10585 件
AlphaTheta株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
500万円~899万円
-
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜リーダー候補/音楽好きなかたはぜひご応募ください!/世界トップクラスシェアのDJ機器メーカー/フレックス/平均残業月20H/完全週休二日制〜 ■業務内容: DJ機器の機構系ハードウェア設計に関する業務をお任せします。DJ機器の筐体部品や機構部品などの設計開発業務をご担当いただきます。 ・Catia V5による筐体設計(樹脂部品/金属部品)、梱包箱設計 ・海外部品メーカー、海外生産工場とのやり取り ・部品、製品の試作から量産までの生産立ち上げ ・設計検証および製品評価、対策 ■採用背景: コロナの巣ごもり需要やSNSの普及により、高音質の音響機器を使用したい消費者ニーズが増えており、事業拡大に伴う増員となります。 ■配属組織: マネージャー以下、電気系エンジニア、機構系エンジニアの計10名程度で構成されています。 ■部門の特徴: 当部門は商品企画プランナーとともに開発商品の仕様決定を行い、主にハードウェア設計業務(評価、対策、部品メーカー、生産工場との交渉を含む)行っています。また、品質・日程・原価等についての進捗管理も行っています。関連ソフトウェアの設計は、連携する別組織で設計しています。 ■部門について: 当部門は商品企画プランナーとともに開発商品の仕様決定を行い、主にハードウェア設計業務(評価/対策/部品メーカー、生産工場との交渉を含む)行っています。また、品質・日程・原価等についての進捗管理も行っています。 ■当社の魅力: ◇DJ機器のリーディングカンパニー:音楽好き歓迎!世界中のDJカルチャーの発展に貢献できる◎ ◇グローバル展開:海外売上比率が大きく、グローバルに活躍ができる◎ ◇働きやすい環境:年間休日128日/フレックス制・リモート勤務可能/服装自由/有給の取りやすさ◎ ■当社について: コロナ禍をきっかけに自宅で音楽を楽しむ需要が増え更なる市場の広がりを見せています。世界シェアトップクラスを誇り当社の製品で音楽文化を作ることが大きなやりがいです。業績好調で海外に新工場を設立予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルトナー
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【プライム上場/理工系卒/未経験・第二新卒歓迎/研修制度充実/学校で学んだ知識を活かしてエンジニアになりたい方を歓迎します】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社のエンジニアとしてキャリアを積んでいくポジションです。<機械、電気電子、ソフトウェア>の領域において、あなたのスキル、ご希望により最適なポジションを提案致します。 ●ハイバリューグループ:主に研究開発領域を担当 例)CASEの推進、インフラ、ロボット、AI活用などの研究・開発 ●ワイドバリューグループ:主に新商品の設計やシステム開発を担当 例)CADやソフトウェアを使用した自動車、精密・医療機器、Webシステムなどの設計・開発 <プロジェクト例> ※あくまで一例になります。プロジェクトの中からスキルや希望を鑑みて最適なポジションを提案いたします。 ◇CASEの推進・研究開発 ・自動車のIoT化に関わる研究開発 ・自動運転(レベル4・5)車両の研究開発 ・次世代燃料電池車両の研究開発 ・シェアリングやそのサービスに関わる研究開発 ・これらを統合するインフラに関する社会実験や整備 ◇AI・数値解析・シミュレーションソフト開発 ◇各種ドライバ、ミドルウェア、アプリケーションソフトウェアの開発 ◇業務用アプリケーション、Web系システム開発 ◇ASV(先進安全自動車)の開発 ◇EV・PHEV車両の開発 ・電力変換システムやエネルギー回生システムの開発 ◇ロボット・自動機・半導体製造装置の開発 ◇家電・医療・情報通信機器の設計開発 ■教育体制: (1)一般研修 未経験の方は新卒社員と同じようなフローで、案件を想定せずにまずはしっかりと一般研修を行います。 (2)カスタマイズ研修 大学時代の勉強内容や基礎研修を踏まえて、営業や本人を含めてディスカッションをし、方向性を決めていきます。 (3)キャリアサポート講座(能力開発講座/スキルアップ) 講演会(JAXAの准教授や元プロ野球選手など) 配属後は上記の講座などをどこの拠点でも同じように研修を受けることが出来るようにしているなど、充実した教育制度となっております。 ※同社はこの教育体制を皆様に安心して働いていただくように、1980年後半から行っております。 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建機・その他輸送機器 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【エンジニアの教育・人材育成に投資する企業/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ご自身の経験やご希望を踏まえたうえで適性のある業務内容をお任せします。 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■業務内容: 当社の顧客企業内(大手メーカー)にて、機械エンジニアとしてご活躍いただきます。 転職軸や実現したいキャリアに合わせた業務に従事いただきます。 <具体的には> 老舗ディーゼルエンジンメーカーにてエンジンからの排ガスや流体等部分の部品および構造設計と構造解析、改良の解析、各種試験業務 ・中大型エンジン(ディーゼル・ガス・Dual Fuel)の開発設計業務 ・エンジン部品の計画・設計・各種解析による事前検証 ・各種設計資料、規格、仕様書の作成 ・市場調査 ■働き方: ・想定エリア:勤務地の記載先 ・研修期間:Web研修を中心に受講いただき、待機中でも給与は8割支給です。