3441 件
新エフエイコム株式会社
栃木県小山市楢木
-
400万円~649万円
システムインテグレータ, 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【健康経営優良法人2024に認定/有給取得率86%(2023年実績)/ロボット制御、FA装置、FAシステム、物流システムを一気通貫で対応できるマルチSIer/ものつくり産業界で“制御世界一”がスローガン】 ■業務概要: メインは機械設計、製造となります。FAにおける自動化ライン、自動化設備、治具といった業種を問わず幅広い機械設計を行っています。 その他お客様の困り事を解決するために機械的視点からの提案を行い打ち合わせにより仕様を決定し見積を行い、受注後設計を3DCAD(PTCcreo)を使用し設計を行います。 設計後組立、調整を行い完成品を現地に納品まで行います。 ■当社の特徴: ◎ 電気、機械、制御からソフトウェアまで現場の自動化に必要なあらゆる工程に精通しております。一品一様が常識だったFA業界に システム・モジュールを提供する形で新たな価値を提供しています。FA業界のリーディングカンパニーとして、業種・業態を問わず、 企画構想から制作加工・製造組立・導入・工事の立ち合いまでオートメーション化における全行程をワンストップで実施しています。 ◎ ロジスティクスソリューション事業ではお客様の販売・事業戦略に寄り添い、効率的な流れを計画・実行・管理する物流システム・物流オペレーション・物流ロボティクスを提案・構築しています。 ◎ 現在、Robot×IoT技術が集結したショールーム「Smart Factory Labo」通称スマラボを工場内に設け、当社が誇る最先端の技術を世界に向けて発信。制御の分野で世界一を目指します。 ◎ コロナ禍を経て製造業をめぐる状況は年々厳しさを増しており、人手不足対策や効率化を目的とした自動化のニーズは一層高まっています。長年にわたって積み上げてきた経験と実績を備えた専門家集団として、今後も製造業などの自動化・DX化のためのシステム構築や、ソフトウエア及びロボットの設計、開発、販売事業に力を入れていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
近畿容器株式会社
大阪府大阪市鶴見区今津北
石油化学, 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【適性に応じて担当分野(機械・電気)をお任せ/自社生産設備の設計から導入・調整まで/夜勤・緊急呼び出しなし(夜間は無人稼働)/ほぼ残業なし】 大阪工場にてプラスチック製品(広口容器)の生産設備に関わる機械・制御設計業務をお任せいたします。 ■職務内容: 工場の生産設備(検査機・包装機・箱詰め装置等)を自社製作するにあたり、設計・組み立て・導入・調整の業務をご担当いただきます。 自社設備の内製化をミッションとして掲げており、構想段階の立案からはじまり、その後、導入に向けて設計や加工、組み立てを行い、実際の設備設置まで一貫して携わっていただきます。 ※スキルや経験に応じて、機械分野・電気分野のどちらかをお任せいたします。現在組織では機械担当1名、電気担当1名が在籍しています。 ■製品について: <需要増加中○> 同社は、半導体や電子材料部品、医薬・化学品原料などを入れる密閉性の高い容器を製造しています。これらの原料や部品は、非常に高価なため、搬送時に気圧の変化等で中身が漏れることを防ぐ必要があります。同社はそのニーズに応え、独自の高密閉容器を製造・販売しております。半導体や電子材料の需要増加に伴い益々受注が増えております。 ■配属先: 技術部(技術係:2名・設備係:7名、金型係:3名/平均年齢37.7歳) ※技術部技術係の配属 ※全員でメンバーを育てるという社風があり、チームワークも抜群です。 ■教育制度: <丁寧な教育◎> OJTを含めた社内教育訓練、社外教育や資格取得の援助などを行っています。中途入社者が多く、分からないことは気軽に相談できる雰囲気であり、セミナー講習や展示会などに積極的に参加できるため、ご安心ください。 ■特徴: 同社では創業者の「人は昼に働き夜は寝るものだ」という理念に基づき、夜間は完全無人稼働の為、日勤のみの業務です。そのため、夜間対応や緊急呼び出しはございません。また、基本的には残業無しと働きやすい環境であり、転勤も無いため、長期的に腰を落ち着けて働けます。有給取得率90%以上で自由に取っていただけます。失敗を恐れずチャレンジできる風土があるため、安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
学歴不問
