617 件
関彰エンジニアリング株式会社
茨城県水戸市笠原町
-
400万円~649万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, その他サービスエンジニア プラント機器・設備
学歴不問
■業務内容: ◎空調・衛生設備のメンテナンス・保守点検をご担当いただきます。当社ではメンテナンスの専門家が各エリアに常駐し、定期メンテナンス、トラブル対応、コストメリットを考えた最新設備へのリニューアル提案を行っています。 また、業務に慣れていただきましたら、設備が故障した時に迅速に対応するだけではなく、設備機器の設置計画等も計画していただきます。 ◎担当エリア 茨城県内を中心とし、出張の場合も、千葉・埼玉・栃木・群馬でなど、1日で戻って来られる範囲のため、働きやすい環境が整っています。 ◎組織構成 5〜6名在籍(20代〜50代の男性) ■就業環境: 支店ごとに今サービスエンジニアのポジションは5名程度となっています。年齢層も幅広いため、どなたでも馴染んでいただける環境です。 ■企業・業務の魅力: (1)セキショウグループの安定性:当社は関彰商事株式会社100%出資の企業です。セキショウグループは茨城県を中心に各種事業を展開しております。設立から115年経つグループのため安定性も抜群です。 (2)事業展開:2015年4月に「フロン排出抑制法」が施行され、業務用空調・冷凍機器について、所有者が「簡易点検・定期点検」を行う事が新たに義務付けられました。そのため最近ではメンテナンス業務の依頼も多くなっております。今回は増加した以来数に対応するための増員です。 (3)ワークライフバランス:年間休日120日や様々な福利厚生等、非常に働きやすい環境が整えられております。 (4)未経験歓迎:未経験の方でもOJTを通じながら業務を覚えていただけます。また通信教育補助制度、資格取得支援制度等で資格を取得していただき、キャリアアップをすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
サンエー工業株式会社
埼玉県児玉郡神川町新宿
300万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, その他サービスエンジニア プラント機器・設備
〜業界・職種未経験の方大歓迎!年間休日124日/家族手当や退職金有/未経験入社実績有/未経験から手に職つけたい方、ワークライフバランス整えたい方に最適の環境です〜 ▼業務詳細: 未経験業務については先輩社員がしっかりとフォローさせていただきますのでご安心ください。 ・自社のポンプや水処理設備の点検・メンテナンス業務 ・お客様に貸し出しを行う機会の整備、清掃(部品を交換して清掃→組み立て→検査・塗装し、機械をキレイな状態に戻します) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼入社後の流れ: 入社後は、製品の知識等を取得するために埼玉工場及びプラント工場での研修を1ヶ月間実施いたします。研修期間の住居は会社で用意します。 ▼はたらき方: 残業ほぼ無し/年休124日 ◎働き方改革を推進し、水曜と金曜は【ノー残業デー】を役員主導で徹底しております。社員に働きやすい環境を整備できるよう努めております。 ▼主な取引先/実績について: 鹿島建設/竹中工務店/大林組/その他官公庁等 六本木ヒルズ・虎ノ門ヒルズ・森ビル・横浜ランドマークタワーの建設にも携わってきました。 ※スーパーゼネコンと安定的に取引があり、日本全国の地下鉄路線や新幹線、高速道路等の国家PJTや、誰もが知る高層ビル、ランドマーク等様々な参画実績を持っています。 ▼当ポジションの魅力: 同社の水処理プラントは、トンネルや大型建造物を建設する際に発生する、濁水等を処理する為に使用されるため、建設現場においては必要不可欠な存在です。インフラを根幹から支えるという観点で、多いに社会貢献しております。 ▼当社について: 当社は創業50年以上の歴史ある企業です。 顧客満足第一主義を追求し建設用水処理機械の設計、設置、レンタル、販売の事業に全力で取り組んでいます。 私共はこれからも「お客様のご要望に応じたもの、いかにご満足して頂けるもの」を徹底的に追及し、真にお役に立てる企業で有り続けたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
株式会社日本キャリア工業
愛知県一宮市昭和
350万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜日本ハム食品様やイトーヨーカ堂様等 大手企業と取引あり・ニッチな商材で業界シェア率80%以上〜 ◎多数の特許取得。同社にしか製造出来ない製品のため、大手企業と取引多数! ■職務内容: 大手スーパーや食品メーカーに導入している同社の食品加工機械のメンテナンス業務をご担当頂きます。主に中部地方のお客様を担当して頂き、2〜3日の出張にて顧客訪問を行います。宿泊費、出張手当等支給されます。 \詳細/ ◎定期点検:年1〜2回の定期点検が業務の4〜5割 ◎事前点検:長期休暇前の事前点検が業務の3〜4割 ◎トラブル対応:急なトラブル対応が1〜2割 ◎新商品の提案や設計部門へのフィードバックを行い、新製品の開発に向けた改善提案も担当します。 ※営業ノルマなどはございません。 ■入社後の研修制度: 愛媛本社にて3〜6か月を目安に研修を行います。座学や組み立てなど機械の基礎的なことから学び、現場配属後OJTを通じてスキルを身につけて頂きます。 ■担当顧客: 日本ハム食品様やイトーヨーカ堂様等、全国規模の有名な大手スーパーや食品メーカー(精肉・ハム・ハンバーグの工場など)も含め、同社製品をご利用頂いています。 ■業務の特徴: 案件規模にもよりますが、チームで、訪問、点検、納品、メンテナンスを行います。状況に合わせて新商品の提案も行います。顧客先からの要望があった場合、設計部門へのフィードバックを行うことで、新製品の開発に向けての改善提案も行う事もあります。お客様とコミュニケーションを取りながら業務を行っていただきます。 ■組織構成: 2名(20〜40代、男性)が在籍しています。 残業時間は月22時間平均で、繁忙期と閑散期がはっきりしており、調整しやすい環境です。 ■会社紹介: 同社は食肉加工機に特化し、お客様のニーズが多様化・高度化する中で、満足いただける機械装置の提供を目指す研究・開発型の企業です。ミートチョッパー用の耐久性に優れたプレートナイフを業界で先駆けて開発し、一躍業界に認められる存在となりました。現在では、スライサー・チョッパー・各種成型機など数多くの食肉加工機を製造・販売しています。開発・設計・製造・販売・メンテナンスまで一貫して自社対応できる体制が強みであり、特許などの知的財産を多数取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中部空調サービス
岐阜県岐阜市岩滝西
350万円~499万円
サブコン 住宅設備・建材, その他サービスエンジニア 機械・電子部品
【業界経験不問!/岐阜県内高いシェアを誇るダイキン特約店/社内連携の取りやすい環境/現場に応じて直行直帰可・長期出張なし/自身の裁量で働けます】 ■業務内容 ダイキン工業の空調設備だけでなく複数ブランドの空調設備の販売・設計・施工からメンテナンスまで一貫で行える当社にて、保守・メンテナンス業務をお任せします。 工場や事務所、病院、岐阜県内の学校などに当社が施工した空調設備の定期メンテナンスや故障時の対応を行っていただきます。 最近は法律で4か月に1回の点検が必須のため定期契約でのメンテナンスが増えております。 ■業務詳細 ・日中はお客様先を回ることが多いです。あらかじめ決まっているメンテナンス案件に当日急に連絡の入る修理案件など合わせて平均3~5件ほど回っていただきます。(多い日は7~8件ほど) ・保守業務後は必ず報告書の作成が必要となり、修理案件は点検後見積書の作成と修理完了後作業報告書の作成が必要のため事務作業もございます。 日中の業務バランスをみながら事務所作業の時間も自分で調整して行います。 ※自分の裁量で1日を過ごすためタイムマネジメント力が必要な業務です。 ■組織構成 サービス部に所属いただきます。20代から60代まで幅広い年齢の社員が所属しております。 ■働き方 ・お客様の都合で修理が可能なのが土日など休日出勤は一定ございます。そのためあらかじめ落ち着いている日に代休の予定を入れております。 ・勤怠は各自のスマートフォンから入力が可能で、社用車も一人一台貸与いたしますので現場に応じて直行直帰が可能です。 ・残業は、年間平均すると20〜25時間ほど。夏場や冬場など空調設備の稼働時期の繁忙期には40〜50時間ほど発生する場合もあります。その代わり中間期と呼ばれるあまりエアコンなどを使わない時期は10時間以内の月もあります。 ・休日出勤は発生しますが、休みの日に連絡が入ることや急に呼び出されることはありません。7〜9月の1年間の中で一番忙しい時期には休日当番を設けております。(ワンシーズンで2・3回ほど順番が回ってきます。) ・長期の出張もありませんので、原則自宅から通うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都練馬区羽沢
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, その他サービスエンジニア 施工管理(機械) 販売・接客・売り場担当
~業界・職種未経験の方大歓迎!年間休日124日/家族手当や退職金有/未経験入社実績有/未経験から手に職つけたい方、ワークライフバランス整えたい方に最適の環境です〜 ▼当社について: 建設工事における水処理設備のプランニング・設計を行っております。 創業55年目の当社では、「ポンプと水処理機械リースのサンエー」として、多くのお客様からご評価いただいております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼業務詳細: 関東エリアのユーザー現場にて、水処理に使用されるプラント機材の設置や管理等をご担当頂きます。これまで未経験の方の入社実績もございます。 まずは基本的な業務から覚えていただきますので、ご安心ください! ◇元請企業(ゼネコン等)との設置方法等の打ち合わせ ◇水処理設備の組立・設置作業 ◇工期中のフォロー・メンテナンス ▼はたらき方: 働き方改革を推進し、水曜と金曜は【ノー残業デー】を役員主導で徹底しております。社員に働きやすい環境を整備できるよう努めております。 また駐車場代支給(社用車を置く自宅近くの駐車場代を負担)しており、少しでも働きやすい環境を整えられるようにしています。 ▼当ポジションの魅力: 同社の水処理プラントは、トンネルや大型建造物を建設する際に発生する、濁水等を処理する為に使用されるため、建設現場においては必要不可欠な存在です。インフラを根幹から支えるという観点で、多いに社会貢献しております。 ▼入社後の流れ: 入社後は、製品の知識等を取得するために埼玉工場及びプラント工場での研修を1ヶ月間実施いたします。研修期間の住居は会社で用意します。 ▼主な取引先/実績: 鹿島建設/竹中工務店/大林組/その他官公庁 等 ※業界内での知名度が非常に高く、スーパーゼネコンと安定的に取引があり、日本全国の地下鉄路線や新幹線、高速道路等の国家PJTや、誰もが知る高層ビル、ランドマーク等様々な参画実績を持っています。 ▼当社について: 当社は創業50年以上の歴史ある企業です。 顧客満足第一主義を追求し建設用水処理機械の設計、設置、レンタル、販売の事業に全力で取り組んでいます。 私共はこれからも「お客様のご要望に応じたもの、いかにご満足して頂けるもの」を徹底的に追及し、真にお役に立てる企業で有り続けたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
