10465 件
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
-
350万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務概要: 大手自動車メーカー様等で、以下の業務に従事していただきます。 ■業務詳細: BEVエレキ開発に関する以下の業務をお任せします。 対象部品:各国充電器、eAxle(車両駆動用モータとその高電圧コントローラ)、バッテリー等 ・単体/実車での仕様検証 ・オシロスコープやCAN計測 ・車両仕立て ・各種ドキュメント作成 使用ツール:オシロスコープ CAN ■テクノプロ デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務概要: 大手自動車メーカー様等で、以下の業務に従事していただきます。 ■業務詳細: AD/ADAS,コネクティッド、車載OS開発に関わる以下の業務をお任せします。 ・PMO業務およびPMO業務の改善活動 ・ステークホルダ調整や業務推進支援 ・要求仕様検討、詳細設計、テスト ・各種ドキュメントの作成 使用ツール:(1)MATLAB/Simulink (2)Cプログラム言語 ■テクノプロ デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社花見台自動車
福島県いわき市好間工業団地
300万円~499万円
自動車部品 自動車ディーラー, 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
【実務経験不問!/特殊トラックの設計で専門性を高められる/学校で学んだ知識を活かせる】 スライド型積載車両のパイオニア企業である同社にて自動車や建設機械、農業機械などを積載する特殊トラックの荷台の設計をご担当いただきます。 ■職務概要 ・作図はソリッドワークスやMICRO CADAMを使用しています。設計に関する知識だけでなく、法律関連の知識も必要ですが、最初は先輩がフォローいたします。 ・車種によってメインとなる設計担当者が異なるため、専門性を身に着けることができます。 ・トラックの荷台の完成品を、お客様の希望や用途に合わせたオーダーメイドで設計するため、やりがいを感じながらスキルアップできます。 ・特殊な受注をいただいた時は、営業と同行して連携を取りながら設計業務を行います。 ■教育体制 ベテラン社員3人がローテーションで教育する形になります。CADの基礎的な知識があれば、実務に関しては徐々に習得できます。 入社直後~3カ月程度は製造部門で製品がどのように出来上がっていくのかを学んでいただき、全体像の把握をしていただきます。 その後半年~2年ほどかけてOJTを行い、設計図面を一人で書けるようになっていくイメージとなります。 前向きに取り組んでいける方であれば、すぐに成長できる環境です。 また、年に1回特殊トラックの展示会が開催されるため、ここで他社製品の情報収集や技術の研鑽を図っていただく体制が整っています。 ■組織体制: 設計職は8名(60代1名、50代4名、30代1名、20代2名)で構成されています。 ■当社の特徴: スライド式のトラック荷台「セフテーローダ」を世界に先駆けて開発した当社は、国内でも長年トップクラスのシェアを維持し続けてきました。 当社はセフテーローダのパイオニアとして、市場を開拓してきた商品企画力、長年培ってきた技術力を活かし、「トレーラーの研究・開発・生産・販売」もに取り組んでいます。
株式会社ホンダテクノフォート
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
550万円~799万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
学歴不問
【Hondaの開発パートナーとして四輪車の研究開発を担う企業/完全週休2日制/年休121日(土日祝休み)・有給休暇取得率100%/退職金制度あり/キャリアプラン面談でスキルアップできる環境】 ・Hondaの四輪車開発における開発パートナーである当社にて、四輪車のBODY設計業務を担当頂きます。 ■業務内容: ・BODY外装部品(ドア/バンパー/テールゲート/カメラ/レーダーなど)の設計業務 ・四輪車の開発初期から量産立ち上げまでの設計、研究、実験に関する業務をお任せします。 ・開発初期から量産立ち上げまでの設計業務 ・企画提案、要件・法規等を満たした機能検討 ・関連部門との調整、各種テスト推進、各種評価イベント対応等 ■キャリアや研修 ・入社後は、全員が自分のキャリアを実現するための目標を立て、仕事を通じてスキルアップを目指します。 年に数回実施するキャリアプラン面談では、上司と目標を共有したり、フィードバックを受けることができます。 ・自分に必要な研修を選んで受講できるなど、充実した教育支援を受けることができます。 ■福利厚生 ・昼食・夕食の食事代補助 ・社員食堂/売店/スポーツコート完備 ・女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」の最高位を取得 ・キャリア採用の定着率98%(3年間で入社した55名のうち、退職者は1名のみ) ・有給休暇取得率100%、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、短時間勤務制度 ■ホンダテクノフォートとは ・Hondaの四輪車開発における重要なパートナーとして、「機能開発」と「機種開発」を担当しています。 ・モビリティの設計、試作車製作、電子制御システムを含む各種テストに携わるほか、CAE解析、3Dモデル作成、システム構築等、開発に伴うほぼすべての過程と幅広い領域において、新製品の開発に携わっています。 ・車1台の開発に携わることができ、プロジェクトリーダーといった責任重大な部分まで任されています。 自動車開発の深い部分にチャレンジしたい方にとって、当社には大きなチャンスがあります。