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【関係先/顧客】 外注業者、社内関連部署 【担当工程】 <業務内容> 自動貸金庫の開発業務を対応頂きます。 <業務詳細> ・搬送機や貸金庫の仕様確認 ・業務スケジュールの作成や管理対応(設計工数・部品調達等の納期確認・廃盤品検討等) ・現地調査にて配線経路や設置状況の確認 ・I/O表作成や機能追加設計 ・製造現場や施工管理フォローなど <ツール> Auto-CAD 【魅力ポイント】 オフィス空間の設計だけではなく社会インフラや金融インフラを支えるためのものづくりに向けた、設備と装置の提供も行っております。自社製の設備機器をそれらの社会的ニーズに合わせて提案することで、社会や人々の暮らし・幸せに貢献できる部門です。 【チーム構成】 ME2名、EL1名 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
〜豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/日本のモノづくりの中核を担う/豊富な取引先と案件/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容: 高所作業車油圧動力用ハイブリットシステムの設計開発業務をご担当いただきます。 ■製品: 特殊車 ■担当工程: EL系設計計画立案補佐業務 ■ツール/開発環境: ・OrCAD ■豊富な案件と開発の中枢を担う: 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐することがメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというニッポンのモノづくりの中核に携わることが可能です。 ■研修制度: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1.000回以上開催し時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■募集背景: 同社はアウトソーシング事業を展開する上場企業であり、技術者のキャリアアップと技術力の強化を目指しています。今回、半導体製造装置の機械設計に携わる新たなメンバーを募集する背景には、技術力の強化と新たなプロジェクトの需要が高まっていることが挙げられます。 ■業務概要: 同社では、半導体製造装置の機械設計を担当するエンジニアを募集しています。具体的には、筐体設計をメインとし、客先の設計部と連携しながら部品検討や配管設計に携わります。設計業務に集中できる環境が整っており、上流工程へのキャリアアップを目指す方に最適です。また、安心のフォロー体制と充実した研修制度があり、低い離職率を実現しています。 ■職務詳細: 半導体製造装置における筐体設計 部品検討および配管設計 客先の設計部との連携 設計業務に集中可能な環境 ■組織体制: 現在、計7名のエンジニアがチームに所属し、1名のリーダーが業務管理や営業との連携を担当しています。チームメンバーの平均在籍期間は3〜5年で、長期的に安定して働ける環境が整っています。残業は月10〜20時間程度で、ワークライフバランスも大切にしています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、技術者一人ひとりに対して丁寧なフォロー体制を整えています。各営業担当は20〜40名の技術者を担当し、定期的に連絡を取りながらキャリアや職場環境の相談に乗り、個々の希望に沿った提案を行います。また、メンター制度や社内交流イベントも充実しており、技術者同士のつながりを深める機会が豊富です。女性技術者の育休・産休取得実績もあり、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
■募集背景: 同社はアウトソーシング事業を通じて、半導体製造装置の機械設計を担当するエンジニアを募集しています。技術力を高め、キャリアアップを目指す方に最適な環境を提供し、充実した研修制度とフォロー体制を整えています。長期にわたって安心して働ける職場です。 ■業務概要: 半導体製造装置の機械設計に携わっていただきます。主に筐体設計を担当し、客先の設計部と連携しながら部品検討や配管設計まで行います。その後の工程は客先部門が担当するため、設計業務に集中できる環境です。3DCADを使用して設計を行います。 ■職務詳細: 半導体製造装置の筐体設計 客先の設計部と連携しながら部品検討、配管設計 設計業務に集中できる環境 3DCADを使用した設計 ■組織体制: 現在、計7名のエンジニアがアサインされています。チーム内には1名のリーダーが配置されており、営業との連携や業務管理を行い、メンバーをサポートしています。残業は月10時間〜20時間程度で、働きやすい環境が整っています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は「生涯技術者」を目指せる上場企業として、技術者のキャリアアップを支援しています。