2535 件
日本電子株式会社
東京都昭島市武蔵野
-
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業70年以上/海外売上比率61.5%/電子ビーム描画装置世界トップシェア/平均勤続年数17.7年/日本国内で7割のシェア】 【職務概要】 弊社は、戦後間もない1949年5月に電子顕微鏡の開発会社として発足以来、多くの皆様に支えられて来ましたが、この間の科学技術の進歩は目覚しく、弊社は電子顕微鏡をはじめとして、分析機器、医用機器、産業用機器などを通して、これまで社会の発展に貢献してまいりました。今後も世界の科学の発展に貢献していくため、各領域の機械設計の業務をお願いしたく、人材を募集しています。ご経験に合わせて、現在募集中のポジションのご提案をいたします。業界・製品未経験の方も是非ご応募ください。 ■こんな方にオススメの求人です ・東京で働きたい!(U/Iターンも歓迎です) ・メーカーで働きたい!完成品に携わりたい! ・学術分野と関係の深い企業で科学の発展へ貢献したい! ・働き方を改善してオンオフメリハリをつけたい! ・グローバルに事業展開をしている企業で働きたい、でも英語はこれから ■現在募集中のポジション <東京勤務> ・産業機器製品の機械設計(IE設計部) ・核磁気共鳴装置(NMR)の機械設計者 ・NMRプローブ(極低温プローブ)の開発 ■働き方について 全社平均残業時間:14.5時間 在宅勤務:週2日まで ※上司と要相談 年間休日数:129日 ※上記は全社平均の参考情報です。業務状況や部署にも寄るため、詳しくはポジションごとにご確認ください ■ポジション特徴 スキルマップ表をもとに上司と定期面談を行う部署もあり、個人の成長を応援する社風がございます。 また、弊社は海外にも拠点を展開しており、ご入社後に英語プログラムを受講できるなど、グローバル人材への成長を目指すことも可能です。 ◆当社の魅力: 当社の電子ビーム描画装置は世界トップシェアを誇ります。世界市場における強みは、各国にメンテナンス専門の協力会社があり、顧客へ細やかな技術サポートができることです。製品は世界130ヵ国の大学・企業で使用されており、科学技術や製造業の発展のみならず、製薬業界や化学業界などにも欠かせない装置であり、社会に重要なツールを開発するメーカーとしての地位を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YOTSUMI
三重県鈴鹿市南江島町
450万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜最適なキャリアパスを一緒に考え、共に成長していく環境を提供!/従業員の成長を重視し、個々のキャリアパスをサポートすることを大切にしている会社です〜 ■当社の社風: 社員に納得感・充実感を持って働いてもらうために、面談を年3回以上行っています。 例えば、仕事がマンネリ化してきたという相談を受けた際には、部署移動等含め相談したり、年収を上げたいという相談を貰った際には今後どうキャリアを進めていくべきかの方向性を一緒に考えるなど社員に寄り添ったフォローを大切にしています。 ■担当業務: 住友電装社、その他関連企業などで自動車関連製品の機械設計業務を担当いただきます。 ■就業先について: 就業先は住友電装様になります。同社は創業時代からの付き合いを評価され高い信頼を獲得しております。そのため設計の上流部門を任されるなど、幅広い経験を積むことができます。また契約期間も長く、同企業に5年〜10年以上継続して勤務している方も多くいらっしゃいます。 ■キャリアパス 住友電装社でのプロジェクトが終わっても、色んなプロジェクトに参画できるチャンスがあり、技術研鑽ができる機会がたくさんあります。 ■取り扱い製品について: ワイヤーハーネスは「車の血液・神経基幹」でありエンジンやサスペンション、変速機、車体各部に電気や各種の制御情報などを効率良く正確に伝える部品です。電気信号を「正確に」「速く」「効率的に」伝えることで、「走る」「曲がる」「止まる」といった自動車の基本性能を支えております。自動車業界が変化しても、必要とされ続ける部品設計に携わることができます。 ■社風: 社員全員が誇りを持って業務に取組み、活気にあふれた会社です。中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。社長様は、現役のエンジニアで第一線でご活躍しています。そのため社員と同じ目線で様々なアドバイスを提案して頂けます。社長様とともにどのようなエンジニアになりたいかを考えることができます。 ■福利厚生: 借上げ寮の準備があります。自己負担は40%で、引っ越し 費用についても相談に乗ります! 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ紡織株式会社
