731 件
株式会社RSX
栃木県佐野市赤見町
-
400万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, その他サービスエンジニア 基地局・無線機器・通信機器
学歴不問
〜<自由度高>月収100万も狙える/歩合型とバランス型の選べる給与体系/基本在宅勤務&自宅から現場へ直行直帰/出張や夜勤なし/オフィスへの出勤なし/困っている人を助ける!「鍵をなくした」「ガラスが割れた」の緊急トラブルを解決に導くシゴト/飛び込み無し/動画や接客マニュアルもあり安心スタート!〜 ■業務内容: コールセンターが割り振ったお客様宅へ車で訪問し、鍵の修理やガラスの交換など、住宅にまつわるお客様のトラブルを解決するための提案・簡単なメンテナンスを行います。 問合せ後の対応で、飛び込みは一切ございません。 交換・取付等建築など難しい対応が必要な場合は外注会社へ依頼するので安心◎ 専用の研修施設で研修後に独り立ち&動画や接客マニュアルもあるので、手に職つけられます◎ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 金庫の鍵開け、ガラス交換、玄関の鍵交換、水漏れ修理、その他トラブル解決全般に対応します。 ※担当エリアは自宅から通える範囲内です。訪問件数は平均1日4件前後。※距離や時期により前後 ※自宅で待機し、コールセンターからの依頼を受け直接お客様の元に向かっていただきます。夜勤はなく、日勤での対応となります。 ※車、工具等は全て会社支給です。 ■仕事の特徴: ◇現場のIT化が浸透しており、社内の情報交換はiPhoneで完結するので、煩雑なこともありません。 ◇オフィス出社はありません。報告のためだけの出社もなく、自宅とお客様先の移動だけなので、満員電車の苦しみから解放されます。 ◇頑張りは給与でしっかりと還元しています。平均月収40〜50万円で、頑張っただけ成果が得られる仕組みです。月収100万円の社員も!歩合型と固定型で給与体系を選べます! ■未経験でも安心の研修体制: 勤務地・エリアに関わらず、最初約1か月半は鹿児島市内の研修施設にて研修を実施します。 業務を覚え、先輩と同行してしっかりと技術を習得します。動画や接客マニュアルもあるため、着実に成長できる環境です。 もちろんその間の社宅や生活必需品は会社で負担するため、費用はかかりません。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムメディカルサービスソリューション株式会社
東京都港区西麻布
400万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 その他サービスエンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未経験歓迎・異業界歓迎/研修充実/エンジニアに優しい働き方(緊急呼び出しや夜間対応は基本なし)/医療IT領域の大手企業である富士フイルムグループ/福利厚生充実】 ■職務内容: 同グループの医療機器の設置や、既にご導入頂いているクリニックへの保守サポートを担当するサービスエンジニア職になります。1日の訪問頻度は点検、オンコール呼び出しを含み2〜3件程度になります。 ■職務内容詳細: 主にCR(デジタル画像診断システム・エックスレイフィルム自動現像機)X線撮影装置の設置、立上げ、定期点検、トラブルシューティング等の技術サポートがメインとなります。医療機関特有の効率的運用のご提案、開発部門へのフィードバック等、安心してユーザーに同社の医療機器をご使用いただけるよう様々な側面からサービス&サポートするポジションです。 サポート&サービスの品質を高め、お客様にご提案することで、お客様からの信頼や安心を獲得いただきます。 ■研修制度について: 研修センターがあり、機械を実際に解体したり、組み立てたりする研修や、実際にコールセンターに届くお問い合わせ内容を把握していただくための研修もございます。その他、先輩社員とのOJTもじっくり行っており、1人前になるまで手厚くサポート致します。未経験の方でも安心してキャッチアップいただけるよう充実した研修制度をご用意しています。 ■取得できるスキルについて: X線診断装置や医療ITシステム等の幅広い製品がありますので、幅広く多くのスキルを習得可能です。デジタル化・ネットワーク化が加速的に進む医療業界であるため、ソフトウェアやネットワークに関してのスキルも活用される場面も多く、医療機器という枠にとどまらない幅広いスキルを磨けます。 ■緊急呼び出しについて: 大病院とは違い、クリニックがお客様となる為、基本的に夜間に呼ばれることはありません。一方でイレギュラーな自体に備えて当番制(自宅待機)を取り入れており、万が一、対応(出動)が発生した場合、代休を取得いただきます。 ■働き方について: コールセンターでの一次対応を行っており、各エンジニアの負担を軽減するような働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社マザーバインズ
東京都江東区青海
青海(東京)駅
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他専門コンサルティング, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【ワインコンサルティングのプロフェッショナル企業/年休125日/土日祝休/残業月10〜20時間/退職金有り】 ■業務内容: 全国のワイナリー事業者をはじめとしたアルコール飲料製造元を対象に、協力業者と共に機械設備の搬入、試運転作業、本運転立会、メンテナンス作業等を行います。メンテナンスに関わる見積・請求書作成、作業報告書の作成、部品の在庫管理などのデスクワークもありますが、事務作業サポート社員もおり、顧客先や現場での作業が中心です。英語能力次第では海外機器の出荷前検査の機会もあります。 ■業務の特徴/魅力: 年間を通じて100日程度と出張の多い職務です。機械設備に携わる作業が好きで意欲的に取り組める方ならば、とてもやりがいのある業務内容です。 「日本ワインの文化をつくっていく」という使命のもと、ワインの製造から流通まで幅広くサポートしています。取り扱いの機械は、海外機が中心となっているため、ある程度の英語力が必要です。 海外とのやりとりやワインを通じて、機械・農業・市場などの幅広い知識を得ることができます。 ■教育環境: 数カ月〜1年間程度はトレーニング期間として設定しているため、基本は先輩社員と同行し出張を行うことが多いです。この期間に、取扱商品の特徴や仕組み、メンテナンス方法、ワイナリー事業そのものに触れ学んで頂きます。トレーニング期間終了後は、その適性を踏まえて担当領域を決め、単独で業務遂行にあたって頂きます。 ■同社の特徴: 同社はワイン造りに関して、土壌づくりから戦略まで一貫してコンサルを行っている企業です。「産業としてのワイン造り」を目標として事業に取り組んでいます。土地選び、土壌づくり、品種選定、栽培といった農業面から、ワイナリー設計、醸造、経営戦略立案、ブランディングまでワイナリー運営を幅広く総合的に支援しています。機械設備の販売においては、機器の選定から設計、見積り、輸入、搬入・据付、運転立会い、メンテナンスなどを実施しています。製品はイタリアを中心にアメリカやドイツの製品も取り扱っています。顧客は全国が対象ですが、主にワイン産地である山梨・長野、東北、北海道などが中心です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォーデック
岡山県岡山市北区北長瀬
300万円~399万円
文具・事務機器関連, 家電・AV・携帯端末・複合機 その他サービスエンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業績好調/奨学金返済支援あり(入社3年間)/各種福利厚生充実/平均勤続年数16.6年】 ■業務概要: 販売した複合機やその周辺機器のアフターフォローとして、定期的にお客様のもとへ訪問、保守・メンテナンスをお任せします。 ■業務詳細: ・お客様からの問い合わせ確認 ・故障内容の詳細確認 ・修理に必要な部品手配 ・修理訪問、訪問日調整、メンテナンス ■業務の特徴: ・訪問先で簡単なヒアリングを行い、お客様の様子や設備環境等を営業部門へ共有します。チームでお客様をフォローする体制となっています。 ・部品の交換や簡単な修理で解消されない場合、メーカーの専門担当者へ問い合わせます。場合により遠隔操作や現物発送で修理対応を行います。 ・原則、休日対応はしていません。年1回程度、顧客要望により休日出勤が発生する場合も、必ず振替休日を取得いただきます。その際は、事前にスケジュールを組むため、突発的な出勤対応は発生しません。 ■やりがい: ・訪問の際、機器の操作方法などお客様から技術的な相談を受ける機会もあります。知識を身につけ、お困りごとにすぐに応えられるようになった時、エンジニアとしての成長を感じられます。 ・今後はネットワークなどのICT機器についても売上を拡大していく想定です。複合機のみならず、様々なオフィス関連機器のスキルが身につきます。 ■組織構成: 岡山支店は全体で15名程度(うち女性3名)、30代〜60代まで、幅広い年代の社員が活躍しています。 ■研修体制 : ・ご入社後は先輩に同行の上メンテナンス方法を学んでいただきます。いきなり1人でお任せすることはありませんので未経験の方でもご安心ください。 ・独り立ちするにはメーカーごとの資格の取得が必要となります。(1回につき2週間程度、関西・関東での研修あり)C級→B級→A級といった段階的な資格が設定されているため、ひとつずつ資格の段位を積み上げることで、着実にスキルアップを実感できます。 ※業界未経験の方は、入社後半年〜1年程度広島本社または福山での研修を想定しております。(研修期間中の住宅は会社負担あり) 変更の範囲:会社の定める業務
松山宮地弘商事株式会社
広島県尾道市新浜
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, その他サービスエンジニア 機械・電子部品
◆◇平均勤続年数16年/大正13年創業/地域密着型/安定した職場環境/福利厚生充実/転勤なし◇◆ ■採用背景: 事業全体の組織強化を図り、受注増加を実現するための増員募集となります! ■働き方: ・月平均残業時間:15H ・出張:基本なし ・急な呼び出し・夜間対応:なし ・転勤:無し ・年間休日数:128日 ■職務概要: ・冷熱システムグループのサービスエンジニアとして以下業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ・空調機を主としたビル設備の保守・メンテナンス ・対応先:基本法人先(例:ビル、商業施設、工場等) ・対応エリア:愛媛県内(宿泊を伴う出張なし) ・対応機器:冷暖房設備、冷蔵庫やショーケース等の冷凍冷蔵設備、空調設備、給湯設備など ■部署の特徴: ・冷熱システムグループでは、ビル空調、低温機器など業務用の冷熱機器をメインに各種製品も取り扱います。システム設計および工場施工・サービスまで手がけています。 ■所属先人員構成: ・冷熱システムグループ ・16名(営業11名、サービス1名、設計1名、営業支援1名、営業業務2名) ■求人の魅力点: ・三菱電機冷熱製品を始めとする、業務・住宅用空調機器または換気機器といった様々な製品を提供しています。新しい機器に触れながら空調の仕組みを理解し、空調設備のプロフェッショナルとして成長できることは、大きなやりがいに繋がります。 ■企業の特徴/魅力: 松山宮地弘商事株式会社は、地域に根ざした企業であり、転勤のない安定した職場環境が魅力です。多岐にわたる電気機器やシステムの設計・開発を行っており、幅広い技術に触れることができます。また、福利厚生が充実しており、社員旅行や産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇などが整っています。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:無
株式会社ホイストクレーン
新潟県三条市西本成寺
350万円~699万円
設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 その他サービスエンジニア