営業担当による密なフォロー、メンター制度、社内交流イベントなど、技術者が働きやすい環境を提供しています。女性技術者の育休や産休の取得実績もあり、安心して働ける職場です。 同社では、担当営業が技術者のキャリアや職場環境の改善などの相談に対応し、希望に沿った提案を行います。また、異なる派遣先の社員同士がグループを組み、技術に関する相談や勉強会を行うメンター制度もあります。フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んで、社員同士の交流を深める機会が豊富です。 安定した環境でキャリアアップを目指す方、ぜひ同社で新たな挑戦をしてみませんか?充実した研修制度とフォロー体制で、あなたの成長をサポートします。応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社泰和製作所
神奈川県横浜市鶴見区駒岡
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜製造現場のほしい機械を全部つくる/モノづくりのすべてを学べる成長と働きやすさが両立した職場〜 ■担当業務: 工作機械の仕様検討から納品、アフターサービスまで一貫して担当頂きます。 <詳細> 取引先である大手機械メーカーと仕様検討、見積の作成、またそれに伴う交渉、製作についての工程管理、納品、アフターケアまでの一連の作業を実施します。顧客との接点が多く、技術的なバックグラウンドも然ることながら、コミュニケーション能力が求められる仕事です。 ※部品点数が多いアイテムやデザインについて細かな支持のある設計についての作図等の業務は協力企業に外注しており、その統括がメインとなります。 ※国内・海外出張の期間は、国内では1週間〜、海外では2週間〜が平均となります。(時期によって変動します) ■扱っている製品について: 自動車メーカーインライン多軸ヘッド、自動車メーカーM/Cオーバーホール、M/C用反転機、大型トランスファーマシン、セラミックス加工専用大型グラインディンマシンなど、あらゆる工作機械の案件受注しており、大きな裁量で幅広い仕事に携わることが可能です。 ■業務環境について: 全員が中途入社の社員であり、それぞれが裁量を持って活躍しています。主体的に業務を進めていただくことが歓迎されているため、自身の経験を最大限活用したい方には適した環境となっています。また、定時で帰宅している社員がほとんどで、はたらきやすい環境です。 ■入社後の流れ: 入社後、まずはできるところから担当していきますが、ゆくゆくは受注から納品まで、一貫して担当いただく予定です。大きな裁量で業務を行えるので、能力を存分に発揮させて活躍いただけます。 ■子育て支援: 特別休暇や早退制度も整っており、ライフステージに応じた柔軟な働き方ができます。ワークライフバランスを大切にしたい方に最適な職場です。 ■組織構成について: 神奈川本社は13名、新潟県長岡工場は22名です。 変更の範囲:会社の定める業務
ギフハイテック株式会社
岐阜県安八郡神戸町西保
450万円~699万円
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜EV化の波に乗り受注増加◎売上右肩上がり/大手自動車メーカーや部品メーカーと直取引/安定&成長性を持つ自動車部品トータルメーカー/充実した福利厚生あり/再雇用延長実績あり〜 ■採用背景 自動車のEV化に伴い特殊部品の開発から製造と一環で担えるという強みから顧客からの引き合いが増えており、売上が右肩上がりで業績好調です。それに伴う工場や生産ラインの増設による採用となります。工場も近距離での増設のため将来的にも転勤も発生致しません。長く地域に根差した働き方が可能です。 ■職務内容 金型技術を用いた自動車部品の製造を手掛ける当社にて、CADを用いて成形・組立機械の機械全体設計をお任せします。当社では省人化にも積極的に取り組んでいるため、省力機械および自動組み立て機や省人化ラインの設計にも携わっていただきます。使用ソフト:iCAD/SX < 当社で働く3つの魅力 > ◆スキルアップが可能 一貫生産を行うトータルメーカーでは「ものづくり」に関わる多種多様な経験ができます。最新の機械の導入も早く学ぶ環境も充実しています。 ◆頑張りが認められる評価制度 「功労賞」など自分のがんばりを認められる場がたくさんございます!勤続年数に関わらず、仕事の頑張りがすぐに評価に繋がります。 ◆仲間の存在を感じれる職場環境 社員インタビューやコラム記事を発信している社内報やサークル活動、ありがとうプロジェクトを通して、話しやすい職場の雰囲気作りを心掛けています。他部署同士でのコミュニケーションも活発に行われています。 < 当社の強み > ◆設計から量産までトータル対応! 一貫して自社内で行っているため要望や現場の声をすぐに反映することができるためスピード感のある対応が出来ます。また一貫することでトータルコストの面でも顧客の要望に応えられるような提案を実現できます。 ◆金型メーカーとして誕生した高い技術力 独自の金型技術を強みに持っており、同社でしか製造できない製品を多数保有!(同社シェア100%の車載エアコン部品もございます)自動車完成車メーカーや部品メーカーなどから長年の引き合いを頂いております。 ◆業績安定◎/未来の製品製造 既存製品ばかりではなく、将来的に向けた開発段階のものも多くございます。ご自身のスキルアップに繋がる機会もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
