特徴: 当社は住宅設備機器や水道用管材を提案する、地域密着型の専門商社ですが、事業多角化の観点から新事業としてリサイクルマートFC(FTC株式会社)の経営を行っています。同社は、全国に200店舗展開しているリサイクルショップで、粗利益の高いビジネスとなります。
橋本産業株式会社
東京都千代田区神田紺屋町
350万円~599万円
建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
■業務概要: ポンプやタンク・空調機など建物の「水と空気」に関する製品を製造・販売・施工・保全まで一貫して行う同社にて、オリジナル製品及び取扱い建築設備機器・管材の提案営業をお任せします。 ※既存顧客へのルート営業が中心です。 【※変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 設備業者、販売店、建物管理会社など中京圏を中心とした既存顧客に機器の提案営業を行います。 オリジナル製品と幅広いメーカー製品も扱っているため、ニーズに合わせて、様々提案していきます。 既存顧客先を訪問し関係性を深め、取引の継続・拡大を図る深耕営業です。 ■取り扱い製品について: ◇給排水関連:ポンプ・タンク・バルブ ◇空調関連:エアコン・冷凍・冷蔵機・ボイラー・防振装置・吹出口・換気口 ◇電気制御関連:モーター・インバーター・制御機器 ◇換気関連:送風機・ハンドドライヤー・ダクトファン・天井扇・分煙機 ◇住宅設備関連:電気温水器・ガス給湯器・バス乾燥機・ルームエアコン・バス・トイレなど ■同社の魅力: 1,商社事業 2,製品開発事業 3,エンジニアリング事業 3つの機能を持つ独自の事業スタイルです。 ◇お客様からのヒアリング内容に基づき、独自のノウハウや専門知識で適切な製品とサービスをご提供いたします。 また、ニーズに応じて自社内で製品を開発しコストダウンや品質向上により新たな価値をお客様へご提供いたします。 さらには、販売した機器の取り付けや配管まわりなどのメンテナンス、予防保全も一手に引き受けています。 ◇創業76年、20年以上無借金経営の安定基盤 インフラビジネスを行っているため、景気の影響を受けにくく、20年以上無借金経営で、非常に安定しています。 またオリジナル製品の開発など、多方面から事業展開を行っていることから経営状況は安定しています。 またグループ会社との連携も多くとっており、各分野に特化した形で販売に注力している点も同社の強みとなっています。
株式会社佐渡島
大阪府大阪市中央区島之内
長堀橋駅
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【ルート営業メイン/大手メーカーとの取引多数/年休126日/残業月20時間程度/有給取得全社平均10日程度/出張ほぼ無し】 ■業務内容 ・同社にて建設・住宅・土木・エクステリア関連資材の営業をご担当頂きます。国内の取引先企業へのルートセールス及び付随業務、鉄鋼2次製品・非鉄金属・各種建材製品のPR、販売を行って頂きます。 単に商品を供給するだけではなく、お客様のニーズに合った商品を提案出来る自前の加工機能・メーカー機能を有している上に、情報提供を行える土台があります。自らの考えを形に出来る、やりがいのある仕事です。 ■営業スタイル: ルート営業がメインです。 顧客は壁材・建材の問屋などで、一人当たり20〜30顧客を保有頂きます。広島を中心に営業活動を行っていただきます。出張はほとんど発生いたしません。 ※製品使用例…駅ホームの点字ブロック/物置/オフィスなどに設置されている収納庫/住宅の外壁や屋根材/道路の側溝など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 5名で構成されております(所長40代・50代1名・30代1名、20代1名、一職40代1名) ■働き方/福利厚生: 年間休日126日、月平均残業20時間程度と非常に働きやすい環境です。また、有給休暇は入社時点で3日間付与され、有給取得は全社平均で10日程度と、休暇も取りやすい環境です。借り上げ社宅制度や引っ越し補助が支給されるなど、社員を大事にした環境が整備されております ■教育制度とキャリアパス: OJTにてスキルアップしていただきます。入社後は製品について学んでいただく工場見学の機会なども設けております。