◇◆年間休日114日/10年以上業績右肩上がり/利益は社員に還元していく社風/社用車1台支給/研修体制充実◎◆◇ 〜本求人のおすすめPoint〜 ◎会社の安定性 JRやコマツ、日本製鉄などの大手企業様とも関係性があることや、ニッチな業界のため競合他社が少ないことなどから、長年業績拡大し続けております。 ◎専門性を身につけられる◎ 「配電盤・制御盤」などのメンテナンスを行うため「電気系」の知見を身につけることができます。 【未経験から挑戦できる!】 同業他社がいないため、皆様が未経験で入社しています!スーパーの裏方、デザイナーとして働いていた方など異業種の方も多数活躍されています。 <クレーン点検・修理って?> 法人のお客様の工場内で使用されるクレーンの点検・修理を担当いただきます。 ・メーカーからクレーンを購入したけど、修理まで対応していただけない・・・ ・町の電気屋さんに修理依頼していたけど、会社がなくなり頼めなくなった・・・ などのお客様の要望に対してお答えし、クレーン点検・修理を専門とする弊社にてサービスエンジニアをお任せします。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・既存のお客様の工場や倉庫などを訪問し、現場で作業を行います。 ・点検と修理の割合が6:4程度です。 ・案件規模によって担当の人数も異なり、基本的には1〜2名で対応いただきますが、大きな工場などに出向く場合は、3〜4名のチームで協力して仕事を行っていただきます。 ・お客様対応に伴う事務作業は、事務担当のメンバーが担うため、事務処理に時間をとられるといったことはございません。 ■ご入社後の流れ: ご入社後は、経験に応じて研修を用意しております。未経験の方には半年程度の外部研修(安全研修や工具の使い方などを会得)を受けていただきます。並行し、先輩とともに現場に出向き、少しずつ業務を覚えていただきます。 ■組織体制: 現在は全国に40名ほどのメンテナンス担当が在籍しており、年齢層も20代〜30代・未経験入社のメンバーも多いため、それぞれの経験をふまえながら、丁寧に指導していきます。ご自宅から直行直帰で通っていますが、各エリアにも数名ずつ仲間がおりますので、ご安心ください! 変更の範囲:本文参照
株式会社ニューフレアテクノロジー
海外海外海外
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体製造装置 その他サービスエンジニア
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
中国に駐在し、客先納入後の装置の定期点検等を担当していただきます。 ■役割: 能力や適性、ご希望に応じて主任をお任せする可能性がございます。 実務に加えて上位職の実質的な補佐、チームメンバーの統率、後進の育成、グループ目標に基づいた戦略策定を担っていただきます。 ■業務内容: 〇中国に駐在し、具体的に下記の業務を担当していただきます。 ・客先納入後の装置に対して、1年〜2年周期で20日間程度かけて実施する定期点検が主な業務 ・定期点検はユニットや部品の交換、オーバーホール等メカ系作業がメイン ・作業後の動作チェックとして、各種データ取り、測定データの解析から作業の合否判定を行う ・作業レポート、日報の作成など ※ひと月に1台のペースで点検を実施 ▽上記定期点検がない時の業務 ・装置の日常点検、定期点検、部品交換及びシステム調整、装置トラブルシューティング ・サービスレポート作成から現場および、社内への報告 ・客先装置安定稼働と装置トラブルにおける対応に対し責任を負い、客先との日々密なコミュニケーションを取りながら顧客満足度向上を図る。 ※駐在先顧客工場は24時間稼働 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の教育について: まず入社後3〜4か月は国内(横浜本社)においてハウスマシーンを使用した実地研修と座学を通じて装置技術メンテナンス技能を習得いただきます。 その後先輩社員についてOJTで実際の業務を覚えていただきながら、駐在の準備を進めていただきます。当社半導体装置の保守・メンテナンス業務は機械・電気・ソフトにおいて高度なスキルや知識が求められるため、世界的有名な半導体メーカーと対等に技術的な業務を進められるまで成長することが可能な環境です。 ■駐在について: ・現地駐在時は、日本で支給される通常給与以外に現地で駐在手当が支給されます。手当は、現地の住居費を含めた生活費を一定まかなうことが可能な金額となります。 ・単身赴任者は年に2回、単身赴任者以外は年に1回、1往復分の交通費用を会社負担で帰国することが可能です。 ・ご家族帯同で駐在も可能で、ご家族分の交通費も会社負担となります。 変更の範囲:会社の定める業務
大東株式会社
岐阜県岐阜市六条
350万円~649万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, その他サービスエンジニア ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜設備を通してぎふのまちづくりに貢献/年間休日126日でワークライフバランス◎/研修が充実しているのでしっかり学ぶ事が可能〜 ■採用背景 受注案件数を増やすための増員での採用です。現在、顧客からの要望を多くいただいています。より顧客のニーズに応えていくため、当社でご活躍いただける方を募集します。 ■業務概要 学校、病院、福祉・介護施設、工場、商業施設、高層マンションなどの空調設備におけるメンテナンスをお任せ致します。給排水設備も一部ありますが、空調設備を主として対応していただきます。 ≪入社後の流れ≫ 1年程は先輩社員への業務同行をしながら、基礎を学びます。課に配属後もベテランの先輩社員がマンツーマンで教えます。研修カリキュラムが部内で確立されている為、未経験からの入社でも2年後、5年後、10年後のキャリアアップが見えやすい環境です。 ≪場所≫ 現場は基本的には本社から1時間県内です。岐阜県で長期的な就業が可能です。 ■組織構成: サービス部20名 ※10代20代の社員が約50%以上 ≪過去入社者≫ 文系学科卒の方もご入社しています。飲食業界出身の方も活躍中です。 ■労働環境 完全週休2日制、年間休日126日です。働き方改革に積極的に注力しております。 ・残業を減らし有給休暇を取りやすい環境に。半日有給も可能! ・iPadやノートPC、モバイルルーター貸与など設備面も整っております。 ■魅力 ◇無借金で安定した経営状況、手厚い福利厚生で各種手当も充実しています。 ◇定着率の高さ ICTの利活用を含む生産性向上への取り組みにより休暇を取得しやすい環境づくりの結果、定着率90%超えを実現しました。 ◇充実の手当 ・家族手当:配偶者20,000円、子1人につき10,000円(3人目まで。4人目からは1人5,000円) ・資格手当:〜3万円 ・役職手当:〜7万円 ・その他手当:職務手当、精勤手当、技能手当、役職手当、出張手当 ■このような方におすすめ ・困っている人を助けたい方 ・手に職をつけたい方 ・資格取得のために勉強をしたい方 変更の範囲:会社の定める業務