暖冷工業株式会社
東京都中央区湊
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
〜空調設備機器で快適な空間づくり/東京本社勤務/残業20時間/転勤無し・腰を据えて長く働きたい方へ〜 ■職務概要: 空調設備機器や換気扇等を製造する当社において、CAMオペレーター業務をお任せいたします。 ■具体的には: 主な業務として、技術部で作成した図面データを基に「アマダAPソフト」を使用して加工に必要なデータを作成していただきます。 研修等のため水戸工場に出張いただくことも想定されますが、基本は東京本社で工場と連携して上記の業務を行っていただきます。 ■組織構成: 配属先は新規に立ち上げる部署になるため1名。 営業部部長の下でご就業いただきます。(水戸工場には同部署の方がいらっしゃいます) ■当社の魅力: 1人に負担が偏らないようなスケジュールの割り当てがされるなど、バランスの良い調整がされているため、月平均残業時間が20時間と少なく、仕事とオフの両立が実現 できます。 ■当社について: ◇茨城県茨城町の水戸工場を拠点に、送風機技術、熱交換器技術を始めとする空気調和・換気に関する様々な技術を基に、空気調和設備機器及び換気扇を日本全国に供給 しています。 納入先としては、大型アミューズメントパークや大規模イベント会場等がございます。 ◇創業以来、今日迄に蓄積された基本的な空調機器の設計製造技術、システム構築技術等、これまで培ってきた技術と知識を基に、空調機器や換気扇分野での事業の拡充 や強化を計りつつ、新分野における新たな事業展開を積極的に推進しています。 ◇当社では、商業ビル、公共建物、工場、生産設備などに適した各種空調設備機器を製造販売しています。水方式空調設備の端末機器であるファンコイルユニット、エアハンドリングユニット(ユニット形空気調和機)、コンパクト形空調機をメインに、暖房専用のファンコンベクタ、コンベクタ、ユニットヒータなどの放熱機器類、ヒートポンプ空調機などを揃え、幅広い需要に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 ロボット 【関係先/顧客】 某重工メーカー 【担当工程】 原子力発電プラントにて作業を行うロボットの基本設計・構想検討業務 【魅力ポイント】 原子力業界未経験でも挑戦可能です。原子炉で活躍するロボットの他、石油コンビナート火災や災害救護の為のロボット等、様々なロボット開発に携わることが可能です。 ■ツール/開発環境: Creo、Pro-E ■チーム構成(当社エンジニア在籍数): 8名程度/MTメンバー1名 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【関係先/顧客】 設計部署、納品先の客先 【担当工程】 <業務内容> 自動搬送装置、自動搬送フォークリフトの電気回路の設計業務 <業務詳細> 標準仕様の装置を納品先の客先仕様に合わせてのカスタム設計。センサー、アクチュエータ等のオプションの追加においての回路設計。また、コネクタや、ハーネスの仕様変更対応、変更後の動作検証。 <ツール> CR8000 【魅力ポイント】 自動車関連メーカーや、装置を開発しているメーカーでの開発業務及びマネジメント業務につながる可能性がある。 【チーム構成】 MT4名 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~999万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます】 ◆職務概要: ご担当いただく業務は、DCブラシ付モータおよびブラシレスモータの開発です。対象製品は車載機器、家電、産業用機器など多岐に渡り、顧客ニーズに応じた設計・試作を行っていただきます。 ◆職務詳細: 1. 顧客との仕様検討・折衝・調整 2. モータ構造の検討、部品設計、組立設計 3. モータ特性の測定および試作組立製作 4. 使用CAD:AutoCAD(2D)、Inventor(3D) ※CAD操作に慣れるための助走期間が設けられており、安心して業務に取り組めます。 勤務地は神奈川県川崎市幸区。残業は月10〜15時間程度と働きやすい環境です。 