691 件
日綜電工業株式会社
愛知県愛知郡東郷町春木
-
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 機械・電子部品
学歴不問
〜年間休日120日/転勤無し/取引実績1,000社にのぼる計測制御システムのソリューション企業〜 ■採用背景 当社は産業用分析装置の販売・メンテナンスを行ってます。取り扱い製品としては排ガス量や中身の分析を行う分析装置がメインです。今後は排ガス以外にも水質を分析する装置の取り扱いを増やしていきますので、将来的にも安定した売上が見込めます。今後の業務量拡大に向けてサービスエンジニア職の採用を進めています。 ■業務内容: 排ガス分析装置等の分析装置のサービスエンジニアとして業務全般に携わっていただきます。 ■具体的には: ・分析装置の定期メンテナンス、校正、点検、 ・顧客からの問い合わせに対する技術的なサポート ・顧客とのコミュニケーション、問題解決、報告書の作成 ・分析装置の試運転 など ■働く環境 基本的に分析装置の定期メンテナンスを行いますので、突発的な対応はありません。緊急性の高い故障対応は発注元であるサービス会社が行っています。土日の出勤は月に0~2回ほどあります。土日祝に業務をされた場合は、平日に振休を取得いただきます。 ■手当について サービスエンジニアなので出張はどうしてもございます。そのため、手当は充実しております。 ・日帰り出張手当 100km以上で1回1,500円以上 ・遠距離出張 宿泊の伴う出張で1泊2日で5,000円(2,500円×2日)以上。ホテル代とは別で支給されます。 ※役職により支給額が変わります。 ■組織構成 配属先には5人の社員が在籍しております。中途入社のメンバーが多く風通しの良い職場です。年齢構成は30代〜60代と幅が広いです。ベテラン社員が多数在籍しており、チームで仕事を行っています。 ■当社の特徴: ◇計測制御システムのソリューション企業です。計測制御機器の販売及びメンテナンス、計測制御システムの設計・製作で自動車業界をメインとする産業界において、お客様の問題点を解決し、多様化するニーズを実現します。 ◇自動車、航空機、半導体、炉、鉄鋼、設備のメーカーに当社の測定器は広まり、現在取引実績は1,000社にものぼります。世界的に環境問題への注目が集まる中、地球温暖化排ガス分析装置、水質分析装置などの環境機器も取り扱い、企業の環境保全にも一役買っています。
株式会社テクノメディック
岡山県岡山市南区大福
350万円~499万円
ナノテク・バイオ, 精密・計測・分析機器 機械・電子部品
〜大学の研究室・民間研究機関先に訪問/幅広く理化学機器に関われる/メーカー主催の研修も充実/年休123日/平均残業20h〜 ■当社について: 当社は理化学機器・バイオ機器・分析機器・光学機器・環境機器・試薬等の販売及び修理を手掛ける専門商社大熊の子会社です。 株式会社大熊の営業からの問い合わせに対して、各種機器のサービス(据付・点検・修理)をお任せ致します。 ■業務内容: ・理化学機器、分析機器、計測機器などの定期メンテナンス・据え付け ・お客様からの問い合わせ、修理対応 ・見積り作成など ☆サービスエンジニアとしての目標は努力目標程度でノルマはありません 【変更の範囲:会社の定める業務】 <取り扱う商品の幅> pH測定器などの小型な物から、ドラフトチャンバーなどの大型な物まで対応いたします。製品によってダクト工事などが必要な場合もあり、工事についても当社にて対応しております。 <対応エリア> 本社:広島県内 ■教育体制: メーカー主催のエンジニアリング教育(ライセンス取得)を受講し、エンジニアリング知識を習得できます。OJTメインで約5〜10年かけてしっかり教育致します ■当社の想い 「お客様を大切にすること」「家族との時間を大事にすること」を大切にしています。定期的に接点を取り、故障でお困りになる前に対応。翌日の準備が終われば早めに帰れる制度などを設けています。 1935年創業。(株)大熊で定期的に受注が行われているため、顧客関係は良好で安定業績です! (株)大熊とともに積み上げてきた確かな実績と技術者としてコツコツとお客様の期待にこたえ続けたことで、シナジー効果を発揮し、両会社ともに強固な組織へ成長してきました。 《医薬・医療・バイオ業界と当社について》 常にこの業界は進歩しており、日々の研究により新たな技術や発展が生まれている業界です。業界として安定的であるため、当社も業界の特性上安定しており、健全経営でお客様とともに成長しております。 《取扱製品について》 日立ハイテクノロジーズ/日立ハイテクサイエンス/オリンパス/堀場製作所などの分析機器を取り扱っています。 変更の範囲:本文参照
日本インカ株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
【日常に欠かせない水処理業界のパイオニア/豊富な自社製品のラインナップでどんな水にも対応できる/業績好調で増員募集】 ★業界職種未経験歓迎!修理経験等を踏まえてサービスエンジニアとして活躍! ★土日祝休/有給消化率も〇/月残業も10〜20Hの働き方で、急な呼び出しもなく、ホワイトな老舗企業 ★水処理業界のパイオニア/5年連続黒字/創業100年で信頼関係の元大手民間、官公庁等の取引実績◎ ■担当業務:サービスエンジニアとして施工管理及びメンテナンス業務を担って頂きます。 ■詳細: ・水処理装置及び設備の搬入、据付や試運転調整業務、顧客への技術指導 ・各種書類作成業務(点検報告書、施工管理計画書、作業要領書、契約書等) ※顧客は官公庁や民間(大手プラントメーカーや、化学、食品、製紙、飲料メーカー等)まで多岐に渡ります。 性能の高い製品を取り扱い、総額数千万円の規模にもなるため、得られるスキルややりがいも大きいことが特徴です。 【本当に働きやすい就業環境】 ■担当エリア:全国(首都圏中心)。1回あたり1日〜最大5日 ※直行直帰可、出張手当あり ■月残業:10-20時間ですが、基本的には定時で帰宅する社員がほとんどです。深夜残業もゼロでありません。 ■土日出勤:年に1,2回歩かないかです。あったとしても代休が出ますのでご安心ください。 ※有給消化率も非常によくWLBが整えられます。 ■全員中途社員:中途のハンデなく和気あいあいと活動しております。 ■配属部署:技術部所属 サービスエンジニアが現在1名。一緒にOJTを実施しながら業務を遂行頂きます。 ■安定の財務基盤 5年連続黒字、売上伸び率は約20%(直近3年)と順調に業績を伸ばし、無借金経営を実現しています。 生活に必須の水処理分野において、官公庁(全国下水道施設等の公共事業)から大手民間企業(プラントメーカー、化学、食品、製紙、飲料メーカー等)まで、幅広いお客様と多くのお取引実績があります。 今後も水処理業界においては省エネやコスト削減のニーズも高まっている為、市場規模は拡大し続ける予定です。
日本オートマチックマシン株式会社
東京都大田区下丸子
下丸子駅