エム・エス・ケー農業機械株式会社
北海道恵庭市戸磯
サッポロビール庭園駅
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, その他サービスエンジニア 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>高等学校卒以上
◇◆三菱商事の100%グループ会社/完全週休2日(年間休日130日)で働きやすい環境◇◆ ◇◆中途入社者約4割/農業トラクターのメンテナンス経験がなくとも安心の研修カリキュラム有◇◆ ■業務概要 技術担当として、農作業機械の組み立て、修理業務をお任せいたします。 各営業所は基本5〜8名程で構成されています。営業担当と一緒にお客様を担当し、基本客先に出向いてメンテナンスを日々行って頂きます。 年間を通じた残業時間は25時間程度となりますが、農業機器のため閑散期、繁忙期がございます。 繁忙期は、少なくはなっているものの急な修理の依頼などが入ってくる可能性もございます(振替休日を取得いただきます)。一方で、閑散期は定期的なメンテナンスで、夏場に向け不具合がないか準備をしていただきます。 ■同社の特徴: 三菱商事グループの一員として、大規模農業を行う国で使用される主に欧州の高性能な農業機械の輸入を行い、北海道をメインとした農業、畜産関係の顧客へ提供し、日本農業の発展に貢献してきました。全国39ヶ所の事業所を展開し、日々進化を続ける日本における農業・畜産を支え、顧客からも厚い信頼を得ています。今後とも日本の農業の健全且つ持続的発展のため、また顧客に満足してもらえるよう邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
テラルテクノサービス株式会社
東京都文京区後楽
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, その他サービスエンジニア 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
ポンプ・送風機・給水装置の設備メーカーであるテラル株式会社のグループ企業として、設備導入後のアフターフォローをメインに事業を展開しております。今回は電気工事士として、下記の業務をお任せいたします。 ・ポンプ・送風機機器の設定 ・電気設備の配線 ・受水槽のセンサー関連の弱電工事管理 など 担当エリア:関東圏(首都圏を中心としたエリア)の工事現場 ※将来について※ 採用当初は主任電気工事士として勤務し、数年後は(2027年予定)行徳で修理・取替も行うサービスエンジニアとして勤務いただく予定です。 ====求人POINT==== 【年間休日123日!プライベートも充実】 完全週休2日制(土日祝)で、夏季・年末年始には7日間の長期休暇もご用意。月平均の残業も20時間と少なめです。仕事と私生活のメリハリをつけながら、無理なく働ける環境です。 【創業100年以上の安定基盤!定着率91%】 ライフラインを支えるテラルグループの一員として、安定した経営基盤が魅力です。社員の定着率は91%と非常に高く、腰を据えて長く安心してキャリアを築いていける環境が整っています。 【年収600万円も目指せる!充実の福利厚生】 経験やスキルを正当に評価し、高収入を目指せます。管理職では年収750万円以上の実績も。住宅手当や家族手当、退職金制度など、社員を支える手厚い福利厚生も完備しています。 ◆同社について 同社はマンションなどの物件には必要不可欠であるポンプ・送風機・給水装置の設備メーカーであるテラル株式会社のグループ企業です。設備の導入後のアフターフォローは同社がメインとしている事業であるため、安定的に親会社から仕事を受注できるというのは大きな特徴です。また、同社が改修を行うものには給水設備があります。給水設備は生活インフラの基盤となる設備ですので、改修が必要な場合は早期の対応が必要です。テラル株式会社と直系であるために、部品の調達など滞りなくスピード感を持って対応ができる点も競合他社との差別化になります。環境事業/ビル・マンション向け事業/外食店舗向け事業の3つのビジネスフィールドを展開しており、これからの成長が見込まれる【エコ・環境ビジネス】に参入し、さらなる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
EGエンジニアリング株式会社
茨城県つくば市吾妻
つくば駅
300万円~599万円
サブコン, その他サービスエンジニア メンテナンス
〜再生エネルギーの力で日本・世界をより良いものに/全国トップクラス!再生可能エネルギーの価値創造の原点に立ち続ける、エネルギーの総合ディベロッパー/完全週休2日/単身寮あり/車通勤可〜 ■職務内容: 太陽光発電所の管理及びメンテナンス全般を担う責任あるお仕事です。 具体的な業務内容は次の通りです。 【詳細】 ・見回り ・点検修理 ・サプライヤー手配 ・緊急出向 ・業務報告 ・データ入力 ・除草対策 ・防犯対策など ■業務の特徴・魅力: ・経験を重ねて専門知識を高めていくことで、発電所の番人として安定したポジションを期待できます。 ・自然エネルギーの活用技術が発達していく中で、電気技術の習得を目指す方にもお奨めです。 ・お客様の大切な発電所の管理及びメンテナンスを担う、非常に重要なお仕事です。 ■働き方: ・外回り勤務がメイン ■社風: 自らの限界を決めずに様々なことにチャレンジする姿を、全力で応援する風土です。 「つくばへの引っ越しは不安…」という方のために、社員寮や住宅手当を用意、マイカー通勤もOK! また「スキルを活かせるか不安…」という声にも応え、多彩な研修を用意して学びの場を提供。資格取得の応援制度や資格手当もご用意しております。 ■当社について: 当社は再生可能エネルギーの「太陽光」分野で、次世代につながるエネルギーシステムを創造する企業です。 ◎創業以来、関東平野の広大な土地を活用し、太陽光発電の用地交渉、発電所の設計、資材調達、施工管理までを一貫して手掛けてきました。2022年からは営農型太陽光発電にも着手し、農業と発電を両立させる取り組みを進めています。 ◎2030年度末までに合計100万kWのパネル容量の発電所の開発を目標とし、持続可能な脱炭素社会の実現に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中央コントロールズ社