顧客との技術的なコミュニケーションを重視し、設計から試作まで一貫して携われるため、モノづくりの醍醐味を感じられるポジションです。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ◎Zoomにて技術研修を月数回開催。プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる。アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます】 ◆職務概要: 回転機械分野の専門性と技術力をもつ遠心分離機・ろ過装置メーカーの設計業務をお任せします。 ◆職務詳細: 鉄鋼業・食品工業・化学工業などの幅広い製造プロセスを中心に幅広い分野で使用されている遠心分離機、ろ過装置の設計業務です。 ・2D、3DCADでの詳細設計 ・工場での現地立ち合い ・各種受発注業務など ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆身につくスキル: ・機械知識 ・CAD使用スキル ・設計経験 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ◎Zoomにて技術研修を月数回開催。プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる。アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる。 変更の範囲:会社の定める業務
江崎工業株式会社
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【エンジン用パイプなど自動車部品を作る工作機の設計・加工をお任せします!面接1回/転勤なし/住宅補助充実/組織改編に伴い、次世代の後継者を育てるための募集です!】 ■業務概要 当社は自動車エンジン用をはじめとしたパイプ加工のスペシャリストとして、半世紀以上にわたって豊富な技術とノウハウを蓄積してきました。 近年、自動車分野では環境対応をはじめ、より高付加価値なモノづくりが求められており、その重要な構成部材であるパイプへの要求も高度化・多様化しています。お客様の要望に応じて試作段階からトータルで対応することで付加価値の高いモノづくりを支えています。 ■業務内容 自動車部品(エンジン用パイプ)の工作機械の設計・加工をお任せします。 <詳細> ・CADを使った図目作成(Solidworks使用) ・フライス旋盤、マシニングセンタ等の機械加工 ・その他新しい機械の製造 ■組織構成 ・人員構成:6名(内女性1名) ・20代から50代まで幅広い年齢層で構成されております。 ■入社後の流れ ・入社後はOJTのもとCADを用いて部品図の作成業務などを行うことから始めます。ゆくゆくは一人でお客様を担当いただきます。 ■当社について ・当社は試作段階から量産段階までを一貫して対応しており、パイプ加工の専門メーカーとして熟練の技をもとに顧客の幅広いニーズに応えています。 ・成型技術・曲げ技術・接合技術に強みを持っており、徹底した品質管理でお客様の信頼に応え続けています。国際標準であるISO9000シリーズの認証も取得しております。 ・直近では、2006年にタイに子会社を設立し、アジア展開を行っています。販路拡大と当社の技術レベルの高さから海外売上も伸びてきています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒューブレイン
大阪府吹田市江坂町
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
★未経験でも「モノづくりの最前線」で活躍できる! 〜あなたのCADスキルが、大手企業の製品品質を守る力になる〜 【この仕事、実はすごい!】 あなたが設計するのは、スマホをはじめとした電子部品や電気自動車のバッテリーなどの「品質を守る」検査装置。 目で見ていた検査を、機械とカメラで自動化することで、人のミスを防ぎ、コストを削減。 この装置がなければ、傷や汚れのある製品が世の中に出回ってしまうかも…! つまり、あなたの仕事が「安心・安全な暮らし」を支えているんです。 【ヒューブレインってどんな会社?】 京セラなど大手企業と長年の取引実績あり! 一気通貫のオーダーメイド設計が強み! 画像処理技術を自社開発しており、他社ではできない検査も可能! **年休127日・転勤なし・社有車での移動OK!**働きやすさも抜群! 【CAD経験があれば、業界未経験でもOK!】 「3DCADを使ったことがある」それだけで応募資格あり! 最初は部品図からスタートし、ゆくゆくは先輩と一緒に設計を進めていくので安心。 設計は1件ずつ丁寧に対応するスタイルです! 一緒に働いていただく設計職ポジションでは現在3名(30代2名、70代1名)の方がご活躍されています 【こんな人にピッタリ!】 ・モノづくりが好き! ・自分の設計が形になる仕事がしたい! ・安定した会社で長く働きたい! ・CADを使った経験を活かしたい! 【最後に】 あなたのCADスキルが、大手企業の製品品質を守る“最後の砦”になります。 未経験でも、「やってみたい!」という気持ちがあれば大歓迎! まずは一歩、踏み出してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