アンリツ株式会社
福岡県福岡市博多区東比恵
東比恵駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 その他サービスエンジニア
■業務内容: 顧客先である食品製造工場・薬品製造工場などにお伺いし、重量選別機、X線検査装置、金属検出機、自動電子計量機など、当社製品の取扱・操作説明、技術的サポート、定期点検、不具合解析、修理業務などに従事頂きます。 業務比率としては、設置調整業務3割、点検業務4割、修理不具合対応3割といったイメージです。 【働き方】 ・社用車で移動(通勤利用可)。作業服を着用して顧客先対応を行います。 ・24時間365日顧客対応を行っているサポートセンターが本社にあり、集約して顧客の1次対応を行います。電話対応で解決に至らなかった案件を対応します。また、お客様や作業によって早朝、夜間作業がありますが、業務が偏らないよう平準化を意識しています。 ・コアタイムを持たないフルフレックスタイム制度を活用しています。 ※土日祝はチーム内で連携のうえ出勤対応(月最大4日)、その際は平日に代休を取得 ■就業環境: 「生活と仕事のバランスを考えて、働き易く人生を楽しめる会社」「労働生産性が高く働き甲斐がある会社」の両立を掲げ、性別を問わず安心して仕事と育児・介護等との両立が図れるように企業風土づくりを推進しています。 ・完全週休二日制、年休127日 ・時短勤務制度 ・フレックスタイム制 ・平均勤続年数19.8年 ・新卒採用者の3年後離職率3% ・在宅勤務(月4日※育児介護等に該当する方は、月4日を超えた取得可能) ・財形貯蓄制度、社員持株会、企業年金制度、退職金制度、社宅等 ■特徴: 東証プライム上場の計測器・品質検査装置メーカーです。「はかる」技術を基盤とし、世界中の通信事業者や電子・電気機器メーカー、食品メーカー等に対して、通信や食品、医薬品等の安心安全を支え、日々の生活の「当たり前」を当社の機器が支えています。 「はかる」技術の最先端を常にリードし、抜群の開発&サポート体制を築いているのが当社の強みです。日本だけでなく海外にも事業を展開しながら、進化を続ける情報通信の分野で、各種通信システムやサービス・アプリケーションの開発、品質保証に欠かせない計測器や食品・医薬品用異物検出機や重量選別機、遠隔監視制御システム、帯域制御装置などを提供。幅広い分野で、安全・安心で快適な社会づくりを支えています。
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~599万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 その他サービスエンジニア
【東証プライム上場グループ/業界No.1/コロナ禍でも稼働率9割超/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援】 オンラインでメイテックグループの会社説明と1次選考を随時開催しています。応募意思不問ですので、少しでも興味がある方は是非お気軽にご参加ください。 ■職務内容:※ご自身の進みたいキャリア、経験やスキルに応じて担当業務・案件を検討。 顧客先において機械設計開発業務やITシステム開発などご経験に応じた業務をご担当いただきます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また適宜担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに150名のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ■充実した福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本トリム
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
300万円~649万円
医療機器メーカー, 家電・AV・携帯端末・複合機 その他サービスエンジニア
■業務内容: 当社で採用・雇用後、アフターサービス、電解水素水整水器の取付工事などを展開する「株式会社トリムライフサポート」に在籍出向いただき、整水器の新規取付・アフターサービスをお任せします。 <〜具体的には〜> 担当地域のお客様へ訪問し、当社が提供する整水器の設置〜商品の取扱説明をお任せします。担当業務は設置、取扱説明がメインとなりますが、それに付帯するアフターサービスも担当します。なお設置する整水器は当社が受注したものになり、新規開拓営業はございません。 ・1日あたりの訪問件数目安:4〜5件程度を訪問(1件あたり30分〜2時間程度) ・アポイントは自己管理のスタイルです。自身の業務量に合わせて、個別にアポイントを取ります。 ※機械電気系に関するご経験をお持ちでない方も歓迎します。入社後は営業同行や取付同行を経て未経験の方でも3か月程度で簡単な取付作業ができる様になります。 ■勤務部署人数:責任者1名、営業スタッフ5名、アフターサービススタッフ1名、事務スタッフ1名/20代〜50代 ■インセンティブ制について: 年収にプラスして実績に応じたインセンティブを支給します。