1523 件
株式会社巴商会
山梨県韮崎市上ノ山
-
450万円~599万円
建材 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜資格保有者・就業環境改善したい方へ/業界トップシェア/平均勤続年数16年の高い定着率/福利厚生充実/働き方◎/健康経営優良法人2023/土日祝休み〜 ■業務内容: 山梨県の韮崎営業所にて、ガス供給設備の施工管理や設備点検をお任せいたします。 <業務詳細> ・お客様の工場にて、ガス設備の日常点検、原料受け入れの立ち合い、メンテンナンス際の立ち合い、設備点検に関してお客様への報告等 ※ご入社後には高圧ガス製造責任者の資格を取得していただきます。 ※韮崎市内の各お客様工場、適性やスキルアップの為営業職等への変更の可能性がございます。 ■フォロー体制: 先輩社員と同行し、現場OJTを中心に高圧ガス設備を1か月程学び、独り立ちまで1年先輩がしっかりフォローします。高圧ガス製造に係わる国家資格以外にも管工事施工管理技士等の資格取得も目指して頂きます。 ■就業環境: 当ポジションで残業は基本的には発生しません。原則的に土日祝休みとなります。 ■社会貢献性について: 半導体や電子デバイス業界では毒性、危険性の高いガスもあり、高品質で安全性の高いガス配管設備が必要です。お客様の求める品質のガスを供給するため、高い技術力と施工管理基準をもとに、安全、安定供給可能なガス設備をご提供しています。今後も社会のニーズが高い工場に関わることが出来るため社会貢献性を高く実感できるポジションです。 ◇充実した育成環境◇ ∟社員育成に力を入れており、資格支援・研修制度が充実しています。研修については主任クラスを対象としたフォローアップ研修や所属長研修、部課長研修、役員研修とフェーズに合せて展開しています。 ■同社の特徴 ◇産業用ガス業界を牽引する専門商社◇ ∟巴商会は、産業用ガスおよびガス関連の機器、設備において業界売上No.1の専門商社です。商社でありながらエンジニアリング部門や研究所を有し、より高い技術を追求することで、お客様へ付加価値性の高いサービスや商品を提供し、お客様とともに発展してきました。当社の取扱う産業用ガスは、冷凍食品・化粧品といった身の回りの商品から、AIや5Gに係わる最先端エレクトロニクス、航空・宇宙や医療・製薬などあらゆる分野で利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タケモク
大分県竹田市玉来
~
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
《おすすめポイント》 ◇当社はスタンダード市場上場のOCHIホールディングスのグループ会社です ◇竹田本店・大分店の2つの事業所で大分県全域を営業エリアとし、従来の材木問屋から住宅資材総合商社へと成長を続けている設立70年以上の歴史ある会社です ■職務内容: 住宅資材総合商社の当社大分支店にて、住宅設備・資材販売のルート営業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・大分市下郡の「株式会社タケモク大分店」にて、木材等建築資材のルート営業業務 ・既存取引先(大分県下の建設会社/工務店)に対するルート営業が主業務です。 経験を積めば、大工さんと納材打合せやメーカーショールームでの商談等ができるようになります。 ・営業の範囲:大分市及び隣接地域が中心となります。 ◇プレカット・リフォーム工事・新築工事まで住生活に関わる幅広い製品を取扱っています (例)サッシ・網戸・内窓・ペアガラス(結露防止)・キッチン、ユニットバス入替・外装、屋根工事・住宅、店舗の内装 ■教育体制 ・最初は現場配送の助手やベテラン営業員と同行してもらい、徐々に慣れていくスタイルですので安心です。 ・営業未経験の方でも丁寧に指導します。 ■組織構成: ・大分支店全体では9名です ・営業担当は2名体制です(50代男性2名) ■会社・求人の魅力: ・業務に慣れて取引先のメーカーや建設会社/工務店様と関係性を構築できると住宅設備・資材について教えて頂けることも増え、より知識が身につきます。 ・社内は和気あいあいとした雰囲気で雑談もしながら自由な営業スタイルで仕事ができます。〜60・70代までご活躍され長期就業される方も多いです。 ・朝は朝礼前の時間に当日の予定を立てたり、皆で事務所/倉庫/敷地内の掃除をし、また朝礼後の体操で気持ちよく1日の仕事に取り組んでおり、規則正しい生活習慣が身につきます。 変更の範囲:本文参照
熊本県
450万円~649万円
学歴不問
〜技術系のご経験をお持ちの方歓迎!/就業環境改善したい方へ/業界トップシェア/平均勤続年数16年の高い定着率/福利厚生充実/健康経営優良法人2023/残業20時間程度/土日祝休み〜 ■業務内容: 技術職として設計・施工管理をして頂きます。現在担当する案件の多くは、社会の需要が多い半導体や製薬メーカーなど稼働中工場のガス製造するプラント・液体窒素の貯槽タンク・ガス配管などガスに関連する設備です。基本的にはお客様の工場に常駐いただきます。【変更の範囲:なし】 ■社会貢献性について: 半導体や電子デバイス業界では毒性、危険性の高いガスもあり、高品質で安全性の高いガス配管設備が必要です。お客様の求める品質のガスを供給するため、高い技術力と施工管理基準をもとに、安全、安定供給可能なガス設備をご提供しています。今後も社会のニーズが高い工場に関わることが出来るため社会貢献性を高く実感できるポジションです。 ■フォロー体制: 先輩社員と同行し、現場OJTを中心に高圧ガス設備を1か月程学び、独り立ちまで1年先輩がしっかりフォローします。高圧ガス製造に係わる国家資格以外にも管工事施工管理技士等の資格取得も目指して頂きます。 ■就業環境: 基本土日祝休みで残業も平均20時間程度です。現場によって休日出社の場合がありますが、月1,2日程です。夜間・緊急対応はほとんどなく、発生頻度は年2回程です。技術部門では長期就業される方が多く、継続して働ける環境が整っております。 ■同社の特徴 ◇産業用ガス業界を牽引する専門商社◇ ∟巴商会は、産業用ガスおよびガス関連の機器、設備において業界売上No.1の専門商社です。商社でありながらエンジニアリング部門や研究所を有し、より高い技術を追求することで、お客様へ付加価値性の高いサービスや商品を提供し、お客様とともに発展してきました。当社の取扱う産業用ガスは、冷凍食品・化粧品といった身の回りの商品から、AIや5Gに係わる最先端エレクトロニクス、航空・宇宙や医療・製薬などあらゆる分野で利用されています。 ◇充実した育成環境◇ ∟社員育成に力を入れており、資格支援・研修制度が充実しています。研修については主任クラスを対象としたフォローアップ研修や所属長研修、部課長研修、役員研修とフェーズに合せて展開しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社オーシカ