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務概要: 大手自動車メーカー様等で、以下の業務に従事していただきます。 ■業務詳細: 今後の新機種(電動化)開発のため、以下を実施 ◎コックピット内装領域の設計業務 ◎室内電装設計業務 ◎SEAT/SEATBELT領域の設計、開発業務 ◎インテリア TRIM領域(主に樹脂部品)の設計及び開発業務 ◎車体ハーネス及びその取付関連部品に関する設計業務及びそれに付随する業務 ・CATIA V5、V6を用いたレイアウト作業及び出図作業 ・ワイヤーハーネスおよび部品(ブラケット等)の作図・出図、ワイヤーハーネス回路検討 ・デザインとのフィジビリ、サプライヤーとの調整 ・調整後の検討資料作成 使用ツール:Sharepoint CATIA V6 ■テクノプロ デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務概要: 大手自動車メーカー様等で、以下の業務に従事していただきます。 ■業務詳細: 今後の新機種(電動化)開発のため、以下を実施 ◎室内電装適合を行う(ソフトウェア検証) ◎Audio部品・スイッチ・照明部品機能・車両接近通報及び研究開発を行う ・制御要求仕様書の作成 ・各部位に搭載されるECUの量産開発の各種検証会に使用する技術資料作成、他室課との整合 ・実車テスト(実車走行時の振動検証) ・報告書作成 使用ツール:Sharepoint MS Office INCA [ETAS] ■テクノプロ デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務概要: 大手自動車メーカー様等で、以下の業務に従事していただきます。 ■業務詳細: 今後の新機種(電動化)開発のため、以下を実施 ◎ICE-HEV車両設計に伴う、以下の内装部を対応する ◎コクピット部品(METER/SW/AUDIO/IP/照明)設計業務とそれに付随する業務 ・コクピット関連部品の仕様書作成 ・製品データの整理 ・CATIA V5,V6を使用したサーフェス、ソリッド、アッセンブリ、2Dレイアウト、測定データからモデリング、図面作成 ・部品表作成業務 また、内装以外にエクステリア部品、視界関連(ミラー、ワイパー等)の設計業務、一部 実車テスト業務もございます。 使用ツール:CATIA V5 CATIA V6 ■テクノプロ デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 設備立ち上げ・設計(機械設計)
■プロジェクト概要: ・募集背景:弊社のお取引先である産業機器メーカーにて、製品改良時の評価・技術検討業務、及び、生産設備リプレイス案件の増加に伴う増員募集です。 ・請負・準委任のプロジェクトです。 ・チーム構成:18名(生産技術は5名、商品技術系は13名)※増員後は26名程を予定 ■業務内容: ≪概要≫ 「商品技術」と「生産技術」に分かれており、経験などによりいずれかをお任せします。 例(1):部品生産中止に伴う代替部品の選定および技術検討・サンプルの製品評価、対策検討、 金型更新時の図面および製品のチェック 例(2)稼働中生産装置のシステム保守改善業務(稼働中ラインの故障一次対応、原因分析、恒久対策) ≪詳細≫ ・新規生産ライン立ち上げ及び更新に伴う仕様検討、仕様書作成 ・3Dプリンターなどによる部品製作、外部発注作業 入社後は、ご経験やご希望を元に研修を受けてから配属、または、OJTを実施します。 既に就業しているメンバーがサポートできる体制ですので、不明点はその場で解決しながら、安心して就業いただけます。 約3ヶ月後以降から、一人一人がテーマを担当することで、責任とやりがいを感じて頂ける環境です。 ■就業環境・やりがい ・お客様とコミュニケーションが取りやすく働きやすい環境です。 ・自社チームも相談しやすく、OJT体制が整っています。 ・多種多様な生産設備や検査機があり、変化や学びが多い環境です。 ・様々な商品の技術検討を行うことで柔軟な対応力が養われ、スキル向上に繋がります。 ■テクノプロ・デザイン社の特徴: ◎大手メーカー(=発注者)が取引先のため、上流工程案件が多数 ◎ユニット・チーム配属促進中。一人きりのことは少なく、スキルの浅い方は同社先輩リーダーの下、経験豊富な方はメンバー育成も含めデザイン社チームとして帰属意識を持ちながら業務にあたれます。 ◎Udemy Businessも使い放題! 自社オリジナル研修だけでなく、アライアンス先との研修も用意。 ◎”技術ソリューションカンパニー”であり、派遣形態に留まらずコンサルティングや請負化も進めており、自社開発センターも保有。 ◎有給取得日数14.7日(一人当たりの平均日数/年間) 変更の範囲:会社の定める業務
鬼怒川ゴム工業株式会社
千葉県千葉市稲毛区長沼町
350万円~649万円
自動車部品 石油化学, 自動車・自動車部品 製品開発(高分子)
【グローバル展開で需要増加、安定経営/外部環境に左右されにくく、マーケット拡大見込み/自動車業界の軽量化・電装化ニーズに応える部品メーカー/幅広い業務でスキルUP】 ■担当業務: ホース部品設計開発部にて自動車及び産業用の中低圧ゴムホース部品類の設計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・お客様である国内外の自動車及び産業用の中低圧ゴムホース部品類メーカーの製品性能規格・試験方法を理解し設計業務を行います。 ・他社動向調査、お客様への提案活動、製品の実現性検討、仕様検討から立ち上げ、製品原価改善まで一貫した業務を行います。 ・先ずは部品特徴を会得するために工場での現場研修及び製品実験業務をご経験いただきます。 ■開発対象/製品: 自動車向けホース部品 (ウォーターホース、フューエルホース、オイルホース等のゴム製品) ■ポジションの魅力: ・自動車及び産業用重機の中低圧ゴムホース部品の他品種の設計開発業務に携われることが出来ます。 ・設計業務に加えて、お客様へのプレゼンや開発折衝、製品試験、開発部品評価など幅広い経験ができ、裁量権が大きく、エンジニアとして幅広くスキルアップできる環境が整っております。 ■今後の市場の魅力: 自動車業界は、EV化・新たな内燃機関の登場等により外部環境の影響はありますが、弊社部品はその影響は受けない為、将来的にマーケットの拡大が見込まれております。(ホース部品、ブレーキ部品、防振部品など、EV車両にも必要な部品事業部門があることも会社としての強みです) ■当社の魅力・特徴: 当社は、自動車用ゴム部品・合成樹脂部品の開発・製造・販売を行う自動車部品メーカーです。自動車業界の流れは電気自動車や軽量化などに向かって動いています。鉄で作られていた部品がゴムや樹脂になる中で需要は拡大する見込みです。 【世界25拠点を展開しているグローバルメーカ】 もともと国内の完成車メーカーをメイン顧客としておりましたが、現在は海外の完成車メーカーなどにも同社の部品を納入しております。国内外から信頼をいただけるグローバル自動車部品メーカーとして事業を成長させていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本スターワークス株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【大手企業と取引有/「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援】 ■業務概要: 大手メーカーの最先端の技術開発プロジェクトの一員として機械設計エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・防衛製品に搭載される機械装備品の設計開発 ・産業用ロボット設計開発 ・医療用検査機器の機械設計エンジニア ・海外生産車両向けのアクセサリー部品の開発設計 ・半導体製造装置の機械設計 ・高度無人機の機械設計エンジニア ・鉄道車両の機械設計エンジニア ・パワートレイン製品のCAE解析エンジニア ・航空宇宙製品のCAE解析エンジニア 等 ■チーム組織構成: 当社メインクライアント先にて、当社メンバーも数多く在籍しておりプロジェクトにおける中心的なチームとしてご活躍いただけます。 ■募集背景: 兵庫エリアを中心に、EV・防衛製品、ロボティクス、産業用機械などの成長業界で、機械系エンジニアとして先行技術開発支援を行っています。 メーカーのエンジニア不足を解決するため、各種ユニットでの開発業務にご協力頂ける方を幅広く募集しています。 ■当社の魅力: ◎大手メーカーを中心に取引をしているため、安定した長期就業就業が実現が可能 ◎10年以上同じ企業で就業している在籍者もいれば、転職をせずにトレンド製品へキャリアアップチェンジも柔軟に対応しています。一人ひとりの今後のキャリアに沿って、相談しながらプロジェクト先を選定しています。 ・前職よりも給与アップ:87% ・前年比プロジェクト増加率:240% ・エンジニア稼働率98.6% ・希望配属率:94% ・定着率:93.7% ■当社について: ・三菱重工業、三菱電機、川崎重工業、神戸製鋼所、パナソニックグループ、住友電工をはじめとした関西/兵庫エリアの大手メーカーの開発部門と直接取引。そのため、上流工程・トレンド分野・最先端技術開発を中心としたプロジェクト先が豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ノズル株式会社
兵庫県神戸市西区室谷
機械部品・金型, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜設計〜納品まで一貫して携われる/「化学繊維用ノズル」世界市場TOPシェア〜 技術開発部において設計、作図、開発を行います。 〜「化学繊維用ノズル」とは〜 髪の毛よりも細いφ0.050程度の小さな穴が数多くあいたパイプ状の金属の部品です。 繊維・電子部品・船舶・自動車部品・医療業界といった幅広い分野で使用されています。 (使用場面例:化学材料から化学繊維を作る際など) ■業務詳細: ・対象物:化学繊維用ノズル、不織布製造装置、紡糸装置、その他機械部品 ・使用ソフト:AutoCAD ・担当フロー:設計開発〜据え付け、デモンストレーションまで一貫して同部署が担当します。 ※時期によっては納品の際、国内外への出張も発生します。(海外の場合は通訳が同席します。) ■組織構成 同部署は20代〜40代の6名+顧問で構成されています(顧問、課長、係長、主任2名、メンバー2名)。ほとんどが中途入社で馴染みやすい環境です。 未経験の方もご安心ください。入社後は先輩スタッフがOJTで、製品知識や業務の流れなどについてお教えしていきます。 ■働く環境 平均残業時間は月20時間程度、年間休日122日土日祝休みと働きやすい環境です。 家族手当・住宅手当など福利厚生も充実しております。 ■当社の魅力 ◎実力主義:入社2年目で役職がついた実績もあり、がんばりがしっかりと昇格・昇給として反映される、年功序列よりも実力主義の風土です。 ◎世界シェア15%のニッチトップ:日本で競合は1社のみ。幅広い業界から引き合いが多い会社です。 ◎低離職:休暇や福利厚生が充実しており長く安定して働ける環境です。 ◎コロナ禍でも過去最高益!:マスクの不織布や、医療用ガウンなどにも使用され、成長を続けました。現在は新工場も増設し、幅広い業界との取引で安定性を築いています。
水戸暖冷工業株式会社
茨城県東茨城郡茨城町前田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