エンジニア全体の平均待機日数は入社して2週間程度です。※個人によって異なります。 ・プロジェクトについて:平均3年〜5年程度 ■当社について: ・「モノ(機械電気)」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェッショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が密接に関係しています。当社は、エンジニアを『人』として大切にし、エンジニアが持っているすべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 ・復職や時短勤務など、ワークライフバランスの整った環境で就業が可能で、長期就業している社員が多数となっています。各種手当も充実しており、転居をともなう就業先に決定した場合、当社の規定通りの住宅補助(家賃の50%※最大3万まで)、引っ越し費用に関しても規定内であれば全額企業負担するなど各種手当も充実しています。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問
〜業界トップクラスのレベルでエンジニアの教育・人材育成に投資/大手エンジニアリング会社に所属し、大手企業で就業/売上規模590億・22,000名規模の中核企業〜 自動車部品やコネクタ、モータコア、製缶等の精密加工を行うプレス機械の機械設計業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■具体的な職務内容 ・仕様打合せ ・設計 ・試運転 ■職務の特徴 経験や業務に慣れていただいた頃には、客先との仕様打合せや据付時の調整、不具合対応等もお任せします。場合によっては出張対応もお任せします。 (出張先…国内外。多くは国内の客先や協力会社となります。稀に海外の客先や同社中国工場や欧米グループ会社等への出張の可能性あり) ■配属先の企業について ・減速機およびプレス機器において世界トップレベルの技術を確立している企業です。 ・販売地域は国内中心からアジア・欧州・米州とグローバルに活躍されています。 ・大手企業のため資金力が豊富で、開発の幅も広く、製品開発の一貫を担当するため自分でモノづくりをしている実感を味わうことができます。 ■当社の魅力 【規模590億・22,000名規模のグループ会社(エンジニア領域を統括する中核企業)】 当社は、自動車などの輸送機器分野、IT関連や医薬品、太陽光、環境・エコ関連など、幅広い分野と取引があり、特に国内の大手自動車メーカーにおいては全ての企業と取引があります(表彰実績多数/国家規模、最新技術の参画なども多数実績あり)。当社の直近5年間の在籍人数は454%の成長を誇っており、業界トップレベルの成長を続けています。研修や福利厚生が充実しており、エンジニアから選ばれているからこそ成長を続けることが可能となっております。 【研修・教育制度が豊富/ワークライフバランス・ライフイベントに対する適応力が高く長期的なキャリア形成が可能/各種手当充実】 当社は、技術研修・企業研修・導入研修・ビジネスマナー研修等、充実した研修制度があり、未経験の方でも活躍できる環境が整っています。また、産休・育休の取得率が100%(男性の育休取得実績あり)・復職や時短勤務など、ワークライフバランスの整った環境で就業が可能で、長期就業している社員が多数となっています。 変更の範囲:本文参照
400万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
〜これまでの経験を活かして希望に合う働き方が実現できる/大手メーカーを中心とした優良案件が多数/研修制度・福利厚生充実/無期雇用派遣〜 例えば… これからのキャリアアップや給与に不安を感じている方、業務・技術の幅を広げていきたい方。当社内の幅広い案件からご自身のキャリアビジョンを一緒に描いていきましょう。 【業務内容例】 ●自動車アッパーボデー設計 ・詳細設計、図面作成、モデリング ●プラント設備の配管設計 ・ルート設計、冶具設計 その他、大手機械メーカーで幅広い業務がございます。 【変更の範囲:会社が定める範囲】 【案件例】 ●医療用ロボットの設計補助業務 ●照明機器の設計補助業務 ●半導体製造装置の機械設計 ●モバイル機器の構造設計、耐衝撃、耐落下設計 【特徴】 ■大手自動車、関連部品メーカーを中心とした優良な案件が豊富。 ■通勤圏内(片道90分以内)での配属が叶うようできる限り考慮します。 ■案件は無期雇用の為、安定して就業が可能です。(1つのクライアント先で年単位のご就業、長い方だと10年以上同じクライアント先で就業されてる方もいらっしゃいます。)ご自身が積極的に手を挙げれば、新しい技術領域のプロジェクトにチャレンジすることも可能です。 アウトソーシング企業だからこそ、「ゼネラリスト」として経験を積むことができます!! 【当社の魅力】 ◎『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富◎ 国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持ち、業界トップクラスの案件保有数を誇ります。子会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールを買収し、オリジナル教育の整備や、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)も実施。キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後・10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。また、社員教育・投資には最優先として考えており、世界で「通用する人材」ではなく「活躍する人材」を育成しています。 変更の範囲:本文参照