東京都板橋区舟渡
450万円~799万円
機能性化学(有機・高分子) 建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■募集背景: 持続可能な社会の実現に向けて、接着剤および木材製品の分野で常に革新を続けています。事業拡大および新規顧客の開拓を目指し、経験豊富な法人営業担当者を募集いたします。 ■職務概要/職務の特徴: 工業用接着剤および合板などの木質製品を取り扱う営業職として、既存取引先との関係維持・強化を図るとともに、新規取引先の開拓を行っていただきます。取引先のニーズに応じた提案を行い、研究所や工場と連携して最適なソリューションを提供します。 ■配属部門: 配属先は、化成品部または建材部となります。どちらの部門も長年の実績と高い技術力を有しており、環境に優しい製品の開発を目指しています。 ■業務概要: 同社の工業用接着剤および木質製品の営業を担当いただきます。既存の取引先への営業活動がメインですが、新規取引先の開拓も重要な業務となります。取引先からの問い合わせに対し、研究所や工場と連携して提案を作成し、チームで取引先の要望に応えることが求められます。 ■職務詳細: 工業用接着剤および木質製品の営業活動 既存取引先への定期訪問と関係強化 新規取引先の開拓と提案営業 取引先からの問い合わせ対応・提案作成 研究所や工場との連携によるソリューション提供 ■組織体制: チームワークを重視し、研究所や工場との連携を通じて、お客様の多様なニーズに応える体制が整っています。フラットな組織風土で、意見やアイディアを自由に発信できる環境です。 ■キャリアパス: 入社後は、営業職としての経験を積むだけでなく、管理職や他部門へのキャリアチェンジのチャンスもあります。定期的な研修や自己啓発支援制度を活用し、あなたのキャリアアップを積極的にサポートします。将来的には、経営層へのステップアップも目指せます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、合板用接着剤のパイオニアとして業界トップクラスのシェアを誇ります。また、SDGsに貢献する取り組みを積極的に行っており、環境に配慮した製品開発を進めています。2025年に創業120年を迎える老舗企業でありながら、時代のニーズに応じた革新を続けています。
株式会社シンコール岡山
岡山県岡山市南区西市
備前西市駅
350万円~499万円
住宅設備・建材 建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【抜群の商材魅力・シンコールが誇る供給体制でワンストップでサービス提供可能】〜BtoB営業としてのキャリアアップ・自己成長が目指せます〜 ■仕事内容:インテリア販売店、内装工事店などのクライアントに対し、カーテン、カーペット、床材、壁紙材などのインテリア商材のルート営業です! シンコールグループでは工事の請負も手掛けており、『販売して終わり』ではなく、その後も製品が形になっていく“モノづくり”にも携わることができます! 単純な物売りスタイルではなく、工事現場にも立ち会いながら、実際に内装が出来上がっていく過程にも関わることで、完成時の喜びをお客様と一緒に感じ取れるお仕事です! ■業務特徴: ◇取扱商材は約6万点!多彩なランナップで顧客ニーズに応えていきます! ◇既存顧客に対する提案活動がメイン。数社〜数十社と徐々に担当先を増やしながら信頼関係の構築に努めます。長期出張などもほとんどありません。 ◇プラン立案から完成までトータルに携われる醍醐味があります。各商材の機能を理解し、最適な機能をシチュエーションに合わせ提案します。 ◇数多くの建築物に携われる為、あらゆるインテリアデザインを目にしながら提案力の幅も広がります。 ■入社後イメージ: ◇従来経験・スキル、年齢にもよりますが、数ヶ月〜半年ほど既存メンバーによるOJT主体で業務を学んで頂きます。 ◇営業・現場同行のほか、配送・倉庫管理などの関連部署での業務も適性や経験に応じて検討します。 ■同社の特徴: ◇四国4県+岡山・鳥取エリアでインテリアの総合商社として、企画、開発、販売までをトータルに行っています。地域密着型のサービス提供が魅力であり強みです。 ◇業界シェアトップクラス「シンコール」グループの豊かで多彩な製品シリーズ。抗ウィルス壁材やSDGsに配慮したカーテン等もあり、ホテルや店舗、オフィスをはじめとする商業建築や一般住宅、病院、介護施設、保育園などインフラ施設にも使われています。 ◇提供する商品は全て自社で企画し提携工場にて製造した製品です。地域や顧客からの要望をスピーディーにメーカーそのものに反映させることができます。 ◇オーダーメイドとして少量のみ製作し提供することもあります。中国、四国地方を中心に日々、顧客からのありとあらゆる要望に迅速に対応することを信条にしています。
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
株式会社カナイグループ
埼玉県八潮市浮塚
住宅設備・建材 建材, 品質管理(機械) 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
