736 件
株式会社東精エンジニアリング
茨城県土浦市東中貫町
-
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場東京精密の100%子会社/無借金経営/創業以来連続黒字/海外展開7ヵ国/ウェーハ事業では世界NO1シェア/センサ事業では、国内、自動計測市場No1シェア!「測ることで世界を創る」会社】 ■職務内容: 自社の計測機器の組付調整・取扱説明・修理・更新をご担当頂きます。 自動化された加工設備や検査設備に使用する為、現地作業は、ユーザーや装置メーカとの共同作業もあります。 ■働き方: ・担当エリア:東京をはじめとした1都4県 ・週2日出張、3日は社内対応(社内修理、電話対応、事務作業など) ・8、9割は日帰り出張 ・早朝対応や遅くなる場合は、宿泊することも(本人の希望に合わせて) ・基本的には土日基本なし、または月1程度(代休取得可) ■入社後について: ・半年は社内教育・OJT 社内や製品について学びます。1人で客先へは入社1年後くらいです。(社内フォローあり) ・東京都内〜静岡県の東半分までが担当 ■組織構成: 東京営業所 サービスエンジニア:3名(内1名嘱託内勤) 事務員:1名 ■補足: ・定時退社日:毎週水曜日と年2回の賞与支給日 ・時間単位年休:午前、午後の半日に分割して休暇を取得できることに加え、1時間単位で休暇を取得可能 ・賞与:別途3年連続業績賞与の支給あり 【評価制度】半年に一回の評価にて決定(成果評価+プロセス評価) 【昇給制度】年に一度、上記制度の前年度評価により決定。上長とのフィードバック面談を実施いたします。 【手当について】家族手当として、扶養1名8,000円、2名12,000円、3名16,000円、4名20,000円、食事手当もありと、福利厚生が充実! 【待機について】サービスエンジニアの方の懸念である「待機」は原則なし。 休日出勤は祝祭日に出社することはございます。(事前に予定が決まっており、昨年は年1回程度。) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備
学歴不問
【未経験から“計測のプロ”へ。社会インフラを支える技術者に】 〜職種・業種未経験歓迎/第二新卒歓迎◎/勤務地確約/年休121日/研修・評価制度充実〜 「エンジニアにチャレンジしたい」その気持ちが、社会を支える技術者への第一歩。 当社では、工場や焼却炉などに設置されているガス分析器や計測機器の保守メンテナンスをお任せします。 各種ガスの種類や濃度を測定する装置、流量計、温度調節機器などの修理・点検を通じて、環境保全や安全管理に貢献できるやりがいある仕事です。 目に見えない“空気”や“熱”を数値で捉え、設備の安全を守る——そんな縁の下の力持ちとして、社会に必要とされる技術者へと成長できます。 【業務内容】 工場・焼却炉などに設置されているガス分析器や計測機器の保守メンテナンスをご担当いただきます。 各種ガスの種類や濃度の測定する設備や流量計、温度調節機器などの修理点検作業となります。 出張 :有 出張エリア:主に関西エリア、稀に北陸 出張頻度 :ほぼ毎日現場へ出向く働き方となります(宿泊を伴う出張は2〜3泊を月2〜3回) 【OS企業ならではの強み】 ■転勤・異動なし:本人意向に反する異動はなく、会社命令での異動実績は全体の4%。 ■勤務地確約:内定時に配属先を確定。不安なく入社できます。 ■高稼働率:希望勤務地・業界・働き方を面接で丁寧にヒアリングし、マッチする案件をご紹介。待機はほぼ発生せず、待機中も給与満額支給。 【未経験者を育てる研修制度】 入社後は平均1ヶ月の中途社員研修からスタート。 WEB座学+技術センターでの実技研修(1週間程度)を通じて、工具の使い方、電気・機械の基礎、特別高圧電気実習などを学びます。 オリジナルの模擬装置を使った実習もあり、未経験でも着実にスキルが身につきます。 その後は現場で徐々に業務の幅を広げ、年4回の面談で成長をしっかりフォローします。 【評価制度でキャリアを描く】 年2回の面談で日々の業務を振り返り、等級ごとの役割に対する成果を確認。 上司とキャリアプランを構築しながら、自分らしいキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 精密・計測・分析機器
【未来の日本社会を支える医療機器エンジニア】〜プライベート支援◎/働き方◎/年間休日121日/福利厚生◎/研修体制充実〜 医療の最前線を技術で支える—— 当社では、大手医療機器メーカーの製品を対象に、医療機器の設置・保全メンテナンスを担当いただきます。大学病院や市民病院などの大型総合病院を社有車で訪問し、医療現場の安心・安全を技術で支える重要なポジションです。 【業務内容】 ■新規導入設備の設置 ■各種機器・システムの定期メンテナンス ■機器の故障対応 ■保守契約商品の拡販活動 ※出張は原則日帰りのみ。県内の医療機関を1日数件訪問するスタイルで、生活リズムを崩さず働けます。 【対象機器】 ・医用画像情報システム ・X線画像診断システム ・マンモグラフィシステム ・内視鏡システム ・デジタルX線画像診断システム など 最先端の医療機器に触れながら、医療技術の進化を肌で感じられる環境です。 【プライベート支援制度】 ■住宅関連支援 ・寮:28歳まで月2万円、29〜40歳は年齢に応じて補助 ・社宅:年齢不問、入社から3年間は家賃の50〜20%補助 ・住宅補助:39歳まで月3万5千円〜3千円の手当支給 ・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助(規定あり) ・単身赴任:自己負担1万2千円/月 ■その他支援 ・転居時の引越費用負担 ・提携保養所やスポーツクラブ施設を格安で利用可能 生活面の不安を軽減し、長期的なキャリア形成を支援します。 【研修・育成体制】 ■基礎研修 現場配属前に、顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を習得。 ■OJT+フォロー面談 実務を通じてスキルを習得しながら、年4回の面談で成長をサポート。未経験でも安心してスタートできる環境です。 【企業の特徴】 ■創業50年の安定基盤 長年にわたり、製造・医療・インフラ分野で技術支援を行ってきた実績があります。 ■ワンストップエンジニアリングサービス 設計から制作、据付、メンテナンスまで一貫対応。自社・他社製品問わずカスタマイズ設計が可能で、幅広い顧客から高評価を獲得しています。 医療現場を支える誇りと、働きやすさを両立できる環境で、あなたの技術力を未来の日本社会のために活かしませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