愛知県豊田市亀首町
500万円~999万円
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”を極める/開発〜生産まで一貫して行う自動車内装システムサプライヤ/プライム上場トヨタGTier1企業/在宅OK/賞与実績5.6ヶ月/転勤当面なし/生活基盤を安定させながら業務に集中できる】 自動車用シートにおける各種調整機構品の企画立案、先行開発から量産開発までをお任せします。 ■職務内容: ・3〜6年後に市場投入するシート機構品の新規開発、量産化に向けた搭載検討開発業務 ・自動車用シート専門メーカとしてエンドユーザ様および自動車メーカ様に喜ばれる付加価値製品提供に必要な”動き”を実現する機構品の企画・開発および量産設計業務 ※出張有:得意先、生産工場、仕入先 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織のミッション: 魅力あるシート機構品開発を行い、後工程に優しい図面および技術情報の提供を行うことがミッションです。 ■やりがい: ・世界中のお客様の期待に応える開発への参画が可能 ・最先端のツールと多くの専門技術者を有する環境で高度なスキル習得が可能 ■組織構成: Frシートデバイス設計部:54名(管理職11名、担当43名) Rrシートデバイス設計部:58名(管理職8名、担当49名) ※男女比/9:1 ※新卒中途比率/3:7 ■ここが魅力 ・平均残業15時間程度/在宅勤務も40%程度/有給取得も年15日程度と、仕事とプライベートの切り分けがしやすい環境を整えています。 ・業務を共にフォローする先輩、メンターを付けて、悩みを先に回収できるような体制を整えています。 ■早わかりトヨタ紡織: https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■当社の特徴 自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応しています。 特に自動車シートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に搭載されています。今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではなく、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社中尾鉄工所
広島県広島市南区出島
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・電子部品・コネクタ プラント機器・設備
学歴不問
【インフラ整備製品のニッチトップシェア企業/創業以来黒字経営/長期休暇あり/資格取得支援制度あり/家賃補助制度あり/有給休暇年間平均10〜15日】 水処理施設に不可欠な「自動除塵機」をはじめ、上下水道施設向けの各種機械・設備の設計・開発を担当していただきます。作図には主に2D CAD(AutoCAD)を使用し、立体的な構造確認や得意分野に応じて3D CADも活用しています。 ■業務概要: 受注から設計を経て製作工程は以下のような流れとなっております。 今回は(1)以前と(1)の工程(仕様確認、設計)を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)出図 → (2)資材調達、管理 → (3)製造(外注もあり) → (4)検査 → (5)出荷 ・お客様と仕様確認し、詳細図面作成担当、チェック担当等部内で協力して設計を進行 ・現地計測を行い、お客様の要望に合わせて図面を作成 ・図面が完成後、工程部門へ引き渡し ・製造後に図面の調整が必要な場合、調整を行いスムーズな進行をサポート ・主な取引先は広島市、官公庁、大手装置メーカー ■組織構成: 現在設計は15名が在籍しています。部長(40代)、他30代〜20代が中心です。これまでも異業種からの中途入社実績もあります。 ■自動除塵機とは: 自動除塵機は、水処理施設に設置される装置で、全国の上下水道施設に広く使用されています。