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, その他サービスエンジニア 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【自動端子圧着機からコネクタまで一貫生産する国内唯一のメーカー/海外からも引き合いの強いグローバル企業/年休120日】 ■お任せする仕事:取引のあるお客様を定期的に訪問し、メンテナンスや製品の最適な活用方法を提案します。技術的な視点を活かしながら、お客様のビジネスがよりスムーズに進むようサポートします。 ■業務詳細 ・ お客様への定期訪問・フォロー ・ お客様での定期メンテナンスサポート ・ 製品の活用方法や改善提案 ・ 技術的な質問への対応 ・ 製品の設置サポート ・ トラブル時のサポート(現地訪問 or オンライン) ■取り扱う機械: ・精密プレス機:金属、樹脂などをプレスして加工するための機械。実はあなたの携帯電話にも! ・精密バイス:人間の髪の毛未満の精度で対象物を固定する精密な万力。金属加工などのあらゆる工程で使われます。 ★お客様先では技術力と製品の品質でかなり高い評判をいただいており、その自信を持ちながら仕事ができます。どちらの製品も実はニッチな分野で国内シェア1位の製品です。 ■この仕事の魅力 ◇売り込むのではなく、お客様の「もっと」に応える仕事:すでに取引のあるお客様へのサポートがメインで、「こうすればもっと効率的になりますよ」といった提案を通じて、お客様のビジネスを支えます。お客様との中長期的な関係性を深めることに集中できます。 ◇技術やものづくりが好きな方にピッタリ:機械が好き・技術に興味がある方なら、知識を活かしながら働けます。当社の精密プレス、精密バイスは、お客様先では技術力と製品の品質でかなり高い評判をいただいており、その自信を持ちながら仕事ができます! ◇トーク力より、誠実な対応が大切:“顧客対応“と聞くと話すのが得意じゃないとダメと思われがちですが、当社では 「真面目で誠実な対応ができること」 を重視しています。 ■当社の魅力:当社は電子機器に欠かせないコネクタ・端子と、端子と電線をつなぐ自動端子圧着機を製造する国内随一のメーカー企業です。当社の自動端子圧着機、精密プレス、精密バイスはトップブランドとして国内に定着しており、現在は中国・ASEANを初め、近年はインド・ヨーロッパにもビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイコーエンジニアリング株式会社
大阪府東大阪市菱江
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 機械・電子部品
◆◇面倒見の良い上司がマンツーマンで教えます◎/10時間以内/土日祝休み/家族手当・退職金あり/働きやすい環境◎◇◆ ■仕事内容 大きくは、お客様先へ出向く訪問サービスと社内で行う社内サービスの2つがあります。いずれも先輩スタッフにつきながら、じっくりご指導します。 ■具体的には <訪問> ・試験機の荷重校正(テスト)や修理、メンテナンス業務など ・主に静岡県〜九州地方のお客様先に社用車や公共交通機関で訪問しての業務(西は広島まで、東は愛知までが中心です) ・月に2〜3回程度の宿泊出張(1〜2泊) <社内> ・社内でお客様から引き取った製品の「荷重校正(テスト)、修理、メンテナンス、梱包出荷」、校正器具の管理点検、 パソコンでの書類(成績書や報告書等)作成など ※1週間の仕事の流れは 週に3〜4日は訪問サービス業務、その他は社内業務になります(社外での業務が中心) ■当社の製品について 『力を測る試験機』を製造しています。 車内のボタンの押す力を測る試験機 カップラーメンのフタののがれやすさを測る試験機 注射器の切れ味の試験機 キーボードやスイッチなどを押す力を測る試験機 など、上げればキリがないほど身の回りの製品の開発に役立っています。 ▼製品例▼ https://www.aikoh.co.jp/ ■出張の際は下記の日当も追加されます ∟日帰り:1500円/日 ∟宿泊:1900円/日 ∟宿泊費:8000円まで ■こんな方は向いています! ・全国各地への旅行が好きな方 ・車の運転が苦じゃない方 ・マンツーマンで教育を受けてしっかり活躍したい方 ■企業の特徴/魅力 ◇1976年の設立以来、荷重試験機を自社ブランドとして試験機を生産している日本で数少ないメーカーです。 ◇社員の育成にも力を入れており、OJT教育を通じてコミュニケーション能力とチャレンジ精神を向上させる環境を整えています。福利厚生も充実しており、交通費全額支給や家族手当、退職金制度などを完備しています。 ◇自動車業界をメインにほぼ全ての業界のメーカーに支持されており、大手企業への納入実績が殆どを占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジィエース株式会社
岐阜県羽島郡岐南町徳田
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
〜名鉄岐南駅から徒歩7分/エンジン回りの知識やメカニックの技術を存分に活かせます!/省エネ効果アリで今注目のGHPのサービスエンジニア〜 ■業務概要: サービスエンジニアとして、業務用空調機GHP(ガスヒートポンプエアコン)の修理・定期点検など、メンテナンス業務全般をお任せします。小学校・病院・ショッピングモールなどが取引先となります。 ※GHPとは:ガスエンジンで稼働する空調機器です。災害に強く、節電にもなるため今注目されており、これから需要も伸びていく製品です。学校や商業施設などに設置されております ■業務詳細: ・1日3〜4現場にて修理を担当します。 ・エリアは東海三県で日帰りで帰れる範囲のため出張はございません。 ・土曜は隔週休みの人を分け、日曜は担当を振り分けており、緊急の呼び出しは担当の人が対応する形としているため緊急呼び出しによる出勤が少なくなるよう対応しております。休日出勤の場合は振休取得可能です。 ■入社後の流れ: 入社後、まずは先輩との同行や研修を通して空調機について学んでいただきながら徐々に業務を担当していただきます。メーカー主催の製品説明会もあり空調機についての専門知識を身に付ける機会が多数あります。 ■組織構成: 岐阜本社のサービス部には20代1名、30代1名、50代1名の3名の社員が在籍。全て中途入社の社員で馴染みやすい環境です。 ■ガス空調機について: メーカーや年式、型、大きさによって作業の内容は全く異なります。多くの発見があり技術を高められます。家庭用エアコンと違い複雑性が高く、単純作業で終わるものではありません。メンテナンスのプロフェッショナルを目指して在籍社員は常に技術向上に努めています。 ■当社の魅力: ・40〜50社の同業代理店がありますが、その中で同社が選ばれる理由は、効率の良い「ワンストップサービス」を提供できるからです。お客様からも信頼を得ており、景気に左右されない、安定した売上げを誇ります。 ・取引先は大手企業様が大部分を占めており、大手ガス会社サービス店の10店舗中お客様満足度アンケートで1位の獲得など実績もございます。 ・GHPは3〜5年毎の定期点検が必須で、仕事量も景気に左右されにくく他社の参入障壁も高いため売上は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜エンジン回りの知識やメカニックの技術を存分に活かすことが出来ます!/省エネ効果アリで今注目のGHPのサービスエンジニア!/大手顧客取引実績多数で今後の将来性も期待できます〜 ■業務概要: サービスエンジニアとして、業務用空調機GHP(ガスヒートポンプエアコン)の修理・定期点検など、メンテナンス業務全般をお任せします。小学校・病院・ショッピングモールなどが取引先となります。 ※GHPとは:ガスエンジンで稼働する空調機器です。災害に強く、節電にもなるため今注目されており、これから需要も伸びていく製品で学校や商業施設などに設置されております。定期修理が車検と同じく義務付けられているため安定的な受注がございます。 ■業務詳細: ・1日3〜4現場にて修理を担当します。 ・エリアは東海三県で日帰りで帰れる範囲のため出張はございません。 ・土曜は隔週休みの人を分け、日曜は担当を振り分けており、緊急の呼び出しは担当の人が対応する形としているため緊急呼び出しによる出勤が少なくなるよう対応しております。休日出勤の場合は振休取得可能です。 ■組織構成: 名古屋サービス部門は7名が在籍(20代2名、30代4名、50代1名)。 ■入社後の流れ: 入社後、まずは先輩との同行や研修を通して空調機について学んでいただきながら徐々に業務を担当していただきます(岐阜本社にて研修を行う可能性有)。メーカー主催の製品説明会もあり空調機についての専門知識を身に付ける機会が多数あります。 ■ガス空調機について: メーカーや年式、型、大きさによって作業の内容は全く異なるため多くの発見があり技術を高められます。家庭用エアコンと違い複雑性が高く、単純作業で終わるものではありません。メンテナンスのプロフェッショナルを目指して在籍社員は常に技術向上に努めています。 ■当社の魅力: ・40〜50社の同業代理店がありますが、その中で同社が選ばれる理由は、効率の良い「ワンストップサービス」を提供できるからです。お客様からも信頼を得ることができ、景気に左右されない、安定した売上げにつながっています。 ・取引先は大手企業様が大部分を占めており、大手ガス会社サービス店の10店舗中お客様満足度アンケートで1位を獲得するなど実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ハピネスデンキ株式会社
茨城県ひたちなか市松戸町
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他サービスエンジニア 機械・電子部品
〜創業後100年以上の安定企業/基本土日祝休み/働き方を改善されたい方へ〜 ■業務内容: ・定期点検 チェックリストに沿って点検。点検前・点検後には、1〜5時間ほどかけて報告書をつくります。 ・部品交換 10年〜15年ほどで部品を交換。メンテナンスの際などに実施します。経年劣化なども確認し、安全性を保ちます。 ・新規案件の対応 新規納入の際に部品を補充したり、変更に応じて部品を交換したりします。 ・トラブル対応 ※年に数回発生することがあります。まずは製品の状態などを確かめ、原因を調査。現場に行けばほぼ解明・修理できます。 ※当拠点の顧客はほとんどが茨城県内の官公庁や研究組織です。 ■教育制度: 入社後は、先輩社員と現場へ行き、まずは当社の業務の流れや配電盤・分電盤等の基本的な仕組みを学びます。社内の工場にも訪問し、直接現物を確認し覚えていきます。自社製品のメンテナンスになるため、基本的な仕組みは同じです。少しずつパターンを覚えることができます。また、作業をする場所以外は通電していることも多いので、安全面はしっかりとレクチャーします。電気工事を経験したことのない方も安全に作業が出来る様にしっかりとサポートをしていきます。 ■仕事のポイント: ・お客様から依頼を受けたり、定期的なメンテナンスに伺ったりしています。まずは2人以上で作業したり工場研修などで現物を見つつ学ぶので、安心して作業を覚えられます。 ・製品のことでわからないことがあれば、設計部門にまずは連絡。仕組みや修理方法などを気軽に相談しています。 ■組織構成: 水戸5名、20〜50代 ■ポジション魅力: <ワークライフバランス◎> ・突発対応や夜勤業務はありません。 ・残業月平均20H、基本土日祝休み(万が一発生した場合は代休取得可能)、年休125日ととても働きやすい環境で、プライベートも充実できます。 ・出張エリアはほぼ茨城県内のみです。 ■働き方: ・案件はバランスよく振り分けており、1人に業務が偏る心配はありません。また完全週休2日制で、スケジュールは事前に組んでいます。休日出勤をした場合は、別日に必ず代休を取得。プライベートの時間も大切にして働くことができます。
ABB株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(地階・階層不明)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界4大ロボットメーカー/顧客の電化、脱炭素化を支援する最先進技術を開発・導入、低炭素で資源効率の高い未来へ貢献/創業130年超/リモートあり・フルフレックス・年休125日】 ■業務概要: 導入後の塗装ロボットシステム(ロボット及びそれ以外の付帯機器)の定期メンテナンス業務や修理、改造案件の販売等をお任せします。 ■業務詳細: メンテナンス計画、監視、文書化、技術サポート、およびその他の活動を個別またはフィールド技術者へ提供、保守契約更新など ■働き方: ・完全週休2日制/年休125日/土日祝休み ※土日のいづれかに業務が発生することがありその場合、平日に振り替え休日取得をしていただいています。 ・フルフレックスやリモートもあり裁量もった働き方が可能です。 ・出張は月2回程度※場所は北関東をメインに関東、及び他拠点のサポートの為、全国 ■将来的なキャリアの可能性: エンジニアのスペシャリスト(道を究めて後輩の指導)チームマネジメント、フィールドサービスだけではなくシステム設計も担える知識を持つことができます。 ■ポジションの魅力: ・ABBのロボットは業界でも誇れる機能を持っています。そのような先端的な技術を身に着けることができます。 ・取引先は自動車メーカーをはじめ、発電所、電力会社、鉄鋼、エンジニアリング、化学、紙・パルプ、商社など各社幅広く取引しています。 ・ABBは多国籍企業として世界に名を馳せておりグローバル企業での活躍が叶います。 ・GX/DX時代を担う業界の動きを知ることができる ・サービスエンジニアの能力がそのまま我々の提供するバリューになる ・海外工場での研修あり
共同カイテック株式会社