また階級別研修や資格取得補助など、社員の教育に力を入れております。本職種は未経験でも挑戦していただけますが、後々は管理職としてリーダーシップを発揮していただけるチャンスもあります。ご経験を問わず、挑戦してみたいという意欲のある方を募集しています ■同社の魅力ポイント: 顧客は大手メーカー(シマノ・SONY・リコー・コクヨ・ダイキン・ローム等)との取引が多数。同社の製品は住宅・非住宅(駅舎・工場等の屋根壁材や自動車部品・家電製品として使用されています。また、無借金経営にて安定した基盤を築いています 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:本文参照
700万円~899万円
建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) プロジェクトマネジメント(国内)
※管工事施工管理技士をお持ちの方へ※ 〜マネージャーポジション/転勤無し/業績安定/創業70年/20年以上無借金経営〜 ■業務概要: 入社直後は同社の施工案件の理解のため衛生設備機器(ポンプ・貯水タンク)や空調機器(エアコン・換気扇)の保守、メンテナンス及び施工管理業務を担当して頂きます。 その後、慣れてきた際には、施工管理職のメンバーのマネジメントやフォローを行っていただきます。 【※変更の範囲:会社の定める業務】 【業務詳細】 入社後は日常的には既設の設備のメンテナンス業務を行いながら、営業サービスが受注してきた工事案件、取替案件に対しての技術的なフォローを行って頂きます。同社の設備工事の特徴として百万円〜数百万円の工事が中心となっております。 (1)現場管理:現場状況の確認をし、施工管理(図面作成含む)、工程管理、品質管理、安全管理を行いながら、取引業者との調整を行って頂きます。それをもとに、職人へ随時指示をしながら、現場全体を管理し一連の作業を俯瞰して取り仕切る立場になります。 (2)各種打ち合わせ:現場担当者と入念な打ち合わせを行って頂きます。また外注の方へ注意事項を喚起するなど、現場が一丸となって作業を進めることができるよう、全体的な調整を行います。工程の把握、日程の調整、搬入の段取りも打ち合わせの上、調整して頂きます。 また同社の案件に慣れてきましたらメンバーのマネジメントやフォローが中心業務となります。 ■特徴・魅力:同社は多方面から事業展開を行っていることから、経営状況は安定しています。また、グループ会社との連携も多くとっており、各分野に特化した形で工事に注力している点も同社の強みとなっています。 三信設備株式会社:空気衛生設備/フジキコー株式会社:濾過装置/日本防振株式会社:免震装置 等 ■就業環境について:現在、同部署には約15名が在籍しています。休日出勤に関しては、振替休日の取得や、別途手当が支給される等、フォロー体制はしっかりと整っていますので、安心してご就業頂けます。また、同社には10年以上勤務されている方も数多くおり、長期的勤務が歓迎されている環境です
木曽興業株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
建材 化学・医薬原料(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<第二新卒/職種・業界未経験歓迎!>【設立70年超の老舗商社/年休123・残業ほぼなし/大手メーカーと取引多数/入社時の知識必要なし!文系出身者多数在籍/個人の裁量に任せた既存ルート営業】 ■職務内容 既存取引のあるお客様を中心に訪問、取扱商品の受注状況の確認や新商品の情報提供・提案などをお任せします。 <詳細> ・新規営業と既存営業の割合…1:9 ・主な取扱商品…化学工業薬品が中心。その他、食品原材料、機械設備、樹脂製品など ・取引先企業:国内大手メーカー(自動車部品メーカー、樹脂加工メーカー、大手ゼネコンなど) ・担当顧客数…30社程度 ※お客様に応じて変動あり 顧客ごとに担当が決まっているため、顧客に合わせて少しずつ製品知識をつけていただきます。 ・ノルマなし(予算はありますが、達成しないとペナルティなどはございません。達成した場合は表彰などがあります。) ■ポジションの魅力 ・個人の裁量に任せているので、自身で考えて自由に営業活動を行うことが可能です。仕入れから販売までを一貫して受け持つ、お客様のプロダクトマネージャーとしての役目もあります。 ・訪問時の何気ない会話の中で、お客様のニーズに合う商品を自ら探し出し、既存の取扱商品だけではなく新しい分野でのお取引きを始めることもできます。 ■入社後の流れ OJTで業務に慣れていただき、能力に応じて徐々に担当企業を持っていただきます。取り扱う製品の知識は入社後に業務を通じて習得して頂きます。文系出身メンバーも多く在籍しており、半年程度で必要最低限の知識は身につくのでご安心ください。 ■組織構成 東京支店の営業部門には8名(20代2名、40代2名、50代3名、60代1名)が在籍しています。 ■就業環境 ・顧客の稼働時間が決まっていたり、「健康宣言チャレンジ事業所」に登録し、外部から時代に合わせた働きかたの指導を受けるなど、働きかた改善に力を入れているため残業はほとんどございません。 ・直行直帰の際は在宅でのリモートワークも可能です。 ■当社の魅力 ・当社は設立70年の老舗商社です。国内大手メーカーを顧客とし長期的に関係構築を行っています。一度取引を行うと5〜10年続くため安定した売り上げを確保できております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
【未経験歓迎/既存営業メイン/出張:少/お客様と長いおつきあいをしたい方必見/年休126日/残業月20時間程度】 <具体的に…> 各種建材製品のPR、販売を行って頂きます。 ◎ 長期間担当を持っていただくので、お客様と良好な関係を構築しながら 提案をすることができます。 ■営業スタイル:ルート営業です。新規はありません。 ★ミッションは既存顧客からの注文量を増やすことです★ ■取り扱い品について:住宅や、倉庫などの建築物の屋根や壁に使われる金属 ■顧客:壁材・建材の問屋、大手メーカーなど ■顧客数:一人当たり20〜30顧客 ■営業範囲:広島エリアメイン。出張はほとんど発生いたしません。 ■組織構成: ・6名で構成されております(所長50代・30代3名、20代1名、事務員1名) ・製造職からキャリアチェンジして入社した社員もおり、馴染んでいただきやすい環境です。 ■教育制度:OJTにてスキルアップしていただきます。入社後は製品について学んでいただく工場見学の機会なども設けております。また、階級別研修や資格取得補助など、社員の教育に力を入れております。 ■やりがい:提案した建材は、有名な駅舎の屋根や、スカイツリー、万博の施設にも導入されています。地図に残るような構造物が完成したときは大きなやりがいに繋がっています。 ■同社の魅力:長く安心して働ける環境です! <魅力1:安定性> ・顧客は大手メーカー(シマノ・SONY・リコー・コクヨ・ダイキン・ローム等)との取引が多数。同社の製品は住宅・非住宅(駅舎・工場等の屋根壁材や自動車部品・家電製品として使用されています。また、無借金経営にて安定した基盤を築いています。 <魅力2:事業の幅広さ> 営業部が3つあり、様々な業界の顧客を持つことで、景気に左右されにくい体制を実現しています。 (1)建材・エクステリア (2)鋼板・加工品・非鉄金属 (3)クリンタイル(階段のすべり止め) とくにクリンタイルについては、シェア1位であり駅や道路などのインフラに用いられることから売り上げも安定しています。そして建材も、建物の施工や、リフォームなどはなくならないため継続的なニーズが見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県浦安市鉄鋼通り
500万円~699万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, SCM企画・物流企画・需要予測 倉庫管理・在庫管理
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【大手メーカーとの取引多数/年休125日/有給取得全社平均10日程度】 ■当社について 100 年を超える歴史と豊富な商品群・多彩な加工機能を持つ専門商社です。 主力製品である鉄はもちろんのこと、非鉄金属(銅・真鍮・アルミ・ステンレス・鉛)など、 あらゆる金属素材や加工品を扱い、国内外ネットワークを活かして供給しています。 ■主な業務内容 営業部門等から注文があったものに対して仕入れ、発注、納品を行い、スムーズにお客様へご提供できるよう進めていただく業務となります。 