取水口に設置され、水中のごみや流下物などの塵芥を除去し、清浄な水を安全かつ連続的に供給するために不可欠な存在です。基本構造は、水中のごみを集めて掻き揚げ、ベルトコンベアなどに載せて排出する仕組みとなっています。 当社は下水道機械の国内トップメーカーとして、設計・製作・据付工事までを一貫して対応できる体制を整えており、関連装置の導入やメンテナンスにも対応しています。これにより、生活に欠かせないインフラ整備の一端を担い、安心で快適な暮らしを支えています。 ■当社の魅力: ものづくりは協力会社も含めて多くのメンバーで行うため、チームワークが大切になってきます。また、当社は自動除塵機の受注から設計、製造、出荷、現場の据付まで一気通貫で対応しており、様々な部門に分かれていますので、別の職種で活躍する道もあります。 変更の範囲:本文参照
アルファテクノロジー株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
400万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【メーカーとの共同開発から自社製品開発まで幅広く展開/未経験分野への挑戦もできる環境/多様なキャリアアップの選択肢/エンジニア在籍率9割/ご希望に合わせたエリア転勤が可能です/年間休日125日/ワークライフバランスとスキルアップが叶う企業】 ■業務内容:EV、HEV、ガソリンエンジン等のフロアレイアウトの設計※エンジン部品単体(モーター・バッテリーアクチュエーター等)をご担当いただきます。主に、「仕様検討〜評価」まで、PJTの配属ポジションによります。※ご入社のタイミング、スキルにより変わってきます。 ・部品設計/レイアウト検討/強度、構造検討/部品の互換性確認、サプライヤーとの折衝業務など 機械設計の配属先は、厚木のプロジェクトだけども複数ございますので、個々のスキルによりご担当の範囲は変わってきます。 ■魅力: 自社製品×チーム制の働きやすくキャリアアップも可能な環境 自動車・医療業界に強みのある会社です。メーカーとの共同開発のみならずそこで培ったノウハウをもとに自社製品の開発にも積極的に取り組んでおります。現在、共同開発・自社製品の割合は全体の4割ですが、今後力を入れていく事業となり、将来的に自社製品の開発に携わることも可能です。実際、製品開発課は全員派遣業務からの異動者であり、3年目で異動して活躍している社員もいます。自社製品の中にはNTTデータと自治体向け防災関連装置等の開発を行っているものがあります。モノづくりを通して、安心で便利な世の中へ貢献しています。 未経験分野にも挑戦することができます。その背景には、チーム単位での配属を行っているという当社の特徴があります。身近に先輩社員がいるため、スキルアップが可能であり、帰属意識も高まります。 「エンジニアの、エンジニアによる、エンジニアのための会社」という理念の元、働きやすい環境づくりを推進しています。年間休日125日、長期休暇も取得しやすいなどワークライフバランスが実現できる環境で、65歳の定年まで安心して長く働ける会社を目指し、エンジニアの声を多数取り入れて制度改革を行っています。その他にもエンジニア同士の交流やキャリアプランの面談等を実施しています。男性の育児休業取得実績もあり、子育て支援企業として2018年6月には「くるみん」も取得済です。 変更の範囲:会社の定める業務
川崎エンジニアリング株式会社
兵庫県神戸市長田区川西通
400万円~599万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品・コネクタ プラント機器・設備
\安定性抜群!川崎重工100%子会社/ ◎公共案件9割で社会貢献性の高い仕事 ◎第二新卒・文系出身も活躍中!充実の研修制度あり ◎ワークライフバランス(年間休日120日以上・残業ほぼゼロの定時勤務の日も! ◎選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)では毎年66千円〜10万円相当付与 ■職務内容: 当社にてプラントや舶用エンジンメーカー向けに製造する熱交換器(空冷式熱交換器、空冷式蒸気復水器、ラジエータ等)の設計をご担当いただきます。 これまでの経験に応じて業務をお任せしていきますが、まず入社後は設計ソフトの使い方等から学んでいただき、習熟度によって基本設計や詳細設計もお任せしていきます。ゆくゆくは一から製品設計をご担当いただく予定です。 ■業務の特徴: (1)設計していただく製品(熱交換器)は基本的に一品一様での受注となり、また装置全体の設計をご担当いただきます。