【未来の日本社会を支える医療機器エンジニア】 〜プライベート支援◎/働き方◎/年間休日121日/福利厚生◎/研修体制充実〜 医療の最前線を技術で支える—— 当社では、大手医療機器メーカーの製品を対象に、医療機器の設置・保全メンテナンスを担当いただきます。大学病院や市民病院などの大型総合病院を社有車で訪問し、医療現場の安心・安全を技術で支える重要なポジションです。 【業務内容】 ■新規導入設備の設置 ■各種機器・システムの定期メンテナンス ■機器の故障対応 ■保守契約商品の拡販活動 ※出張は原則日帰りのみ。県内の医療機関を1日数件訪問するスタイルで、生活リズムを崩さず働けます。 【対象機器】 ・医用画像情報システム ・X線画像診断システム ・マンモグラフィシステム ・内視鏡システム ・デジタルX線画像診断システム など 最先端の医療機器に触れながら、医療技術の進化を肌で感じられる環境です。 【プライベート支援制度】 ■住宅関連支援 ・寮:28歳まで月2万円、29〜40歳は年齢に応じて補助 ・社宅:年齢不問、入社から3年間は家賃の50〜20%補助 ・住宅補助:39歳まで月3万5千円〜3千円の手当支給 ・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助(規定あり) ・単身赴任:自己負担1万2千円/月 ■その他支援 ・転居時の引越費用負担 ・提携保養所やスポーツクラブ施設を格安で利用可能 生活面の不安を軽減し、長期的なキャリア形成を支援します。 【研修・育成体制】 ■基礎研修 現場配属前に、顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を習得。 ■OJT+フォロー面談 実務を通じてスキルを習得しながら、年4回の面談で成長をサポート。未経験でも安心してスタートできる環境です。 【企業の特徴】 ■創業50年の安定基盤 長年にわたり、製造・医療・インフラ分野で技術支援を行ってきた実績があります。 ■ワンストップエンジニアリングサービス 設計から制作、据付、メンテナンスまで一貫対応。自社・他社製品問わずカスタマイズ設計が可能で、幅広い顧客から高評価を獲得しています。 医療現場を支える誇りと、働きやすさを両立できる環境で、あなたの技術力を未来の日本社会のために活かしませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジュッツジャパン
神奈川県川崎市高津区坂戸
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
≪年間休日123日≫≪中国トップメーカー日本法人≫ ■業務内容について: 2014年設立、神奈川県・川崎市に本社を置き、画像処理技術をコアとした外観検査装置の中国トップメーカーの日本法人として運営する当社にてフィールドエンジニアとして業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・携帯電話等の電気基板の製造ライン(検査工程)で使用される基板外観装置及びレーザーマーカーステーションのフィールドエンジニア業務 ※少数精鋭の環境ですので、自身の経験知識を活かして裁量もって活躍できます。 ・顧客アフターフォロー/不具合対応/顧客サーベイ/競合製品調査/製品販促活動/製品企画への参画/製品開発支援等 ※基本的に内勤が多いですが、外出することもございます。その場合は1日1件程度を訪問、出張は月2回ほどです。直行直帰なども活用いただいております。 また、慣れるまでは必ず2名体制で訪問頂くためご安心ください。 ■ポジションの魅力: 社内決裁をできる限り短縮し、スピード感ある対応・意思決定を実現できております。そのためフィールドエンジニアとしても、評価・リピートに繋がりやすい環境となり、顧客目線の業務/個人として顧客から評価されるポジションとなります。 ■配属先情報: 営業部/カスタマーサポートチーム:1名在籍(40代男性) ■当社の特徴について: 画像処理技術を核とした外観検査装置メーカーの日本法人です。高速/高精度外観検査装置は、先進技術や継続的なイノベーションとともに、エレクトロニクス、情報端末、コンピュータやその周辺機器、ファクトリーオートメーション、自動車等、様々な分野の工場で運用されています。 ・豊富な経験や献身的なサービス、高品質で革新的な製品を提供するサプライヤーとして、多くの顧客から高い信頼を獲得しています。 外観検査装置の技術をレーザーマーカーに取り入れ圧倒的な差別化に繋げ、SPI市場にも参入。さらなる装置ラインナップを拡充し事業拡大中です。 ・研究開発の拠点にするべく、日本での事業を開始。日本の高い技術により日本製品を作り出す事が役割となる為、新製品の開発を積極的にできる環境を用意しています。更に、現在の技術を活かし、半導体や医療、食品業界への進出を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルファ・ラバル株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