新潟県新潟市中央区山木戸
300万円~449万円
設備管理・メンテナンス, その他サービスエンジニア その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<未経験から設備管理のプロへ/建物の空調・温度湿度の保守点検・調整業務を担当/手に職つけて将来安心◎> ■職務概要: 1976年設立。アズビル株式会社認定サービス会社としてビル、病院、商業施設等の空調制御の施工などを展開しております。「自動システム」「中央管理システム」を通して、「快適/便利」をデザインしております。 今回の募集は、制御システムおよび設備点検業務の担当となります。 \完全未経験からの入社実績多数あり◎未経験でも研修で丁寧に教えますのでご安心ください!入社してから学ぶ意欲があればOK!/ ■業務内容 建物の空調や温度管理のシステムの運用および、制御設備の点検業務を行います。 建物の中の空気の流れや温度を調整する仕事です。例えば、ビルや病院、商業施設でエアコンや暖房がちゃんと動いているかを確認し、必要があれば修理や調整をします。 ■具体的には: (1)中央監視/空調設備の点検業務: 大きな建物の空調システムを一元管理する場所(中央監視室)で、設備が正常に動いているかどうかをチェックします。温度が適切か、空調機が故障していないかを確認します。 (2)管理システムの使い方を学ぶ: 入社後、まずは建物の空調を管理するシステムの使い方を学びます。将来的には専門的なエンジニアとして活躍できるようになります。 ■入社後のキャリアステップ ・入社後、新潟本社にて3〜6ヶ月程の研修を経て、北陸出張所へ配属となります。(研修中は、会社から徒歩圏内の家電付き/借り上げアパートを会社が用意します。) ・キャリアアップを目的とした教育、および人事考課を行っております。将来のステップアップを目指し、日々の業務に取り組んでいただきます。 ・ホテル業界や理工学系など社員のほとんどが業界未経験から始めておりますので、育成ノウハウも持ち合わせておりますので、ご安心ください。 ■会社の特徴 ・社長と社員、各部署間の距離が近く、非常に風通しのよい社風です。フリーアドレスを導入し、コミュニケーションの取りやすい職場です。 ・評価制度や社内の仕組みなど、働く環境には意識を高く取り組んでおり、日々アップデートしております。より働きやすい環境づくりを推進しています。 ・現在は、新潟から長野、富山、石川、福井へと業務エリアを拡大中です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
450万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 その他サービスエンジニア
【カジュアル面談OK/東証プライム上場G/工業高校卒業者歓迎/年収アップ・トップクラスの福利厚生で働き方を変えませんか?】 精密機器、医療機器、産業用装置などの据付、保守、メンテナンス(ハード・ソフト)を行っていただきます。日々のメンテナンスがメイン業務で案件を選別を行っていますので、サービス残業がないことはもちろん、無理な出勤・長時間残業等が無いといったことから、安定した働き方が出来ます。勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院などのため安心安全の環境です。 ■業務詳細: ・医療用機器(MRI、CT、X線装置等)の据え付け・調整、保守・メンテナンス業務/画像管理システム保守・障害対応等 ・自動倉庫等の物流システム全般の保守・メンテナンス業務 ・サーバー、ネットワークにおける運用保守やシステム導入保守の業務 ・電気設備、電気製品(遮断器、電動機)の点検・調整・整備業務 上記のメンテナンスが未経験の方もご活躍されています。 ■魅力: ◎働き方改善可能!完全週休2日制/年休124日/平均残業時間月20H/日々のメンテナンスがメイン業務 ◎明確な評価制度(社内貢献、研修も評価のうちの一つ!全案件が社内に公開) ◎年収100万円UPでのご入社実績も多数 ◎充実の研修制度:社員一人あたりの年間研修費・日本の企業で第5位(日経新聞社調べ) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中西製作所
群馬県高崎市和田多中町
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
◎毎日の暮らしに身近な「食」を提供する業界向け ◎受注活動ありません ◎拠点分かれているので、遠方への出張なし ◎マクドナルドやドミノ・ピザなど外食分野でも強みをもつ総合厨房機器メーカー ■仕事内容: 食品工場または小中学校の給食室や給食センターにある厨房機器(各種調理機器、加熱・冷却機器、炊飯機器、消毒機器ほか)の試運転・調整・メンテナンス業務をお任せします。 報告書・伝票作成などの内勤業務や、下請けへの修理指示などの業務もあります。 ■働き方: ・離職率は5%程度、平均勤続年数12.2年と長く腰を据えて働く社員が多い環境です。 ・年間休日125日の他、有給奨励日が5日ほどあり、メリハリをつけて働けます。 ・ワークライフバランスの実現に向け、定時退社、時差出勤などの取り組みがあります。 ・メンテナンス受注活動などは発生しません。 ・全国に拠点を有し、メンテナンスエリアを区分しているため、泊りがけの出張などはほとんどありません。 ・月に1〜2回程度、緊急対応で休日出勤や深夜出動の可能性があります(当番制で対応している場合もあり)。 ※働いた分はしっかり手当で反映されます:深夜手当割増、待機手当、呼出手当、電話応対手当 ■入社後の流れ: まずは導入研修として商品知識や技術スキルを習得いただき、その後は3〜6カ月程度のOJTを想定しています。自己啓発ツールの活用も進んでおり、650以上の講座からWEBで自分のペースに合わせて受講することができ、継続的なスキルアップが可能です。 ■充実の福利厚生: ・住宅手当(非世帯主1.5万円〜3.5万円/世帯主2.3万円〜5.5万円) ・帰省旅費制度 ・給食費補助(厨房機器メーカーならでは!) ・永年勤続表彰制度(ハワイ旅行も!) ■当社の特徴 同社は終戦の翌年となる1946年に創業した業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。特に学校給食分野では国内シェア80%を誇るなど、厨房機器業界では国内トップ3に入ります。取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市北区吉野町