物流全体の指揮をとり、発注〜配送まで効率を考えながらマネジメントしていただきます。 【具体的な業務内容】 ◆受発注拠点確立の為のスキーム作り/運用改善 ◆配車業務、出荷拠点毎の在庫管理業務 ◆自社倉庫の在庫管理、荷受、出荷業務、物流現場の管理業務 ◆納品先、営業担当者との納期、納品形態の調整業務 →担当エリア6拠点:長野営業所、北関東営業所、新潟営業所、仙台営業所、盛岡営業所、札幌営業所 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション 現状、各営業所にて行っている受発注業務を受注センターに集約し、会社全体の業務効率化を図っていただきたく存じます。 受発注拠点として確立するためのスキーム作りから着手いただき、運用を通して改善を行いながら定着まで行っていただきます。 ■組織構成 <東日本受注センター> 男性:社員3名(60代1名 50代 30代) 女性:社員3名/派遣3名(30〜50代) ■働き方/福利厚生 年間休日125日、月平均残業20時間程度と非常に働きやすい環境です。また、有給休暇は入社時点で3日間付与され、有給取得は全社平均で10日程度と、休暇も取りやすい環境です。借り上げ社宅制度などもあり、U・Iターンの方には引っ越し補助が支給されるなど、社員を大事にした環境が整備されております。 ■同社の魅力ポイント 顧客は大手メーカー(シマノ・SONY・リコー・コクヨ・ダイキン・ローム等)との取引が多数。同社の製品は住宅・非住宅(駅舎・工場等の屋根壁材や自動車部品・家電製品として使用されています。また、無借金経営にて安定した基盤を築いています。 変更の範囲:本文参照
野原グループ株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~799万円
建材 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
■担当業務:新規オープン、移転、リニューアル、レイアウト変更などに伴う内装工事改修工事現場の現場監理をお任せいたします。施工期間は平均2ヶ月以内となっており、大型現場以外は巡回して管理していただきます。 ■職務詳細: (1)工事案件での施工監理業務(安全、品質、工程、原価) (2)協力会社や他業者とのスケジュール調整 (3)職長会の運営 (4)現地調査、作図依頼、図面チェック ■入社後の流れ: 入社後約1ヶ月は、OJT教育(座学+先輩社員の現場同行)で現地調査、施工管理のサポートを行って学んでいただきます。その後はOJT担当の指導のもと、工程表作成、業者手配を行っていき、段階的に単独での施工管理を開始いたします。半年〜1年程度で1人立ちしていただく予定です。 ■業務の特徴 ・主な現場( オフィス、メディカルクリニック、マンション、工場) ・マンションは建具(ドア)窓などの共用部のリフォーム工事(大規模修繕)のほか、買取再販に伴いリノベーション工事の施工管理 ・クリニックは新規オープン、移転、リニューアル など ・工場やオフィルなどはレイアウト変更など ※管理業務はANDPADを使用します。 ※スマホ、ノートPCを貸与します。 ※希望者にはipadの貸与もあります。 ■働き方: 土日祝休み、残業時間は月15時間程度、年間休日122日となっております。DX化も推進しており、業務効率化・働き方の改善が可能です。 ■当社の魅力: ・建設業界は今なおアナログ的な手法が多く残っておりますが、当社は業界で先駆けてデジタル化を進め、競争優位を確立することを目指しております。 ・働き方改革の一環で、フレックスやテレワークなど積極的に推進しており、また、社内にマッサージ室を設置する等、福利厚生も充実しています ■NOHARAグループについて: ・1598年創業、1947年設立。内装資材、外装建材、セメント、鉄鋼、土木関連資材の販売・施工、及び道路標識の製造・販売を手掛ける老舗企業です。 ・今まで建設・商社事業をメインに展開してきましたが、ビジネスの新しい柱として今後はWeb事業やデジタル化に力を入れていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
フジモリ産業株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~799万円