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(23階)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 機械・電子部品 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜業務未経験・第二新卒歓迎◎子供手当など福利厚生充実/賞与実績6ヶ月!国内トップシェア8割で安定の環境整備メーカー★グッドデザイン賞も受賞の製品〜 ■業務内容 同社の主力製品であるバスダクト(大容量電力幹線システム)において、 以下より、ご経験にあった業務をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・バスダクト設計 ・製造 ・生産技術 ・工場設備メンテナンス ■国内トップシェアの製品「バスダクト」とは バスダクト幹線は電磁波の発生がごく少なく、人にもコンピューター回路にも影響の少ないクリーンな幹線です。 24,000件を超える納入実績を持つ同社は、日本はもとより広く世界で使用されている、人と地球にやさしい信頼のブランドです。 バスダクトは工場や高層ビル、発電プラントなどに欠かせない電力幹線システムで、今後も安定した業績が見込める製品です。 ※製品紹介HP:https://www.ky-tec.co.jp/product/busduct/ ■ご入社後の流れ ご入社後は研修や先輩社員の補助業務等を経て業務に慣れていただき、約3か月後から実業務を開始していきます。 中途入社の社員が5割を占めているため、受け入れ体制は整っております。 ■働く環境 ・残業20h程、年休125日、土日祝休みと働きやすい環境◎ ・勤怠管理を徹底しており、人事と上司のダブルチェックで残業抑制できる仕組み ・子供手当や早婚手当等の各種手当や社内イベントなど、福利厚生が充実 ・平均勤続年数14年以上、長期就業しやすい環境です! ■同社の魅力 バスダクト(ビルや工場などの電力幹線)、ネットワークフロア(室内の電気・電話、情報配線やコンセント類を床下に収納するOAシステム)、スクエアターフ(屋上緑化システム)の開発・設計・製造・販売までを一貫して行っている専門メーカーで、創業70年の歴史を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
栃木県下野市石橋
石橋(栃木)駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
【年休125日・連続休暇有/平均年収775万・賞与実績7か月分(2024年実績値)/売上げ・利益率共に右肩上がり/物流を支えるマテリアルハンドリング】 ■概要: 物流システム・マテハン機器のリーディングカンパニ−である同社において、一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。お持ちの資格を活かし当社製品を導入しているお客様先にて、下記業務を想定しております。 ■業務内容: ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ※将来的に追加でお任せしたい業務 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務 ・リニューアルや予防保全の提案 ※事務所内での書類対応の時間もあり、状況によっては月に半分はデスクワークとなる事もございます。 ■働き方について: ・休日出勤の頻度:顧客の休暇時に作業を行うため月4回を想定しております。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ・月に3〜4回待機当番がありますが、サポートセンターが一次対応を行っております。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度、です。 ■やりがい・魅力: 製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます。 ■配属部署について: イントラロジスティクス/一般製造業・流通業向けシステム eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています
株式会社ユニフロー
300万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, その他サービスエンジニア 機械・電子部品
■業務内容: 当社はコンビニやスーパーの特殊ドア、欧米からの輸入販売、多数の特許製品や得意とするフィールドで製造開発〜メンテナンスまで幅広く行うオンリーワン企業です。そんな当社にて、メンテナンス職を募集します。 スイングドアやシャッターの設置・修繕工事を安全に、正確に進めます。 ■業務詳細: ・各種商品のメンテナンス作業 ・施工スタッフの手配(提携している業者は2〜3社。案件の規模に合わせて施工スタッフを招集します。) ・現場の安全確認 ・スケジュール・工程管理 【商材】 コンビニ/スーパー等に設置する製品(スイングドア/電動シャッター/スライドドア等) ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■ポジションの魅力: ・納期や現場の規模、ルートなどもすべてメンテナンススタッフの裁量で調整しますので、時間内に帰社できるようスケジュールを組むことが可能です。過度な残業も発生しません。 ・創業以来黒字経営の経営安定性、働き易い環境作りに拘り、平均勤続年数10年という満足度の高い働き方に定評があります。(例:月産休育休取得率100%、充実の福利厚生等) ■当社の魅力: ・スイングドアの市場シェア85%と業界トップ級シェア:1970年台後半にスイングドアの輸入販売を実施。1980年から自社生産をスタートし、現在まで日本でトップ級シェアを維持しております。年間販売数が市場全体で35000枚と推測され、同社はそのうちの85%を占めております。 ・教育制度:週に1度の研修や、勉強会、OJTなど教育制度は充実しており、安心して働ける環境です。 ・インセンティブ:賞与とは別に、個人へのインセンティブ、事業所ごとのインセンティブがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
鈴茂器工株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