\京セラなど大手企業との取引有/安定経営/一貫したオーダーメイド対応◎年休127日/転勤なし/ ◎大手企業との安定した取引実績! ◎他社にはない一気通貫したオーダーメイド対応が強み! ◎品質マネジメントシステム国際規格を取得! ◎今後需要が高まる見込みあり! ■事業内容: 京セラなどの大手企業に対し、オーダーメイドで開発・設計〜製造まで対応する画像検査装置を開発しております。 画像検査装置とは製品に欠陥がないか自動でチェックする機器です。 納入事例としては、カップ麺や飲料缶など、円筒形のワークの外側や内側の、印刷不良、凹み、傷、汚れ等の検出を行います。 ■業務内容: 外観検査装置に係わる機械設計業務全般をご担当いただきます。 <詳細> ・構想から試験まで担当。組み立てのサポートなども実施。 ・機構・筐体・構造設計全て担当。 <取扱商品について> カスタム100%なので、様々ですが全長2〜6m。納期は約3~6か月。 ■組織構成: 設計:男性 3名(30代2名、70代1名) ■魅力ポイント: (1)他社にはない一気通貫できる対応! 画像検査装置を一部開発や製造を担当する他社はありますが、当社のようにオーダーメイドで開発・設計〜製造までを一貫して対応できる会社は多くありません。この弊社の強みがお客様から選ばれ続けている理由です。 難易度が高く大手の量産品では対応できない細やかなニーズにも高度な技術力でお応えすることができ、オーダーメイド開発ができる数少ない企業としてお客様に貢献しております。 (2)長年の大手企業との取引実績有! 他社の商品と比べ、当社は最初の仕様から変更することが可能です。 一度使用いただいたらお客様のニーズに合わせて対応できることから、ずっと長い付き合いでお取引が叶っております。 (3)安定的な需要が見込める! まだ画像検査装置を導入していない国は多くあります。 幅広い業界との取引もあり、現在取引依頼も増えていることから今後も業績が増える見込みです。 (4)進化する画像処理技術! 画像処理ソフトをアルゴリズムから自社開発しており、お客様の要求に応じてきめ細かく迅速な対応を行いながら進化を続けることであらゆる業界の検査工程を支え、数々の大手企業から高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 自動包装機械 【関係先/顧客】 各種メーカー 【担当工程】 ■業務概要: 詳細設計、製図、出図、部品手配 ■業務詳細: ・自動包装機械、周辺装置の設計・開発業務における詳細設計以降のご対応をしていただきます。 ・部品寸法や取付位置、干渉確認等の設計業務、3D図面作成(部品図や組図)、加工部品や樹脂、購入品等の手配も行っていただきます。 【魅力ポイント】 産業機器・装置メーカーでの機構設計、構造設計業務。 特に自動機やロボットなどの動きがあるものの設計業務へキャリアアップの可能性があります。 ■ツール/開発環境: 3DCAD(SolidWorks等) ■チーム構成: MTエンジニア8名(ME8名) ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【関係先/顧客】 社内関連部署 【担当工程】 計量機、包装機、検査機製造メーカにて構造設計業務をご担当いただきます。 ■業務概要: (1)仕様確認 (2)詳細設計:ホッパー、架台、搬送機(コンベヤ等)など (3)各関連部署との折衝対応 ■業務詳細: 計量機、包装機、検査機の標準品のカスタマイズ設計をご担当いただきます。 ユーザの要望を満たすために標準品を基にどの部分を変更すべきかを仕様に基づき設計を進めていただきます。詳細設計が主業務です。 【魅力ポイント】 装置開発経験、板金・溶接知識などの経験を得ることができます。 ■ツール/開発環境: SolidWorks(3D)、ME10(2D) ■チーム構成: ME5名、EL1名 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【関係先/顧客】 外注業者、社内関連部署 【担当工程】 <業務内容> 自動搬送装置の開発補助業務を対応頂きます。 <業務詳細> ・搬送機や貸金庫の仕様確認 ・業務スケジュールの作成や管理対応(設計工数・部品調達等の納期確認・廃盤品検討等) ・現地調査にて配線経路や設置状況の確認 ・I/O表作成や機能追加設計 ・製造現場や施工管理フォローなど <ツール> Auto-CAD 【魅力ポイント】 オフィス空間の設計だけではなく社会インフラや金融インフラを支えるためのものづくりに向けた、設備と装置の提供も行っております。自社製の設備機器をそれらの社会的ニーズに合わせて提案することで、社会や人々の暮らし・幸せに貢献できる部門です。 【チーム構成】 ME2名、EL1名 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
