702 件
株式会社ミラビスウエスト
広島県福山市沖野上町
-
350万円~499万円
日用品・雑貨, 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
\美容室へシャンプーやカラー剤、美容機器を卸す専門商社/ ◎充実した研修制度があるので美容業界未経験でも安心! ◎営業経験者はもちろん、携帯ショップ店員さんやアパレルスタッフ等の経験者も歓迎 理美容室向け商材を扱う営業担当として店舗に合わせた美容商材のご提案活動をお任せします。 \魅力ポイント/ ★ミルボン、ルベル、アリミノ、ナプラなど多くのメーカーを扱っています。そのため、顧客のお悩みに合わせて幅広く提案ができます♪ ★ヘアオイルやシャンプーなど、幅広く試せる環境です。 ご自身の感想を顧客へお伝えすることで、販売へ繋がるケースもあります! ■お仕事スタイル 顧客を100〜150社ほどご担当いただきます。 1日10件前後訪問し、定期的なご挨拶や新商品のご案内などを行いながら、関係性を築いていきます。 技術講習会やセミナーの企画運営、サロンのスタッフ教育支援、ブランディング支援、店舗出店支援など、サロンに合わせた支援を行っていきます。 サロンのオーナーさんと一緒にサロンを盛り上げていくことが仕事です。 ■教育・研修体制: ・本社研修(1週間)…社内手続き・美容業界についての座学研修・ 物流部門での研修・先輩社員の同行営業。業務の流れを理解してから 現場配属となります。 ・OJT研修(1〜3ヶ月)…先輩との同行営業と社内業務を実施します。 上長からのフォローも手厚く、中途で入社したアパレル経験の方も年間目標を達成しております。 ・業務をこなすうちに商材知識・毛髪知識は自然と身に付きます。 専門的なことはメーカーに確認、営業同行の際に説明頂けるので安心です。 ■ポジション特長: ・裁量権の大きい営業スタイル メインとなる顧客はサロン様となりますが、オーナー様への営業がほとんどです。サロン経営に入り込んだ提案を行うケースも少なくありません。具体的にはサロンのブランディングや方向性などについてのすり合わせを行い、店舗づくりから参画することもあります。 ・明確な評価制度 四半期ごとの上長面談を実施をしており、成果だけではなく、目標に対する行動の質や量、また取引先様からの評価など、公平性の高い評価制度を用いております。 ※評価に応じてインセンティブに反映される形となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社折兼ホールディングス
愛知県名古屋市西区菊井
日用品・雑貨, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜機械を扱うことが好きな方!安定した基盤の当社であなたの好きを活かしませんか?/グループ売上700億円以上・72期連続黒字決算/食品包装関連資材専門商社/国内トップクラスの事業基盤 ■仕事内容: スーパー、食品工場、コンビニの製造工場などで使用される食品に関わる包装機等の機械メンテナンスを担当いただきます。 ・食品機械の保守メンテナンス、修理対応 ・保守契約先への定期メンテナンス ・当社販売機械の修理受付(自社対応またはメーカーへ修理依頼) ・買い替え提案 【具体的には】 自社販売機械の修理依頼に対して対応いただきます。自社での対応が難しい場合はメーカーへ修理対応を依頼いただきます。不具合箇所の特定と修理、制御盤の取り換え、定期メンテナンスなどが中心となります。 メンテナンス業務は実作業は1時間程度で終わるものが多く、長期出張などはございません。機械営業やルート営業社員と連携して業務を進めていただきます。 ■配属組織: 4名在籍(40代、30代、20代) 機械メーカー出身で設備の知識が深い社員もいるため、未経験の方へフォローもできる体制のため、ご安心ください。入社後1年ほどは先輩社員に同行しながらメンテナンス業務を学んでいただきます。 ■シフト制について: 毎月月初に当月16日〜翌月15日までの出勤・休日を部署の社員同士で決めて頂きます。家庭行事・プライベートのご予定など職場の同僚と相談しながらお休みを決めていただくことが可能です。 ■職場の魅力: ・役職・社歴・年齢に関係なく意見を交換するフレンドリーな社風です。事実、離職率は4%で和気藹々と働くことのできる風土が根付いています。 ・福利厚生:企業型DC、ベネフィットステーション(ネットフリックス各種補助券など) ■折兼グループについて: ◎1952年設立以来、ずっと黒字経営を継続しており、折兼単体では売上高464億円(2024年7月)と直近の10年で約2倍となっております。また、直近、志をともにする同業界企業と資本業務提携を進めており、グループ売上高は748億円(2024年7月)と拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウエニ貿易