【スタンダード市場上場/世界トップシェア製品/海外代理店向けの技術研修/年休128日・土日祝休み/残業5時間程度・急な呼び出し・夜勤なし/異業界の方活躍中】 ■業務内容 海外事業本部のサービス課として、導入後の現地法人向けの技術研修やメンテナンス業務等をお任せいたします。国内事務所での業務が中心となります。3か月に1回程度、海外への出張も御座います。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細 ・現地法人向けに技術的なアドバイス、機械取扱いやメンテナンスに関する研修・教育 ・技術研修の実施(社内営業担当・販売店向け等) ・現地(海外出張)での大型機設置据え付け試運転 ※現地法人からの問合せ対応は担当営業となり、営業での解決が難しい場合、技術的な面について対応依頼が来る形となります。 ■働き方 ・定時退勤が基本(残業時間5時間程度)、土日祝休み、夜間対応や急な呼び出しはなく、働きやすい環境です。 ・出張は3カ月に1回程度で1週間〜長くても3週間程度です。東南アジア・東アジア各国が中心となります。 ・海外出張の際も、営業が同行しますので語学が堪能でなくとも問題ございません。 ■やりがい ・大型機設置や販売店に対する研修などで世界各国に出張し活躍できます。 ・各国販売店とのコミュニケーションを通じ、英語力の向上や販売店に指導する事で自身のスキルアップもできます。 ・顧客や販売店の技術的な困り事の解決を通じ、自身の技術的スキル向上はもちろんのこと、顧客の事業の成功の一助となる事を実感できます。 ■配属組織 サービス課3名:半導体メーカー・食品機器メーカーでのサービスエンジニアや整備士の方など幅広いバックグラウンドを持つメンバーが活躍中です。 ■当社について ・大手スーパーや飲食業ほぼ全てと取引している老舗企業です。昨今はコロナの影響で世の中の衛生意識が高まっており、当社の自動米飯盛り付け機は更に需要が増えています。また、病院や介護施設の食堂にも取引拡大しており、お取引先の業界が多岐にわたる為、経営リスクの分散ができています。 ・コロナを機に海外マーケットでの受注が増進しており、コロナが収束して以降も働き手の不足や省人化という文脈からニーズが堅調に伸長している状況で、世界シェアトップを誇ります。 変更の範囲:本文参照
UBEマシナリー株式会社
愛知県名古屋市天白区原
原(愛知)駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
◆◇世界各地で活躍できる◎大手自動車メーカーなどと取引◎/機械保全・修理の経験を活かせる/住宅手当・借上社宅完備/充実の研修体制◆◇ ■おすすめPOINT \東証プライム上場企業の一員として、世界各国で活躍できるキャリアパス/ ・宇部興産グループの一員として、国内外に展開する産業用機械のアフターサービスを担当するサービスエンジニアを募集します! ・ダイカストマシンや射出成形機の据付・修理・点検・改造・オーバーホールなど、多岐にわたる業務に従事し、技術力を高めるチャンス◎ ・名古屋の工場での2か月間の技術研修とOJTにより、スムーズに業務に取り組めますので、安心してスタートできます◎ ■職務内容: お客様先の工場で産業用機械の据付、故障時の原因調査、修理、部品交換を行います。具体的には、自動車のエンジンブロックを鋳造するダイカストマシンや、プラスチック製品を成形する射出成形機の保全業務です。また、電話でのトラブル対応や既存顧客に対する製品の提案活動(見積もり作成など)も担当します。1か月のうち10日程度は出張・サービス対応となるイメージです。 ■キャリアパス: 当社は国内19拠点、海外7か国16拠点に展開しており、5〜10年で各拠点に異動する可能性があります。半数が海外勤務となるため、グローバルなキャリアを築くことができます◎ ■働き方: 基本的には日帰りでのメンテナンスや定期点検が中心ですが、定期改修などで1週間程度の出張もあります。土日祝休みの就業規則ですが、工場の稼働状況により土日に出勤する場合は振替休日を取得可能です。※土日の出勤は月の1/3〜1/2程度です。 ■研修体制: 入社後は名古屋工場での2か月間の技術研修と、OJTによる技術指導を受けながら独り立ちを目指します。一人でできる部品交換などから徐々に業務をお任せするため、安心してスキルを習得できます◎ ■福利厚生: 借上社宅制度が充実しており、5〜6万程度の補助がございます。英会話通学支援など資格取得支援も充実しています◎ ■配属予定部署: ・成形機サービス事業部フィールドサービス部のサービスステーションにて就業頂きます。 名古屋ステーション(愛知県名古屋市天白):25名程度 変更の範囲:本文参照
エリコンジャパン株式会社
東京都練馬区氷川台
氷川台駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
\ニッチながらも業界内での知名度が高く、世界トップクラスのシェア・重工メーカーや自動車Tier1,2など、あらゆる産業に貢献中・業績安定のグローバル企業・年間休日125日/ ■概要: 当社はスイスに本社を置き、世界22ヶ国(44拠点)で事業を展開、その中のエリコンメテコは「溶射」分野で世界トップシェアを誇る世界規模の表面改質・溶射総合メーカーです。弊社の技術は、世界を代表するスポーツカー、F1をはじめとするレーシングエンジン、航空機ジェットエンジン、機体、発電装置、半導体製造装置など様々な分野で使われています。また、トヨタグループや三菱重工、川崎重工、IHI、ANA、JAL等が取引先となっており、幅広い分野で注目されている技術の為、売上げも安定しています。 ■業務内容: 自動車や航空機、家庭用品等幅広い製品の製造・開発プロセスのうち「溶射」の工程において、当社の溶射装置が全国で使われています。この溶射装置の設置据付や点検・修理等をご担当いただきます。 ・溶射装置の据付、点検・較正、修理(客先対応)(据付・移設:60%、点検・較正:25%、修理:15%) ・営業部など他部門と密接に協力して顧客要求に迅速に応える / トラブルの電話対応(週3−4回) ・見積もり書の作成(修理・部品)/ 部品の手配(修理を伴わない場合を除く)/ 作業報告書の作成 / 顧客からの呼び出し、出張による機械の緊急修理対応 ※長期出張(1週間‐1ヵ月)の頻度:年1−2回(据付案件)/ 出張手当として3,000円/日、宿泊代固定で9,000円/泊支給。 ■溶射とは…摩耗しにくくする、断熱性を高める、さびや腐食を防ぐ等の目的のため、金属・プラスチックなどの材料を吹き付けコーティングする技術です。ニッチながら、溶射=メテコと言われるほど業界での知名度と技術力を誇ります。 ■配属先について: ◎マネージャー、サービススタッフ6名(当ポジション含む)で構成されています。中途入社者がほとんどであり、すぐに馴染むことができる環境です。 ◎当社は外資系企業ながら、定年再雇用者が4名活躍中であり、女性の定年退職者も2名輩出するなど、長く安定して働くことができる環境が整っています。中途入社者も多く、業務の頑張りによって正当に評価される社風です。
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
北海道札幌市豊平区水車町