構造や流体など様々な条件を考慮し進めていただくため、設計スキルを磨くことが可能です。 (2)繁閑はあるものの残業時間は10〜15時間ほどで、現在働き方改革推進中です。将来的には月に数回、顧客との打ち合わせも行っていただきます。遠方のお客様の場合、出張期間が3〜4日の場合もあります。 (3)熱交装置部は15名が在籍しています。今回は次世代のリーダー候補の募集となり、、社後は経験豊富な社員がOJT形式で丁寧にレクチャーしますのでご安心ください。 ■組織構成: 19名:50代以上9名、40代2名、30代6名、20代2名 ■募集背景: このポジションに関わる事業が今後事業拡大が見込まれており、増員募集となります。 ■当社の強み: 川崎重工業株式会社のグループ会社として、川崎重工業より受け継いだ高度な技術力に基づきプラントエンジニアリング会社としてより良いサービス・製品を提供しております。特に発電設備用空冷式蒸気復水器に関しては国内トップシェアを誇っております。国内のごみ焼却炉をはじめ、海外の発電所などにも当社の復水器が導入されており、100基以上の納入実績がございます。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜「エンジニアが選ぶ、働きやすい(ホワイト)企業No.1」「働いて自身の市場価値を上げられる企業No.1」に選ばれ、業界第1位に成長しました〜 ■派遣予定先: NITTOKU株式会社(愛媛県松山市) ※2024年に新工場設立に伴う応募 ■業務概要: 電池の製造装置などFA機器の設計業務を担当いただきます。 ■入社後について: OJTにて業務を覚えつつ、社内研修や勉強会などを通じて、自身が求めるスキルアップやキャリアアップを叶えていただけます。よりスキルが求められる現場も多くありますので、希望やスキルに沿ってお選びいただけます。 ■エンジニアのキャリアを守る手厚いサポート: エンジニアリーダー(業務)とキャリアアドバイザー(キャリア)の2名体制でサポートしていきます。面談は毎年1〜2回行い、別途24時間365日相談可能なセンターもあります。一番不安な配属直後については、配属初日・1週間後・1ヵ月後に定期的なフォローを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
株式会社IHIエアロスペース・エンジニアリング
群馬県富岡市藤木
500万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
【業界未経験歓迎/設計経験を活かして宇宙事業に携われます/転勤なし・マイカー通勤可/残業月20時間程度】 ■業務概要: 当社は創業以来宇宙関連製品の設計、生産技術、品質保証、実験等の分野を中心に事業を展開しており、IHIグループの一員として世界の宇宙開発に貢献しております。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■職務詳細: ・構造設計 ・機構設計 ・治工具設計 ・熱/流体設計 ┗空気中を機体が飛ぶときに機体があつくなった時に熱がどのように流れるのかなどを踏まえて設計する業務になります。 ※随時顧客と設計内容の確認を取りながら完成させていきます。 ■出張について: 月に1-2回、発射場の現地調査や納入した製品の確認/評価に出張に行くことがございます。 基本的には日帰り(茨城県、東京都、神奈川県等)になりますが宿泊を伴う出張も発生する場合がございます。 ※手当は宿泊費、食費、交通費等があり充実しております。 ■組織構成: 開発部は60名(男性48名・女性12名)で構成されています。分野によって3つのグループに分かれ、さらに4~6名ほどのチームで業務を行っています。メンバーとして経験を積んだ後、希望や適性に応じて、チームリーダーなど顧客折衝を行うマネジメントポジションへのステップアップ可能性があります。 ■当社の魅力について: (1)世界でも話題の宇宙開発職に携わることができる 日本の主力ロケット「H-ⅡA」「H-ⅡB」をはじめ、国際宇宙ステーションの日本モジュールや、小惑星探査機「はやぶさ」の帰還カプセルなど、ロケット開発や宇宙開発などに携わることができます。 (2)東証プライム上場企業のグループ会社による安定性 当社はIHIのグループ企業で有且つ業界においても現在国として力を入れている分野になりますので安定性があり長期にわたり就業することが可能となっております。 ■当社について: 当社はロケットや宇宙ステーション等の設計・製造を行う日産自動車株式会社宇宙航空事業部の、エンジニアリングをサポートする関係会社として設立されその後、宇宙航空部門の株式会社IHIへの営業譲渡により株式会社IHIエアロスペースと共にIHIグループの一員となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