日東工器株式会社(東証プライム上場)
東京都大田区仲池上
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
■業務概要: 迅速流体継手「カプラ」の開発・製造を手掛ける当社にて、新規事業に関連するシステム構想設計などに携わるポジションをお任せします。 ■業務詳細: ・工場で使用するロボットシステムのメカ設計、ロボットティーチング、デバック。 ・ロボット周辺機器の開発(メカ設計)。 ・技術企画部企画課で開発しているリハビリ・トレーニング機器の機能試作フォロー(メカ設計)。 ■当社製品: 迅速流体継手「カプラ」は、空気・水・油・薬液など様々な流体の配管を素早く接続・切り離すことができる製品です。 世界的ブランドとして、自動車、電気製品、半導体、食品の製造工場をはじめ、資源開発の現場や燃料電池自動車など幅広い分野で活用されています。 カプラの製品群は25,000種類以上。豊富なラインナップと高い技術力で世界のトップブランドとして活躍しています。 その他リニア駆動ポンプやドアクローザ、機械工具などトップシェアの製品を多数誇り、働く人々の省力化・省人化に貢献。 環境対応製品など従来と異なる用途分野でも新たな製品を提供しています。 ■配属先情報: ・チームでロボットシステムを構築するため、相談したり協力しながら業務を進めることができます。 ・相手の意見を尊重することを大切にしています。 ■組織風土: 温かい家庭的な雰囲気があり、落ち着いた職場で定着率は非常に高くなっています。 ■当社の魅力: 当社は迅速流体継手「カプラ」を開発・製造するリーディングカンパニーであり、その他にもリニア駆動ポンプやドアクローザ、機械工具など多くのトップシェア製品を持っています。これらの製品は働く人々の省力化・省人化に大きく貢献しており、環境対応製品など新しい用途分野でも活躍しています。新製品企画を通じて、様々な業界に貢献できることが大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エリモス
千葉県習志野市茜浜
新習志野駅
400万円~649万円
人材紹介・職業紹介, 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
〜7~8年以上の長期案件中心/転居を伴う派遣先変更なし/大手電機メーカー中心の取引◎/年間休日122日(土日祝休み)/60歳以降の再雇用制度あり〜 当社の機械設計担当として、工場の設備機械(試験機、搬送装置他)の設計業務を担当していただきます。 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・工場の設備機械(試験機、搬送装置他)の設計をお任せ └基本設計〜部品設計〜評価までお任せします └最終製品は車用のハーネス、電線、飲料メーカーのライン、物流関係のコンベア等、様々です。 ・会社負担で外部研修への参加が可能です。 ・1プロジェクト10年以上担当することもあり、常駐先が頻繁に変わる事はありません ■当社の特徴: 当社のグループ会社である京設工業株式会社は昭和37年に創業され、60年近く営業を続けております。そのため昔からのコネクションがあり、現在当社も大手電機メーカー中心のお取引をしており安定した業績かつ着実な成長を続けています。 ・機械設計・電気設計・ソフトウェア開発・IT関連の技術者派遣を主に、実践的な技術者社内教育を行い、技術力と経験豊かなエンジニアを育成しています。 ■当社について: 当社は、機械設計技術者、電気設計技術者、ソフトウェア開発技術者、IT関連技術者を中心とした各種開発設計技術者をお客様のニーズに合わせてご提供いたします。 機械設計部門においてはPro/E、Onespace Designer、Solid/MX、SolidWorks等の3DCADを活用した設計・開発に豊富な実績を持ち、ソフトウェア開発部門においては各種組み込みソフトウェア、ウィンドウズアプリケーションの分野で、お客様から高い信頼をいただいております。 また、有料職業紹介、紹介予定派遣の分野においても着実に実績を積んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
■業務概要: 四輪、二輪、船外機工場の塗装に関わる、安全・品質・生産性の改善、CO2排出削減などの生産技術業務に携わっていただきます。 特に、当社の環境ビジョン2050に掲げる、CO2排出量削減(2030年△45%、2050年△80%(2016年度比))に向けた設備開発、導入に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容詳細: 塗装工程のカーボンニュートラルに向けた下記の業務を行っていただきます。 ◇塗装工程の効率的なエネルギーマネージメントの確立 ◇塗装工程における設備の省エネルギー技術の提案・設計・確立 ◇国内外における塗装設備の導入・設備改善業務 ■部のミッション: 塗装設備のエネルギーロス削減、カーボンフリー燃料への転換などを通し、塗装工程のCO2排出量を2030年までに△60%削減する。 ■職場のアピールポイント: 国内・海外での新工場建設プロジェクトを多数検討しているため、開発した技術を導入し、そして効果につなげていく基盤があります。カーボンニュートラルに向けた提案を持っていても、なかなか形にできず、悩んでいる方、大歓迎です。 ■当社の四輪車・二輪車事業について: 四輪車事業:1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。 二輪車事業:国内外の二輪車レースで数多くの実績を積んできたスズキ。世界最高峰の舞台での挑戦を通じて研鑽した技術は、市販車にも生かされています。小さな50ccスクーターからビッグバイクまで、様々なニーズに合う製品を世界中に届けています。 変更の範囲:本文参照