白月工業株式会社
愛知県名古屋市西区上名古屋
設備管理・メンテナンス, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜50代活躍中!あなたの経験を求めています/無借金経営の安定基盤で落ち着いて働ける環境/設計内製力の強化に伴う募集/構想設計から携われる/住宅手当など各種福利厚生も充実/取引先は大手中心〜 ■採用背景と任せるミッション: 当社では、部門体制の強化と内製設計力の向上を目指し、新たな人材を募集しています。成長する企業で共に挑戦し、未来を創り上げる仲間をお待ちしています。 幅広い知見・経験を活かし共に部門体制強化を図っていきたいと考えております。また、20代の経験の浅い社員の技術的な教育も担っていただきたいと考えております。 ■業務内容: 客先打ち合わせ(営業と同行)→構想設計→客先確認→機器・部品等設計→客先確認→発注→組付け→動作確認→納入 ※特に設計の部分を中心にご対応いただきたいと考えております。 ※営業に関しては、担当が行います。但し、技術的な会話が伴う際には同行していただきお客様のニーズをくみ取ります。そこから担当業務として、構想設計〜詳細設計までを中心となってになっていただきたい。機械の組付けに関しましては他の担当が行い現地納入します。 ※愛知県内を中心としたトヨタ自動車のティア1企業が主なお客様であり、業界としましては自動車関連業界となります。 ■組織構成: エンジニアリング部:16名(男子14名・女性2名) 内訳:50代3名、40代5名、30代3名、20代5名 ■当社について: 愛知県を中心に2024年で設立70年を迎えた電気設備の施工管理を行う会社です。部門として電気工事部門、システム工事部門、今回募集の機械設計部門、 機器販売部門は三菱電機特約店として中部地区最大級の売上げを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 急速充電器の高出力化に向けた、筐体設計 ◆業務フェーズ 要件定義、詳細設計 ■魅力ポイント: ・急速充電器の知見。 ・今後の世の中から必要とされるノウハウを経験できる。 ■上流工程に携わる事が出来る: 当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。 メーカーの社員になると、年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており、「生涯プロエンジニア」として活躍できます。 ■充実の研修体制: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 乗用車向けの電動パワーステアリング(EPS)の機構設計業務をお任せいたします。 ■具体的には: ◎電動パワステの構造品(コラムやシャフト、歯車など)の機械設計業務。 (1)レイアウト検討 (2)詳細設計(コラム、シャフト、ピニオンなど) (3)強度解析(曲げ、ひねりなど) (4)各構成部品の部品仕様設計、図面作成 (5)各カーメーカごとに要求分析および仕様の検討 (6)外注メーカーや社内各部署との打合せ等 ■業務フェーズ: 実務主担当 ■開発環境・ツール: CATIA V5 ■当ポジションの魅力: 上流工程から一連の業務スキルを経験可能です。当社エンジニアによるフォロー体制も確立しております。 ■上流工程に携わる事が出来る: 当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。 メーカーの社員になると年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており「生涯プロエンジニア」として活躍できます。 ■充実の研修体制: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ちスキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブイ・アール・ピー
岐阜県岐阜市茜部中島
400万円~899万円