鳥取県米子市二本木
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 機械・電子部品・コネクタ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜Uターン・Iターン歓迎/売上高約1.5兆円・12期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆募集背景:同社のモーター事業はミネベアミツミの主力製品8本槍の中でもベアリングと並ぶ中心製品となっており、成長分野である車載、情報通信、ロボティクス分野へ注力し、総合部品メーカーであることを強みにモーター単体だけでなく周辺部品も含めたユニット販売を売りにさらなる飛躍を遂げます。 ※変更の範囲:会社の定める業務とする ◆職務概要:同社ブラシ付きモーター事業において、全世界展開のマザー工場を担う米子工場で、以下設計開発業務をお任せいたします。 ・駆動回路を含むブラシ付きモーター設計/開発業務等 ・基礎データの採取/分析 ・CAD図面作成 ・試作検討 ・改善提案他 ■米子工場について: 同社の注力事業であるDCモーター事業のHQとなります。家電、複合機向け等のお客様を中心に、直近では車載系のお客様からも引き合いを多数いただき、事業を強化しております。 鳥取県米子市は人口14万人を超えており、保育園、幼稚園、小学校等の教育施設、商業施設等も整っていること、首都圏と比較しても家賃も低価格で、山陰髄一の商業都市として、快適な環境で過ごすことが可能です。Uターンにて就業される方も多数いらっしゃいます。 ◆同社の特徴・魅力: <積極的な事業展開>同社は売上高1.5兆円規模企業であり、10年前と比較して約4倍程度の成長を遂げています。 <総合精密部品メーカーとしての技術力と経営力>同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 さらに2020年アナログ半導体のエイブリックを買収しものづくりに欠かせない半導体設計力を獲得しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社谷川電機製作所
埼玉県川口市青木
350万円~549万円
機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ 部材開発・建材開発(建築・土木)
〜家庭も大切にして無理なく働きたいという方へ/育児・介護等の事情にも柔軟に対応/風通しもよく、ご自身のキャリアを形成していくうえでもおすすめの環境/大正元年創業の老舗電力資材メーカー〜 ■業務内容: 電力ケーブル用接続材料、架空線材料、地中線材料等の製品開発職を募集しております。社会のインフラに関わるやりがいのある仕事です。 ■業務概要: 架台やマンホール等、鋼構造物の設計及び電力ケーブル接続材料の開発 ・設計技術業務 ・製品の開発 ・製品改良業務 ※入社後は、これらの商材開発の補助的立場から業務をスタートしていただきます。まずは既存製品の改良を先輩社員のもとで進めていただく割合が多くなります。 ■組織体制: 組織構成は、スタッフ4名、管理職2名の6名体制です。職場の雰囲気は風通しが良く、親交会やクラブ活動も行われています。 中途社員の方も馴染みやすい環境で、実際に中途入社も長く勤務しています。 ■働き方: 基本的に残業も少なくしようという雰囲気があり、残業も少なく、年間休日も110日で働きやすい風土があります。 また個人を尊重する文化があり、個別の事情に応じて介護や育児などの家庭の状況や自分の健康状態を大切にしながら働きやすい環境があります。 家族を大切にして無理なく働きたいという方が活躍されています。 ■取引先: 東京電力パワーグリッド株式会社/株式会社関電工/三英電業株式会社/古河電気工業株式会社/株式会社フジクラ/日立金属商事株式会社/昭和電線ケーブルシステム株式会社/三菱電線工業株式会社/株式会社ジェイ・パワーシステムズ/株式会社ビスキャス/日本コンクリート工業株式会社等、有力電設資材卸業各社(順不同)取引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フィブ大昌精機株式会社