〜腰を据えて長く働きたい方へ/バランスの取れた業務割り当て/ママさんも活躍中/CAD経験(学校含む)で応募可〜 ■職務概要: 空調設備機器や換気扇等を製造する当社において、CAMオペレーター業務をお任せいたします。 技術部で作成した図面データを基に「キャドマックIST」又は「アマダAPソフト」を使用して加工に必要なデータを作成していただきます。 工程管理担当からの発注指示に沿って加工用データを作成していただきます。 ■組織構成: 配属先は20代〜50代の4名で構成されており、係長のもとで、メンバーとしてご就業いただきます。ベテラン社員もいるため、わからないことは先輩社員のもと丁寧に教えていただける環境です。 ■入社後 社内で使用しているCAMシステムの使い方や材料に関する知識を、先輩社員が丁寧にお伝えします。これまでのご経験をベースにしつつ、当社の運用ルールにもスムーズに馴染んでいただけるよう、しっかりサポートします。 ■職場環境 ・食堂(冷蔵庫、電子レンジ)あり:希望者には仕出し弁当あり ・無料駐車場有:マイカー通勤可 ・仕事とオフの両立が可能:1人に負担が偏らないようなスケジュールの割り当て等バランスの良い調整により、月平均残業時間20時間 ・髪型や髪色自由、作業着貸与 ■当社について: ◇茨城県茨城町の水戸工場を拠点に、送風機技術、熱交換器技術を始めとする空気調和・換気に関する様々な技術を基に、空気調和設備機器及び換気扇を日本全国に供給 しています。 納入先としては、大型アミューズメントパークや大規模イベント会場等がございます。 ◇創業以来、今日迄に蓄積された基本的な空調機器の設計製造技術、システム構築技術等、これまで培ってきた技術と知識を基に、空調機器や換気扇分野での事業の拡充 や強化を計りつつ、新分野における新たな事業展開を積極的に推進しています。 ◇当社では、商業ビル、公共建物、工場、生産設備などに適した各種空調設備機器を製造販売しています。水方式空調設備の端末機器であるファンコイルユニット、エアハンドリングユニット(ユニット形空気調和機)、コンパクト形空調機をメインに、暖房専用のファンコンベクタ、コンベクタ、ユニットヒータなどの放熱機器類、ヒートポンプ空調機などを揃え、幅広い需要に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
【大手企業と取引有/「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援】 ■業務概要: 大手メーカーの最先端の技術開発プロジェクトの一員として機械設計エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: ◎大手メーカーでの機械設計エンジニア ・組み立て作業用ロボット機械設計 ・クリーン搬送ロボットの機械設計 ・リチウムイオン電池の生産設備の機械設計 ・衛陶機器製品のCAE解析 ・EVの機械設計 等 ■チーム組織構成: 当社メインクライアント先にて、当社メンバーも数多く在籍しておりプロジェクトにおける中心的なチームとしてご活躍いただけます。 ■募集背景: 福岡エリアを中心に、次世代モビリティ・EV、ロボティクスなどの成長業界での先行技術開発支援を行っています。 メーカーのエンジニア不足を解決するため、各種ユニットでの開発業務にご協力頂ける方を幅広く募集しています。 ■当社の魅力: ◎大手メーカーを中心に取引をしているため、安定した長期就業就業が実現が可能 ◎10年以上同じ企業で就業している在籍者もいれば、転職をせずにトレンド製品へキャリアアップチェンジも柔軟に対応しています。一人ひとりの今後のキャリアに沿って、相談しながらプロジェクト先を選定しています。 ・前職よりも給与アップ:87% ・前年比プロジェクト増加率:240% ・エンジニア稼働率98.6% ・希望配属率:94% ・定着率:93.7% ■当社について: ・国内の雇用情勢は失業率が高く就職氷河期と言われる中で、スターワークスグループは人財こそが全てのアウトソーシング業界においてサービスを展開し雇用を拡大していく上で、再度基本的な目線で“働く”と言う事を捉え、『地域に密着したサービス=長くその地域で働くことが出来る』ということに活路を見出すべく、2009年11月より地域分社し、当社が誕生しました。 ・安川電機、TOTO、日本製鉄グループ、トヨタ自動車九州をはじめとした福岡/北九州エリアの大手メーカーの開発部門と直接取引。そのため、上流工程・トレンド分野・最先端技術開発を中心としたプロジェクト先が豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナガオカトレーディング
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
550万円~999万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜レコード針の世界トップシェア企業のグループ会社/外国籍社員活躍中/企画から品質管理まで一気通貫で対応/中国語能力を活かして活躍〜 「ナガオカ」 はレコード針製造世界トップシェアを誇る1940年設立の企業です。当社は、株式会社ナガオカのグループ関連会社として本社工場で生産したレコード針やオーディオ関連アクセサリーの販売を行っている会社です。 ■業務概要 製品開発部としてイヤホンやヘッドホン、レコード針やカートリッジ等の音響機器、カメラやドラレコ等、各種デジタル機器の商品企画から製品化まで一気通貫でお任せいたします。 〈業務詳細〉 ・製品企画において、市場調査から商品企画、開発・設計業務、試作、量産、品質管理・品質保証体制の構築まで一気通貫で対応いただきます。 ・中国の委託工場にてファブレス生産をしているため、工場への指示出しなどで中国語の使用機会がございます。 基本的には文字でのやりとりが想定されますが、細かい部分について電話でのやり取りもあります。 ※年2〜3回、香港や中国などに海外出張があります。 ■組織構成 事業推進部は5名でミッションは既存・新規製品の企画開発・サポートまで行うことです。 製品開発担当は3名、1名がアナログ、レコード関係 2名が30〜40代、デジタル機器を担当しております。 その他、製品の不良の対応を行う者、量販店のラウンド、本部商談とか情報集めを行う者が在籍しております。 ■働き方、風土 プロジェクトによって波はございますが、全社平均月残業10時間程度、原則土日祝休み、年間休日125日です。 自分の意見をどんどん発信できる風通しのいい環境です。中長期的には幹部社員への昇格を目指していただけます。 ■魅力 【語学力を活かせる】 今まで培った語学力を存分に発揮していただき働いていただくことが可能です。 【安定性】 世界トップシェアのレコード針のみならず、近年デジタル機器の販売に事業拡大しています。昨年も黒字経営で120%の売上増を記録し、3〜12ヶ月分の賞与を支給しました。 ■主要取引先: 敬称略 株式会社ヤマダデンキ、株式会社ビックカメラ、株式会社ヨドバシカメラ、株式会社ケーズホールディングス、上新電機株式会社 HMV、タワーレコード株式会社、島村楽器株式会社 他 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 その他機械設計
〜売上規模2000億/22,000名規模の中核企業/定着率92%/日本一教育・人材育成に投資する企業〜 ■業務内容: 日本を代表する大手メーカーにて装置改良の業務を中心に行っていただきます。当社取引先の大手メーカー様にて以下業務をお任せいたします。 【業務内容】 ・装置の改良業務 ・主な使用ツール SEM 【身につくスキル】 ・技術的スキル 機械の構造や、適切な改良・調整を行うための基礎知識 ・分析力 問題の原因を見つけ出す力 【PR】 現在先輩エンジニアも多くご活躍をいただいている現場です! 弊社の多くのスキルアップ制度を利用し、キャリアアップをしていくことができます。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ■当社だからこそ実現できる未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
Daigasエナジー株式会社
大阪府大阪市中央区平野町
550万円~899万円
ガス, プラント機器・設備 設計(機械)
〜Daigasグループの基盤会社/知識・経験を活かして関西のインフラを支えるエンジニアになれる!/ワークライフバランス〇/福利厚生○〜 ※ご経験を踏まえて、ポジションのマッチングをいたします ※ご希望の職種がある場合は、該当求人よりご応募をお願いいたします ■ポジション一覧: ・工業炉、コージェネレーションシステムメンテナンスエンジニア ・LP設備点検、保安 ・操業管理(熱供給プラント) ・自動制御工事/発電プラント/空調の設計・施工管理 ・産業用ヒートポンプ、太陽光発電システム、水処理設備エンジニア ・サービスエンジニア ■同社について: 大阪ガスの業務用・産業用の顧客に対するエネルギー設備全般を扱っております。関西のインフラの一端を担うやりがいのあるポジションです。 ■同社商品: ・コージェネレーション…クリーンエネルギー(天然ガス)を活用し、発電時のエネルギー効率にも優れたガスコージェネレーションシステムは顧客の省エネルギー/省コストと地球環境の保全をめざします。 ・ガス冷暖房システム…クリーンエネルギー天然ガスを利用して環境にやさしく、顧客の省エネ/省コストにもつながるガス冷暖房です。大阪ガスなら施設の規模や使い方に合わせた様々な機器、設備を選べます。 ・ガスボイラ…都市ガスボイラは環境にやさしく省エネルギー性にも優れ、コストダウンや省力化にもつながる、これからの時代にふさわしいシステムです。 ・工業炉/バーナ…ガスの供給だけでなく、エネルギーの最適かつ効率的な活用のために、Daigasグループでは顧客に必要な技術や商品の開発など、エンジニアリングの領域でもサポートをしています。 ・太陽光発電…使用する場所で発電し、太陽エネルギーをそのまま電気に変換できる非常に合理的でクリーンな太陽光発電システムにも取り組んでいます。 ・エネルギーマネジメントシステム、照明器具、水処理…大阪ガスでは、水処理設備の設計施工をはじめ、ICTを活用したエネルギーの見える化やガス機器の保守管理、LED照明の販売、工業炉/蒸気等のエンジニアリングまで幅広いビジネスを展開しています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
横河マニュファクチャリング株式会社
山梨県甲府市高室町
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜第二新卒歓迎ポジション◎機械工学の経験をお持ちの方へ/社会インフラを支える計測・制御機器メーカーの生産機能を担う会社/年休126日〜 ■業務概要 東証プライム上場の横河電機グループの同社で、製品維持のための機械系設計、標準化設計、コストダウン提案業務をお任せします。 ■業務内容: <製品維持業務> ・PRD(Profitable Re-Design)設計 ・ものづくり設計(生産を見据えた設計) <製品> ・圧力伝送器、温度伝送器などフィル—ド機器 プラントの運転に不可欠な圧力、流量、温度、レベルを測定する製品群です。 独自先進技術による高性能センサと高信頼設計により、あらゆる環境下で常に安定した高精度測定データを提供します ▼横河マニュファクチャリングの”モノづくり設計” https://www.yokogawa.com/jp-ymg/about/bus-info/productdesign/#概要 ■組織構成/入社後体制 20〜30代の若手からベテランまで約10名が在籍しています。 入社後はOJTとしてトレーナーが1名つき、充実したフォロー体制をご用意しています。 ■当社の特徴: ◇当社は、2005年、YOKOGAWAグループにおける生産機能の中核を担うことを目的とし、国内生産系関連会社を統合し設立されました。横河電機の国内生産機能を統括するとともに、マザー工場として横河グループの海外生産拠点の指導支援を行っています。 ◇YOKOGAWA製品は、毎日使っている電気・ガス・水道等のライフラインを支える重要な役割を担っています。 顧客の生産設備として厳しい環境下で長期間にわたり使用される計測・制御機器、電気・計装制御盤など、高い信頼性が必要とされる精密製品の製造を手掛けています。 決して止まることの許されないライフラインを支えるため、品質第一で顧客の高い信頼を得ることを使命と考え、社員全員で日々努力を重ねています。