実績がそのまま評価に反映されるため、モチベーションに繋がります。 ■社風について: かっ達で和気あいあいとした社風です。年次に関係なく、「こんなことやりたい」という意見を求められ、チャレンジもできる環境です。 ■当社について: ・1982年に電解水素水整水器の販売会社として創業し、1990年には自社工場を設立。メーカーとして整水器の普及に取り組んでいます。 ・昨今、日本だけではなく、先進国や新興国においても生活習慣病が問題となっています。 健康長寿社会の実現をめざした取り組みが行われている中、当社が重要と考える医療は「予防」です。からだにいい「水」を日々の生活に取り入れることは、とても簡単で継続しやすい健康の維持、増進対策の1つであると考えています。 ■出向先情報 ・出向先事業主の正式名称:株式会社トリムライフサポート ・勤務地: 株式会社日本トリム・松山営業所 ∟ 愛媛県松山市花園町3-21 朝日生命松山南堀端ビル11F ・事業内容:アフターサービス、電解水素水整水器の取付工事等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他サービスエンジニア 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
電気設備関係に関する保守点検業務をお任せします。新規の設置から定期メンテナンスまで幅広く対応いただきます。 研修体制が充実しているので、未経験でも経験者でもそれぞれに活躍できるフィールドがございます。 【業務詳細】 ・配電盤(低圧盤・高圧盤)の現地保守点検及び現地納入試験 ・UPS・PCSの現地保守点検及び現地納入試験 ・作業要領書や保守点検チェックシート及び見積書や作業報告書等の作成 ・メンテナンス対応 所要期間:1〜2日 ・新規設備の納入試験〜調整:1週間〜1か月 ※対応現場の規模や台数により出張期間が異なります。 プライベートのご予定に合わせて担当現場のご調整可能 【対象機器】 ・配電盤(低圧盤・高圧盤) ・UPS・PCS 出張エリアは東日本。月2-4回程度の想定です。※現場への直行直帰可能 【スキルアップ支援】 ■研修制度(技術研修、現場研修など) ■各種表彰制度 ■通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%〜100%を会社が費用負担) ■資格取得奨励金制度(最高10万円/件) ◎給与以外の面でも研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません! 【現場研修】 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 【目標管理面談】 1年に2回、業務目標や仕事の進め方、問題点などを自分自身で評価し、仕事をする上で感じていることや挑戦している資格、やってみたい職種などを、申告するための面談を行っています。 月に一度、現場環境や人間関係等に関するアンケートを実施し、その結果をもとに環境の改善や面談の実施を行い、フォローしています。 ※その他に特別研修、リーダー研修等もありますので入社直後のみではなく継続的にでサポートする制度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
辻村工業株式会社
愛知県西尾市桜町
500万円~799万円
住宅設備・建材, その他サービスエンジニア プラント機器・設備
〜ライフラインに関わる幅広い事業展開/暮らしに必要な存在/無借金経営で安定した経営体制/無理のない案件受注により働きやすい環境〜 ■今後のビジョン 愛知県で水回りと言えば「辻村工業」と言われる存在になりたい。私たちは同じ業界では数少ない修理部門を構えております。そうすることでアフターメンテナンスが可能となりお客様と長い付き合いが実現します。ビジョンを叶えるためには優秀な人材が不可欠です。共に成長し合える仲間を募集します。 ■業務概要: 給排水衛生設備の点検や修理対応、アフターサービス、メンテンナンスをお任せします。 ■業務詳細: 主に西三河地域の公共施設や店舗、一般住宅等における給排水衛生設備のメンテナンス業務が中心です。 改修工事など一部の工事現場では、現場管理業務も行います。(現場管理とメンテナンスの業務割合5割ずつ) 管理業務は、材料の手配、下請けの手配、指示図面の打ち合わせなどです。 案件自体は民間案件が7割程度、公共案件が3割程度です。 担当エリアは、西尾市を中心とした西三河で社用車で巡回していただきます。 ■働き方について: 残業は少なく、20時間程度です。緊急案件以外の優先順位を判断しながら行うなど、残業を減らせるよう取り組んでいます。 土日の対応が発生した際には、代休や振休を取得してもらうようにしています。 また、年に2,3回程度のみ夜勤での対応もありますが、緊急対応を除き、当日の出勤時間を夕方からにしたり、翌日を休み又は昼から出るなどの体調面を考慮した対応を心がけており、働きやすい環境です。 ■組織構成: サービス部には計9名が在籍しております。 20代:2名/30代:1名/40代:4名/50代:1名/60代:1名 ■教育体制: 入社後は先輩社員と同行を重ねながら仕事の流れを覚えていきます。スキルに合わせ独り立ちをし案件を任せていくことになります。様々な年代がいる当社でそれぞれの良さを吸収しながら成長して頂くことを期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 その他サービスエンジニア