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(空調・衛生設備)
【施工管理からのキャリアチェンジ歓迎!/国内トップシェアの「ビル用煙突」を保有する高いブランディング/年休124日・残業月20H(実績)/飛び込み無し】 ◆職務内容 同社が業界の7割以上のシェアを占める、ビル用の煙突の保守・提案を推進いただくポジションです。 1970年代から販売をしているビル用の煙突において、同社は高いシェアを占めております。これまでは新設案件をデベロッパーやゼネコンに対して、提案活動をしておりましたが、これからは既存案件に対して、保守をはじめとした改修案件の提案活動を一緒に実施いただきたいと考えております。 まずは、OJTを通じて弊社製品の理解をしていただく予定です。その後、物件リストの作成→保守点検の実施→結果報告→提案活動を弊社の協力会社とともに推進いただきます。 ◆働き方 ・現場のアフターフォローの際など一部出張が発生しますが、基本的に短期の滞在となります(現場常駐なし) ・年間休日は124日、土日祝休、残業時間は月20時間程度(部署平均)です。 ・休日出勤はトラブル時以外ほとんど無く、万が一発生する場合は申請段階で同月内での振替休日も申請する必要があるため、しっかりお休みが取得できます。 ・住宅手当・地域手当・家族手当・子育て支援手当などの各種福利厚生も充実。永年勤続制度(5年毎)もあり、長く働きやすい制度や環境が整っています。 ◆扱う製品について ・ビル用煙突」は大型ビルなどに内蔵される非常用電源の排熱、ボイラー使用時の排煙を行うための重要な建材です。災害大国の日本において、重要な役割を持つ製品に携わることができます。 ◆競合優位性について 同社は300名弱の少数精鋭の組織です。そのため、意思決定スピードの速さが裁量の高さが競合他社と比較した際の強みです。現場で出てくる困りごとを拾い上げ、同社に持ち帰って新製品を開発することもあり、GOとなる判断や上市までのスピード感があり、特許取得をして先発優位性を得る。売り上げた利益で研究開発費も増えるという好サイクルを埋めております。 参考:知的財産権206件(2024年4月1日現在) ◆製品の導入実績(各種商材) (例)東京都庁、品川インターシティ、横浜ベイシェラトンホテル、JR東日本本社ビル、茨城県庁、明治生命青山ビル、ワコール本社ビルなど 変更の範囲:会社の定める業務
ウチヤマコーポレーション株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
★創業125年/内山工業グループの一員/残業10h以内/既存顧客8割/直行直帰〇/社用車あり ■業務詳細: ・主に既にお取引のあるお客様に対する断熱材やその他関連商品などの営業活動(ルートセールス)が中心です。 ・商品の販売だけでなく、一部施工の管理も行うため、作業服を着て現場入りする場合もあります。(※月に数回程度) ・既存顧客8割、新規顧客2割の割合で担当します。新規営業は、紹介や需要を見込んだ企業に対して行うため、飛び込み営業や押し売りなどはございません。 ・既存社員に同行しながら営業し、目安として3ヶ月〜4ヶ月後程度には顧客数3社〜4社程度をご担当頂くことを想定しております。 ■営業手法: 主に車で顧客先へ向かい、対面提案がメインとなります。(WEBミーティングもあり)※出張あり。ただし、頻度は少なめ(基本は日帰り) ■商材/顧客: ・断熱材・建築資材・産業資材など ・ゼネコン、ハウスメーカー、建材問屋、ビルダー、機器メーカー等 ■1日のスケジュール(一例): <出勤> メール・新聞チェック、スケジュール確認 ・09:00<始業・外出準備> 提案資料や見積書・サンプルの確認 ・10:00<ルート営業> 見積書・サンプルの提示、プレゼンテーション、情報交換 ・12:00<昼食> ・13:00<ルート営業・新規営業> 事前に作成したリストをもとに新規営業 ・17:00<帰社> 資料作成 ・17:30<終業・退勤> ■同社の強み: ◎購買調達力 商社部門の大きな強みとなっています。ウチヤマグループの製品はもちろん、長年に亘って事業を展開してきた実績・信頼からさまざまなメーカーと密に連携。お客様が求めるタイミングで、スムーズな製品提供が可能です。 ◎メーカー機能 商社機能に加え、メーカー機能を持っていることが私たちの強みです。自社内の設計・開発技術部門がOEMを中心としたご依頼にお応えします。お客様が求める要望にきめ細やかに対応し、確かな信頼性と優れた性能を提供します。 ◎施工管理 「商社でありながら施工機能を持つ」という強みを活かし、断熱材や床材などの製品の販売だけでなく、施工までをワンストップで提供。断熱、土木、内装、リノベーションという4つの分野でサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エクステリアワタナベ