東京都台東区池之端
600万円~899万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 日用品・雑貨, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【取引先約850社超、店舗数全国で約10,000店/輸入卸のリーディングカンパニー/専門商社×メーカー×小売りの三本柱を基軸にビジネスを展開】 ■業務内容: ラグジュアリーブランドをはじめ時計の輸入卸として、ブランドの価値をいかにマーケットで最大化するかを考えてきた弊社にて、大手量販店向けに販促〜企画提案をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・データ分析→仮説立案→売場、販促の提案 ・成功例・失敗例等チーム共有・勉強会 ・営業車で担当店舗に訪問。遠方エリアはまとめて1週間程出張もございます。 ■取扱ブランド: Angel Heart/GARRACK/PechePerle/VERSACE/SPINNAKER/ZEPPELIN 等 https://www.ueni.co.jp/brands/ ■入社後の流れ: 扱うブランドも多いため、実際に商品をたくさん見ていくことで、商品知識を身に付けて頂きます。 育成期間は1店舗の1バイヤー様に対し、2名以上のチームで取り組みます。お一人で対応できるように育成支援します。将来的には売上目標を持った営業プランニング、デジタルデータを駆使した営業効果の最大化を生む施策を立案・実行を担っていただくことを期待しています。 ■組織構成: 時計事業部全体(販売職は除く)で計64名(平均年齢 38歳/男女比 7:3)の組織です。 ■評価制度: チームの目標達成はもちろん、個人の目標達成も賞与に反映されます。 ■今後の方向性: 既存ビジネスにおけるシェア拡大とともに、腕時計以外の新規事業にも、現在積極的に取り組んでいます。時計にとどまらず、今後幅広い商材を取り扱っていく予定です。 ■当社について: 1989年設立、靴やバッグ、時計などの小売で築いた事業をベースに、海外のマーケットに出向いて直接買い付けるという果敢な貿易ビジネスに着手。欧米のブランドホルダー、そして日本の小売業のお客様とパートナーシップを築いてきました。現在では、海外ブランド品の輸入卸において業界トップクラスのシェアを誇ります。取引する小売業のお客様は約850社に及び、幅広い業態に広がっています。 変更の範囲:本文参照
キングラン中四国株式会社
岡山県岡山市南区福浜町
300万円~549万円
住宅設備・建材 日用品・雑貨, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■組織:広島支店では営業が4名(30代)が在籍。気兼ねなくコミュニケーションを取りつつ業務を行っています。それぞれの営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■組織:岡山本社では営業3名(30〜40代)が在籍。気兼ねなくコミュニケーションを取りつつ業務を行っています。それぞれの営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■組織:山口は営業が1名(40代)が在籍。それぞれの営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■組織:愛媛は営業が1名(30代)在籍。 自分の営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
株式会社サン・マルタカ
茨城県土浦市中
300万円~499万円
日用品・雑貨, 医療機器営業 日用品・化粧品営業(国内)
【オリジナル健康機器(治療器、マッサージチェア等)を提案、販売している当社にてスポーツクラブ会員様への提案営業ポジションを担っていただける方を募集します/営業未経験の中途入社者多数/研修・フォロー体制充実◎直行直帰中心/配属スポーツクラブは通勤可能範囲内で転居の必要無し/インセンティブ制度有/残業ほぼ無し】 ■概要: 当社が契約している関東エリアの大手スポーツクラブ内のイベントブースにて、医療機器のプロモーション活動と販売営業をお任せします。 慢性的な膝の痛みや、慢性的な持病を抱えているスポーツクラブ会員のお客様に対して、悩みのヒアリングを行い適切な健康機器を提案するポジションです。 ■業務詳細: ・スポーツクラブ会員の悩みをヒアリング ・悩みを解決できる自社商材の提案 ・販促商材(ポスター等)の企画、打ち合わせ ・お客様からの問い合わせ対応 ■取り扱い商材: 扱う商材は低周波治療器『ビックウェーブプロ』になります。 選べる9つの治療コースと、3つの専用端子で、つらい肩こりや筋肉萎縮に効果を発揮する家庭用治療機器です。 ■勤務先について: 勤務先は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県のスポーツクラブになります。配属スポーツクラブは通勤可能範囲内の店舗をお任せいたしますので転居の必要はございません。 また、直行、直帰が基本で、転勤は一切ございません。 ■研修体制について: まずは本社の研修2週間後、他メンバーに同行して業務を学んで頂きます。 2か月経過を目安に担当店舗をお任せする予定です。 会社から社用携帯が支給されるので先輩にすぐ聞ける環境は揃っています。 また、月に1回本社で製品の勉強会もあるので知識のアップデートも実施しているので未経験の方もご安心ください。 ■当社の魅力について: 販売ノルマは無く月の販売目標(月4〜5台程度)や達成に応じたインセンティブ(1台販売で8,000円)がございます。 販売台数に応じて随時評価が行われ、実績によっては入社後1年以内年収を上げることも可能な環境です。 様々な大手スポーツクラブと契約をしていますので、販売場所が確保されていますので販売営業がしやすいのも特徴です。 ■組織構成: 営業職は7名(男性6・女性1名、40代〜60代程)が所属しております。
株式会社PALTAC
大阪府大阪市中央区本町
500万円~799万円
日用品・雑貨 医薬品卸, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 経営企画
創業以来120年の歴史※大手企業と取引多数※年間35億個を流しているインフラに近い企業!各種手当充実◎ 【具体的な職務内容】 ■生活必需品(化粧品/日用品/一般用医薬品)のトップ商社で売上1兆1500億円を超える当社。物流センターのロボットによる自動化など物流DXのリーディングカンパニーである当社にてSCM課題解決のためDX推進を募集。最大手企業の責務として、社内・市場全体の革新を推進する業務です。 DX推進部が中心となり、各部署との連携協働で「生産性の改善」「新しい事業フィールドの発掘」にあたっての課題設定、施策実行 を行います。 【具体的なPJT】 ■メーカーが出す商品情報を小売業の欲しい情報に整理(特徴量設計) ■商圏分析のための店舗情報整理 等 ■プロジェクトの設計・運 ■複数部署/外部横断のプロジェクト推進 ■当社の特徴: ・美と健康に関わる商品を中心に、日常生活に欠かせない生活必需品を全国5万数千店のドラッグストアやコンビニエンスストアをはじめ、スーパーマーケット・ホームセンター等の小売業様を通じて一般消費者にお届けしています。 ・創業以来120年の歴史をもつ、化粧品・日用品、一般用医薬品卸業界のトップ企業です。中間流通業としてサプライチェーン全体を見据え、新しい流通価値を提供する、新時代の流通創造を目指しています。 ・「より良いものを追求する」という改善の姿勢の強さです。本当にみんな貪欲で、提案者の年齢やポジションに関係なく、良い提案はどんどん採用し、実行していくという風土が根付いています。また、上司も改善に対して協力的で、時には一緒に課題に取り組むこともあります。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県春日井市鷹来町
400万円~599万円
日用品・雑貨 医薬品卸, 管理会計 総務
■創業以来120年の歴史をもつ、化粧品・日用品、一般用医薬品卸業界のトップ企業です。 ■中間流通業としてサプライチェーン全体を見据え、新しい流通価値を提供する、新時代の流通創造を目指しています。 【業務内容】 ■生活必需品(化粧品、日用品、一般用医薬品)のトップ商社で、売上高1兆1500億円を超える当社。物流センターのロボットによる自 動化など物流DXのリーディングカンパニーである当社にて、経理職をお任せ。 【詳細】入社当初は主に経理を担当いただき、損益の分析、計画の立案を早い段階でできるように指導させていただきたいと考えています。ゆくゆくは総務業務もお任せしていく予定です。 【経理】■月次・年次決算業務 ■財務諸表管理・分析 ■資金管理 【総務】■労務管理、勤怠管理、雇用契約 ■労務トラブル、相談対応 ■採用業務(学校訪問・求人資料・面接官) ■社会保険事務と手続説明 ■建屋管理(消防・設備備品等)など 変更の範囲:会社の定める業務
