603 件
TOPPAN株式会社
新潟県新発田市五十公野
-
400万円~799万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場・業界No.1の優位性/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%の安定基盤/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現〜 ■募集背景:好調な半導体市場を背景に、LSIチップの高速化・多機能化に欠かすことができない部材として、サーバー、スイッチャー、GPUなど様々な用途に必要となるFC-BGA基板(半導体パッケージ基板)は、今後ますます需要が拡大しています。当社では更なる事業拡大を図るため、一緒にご活躍できる方を募集しています。 ■業務概要: ・設備面からの生産性/良品率改善活動 ・新規設備導入、既存設備の生産性/品質改善 ・スマートファクトリー推進 ■詳細:高品質、高効率、低コストを実現するために最適な生産設備の選定、導入立上げ、既存設備の改善を行う。またAIやIoTなどを活用し、デジタルデータ収集・分析・活用することで、高品質・高付加価値の製品を実現に取り組む。 ■出向先:株式会社トッパンエレクトロニクスプロダクツへの出向になります。(勤務地:〒957-0028 新潟県新発田市五十公野字山崎5270) 同社は、TOPPANグループのエレクトロニクス事業の製造部門を担う会社として、2009年に独立・誕生しました。創業120年を迎えるTOPPANが誇る「微細加工技術」をコアテクノロジーに、世界の産業や人々の生活を支える様々なエレクトロニクス製品を提供しています。ディスプレイ関連では、液晶ディスプレイに使用されるカラーフィルタや、スマートフォンやテレビでの採用が広がる有機ELディスプレイの製造に不可欠な超高精細メタルマスク、半導体関連では、ICチップをプリント配線板に実装する際の外部接続配線端子となる半導体パッケージ基板など、扱う製品は多岐にわたります。これらの製品は様々なエレクトロニクス製品に搭載され世界中の人々の生活を豊かにしています。 ■業務のやりがい:積極的な投資を継続しており、工場インフラ、生産設備の構築に携わることができる。 ■エレクトロニクス事業本部 採用関連情報: https://www.toppan.co.jp/electronics/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日昌製作所
茨城県日立市滑川町
350万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【整備士やサービスエンジニアなど機械や製造業に携わったことのある方必見/生産技術→企画設計のキャリアチェンジ可/創業60年以上、売上高60億円の安定企業/自社で自動化設備を構築/国際展開】 ■業務内容: 自動車部品の製造現場で使用される生産設備の構築・改善業務をお任せします。これまでの整備・設計・組立などの経験を活かし、“設備をつくる側”としてのキャリアを築けるポジションです。 <主な業務> 生産ライン用の設備設計・製作・据付・調整 現場からの改善要望に基づく設備の改造・保守対応 将来的には、設備の構想段階から設計に関わるチャンスも ■こんな経験が活かせます: 自動車や産業機械の整備・メンテナンス経験 製造装置や治具の設計・組立経験 ■入社後のステップ: OJT+OFF-JTで業務の流れを習得 経験に応じて、早期に設計・改善業務を担当 将来的には、設備開発の企画段階から携わることも可能 ■キャリアアップの道筋: 主任(5〜7年目) 係長(10年目) 課長(15年目) その後は部長職も視野に入ります ■配属先について: 技術部 FAシステム課に配属予定。 現在は60代の顧問・部長、40代の課長、30代・20代の若手社員が在籍。 少人数体制で、一人ひとりの裁量が大きく、経験を活かしやすい環境です。 ■出張・休日: 出張:埼玉・長野・福島のグループ会社へ年2〜3回程度 土日・夜間対応:ほとんどなし 年間休日118日(週休2日制/GW10日/夏季8日/年末年始9日) ■特長・魅力: 【成長機会◎】 経験を活かしながら、設計や改善提案など上流工程にも挑戦可能。未経験者も多数入社実績あるため、研修・育成環境は◎外侮研修なども活用しながらスキルアップできます。 【働きやすさ◎】 残業は月10時間程度と少なく、プライベートとの両立も可能。安定した環境で、技術者としてのスキルアップとキャリア形成の両方を実現できます。 ■当社について: ・創業65年・売上60億円の安定基盤 ・世界シェア40%超の製品あり ・自社で自動化設備を設計・製作できる技術力 ・2014年にベトナム工場開設、2021年に国分プレス工業グループの参加となり幅広い取引が可 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
【創業65年×世界シェア40%製品あり/マイカー通勤可/プラモデル好き歓迎/創業65年の安定企業/転勤なし/研修充実/ワークライフバランス◎】 ■この仕事のポイント: ・プラモデルや機械いじりが好きな方にピッタリ! ・文系・理系問わず活躍中!化学科出身の先輩も◎ ・未経験から“機械づくり”のプロへ! ・残業月10時間程度/転勤なし/住宅手当あり ・創業65年の安定企業で、世界シェア40%の製品も! ■仕事内容: あなたにお任せするのは「工場で使う機械をつくる仕事」です! ・自動車部品をつくるための生産ライン(自動機械)を設計・組み立て・調整 ・現場からの「もっとこうしたい!」という声をもとに、機械の改良やメンテナンス ・将来的には、自分のアイデアで新しい機械を企画・設計することも! ■未経験でも安心!: 入社後は、先輩と一緒にOJTで学びながら、少しずつスキルを身につけていきます。三年程度かけて独り立ちを目指して頂きます。まず製造やメンテナンスにて先輩のサポートからお任せし製品知識や業務内容を覚え、1年後には地元大手電機メーカーの合宿研修(1週間)を受講、図面制作やグループ発表にて業務知識を深めていきます。 ■キャリアパス例: 5〜7年後:主任 10年後:係長 15年後:課長 その後は部長も目指せます! ■こんな人に向いています!: ・プラモデルやDIY、機械いじりが好き ・コツコツ作業するのが得意 ・文系だけど、ものづくりに興味がある ・安定した会社で長く働きたい ・茨城で長く腰を据えて働きたい(転勤なし) ■当社について: 創業65年の老舗メーカー!自動車用電装部品や医療機器部品を製造しています。製造に使う機械を自社でつくれる技術力が強み!世界シェア40%超の製品もあり、グローバルに活躍中!2014年にベトナム工場を開設、2021年からは国分プレス工業グループの一員に! 「誠実」を大切に、社員一人ひとりが“ものづくり”のプロとして成長できる環境です!環境に配慮した製品・設備づくりにも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