今羽駅
【年休125日/上場企業/理系の学びを活かして『食』を支える/学校給食分野でシェア80%!/マクドナルドやドミノ・ピザなど外食分野でも強みをもつ総合厨房機器メーカー/創業70年超の老舗】 \こんな方にピッタリの仕事です◎/ ・職人肌 ・一人でコツコツ仕事するのが好き ・仕事にこだわりがあるタイプ ■どんな仕事? 食品工場や小中学校の給食室・給食センターにある厨房機器の試運転・調整・メンテナンス業務をお任せします。 報告書・伝票作成などの内勤業務や、下請けへの修理指示などの業務もあります。 (製品例)各種調理機器、加熱・冷却機器、炊飯機器、消毒機器など ■入社後の流れ: まずは導入研修として商品知識や技術スキルを習得していただます。 その後は上司や先輩から3〜6カ月程度のOJTを想定。勉強会や研修も行いながら業務を進めていくので、業務未経験の方もご安心ください。 ■働き方: ・メンテナンス受注活動などは発生しません。 ・全国に拠点を有し、メンテナンスエリアを区分しているため、泊りがけの出張などはほとんどありません。 ・月に1〜2回程度、緊急対応で休日出勤や深夜出動の可能性があります(当番制で対応している場合もあり)。 ※働いた分はしっかり手当で反映されます:深夜手当割増、待機手当、呼出手当、電話応対手当 ・離職率は5%程度、平均勤続年数12.2年と長く腰を据えて働く社員が多い環境です。 ・ワークライフバランスの実現に向け、定時退社、時差出勤などの取り組みがあります。 ■充実の福利厚生: ・住宅手当(非世帯主1.5万円〜3.5万円/世帯主2.3万円〜5.5万円) ・帰省旅費制度 ・給食費補助(厨房機器メーカーならでは!) ・永年勤続表彰制度(ハワイ旅行も!) ■当社の特徴 同社は終戦の翌年となる1946年に創業した業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。特に学校給食分野では国内シェア80%を誇るなど、厨房機器業界では国内トップ3に入ります。取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鍵屋
埼玉県さいたま市西区内野本郷
300万円~1000万円
機械部品・金型 住宅設備・建材, 精密・計測・分析機器 その他サービスエンジニア
◆未経験・第二新卒歓迎!日本トップクラスの鍵開けのプロ集団/手に職をつける/景気に左右されない安定業界◆ 鍵開けのプロ集団である当社にて、錠前技師を募集いたします。困っている人を助けながら、年収1000万円を目指せるお仕事です。 ■業務内容 ・鍵開け…鍵を無くしたお客さまの元に向かい、住宅や金庫などさまざまな鍵を開けます。 ・鍵の交換…「違う鍵に変更したい」というお客さまの鍵を交換します。 ・鍵の修理…「鍵が回らない」といった不具合が発生した鍵を修理します。スキル習得後はどんな鍵でも簡単に修理できるように! ・鍵の作成…鍵穴から鍵を制作します。日本最先端の技術をすべて伝授します。 ・鍵の取付け…防犯相談を受けて鍵を設置します。 ■一日の流れ ▽出社・掃除 ▽待機・本部から出動依頼 ▽お客さまのもとで仕事 ▽休憩 ▽待機して再度現場へ ▽帰社・日報作成 ▽帰宅 ※1日約4〜5件、社用車で現場を回ります。残業は月平均20時間です。 ■ご内定後の流れ ご入社前に「鍵の学校」(約2週間〜1か月)で専門知識・技術を習得いただきます。 受講料・交通費・宿泊費(地方社員のみ)は全額会社負担します。 -------------------- 【関東圏】木曜+週1日休み ・『鍵の学校』東京校(東京都品川区東五反田5-27-6) 【関西圏】日曜+月曜休み ・『鍵の学校』難波校(水・金)(大阪府大阪市西区南堀江1-4-10 川西湊町ビル2F) ・『鍵の学校』神戸校(火・木・土)(兵庫県神戸市中央区北本町通4-1-14 コムディッソFモール1F) ※関西圏は曜日によって通学先が異なります。 -------------------- ■ご入社後の流れ 配属事業所の先輩社員の方の現場同行からスタートしていただき、徐々に独り立ちしていただきます。 ※練習生(現場デビュー1か月目)→見習い錠前技師(2か月目)→一般錠前技師(3か月目) ■キャリアパス ・マネージャー/錠前技師の管理 ・店舗スタッフ/店舗に常駐して合鍵製作や顧客対応 ・鍵の学校講師/鍵の学校で錠前技師の育成 ■歩合制で稼ぐ! ・月額20万円を最低保証◎ ・売上に応じて月収額が着実に増えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, その他サービスエンジニア 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜業務未経験歓迎/東証プライム・三菱電機グループ/社会インフラを支える企業/リーダーとして全体を統括するスキルを身に着ける〜 ■業務内容: JRや私鉄各社に納入しているホームドア設備の所内・現地試験業務を担当し、ホームドア設備の品質維持・管理をお任せいたします。 ※本ポジションは工事を管理する立場となり、建物に変化を加える工事は行いません。 ■主な業務: (1)拠点内で行う出荷前の品質検査・試験業務 (2)現地据付時の調整業務・試験業務・定期メンテナンス ■入社後について: まずはプラントを構成している各種設備の知識を学びます。将来的にはプラント全体を把握し管理する立場となるため、スケールの大きな仕事や、リーダーとして全体を統括するスキルを身に付けることができます。 ■出張業務: 様々な地域の人と接することで技術のみならず人間としても大きく成長できる環境です。また、休日には観光地へ出向き、地域のグルメ(特産品)を堪能しながら楽しく過ごすこともできます。 ■当社の魅力: 三菱電機グループとして電気・機械理論、設計スキルを学ぶ研修、VRを用いた研修等、充実した研修制度でエンジニアとして成長できる環境。社会インフラを支える事業でありスケールの大きい仕事もあります。宿泊出張業務の際は別途出張手当、宿泊手当、食事手当などを支給。現地の温泉、サウナ、グルメなどを楽しんでいる社員も!住宅手当、生計手当などもあり福利厚生が充実しております。※別途規定有 ■当社について: ◇東証プライム市場上場の「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。 ◇地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社です。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック テクノサービス株式会社