大阪府池田市城南
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
◎ニッチ業界・技術力の高さで国内シェアトップクラス! ◎残業ほぼ無し・完全週休二日制でワークライフバランスも充実! ■業務内容: 自動車部品メーカーやベアリングメーカーで活用している両頭平面研削盤や、製鉄所や鋼材会社で使用されるピーリングマシンを製造する同社において、“機械設計”をご担当いただきます。 機械・部品の設計業務ですが、製品については入社後に覚えていただきますので、ご安心ください。 《使用CAD》 AutoCAD ※一つの製品を提供するのに約8ヶ月~1年程度。営業、技術部、製造担当者とチームを組んで連携しながらプロジェクトに携わって頂きます。 ■魅力: ◎1台1台が顧客ニーズに対応したオーダーメイド仕様のため、業務を通じてモノ作りの醍醐味を肌で感じられます。 ◎お取引しているのは自動車メーカー、同系列部品メーカー、及びベアリングメーカー、そして製鉄所、鋼材会社など国内外問わず大手有名企業が中心。大手自動車メーカーの新型車開発等の世に出回る前の製品開発に携わる事ができる、非常にやりがいとモノ作りとしての醍醐味を味わえる環境です。 ■配属先の組織構成: ・配属先…技術部 技術部は、機械設計担当10名(男性7名/女性1名)と電気設計担当7名(男性)で構成されております。 ■入社後: まずは当社の製品について覚えていただきます。 ご経験によっては、製造部で一定期間の研修を設ける場合がございます。 ■当社の特徴: 当社は創業75年を迎えるモノつくり企業として、自動車部品やベアリング等金属製品の表面を超精密研磨加工する際に使用される特殊な平面研削盤を製造しています。カタログモデルは有りますが1台1台がオーダーメイド仕様となっており、業務を通じてモノ作りの醍醐味を肌で感じられる会社です。又もうひとつの製造アイテムであるピーリングマシンは、鉄・非鉄金属等の円筒形バー材の表面を切削する特殊な機械で、主に製鉄所、鋼材会社等で用いられています。尚ピーリングマシンを日本で製造しているのは当社だけ。ニッチな業界なので他社競合は少なく、また当社の技術力の高さから日本国内だけでは無く、海外顧客からも多くのご依頼を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
芳野YMマシナリー株式会社
埼玉県戸田市美女木
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
【大型製本機の制御設計/老舗企業の技術と伝統/キャリアアップ/設備設計経験ある方歓迎】 ■強み・特徴 1時間で10,000冊製本可能な大型の機械を主に取り扱っています。出来上がりの品質や生産効率が良いことはもちろん、多種の製本に対応できる機械が求められていますので、よりお客様のニーズに合った製品作りのために改良や新開発にも力を入れています。 設計したソフトを機械に入れ、イメージ通りに動いた時には非常に喜びが大きく、やりがいある仕事です。 ■業務内容 国内シェアトップクラスの製本機械メーカーである当社において、製本機械の設計をご担当していただきます。 営業、生産管理等の部署と連携しながら、未来の製本機械作りをしていただきます。 ・製本機械の設計、製本機械周辺の搬送・検査装置等の設計 ・現機種の改良・改造や新機種の開発(製造工場(山形)や納入先への出張があります) ※製品イメージ:https://yoshino-ym.com/products ■組織構成 20代〜70代まで9名の方が在籍しております。 得意分野に合わせて、工程を担当しており。 入社後すぐは、部品の設計や簡易的な設計からお任せし、若手でも早い段階で経験を積んでいただけるようにしています。 ◆成長できる環境: 電気設計やコンピューターシステム制御設計のスキルを活かし、幅広い経験を積むことができます。1919年創業の老舗企業で最新技術の開発にも携われます。 ◆キャリアパス: 製本機の設計からメンテナンスまで一貫して担当し、顧客や社内技術者と連携することで、新製品開発にも積極的に関わりながらキャリアアップを目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HIVEC
広島県東広島市西大沢
自動車部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