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), その他機械設計 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
厳しさを増す安全保障環境の世の流れを受け、高まる国防ニーズに答えるべく、自衛隊で将来使用される防衛装備品(砲弾、ミサイル用弾頭)の研究開発を手掛けています。 担って頂くテーマは、最近着手しました新領域のレールガン用弾丸または、電磁パルス弾の研究開発に携わって頂きます。 ■具体的な担当業務 ◇当社が担う多くの防衛装備品は、高温・高圧・高速・高衝撃環境下に晒されるため、ほぼすべての製品で機械・構造・強度設計が必要となります。 ◇例えばレールガン分野では、空気抵抗を受けながら高速飛翔する飛翔体の速度、空力計算、飛翔距離等の計算、爆発現象解析による金属の高速変形計算、運動エネルギ計算など様々なシミュレーション技術を使用し設計を行います。 ◇一方、電磁パルス弾のパルスパワー分野では、爆薬エネルギを用いてkA級からMA級への電流増幅を見積もるための爆発現象解析に加え、回路シミュレータによる電流・電圧計算などを行います。 ◇試験・評価技術として、高速度ビデオカメラによる高速現象の撮影、ドップラーレーダー装置による飛翔計測、フラッシュX線装置による高速/爆発現象の可視化、オシロスコープ、データロガー及び各種センサー等を用いた各種電気信号の計測等があり、すべて設計者自らが取得し、設計に反映します。 ◇入社後すぐにこれら全てをカバー頂く必要はございません。これまでの技術者としての経験・スキルを踏まえ、最も活躍頂ける領域、職務内容から担当頂きます。 具体的には研究開発チームの中で、防衛装備品の構造設計/高電圧回路の電気回路設計や、各種解析・実験などを担当頂きます。将来的には研究開発テーマの取りまとめや新規開発品のリーダーなど部門の中核を担うリーダーとして成長して頂くことを期待しています。 ■仕事のやりがい ◇当社が担う製品は、防衛省施設や火薬メーカーにおいて射撃試験や爆発試験により性能評価を行い、その多くは高速現象の計測と各種シミュレーション技術がキーとなるため、多種の解析技術を取得できます。 ◇エンドユーザーである自衛隊の方々が安心して運用でき、我々国民を守るために必要な防衛装備品の研究開発は、誘導制御を担う大手メーカー、高速で撃ち出す装置(火砲)のメーカー、火薬メーカー並びに防衛省等と協業しながら実行しますので、オールジャパン体制で開発します。 変更の範囲:会社の定める業務
【大手企業と取引有/「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援】 ■業務概要: 大手メーカーの最先端の技術開発プロジェクトの一員として機械設計エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・EV用リチウムイオン電池の構造設計開発エンジニア ・無人搬送車の機械設計エンジニア ・医療用検査機器の機械設計エンジニア ・海外生産車両向けのアクセサリー部品の開発設計 ・クリーン水素発生装置の技術開発エンジニア ・自動車のボディー設計エンジニア ・農業用ドローンの機械設計析エンジニア ・鉄道車両の機械設計エンジニア ・パワートレイン製品のCAE解析エンジニア ・車載部品のCAE解析エンジニア 等 ※エリアを中心に、EV・防衛製品、ロボティクス、産業用機械などの成長業界で、機械系エンジニアとして先行技術開発支援を行っています。 ■チーム組織構成: 当社メインクライアント先にて、当社メンバーも数多く在籍しておりプロジェクトにおける中心的なチームとしてご活躍いただけます。 ■当社の魅力: ◎大手メーカーを中心に取引をしているため、安定した長期就業就業が実現が可能 ◎10年以上同じ企業で就業している在籍者もいれば、転職をせずにトレンド製品へキャリアアップチェンジも柔軟に対応しています。一人ひとりの今後のキャリアに沿って、相談しながらプロジェクト先を選定しています。 ・前職よりも給与アップ:87% ・前年比プロジェクト増加率:240% ・エンジニア稼働率98.6% ・希望配属率:94% ・定着率:93.7% ■当社について: ・パナソニックグループ、ホンダグループ、ダイハツ、クボタ、住友電工等をはじめとした関西/大阪エリアの大手メーカーの開発部門と直接取引。そのため、上流工程・トレンド分野・最先端技術開発を中心としたプロジェクト先が豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
北陸電力株式会社
石川県羽咋郡志賀町赤住
500万円~799万円
石油・資源, プラント機器・設備 オペレーション・試運転
〜<専門性を活かして活躍◎>設立70年超の北陸地方に根差した電力会社/「健康経営優良法人2025 ホワイト500」認定/平均勤続年数21.9年・長く安定して働ける◎/働きやすい環境で仕事もプライベートも充実〜 ■業務内容: 〜地域の生活の基盤を支える大切な仕事を担うやりがい◎〜 当社にて、原子力発電所の設計、運転、保守、燃料・炉心・放射線管理などの技術業務をお任せします。 ■働きやすい環境: ◇残業月平均21時間とワークライフバランス◎ ◇年間休日123日とメリハリのある働き方◎ ◇平均勤続年数21.9年と長く働き続けている方多数在籍◎ ◇UIターン歓迎/入社の際の引越費用や移動費用は支給◎ ◇社内規定に該当する場合寮や社宅へご入居可能◎ ■就業時間補足: ・8:40〜17:20(実働7時間40分) ・フレックスタイム勤務が可能です。 ・下記交替勤務の可能性がございます。 <交代勤務例(3交代勤務)> 1直 00:00〜08:15 2直 08:00〜16:15 3直 16:00〜24:15 ※上記は一例となっております。 部門・働き方により異なるため、ジョブマッチング面談内にて詳細をお伝えします。 ■当社の魅力: 豊富な水資源を活用した高い水力比率を強みとし多種多様な電源を開発した独自のエネルギーミックスで低廉な電力提供を可能としてきた当社。地域の未来をえがき、「総合エネルギー事業」拡大に向けて進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務、なお、社内規則に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務