350万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【東証プライム上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇る独立系エレベーター・エスカレーターのメンテナンス会社】 ■業務内容: エレベーターのリニューアル工事の施工管理業務を担当していただきます。 ・ビル管理会社やオーナー様との打ち合わせ(スケジュール、駐車場や資材置場等の各種確認事項のすり合わせ) ・現場調査の同行や仕様書作成 ・協力会社の進捗確認/着工挨拶等 ・行政への申請 ・工事着工から完了立ち合い、引き渡しまでの一連の業務 ■教育体制: 入社後製品知識や会社についての座学研修を行います。入社3〜4ヶ月で1物件を担当していただき、その半年程経過したら徐々に担当物件を増やしていきます。各々の成長速度に合わせて、担当業務に幅や、量を変更していきます。一人当たりの担当数は5〜6件です。 ■ジャパンエレベーターパーツとは:ジャパンエレベーターサービスグループ企業の1つで、エレベーターリニューアル事業およびパーツ供給を行っています。 ■就業先の特徴:お客様先での業務がメインとなるため、直行直帰が可能です。休日出勤があった場合には代休を取得することが可能です。転勤は基本的にございません。 ※エレベーターは国内約100万台が稼働しているといわれておりますが、毎年約2万台ペースで増加しており、非常に将来性のある事業です。 ※エレベーターは30年弱が寿命ですが、建物は30年以上残るため、市場ニーズも安定しています。 【社員インタビュー】 https://www.jes24.co.jp/recruit/interview/018.html ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 2015年から5年間の売上高成長率は172%。国内主要メーカー系メンテナンス会社との価格競争、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で保守契約台数は約107,710台(2024年9月末時点)と成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キューレイ
福岡県宗像市王丸
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
〜大手冷凍食品メーカー「ニチレイ」グループ企業/中途入社多く馴染みやすい社風/年間休日125日/産前・産後休暇取得実績あり/育児手当など福利厚生◎〜 ■業務内容: 当社の技術部門で点検・メンテナンス業務を中心に様々な業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇点検・メンテナンス業務※メイン業務 工場内の設備点検や必要に応じたメンテナンス、設備の改善・改良。作業を協力会社へアウトソーシングする場合は指示や進行管理を行い、自身で作業を担当することもあります。また、製造現場と協業し設備のメンテナンスを行う場合もあります。 ◇省エネ関連業務 廃棄物の管理、飼料化などの取り組み、太陽光発電システムの導入、CO2削減に関わる設備投資、運転管理、水資源、ガスの有効活用に向けた取り組みなどを行っていただきます。 ◇設備投資に伴う企画・実行 新しい製造ラインの構築など設備投資が行われる際には設計から実行までを担当します。 ※数年かけて実行するプロジェクトから1日で完結できる案件もあり、数名のチームで対応するから1名で担当するものまで様々あります。 ■教育体制: 入社後すぐに技術部の実務を通じながら研修を受けて頂きます。現場を理解して頂くために、製造研修を3ヶ月ほど実施することもあります。 ■配属部署について: 20代〜50代の12名が在籍しています。未経験の方でも知識・経験の豊富な先輩社員が丁寧に指導します。職歴40年のベテランから1年目の先輩まで、幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。 最新設備が整った新工場でニチレイフーズグループのしっかりとした教育システムのもと、知識と技術を身につけていくことができますので、安心してご入社いただけます。 ■当社について: 当社は福岡県宗像市で冷凍食品の製造を行っている大手冷凍食品会社ニチレイフーズの100%出資子会社です。既に30数年間に渡ってニチレイブランドの菓子類・卵製品・米飯類などを製造し、冷凍食品メーカーとして実績を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オータマ
東京都八王子市七国
500万円~899万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・電子部品 評価・実験(電気・電子・半導体)
【ニッチトップメーカー/大手企業や大学の研究機関からの依頼多数/半導体筆頭に医療・宇宙などの業界から需要好調】 ■業務内容: ・当社磁気シールド製品のシールド性能検証 ・訪問先にて磁場キャンセラーを設置し、動作検証 ・訪問先にてシールドルーム等設置前の磁場環境測定 ※当社製品の知識、ノウハウが身に付いてきたら、シミュレーション業務(性能設計)に携わっていただくこともあります。 ■訪問先: 国内や台湾、中国、韓国、米国など、国内外の中小企業〜大手企業、研究機関等となり、客先への出張が月に1回〜2回あります。 ■社内研修: ・基本的にOJTを通じて業務を習得いただきます。 ・測定員として3年を目途に独り立ちを目指していただきます。(未経験者の場合) ※性能評価・検証のスペシャリストが複数名おり、OJTにて教育を行いますので、磁気の知識がない方でもスキルを身に付けていただける環境です。 ■働く環境: ・年間休日121日、フルフレックス制度、在宅勤務可など働き方の多様化を進めています。 ・有給奨励日を設け、夏季休暇に有休を取得し9連休、年末年始も有給休暇と繋げている社員が多く、フレキシブルに働けます。 ■組織構成: ECM部技術推進G評価T(2名):チームリーダー1名、メンバー1名 ■当社について: 「磁」界コントロールのスペシャリストとして、磁気シールドを製造しています。 他に類を見ないテクノロジーで全世界の発展をサポートする、それが私たちの役割です。 『オータマがやらなきゃ誰がやる!』を掲げ、日々チャレンジしています。 <当社の魅力> ◎リーマンショックやコロナ等の厳しい状況でも利益が出続けており、1964年の創業以来黒字経営です。 ◎医療研究機関や半導体製造装置の研究及び製品に繋がっており社会貢献性の高い会社です。 ◎参入障壁が高い業界のため業績が安定しています。 変更の範囲:会社が指定する業務に変更の場合あり
米花工業株式会社
大阪府大阪市中央区南本町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・電子部品 プラント機器・設備