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ※月に2〜3日程度出張がございます。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■組織:高知事業所では営業2名(30〜40代)が在籍。気兼ねなくコミュニケーションを取りつつ業務を行っています。それぞれの営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
島根県松江市古志原
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ※月に2〜3日程度出張がございます。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■組織:松江営業所では現在営業が不在となっております。広島及び鳥取から営業が出張応援で分担しております。 岡山本社でしっかりと営業スキルを身に付け、各地域で活躍しております。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
国際協商株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
450万円~699万円
食品・飲料・たばこ 日用品・雑貨, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜1952年創業の空港専門商社/販促企画営業/食品・化粧品など多彩な商品の提案・売り場づくり/残業平均12h/インバウンド需要の高まりとともに成長する市場◎〜 ■職務概要: 全国空港および大手流通企業等物販店への提案営業をお任せいたします。 担当お取引先様に対して、食品、雑貨、アクセサリー、酒、嗜好品、ブランド品、化粧品など多彩な商品を提案していただきます。店舗内の売り場づくり、新規商品の提案、イベント企画などを手掛けながら、広い視点でお客さまの収益、利益拡大に貢献できるよう最適な提案、企画を行っていただきます。 ■職務詳細 ・既存顧客への提案営業および販売促進 ・新規取り扱い商材の開拓 ・空港外販路の開拓(家電量販店/大手総合スーパー、百貨店、高速道路サービスエリア等) ・オリジナル商品や空港限定商品のメーカーとの共同開発 ・空港内のロビー/ラウンジ/ショップ/オフィスなどの設備の仕入/設置 ■組織構成: 羽田本社営業部には3〜40名程度が在籍しており、 営業担当は10名前後です。(20代後半〜30代前半のメンバーが中心) ■キャリアパス: 営業部の中には企画・開発等を行う商品課や予算管理等を行う業務課などの部署があります。また総務、経理などの管理部門にもチャレンジすることが可能です! ■今後の展望: 政府が2030年訪日外国人数6000万人を目標に掲げ、今後もインバウンド増により免税店やお土産物店の売り上げも拡大が見込め、成長する市場です!さらに、空港にとどまらず市中の量販店やドラッグストアの免税コーナーなど更なる事業拡大に向けフィールドを広げています。 ■当社の強み: ・羽田空港の旅客ターミナルビル運営で知られる日本空港ビルデングのグループ会社のため、商品の購買力や取引先への交渉力など、事業展開においてさまざまなメリットを発揮できることは当社の大きな強みになっています。 ・創業から現在に至るまで、参入障壁が高い空港市場において空港専門商社として空港に特化した独自事業を確立してきたことにより、唯一無二な情報力とそれを活用した企画提案力が培われ、安定した経営基盤を実現しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社G-Place
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
500万円~699万円
日用品・雑貨, 建築施工管理(店舗内装) 設備施工管理(空調・衛生設備)
海外大手家電メーカーの正規代理店として、プリセールスやアフターサービスを担当いただきます。新築施工時やリフォーム時に導入されるビルトイン家電(食器洗い機等)がメイン商品となります。入社後は、先輩社員とのOJTにてしっかり、お教えします。 【具体的には】 ・海外家電アフターサービスに係る管理及び対応業務(メンテナンス委託業者との調整、キッチンメーカーへの完了報告、顧客への折衝・説明等)(出張は月1回程度) ※修理作業は外部のメンテナンス委託業者へ依頼をしています ・海外家電に係るプレセールス対応(取扱い店舗への商品説明、設置方法の説明等) ・海外家電製品の製品検査対応等 【働き方】 年間休日125日。メリハリをつけて勤務できますのでプライベートと仕事を両立可能です。 業務に慣れ次第、リモートワークも併用しながら仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ※月に2〜3日程度出張がございます。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■組織:徳島事業所では営業1名(50代)が在籍。気兼ねなくコミュニケーションを取りつつ業務を行っています。それぞれの営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