富士電機株式会社
東京都日野市富士町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 機械・電子部品
【売上1兆円超の大手メーカー/多事業展開で安定性◎トップシェア製品多数/発電設備・パワー半導体から自動販売機まであらゆる社会インフラを提供/寮社宅制度や福利厚生も充実】 本ポジションはオープンポジションとなります。 ご経歴、ご面接を通じて最適なポジションを決定しますので、同業務に興味をお持ちの方からのご応募歓迎しております。 ■業務内容: パワエレ事業(エネルギー、計測、制御、工場自動化、ヒートポンプの熱商材等)における、設計開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 <電気系>電気回路設計、制御設計 <機械系>メカトロ、機構設計 <情報系>ソフトウエア、システム開発、DX、AI、クラウドモール事業運営、文書管理システム 上記の仕様策定や基本設計・詳細設計、試作・評価、システム保守などに携わります。 ■働き方: ・年間休日120日以上 ・在宅勤務制度あり ■当事業について: 当社は複数事業を展開しており、今回は「エネルギー事業」及び「インダストリー事業」に関するパワーエレクトロニクス領域におけるポジションとなります。 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供しています。大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。 ■当社の特徴・魅力: ◇創業100年超え、コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。売上高は1兆円規模、100を超える国で当社の製品が使用され、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有!確かな技術力で人々の生活に貢献しています。 ◇年間休日120日以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。寮社宅、時短・在宅勤務など様々な制度があり福利厚生も充実しています。 女性活躍推進企業として、「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」にも認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
アクア株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 その他技術職(機械・電気)
【幅広い年齢層が活躍/ご経験に応じて業務をお任せ/民生用洗濯機・toC製品の開発に携わりたい方へ/積極的なご応募歓迎しております!】 〜15年連続・グローバル大型家電ブランドNo.1/製品開発の上流〜下流まで幅広く携わる/ハイアールは、家電製品からソリューション提案へ、ソリューション提案からスマートホームへ進化を遂げる事で、IoT時代をリードしています〜 ■担当業務: ご経験やスキルに応じて民生用洗濯機の下記業務をお任せします。 【業務一例】 ・民生用洗濯機開発エンジニア(機構):3DCAD(Creo、SolidWorks他)/樹脂部品設計/部品及び製品全体の各種評価 ・回路設計:仕様検討/電気・電子部品の選定と評価/電装設計開発の業務効率改善 ・ソフトウェア開発/評価 ・先行技術開発 【変更の範囲:】会社の定める業務 ■具体的な開発事例: 洗濯機:全自動洗濯機 prette plus ・超音波部分洗浄・らくらくSONIC搭載…汚れた部分を超音波ホーンを当てることで、簡単に落とせる機能 ・自動洗剤投入など「楽」への拘り ※顧客の求める「もっとあったらいいな」の機能を開発いただくことが出来るポジションです。 ■ポジションの魅力: ・マイナーチェンジの開発だけでなく、顧客の求めるニーズに応じて新製品開発の着手にも携わって頂くことが可能です。 ・細分化された業務ではなく、設計担当として上流〜下流まで幅広く携わっていただくことができます。 ・アイディア会議(役職問わず、全開発者が経営層にアピールする場)/組織同士のベストプラクティスの共有/商品企画・デザイン・先行技術の技術連携強化/センター内の様々な試験・評価装置の整備等、現場の意見を吸い上げ新しい製品開発を行っておりますので、年齢関係なくフラットな関係がございます。 ■企業について: <事業概要> ハイアールは世界中に10か所のR&D開発センターを有しており、日本地域の開発センターがハイアールアジアR&Dとなります。 ・埼玉(冷蔵庫)・京都(洗濯機)それぞれに開発拠点があり、日本発のオリジナルブランド「AQUA」に関する技術開発・製品企画と並行し、グローバルブランド 「Haier」の新製品を中国・東南アジア、中東、欧州、インドなどに向けて開発しています。 変更の範囲:本文参照
ユニカ株式会社
岩手県奥州市前沢徳沢
350万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