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
来るカーボンニュートラル社会における「生活の足」となるべく、電気自動車・ハイブリッド車のパワートレイン心臓部となるEアクスル(駆動用モータ/インバータ/トランスアクスル)に組み込む駆動用インバータの設計および開発業務に当たって頂きます。 サプライヤ/社内調整業務を含め、車での使われ方を理解したうえで開発から車両評価までをチームで遂行します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ハードウェア インバータおよび周辺部品の要求仕様作成、レイアウト検討、設計検討書作成、3Dモデル/図面作成、信頼性評価試験検討、車両評価試験、EMC/ノイズ試験、取引先レビュー、FMEA解析、生産工程調整(組付け/検査)、機能安全/UN R94/95/100対応 ■ソフトウェア 要求仕様作成(制御/通信)、検証リスト作成、HILS検証、実機検証(ベンチ/車両)、機能安全/サイバーセキュリティ/車載ソフトウェアアップデート規格の対応、取引先レビュー ツール:HILSシステム(dSPACE)、INCA、MATLAB/Simulink、CANoe 【魅力】 ・持続可能な社会実現に向けて、自分が設計開発したクルマが世界中の道で走る姿を見ることで、自らの社会貢献を実感できます。 ・「生活の足」を守り抜くこだわりを持ったスズキに合ったEアクスルを企画・設計し、量産化を経験することができます。 ・机上での設計業務だけでなく自らテストコースや海外での試験で車を走らせクルマという商品を作り込んでいきます。 【キャリアパス】 ・電動車向け駆動モータ/インバータ/トランスアクスル/艤装設計に関するスキルならびに、電動システムや電動車に関する幅広い知識を身に着けることができます。 ・機械設計、電気電子設計、ソフトウェア設計における幅広い設計開発業務を行う組織のためリスキルができます。 ・希望および適性により他部品担当グループへの異動も可能であり、担当部品に関するスキルに限定されずEアクスル構成部品を広く理解できるスキルアップも可能です。また、これら部品で構成されるユニット・システムなど、より広い範囲・視点からの開発を担当する道も拓かれています。 ・各種部品開発を経験していただき、適性によっては電動システム開発担当や電動車企画への異動、役職者へのステップアップがあります。 変更の範囲:本文参照
NSKステアリング&コントロール株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【クルマの先進運転を支えるステアリングシステム開発/家族手当・住宅手当・寮社宅など福利厚生充実/働きやすい環境◎】 ■ポジション概要: わたしたちの生活に欠かすことができない「クルマ」。そのクルマがヒトやモノを乗せて安全に走行するためには”曲がる”動作が不可欠です。道に沿って”曲がる”、駐車のために”曲がる”、衝突回避のために”曲がる”など、曲がることの必要性と重要性はとても高いものがあります。 ”曲がりたいときに曲がれる”という、シンプルで当たり前に感じる事は、実は当社が手掛ける「ステアリング技術」という高度なテクノロジーによって実現されています。 このステアリング技術のコアである電装部品の量産設計をご担当いただきます。 ■業務内容: 電動パワーステアリング電装部品の量産設計を行っている「技術開発部」に配属となります。 当部署では、お客様の要求やシステム要求に基づき、下記業務をご担当いただきます。 ・電装品構造設計 ■配属部署について: 「技術開発部」は、変革し続ける自動車技術に対応し、市場ニーズに合った電動パワーステアリング電装部品の設計を行う部署です。 ■業務の魅力: ◎独立系メーカであり、国内・海外の幅広い完成車メーカとのお取引があるため、幅広い知識、知見を得ることができる面白さがあります。 ◎お客様と直接、仕様やスケジュール等の調整を行うことができるため、裁量をもって進められます。 ◎自らが設計した製品を国内外の幅広い市場に出すことができる、大きなやりがいを感じられる業務です。 ■当社について: 主に自動車の三大要素である「走る・曲がる・止まる」の1つである「曲がる」を実現する重要部品である電動パワーステアリング(Electric Power Steering:EPS)を設計、製造し、国内および海外の自動車メーカに製品提供しています。お客様の要求に応じるだけでなく、高度な自動運転や運転支援機能に対応した製品開発を行い、機能や操作性の向上に加え、常に品質や安全性も確保した製品作りを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
【クルマの先進運転を支えるステアリングシステム開発/家族手当・住宅手当・寮社宅など福利厚生充実/働きやすい環境◎】 ■ポジション概要: わたしたちの生活に欠かすことができない「クルマ」。そのクルマがヒトやモノを乗せて安全に走行するためには”曲がる”動作が不可欠です。道に沿って”曲がる”、駐車のために”曲がる”、衝突回避のために”曲がる”など、曲がることの必要性と重要性はとても高いものがあります。 ”曲がりたいときに曲がれる”という、シンプルで当たり前に感じる事は、実は当社が手掛ける「ステアリング技術」という高度なテクノロジーによって実現されています。 このステアリング技術のコアである電装部品の量産設計をご担当いただきます。 ■業務内容: 電動パワーステアリング電装部品の量産設計を行っている「技術開発部」に配属となります。 当部署では、お客様の要求やシステム要求に基づき、下記業務をご担当いただきます。 ・モータ設計 ■配属部署について: 「技術開発部」は、変革し続ける自動車技術に対応し、市場ニーズに合った電動パワーステアリング電装部品の設計を行う部署です。 ■業務の魅力: ◎独立系メーカであり、国内・海外の幅広い完成車メーカとのお取引があるため、幅広い知識、知見を得ることができる面白さがあります。 ◎お客様と直接、仕様やスケジュール等の調整を行うことができるため、裁量をもって進められます。 ◎自らが設計した製品を国内外の幅広い市場に出すことができる、大きなやりがいを感じられる業務です。 ■当社について: 主に自動車の三大要素である「走る・曲がる・止まる」の1つである「曲がる」を実現する重要部品である電動パワーステアリング(Electric Power Steering:EPS)を設計、製造し、国内および海外の自動車メーカに製品提供しています。お客様の要求に応じるだけでなく、高度な自動運転や運転支援機能に対応した製品開発を行い、機能や操作性の向上に加え、常に品質や安全性も確保した製品作りを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