□■創業147年・遠心分離機のパイオニア/スキルを身に着けた後は他職種への挑戦可/転勤なし/原則夜間・休日の勤務無し/福利厚生◎/年収450〜700万円■□ ■概要: 当社はスウェーデンに本社を持ち、1878年の創業以来、遠心分離機をはじめとする優れた製品群で世界各地の製造業を支えてきました。 食品・飲料やバイオ・医療、鉄鋼、エネルギーなど多様な分野の製造工場に導入されており、世界シェアはトップクラス。ニッチな製品かつ高品質であることから、国内でも高シェアを誇り、大手飲料メーカーなどから厚い支持を得ています。 本ポジションでは遠心分離機のエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: 自社内のサービス工場にて、遠心分離機を中心とした機械の修理・メンテナンスをお任せします。 ◇分解・洗浄・点検 ◇メンテナンス・修理 ◇組み立て ◇検査 ■入社後について: 将来的には、フィールドエンジニア、テクニカルサポート、マネージャー等、多様なキャリアに挑戦していただけます。 スキルに合わせて最初からフィールドエンジニアからの挑戦も大歓迎です◎ ■働き方について: ・年に1回〜2回程、納品先を訪問して作業をすることもあります。 ・原則、早朝・夜勤はありません。 ・先を見据えてキャリアを築けるよう、転勤はなし。さらに原則土日祝休みで残業少なめと働きやすさ◎ ■魅力: <専門スキルを習得> 化学産業から食料品の製造、研究など多彩な分野で使用されているため、幅広い知識と技術が身につきます。 使用する工具もレンチやドライバーなどの一般的なものから、専用工具、計測機械まで多種多様。故障診断から修理・整備方法の選定、整備後の状態確認までを一貫して対応できる、機械整備のスペシャリストを目指せる環境です。 ■フィールドエンジニアの働き方: ◎作業の多くが、定期メンテナンス ◎夜間や休日などの急な呼び出しはなし ◎訪問のアポ取りは営業部門が対応するため、フィールドサービスに集中できる。 ◎現場作業が8割、内勤が2割。内勤時は報告書の処理や研修の受講のため、在宅勤務も可能。
株式会社ミツトヨ
愛知県安城市住吉町
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
【業界未経験OK・4カ月の研修で手厚くサポートします/世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー/ワークライフバランス◎】 〜仕組みが整った環境で働ける「ミツトヨ」〜 ・日勤のみ/残業少な目でワークライフバランスの改善が叶います! ・営業との分業がしっかりしているので、1人で抱え込む必要はありません!仕組み&教育体制が整っています! ・大手メーカーならではの福利厚生や制度も嬉しい! ■業務概要: 当社製品のサービスエンジニアをお任せします。担当する測定装置のスペシャリストとして、お客様と伴走しモノづくり現場の根底を支える仕事です。◎勤務は日勤帯のみとなります。 <担当製品> 三次元測定機、画像測定機等の光学系機器、形状測定機、硬さ試験機 等 <詳細> (1)新規購入品立ち上げ業務 ・ご購入いただいたお客様に対する設置環境の確認 ・納入および設置(コンポーネント毎に納入し、現地組み立てをします) ・校正(当社の保証する測定精度がお客様先の環境で実現できているかの最終確認です) ・使用方法の説明 等 (2)保守サービス業務 ・サービス契約に基づく、定期的な検査・校正、メンテナンス作業 ・不具合発生時の故障診断・復旧(修理)作業 ・お客様からのトラブル問合せへの対応業務 等 ■研修制度: 入社後は下記のような流れで業務をキャッチアップしていただきます。手厚くフォローしますので、未経験の方も数多くご活躍されています。 (1)全体研修(2週間) (2)トレーニングセンターでの研修(約4カ月) (3)各拠点でのOJT ◎また、上記以外にも希望者に対して、資格取得奨励制度や語学研修、階層別研修などの教育制度を用意しておりますので継続的にスキルアップを図ることができます。 ■当社の特徴: ・5,500種類以上の製品ラインナップで、"測る"分野において高い総合力であらゆる角度からソリューションを提供 ・測定工具製品国内シェアトップクラス! ・世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業 ・幅広く高度なキーテクノロジーを自社で保有 ・研究開発/製造/販売/サービスからリリースまで社内一貫体制 変更の範囲:会社の定める業務
東京理化器械株式会社
埼玉県北足立郡伊奈町小室
伊奈中央駅
350万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 組立・その他製造職
【計画修理のため突発対応なしで就業環境◎/9割が自社事務所内での作業/職種未経験・機械いじりが好きな方歓迎!/官公庁・民間の化学系のお客様と幅広く取引】 研究支援機器機器のメンテナンス業務をお任せいたします。 ■業務詳細 (1)理化学実験機器のメンテナンス、修理業務 (2)出張でのメンテナンス、修理業務(月1回程度) (3)製品が正常に作動するかのチェック 業務の流れ:お客様からの修理依頼→見積作成→修理対応 となります。 当社の理化学機器には難しい構造のものが少ないため、専門的な知見等が無くてもキャッチアップしていただけます! ■就業環境 基本的に計画された修理になりますので、突発対応はございません。 また、9割が自社事務所での作業になります。 出張頻度は月に1回程度、関東エリアを想定しています。土日祝の作業はございません。 ■組織構成 部長1名(60代)、センター長(60代)、メンバー7名(60代1名、50代2名、30代2名、20代1名、パート1名) ■教育体制 入社直後は先輩社員に同行し、OJTにて業務を覚えて頂きます。 経験が少ない場合は、半年〜1年ほど同行していただくことも可能です。 ■同社の魅力 研究支援機器総合メーカーである同社で開発した機器は、官公庁研究機関をはじめ全国の主要大学研究機関、民間研究機関にて利用されています。 食品・医療・エネルギー・化学・農林水産等、同社機器が研究に使用される分野は多岐に渡ります。 研究者の方々からの高次元且つ多様なニーズが求められる中で、要求を満たす少量多品種の15製品群600機種を超えるラインナップを構築。 濃縮装置、冷却水循環装置、凍結乾燥機、合成装置の4つの主力製品群を中心に様々な分野の研究現場・生産現場に導入されています。 (冷却水循環装置などは国内で30%のシェアを占めるなどニッチトップ製品も多いです。) 自社ブランド器械の総合メーカーとして、国内の各種研究機関や一流メーカーの研究開発部門と直取引をしています。ユーザーの生の声を反映した製品を作れることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【希望勤務地での配属実績90.3%/年収100万円アップでの入社実績多数/働き方改善/工業高校卒業者歓迎】 環境分析装置のフィールドエンジニア業務をお任せします。 ・据付・工事監理:分析機器のご利用を開始される前の据付・工事監理 ・試運転:据え付けられた分析機器の性能確認および取り扱い、メンテナンス説明 ・点検・保守:分析機器の安定稼働および長期間稼働のため、機器の状態に応じたメンテナンスを実施 ・修理:不具合時の復旧作業 ・移設・改造:分析機器の移設に伴う立ち上げ、性能・機能の確認。仕様変更への対応、ソフトウェアのバージョンアップ ・更新:老朽化に伴う製品の更新、運用状況の確認 <上記以外のプロジェクト> ・対象製品:医療機器(MRI、CT、X線装置等)、半導体製造装置、産業用ロボット、自動倉庫等の物流システム など ・勤務先:大手メーカー、病院 など ・業務特徴:日々のメンテナンスがメイン業務のため、サービス残業がないことはもちろん無理な出勤・長時間残業等は少ないです。 ■勤務地について ・配属実績が多いエリア:神戸市、西宮市、加古川市、尼崎市 ・入社後2か月間、希望エリアのみで配属を検討します。 ・入社後、希望勤務地での配属実績90.3%(2024年度実績) ・1つの配属先での勤務は平均5〜7年程度と異動は多くなし。 ■こんな転職理由の方がご入社されています ◎年収アップ:年功序列で正当な評価がされていない/年収が頭打ちになる… → 学歴ではなく技術力でしっかり評価!相対評価ではなく絶対評価で年収が決まります。 ◎働き方改善:サービス残業/年齢を重ねると今の働き方が不安… → 基本日勤、サービス残業は当然0。顧客先は大手のため年休120日以上、平均残業20H ■こんな方におすすめです! ・自分で手を動かすのが好き → 一つの製品だけではなく、医療機器・産業用装置など様々な製品に携わることでスキル・市場価値UPが可能。 ・トレンドのITスキルも習得したい → これまでの経験を活かしつつ、IT×フィールドエンジニアでインフラ・ネットワーク関連の知識も習得可能。研修制度も充実。 ・スキルが浅いのが不安 → 入社後、配属までに平均1〜2か月の研修を実施します。研修・待機期間中も給与は100%支給で変動なし。 変更の範囲:会社の定める業務
ウエブテック株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
印刷業界等の産業機械の品質検査機を提供している、ウエブテックにて、フィールドサービスエンジニアの募集です。 ■業務詳細:フレキソ印刷、ラベル印刷、段ボール、食品パッケージ等の画像処理検査機器(印刷関連品質検査機)のフィールドサービスエンジニアです。装置据え付けからその後の点検や、修理を顧客先でご担当して頂き、顧客の製造工程にタイムロスが起きないようにサポートをして頂きます。 ■所属部署:30代以下が所属課の中心であり、サポート体制も整っております。会社全体では中途社員は半数以上おられます。若い方の多い部署です。 ■キャリアステップ:中途社員にて20代後半で主任になった方もいたり、他の職種にチャレンジがしたい場合の職種転換も可能です。 ■主要顧客:品質検査装置は1000万円以上しますので、中堅企業以上がメインです。TOPPAN、小森コーポレーション、ハイデルベルグ、王子製紙G、等 ■働く環境:開発費へ多くの投資をしています。社員のリフレッシュとモチベーション維持、社員間のコミュニケ—ション活性化の為、社内イベントを行ったり、福利厚生にも力を入れています。 ■将来性: 同社は独自の方法で需要を獲得しています。取扱製品には、近年需要の伸びが著しい段ボールの検査装置や、これまで精度の高い検査が困難とされていた食品パッケージを検査する業界初の検査機器をラインアップに加え、これ以外にも業界の悩みを解決する検査装置を開発するなど、業界で高い評判を得ています。今後の成長に高い期待が持たれています。 ■特徴: 印刷業界等で、独自の技術で存在価値を高めており、様々な客先より高い評価を得ており、優秀な人材を迎えて更なる発展を模索しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデックマシンツール株式会社
兵庫県伊丹市北伊丹
北伊丹駅
〜業界未経験・職種未経験歓迎/ニデックグループ×三菱重工グループの業界トップクラスの技術力を持つ工作機械メーカー/平均勤続年数19年/平均有給休暇取得日数16日/直行直帰あり〜 ■業務内容: 工作機械のアフターサービスに関わる職務をお任せします。 お客様を訪問し、工作機械の修理・点検・精度調整を主に担当いただきます。 ■製品: 歯車工作機械、円筒研削版、門型五面加工機、横中ぐり盤、マシニングセンタ、精密加工機など(1台数千万円〜数億円の装置です) ■業務の魅力: 当社の工作機械は大企業向けに開発した1台数億円もする機会を複数導入し、工場のラインとするような専門的なものもありますし、汎用的なものであっても中小企業にとっては一世一代の大型設備投資となる非常に高価なものです。 したがって、お客様にとっては設備が生産性が高く稼働しないと一大事となります。機械の故障に対する対処、予防保全、アフターサービスはお客様にとっては当社の評価そのもの。その機械を収めた際にお客様から感謝されるときの達成感、遣り甲斐は非常に大きいです。 一方で、場合によってはお客様の生産技術者と相対することも多いため機械・設備・加工に対する専門的な知識・経験が必要となります。 ■当社について: 当社は、2021年にニデックグループの一員となり、工作機械事業を通じて社会に貢献しています。特に、脱炭素社会や自動化、省人化、デジタル社会といった世界的な課題に対しては、革新的先端技術と安定した供給力をもって対応しております。当社は「世界トップレベルの歯車加工技術と大物部品加工技術」を保有し、グループ企業であるニデックオーケーケー、TAKISAWA、およびPAMAと共に、最先端製品と加工ソリューションを提供しています。これにより、最適生産システムと安定調達を実現し、世界各地のお客様に優れた品質とサービスを提供しています。持続可能な社会の実現を目指し、世界の製造業の発展に貢献する総合工作機械メーカーとして、今後も取り組みを加速してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市中区西川口町