京都府京都市伏見区下鳥羽南円面田町
建材, 経理(財務会計) 財務
【年間休日120日/完全週休2日制/土日祝・GW・夏季休暇・年末年始休み/マイカー通勤可能】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 経理業務全般をお任せいたします。 業務範囲が多岐にわたるため、下記の全てのご経験がなくても構いません。 ・月次決算、四半期決算、年次決算 ・税務申告書作成 ・支払い入出金管理 ・資産管理など ・財務・総務全般 ※ご入社後は、現在の経理部長である取締役からOJTにより教育を行い、業務を引き継いでいきます。 ※その他ご経験に応じて、対応致します。 ■入社後について 教育担当者の指導のもと、OJTを中心とし、業務を覚えていっていただきます。 ■組織構成: 京都本社では現在経理部門4名在籍しております。 (30代1名、40代1名、60代2名) ■特徴: ・中小企業での経理として幅広い業務を経験することができ、スキルアップできます。 ・役員も目指せる環境でキャリアUPと成長環境が整っています。 ・業務のペースや休日等の調整は部署内で柔軟に対応できます。 ■働きやすさ◎ ・マイカー通勤、バイクでの通勤可能 ・残業平均月40時間以内 ・年間休日120日、完全週休2日制、土日祝休み ・マイカー通勤OK! ■株式会社エクステリアワタナベについて 門扉・門柱やポスト、カーポート、ウッドデッキなど、エクステリア資材の卸販売と施工を手がける「エクステリアワタナベ」。 1982年の設立当初より京都市内に本社を構え、京都・滋賀を中心に関西エリアに事業を展開しています。 屋外で使用されるエクステリア資材は、気候や景観に適したものが使用されます。例えば、京都なら景観条例に基づく色を、滋賀なら積雪など気候条件に対応した商品を使用します。だからこそ、長い歴史と豊富な実績の中で培った情報と経験が必要となる業界です。 当社は京都・滋賀でのシェア率も高く、歴史と豊富な実績は何よりの強みです。 変更の範囲:本文参照
シンワアドヴァンス株式会社
長野県松本市平田東
建材 建設機械・その他輸送機器, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜業界未経験歓迎!お客様との折衝経験をお持ちの方は是非ご応募ください◎〜 ■営業職の業務内容 ・営業に配属後は、お得意先を回るルート営業としてお困りごとがないかであったり商品の配送や注文の確認などを行っていただきます。 同社の強みは在庫数と小回りの良さで、お客様より急に商品が必要になったと連絡をいただいた際はすぐにお持ちするといった対応で支持を受けております。 今後も既存のお客様と関係構築を行い第一想起される存在で居続けられるよう営業活動を行います。 ・担当顧客は50~60社ほどですが、実際に頻繁にお伺いする先は15社程です。見積依頼をいただいた際はメーカーに交渉なども行っていただきます。 日中は原則外勤に出ているため、夕方以降伝票処理や見積書作成などを行います。 ・残業は平均30時間ほどです。 ■入社後の流れ 同社は、管工機材(水道資材)や住宅設備機器の卸売りをメインで行っております。小さなものから大きなものまで商品は多数にわたり常時3000アイテム以上(数万点の品数)を在庫として持っております。 そのためご入社後はいきなり営業活動ではなく、まずは商品やお客様先などを覚えていただきます。成長速度にもよりますが半年〜1年半資材や顧客のことを業務や配送業務、また営業同行をしながら覚えていただきます。 ゆっくり時間をかけて独り立ちまで教育いたしますのでご安心ください! 研修の期間は原則残業は発生いたしません。(あっても月10~20時間以内) 将来的には会社の費用負担で、フォークリフト、玉掛け、移動式クレーンの免許取得が可能です。 ■扱う商品 ・住宅設備機器…水回り商材(キッチン、お風呂、トイレ) ・管工機材…上下水道に使われる配管資材(パイプ、継手など) ・建設機械、機械工具類…住宅設備などの工事現場で使われるもの 変更の範囲:会社の定める業務