【10年以上の長期案件中心/転居を伴う派遣先変更ほぼなし/60歳以降の再雇用制度あり】 当社の機械設計担当として、工場の設備機械(試験機、搬送装置他)の設計業務を担当していただきます。 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・工場の設備機械(試験機、搬送装置他)の設計をお任せ └基本設計〜部品設計〜評価までお任せします └最終製品は車用のハーネス、電線、飲料メーカーのライン、物流関係のコンベア等、様々です。 ・会社負担で、外部研修への参加が可能! ・1プロジェクト10年以上担当することもあり、常駐先が頻繁に変わる事はありません ■当社の特徴: 当社のグループ会社である京設工業株式会社は昭和37年に創業され、60年近く営業を続けております。そのため昔からのコネクションがあり、現在当社も大手電機メーカー中心のお取引をしており安定した業績かつ着実な成長を続けています。 ・機械設計・電気設計・ソフトウェア開発・IT関連の技術者派遣を主に、実践的な技術者社内教育を行い、技術力と経験豊かなエンジニアを育成しています。 ■当社について: 当社は、機械設計技術者、電気設計技術者、ソフトウェア開発技術者、IT関連技術者を中心とした各種開発設計技術者をお客様のニーズに合わせてご提供いたします。 機械設計部門においてはPro/E、Onespace Designer、Solid/MX、SolidWorks等の3DCADを活用した設計・開発に豊富な実績を持ち、ソフトウェア開発部門においては各種組み込みソフトウェア、ウィンドウズアプリケーションの分野で、お客様から高い信頼をいただいております。 また、有料職業紹介、紹介予定派遣の分野においても着実に実績を積んでおります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ダイテック
愛媛県西条市港
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 設計(機械)
◆◇化学・製薬のプラントや・半導体向け等幅広いニーズに応える配管メーカーの同社にて生産技術職の募集/毎年売上3割増の成長企業/愛媛大学や広島大学と共同研究開発を行い共同の特許も保有する圧倒的技術力◇◆ ■業務内容 顧客要望のヒアリングから提案〜納品まで一貫した業務をお任せします。具体的には下記の通りです。 ・客先対応、見積作成 ・発注 ・作業指示書作成 ・工程管理 ・検収業務 ※ゆくゆくお任せしたい業務※ 原価計算の確認・労務管理の統括・生産管理の統括・品質管理の統括・他 ■入社後の流れ まずは、配属部署の業務からスタート頂きます。 開発・設計に関わる業務はもちろんの事、顧客との調整業務やリレーションも図ります。同社の業務に慣れてきて、実績も伴いましたら部署の組織マネジメントや他部署との調整業務も行って頂きます。 ■業務の特徴 ◎顧客折衝については、顧客から相談がありそれに対して溶接方法や材質について提案したり、試作を作って問題点があるところを改善していくというイメージです。 ◎案件は1日で終わる案件あれば半年から1年以上かかる案件もあります。 ◎業務を細かく切り分けず、お客様との打合せから設置アフターまで広く経験を積むことができますので「これだけしかやったことがない」という思いを持つ方はスキルを広く身に付けることができます。 ◎同ポジションには7名(30〜40代)在籍中です。 ◎部署間の距離感が近い分コミュニケーション機会も多く、お互いに協力しながら仕事を進めることができます。 ■同社の強み ・チタン、特殊材への溶接の技術力は卓越しており、競合他社の追随を許さない企業パフォーマンスを実現し、お客様から高い満足を生み出しております。現在管工事業者として当社が携わる事業分野は、半導体、医薬品、食品、化学品メーカーの各種プラント設備等を対象にジャンルを問うことなく対応しその活躍の舞台を広げております。 ・独自の技術力として、電気溶接機や自動溶接機も自社で改造を施し、他社で真似のできない溶接技術を保有しています。また、愛媛大学や広島大学と共同研究開発を行い、共同の特許も保有しています。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
ニシガキ工業株式会社
兵庫県三木市大村
大村(兵庫)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