舟入川口町駅
群馬県太田市龍舞町
竜舞駅
伯東株式会社
神奈川県伊勢原市鈴川
500万円~899万円
石油化学 半導体, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【エレクトロニクス商社とケミカルメーカーの企業】 ■職務概要 粒子加速器等に関する技術サービス(設置、点検、修理など)をお任せいたします。 ■業務詳細 当社では、海外製の粒子加速器応用製品や関連機器を輸入し、主に国内の大学、研究機関、企業等に販売しています。 近年、特定用途向け放射性物質を製造するための粒子加速器、自動調合装置、並びに、材料分析に使用する粒子加速器応用機器の需要が増加しています。 当部門では、これに対応し、サービス技術者を増員いたします。 サービス担当者には、工場での出荷前検査立ち合い、客先での設置、点検、修理を中心とした作業をお願いします。 ■仕事の流れ 安全教育や製品知識教育の後、先輩社員の客先訪問に同行し、OJTにて技術習得をしていただきます。また、装置メーカーを訪問してトレーニングを受けていただくこともあります。 研修後は、メーカー工場での出荷前検査、客先での設置、点検、修理などの作業をお願いします。 経験を重ね、製品に関する理解を深めた後は、お客様の問い合わせ対応や、後輩社員への技術指導、営業への技術支援などもお願いします。 放射線の取り扱い業務に当たっては、安全教育の実施、保護具、個人用カウンターなどの装備のほか、手順に基づく作業、法令に基づく記録作成、特殊健康診断など、安全管理を徹底しています。 ■仕事の特徴 ・担当製品:粒子加速装置、放射性物質調合装置、及び関連機器、これらを応用した分析装置。 ・英語能力:担当製品が海外メーカー製である場合、マニュアル類は英文、メーカーとの連絡は主に英文メールで行います。入社時点では英文マニュアルの読解ができれば十分です。将来、単独での海外出張をお願いする場合があります。入社後レベルアップを目指す方には、支援・褒賞制度もあります。 ・勤務環境:客先、供給メーカー訪問などで、外出、出張が多い仕事ですが、長期の出張では週末になるべく帰宅できるよう配慮致します。休日出勤した場合は、代休取得が可能です。社内外の会議では、WEB会議システムの利用も多くなっています。将来、国内で転勤をお願いする場合があります。(転勤者借上社宅制度、単身赴任制度等有)業務に慣れ、商品知識を十分に習得したのち、交代制で夜間電話当番をお願いする場合があります。(手当有) 変更の範囲:会社の定める業務
日本海洋株式会社
東京都足立区東和
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【タキオニッシュHD/調査機能を持ち国の研究機関の一助となる社会貢献性の高い商材を保有】 ■担当業務:【変更の範囲:企業の定める範囲】 サービスエンジニアとして、潜水機材/海洋調査・計測機材/水中ドローンなどの機器の検査/メンテナンスや、お客様の要望にあわせた製品のカスタマイズなどをお任せします。 ■募集ポジション: 潜水、環境調査、水中ドローン等。製品ごとに募集している為、配属グループは選考過程で志向性に応じて決定します。 ■詳細: ・流れ:製品検査→納品(顧客への技術説明へ出向く場合も有)→アフターフォロー(メンテナンス) ・案件:港湾建設、防災をはじめ、テロ対策・危機管理の最前線の分野で信頼のパートナーシップを発揮 ・顧客:防衛省や海上保安庁・警察などの官庁系、民間の潜水工事会社など ・製品:水中監視・通信システム、水中テレビカメラ、潜水用具などを目的に応じてトータルコーディネート ■業務の魅力: ・夜間・休日の緊急対応はほぼなく、休日対応も年数回ある造船所向けの案件等の際に発生する程度で、必ず代休消化をして頂きます。 ・同社は、コングスバーグ・マリタイム社(KM社)製の計測機器を中心に輸入し国内市場に販売しています。KM社製計測機器は業界でも知名度高く、全世界にネットワークを構築したバイオテレメトリー・システムや水中光学システムをはじめ、様々な計測機器を提供しています。 ■業務の特徴: ・最先端の水中通信機器や潜水システムと関連機器を官庁に納入し、防災・沿岸警備・港湾建設等等の領域から高く評価を頂いてきた製品を扱っています。 近年では、水中ロボット(ROV)やドローンを活用した海洋調査のアプローチも増えており、これに関連する機器もいち早く客先へ提案し、常に世界最新のソリューションを提案しています。 ■タキオニッシュHDの魅力: 日本の海洋ビジネスや海洋技術は、欧米の先進国と比較して遅れているのが現状です。このような課題に対して、日本全体の海洋産業の底上げや前進を目的としており、 海洋に関する7社のグループ会社の事業戦略を策定しております。漁業、防衛、航空、気象など様々なお客様向けに、お客様のニーズに合わせた機器を販売しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒューマネティクス・イノベーティブ・ソリューションズ・ジャパン
東京都江東区東陽
東陽町駅
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 精密・計測・分析機器
■概要【変更の範囲:なし】 自動車衝突実験用ダミー人形や、各種試験装置を扱う当社にて、メンテナンス業務をご担当いただきます。 ■業務内容 ・自動車衝突安全実験用ダミー人形の定期点検やメンテナンス ・センサー校正業務 ・社内在庫パーツの納品前検定 ■業務詳細 ◎まずはお客様からご依頼を頂き、打ち合わせを経て製品をお預かりします。最初に状態を確認し、1週間〜3ヶ月かけて、ダミー人形を分解、パーツやセンサーの状態をチェックし、テスト診断、メンテナンスを実施します。 国際規格や米国の法規通りの基準に沿った数値であるという試験データを報告書にして提出し、組み直しを行ってから、お客様のもとに完璧な状態で製品をお返しします。 ◎1件の依頼受注から返却までの期間は短くて数週間です。部品発注が必要な場合は数ヶ月かかります。なお、1人あたりの保有件数は多めです。 ◎ダミー人形が正常に動くかの検査は、1人で行うことも多いです。