鳥取県鳥取市千代水
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ※月に2〜3日程度出張がございます。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■ミッション: お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■組織: 日本海事業所では営業1名(40代)が在籍。気兼ねなくコミュニケーションを取りつつ業務を行っています。それぞれの営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
350万円~649万円
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ 医療機関や福祉施設、ホテル向けにカーテンなどの定期管理〜提案を行う営業としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・営業業務(新規開拓、顧客管理、折衝等)全般 ・各種営業情報の管理・分析 ・営業戦略、計画の立案と実行 ※月平均3日前後の出張がございます。 ■組織:広島事業所では営業が4名(30〜40代)が在籍。気兼ねなくコミュニケーションを取りつつ業務を行っています。それぞれの営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。また、アイワンズグループの一員として、お客様に快適に過ごして頂ける環境づくりを目指してご提案しています。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。 ・「カーテン定期管理システム」を活用し、価格だけではなくお客様の管理工数を削減できるメリットがあります。その点で他社と比較して魅力を感じて頂くことが多いです。
大森プランツ株式会社
福島県南相馬市小高区川房
日用品・雑貨 専門店・その他小売, 日用品・化粧品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜転勤なし◎/1994年設立の長期経営◎/栃木県那須町に「コピスガーデン」をオープン◎/残業20時間/マイカー通勤可・駐車場完備◎/大手ホームセンターとの取引あり◎〜 ■職務内容:当社にて植物や園芸関連に関わるルート営業職をお任せいたします。 ■職務詳細: ・植物全般卸販売、及び園芸関連企画開発を行う会社での営業の仕事です。 ・ホームセンター、ガーデンセンター、園芸店との商談、販売促進活動、及び商品開発 ・電話での受注、店舗への陳列レイアウトの提案やお手伝い商品仕入れ・販売 ・全国各地のホームセンター本部へ赴き提案営業のほか、各種イベントのサポートもあり出張の多い仕事になります。 ■業務の特徴: ・新規既存の割合:既存先へのルート営業です。新規開拓はございません。 ・対応エリア:エリアは全国で、基本は毎月出張がございます。繁忙期などは商品提案のため出張頻度が高まります。また、勤務先は栃木ですが、状況に応じて福島の本社に行くこともございます。転勤はございません。 ・ノルマなどはございません ■入社後について:入社後はOJTにて業務を学んでいただきます。 ■組織構成:営業職は3名です。栃木勤務が2名、商品統括部(福島)は1名が対応しています。 ■当社の特徴: ・大手ホームセンターに樹木及び草花を卸しているほか、造園工事の設計施工、各種イベントの企画立案を手掛けています。 ・また、2013年春に栃木県那須町に「コピスガーデン」をオープンいたしました。 ショップ名の「コピス」は、英語で「雑木林」。お店はまさに林に囲まれた、心地の良い場所にあります。広々とした店内には、バラや宿根草をはじめ、クレマチスやクリスマスローズ、一年草や山野草等、年間と通して2000点を越える商品を取り扱っています。 変更の範囲:無
400万円~649万円
日用品・雑貨 医薬品卸, 工作機械・産業機械・ロボット 設計(機械)