◇全世界のメーカーから受注!自動車開発会社である当社にて自動車の内装・外装の樹脂部品の設計開発に携わっていただきます! ◆新車開発の初期段階から自動車メーカーのプロジェクトに参画可能。 ◆休日は土日休み、長期連休7日以上が年3回、就業環境も魅力です! ◆業績拡大を目指す次年度に向けて、組織体制を強化するため新メンバー募集! 【業務概要】 大手自動車メーカー内の「HIVECエリア」で、自動車の内装・外装の樹脂部品の設計開発に携わっていただきます。当社社員5〜10名のメンバーの一員として管理者の補佐をしながら業務を行っていただきます。 【HIVEC設計開発領域】 ★内外装領域・・・インパネ、内装トリム、バンパーモール等の樹脂部品 ★シャシー領域・・・シャシーの配管設計 ★車両レイアウト領域・・・キャビン、エンジンルーム等 ★ボデー領域・・・ボデーシェル、ドア、ボンネット等 【当社の特徴】 当社は日本初の独立系開発会社です。メーカー系列に属さないので国内外様々なメーカーの開発に携わることができます。また、主力の自動車開発技術を活かし、鉄道車両や農耕機等の開発などに事業分野を拡大しており、世界に通用するエンジニアを目指すことが可能です。 【魅力】 個人のスキルアップ支援(検定受験料補助、講座受講料補助、資格取得報奨金支給、表彰制度)があり、また、社員の提案内容を反映し、チームでレベルアップをはかる活動もあり、人材の育成にも力を入れています。 昇進例1: プロジェクトリーダー→アシスタントマネージャー→マネージャー→主管→部長 昇進例2: エキスパート →シニアエキスパート 変更の範囲:会社の定める業務
日東精工株式会社
京都府綾部市井倉町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【プライム上場/国内初の自動ねじ締め機開発の「日東精工」/WEB面接可/育成制度充実/年間休日120日(土日祝)/平均残業10時間】 産業用省力化機械(ロボット)、産業用ねじ締め機械の設計業務をお任せ致します。 ■同社製品について: ・自動車、家電、情報機器、計測器等、大手モノづくりメーカーの生産に欠かせない機械です。同社が国内で初めて開発した「ねじ締め機」は国内トップシェアで、多数の特許を保有しております。 ■業務詳細 ・製品には規格の決まった「標準機」と、顧客ごとに特注で製造する「特殊機」があります。 ・経験が浅い段階では標準機の設計を行い、経験を積めば特殊機の設計を担当します。 ・特殊機は数億円規模の製品になることがあり、大規模な製品を担当することもあります。 【製品製造の流れ】 受注→機械設計担当者の構想設計→電気設計→組立 販売部(営業)からの依頼によって、開発段階から顧客と詳細をすり合わせ、構想設計や部品選定を行います。 ■入社後の研修・フォロー体制: 本社(京都府綾部市)の工場内にて、最初の6ヶ月〜1年は製造部において、組立業務に従事し、同社のねじ締め機の構造を実務を通して理解していただけるように研修を設けております。製品・技術の理解から、着実にエンジニアとしてスキルを磨いていただける環境です ■就業環境 ・従業員を財産だと考えて「人財」と呼び、育成やサポートを大切にしています。若手人財には、経験/知識を増やすため、会社として外部研修やセミナーの案内を行い、サポートしています。 ◎有給取得を積極的に推奨!…最低でも各職場が年間7日間を取得するという基準を設けております。産休・育休制度の取得も組織として根付いており、取得実績は実に100%!また有給は1時間単位から取得可能です。 ■当社について ・機械や日用品に欠かせない「ねじ」の製造メーカーです。当社で製造するねじは、99%が量産品とは異なるオーダーメイド型です。これまで開発したねじの種類は9万種類以上です。 ・ねじの供給から締め付けまで自動化できる「自動ねじ締め機」を国内で先駆けて開発し、今では生産ラインの開発も手掛けています。 ・従業員が健康で長く働けるよう、独自の健康経営施策「Nicotto7(ニコットセブン)」に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