修理などはチームで行うことが多いですが、ベテラン社員は一人で行うこともあります。 ■入社後の流れ 当面はマニュアル(英文)を読んで、ラボの研修用ダミーを分解していただきます。わからないことは先輩に聞きながら、各工程を着実に覚えていただきます。特殊な業界、特殊な製品ということもあり、ますは知識のベースを作っていただきます。また、ISO規格に沿ったトレーニング研修もあります。 将来的には各自動車メーカーで開発の最前線に携わるエンジ二アの方々とやりとりをします。プロフェッショナルとして信頼され、さまざまな質問や要望が寄せられるような、高度な知見やスキルを持つ技術者へ成長していくことを期待します。 ■配属組織 4名のメンテナンススタッフと1名の上長が在籍しています。中途人社者や、業界未経験者も多い職場です。 【製品補足】 CM等で使われる事故の衝摯を伝える映像で、車にダミー人形が乗っていますが、そのダミー人形の開発やメンテナンス、販売を担っているのが当社です。ダミー人形には大きさや形に種類がありますが、「全種類」量産できるのは、世界でも当社のアメリカ本社、一社のみとなっています。また、製品は精密部品の集合体なので、名古屋テクニカルセンター内は365日21℃で湿度も適性に管理されています。
株式会社BREXA Technology
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
〜未経験からでも世界トップレベルの半導体製造装置技術が習得可能/幅広い案件を多数保有/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能〜 ■仕事内容: 大手外資メーカーにて半導体製造装置(露光装置)の保守・保全業務をお任せします。未経験からでも世界トップレベルの半導体製造装置技術が習得可能です。 ■業務詳細: ◇半導体露光装置に関するエンジニア ◇半導体製造プロセスにおける露光装置の管理・最適化 ◇半導体露光装置の運用・トラブルシューティング ◇半導体露光装置の設置・保守・プロセスの改善 ◇顧客折衝や海外工場との調整業務 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ■働く環境: ・全社月平均残業時間:約20時間 ・キャリアサポート制度:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境 ・定年:65歳。その後も1年更新での契約社員として活躍可能 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給します。他にも家族手当制度等があります。 ■スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ◎Zoomにて技術研修を月数回開催。 ◎アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組みです ◎専門教育機関で技術取得が目指せます 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムメディカルサービスソリューション株式会社
東京都港区西麻布
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【異業界歓迎/研修充実/サービスエンジニアに優しい働き方(緊急呼び出しや夜間対応は基本なし)/医療IT領域の大手企業である富士フイルムグループ/福利厚生充実/企業都合の転勤ほぼ無(基本、福岡で働けます)】 ■職務内容: 同グループの医療機器の設置や、既にご導入頂いているクリニックへの保守サポートを担当するサービスエンジニア職になります。1日の訪問頻度は点検、オンコール呼び出しを含み2〜3件程度になります。 ■職務内容詳細: 主にCR(デジタル画像診断システム・エックスレイフィルム自動現像機)X線撮影装置の設置、立上げ、定期点検、トラブルシューティング等の技術サポートがメインとなります。医療機関特有の効率的運用のご提案、開発部門へのフィードバック等、安心してユーザーに同社の医療機器をご使用いただけるよう様々な側面からサービス&サポートするポジションです。 サポート&サービスの品質を高め、お客様にご提案することで、お客様からの信頼や安心を獲得いただきます。 ■研修制度について: 入社後は約3か月の基礎研修があります。研修センターがあり、機械を実際に解体したり、組み立てたりする研修や、実際にコールセンターに届くお問い合わせ内容を把握していただくための研修もございます。その他、先輩社員とのOJTもじっくり行っており、1人前になるまで手厚くサポート致します。未経験の方でも安心してキャッチアップいただけるよう充実した研修制度をご用意しています。 ■取得できるスキルについて: X線診断装置や医療ITシステム等の幅広い製品がありますので、幅広く多くのスキルを習得可能です。デジタル化・ネットワーク化が加速的に進む医療業界であるため、ソフトウェアやネットワークに関してのスキルも活用される場面も多く、医療機器という枠にとどまらない幅広いスキルを磨けます。 ■緊急呼び出しについて: 大病院とは違い、クリニックがお客様となる為、基本的に夜間に呼ばれることはありません。一方でイレギュラーな自体に備えて当番制(自宅待機)を取り入れており、万が一、対応(出動)が発生した場合、代休を取得いただきます。 ■働き方について: コールセンターでの一次対応を行っており、各エンジニアの負担を軽減するような働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