【グループ内で一貫して対応する木構造用建築金物メーカー/基本土日祝休み/残業月平均10〜20時間程度/職種未経験可】 ■業務内容: 建築金物メーカーである当社にて、出荷した製品に対して、クレームが発生した際の顧客(製造元を含む)対応が主な業務をお願いします。 ■業務内容: ・製品の仕様や規格の決定 ・原材料や工程の品質調査 ・完成品の品質検査 ・クレーム対応 ・レポート作成 ・原因調査 ・工場へ是正処置・改善要求 等 ■職場環境: ・年間休日121日、土日祝休み ・忙しいときなどにはお互いに助け合いながら業務を進めることもあるので、社内でもチームワークを大切に働いています。 ■組織構成 ・品質保証/品質管理部門では正社員4名パート1名が活躍しており、課長(40代)が取りまとめております。未経験の方も入社予定です。 ・20代から40代を中心とした先輩社員が多くいるので、わからないことは質問できる環境があります。 ■企業魅力 ・安定性 弊社がメイン事業としている木造建築用接合金物は、国の法律で定められておりますので、なくてはならない製品となり、お客様へきちんと提供しなければなりません。着実に堅実に今ある住宅メーカー様と取引を続けいきます。住宅の着工が減っている環境であり、大手メーカーも存続のために試行錯誤している段階ではございます。その中で、取引先も精査しておりますが、弊社は取引先として選ばれる側でございます。なぜなら、他社にないいグループ全体で開発から生産、建築現場までお届けするという一貫性(2)グループ会社の中で工場があり、住宅の長寿命化に対応できる品質担保(3)物流センターもあり、日本全国どこへでも速やかにお客様のご要望に応じた販売網の管理できる点がございます。 ■カナイグループ ・グループ3年計画があり、倉庫の拡大や2,000坪の出荷拠点を変えており、安定基盤以外にも将来性もございます 変更の範囲:会社の定める業務
野原グループ株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
550万円~899万円
建材 ゼネコン, 意匠設計 内装設計(オフィス)
■担当業務: 設設70年以上の野原グループの建築意匠部門を担う事業会社にて、スチール製のドア、アルミサッシなど金属製建具工事の設計担当として知見を活かし、顧客との打ち合わせや外注先の管理などフロント業務に関わっていただきます。 また、メンバーのマネジメント(業務管理や育成)も担っていただくことを期待しています。 ■業務詳細: ・新築工事現場における金属製建具工事の設計業務 ・得意先(ゼネコン)との図面打合せ承認業務 ・仕入先(メーカー、工場)への製造依頼業務 ・メンバーのマネジメント業務 ■入社後の流れ:半日ほど入社説明実施後は、先輩社員とOJTを6〜12ヶ月程度実施し、独り立ちを目指していただきます。 ■エンジニアリングカンパニー について:野原グループの建築意匠部門を担う事業会社として、金属製建具工事、金属属事、内装関連工事、リニューアル工事、環境対応型建材販売を柱とした専門会社です。建築意匠の企画提案から設計、製作、施施、アフターメンテナンスまでのトータルな対応を強みとしており、安全でで品質なサービスを提供しています。 ■キャリアパス: ・入社後は、先輩社員とOJTを6〜12ヶ月程度実施し、独り立ちを目指して頂きます。OJT状況に応じて徐々に担当数を増やし、2〜3年程度で独り立ちとなります。 ・年1回の申告制度で他のキャリアを希望することもできます。金属製建具工事の専門工事業だけでなく、グループ内には建材総合商社として多種多様な材販事業、工事事業、DX関連事業のセクションがあり、自身の成長に合わせたキャリアパスが幅広くございます。 ■働き方: 在宅勤務:週2〜3日程度(在宅でも、しっかりと業務をすることが出来る環境が整っています) 残業月35時間程度/月 ■社風: ・働き方改革の一環として、フリーアドレスやフレックスタイムなど、柔軟な働き方を推奨実践しています。 ・役職や年齢の上下関係なく、経営陣含めた全社員がお互いを「○○さん」と呼ぶことを義務付けており、ヒエラルキーのない社内風土が定着しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホーシン
東京都八王子市大和田町
400万円~549万円
【〜土日祝休み/昨年度賞与3.5ヶ月分/中途入社が90%以上!全くの未経験から活躍している先輩社員多数!〜】 土木建設用仮設資材のメーカーとして40年以上の歴史を誇る当社にて、法人営業担当としてご活躍頂ける方を募集します。 ■業務内容: お任せするのは、当社と既にお取引のあるお客様(商社、販売店、役所、建設会社など)に対してのルート営業。商品自体は既に知っているお客様ばかりなので、ガツガツ売り込む営業ではなく、顔を覚えていただき、長期的な良好な関係を築くことを大切にしています♪ 【変更の範囲:なし】 ■業務の特徴: <扱う商品> 自社で開発・製造している土木建築用仮設資材(足場や土留め)をメインに、地球に優しい洗浄剤などの環境関連商品、測量を劇的に効率化するレーザー・測量機器などを販売・修理・レンタルしています。例えば「足場が重く手で積むのが大変、軽くしてほしい」というお声からアルミ製の軽量な足場を開発し、好評を得ています。 ※当社の商品は、国土交通省の推奨商品しか掲載されない新技術情報サイト「NETIS」で大々的に取り上げられ、品質の高さはお墨付き!建設現場に欠かせない作業効率を高める商品だからこそ必要とされ、ご提案がしやすい環境です! <仕事の流れ> お客さまからお問い合わせをいただいたり、顔出しをする中で依頼を受けたりして受注します。見積書作成などの作業は営業事務に、商品の出荷・納品は出荷担当に任せることができるため、営業活動だけに注力できます。 <1日のスケジュールイメージ> 東京支店は関東1都+6県と甲信越地方が営業範囲です。当面は支店近隣のエリアを担当、将来は遠方や1泊程の出張をお任せする予定です。多いと1日10件程のお客様先をまわり、顔出しや新商品の説明をします。朝から夕方まで外回りをし、帰社後に1時間程デスクワークをして退勤するイメージです。 ■組織構成: 東京支店には13人が在籍(うち女性:4人、パート:1人) うち営業担当は2名。営業だけではなく、営業事務や出荷スタッフなど全員が助け合いながら働いております。東京支店は「ほんわかした明るい雰囲気」と定評がある組織♪ 気軽に相談できる社風や丁寧な教育体制があるため、今回入社される方も安心してくださいね。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・エス・ランバー
千葉県千葉市花見川区幕張本郷
京成幕張本郷駅
350万円~649万円
建材 住宅設備・建材, 設備保全 その他技術職(機械・電気)