【東証プライム上場/最先端テクノロジーを駆使した無人物流を実現するポジション/物流倉庫のIoT化・自動化/年休123日・月平均残業10時間程度】 ■業務内容: 1,000社超のメーカーから商材を仕入れ40,000店超の小売店へ流通する業界トップの当社で、数百億円投資中の物流自動化ロボットにおける世界初となる技術の研究開発をご担当頂きます。5〜10年後を見据え、世界初となる“形状が全く異なる数万種類の商材を自動識別しピックする”という物流ロボットによる革新技術を目指しております。最先端の輸送ロボットの設計やロボットアームの設計等を行っていただきます。 ■ミッション: 業界トップ企業として社会インフラに近い役割を担う同社では、少子高齢化に伴う労働力不足の課題解決を見据え、物流センター内の自動化・効率化の実現を目指しております。最先端テクノロジーを駆使したロジスティクス・システムにより、生産・流通・店舗といったサプライチェーン全体のコスト効率化を実現するために、ロボットアームや輸送ロボットの開発設計を担っていただきます。 ■自動物流倉庫の全体像: 以下のような流れで、入庫〜出荷までを自動で行っております。 (1)自動入庫検品システム:モノを運ぶ途中にセンサーで自動的に数量を判別します。 (2)パレットの保管:商品の出荷の頻度に応じて、自動判別され、荷物を載せる台(パレット)が倉庫に格納されます。 (3)ケースピッキング:人が指示しなくても、自動識別し、必要数量分を必要な場所にピッキングします。 (4)出庫:最適な積立順を制御しており、かごの容積を画像認識し、それに応じて最適配置します。 ■組織構成/働く環境: 配属先となる研究開発部は全体が40名程度で構成されており、うち6名のメンバーが機械設計に関わる開発に携わっています。様々な業界から非常にレベルの高いエンジニアが集まっております。また、年間休日123日(土日祝休み)、月平均残業10時間程度と、ワークライフバランスを保って、長期的に働き続けられる環境です。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 変更の範囲:会社の定める業務
東京都北区赤羽
赤羽駅
500万円~1000万円
【東証プライム上場/最先端テクノロジーを駆使した無人物流を実現するポジション/物流倉庫のIoT化・自動化/年休123日・月平均残業10時間程度】 ■業務内容: 1,000社超のメーカーから商材を仕入れ40,000店超の小売店へ流通する業界トップの当社で、数百億円投資中の物流自動化ロボットにおける世界初となる技術の研究開発をご担当頂きます。5〜10年後を見据え、世界初となる“形状が全く異なる数万種類の商材を自動識別しピックする”という物流ロボットによる革新技術を目指しております。最先端の輸送ロボットの設計やロボットアームの設計等を行っていただきます。本ポジションでは、ロボットアームが商品をピックする際の機構の開発をメインに行っていただきます。 ■ミッション: 業界トップ企業として社会インフラに近い役割を担う同社では、少子高齢化に伴う労働力不足の課題解決を見据え、物流センター内の自動化・効率化の実現を目指しております。最先端テクノロジーを駆使したロジスティクス・システムにより、生産・流通・店舗といったサプライチェーン全体のコスト効率化を実現するために、ロボットアームや輸送ロボットの開発設計を担っていただきます。 ■自動物流倉庫の全体像: 以下のような流れで、入庫〜出荷までを自動で行っております。 (1)自動入庫検品システム:モノを運ぶ途中にセンサーで自動的に数量を判別します。 (2)パレットの保管:商品の出荷の頻度に応じて、自動判別され、荷物を載せる台(パレット)が倉庫に格納されます。 (3)ケースピッキング:人が指示しなくても、自動識別し、必要数量分を必要な場所にピッキングします。 (4)出庫:最適な積立順を制御しており、かごの容積を画像認識し、それに応じて最適配置します。 ■組織構成/働く環境: 配属先となる研究開発部は全体が40名程度で構成されており、うち6名のメンバーが機械設計に関わる開発に携わっています。様々な業界から非常にレベルの高いエンジニアが集まっております。また、年間休日123日(土日祝休み)、月平均残業10時間程度と、ワークライフバランスを保って、長期的に働き続けられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
岸保産業株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
300万円~449万円
日用品・雑貨 その他商社, 日用品・化粧品営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