【異業界歓迎/研修充実/サービスエンジニアに優しい働き方(緊急呼び出しや夜間対応は基本なし)/医療IT領域の大手企業である富士フイルムグループ/福利厚生充実/企業都合の転勤ほぼ無(基本、広島で働けます)】 ■職務内容: 同グループの医療機器の設置や、既にご導入頂いているクリニックへの保守サポートを担当するサービスエンジニア職になります。1日の訪問頻度は点検、オンコール呼び出しを含み2〜3件程度になります。 ■職務内容詳細: 主にCR(デジタル画像診断システム・エックスレイフィルム自動現像機)X線撮影装置の設置、立上げ、定期点検、トラブルシューティング等の技術サポートがメインとなります。医療機関特有の効率的運用のご提案、開発部門へのフィードバック等、安心してユーザーに同社の医療機器をご使用いただけるよう様々な側面からサービス&サポートするポジションです。 サポート&サービスの品質を高め、お客様にご提案することで、お客様からの信頼や安心を獲得いただきます。 ■研修制度について: 入社後は約3か月の基礎研修があります。研修センターがあり、機械を実際に解体したり、組み立てたりする研修や、実際にコールセンターに届くお問い合わせ内容を把握していただくための研修もございます。その他、先輩社員とのOJTもじっくり行っており、1人前になるまで手厚くサポート致します。未経験の方でも安心してキャッチアップいただけるよう充実した研修制度をご用意しています。 ■取得できるスキルについて: X線診断装置や医療ITシステム等の幅広い製品がありますので、幅広く多くのスキルを習得可能です。デジタル化・ネットワーク化が加速的に進む医療業界であるため、ソフトウェアやネットワークに関してのスキルも活用される場面も多く、医療機器という枠にとどまらない幅広いスキルを磨けます。 ■緊急呼び出しについて: 大病院とは違い、クリニックがお客様となる為、基本的に夜間に呼ばれることはありません。一方でイレギュラーな自体に備えて当番制(自宅待機)を取り入れており、万が一、対応(出動)が発生した場合、代休を取得いただきます。 ■働き方について: コールセンターでの一次対応を行っており、各エンジニアの負担を軽減するような働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【営業からのキャリアチェンジ歓迎/研修充実/サービスエンジニアに優しい働き方(緊急呼び出しや夜間対応は基本なし)/医療IT領域の大手企業である富士フイルムグループ/福利厚生充実/企業都合の転勤ほぼ無】 ■職務内容: 同グループの医療機器の設置や、既にご導入頂いているクリニックへの保守サポートを担当するサービスエンジニア職になります。1日の訪問頻度は点検、オンコール呼び出しを含み2〜3件程度になります。 ■職務内容詳細: 主にCR(デジタル画像診断システム・エックスレイフィルム自動現像機)X線撮影装置の設置、立上げ、定期点検、トラブルシューティング等の技術サポートがメインとなります。医療機関特有の効率的運用のご提案、開発部門へのフィードバック等、安心してユーザーに同社の医療機器をご使用いただけるよう様々な側面からサービス&サポートするポジションです。 サポート&サービスの品質を高め、お客様にご提案することで、お客様からの信頼や安心を獲得いただきます。 ■研修制度について: 研修センターがあり、機械を実際に解体したり、組み立てたりする研修や、実際にコールセンターに届くお問い合わせ内容を把握していただくための研修もございます。その他、先輩社員とのOJTもじっくり行っており、1人前になるまで手厚くサポート致します。未経験の方でも安心してキャッチアップいただけるよう充実した研修制度をご用意しています。 ■取得できるスキルについて: X線診断装置や医療ITシステム等の幅広い製品がありますので、幅広く多くのスキルを習得可能です。デジタル化・ネットワーク化が加速的に進む医療業界であるため、ソフトウェアやネットワークに関してのスキルも活用される場面も多く、医療機器という枠にとどまらない幅広いスキルを磨けます。 ■緊急呼び出しについて: 大病院とは違い、クリニックがお客様となる為、基本的に夜間に呼ばれることはありません。一方でイレギュラーな自体に備えて当番制(自宅待機)を取り入れており、万が一、対応(出動)が発生した場合、代休を取得いただきます。 ■働き方について: コールセンターでの一次対応を行っており、各エンジニアの負担を軽減するような働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県千葉市中央区末広
【異業界歓迎/研修充実/サービスエンジニアに優しい働き方(緊急呼び出しや夜間対応は基本なし)/医療IT領域の大手企業である富士フイルムグループ/福利厚生充実/企業都合の転勤ほぼ無(基本、千葉で働けます)】 ■職務内容: 同グループの医療機器の設置や、既にご導入頂いているクリニックへの保守サポートを担当するサービスエンジニア職になります。1日の訪問頻度は点検、オンコール呼び出しを含み2〜3件程度になります。 ■職務内容詳細: 主にCR(デジタル画像診断システム・エックスレイフィルム自動現像機)X線撮影装置の設置、立上げ、定期点検、トラブルシューティング等の技術サポートがメインとなります。医療機関特有の効率的運用のご提案、開発部門へのフィードバック等、安心してユーザーに同社の医療機器をご使用いただけるよう様々な側面からサービス&サポートするポジションです。 サポート&サービスの品質を高め、お客様にご提案することで、お客様からの信頼や安心を獲得いただきます。 ■研修制度について: 入社後は約3か月の基礎研修があります。研修センターがあり、機械を実際に解体したり、組み立てたりする研修や、実際にコールセンターに届くお問い合わせ内容を把握していただくための研修もございます。その他、先輩社員とのOJTもじっくり行っており、1人前になるまで手厚くサポート致します。未経験の方でも安心してキャッチアップいただけるよう充実した研修制度をご用意しています。 ■取得できるスキルについて: X線診断装置や医療ITシステム等の幅広い製品がありますので、幅広く多くのスキルを習得可能です。デジタル化・ネットワーク化が加速的に進む医療業界であるため、ソフトウェアやネットワークに関してのスキルも活用される場面も多く、医療機器という枠にとどまらない幅広いスキルを磨けます。 ■緊急呼び出しについて: 大病院とは違い、クリニックがお客様となる為、基本的に夜間に呼ばれることはありません。一方でイレギュラーな自体に備えて当番制(自宅待機)を取り入れており、万が一、対応(出動)が発生した場合、代休を取得いただきます。 ■働き方について: コールセンターでの一次対応を行っており、各エンジニアの負担を軽減するような働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノメディック
岡山県岡山市南区大福
300万円~499万円
ナノテク・バイオ, 精密・計測・分析機器 機械・電子部品
〜大学の研究室・民間研究機関先に訪問/幅広く理化学機器に関われる/メーカー主催の研修も充実/年休123日/平均残業20h〜 ■当社について: 当社は理化学機器・バイオ機器・分析機器・光学機器・環境機器・試薬等の販売及び修理を手掛ける専門商社大熊の子会社です。 株式会社大熊の営業からの問い合わせに対して、各種機器のサービス(据付・点検・修理)をお任せ致します。 ■業務内容: ・理化学機器、分析機器、計測機器などの定期メンテナンス・据え付け ・お客様からの問い合わせ、修理対応 ・見積り作成など ☆サービスエンジニアとしての目標は努力目標程度でノルマはありません。 <取り扱う商品の幅> pH測定器などの小型な物から、ドラフトチャンバーなどの大型な物まで対応いたします。製品によってダクト工事などが必要な場合もあり、工事についても当社にて対応しております。 <対応エリア> 本社:岡山県内 ■組織構成: 本社(配属予定) ・人数:3名 ・年齢構成:40代/2名 60代/1名 ■教育体制: メーカー主催のエンジニアリング教育(ライセンス取得)を受講し、エンジニアリング知識を習得できます。OJTメインで約5〜10年かけてしっかり教育致します ■当社の想い 「お客様を大切にすること」「家族との時間を大事にすること」を大切にしています。定期的に接点を取り、故障でお困りになる前に対応。翌日の準備が終われば早めに帰れる制度などを設けています。 1935年創業。(株)大熊で定期的に受注が行われているため、顧客関係は良好で安定業績です! (株)大熊とともに積み上げてきた確かな実績と技術者としてコツコツとお客様の期待にこたえ続けたことで、シナジー効果を発揮し、両会社ともに強固な組織へ成長してきました。 《医薬・医療・バイオ業界と当社について》 常にこの業界は進歩しており、日々の研究により新たな技術や発展が生まれている業界です。業界として安定的であるため、当社も業界の特性上安定しており、健全経営でお客様とともに成長しております。 《取扱製品について》 日立ハイテクノロジーズ/日立ハイテクサイエンス/オリンパス/堀場製作所などの分析機器を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ファーストループテクノロジー株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
450万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, 精密・計測・分析機器 設備施工管理(電気)
【AI、IoT・画像解析等の最先端技術で社会に貢献/年間休日129日/土日祝日休み】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、ネットワークカメラやIoTデバイスから得られたデータから、作業員や車両、製造機械の位置や状態を把握し、工場等における生産性や安全性を向上させるためのシステムを開発しています。本業務においては、当該システムで利用するカメラやIoTデバイスを現場に導入(電気設備工事)を実施していただきます。 ■業務詳細: ・顧客との工事調整(現地調査含む) ・資材調達・加工 ・現場作業(協力会社への指示等含む) ・完成図書作成 ・導入後の保守 ■働き方: 現在の勤務形態は、オフィスワーク(4日間)とリモートワーク(1日間)のハイブリッド勤務です。 ■当社について: 監視カメラやスマートフォン等で撮影された画像や映像、センサーデバイスから得られた時系列データ等から、深層学習等の人工知能(機械学習)技術を活用して各種情報を抽出・解析することで、意思決定支援のための「移動するヒト・モノの動き」の可視化や最適化を実現する技術の開発およびサービスの提供を行っています。 変更の範囲:本文参照
NKメンテック株式会社
岐阜県可児郡御嵩町上恵土
設備管理・メンテナンス, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜転勤なし/フルフレックス制度/資格取得支援あり(全額会社負担)/職種・業界経験不問で未経験の方も大歓迎です/車通勤可能〜 ■業務概要: <大型産業機械のメンテナンス> 取引先の要望に合わせて機械の点検、修理等を行っていただきます。それに伴う打合せ、報告書の作成を実施いただきます。 ■業務詳細: <基本的な流れ> 既存の取引先との打合せに同行して仕様確認→事前準備(必要なもの、外注へ依頼するもの等の確認)→現地へ移動(宿泊)→現地にて作業(宿泊)→帰社→報告書の作成 ※突発的な緊急対応や夜間対応については0ではございませんが、実績として直近数年発生はございません。 ※当面は担当社員について勉強しながらやれる事をやってもらいます。取得期間は個人差がありますが1年位で一人でできることも可能になります。個人に合わせて柔軟にフォローを致しますので、ご安心ください。 ※出張先としては東北〜広島まで広い地域でご活躍頂きますが、長期出張ではなく1泊2日の期間で月に一度程度になります。 ■組織構成: 取引先との商談を行う営業部門と実際の点検、修理を行う技術部門に分かれており、技術部門に配属となります。 年齢層は22〜35才になります。 現社員の前職経歴は様々で飲食系・サービス系・ルート営業・建設業など、全員未経験からスタートしています!ほとんどが一から学んで活躍している為、受け入れ態勢も万全で社員の雰囲気も良いのが特徴です。 ■入社後の流れ: ・入社後は、しばらく担当社員(先輩)について一緒に業務を行い知識、技術を身に着けてもらいます。 また必要な資格取得も行います(全額会社負担) ・将来的には、大型案件を担当してもらったり後輩の育成もお願いします。 ■働き方魅力: ・フルフレックス制となりますので、個人で裁量をもって業務にあたっていただけます。 ・車通勤可能で駐車場も完備。 ・月残業時間平均10時間。(繁忙期等で変動はございます) ・転勤もありませんので、腰を据えて長く働いていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