〜東証スタンダード市場上場/家族手当/住宅手当15,000円/月/食事手当/制服貸与/資格取得支援/福利厚生充実◎/関東圏でのシェアトップクラス/住宅用木材のプレカット加工等を手掛けている建材メーカー〜 当社のメンテナンス担当として、木造住宅建材の加工(プレカット)ライン設備のメンテナンス、保守業務をお任せします。 ■業務内容: ・機械修理の打ち合わせ(当日・週単位での修理内容の検討や人員の割振り) ・工場内の機械修理実施 ・修理内容のデータ作成や会議資料の作成 ・工程パトロール(予防保全) ・改善活動 ・部品などの在庫管理 ・部品の見積り・発注 ・社内打ち合わせなど ■勤務環境: ・在籍する社員はベテラン社員であり、分からないこと等随時確認しながら業務を進めることができます。 ・人事制度も整備されており、産休・育休の取得実績もあります。安心して長く勤務することが可能です。 ■研修体制: 社員全員で丁寧に育成します!不明点があれば気軽に聞ける環境です。未経験でも現社員がしっかり教えていきますのでご安心ください。メンバー同士仲が良く、和気藹々とした社風が根付いています。 ■当社の特徴: ・1983年の設立以来、地域の皆さまの住まいづくりに貢献し、着実な成長を遂げてきました。確かな技術力と人間力を評価いただき、ご依頼はいまだ右肩上がりを継続し、売り上げも堅調に推移させております。 ・グループの強みとしては木材の仕入、加工、物流を一貫して行い、その先の建築や不動産賃貸まで一手に担えることです。 ・業界でも指折りの実力を誇ります。また、ツーバイフォー工法、在来軸組工法の双方を取り扱える企業は珍しく、参入障壁が高い業界の中でも、競争優位性あるビジネスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新居伝
徳島県徳島市佐古一番町
400万円~649万円
建材 内装・インテリア・リフォーム, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
◆◇年休115日/夏季休暇、年末年始休暇等長期休暇あり/カーテン、カーペット、床材、壁紙材などのインテリア商材のルート営業◇◆ =求人のPOINT= 【顧客に寄り添った営業スタイル】営業目標を追うことに疲れた…という方必見!営業目標は拠点ごとに設定しており一人一人が必死になって数字を追うスタイルではなく、顧客と時間をかけて関係構築をしていくことが重要な営業スタイルです。 【完成時の喜びを味わえるポジション】当社は工事の請負も手掛けており、『販売して終わり』ではなく、その後も製品が形になっていく“モノづくり”にも携わることができます。単純な物売りスタイルではなく、工事現場にも立ち会いながら、実際に内装が出来上がっていく過程にも関わることで、完成時の喜びをお客様と一緒に感じることができるお仕事です♪ 【腰を据えて働き続けられる】退職金制度あり、転勤なしと腰を据えて働ける環境です!またご入社の際に県外からご転居される場合は、住宅手当として家賃の半額を会社から支給します。 変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容 当社が取り扱っているインテリア商品・内装資材の法人営業をお任せします。お客様は、内装工事を行っている会社・職人さんや地場のゼネコン会社です。既にお取引があり、比較的大きめの企業様を担当していただく予定です。 具体的な業務としては下記を想定しています。 └顧客からの情報収集を通じたニーズの発見と把握 └商品やサービスのプレゼン、見積書の作成 └販売価格の交渉と決定、施工管理(納品) ■教育体制 入社半年〜1年程度は先輩と同行し商材を覚え、同時にお客様との関係づくりを行っていただきます。そのまま引き継いでいくので安心です。 ■当社について 新居伝は、徳島県に本社を置くインテリアを生業とする企業です。1907年に徳島県の小さな表具店からスタートし、時代が進むにつれ和の表装仕事からインテリアの仕事を専門にするようになり、活動の幅を広げてきました。現在は、中四国・関西地区に営業所を展開し、住宅、店舗、オフィス、ホテル、医療施設などのインテリアに関わる仕事を全国で行っています。
日本カルミック株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
トイレタリー 建材, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【1969年創業・圧倒的シェアを誇る衛生製品レンタルサービス会社/全国約5万社の顧客基盤・連続増収増益の超安定成長企業/認知度高「calmic」製品】 【業務内容】経理担当者として、ご経験に応じて下記を担当していただきます。 ■月次決算 ■年次決算 ■売上・請求の計上、入金管理 ■仕入・経費の計上、支払管理 ■預金管理(通帳記帳、振込手続きなど) ■経理システムへの入力、帳簿類の確認 ■予算管理(数値の確認など) ■会議等への報告資料の作成(英文資料を含む) 【メンバー構成】 計8名(部長1名、課長1名、担当6名(男性1名、女性5名)) 【魅力】創業から50年以上増収増益の高収益企業の基幹システムに直接関われます。 ・説得力のある提案は通りやすいので、自分の可能性を広げたい方には最適な環境です 【同社の特徴・魅力】同社は、世界でも有数の動物用医薬品企業の共立製薬株式会社と、英国に本社を置く世界最大級の環境衛生マネージメント企業レントキルイニシャル・ピーエルシーが共同出資した合弁会社です。 ◇連続増収増益を続けており、財務状況は極めて良好です。健全な財政基盤の元、長期的かつ安定的に活躍することが出来ます。
マグ・イゾベール株式会社
茨城県かすみがうら市上稲吉
700万円~899万円
建材 住宅設備・建材, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
~国内シェア4割!世界トップレベルの断熱材メーカー◎/年休124日/土日祝日休み/転勤なし/英語不問/労働組合との交渉があるため昇給しやすい環境〜 ■担当業務: グラスウール断熱材の世界No.1シェア(国内シェア4割)を誇る当社のアシスタントマネージャーとして土浦工場における生産計画の立案〜在庫運用までの統括管理をお任せいたします。 ■業務詳細: (1)製造ラインの生産計画担当者として、製品の在庫計画・生産計画を立案し統括する。 (2)加工業務の統括責任者として、加工品全体の在庫計画・加工計画を立案しメンバーのサポートを行う。また業務分担、業務プロセスの改善を行う。 (3)S&OPで得た需要情報(販売予測/生産能力)を考慮し、短中期的なバランスを考慮し在庫計画・生産計画を立案する。 (4)在庫ターゲットを把握し、ターゲット内での生産計画を立案し、在庫運用を行う。 (5)出荷・生産データを元に各製品の動向を分析し、MTO/MTS、廃番などの提案と変更を行う。 (6)製品の品目マスタデータの設定、維持、修正を行う。 ■就業環境: ・年休124日/土日祝日休み ・産休育休100%取得/転勤なし ■当社(マグ・イゾベール)について: 当社は製造業では世界最大の企業の1つであり、世界70カ国以上で住環境と建築市場におけるグローバル企業として事業を展開しています。