大分県大分市花津留
350万円~499万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 家電・AV・携帯端末・複合機 その他サービスエンジニア
★残業月10〜15h/年123日休/基本土日休/突発対応なし ★パナソニック社の100%出資子会社/福利厚生も充実 ★パナソニックの住宅設備を担当/資格サポートあり/営業基本なし ■業務内容: パナソニックの住宅設備機器(特に電材商品)に関するサービスエンジニア業務です。 一般戸建て住宅やマンションなどに設置されているパナソニック製品の定期メンテナンスや、故障時の対応が中心となります。 これまでのご経験に応じて下記のような業務を担当頂きます。 ・キッチン、トイレ、洗面、バス・エコキュート、太陽光発電設備、インターホンなどの定期メンテナンス ・故障原因の究明、修理・部品の対応など ※おおむね1日の訪問件数は4〜5件程度です (社用車で訪問頂きます) ※同社では自社サービスエンジニア以外にも、協力会社と提携をおこなっており、基本的には土日祝日の出勤は少ないです。 ※住宅設備系のメンテナンスを行っていますので、洗濯機・冷蔵庫など、白物家電の取扱いはありません。 ※経験やスキルに合わせ、研修を用意していますので、充実した教育体制を通じて手に職をつけることが可能です。 入社後の資格取得に関しても支援制度(資格取得手当支給など)があります。 ■勤務地について: エリア限定職(正社員)としての採用となりますので、ご経験を積んで頂いた後には(制度上は)九州・沖縄エリアでの転勤可能性があります。 ※本人の希望・評価を考慮して、グローバル採用(マネジメント職)に転向された場合は、全国への転勤の可能性があります。 またご入社後は、福岡での最長3ケ月の研修がある一方、大分サービスステーションでの勤務後も、マンツーマンで指導する体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社トリニティ
福岡県福岡市早良区百道
藤崎(福岡)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) その他サービスエンジニア
〜リモート可/CADシステムの開発・保守を行うQ&Aサポート/電話・メールでの問合せ対応/年休126日/大手システム会社のパートナー/安定経営〜 ■概要 パッケージソフト(3DCADシステム中心)に関するお客様からの問合せ等に対応していただく仕事です。 ■業務内容 ・パッケージソフトの保守契約を結んでいる企業からの問合せ(操作方法やトラブルなど)に対して、顧客の不満や課題を拾い上げ、電話やメールにて迅速かつ正確に解決する業務です。※ソフトの開発チームと連携し対応するケースもあります。 ・入社後は本社(百道浜)にてCADに関する教育を一定期間行った後、大手システム会社(博多駅周辺)に勤務していただきます。※半分はテレワークでの勤務です。 ・大手システム会社の責任者以外は当社社員10名のチーム(男性6名・女性4名)を組み本業務を行っています。その他開発部門も含め、当社からは約30名がパートナー企業の業務に携わっています。 ■業務の特徴 ・プロジェクト先での業務が中心となりますが、当社での誕生日会(2ヶ月に1度)や社員旅行などの社内イベントにて社員同士の懇親を深めるなど、雰囲気の良い会社です。 ・大手システム会社での勤務が中心となり、勤務形態も同社に準ずるため、労働環境も整っています(年間休日126日/休日出勤なし/残業月平均25時間程度)。 ■当社の特徴・強み ・CADCAMシステムの開発に強みを持つシステム会社です。代表者が当社創業前に勤務していた富士通グループとの取引が深く、単なる二次請け企業にとどまらず、パートナー企業として開発の設計段階(上流)から携わっています。 ・代表者が技術者としてCADCAMシステムの制作に精通していることが背景にあり、CADCAMに関する技術力は同業他社を圧倒しています(福岡県内でCADCAMシステムを制作できる企業はありません)。 ・主要取引先は、iCAD株式会社(富士通グループ)です。また、富士通社、安川電機とも取引があります。 ・日本で機械装置向け3DCADを開発している唯一の会社とタッグを組み、パートナーとしてアイデア・技術を提供しています。携わる製品は、自動車や家電・精密機械など幅広い業界で8,000社以上のお客様が利用しています。 ・創業以来、黒字経営を継続している安定経営の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~799万円
株式会社ハーモ
大阪府東大阪市長田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
〜国内14拠点・海外10拠点ある創業60年以上の総合メーカー/大阪営業所は人数も多いため育成環境が整っています/実質年休130日以上(年休118日+平均有給所得日数が13日程のため)〜 ■担当業務: 自社製品(射出成形品取出ロボット、射出成形機周辺合理化機器)の取付、修理、メンテナンス業務を担当していただきます。 ■働きやすさ: ・年間休日118日/基本土日祝休み! ・有給所得日数13日程(会社全体の平均) ・その時の状況によりますが、直行直帰を推奨しているため残業時間も少なめ ・新規取り付け案件の際に休日出勤となることもありますが、振替休日の取得が可能です!※休日出勤は計画的に行われるため突発的には発生しません ■業務の特徴: (1)一日の訪問件数: 簡単な修理や取り付けの場合には1日3件から5件程度は訪問するケースが多いです。大規模な修理や取付の場合には1日1件という日もございます。 (2)出張の頻度: 遠方にて、新規取り付けの案件や大規模な改修や修理が必要となる案件が発生した場合には宿泊出張(長期間で1週間程度)となる場合もございます。 ■担当業務: ・ロボット、合理化機器の取付業務 ・修理、メンテナンス業務 ・仕様変更やカスタマイズ要望の確認や日程調整など顧客折衝業務 等 ◎扱う製品:射出成形品自動取出ロボット、ストック装置、粒断機、自動包装機、除湿乾燥機、ホッパー、ローダー、自動金型温度調節機、コンベヤ、チャック用アタッチメント 他 ■担当業務: 大阪営業所に配属、各種設備の取付、修理、メンテナンス業務を担当していただきます。 ■同社の魅力: 同社は事業を通じて、成形工場の労働環境改善およびFA化の支援を行っています。現在国内に生産工場を3ヶ所、営業所を14ヶ所を設けております。 同社の設備は自動車関連メーカーなどで用いられており、安全性向上/生産効率化/省人化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社新青