医療機器やシステムの設置・保守業務全般をお任せします。幅広い医療機器・システムに携わり最先端の医療技術を身に付けることが可能です。 【詳細】 ・新規導入設備の設置 ・各種機器、及びシステムの定期メンテナンス ・機器の故障対応 ・保守契約商品の拡販活動 【対象機器】 ・医用画像ネットワークシステム ・医用画像情報システム ・X線画像診断システム ・内視鏡システム ・デジタルX線画像診断システム等 出張エリアは都内、近隣まで。月1回程度の想定です。※現場への直行直帰可能 【スキルアップ支援】 ■研修制度(技術研修、現場研修など) ■各種表彰制度 ■通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%〜100%を会社が費用負担) ■資格取得奨励金制度(最高10万円/件) ◎給与以外の面でも研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません! 【現場研修】 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 【目標管理面談】 1年に2回、業務目標や仕事の進め方、問題点などを自分自身で評価し、仕事をする上で感じていることや挑戦している資格、やってみたい職種などを、申告するための面談を行っています。 月に一度、現場環境や人間関係等に関するアンケートを実施し、その結果をもとに環境の改善や面談の実施を行い、フォローしています。 【企業の魅力】 ■ワンストップエンジニアリングサービス: 設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。 ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。 当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。 ■勤務地(エリア)は内定時に確約が可能: 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。 また当社は配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと期就業いただく事を前提としております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他サービスエンジニア 機械・電子部品
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 基本的には弊社クライアント様先に常駐していただき、業務に従事していただきます。 技術職のご経験がある方は、最初は今までのご経験等を活かしていただきながらの業務になります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ■業務内容 ◎200種類以上の育成カリキュラム ◎借上社宅制度もあります ◎資格取得支援制度にて、最大10万円の支援あり 社会人生活をイチからやり直したい! そんなあなたにピッタリです。 ◆業務内容 ・工場内における空調設備の保全業務 ・生産設備の保全業務 ・半導体製造装置の立ち上げ及び据付業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 基本的には弊社クライアント様先に常駐していただき、業務に従事していただきます。 技術職のご経験がある方は、最初は今までのご経験等を活かしていただきながらの業務になります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ■業務内容 ◎200種類以上の育成カリキュラム ◎借上社宅制度もあります ◎資格取得支援制度にて、最大10万円の支援あり 社会人生活をイチからやり直したい! そんなあなたにピッタリです。 ◆業務内容 ・工場内における空調設備の保全業務 ・生産設備の保全業務 ・半導体製造装置の立ち上げ及び据付業務 ・機器トラブル発生時の原因究明及び修理業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ムラマツ
静岡県藤枝市兵太夫
300万円~399万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(有機・高分子), 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
プラスチック成形メーカー向け成形機付帯設備の販売を行う当社にて販売後の修理メンテナンス職をお任せします! 修理メンテナンス経験不問/UIターン歓迎/転勤なし/土日祝休み/残業20h程度 ■職務概要 エンジニアとしてお取引先へ訪問し、販売した機械の修理やメンテナンス業務を担っていただきます。また、新たな製品を導入した先へは設置業務も行っていただきます。 現場は静岡県内が中心です。最近は働き方改革に伴い、残業削減や夜間の呼び出しを翌日に切り替える取り組みをさせていただいております。 まれに休みの日の対応が発生することがありますが、事前に顧客からご依頼がありますので急なお願いはございません。休みの日に出勤いただいた場合は代休をとっていただきます。 ■主な業務内容 ・当社製品の修理、メンテナンス ・当社製品の設置 ・製品組み立て、電気配線 ・外注に依頼した製品と当社製造製品を組み合わせる作業 ・プログラミング ※お客様先での作業が多いですが、訪問がない日には自社工場内での組立など製造部門をサポート頂きます。 ■出張について ・訪問先は基本的に静岡県内のため、長距離出張はほぼありません。 ・まれに県外で新製品導入作業などが発生した際に1,2泊の出張が発生する可能性がございます。(多くても年に2,3回程度) ■部署内メンバー構成 3名の担当者がおります。嘱託社員も含め50代〜60代のベテラン社員です。 ■教育体制 当社が扱う射出成形機やロボットシステム及び、周辺機器の修理メンテナンスには、機械自体と電気制御に関する幅広い知識が必要となります。 最初は先輩社員に同行しながら技術を学んで頂き、しっかりと教育期間を設けますので、修理メンテナンス経験がない方もご安心ください。