九州資材販売株式会社
佐賀県佐賀市鍋島
建材 その他, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
建築土木・上下水道関連資材の販売、農業資材設計販売を行う当社にて、営業およびルート配達をお任せします。 各取引状況は、水道資材5割、建築資材2割、農業資材2割、土木資材1割です。 ■具体的な業務内容: ・3万点ほどある取扱商品の中から、お客さまが求められているものに適合する資材をピックアップし見積書を作成します。 ・お客さまから正式に注文を受け付けたら、資材をトラックでお客さまのもとへ運搬します。 ・また、単に「注文を受ける」「商品を運ぶ」だけではありません。農家への応援として、作物の収穫量増強に向けた土壌調査も手掛けています。実際にお客さまの田畑を訪ね、土を採取する業務もあります。 ・さらに、資材関係の自治体入札に関しては資料作成業務もお任せします。 ・重い資材を持つこともあるため、体力に自信がある方を歓迎します。 ・担当者数は20社ほどを想定しており、移動範囲は佐賀県域です。一日4−5件を回っていただきます。 ・まずはたくさんある商材を覚えていただくためにも、既存営業からお任せしますので、未経験の方でも挑戦しやすい営業です。 ■こんな方におすすめ: 【会社の成長に関わりたい方】2022年創業でこれからが会社の拡大フェーズです。これからどんどん従業員も増えていく予定なので、会社と一緒に自分も成長していくことにやりがいを感じたい方におすすめです! 【働き方改善したい方】変形労働時間制を取っておりますので、日によっては15時に帰ることもあり、隔週の土曜出勤に関しても休みになることもあります。どんなに遅くても18:30には帰ることが可能なので、残業や休日の呼び出しが多くてきつい方にもおすすめです! 【資格を生かしたい方】準中型免許が必須となりますので、トラック運転手をやっているけど、体力的にきつい、安定した休みに切り替えたい、など資格を生かして働き方を変えたい方にもおすすめです! ■職場構成と育成: ・現在、社員は3名です。 ※30代男性2名、40代女性1名 ・入社後は社員一同で育成していきますので、ご安心ください。 ■仕事の魅力: ・当社は、会社の利益よりも、お客さまの役に立つ会社であることに重きを置いています。そのため、お客さまから感謝されることが多く、「頼んでよかった」という言葉を多くいただき、そのときにやりがいを感じます。
平瀬商事株式会社
東京都千代田区東神田
400万円~649万円
樹脂部品・樹脂製品 建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜完全週休2日制土日休み/既存顧客への提案がメイン/ニッチトップ事業/残業20h〜 土木建築資材・合成樹脂原料や化学薬品など、幅広い製品の営業を行って頂きます。 ■業務の特徴: 化学工業関連品、合成樹脂製品、土木建築資材を取り扱っています。 「ただ商品を売れば良い」というわけではなく、メーカーとタイアップして新しい商品を開発することもあります。お客様にとって何をするべきで何が必要かということを考えた提案営業です。 ・営業先:加工メーカーや建設現場(建設会社)など ・営業手法:既存顧客への営業が8割です。 ※折り込み営業やメーカー同行の上での営業など、手法は様々です。 ■入社後のフォロー: まずは先輩社員に同行頂きます。商材は幅広く覚えるのに時間がかかりますので、先輩社員にお気兼ねなくご質問ください。 業務に慣れて頂いた後は、担当顧客を持っていただくイメージです。 ■商材について: ・土木建築資材:コンクリート構造物の補修・補強材、防水材や塗床材など ・合成樹脂及び製品:FRP材料、合成樹脂原料、環境関連製品など ・化学工業関連:化学工業薬品、水処理薬品など ■組織構造:2名で構成されております。(40代1名、60代1名) ■同社について: 同社では毒劇物などの化学工業薬品だけでなく、合成樹脂、土木建築資材まで取扱いをしており、多分野のメーカーの商品取扱いを通じて顧客の「役立ち」を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