〜アルバイト経験のみの方活躍中!/教育体制に自信あり!完全未経験から活躍できる環境!/機械知識・図面作成力など身につくスキルが豊富!/大手企業(クボタ等)と取引ありで安定〜 ★当社とお仕事内容について★ 官公庁やクボタ等のプラントやごみ処理施設で使用される、燃焼装置の製造・販売事業を行う当社で、当社の製品を使用されるお客様先へ出向き、機械や設備が正しく動くように点検・修理をする「サービスエンジニア」としての業務をお任せします! 〜完全未経験も安心の教育体制〜 ◎図面を読み取る座学・内勤業務と、現場でのOJTの点検業務を並行して 行い、スキルに合わせてお任せするお仕事内容の幅を徐々に広げていきますので、未経験の方もご安心ください! ◎小規模で簡単な機械から担当し、やりがいと達成感を感じながらスキルアップ ◎20代・30代、ガソリンスタンドアルバイト経験者、文系出身者など、完全未経験者も多数活躍中 ◆身につくスキルが豊富◆ ◎機械の点検や修理スキル/図面の読解スキル ◎CADを使用した図面作成スキル(入社2〜3年で簡単な図面作成に携わり、スキルを習得! 少人数ならではの環境で、サービスエンジニア以外のスキルアップも可能!) ■主な業務内容 ◎入社して数年は内勤6割・外勤が4割 ◎官公庁や川崎重工業、クボタ等のプラントやごみ処理施設などで使用されている、当社の燃焼装置や特殊燃焼装置の試運転・点検業務 ◎複数人でお客様先で稼働している当社の機械の試運転や点検業務を、マニュアルを見ながら実施 ◎一人作業が中心ながらも、複数人で現場へ行くため質問しやすい環境 ◎図面作成や報告書などの資料作成(社内) ■働く環境 ・安全対策:空調服や防護マスクを支給し、安全で働きやすい環境を提供 マスク使用中は匂いが気にならない環境 ・ 出張:短期出張 1泊2日〜1週間 年間4ヶ月〜半年 休日出張1ヶ月に0~2回 振替休日と出張手当あり ・有給:自由に取得しやすい環境 積極的に取得されている方多数 ■組織構成10名(20代2名、30代2名、40代3名、50代2名、60代1名) ガソリンスタンドのアルバイト経験者も活躍中! ★社会や産業を支える社会貢献性の高いお仕事で、やりがいを持って働くことが可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサヒ製作所
北海道札幌市東区本町一条
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
【未経験歓迎/夜勤&サービス残業無/勤怠管理に厳しく打刻の徹底/年休124日/東証スタンダード上場のフェローテックグループ/業務用クリーニング機器のパイオニア】 ■業務概要: 同社は、クリーニング工場やホテル等で使用される大型業務用洗濯機メーカーです。1933年の創業以来90年間に渡り、業務用洗濯機・乾燥機・脱水機の独自技術で、クリーニングに携わる皆様にサービスを提供しております。 長くお付き合いのあるお客様が多く、安定した財政基盤の中で、サービスエンジニアをお任せします。 ■業務詳細: ・メンテナンス、修理業務 1日2〜3件程度、1回あたり約3時間程度です。 ≪働きやすさ≫ (1)サービス残業等は一切なく、打刻の徹底をしております。また急遽の対応でない場合は後日の対応にまわすことができます。 (2)日中は機械が稼働しているため、夕方〜夜にかけて依頼を受けることが多いです。残業することもあり、月に3日程度21時程になることがあります。※22時を超えることはありません。 (3)突発的な修理対応により、土日出勤が発生する可能性があります。土日出勤した場合には、平日に振替休日を取得しています。 (4)長期の出張頻度は月に1〜2回程あり。 (5)夜勤は発生しません。 ■製品: "洗う"に関する一連の作業において、業務用洗濯機・脱水機・乾燥機・ロール機など弊社の製品が多く利用されております。お客様はホテル、病院、工場、クリーニング所などがございます。 ■入社後の流れ 半年〜1年後を目安に、簡単な修理や点検を習得頂きます。先輩社員がOJT形式で教えるので安心して挑戦してください! ※バックグラウンドに合わせて、OJTの開始を調整いたします。 ■当社の特徴 【SDGsにも強み】 創業当時から革新的な製品を投入し、業界内でシェアを獲得してきました。クリーニング業界は多工程かつ大量作業が特徴であることから、機械設備の導入による省力化・合理化が欠かせません。環境規制強化や新素材への対応、省力化対策等で年々高度化・自働化することが求められる装置産業を当社の製品で支えております。 【長年の顧客基盤】 ・長年の顧客基盤により安定した取引があります。30年同じ機械を使っていただくなど、高品質できめ細かなアフターフォローが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
〜大学の研究室・民間研究機関先に訪問/幅広く理化学機器に関われる/メーカー主催の研修も充実/年休123日/平均残業20h〜 ■当社について: 当社は理化学機器・バイオ機器・分析機器・光学機器・環境機器・試薬等の販売及び修理を手掛ける専門商社大熊の子会社です。 株式会社大熊の営業からの問い合わせに対して、各種機器のサービス(据付・点検・修理)をお任せ致します。 ■業務内容: ・理化学機器、分析機器、計測機器などの定期メンテナンス・据え付け ・お客様からの問い合わせ、修理対応 ・見積り作成など ☆サービスエンジニアとしての目標は努力目標程度でノルマはありません 【変更の範囲:会社の定める業務】 <取り扱う商品の幅> pH測定器などの小型な物から、ドラフトチャンバーなどの大型な物まで対応いたします。製品によってダクト工事などが必要な場合もあり、工事についても当社にて対応しております。 <対応エリア> 本社:岡山県内 ■組織構成: 本社(配属予定) ・人数:3名 ・年齢構成:40代/2名 60代/1名 ■教育体制: メーカー主催のエンジニアリング教育(ライセンス取得)を受講し、エンジニアリング知識を習得できます。OJTメインで約5〜10年かけてしっかり教育致します ■当社の想い 「お客様を大切にすること」「家族との時間を大事にすること」を大切にしています。定期的に接点を取り、故障でお困りになる前に対応。翌日の準備が終われば早めに帰れる制度などを設けています。 1935年創業。(株)大熊で定期的に受注が行われているため、顧客関係は良好で安定業績です! (株)大熊とともに積み上げてきた確かな実績と技術者としてコツコツとお客様の期待にこたえ続けたことで、シナジー効果を発揮し、両会社ともに強固な組織へ成長してきました。 《医薬・医療・バイオ業界と当社について》 常にこの業界は進歩しており、日々の研究により新たな技術や発展が生まれている業界です。業界として安定的であるため、当社も業界の特性上安定しており、健全経営でお客様とともに成長しております。 《取扱製品について》 日立ハイテクノロジーズ/日立ハイテクサイエンス/オリンパス/堀場製作所などの分析機器を取り扱っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立アドバンストシステムズ
神奈川県横浜市戸塚区吉田町
450万円~899万円
システムインテグレータ, 精密・計測・分析機器 機械・電子部品