株式会社ブッス・ジャパン
東京都江東区永代
400万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
【スイスに本社を持つ、プラスチック材料等の製造機械メーカー/休日・深夜の急な対応なし/安定した顧客基盤有/安定経営企業で長く働ける◎】 ■業務内容: 混練押出機(プラスチックやゴム製品をつくる過程で原料と配合剤を混ぜる機械)のメンテナンス・修理・改造等をお任せします。 ■具体的には: 補修部品の販売・修理・改造、オーバーホールを行うと共に機械内の修理、配置等も担当していただきます。 働きながら製品の理解を深めていただき、修理・オーバーホールだけでなく、制御系も含めた全体のメンテナンスもお任せします。 ■働き方: ・顧客の工場や自社の協力工場での業務が半分以上です。 ・顧客の要望によっては休祝日での対応もあります(代休取得可)。 ※混練機の性質上、サービスエンジニア特有の休日、深夜での急な対応等はありません。 ・パートナー企業がある市原やテストセンターがある柏などへ国内出張があります。状況に応じて海外出張も発生します。 ■組織構成: サービスチームは合計3名で構成されています。 少人数でアットホームな雰囲気です。 ■特徴: 当社では、業界において一般的な単軸型および二軸型スクリューに対し、単軸で回転運動と共にスクリューが前後運動するという独自の動きを持つシステムを採用しています。この特殊な動きにより、材料の発熱を抑え、材料を傷めることなく『優しく混練』することができます。そのため、温度に敏感な材料やガラス繊維などの折れやすい素材を使用する際に、非常に効果的です。 この独自の仕組みにより、高性能の機械を納入・設置することが可能であり、製造上の相談も含めて顧客に大変喜ばれ、長きに渡り信頼を得ています。 ■当社について: 当社は、「混練機」でグローバルマーケットをリードするスイス・Buss社の日本法人です。プラスチック・ゴムなど化学材料、食品などさまざまな混練工程において重要な役割を果たす「単軸往復動型連続混練機」のメーカーとして、業界では長年『コ・ニーダーのブッス』という名と共に高性能の混練機メーカーとして知られてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CORE技術研究所
東京都台東区浅草
400万円~899万円
建設コンサルタント, その他サービスエンジニア 構造解析・耐震診断(建築・土木) 土木施工管理(橋梁)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜教育体制・福利厚生充実◎/社会貢献性の高い公共事業!/安定成長のニッチ企業〜 【1】教育体制:数カ月の座学研修や、社長・大学教授の授業、資格取得に向けた定期的な勉強会など、知識習得とための環境整備! 【2】福利厚生:奨学金手当、住宅手当、家族手当など充実! 【3】安定事業:道路などの公共のものを扱う安定企業! 人々の生活基盤である橋、トンネルなどの点検・メンテナンスを担当頂く、大変やりがいのあるポジションです。 高度経済成長期に建てられたコンクリート構造物は寿命を迎えており、国土強靭化政策なども合わさっている関係で、建設コンサルタントは、非常に活気のある業界です \未経験から手に職をつけたい方に最適な環境!/ ホテルでレストランシェフをされていた方、役所で総務業務をされていた方など、幅広い方にご入社頂いております。 東京支社の技術部・設計部は20名で、ベテラン層が多く在籍しています。20代〜40代前半の方が多く、中途入社の方も多いため、馴染みやすい環境です。 入社後は、数カ月の座学研修や、社長・大学教授の授業、資格取得に向けた定期的な勉強会など、知識習得とための環境が多数整っておりますので、知識がない方も安心してご入社ください。 ■仕事詳細: 橋やトンネルなどのコンクリート構造物をはじめとした構造物の点検を担当いただきます。 構造物は定期点検を行う必要があり、そのスケジュールに沿って点検業務を行って頂きます。異常発生に伴う臨時の点検等が発生することもございます。 点検は1日程で終了するものが多く、最長でも2週間ほどです。点検後は報告書を作成し、業務終了となります。 目視やセンサーのような機械を利用し、点検・検査を行って頂きます。 【1日の例】9:00 事務所へ出社、朝の会議/10:00 チームで社用車を使い現場に移動/17:00 作業終了、事務所へ貴社/19:00 事務処理等終え退社 ■業務の特徴 ・出張は東日本を中心に月に数回程度ございます。(日帰り〜1.2週間程度)※宿泊を伴う場合はホテル代など実費支給 ・出張の異動の際は社用車やレンタカーを利用頂くことがございますが、通勤時間も半分は勤怠時間に含まれます。 ・大阪メトロ点検調査、名古屋市交通局点検調査、NEXCO高速道路調査など、様々な案件に携わります。 変更の範囲:会社の定める業務
中央防災株式会社
愛知県知多市原
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, その他サービスエンジニア その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