〜創業40年以上!木の剪定はさみをはじめとする園芸用品(ハサミなど)からドリルやチェンソー等幅広い金属製品の製造販売企業! ホームセンターや農協等と取引実績!直近では、電動製品も開発・国内外で需要高く事業安定性◎!〜 〜年休112日!ほぼ定時退社!残業は多くても10時間程度!有給消化率平均70%程!ワークライフバランス◎!〜 〜顧客のニーズを形にしたはさみの設計に携われる非常に面白いお仕事です!〜 ■概要: 枝切ハサミ等、プロ向けの高品質園芸用品を開発・製造・販売する当社において、自社製品の設計をお任せします。 ゆくゆくは、自社の加工機械の設計等にも携わって頂きます。 <具体的には> ご入社後、まずは製品組立・金物の研磨等からスタートしていただききます。 製品基礎知識から覚えていただける環境です。新製品開発、既存品カスタマイズを半々の割合で担当いただく予定です。新製品については年3回程度、コンスタントに世に送り出しております。製品ごとの開発スパンは短いもので1年、長いもので3〜5年程度です。設計が自ら果樹園や農家などのエンドユーザーのもとに足を運び、生の声を聞きながら改良を重ねていきます。 ☆創業40年以上の世の中のニーズに沿ったはさみ開発販売する当社で、顧客のニーズを形にするやりがいあるお仕事にチャレンジしてみませんか!? ■組織構成: 全社員35名のうち、技術部は4名(60代1名・50代2名・30代1名)で構成されております。ご入社後は技術担当のもとで学び、徐々に仕事を覚えていただきます。 ■魅力・特長: ・園芸用品〜ドリルやチェンソー等の各種研磨機等、幅広い製品をはじめ、当社は、省力化にいち早く着手しする等、新製品の開発にも積極的にチャレンジしています。日々の業務を通して学べる事も 多く、挑戦できる遣り甲斐があります。 ・自身の手掛けた製品が「暮らしに役立つ製品」として貢献する等、「ものづくり」としての一端を支えるやり甲斐があります。
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務概要: 大手自動車メーカー様等で、以下の業務に従事していただきます。 ■業務詳細: BEV開発に関する以下の業務 ・他社のBEVの車両諸元や性能を調査し ・技術動向調査 ・テスト結果解析結果の情報を踏まえての次プロジェクトの提案 ・データベースの構築(Share point等)、データの見える化 使用ツール:Sharepoint Excel ■テクノプロ デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
【グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務概要: 大手自動車メーカー様等で、以下の業務に従事していただきます。 ■業務詳細: BEVエレキ開発に関する以下の業務をお任せします。 対象部品:各国充電器、eAxle(車両駆動用モータとその高電圧コントローラ)、バッテリー等 ・単体/実車での仕様検証 ・オシロスコープやCAN計測 ・車両仕立て ・各種ドキュメント作成 使用ツール:オシロスコープ CAN ■テクノプロ デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務概要: 大手自動車メーカー様等で、以下の業務に従事していただきます。 ■業務詳細: AD/ADAS,コネクティッド、車載OS開発に関わる以下の業務をお任せします。 ・PMO業務およびPMO業務の改善活動 ・ステークホルダ調整や業務推進支援 ・要求仕様検討、詳細設計、テスト ・各種ドキュメントの作成 使用ツール:(1)MATLAB/Simulink (2)Cプログラム言語 ■テクノプロ デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテック
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
350万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
〜未経験入社8割以上・大手自動車メーカーで最新鋭の自動車開発に携われます/手厚い育成環境の中、スキルアップ/年休120日以上かつフレックスタイム制により働きやすい環境/家族手当有/退職金有〜 ■ポジションサーチとは: 選考を通してお持ちのご経験・スキルを確認させていただき、その内容を通して配属先を決定します。 もちろん、お任せするお仕事内容の詳細は面接時にご説明しますのでご安心ください。 ※未経験や第二新卒の方も活躍している環境です。 ※自動車に関わるお仕事をされている方歓迎です! ■担当業務: ・自動車開発等の受託/技術派遣を行う当社で、経験に合わせて業務をお任せします。自動車開発に携わりたい方必見です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職種例: ・車体解析/車体設計/外装部品開発/電池開発 ・エンジン領域設計/電装システム開発/空力解析/ステアリング設計 ・操舵系部品解析/衝突安全、制御テスト/ワイヤハーネス設計 ・内装設計/インパネ設計/吸排気設計/バッテリー設計開発 ・制御ソフト開発/戦略業務サポート等 ※上記の他にも沢山業務がございますので、ご経験に合わせて職種を決定いたします。 ■教育体制 ・グループで業務を行うため、フォロー体制は万全です。未経験の方でも一から教育していきます。経験がなければ分からなくて当たり前ですので、遠慮せずに先輩や上司に頼ってください! ★配属前の研修も充実!現場で困らないように、実戦に合わせた研修も行っております。 ・同社の経営の基軸には、創業の動機になった「エンジニアを大切に育成する風土づくり」があり、“アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度やカルチャーが充実しています。 ■当社の特徴 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したテック企業です 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター等、あらゆるパーツに及びます。残り2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です 顧客には国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております 変更の範囲:本文参照
株式会社池貝
茨城県行方市芹沢