断熱材事業においては「イゾベール」ブランドで世界展開しており、グラスウール断熱材として世界No.1のシェアを誇ります。国内でもトップクラスの市場シェアを保有している安定企業です。 ■グラスウール断熱材・吸音材とは: グラスウールは建築現場、家庭などから回収される資源ごみからなるリサイクルガラスを主原料としています。断熱性、不燃性、吸音性に優れており、人体に安全であることから世界中で長年使用されている素材です。当社では日本で年間約13万棟に相当するグラスウールを販売しております。 ■グラスウールの将来性: 2025年より住宅の省エネ基準の適合義務化が始まることから、グラスウールのニーズはさらに加速することになります。エネルギー効率が今後重要視される中で、1戸あたりの断熱材使用量が増えていくため今後も需要がプラスで推移する製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~449万円
建材 住宅設備・建材, 品質管理(機械) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
~国内シェア4割!世界トップレベルの断熱材メーカー◎/年休124日/土日祝日休み/転勤なし/英語不問/労働組合との交渉があるため昇給しやすい環境〜 ■担当業務: グラスウール断熱材では世界No.1シェア(国内シェア4割)を誇る当社の品質管理担当者として業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・製品の品質測定/測定結果のフィードバック ・各種測定機器のメンテナンス/管理 ・安全衛生活動/職場の5S活動の実行 など ■就業環境: ・年休124日/土日祝日休み ・産休育休100%取得/転勤なし ■当社(マグ・イゾベール)について: 当社は製造業では世界最大の企業の1つであり、世界70カ国以上で住環境と建築市場におけるグローバル企業として事業を展開しています。断熱材事業においては「イゾベール」ブランドで世界展開しており、グラスウール断熱材として世界No.1のシェアを誇ります。国内でもトップクラスの市場シェアを保有している安定企業です。 ■グラスウール断熱材・吸音材とは: グラスウールは建築現場、家庭などから回収される資源ごみからなるリサイクルガラスを主原料としています。断熱性、不燃性、吸音性に優れており、人体に安全であることから世界中で長年使用されている素材です。当社では日本で年間約13万棟に相当するグラスウールを販売しております。 ■グラスウールの将来性: 2025年より住宅の省エネ基準の適合義務化が始まることから、グラスウールのニーズはさらに加速することになります。エネルギー効率が今後重要視される中で、1戸あたりの断熱材使用量が増えていくため今後も需要がプラスで推移する製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県筑西市向上野
500万円~549万円
建材 住宅設備・建材, 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
~国内シェア4割!世界トップレベルの断熱材メーカー◎/年休124日/土日祝日休み/転勤なし/英語不問/労働組合との交渉があるため昇給しやすい環境〜 ■担当業務: グラスウール断熱材の世界No.1シェア(国内シェア4割)を誇る当社の品質管理責任者として明野工場における以下業務をお任せいたします。加えて部下(2名)のマネジメント業務もお任せいたします。 ■業務詳細: <日次業務> 出荷の承認、工程検査受渡検査、不適合・品質情報、クレーム処理、品質監査の対応 など <月次業務> 各種資料作成(月例会資料・購買検査成績書・労使懇談会)など <年次業務> スキルマトリックス更新、環境・品質目標更新、年度予算計画 など ■ポジションのミッション: ・明野工場における品質管理責任者として、生産工程の「品質管理状況」を把握し、適切なアドバイスおよび指導を実行する。 -内部統制(ICRF,ICQRF)に関する業務を推進する。 -ISO、JIS事務局として、各部・各課への指示(マニュアル、規定改定周知、年度切り替え作業の指示など)を実行する。 ■就業環境: ・年休124日/土日祝日休み ・産休育休100%取得/転勤なし ■当社(マグ・イゾベール)について: 当社は製造業では世界最大の企業の1つであり、世界70カ国以上で住環境と建築市場におけるグローバル企業として事業を展開しています。断熱材事業においては「イゾベール」ブランドで世界展開しており、グラスウール断熱材として世界No.1のシェアを誇ります。国内でもトップクラスの市場シェアを保有している安定企業です。 ■グラスウール断熱材・吸音材とは: グラスウールは建築現場、家庭などから回収される資源ごみからなるリサイクルガラスを主原料としています。断熱性、不燃性、吸音性に優れており、人体に安全であることから世界中で長年使用されている素材です。当社では日本で年間約13万棟に相当するグラスウールを販売しております。 ■グラスウールの将来性: 2025年より住宅の省エネ基準の適合義務化が始まることから、グラスウールのニーズはさらに加速することになります。エネルギー効率が今後重要視される中で、1戸あたりの断熱材使用量が増えていくため今後も需要がプラスで推移する製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~799万円
建材 住宅設備・建材, 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 営業企画