新潟県新潟市西区青山
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
◆◇◆半導体工場向け搬送システムのメンテナンス/はたらく環境抜群◎/土日祝休み/年休120日/残業少なめ/夜勤なし/転勤なし◆◇◆ ■職務内容: 半導体工場向け搬送システムの設置、稼動確認、定期点検、修理などを行っていただきます。半導体業界の設備投資が活発になっており、半導体工場向け搬送システムのメンテナンス依頼も増えております。今後も自動車やスマホなどの製造に必要不可欠な半導体工場からの依頼は安定していただける見込みです。 ■就業環境: 取り扱う製品が半導体工場向け搬送システムがメインとなるため、現場はクリーンルーム(気温約20度で一定/衛生的な環境)になります。そのため、夏でも冬でも快適な環境で働いていただけます。 ■はたらき方: ◇九州(佐賀、長崎、福岡、熊本)の現場を担当いただきます。基本的には日帰りになりますが、熊本など自宅からの距離が遠い場合、現地で1泊していただくことがございます(ホテル代や交通費は全額会社負担)。 ◇土日祝の年間休日120日ですが、年間で10日程度土曜日出勤もございます。土曜日出勤した際には代休をとっていただけます。 ■組織構成: 現在、佐賀県の事務所には50代の社員1名が在籍しております。入社後は、この先輩社員のもと、業務を覚えていただきます。現場には他社のフィールドエンジニア3〜4人と一緒に向かい、協力して作業いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Fujitaka
東京都板橋区板橋
板橋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他サービスエンジニア 基地局・無線機器・通信機器
【商業施設や病院などで使用されている空気清浄機や券売機、コインランドリーなど多種多様な製品のサービスエンジニア職です】 ■業務内容: 入退場ゲートや券売機、病院の配膳車、業務用冷蔵ケースなど幅広い商品の製造・メンテナンスを手掛け、安定して成長し続けている当社。私たちはメーカーとして商品を生み出すだけでなく、販売やメンテナンスのサービスも自社で行なえるため、あらゆるニーズにワンストップでお応えできることが強みです。そんな当社でのメンテナンス業務をお任せします。 ■業務の流れ: ◇修理やメンテナンス依頼をいただいたクライアントに連絡を取り、訪問日時を設定します。 ◇現地に伺い、トラブル内容・メンテナンス内容を確認します。可能であればその場で修理。備品の調達が必要な場合は各種手配を行ないます。 ◇備品や必要な物品を手配した後、再度訪問し修理・メンテナンスを行ないます。 ■担当製品: 券売機や入退場ゲート、分煙機、配膳車、アルコール消毒器、コインランドリーなど多岐にわたる製品をご担当いただきます。 ・担当エリア:首都圏のみ 出張は基本的にございません。直行直帰も可能です。 ※変更の範囲:同社の定める業務 ■組織体制・入社後の流れ サービス課には40-50代のベテランを中心に20代まで広く在籍しています。 未経験から入社した社員や自動車の整備士やプリンターのサービスエンジニアの方も活躍しています。 入社後は製品の操作方法や用途から教えます。2か月後には先輩社員に同行し、約4~6か月程度で顧客先へ訪問します。焦らずコツコツと業務を覚えていきましょう。 会社の資格取得支援を利用して「第2種電気工事士」も取得できるため、誰もが技術者として成長できます。 変更の範囲:会社の定める業務
甲府ホイスト株式会社
山梨県中巨摩郡昭和町押越
350万円~549万円
建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
◆◇転勤なし夜勤なし/教育制度・資格取得制度共に充実/大手メーカーと取引/賞与年3回/CAD使用経験のある方歓迎◇◆ ■業務内容: 製造工場などで使用されているクレーンの販売/施工/点検/修理などを行っている当社にて、クレーンの保守点検/メンテナンス業務を担当して頂きます。契約先の顧客との定期点検及び緊急時の修理が主な業務となります。 会社に出社後、社用車にて現場へ向かいます。(点検の場合は2,3件複数現場を回ります)その後、社内へ戻り事務作業を行い退社します。 ■業務の特徴: ・1日あたり3件程のメンテナンスを行います。緊急時の対応もありますが、夜間は受け付けていないため、プライベートとの両立が可能です。 ・顧客先は基本的に各営業所から1時間以内のため出張はございません。 ・機械と電気の両方の知見が必要とされる業務となりますが、教育体制が整っているため、機械もしくは電気のどちらか一方の経験しかない方も、ご自身の領域を広げスキルアップしていくことが可能です。 ■教育体制/スキルアップ: ・中途で入社した社員も1年程で一人立ちしていっております。少人数で教える環境があるので分からない事もすぐに聞ける環境です。現場で実践しながら徐々にスキル習得を図っていただきます。 ・負担の少ない作業からお任せしていきます。一般的なドライバーを使用するのですぐに慣れていただけると思います。 ・各種資格取得支援制度により、入社後にクレーン運転士/玉掛/高所作業車などの様々な資格を会社負担で取得できます。(合否関わらず) ■社長のお人柄: 口数は少ないですが、とても優しく社員想いの社長についていきたい想いでご入社された方も多いです。 ■当社の魅力: 創業から48年の実績があり、多くのお客様からご依頼を頂いております。クレーンを設置した後は、1年以内ごとに1回及び1ヶ月以内ごとに1回、所定の項目について、定期に自主検査を行うことが義務づけられており、定期的にお取引先からのお問い合わせも頂いております。また、他社が出来ない難しい工事を数多く経験していることもあり、競合が少ないのも特徴です。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