■業務概要: 業務用調理道具全般を取り扱う専門商社である同社にて、海外の既存のお客様をメインに、業務用調理道具の提案・営業を担当いただきます。 ■業務詳細: ・海外の同社子会社・取引先に対して、業務用調理道具の提案を行っていただきます。 ・現在商品数はおよそ4万点あり、鉄板焼用品からテーブルウェアに至るまで、お客様のニーズに合わせた製品をご提案頂きます。 ・取引国は、ヨーロッパ・アメリカ・東南アジアなどのエリアにわたります。また、同社の子会社がシンガポールにあるため、子会社の社員と一緒に営業活動を実施します。(英語を使用します) ・海外出張は1〜2か月に1回ほど、10日間前後発生します。 ・上記以外は社内での営業事務(お客様からのお問合せ等)をしていただきます。(1ヶ月の約7〜8割が社内業務です) ・新製品の情報提供、地域や季節に応じた製品の提案、市場のニーズをメーカーに伝えるなどマーケティング全般に携わります。また、お客様から商品購入のご依頼を頂くケースも多くある為、営業サポートや物流担当など職種の垣根を越えて協業していく事が重要となります。お取引先は、大手から中小規模の小売店のお客様に至るまで多義に渡っており、業務の幅や提案の幅が広いため裁量を持ち、仕事に従事できます。 ・将来的には幹部候補して、組織を担っていただくことを期待しています。 ■仕事の覚え方: まず約1か月間の研修期間を設けており、そこでお客様からの注文等の電話応対、商品知識を養うため物流倉庫での作業を行っていただきます。その後1年ほどかけて営業事務(お客様からの問い合わせや欠品対応)を覚えます。入社後1年間は、先輩社員との同行や、チームのメンバーからのフォローを受けながら業務を習得いただきます。 ■組織構成: 国際営業課には、部長クラス1名、メンバー1名、事務1名は在籍しています。 また、同社の一番の魅力はフラットで、意見が通りやすい風通しの職場良い職場であるという点です。社員が一丸となって、作り上げていく前向きな姿勢で業務に取り組んでいます。 ■今後のビジョン: 同社では今後業界内に先駆けて、IT化の推進を検討しています。業界をもっと格好よく、憧れの世界に変えていきたいと思っており、今後事業を進めていく予定です。
■業務概要: 業務用調理道具全般を取り扱う専門商社である同社にて、海外の既存のお客様をメインに、業務用調理道具の提案・営業を担当いただきます。 ■本ポジションのミッション: (1)会社・部門方針のメンバーへの浸透 (2)目標数理・進捗管理 (3)メンバーの育成 ■業務詳細: ・海外の同社子会社・取引先に対して、業務用調理道具の提案を行っていただきます。 ・現在商品数はおよそ4万点あり、鉄板焼用品からテーブルウェアに至るまで、お客様のニーズに合わせた製品をご提案頂きます。 ・取引国は、ヨーロッパ・アメリカ・東南アジアなどのエリアにわたります。また、同社の子会社がシンガポールにあるため、子会社の社員と一緒に営業活動を実施します。(英語を使用します) ・海外出張は1〜2か月に1回ほど、10日間前後発生します。 ・上記以外は社内での営業事務(お客様からのお問合せ等)をしていただきます。(1ヶ月の約7〜8割が社内業務です) ・新製品の情報提供、地域や季節に応じた製品の提案、市場のニーズをメーカーに伝えるなどマーケティング全般に携わります。また、お客様から商品購入のご依頼を頂くケースも多くある為、営業サポートや物流担当など職種の垣根を越えて協業していく事が重要となります。お取引先は、大手から中小規模の小売店のお客様に至るまで多義に渡っており、業務の幅や提案の幅が広いため裁量を持ち、仕事に従事できます。 ■仕事の覚え方: まず約1か月間の研修期間を設けており、そこでお客様からの注文等の電話応対、商品知識を養うため物流倉庫での作業を行っていただきます。その後1年ほどかけて営業事務(お客様からの問い合わせや欠品対応)を覚えます。入社後1年間は、先輩社員との同行や、チームのメンバーからのフォローを受けながら業務を習得いただきます。 ■組織構成: 国際営業課には、部長クラス1名、メンバー1名、事務1名は在籍しています。 また、同社の一番の魅力はフラットで、意見が通りやすい風通しの職場良い職場であるという点です。社員が一丸となって、作り上げていく前向きな姿勢で業務に取り組んでいます。 ■今後のビジョン: 同社では今後業界内に先駆けて、IT化の推進を検討しています。業界をもっと格好よく、憧れの世界に変えていきたいと思っており、今後事業を進めていく予定です。
小山株式会社
兵庫県明石市樽屋町
450万円~649万円
日用品・雑貨 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 その他消費財営業(国内)