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【船舶用ディーゼルエンジンの技術職!官庁・民間のお客様の要望に応えて顧客満足度高◎/ワークライフバランスが保てます】 工作機械、産業機械、ディーゼルエンジンと様々な事業を展開している当社のディーゼルエンジンを取り扱う部署にて、以下の業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・エンジン及びクラッチ仕様選定 ・エンジン及びクラッチ付帯装置設計 ・エンジン及びクラッチ据付図製図 ・原価計算 ・技術資料作成 ・客先詳細打合せ 【変更の範囲】当社業務全般 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員に同行し、業務を覚えていただきます。個人のご経験によって期間は異なりますが、1人立ちには3か月〜1年を想定しています。 ■就業環境: 年間休日122日、残業時間20時間とワークライフバランスの保てる職場です。「家族の時間を大切にしたい」という理由で入社した社員もいます。離職率が非常に低い 変更の範囲:本文参照
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風】 ■業務概要: 自動車の管理システム開発業務をお任せします。 ■業務詳細: 部品管理システムの開発支援(基本設計、詳細設計、製造、テスト) <使用ツール> VB.NET(ASP.NET含む)、SpreadSheet、Oracle12c ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レバレッジシステムズ
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
ワークライフバランス◎年間休日119日・有給消化取得実績は8割以上 ■仕事内容: 原子力プラント付帯機器(圧力容器搬送装置等)の機械設計業務をお任せいたします。 主に、放射線物質取扱機器・自動搬送装置類等を担当して頂きます。 ※当社事業拡大の為の、増員案件になります。 ■入社後について: まずは製品知識を身につけていただくところからスタートしていただきます。 現場や他部署としっかりとコミュニケーションを取りながらチームとしてお仕事に取り組んでいただきます。 スキルアップ後は下記業務に取り組んでいただきます。 (1)仕様打ち合わせ (2)基本設計〜詳細設計 (3)強度/耐震等解析 (4)試運転 (5)流用図面を用いた既存製品の修正設計 (6)部品選定 (7)機械工学の知識を用いた各種計算(重量/強度計算など) ■魅力: ・入社以来8年間同じ職場で就業されている方もおります。 ※現場のOJTも充実しているため、職場ルールや製品知識の習得も安心してできます。 ・スキルアップ、風土: 困ったことがあれば社長でも先輩でもすぐに相談できる環境です。 勉強する為の書籍購入を社員が提案し、そこから書籍制度もスタートしました。 変更の範囲:会社の定める業務
横河電機株式会社
東京都武蔵野市中町
600万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【東証プライム市場上場/海外売上比率約7割/制御分野のリーディングカンパニー/リモートワーク・フレックスの働きやすさ/業務効率向上と社員の豊かさ創造に向けた勤務制度も充実】 ■業務概要: 紙やフィルム、電池電極などのシート状の製品の様々な品質を生産ライン内で測定・制御をするシステム製品の開発です。 製品は、各種センサ、センサをシートの上を走査させるフレーム、その結果を表示するPCなどで構成されます。 センサは、β線、X線、赤外線、可視光、μ波など多岐に渡る測定原理を使用しており、ミクロン単位でシート状の物質を測定するメカニカル設計や光学設計など様々な技術に触れることができます。 一方、フレーム部は長いもので筐体の長さが約10mにもなり、厳しい設置環境においても高剛性・高耐久性を実現する設計や走査のためのモータ、ベルト、プーリーの設計など大きくて動くモノの設計もできます。 ■業務詳細: 開発メンバーの一員として、上述の製品のハードウエア設計および製品ユーザー様の要望を実現するためのカスタマイズ設計。 開発仕様にもとづき、部品や部材の選定、センサやフレームの設計、動作検証、製作図面作成、製造部署との調整など。 将来的には経験とスキルに応じて、設計の実務に加え、開発メンバーを取り纏めるリーダー業務も担当していただきます。 ※放射線源を使用するお仕事となります。 ■働き方: 残業時間は月10時間程度、土日祝休みとなります。 また、在宅勤務やフレックス制度も活用し柔軟な働き方が可能です。 在宅勤務を推奨しており、在宅勤務に対する補助もあるため、週2〜3回程度活用している社員が多い環境です。 ■出張の頻度: 国内:1回/年 海外:0回/年 ■英語の業務利用頻度: 文章:中程度 会話:少ない ■当社について: 当社は制御分野におけるグローバルカンパニーで関係会社が国内13社、海外115社あり、国内シェア・世界シェア共にトップクラスを誇ります。取引企業数は1万社以上を超え、各業界のメーカーや地方自治体、公共団体など幅広い分野で取引があり、モノづくりやインフラを支えております。 変更の範囲:当社業務全般
日本メカテクノ株式会社
京都府長岡京市神足