~新商品開発に向けたマーケティング活動と技術支援をお任せ◎/世界トップレベルの断熱材メーカー/国内シェア40%/年休124日/残業20h/在宅勤務可/土日祝休/労働組合との交渉があるため昇給しやすい環境~ ■担当業務: グラスウール断熱材の世界No.1シェア(国内シェア4割)を誇る当社のマーケティング部にて主に建築資材などにおける新商品の企画に向けたマーケティング活動および販売拡大に向けた技術支援業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・建築資材(住宅・非住宅)における新商品(サービス)の企画 ・社内の製造部、営業部、業務部と連携した商品開発活動の推進 ・顧客ニーズ・要求品質や競合商品の調査 ・営業メンバーに対する技術支援、営業動向 ・顧客に対する勉強会(面談・WEB)の実施 ・サンゴバンとの情報共有による国外情報の収集、活用 ・マーケティング部全体の庶務業務 など ■就業環境について: ・年休124日/土日祝日休み ・平均残業月20h程度/リモートワークOK ・産休育休100%取得/転勤基本なし ■当社(マグ・イゾベール)について: 当社は製造業では世界最大の企業の1つであり、世界70カ国以上で住環境と建築市場におけるグローバル企業として事業を展開しています。断熱材事業においては「イゾベール」ブランドで世界展開しており、グラスウール断熱材として世界No.1のシェアを誇ります。国内でもトップクラスの市場シェアを保有している安定企業です。 ■サンゴバングループについて: 当社の母体であるサンゴバン社は、17世紀のフランスにて設立された王立鏡面ガラス製作所が起源です。製造業では世界最大の企業の1つであり、世界70カ国以上で住環境と建築市場におけるグローバル企業として事業を展開しています。断熱材事業においては「イゾベール」ブランドで世界展開しており、グラスウール断熱材として世界No.1のシェアを誇ります。 ■市場について: 2025年より住宅の省エネ基準の適合義務化が始まることから、住宅の高断熱化へのニーズが増加し、当社が取り扱うグラスウールの需要はさらに加速することが見込まれます。エネルギー効率が今後重要視される中で、今後も安定した市場推移が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
トイレタリー 建材, 経理(財務会計) 財務
【賞与最大6.5か月支給/土日祝休・年休121日◆1969年創業の老舗安定企業◆定年まで安心して働ける◎知名度◎】 ■業務内容:財務会計 本社経理部にて他のメンバーをサポートしながら下記を担当していただきます。 ・経理財務業務全般(日次経理業務(経費関連のチェック・承認等) ・債権管理 ・債務管理 ・固定資産管理 ・リース資産管理 ・資金管理 ・原価管理 ・予算管理 ・決算業務(月次、年次、計算書類等作成) ・会計監査対応(IFRSあり) ・税務対応 ・会議等への報告資料作成(英文資料含む)、等 ■組織構成: 部長1名、課長1名、担当6名(男性1名、女性5名) ■募集背景: 成長し続ける当社にあって、ウェルビーイング向上を目指して、経理部メンバーをサポートできるプレーイングマネージャーを募集いたします。 ■当社の特徴・魅力: 50年増収増益の安定基盤を誇り、圧倒的なシェアと認知度を誇るカルミック製品の「レンタル事業」が売上全体の75%以上を占め、非常に安定性の高い事業展開を行っています。 (1)認知度が高い:人々の生活に身近な企業です (2)社内の人間関係:明るい社員が多く、相談がしやすいです (3)多様な業務内容:様々な商材を扱っています (4)健全な財務基盤:”連続増収増益”を続けており、財務状況は極めて良好。長期的かつ安定的に活躍することが出来ます
株式会社KMネクスト
東京都江東区新木場
新木場駅
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
【販売・サービス業での顧客折衝経験を活かせる◎転勤無◆土日祝休◆服装自由◆賞与3回】 同社は建築資材・副資材を取り扱う専門商社です。 東京都中央区にある本社と倉庫を併設した営業拠点を合わせ、全国22拠点に展開し 中国はじめ東南アジア各メーカーから自社輸入し、その他国内仕入商材とともに販売店へ卸売を行っています。 ■業務内容 長くお付き合いのあるお客様を中心に、建築資材の提案や価格提示、受注後配送などを行います。 お客様のニーズを上手く引き出し、信頼関係を築いていくことが大切な業務のひとつです。 建築資材をワンボックス車で配達しながら、既存商品のリピートオーダー取得、新規商材の紹介など、売上・利益の目標達成のための営業活動を行います。 【誰に】既存顧客(金物店/建材店/ホームセンターなど) 【何を】建築資材(ブルーシートやカラーコーン等)数千点 【手法】ルート営業・商品提案:1日あたり10〜15軒程度の配送先を回ります。 ■取扱商品 断熱材、スチロール、内装関連資材・砥石、住宅資材、止水資材、土木資材、養生資材、塗装資材、保安資材、袋関係、現場必需品、清掃用品、塩ビパイプなど ■一日のスケジュール例 8:45 始業/顧客からの納品依頼に対応、重問を受けた資材を準備 11:00 顧客訪問・納品 ※新製品の提案や、追加注文がないかヒアリングも行います。 17:00 帰社/翌日以降分の納品依頼への対応、見積作成など 18:00 退社 ※車通勤可 ■入社後の流れ 倉庫の商品を覚えることからスタートし、入社後数週間は内勤で商品知識、業務プロセス、社内システムを習得して頂きます。 その後 1 か月程度は先輩に同行し、積み込みのコツ、ルートの作り方、営業の基本動作などを学びます。 平均的には2〜3か月後、担当地域と売上・利益予算を持って配送営業として独り立ちを目指します。 ■働き方: 完全週休二日制(土日祝)、年間休日120日以上(24、25年は125日!)、平均残業20H程度、産前・産後休暇制度ありとプライベートの時間を大切にしながら就業可能な環境が整っています。お客様との接点がある別業界からのチャレンジで活躍しているメンバーも多数おりますのでご安心下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
建材 住宅設備・建材, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー 人事(採用・教育)