〜働き方改革関連認定企業/創業130年の業界のリーディングカンパニー/連休取得運動あり/ワークライフバランス◎〜 ■職務内容: 医療機関をメインに、ご担当者様へ病院用寝具・白衣などのリースや販売、患者様にお使いいただく入院セットなどを提案いただきます。担当数は規模にもよりますが、1人あたり30件〜のお客様を担当します。 ■具体的には: 社用車を使って客先を訪問し、担当者との会話の中でニーズをキャッチし、これからの提案に繋げます。配送に関しては物流担当が担うため、顧客との信頼関係構築により専念できる環境です。 ■ポイント(やりがい・強み): 医療用の寝具・ユニフォーム・電動ベッド・車椅子・医療用ロボットなどの他、自社開発のITサービス(業務改善アプリ・クラウドサービスなど)を提案します。 長年の現場サポートのノウハウと確かなIT技術・セキュリティでお客様の課題解決を図ることができます。 ■働き方: 社内でもITツール導入やDX推進による働き方改革に積極的に取り組んでおり、連続5連続休日運動や残業削減等(残業は10h程)の取り組み、ワークライフバランスの向上に向き合う会社です。 ■入社後の流れ: 仕事に慣れるまでは先輩社員に同行し、ニーズの引き出し方や提案方法、業界特有の専門知識や商品知識を習得していきます。 ノルマの設定が激しくなく、営業に自信がない方でも営業スタイルを確立できます。 ■特徴: ◎将来性あふれる福祉業界がメイン市場:人口減少・超高齢化が進むことで今後も拡大が予想される業界への提案営業となりますので会社の将来性にも安心できます。 ◎創業130年以上の企業であるため、既存顧客が多く、信頼関係のもと、お客様と長いお付き合いが求められる仕事です。 ■競合優位性: (1)当社では独自のクラウドシステムを開発し、お客様側の在庫管理〜発注までを容易にし、高い付加価値を提供しています。 (2)最先端のIT技術を活用したシステム開発技術により、顧客の利便性向上に取り組んでいます。顧客の業務負担を軽減し、本来の業務に注力いただくことを目的とし、多くの医療機関や介護施設から選ばれております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スマイル
東京都江東区潮見
潮見駅
400万円~549万円
食品・飲料・たばこ 日用品・雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) 商品企画・サービス企画
【東証プライム上場G/顧客と長期的リレーション構築が可能/土日祝休み/月平均20時間程度/原則転勤なし】 ■業務内容: ◎様々な業態の小売店舗に対する独自商品の企画・開発・営業 先輩担当者より担当商品を引継ぎ、まずは売上拡大をサポートしながら、最終的にはご自身で企画・開発した商品の販売をお任せします。 調理器具や調理家電、健康器具、インテリア、工具、レジャー用品、ペット用品、その他 idea グッズなどの開発・営業経験をお持ちの方は、今までのご経験を活かすことが可能です。 ■業務詳細: ・商品の企画、開発 、営業 主に海外子会社や協力会社の活用および展示会参加により商品を発掘、技術面は社内の品質管理部門担当者からのサポートを受けながら日本市場に合うように商品をアレンジ、様々な業態の得意先(国内大手卸売企業を経由して、全国の大手家電量販店・ホームセンター・TV通販などへの営業となります)へ卸売りの営業活動。 ・海外仕入先メーカー対応全般(開発業務、納期調整、価格交渉、品質関係含む連絡業務、来日時のアテンドなど。各エリアの子会社の担当者による通訳サポートがあるため、 日本語対応で可) ・商品の拡販に向けた仕様のリニューアルや販促企画などの考案、実行 ・TV放送の実演販売で使用する様々な消耗備品や小道具の調達・手配 ・商品の調達管理(発注、生産スケジュール管理、納品手配 通関業務は外部委託先有) ・消費者からの問い合わせ対応(コールセンターのオペレーターで判断できないもののみ) ■入社後の流れ: 先輩社員より担当商品や顧客を引継ぎ、所属メンバーからサポートを受けながらOJTで業務知識・経験を積みます。 お仕事の全体像が見えてきたら徐々にご自身での商品企画・開発にチャレンジしていただきます。 ■組織構成: 部長男性1名、課長男性1名、営業担当男性1名、業務担当女性1名 ■海外出張について ・年に数回の海外出張があります(メーカー訪問・商談、工場生産立会い、海外展示会への参加など)。 現状は近隣のアジア諸国が中心です。 ※現地では海外現地法人の通訳アテンド有
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