機械部品・金型, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【機械設計の経験を活かせる/体制強化にむけた増員募集】 ■業務概要 搬送、省力、専用、工作機械などの設計をお任せいたします。 ■業務詳細 下記の設計業務をご担当いただきます。 ・搬送、省力、専用、工作機械 ・FA、自動倉庫システム ・治工具、メンテナンス治具 ほか ■ツールなど 3DCAD:SOLIDWORKS、Inventor 2DCAD:AutoCAD Mechanical、MICRO CADAM、CADRA その他:各種データ変換用ソフト、ファイルサーバー、通信用サーバー、事務用PC、レーザープリンター、PPC複写機 ■機械設計事業について 主に機械設計では搬送機械・省力機械・専用機械・工作機械、それらを利用したFA・自動倉庫システムの開発・設計、治工具およびメンテナンス治具等の開発・設計などをお請けしております。 機械設計を専門とした強みは、20年以上かけて培ってきた実績をもとに、今現在求められるご要望だけではなく、未来に起こり得るであろう問題やご要望について考えております。 例えば動きがスムーズであることは重要ですが、そこに拘りすぎることで耐久性が無い、メンテナンスがしにくいなど近い未来で問題が起こります。私たちはそんな問題が起こらないよう、数年後の未来までをも見据えた設計を目指しています。 ■社内の雰囲気 当社には想像力溢れるスタッフが集まっています。 例えば慎重に情報を集めるスタッフはどんな状況にも適応できる設計を、斬新な発想を生み出すスタッフは今までの経験に囚われない想像力で新しい設計を生み出します。そのどちらもVRPにとって必要な力です。 個々の発想や技術をスタッフ同士が尊重し合い、吸収することで互いのスキルアップを目指します。慎重に情報を集めていたスタッフはその情報を元に斬新な発想を、斬新な発想をしていたスタッフは情報を集め、その精度を高めます。個性豊かなスタッフが集まり高め合い働いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神鋼環境ソリューション
兵庫県神戸市中央区脇浜町
450万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【土日祝休み・フレックス・実働7時間45分/充実の研修制度/KOBELCO(神戸製鋼)グループで安定就業/社会貢献性の高い事業】 ■業務内容: 撹拌機・粉体乾燥機など、化学工業向け製造機器の設計、納入後の機器のメンテナンス部品及び改造に関する設計をお任せします。 具体的には: ・社外協力会社・顧客との打ち合わせなど機器設計に関する作業全般 ・AUTO CADを用いた製図作業 など ■転勤・出張について: ・転勤有無:当面なし(将来的な転勤の可能性あり) ・出向有無:当面なし ・出張有無:有 ■当社の特徴: 神戸製鋼所を中心とするKOBELCO(コベルコ)グループの会社で、「水処理事業」「廃棄物処理事業」「医薬・ファインケミカル機械事業」という3つの事業を中心に事業活動を行っています。いずれも当たり前の生活を継続するためには不可欠なものであり、社会や地域の「縁の下の力持ち」として貢献しています。また、長年培ってきた経験に、新たな技術や知見を組み合わせていくことで、2030年度事業像として掲げた「カーボンニュートラルのトップ企業」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
山崎マシンテック株式会社
福岡県京都郡苅田町与原
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜残業平均10h/賞与あり/モノづくりに於いて世界に誇る日本の技術を継承し、地域社会から世界へと貢献できる会社を目指す〜 ■業務概要: 当社にて、工作機械の製造・改造・修理等に関する設計業務をお任せします。工作機械の修理・メンテナンスを主とし、他に機械の据付・改造・製作をお願いします。 ■業務詳細: ・工作機械のオーバーホール・マニュアル機のレトロフィット ・工作機械、産業機械の新製、修理、改造、据付、移設、リプレース、制度チェック点検業務 ・機械塗装、焼付塗装、機械加工、中古機械の売買 ◇扱う工作機械について 旋盤・フライス盤・研削盤・マシニングセンター等 ■業務の特徴: ・経験豊富なベテラン社員と協力しながら、技術の習得や実践的な業務に取り組んでいただきます。 ・現場への移動の際には社用車を使用します。 ■募集背景: 工作機械の修理・メンテナンス業務の需要が拡大しており、より多くのお客様に高品質なサービスを提供するため、新たなメンバーを募集します。 ■こんな方歓迎です: ・柔軟な対応ができる方 ・工作機械のメンテナンス/修理経験がある方 ・顧客対応経験のある方 ・現場での作業に抵抗のない方 ・チームワークを大切に業務を進めることができる方 ・問題解決力がある方 〜自身のスキルを活かしながら、チームと連携し、積極的に業務に取り組める方を歓迎します〜 ■教育制度: 先輩社員の指導のもと、現場で業務を経験しながらスキルを習得できます。工作機械の修理・改造・据付の工程を、ステップごとにサポートします。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