〜数十名の採用に裁量をもって携われる/ゆくゆくは教育・制度まで上流領域に挑戦可能/家族手当/住宅手当15,000円/月/食事手当/資格取得支援/福利厚生充実◎/関東圏でのシェアトップクラス/住宅用木材のプレカット加工を手掛けている建材メーカー〜 自ら考え、主体的に学校訪問の企画・企業説明会を実施し、応募者の母集団形成を強力に推進していただける方を歓迎します。 ■業務内容:採用(新卒・中途) ・求人票の作成 ・人材紹介エージェント対応 ・採用ホームページの更新 ・大学、専門学校、高等学校への訪問を通じた企業説明 ・応募者管理 ・面接日程調整 ・内定者フォローアップ ・入社説明 ・入社後フォロー面談、動機付け \\こんな方を求めています// ・営業経験を活かし、人事採用へキャリアチェンジしたい方を募集! ・営業職で培った対人スキルや提案力を活かし、当社の魅力を発信できる方 ・応募者や内定者に対し、入社後の働くイメージをわかりやすく伝えられる方 ・20代〜30代前半の採用に力を入れているため、同世代の求職者と円滑にコミュニケーションが取れる方 ・プレゼンテーション能力が高く、人前で話すことが得意な方 ■将来的なキャリアアップの可能性: 当社では、数年後に「年収1,000万円プレイヤー」を数十人規模で輩出することを計画しています。実績や成果に応じて、大幅な給与アップが可能な環境です。 ■勤務環境: ・在籍する社員はベテラン社員であり、分からないこと等随時確認しながら業務を進めることができます。 ・人事制度も整備されており、産休・育休の取得実績もあります。安心して長く勤務することが可能です。 ・社員の技術、意識を高めるため、必要に応じて各種研修・勉強会を開催します。建築の知識や、専用ソフトの習得など、学ぶ人を応援する職場環境です。 ■当社の特徴: ・1983年の設立以来、ご依頼はいまだ右肩上がりを継続し、売り上げも堅調に推移させております。 ・グループの強みとしては木材の仕入、加工、物流を一貫して行い、その先の建築や不動産賃貸まで一手に担えることです。現代表一代で築き上げてきた同社は、近年は売上高が250億円を突破し、東証市場に上場にするなど将来性抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
信和株式会社
岐阜県海津市平田町仏師川
建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: 仮設足場製品のルート営業を担当します。営業先は、東海エリアを中心とするリース会社、工務店、足場架設備工事業者、商社(総合商社の場合建設リース会社)がメインです。 ■業務詳細: 既存のお客様に対してのルート営業を中心にお任せします。 営業スタイルは製品の性能を説明するようなものではなく、リースではなく購入することによるメリットをお伝えするようなコンサルティング営業です。お客様先を周り、新しい製品の案内や新規ニーズの確認、不具合や困ったことがないか等をお伺いしていきます。 ■商材について: くさび緊結式足場“キャッチャー”は業界のパイオニアであり、足場資材分野では約40%のシェアトップクラスの企業です。製品は岐阜の本社で製造しており、競合がコストを落とすために安い海外産の鉄鋼を使うなか、国産にこだわり品質には非常に自信を持っています。 また、「次世代足場」と呼ばれる「耐久性」と「施工性(組立易さ)」のどちらも兼ね備える商品も開発しており、当社の業績拡大の一役を担っています。また、主力にしている建設用足場資材は、住宅リフォーム需要の拡大や規制緩和による中高層建物への利用などにより、今後も更なる成長が期待できる製品分野を扱ってます。 ■当社の強み: リース会社が多いこの業界においてメーカーである当社は寡占状態であり競合優位性が非常に高いです。価格的にも競合よりも優位性を持っており、歴史と信頼性のある支払能力が、原料となる鉄鋼の安定仕入れを可能にしており、昨今の鉄鋼不足やそれに伴う価格上昇の局面においてもお客様に適正な価格で提供することが可能です。 ■入社後の流れ: 配属後は先輩社員との同行がメインとなります。配属前後で関東・関西の他営業拠点へ出張し異なるエリアでの営業を学ぶ機会や、工事部に見学に行き自分が携わる製品がどのように現場で使われるかを実際に体感する機会があります。 ■配属部署について: 本社営業部は10名のメンバーで構成されています。営業は30前半から40後半の社員が在籍しています。経験豊富なメンバーが揃っていますので業界未経験の方も安心してご入社いただける環境です。一人前になるまでOJTでしっかりサポートします。組織には中途入社社員も多く、また食品業界など異業界から入社して活躍している社員もいます。
東京都千代田区神田佐久間町
株式会社桐井製作所
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(5階)
700万円~999万円
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業
売上高1250億円の大手建材メーカー/年休120日以上・土日祝休/リモートワーク可/ワークライフバランス◎ ■職務内容: 耐震天井の導入と普及活動の中核を担ってもらい、建築工事(特に内装工事の天井、壁)現場での知見と経験を活かし、下記の活動をしていただきます。 ・官公庁への営業活動を通じて施策や取組み等の情報収集 ・技術力を活かした天井の耐震化を促進する企画・立案及び活動 ・耐震天井の設計、施工に関するコンサルタント業務 ・天井の耐震化を推進できる技術者の養成 ■組織構成: ・本部長(1) − フェロー(1) − シニアマネージャーまたは支店店クラス(1)★ − リーダー(1)又はサブリーダー(1)又はスタッフ(1) (予定) ※今回の案件は、経験に応じてシニアマネージャークラスまたは支店店クラスでの処遇を想定しております。 ※当社のリーダー/サブリーダーは、一般的に「係係−主任」クラスに相当いたします。 ■ポジションの魅力: コーポレートメッセージ「100年の安心に、こたえる」のもと、すべての人々が安心して、快適に暮らすことのできる社会の実現を目指し、その1つとして、耐震天井の普及に取組んでいます。建築現場での知見と経験を活かし、課題の解決に、力を発揮していただき、安全・安心の社会づくりに貢献していきましょう。 ・各省庁や地方公共団体からの施策や取組を収集して、新たな製品、工法の開発に繋げる。 ・設計事務所やゼネコンからの技術的な相談、問合せに対応し、製品、工法の採用に繋げる ・次代を担う「天井の耐震化」の技術者の育成。 ■職場の雰囲気: 旧本社が所在した日比谷の再開発に伴い2024年2月に移転した新本社オフィスは東京駅直結で明るく開放的な雰囲気です。フリーアドレスのため、ときどきの業務に応じてコミュニケーションを取りやすいエリア・席、集中したいエリア・席などを選択することが自由にできます。一人ひとりの自立的な行動・企画提案を歓迎する風土があり、業務提案の社内コンテストの開催や終業後のラウンジスペースでの任意の懇親もよくあります。テレワークも各部署に任されており業務状況に応じて活用されています(恒常的に週2回を超える場合は、通勤費を実費支給)。営業本部では、個々で計画を立て、必要に応じてテレワークを実施しています 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅木材株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