長岡京駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜技術者集団の中でスキルを磨く/利益率10%以上の超安定企業/顧客の声をカタチに!自らのアイデアで1から設計/キャリアアップ◎〜 ▼働く環境 〇圧倒的な成長環境 当社は社員85名のうち8割が設計職の「技術者集団」です。大手FA機械メーカー出身の社員が集い、助け合い切磋琢磨しながら日々業務に向き合っています。 〇完全受注生産型の大型設備を自らのアイデアで設計 当社は自社製品を持たず、完全受注生産の大型設備を要件定義から一貫して設計しています。自由度が高く裁量権の大きい設計への挑戦が可能です。 ▼担当業務 顧客から「より効率的に生産するために設備改良を行いたい」「新規製品の製造に向けた装置を作ってほしい」といった依頼を受け、社内でチームを発足し、顧客との打ち合わせから設計、納品まで一丸となってプロジェクトを進めていきます。 《具体的には…》 ・エンドユーザー:自動車部品、電子部品、電機部品、医療機器、リチウムイオン電池などの大手メーカー ・設計物:主に大型生産設備(自動組立機、自動検査機、省力機械) ・チーム編成:案件希望に応じて2名〜10名(制御設計含む)のチームで進めます。 ▼組織構成 ・機械設計 約35名 ・制御設計 約35名 20代〜60代の幅広い年齢層の技術者が活躍中です。入社3年後の定着率も高く、技術者ファーストの働きやすい社風です。 ▼入社後の流れ スキルと案件の難易度を考慮しチームに所属いただきます。高い技術力を持つ技術者集団のため、過去のご経験を活かしたスキルアップが可能です。 また、ゆくゆくは設計のエキスパートとしてプロジェクトリーダーへの道や、マネジメントの道など自身の伸ばしたいキャリアを面談で相談し自身のキャリア形成が可能です。 ▼企業魅力 ◎大手FA機械メーカー出身の頭脳集団が築く高い技術力 「生産システム構築力」を軸に最先端技術の生産システムを提案し、自動組立技術はもとより、自動検査技術、加工技術、情報処理技術を含めた高度な複合技術で、高付加価値な生産設備を設計・製造し他社優位の地位を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立産機システム
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
【応募意思不問!全員参加可能★連結売上3000億円・連結従業員9000名/設立以来赤字無しの安定経営基盤/日立グループの中核企業】 ■会社説明会内容: 日程: 11月21日(金)18時〜19時 L実施方法:オンライン開催 L現在募集中のポジション:社内SE/営業/サービス・セールスエンジニア/機械設計/電気設計/制御設計/生産技術/品質保証/購買・調達/経理・財務等 L内容: ・日立産機システムについて(概要、製品、強み、拠点) ・教育制度・福利厚生 ・めざす姿 ・募集職種 ・質疑応答 ※画面オフで問題ございません。質問がある方のみ画面をオンにしてご質問ください ■働く環境: <ポジションによって変更になる可能性があります> ・テレワーク、フレックスタイム制度あり。 ・平均残業時間 20H/月(繁閑により変動)。 ・平均有給取得日数約15日(各種取得推進制度あり)。 ・子育てサポート企業として、くるみん認定を取得(2022年度)。 ・車通勤可(通勤手当支給)。 ・住宅手当(家賃の50%、条件有) ■同社の強み 幅広い製品分野を誇る当社は、開発・製造から販売、アフターサービスまでをワンストップで有し、あらゆるビジネスチャンスを取り込むことで、日立グループの中でも有数の「稼げる」事業体制を確立しています。国内では全国30拠点以上に上る営業、サービス拠点でのきめ細かなサービスがお客様からの高い評価を得ています。さらなる事業拡大のために、既に強固な基盤を持っている国内市場を技術イノベーションやアフターサービスの取り込みで深耕することと同時に、グローバル事業展開の加速に精力的に取組んでいます。オーガニックな成長のための手を打ちつつも、事業成長のためのクロスボーダーM&Aや国内外の他企業とのアライアンスを精力的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本航空電子工業株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【東証プライム上場のグローバルコネクタメーカー/ICT・自動車・航空宇宙など最先端技術には数多くの同社製品が関わっています!離職率2%】 ■募集背景:新製品比率40%を誇る同社は、5G・CASE・IoTの発展による事業拡大を見据え、開発案件の増加・拡大に向けて本年度も積極的な採用を実施します。 ■業務内容:ICT用コネクタ製品の設計開発業務をお任せします。コネクタ設計、部品選定、性能評価分析、量産工程設計や原価算出等、製品開発から量産移行まで幅広く担当いただきます。 ※生産体制を内製化しているため、幅広い業務経験を通して、スキルアップできる環境です! ■同社の特徴・魅力: コネクタ事業を主力としながらも、他事業との相乗効果によって、独創的な商品開発を生み出す総合力を実現しています。 (1)グローバル展開と高い品質・技術力:海外売上高比率7割以上。積極的にグローバルに設備投資も行っています。リードタイムの短縮、品質の向上を図るとともに生産工程を内製化することで、ものづくりのノウハウをグルーブ内に蓄積し発展し続けることを目的としており、同社のコネクタは3万品種、新製品比率は40%を超えています。 (2)安定経営:当社の事業の柱であるコネクタ、インターフェース機器、慣性センサの展開先は航空宇宙から自動車、ICT機器に至るまで限りなく裾野が広がっています。大手セットメーカー様を顧客として非常に安定した顧客基盤を持ち、自己資本比率70%超の優良な経営体質を誇っています。 (3)社員の尊重と長期就業可能な環境:離職率約2%。個人の能力が100%発揮されてこそ企業も成長し社員個人も充実した生活を送ることができる。これが同社の基本的な考え方です。人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランの充実など働き心地の良さに重点をおいた施策を展開しています。 (1)平均勤続年数:17.5年(2)同社月平均所定外労働時間:22.7時間(3)有給休暇の平均取得日数:16.0日(4)育児休業取得者数:4名(女性4名、男性0名 2019年度) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