〜分業化が進んでおり、点検業務に集中できる環境/景気に左右されない安定した経営基盤あり〜 ■業務内容:【変更の範囲:無】 各種建物の消防、防災設備の設計・施工・点検・機器販売を行う当社にて、防災設備(火災報知器や誘導灯など)の設置・点検メンテナンスをご担当いただきます。 ■業務詳細: ・契約している建物の防災設備の保守点検及び、メンテナンス業務 ビルや学校、病院等の建物に訪問し、防災設備(火災報知器や誘導灯など)の点検を行っていただきます。 点検をしながら、有事の際に備え、交換・メンテナンスをする重要なお仕事です。 基本的に2人1組で作業を行うため、わからないことがあれば、すぐに聞くことができる環境です。 ・書類作成(消防署や役所へ届出) 点検の訪問後、報告書の作成をしていただきます。 2人1組での訪問となるため、移動中に報告書を作成することが可能です。 そのため会社に帰って報告書を書くことがあまりなく、残業も少なく働くことが可能です。 ※また、スケジュール管理や書類作成、消火器等の発注・積込は同部署の事務にてサポートを行っておりますので、点検・メンテナンス業務に集中できる環境です。 ■業務の特徴: エリアは知多半島を中心に、名古屋市や尾張、三河地区です。 案件は民間:公共=7:3です。1日1〜3件の案件を担当します。 作業は、基本2人1組で行います。 ■ご入社後の流れ: ・入社後は、消防設備士と消防設備点検資格者などの必要な資格の取得を目指しながら、先輩社員の作業に同行し、業務を覚えていただきます。 半年〜1年程度を目安にひとり立ちをします。 ・また、未経験から始めた社員がほとんどですので、馴染んでいただきやすい環境です。 ■就業環境: ・残業は月15時間程度です。 ・メンテナンスは、男性5名、女性5名で、20代〜40代の社員が在籍しています。主に事務作業を女性が担当しています。 ・夜勤は年1、2回程度です。夜勤も午後12時頃までの勤務となります。 変更の範囲:本文参照
株式会社中西製作所
東京都練馬区豊玉北
練馬駅
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
【転勤なし・土日祝休/理系の学びを活かして『食』を支える/学校給食分野でシェア80%!/マクドナルドやドミノ・ピザなど外食分野でも強みをもつ総合厨房機器メーカー/創業70年超の老舗】 \こんな方にピッタリの仕事です◎/ ・職人肌 ・一人でコツコツ仕事するのが好き ・仕事にこだわりがあるタイプ ■どんな仕事?【変更の範囲:なし】 食品工場や小中学校の給食室・給食センターにある厨房機器の試運転・調整・メンテナンス業務をお任せします。 報告書・伝票作成などの内勤業務や、下請けへの修理指示などの業務もあります。 (製品例)各種調理機器、加熱・冷却機器、炊飯機器、消毒機器など ■入社後の流れ: まずは導入研修として商品知識や技術スキルを習得していただます。 その後は上司や先輩から3〜6カ月程度のOJTを想定しています。勉強会や研修も行いながら業務を進めていくので、業務未経験の方もご安心ください。 ■働き方: ・メンテナンス受注活動などは発生しません。 ・全国に拠点を有し、メンテナンスエリアを区分しているため、泊りがけの出張などはほとんどありません。 ・月に1〜2回程度、緊急対応で休日出勤や深夜出動の可能性があります(当番制で対応している場合もあり)。 ※働いた分はしっかり手当で反映されます:深夜手当割増、待機手当、呼出手当、電話応対手当 ・離職率は5%程度、平均勤続年数12.2年と長く腰を据えて働く社員が多い環境です。。 ・ワークライフバランスの実現に向け、定時退社、時差出勤などの取り組みがあります。 ■充実の福利厚生: ・住宅手当(非世帯主1.5万円〜3.5万円/世帯主2.3万円〜5.5万円) ・帰省旅費制度 ・給食費補助(厨房機器メーカーならでは!) ・永年勤続表彰制度(ハワイ旅行も!) ■当社の特徴 同社は終戦の翌年となる1946年に創業した業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。特に学校給食分野では国内シェア80%を誇るなど、厨房機器業界では国内トップ3に入ります。取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。 変更の範囲:本文参照
東京都府中市四谷
400万円~799万円
【転勤なし・土日祝休/学校給食分野でシェア80%!/マクドナルドやドミノ・ピザなど外食分野でも強みをもつ総合厨房機器メーカー/創業70年超の老舗/多種多様な機械のメンテナンスに携われる!】 ■仕事内容:【変更の範囲:なし】 食品工場または小中学校の給食室や給食センターにある厨房機器(各種調理機器、加熱・冷却機器、炊飯機器、消毒機器ほか)の試運転・調整・メンテナンス業務をお任せします。 報告書・伝票作成などの内勤業務や、下請けへの修理指示などの業務もあります。 ■働き方: ・離職率は5%程度、平均勤続年数12.2年と長く腰を据えて働く社員が多い環境です。 ・年間休日125日の他、有給奨励日が5日ほどあり、メリハリをつけて働けます。 ・ワークライフバランスの実現に向け、定時退社、時差出勤などの取り組みがあります。 ・メンテナンス受注活動などは発生しません。 ・全国に拠点を有し、メンテナンスエリアを区分しているため、泊りがけの出張などはほとんどありません。 ・月に1〜2回程度、緊急対応で休日出勤や深夜出動の可能性があります(当番制で対応している場合もあり)。 ※働いた分はしっかり手当で反映されます:深夜手当割増、待機手当、呼出手当、電話応対手当 ■入社後の流れ: まずは導入研修として商品知識や技術スキルを習得いただき、その後は3〜6カ月程度のOJTを想定しています。