〜理系学科卒歓迎/実務経験がなくてもOK/国内シェアTOPクラスの工具製造メーカー/年休125日/土日祝休/残業月10h以下/マイカー通勤可/創業50年以上の安定性〜 ■業務内容:電動ドリル刃先や建設用ファスニング資材の製品開発(新規製品、技術、設備等の調査、企画)をお任せいたします。 ※同社の岩手工場での就業を前提に検討しているため、転勤等は想定しておりません。 ※就業にあたり転居を必要とされる場合には、転居先家賃のうち3万円を会社負担いたします。 ■組織構成: 岩手工場には、開発製造部、総務・経理部、品質保証部に所属の社員50名が在籍しています。 配属先の開発製造部開発技術課には7名が在籍し経験豊富なメンバーと共に働けます。(50代2名、40代1名、30代3名、20代1名) ■就業環境:年間休日125日、月平均残業時間10時間以内と、ワークライフバランスが整った環境が魅力です。 ■当社について:ユニカ株式会社は、コンクリートドリルやアンカーの開発・製造を一手に担う国内トップクラスのメーカーです。国内外の生産拠点を持ち、環境配慮型の製品開発に積極的に取り組んでいます。「ドリル&アンカー戦略」を武器に、ワンストップで高品質な製品を提供し続けています。 ■製品の強み:同社のドリルは、あらゆる建築現場、工事現場で使用されます。トンネル・橋梁・鉄道などの大規模インフラの整備から、水道・電気・空調などの身の回りの生活設備工事まで、幅広い現場で使われる工具を製造しています。また、同社の製品は粉塵を出さない、環境に配慮した製品を提供するなど、各業界から高い評価を獲得しています。また、高品質高性能な同社の製品を積極的にグローバルにも展開し、アジア地域だけでなく、ヨーロッパやアメリカでも販売しています。
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~699万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
■プロジェクト概要 ・2035年法規変更対応開発(CSSU/ADAS/排ガス規制) ・商品力の向上プロジェクト ・ディスコンの代替対応プロジェクト ■業務内容 ・商用車のハーネスに関する経路設計 ・CADでの検討(計画図、部品図(コネクタ類など)の作成) ・次世代車輛の開発対応 ・部品表の作成 ・これらに付随する技術資料の作成 ・関連部署との打合せ ・外注業者様(仕入先、メーカー)との打合せ ■プロジェクトの魅力、キャリアメリット 次世代トラックのメカトロニクス分野の設計を通して、国内産業のコアとなる技術に触れながら活躍いただけます 本技術を応用し、将来的には自動車の様々な最先端技術領域開発に携わっていただき、キャリアの幅を広げていくことができます ■AKKODiSで働く魅力 中期経営計画で定めた経営戦略・理念体系によりエンジニアにとって魅力的なキャリアパスを提供し、成長できる環境を整えています。 ・AI Transformation(AX)時代をリードする専門性、ビジネス力、プロジェクト推進力を育むことができる環境を提供します。 ※「専門性」とは特定または最新の技術領域における知識の習得や経験を通じた専門性の向上です ※「ビジネス力」とは、戦略思考(経営戦略・マーケティング含む)、アカウンティング、リーダーシップ/フォロワーシップ、データ分析力、問題発見/解決力、コミュニケーション力(意思疎通)です ※「プロジェクト推進力」とは、プロジェクトマネジメントスキルの習得を通じた、推進力です 変更の範囲:当社業務全般(人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
400万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 自動車・自動車部品
【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務内容:今後の新機種(電動化)開発のため、以下をお任せいたします。 ・エクステリア灯体設計/開発 ・視界外装設計 ・SENSOR設計 ・Closure(Tail Gate)領域設計/ 設計 ・STRG WHEEL/AIRBAG設計 ・ボディ領域設計 ・製品仕様決めと製品データ並びに図面 ・部品表作成業務 ※各要求性能(衝突・剛性・NVなど)やデザインに対し、各制約条件(設計基準・生産性・法規・原価・重量など)が成立するように部品システムの構造と配置を検討し、そのコンポーネントの詳細形状を定め、CATIA を用い3Dモデリングを行い(別途定めたモデリングルールに従っていただきます)、弊社特有の開発システムを用い、DPM構築と出図、部品表構築を行う。 また、上記を実施するための関連部門との調整業務も含む。 ■豊富な研修制度 ・年間10億円の教育研修費用を投下しています。 ・自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担で利用可能 ・技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国53校の外部スクールも活用OK! ・技術研修数:1,092研修 ・ヒューマン&ビジネス系研修:155研修 ・昨年度、研修を受講したエンジニアは延べ150,000名! ■テクノプログループについて ・アウトソーシング業界2000社の中で売上・シェア共にNo.1 ・国内最大の人材規模:20,000人以上 ・豊富なお取引先 :2,000社以上 ■テクノプロ デザイン社について ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。 ・本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です! ・当カンパニーの取引先は全国の大手企業など、製造業を中心に800社以上ございます。 ・7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業となります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