350万円~449万円
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
※ご応募にあたりしっかりと求人表を読み込んでからご応募ください※ 【第二新卒歓迎/20代活躍中/国内シェアNo.1製品/完全週休2日制/年間休日124日/ノルマなし/社内稟議書なし】 大手ハウスメーカー様に多数導入されており、アジア、北米、ヨーロッパなど世界各地の木材を取り扱うグローバル会社である当社において、営業職をお任せ致します。 ■当社の想い: 現在日本の生産現場の人不足は深刻です。 しかしながらそれを言い訳に品質低下は許されません。 現在の受注状況が未来永劫続くという保証が無いマーケットの中で、現状、人手が不足しているからといって安易に増員を図る事は果たして将来的に従業員を守っていく事に繋がるのでしょうか。 10人で生産している事を5人で出来る仕組みを構築し、残りの5人は更なる企業の変化の為に動いてもらう事が本来のあるべき姿『省人化では無く、活人化』です。 それを継続する事で競争力と如何なる企業にも必要な変化をもたらす要素になると考えております。 そんなモノづくりをされる全ての経営者様が抱える悩みを共に考え、協業できることは当社がマーケットに介在する価値そのもので、役割と考えています。 ■内容内容: LVL(Laminated Veneer Lumber)と言われる加工技術を用いて、木材の欠点である反り、曲がりなどを軽減し生産現場での作業の効率化を提案・開発・販売する業務となっております。 丸太の形状に関わらず必要なサイズに加工が可能で用途は住宅・建材以外にも多岐に渡り、少数精鋭の組織ながらに業界トップシェアを保有しております。 素材は海外で植林された6〜8年で伐採が可能な『早成樹』を100%主原料としています。 <ご提案先> ハウスメーカー、建材メーカー、異業種業界を始めとした『モノづくり企業様』が対象となります。 ■入社後: まずはOJTとして上席者に同行の上、商材についての勉強やクレーム事例などを交えての学習、同行営業などを実施致します。 入社後半年程度を目安として一人で顧客対応ができるような育成プログラムを実施します(状況をみて適宜延長なども発生します)。 OJT研修終了後は新規開拓や海外マーケットなど、適正に応じて挑戦して頂くことを期待しています。
建材 住宅設備・建材, 設備保全 プラント機器・設備
~資格不問◎/経験が浅い方も安心のマンツーマン指導!/世界トップレベルの断熱材メーカー/転勤なし/長期的な安定キャリアを実現〜 ■担当業務: 自社工場内における電気設備のメンテナンス業務をお任せ致します。 入社後にマンツーマン指導を行いますので。未経験からでも安心してスタートできます! ■業務詳細: (1)生産設備のメンテナンス (2)故障時の修理、対策、設備の改善 (3)電気設備の点検、保守業務 など <メンテナンスを行う設備・機器(例)> PLC、インバーター、サーボ、各種センサー など ■組織構成: 日勤5名、シフト勤務6名で対応しております。 ■就業環境: 3交代制のシフト勤務/6勤2休 <勤務イメージ(6勤2休)> 1:7時00分〜15時00分 2:15時00分〜23時00分 3:23時00分〜7時00分 ■入社後のキャリアパス ご入社後は先輩社員が丁寧にサポートしますので、経験が浅い方でも安心して業務を覚えることが可能です!現在、経験を積んでいただいた後は。チームリーダーへの昇格や別ポジションへ職種チェンジすることも可能です ■当社(マグ・イゾベール)について: 当社は1665年にフランスで設立された世界的にも長い歴史を誇るサンゴバンのグループ会社となります!世界トップレベルの断熱材メーカーとして国内でもトップクラスの市場シェアを保有している安定企業です! <当社/グループの実績> ☆8年連続「世界で最も革新的な100社※クラリベイト・アナリティクス社、Top 100 グローバル・イノベーター」に選出☆ ☆ヴェルサイユ宮殿「鏡の間」/ルーヴル美術館の「ピラミッド」/自由の女神/エッフェル塔第1展望台など世界で有名な建築の施工実績有り☆ 変更の範囲:会社の定める業務
建材 住宅設備・建材, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
~国内シェア4割!世界トップレベルの断熱材メーカー◎/年休124日/土日祝日休み/転勤なし/英語不問/労働組合との交渉があるため昇給しやすい環境〜 ■担当業務: 当社工場(明野工場)における安全衛生環境に関する推進業務と総務業務をお任せいたします。 ■担当業務詳細: ・安全衛生環境に関する各種活動の推進 ・グループ安全基準に即した各種活動の展開 ・関連法案遵守のための監視/分析/対応 ・災害防止に向けた安全対策/推進 ・その他総務、庶務全般 など ■就業環境: ・年休124日/土日祝日休み ・産休育休100%取得/転勤なし ■当社(マグ・イゾベール)について: 当社は1665年にフランスで設立された世界的にも長い歴史を誇るサンゴバンのグループ会社となります!製造業では世界最大の企業の1つであり、世界70カ国以上で住環境と建築市場におけるグローバル企業として事業を展開しています。断熱材事業においては「イゾベール」ブランドで世界展開しており、グラスウール断熱材として世界No.1のシェアを誇ります。国内でもトップクラスの市場シェアを保有している安定企業です。 <当社/グループの実績> ☆8年連続「世界で最も革新的な100社※クラリベイト・アナリティクス社、Top 100 グローバル・イノベーター」に選出☆ ☆ヴェルサイユ宮殿「鏡の間」/ルーヴル美術館の「ピラミッド」/自由の女神/エッフェル塔第1展望台など世界で有名な建築の施工実績有り☆ ■グラスウール断熱材・吸音材とは: グラスウールは建築現場、家庭などから回収される資源ごみからなるリサイクルガラスを主原料としています。断熱性、不燃性、吸音性に優れており、人体に安全であることから世界中で長年使用されている素材です。当社では日本で年間約13万棟に相当するグラスウールを販売しております。 ■グラスウールの将来性: 2025年より住宅の省エネ基準の適合義務化が始まることから、グラスウールのニーズはさらに加速することになります。エネルギー効率が今後重要視される中で、1戸あたりの断熱材使用量が増えていくため今後も需要がプラスで推移する製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