自己啓発ツールの活用も進んでおり、650以上の講座からWEBで自分のペースに合わせて受講することができ、継続的なスキルアップが可能です。 ■充実の福利厚生: ・住宅手当(非世帯主1.5万円〜3.5万円/世帯主2.3万円〜5.5万円) ・帰省旅費制度 ・給食費補助(厨房機器メーカーならでは!) ・永年勤続表彰制度(ハワイ旅行も!) ■当社の特徴 同社は終戦の翌年となる1946年に創業した業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。特に学校給食分野では国内シェア80%を誇るなど、厨房機器業界では国内トップ3に入ります。取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。 変更の範囲:本文参照
富士フイルムメディカル株式会社
東京都港区西麻布
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 医療機器 その他サービスエンジニア
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
《同社は非常に充実した研修制度を用意しており、医療業界未経験の方でも安心してお仕事をしていただくことができます》 ■職務内容: 医療機器、医療画像処理機器、医療画像ネットワークシステムの設置やご導入頂いている医療機関への保守サポートを担当するサービスエンジニア職になります。 ■職務内容詳細: 主に医用画像処理機器、医用画像ネットワークシステムの設置、立上げ、定期点検、トラブルシューティング等の技術サポートになります。医療機関特有の効率的運用のご提案、開発部門へのフィードバック等、安心してユーザーに同社の医療機器をご使用いただけるよう様々な側面からサービス&サポートする業務です。 サポート&サービスの品質を高め、お客様にご提案することで、お客様からの信頼や安心を獲得いただきます。 ■魅力点: (1)充実した研修制度があります。: 小田原に研修センターがあり、機械を実際に解体したり、組み立てたりする研修がございます。その他、先輩社員とのOJTもじっくり行います。充実した研修制度をご用意していますので、医療業界未経験者、サービスエンジニア未経験者でも安心してお仕事をしていただくことができます。 (2)幅広いスキルを身につける事が可能です。: X線診断装置や内視鏡システム、医療ITシステム等の幅広い製品がありますので、幅広く多くのスキルを習得可能です。デジタル化・ネットワーク化が加速的に進む医療業界であるため、ソフトウェアやネットワークに関してのスキルも活用される場面も多く、医療機器という枠にとどまらない幅広いスキルを磨けます。 (3)働きやすい環境です。: 国内に医療機器メーカー最多の48拠点を有しており、フィールドサービスエンジニアとしての担当範囲が狭い分、各エンジニアの負担を軽減しております。コールセンターが一次対応を行いますので緊急の対応も少ない環境です。またチームで構成されているため、拠点内で互いに支えながら定期点検メインの業務業務を担当しております。フレックス制度もあり、午前、午後の半休の制度もあり働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県土浦市港町
埼玉県さいたま市大宮区浅間町
パナソニックエレベーター株式会社
大阪府
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 その他サービスエンジニア
【ホームエレベーター業界において、シェア約70%、18年連続シェアNO.1/バランスの取れた働き方/明るい社風】 ■業務内容: ホームエレベーター・小型エレベーターのフィールドエンジニアを担当いただきます。 主な業務は全国の同社認定サービス店の現場指導、状況に応じた認定店フォロー(据え付け、保守、修理等)です。同社大阪本社所属のフィールドエンジニア職社員は4名おります。 ■同業務の特徴 ・戸建て用エレベーターや施設用小型エレベーターは非住宅用とは違い、業務時間は原則として日中に限定されます。天災等非常時を除き、定期的な夜勤がないことが特徴です。 ・各営業所で担当が分けられており、エリア内で業務が完結することが多いため、宿泊を要する出張等は原則としてございません。 ■採用背景 同社商品はユーザー様とメンテナンスを通してつながり続ける商品です。商品を購入いただいたユーザー様が増えるに従い、アフターサービス部門をより強化する必要があるため採用を行っております。 ■企業について: 【安定性】全国で累計8万台を超えるエレベーターを納入しており、国内のホームエレベーター業界において、シェア約70%(2024年7月現在同社調べ)、18年連続シェアNO.1を誇るトップ企業です。 【成長性】ホームエレベーターの業界は高齢化社会到来を背景に、バリアフリーへの取組みは社会全体のみならず、個人の生活レベルでも取組むべき課題となっています。また、二世帯住宅や三階建て住宅の増加など、住環境に求められる快適性や安全性は今後ますます重視されていきます。その中でも同社は高い技術と一貫したフォロー体制からグループホームや老人ホームといった福祉施設でのニーズがのびており、売り上げは右肩上がりとなっています。 ■職場風土:社内は明るく、非常にアットホームです。また、「若いうちから活躍の場を与える」風土が根付いており、グローバルな環境下で人々の暮らしに貢献できます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