◆◇日立グループ/日本の防衛と安全を豊かなものづくり力で支える/福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 海上自衛隊で運用の艦船搭載電気・電子機器に対し、顧客仕様をもとに定期点検や修理を行います。実際に手を動かし保守・メンテナンス作業を担当するのは別部隊となりますので、あなたには対象装備品の調査・修理・保守手順の確立、故障解析と修理提案および案件のとりまとめ、長期メンテナンスを実現するための施策提案、顧客調整など、お客様(海上自衛隊)と直接やりとりをしながら、とりまとめ業務を中心に担当いただきます。 ■具体的な業務内容: (1)修理案件の取り纏め業務 ・設計業務(装備品の電気回路や運用方法の把握、故障解析、手順作成) ・製造現場支援業務(試験、故障探究、保守・整備支援) ・顧客調整業務(報告、業務調整、見積提案) (2)老朽化更新の提案 ・見積作成 ・提案資料作成 など ■入社後の流れ: 担当いただく艦船搭載電気・電子機器は最先端の技術から数十年前のレガシー技術まで様々。まずは先輩技術者によるOJTで、実際に機器に触れながら業務の流れや製品に関する技術知識を習得し、その後とりまとめをめざしていただきます。 ■仕事の魅力・やりがい・キャリアパス: ・設計、製造、試験をすべて自社で対応しており、設計者としてすべての工程を確認し、自身の成果を実感できます。 ・防衛省向け製品に携わることで、日本の安全を支え社会貢献していることを実感できます。 ・自己研鑽に努め、業務を遂行いただくことで、中堅的取り纏め、その後チームリーダーを目指すことも可能です。 ■募集背景: 当社は防衛に関わるシステム・機器の開発・製造を通して、国民の安心・安全に大きく貢献している日立グループの中核企業です。 配属となる装備システム設計部では防衛省艦船に装備する電気機器や電子機器およびその付帯品に関するハードウエア設計、製造、修理、試験、現地調整作業、提案業務までを担当しています。 今回、新たな新規整備案件の獲得のため、技術力および提案力を備えた人財を募集し、体制強化を図ります。 ※造船所などでメンテナンス作業を行うため、急な修理の依頼の際には1〜3週間程の国内出張が発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
松田産業株式会社
埼玉県入間市狭山ケ原
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
〜環境負荷低減・SDGsに貢献!/住宅補助充実◎/食品・貴金属・環境関連事業の多角化経営〜 ■職務内容:当社で扱っている貴金属回収装置の設置および保守・メンテナンス業務をお任せ致します。(設置工事については外部業者に指示を出しながらコントロールを頂きます。)またお客様とのコミュニケーションの中でニーズを営業組織に伝え実現有無を確認するような技術側面のサポートも一部ご担当を頂く予定です。 ■職務の魅力:昨今話題の環境面において資源循環の最前線となる部隊です。当社リサイクル事業における回収そのものを担って頂き、希少な貴金属を循環させる役割となりますので環境負荷低減に携われる点は魅力となっております。 ■組織構成:計11名(先輩社員がサポートさせて頂きますので、安心して就業頂ける環境が整っています。) ■教育体制:着任後は1月弱は課内での教育プログラムにて知見を身に着けて頂きます。その後、1年程度はOJTにてご経験を身に着けて頂きたいと考えております。 ■働き方:お客様のもとへの出張が3割程度ですが、社内業務としては設計業務(装置概略や外形図の設計※電気系については外注)を頂きます。在社の時は残業時間はほとんどなく、急な呼び出しや夜間業務はほとんどございません。基本的には車での移動がメインになります。 ■企業魅力:多角化経営により、安定性抜群です。世界を舞台にグローバルに展開しています。住宅補助(8年間、7割の住宅補助が適用※当社規定あり)などの福利厚生も充実しており、整った教育体制・育成体制のもと、やりがいのある幅広い業務や役割を経験することができます。 ■当社概要:「限りある地球資源を有効活用し、業を通じて社会貢献する」。その理念の下、当社は、限りある資源である貴金属をリサイクルして有効活用を図る「貴金属事業」、廃酸・廃アルカリなどの産業廃棄物を無害化してきれいな環境を次世代に引き継ぐ「環境事業」、大自然の豊かな恵みである食資源を無駄なく安定的に供給する「食品事業」の3事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイエスキューブ
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
400万円~599万円
ITアウトソーシング, 家電・AV・携帯端末・複合機 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜TOPPANグループ/安定性◎/腰を据えて働ける環境/幅広い製品・サービスを展開し顧客の課題解決が実現できる〜 ■概要: 当社のサービスエンジニアとして、オフィス機器・セキュリティ機器の導入後の保守・点検や買い替え提案をお任せします。 【変更の範囲:無】 ■仕事内容: ・ペーパーを読み込むスキャナー、封入封緘機器などの事務作業を効率化する機械の保守・点検 ・既存のお客様へ買い替えの提案 ※エリア毎に担当を持っていただき、車で移動します。 具体的には・・・ ■定期点検・修理 1日に2〜3件訪問しています。 持参した工具などを使い、「部品の破損がないか」「正常に稼働するか」などを手順に沿って確認し、不具合があったときには、部品を交換するなどして復旧させます。 ■機械の買い替え、増設などの提案 お客さまの機械が古くなり故障頻度が高くなってきたり、機械を使って業務を効率化できないかなどの相談を受けた場合には、新たな機械を提案します。 お客さまとは普段の点検・修理で顔を合わせており、対応力を褒めていただき、「次の買い替えも●●さんにお願いするね」と言われることも多いんですよ。関係性も良いため、雑談やこぼれ話からニーズをいただいて、機械の買い替えや増設につながることもよくあります。 ■働き方: 残業は月20時間程度、年間休日も126日あり、メリハリをつけながらご就業いただける環境です。 将来的には転勤の可能性がございますが、各エリアで扱っている製品が違うため、幅広い経験を積むことができます。 ■当社について: 情報媒体を電子化・データ化する技術の提供や、様々な機器やシステムを組み合わせて特殊機器を開発する技術力を生かして、「ロジスティクス」「スマートオフィス」「セキュリティ」「DX」の分野にで業務効率化を促進しています。全国に40ヶ所の営業所・保守サービスネットワークを持ち、自社製品のみならず総合的に保守サポートも行っております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