◎未経験歓迎!第二新卒歓迎! ◎ニッチ業界・技術力の高さで国内シェアトップクラス! ◎残業ほぼ無し・完全週休二日制でワークライフバランスも充実! ■業務内容: 自動車部品メーカーやベアリングメーカーで活用している両頭平面研削盤や、製鉄所や鋼材会社で使用されるピーリングマシンを製造する同社において、“機械設計”をご担当いただきます。 機械・部品の設計業務ですが、製品については入社後に覚えていただきますので、ご安心ください。 《使用CAD》 AutoCAD ※一つの製品を提供するのに約8ヶ月~1年程度。営業、技術部、製造担当者とチームを組んで連携しながらプロジェクトに携わって頂きます。 ■魅力: ◎1台1台が顧客ニーズに対応したオーダーメイド仕様のため、業務を通じてモノ作りの醍醐味を肌で感じられます。 ◎お取引しているのは自動車メーカー、同系列部品メーカー、及びベアリングメーカー、そして製鉄所、鋼材会社など国内外問わず大手有名企業が中心。大手自動車メーカーの新型車開発等の世に出回る前の製品開発に携わる事ができる、非常にやりがいとモノ作りとしての醍醐味を味わえる環境です。 ■配属先の組織構成: ・配属先…技術部 技術部は、機械設計担当10名(男性7名/女性1名)と電気設計担当7名(男性)で構成されております。 ■入社後: まずは当社の製品について覚えていただきます。 ご経験によっては、製造部で一定期間の研修を設ける場合がございます。 ■当社の特徴: 当社は創業75年を迎えるモノつくり企業として、自動車部品やベアリング等金属製品の表面を超精密研磨加工する際に使用される特殊な平面研削盤を製造しています。カタログモデルは有りますが1台1台がオーダーメイド仕様となっており、業務を通じてモノ作りの醍醐味を肌で感じられる会社です。又もうひとつの製造アイテムであるピーリングマシンは、鉄・非鉄金属等の円筒形バー材の表面を切削する特殊な機械で、主に製鉄所、鋼材会社等で用いられています。尚ピーリングマシンを日本で製造しているのは当社だけ。ニッチな業界なので他社競合は少なく、また当社の技術力の高さから日本国内だけでは無く、海外顧客からも多くのご依頼を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西村鐵工所
佐賀県小城市牛津町柿樋瀬
牛津駅
350万円~449万円
水産・農林・鉱業, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜転勤なし・佐賀に腰を据えて働ける◆未経験者歓迎◆機械設計◆手当充実等、佐賀で腰を据えて技術を磨いていきたいエンジニア必見〜 ■業務内容: 創業103年の老舗機械メーカーである当社の機械設計を担当いただきます。 ■業務詳細: 依頼案件製図/部品手配/製造部門への指示/営業同行/顧客問い合わせ対応等 ■担当案件: 3か月前後の納期の案件が多く、設計製品の単価は数千万円程です。 大手メーカーの製造拠点で使用される産業装置の設計を担っていただきます。 ■組織構成: 機械設計については合計5名で業務を行っております(40代〜50代のメンバー) ■入社後の流れ: 入社後1か月は、既存メンバーとの顔合わせや企業の事業内容等、理解を深めていただく時間となります。 その後は既存メンバーのサポートの元OJT形式で業務を学んでいただきます。できることから始めていただくため未経験の方でもご安心ください。 ■企業魅力: トヨタ/味の素/サントリーといった世界的なメーカーとの取引が安定的に続いており、代表機械であるCDドライヤーは業界内でも確たる地位を築いています。 ■働き方: 残業月20時間前後、年間休日115日などプライベートや家庭を大事にできる企業風土です。有休取得率80%前後等メリハリをつけた働き方ができますので社員定着も促進されており、平均勤続年数は15年となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県飯塚市立岩
新飯塚駅
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<技術者としての幅を広げたい方にオススメ>『10』のコア技術を元に、手触り感があるモノづくり。【東証プライム上場の精密部品メーカー/業績右肩上がりに成長】 ▼同社の特徴はこちら □売上高1.5兆規模!売上高の約50%が世界シェアNO.1製品 □WLBも大切に◎有給取得率80%程/残業月平均20h程 □グローバルに活躍するエンジニアとしてのキャリア構築が可能 □キャリア入社約5割!新卒/キャリア関係なく活躍 ◆概要: あなたの経験・スキルに合わせて最適なポジション(部署・業務)をマッチングさせて頂きます。詳細については面接等の選考を通じてお伝えしていきます。尚、ご経験に応じて幅広い部門で選考させて頂きます。 ◆業務例: ・スマートフォン等に使用される超小型スイッチの設計開発業務 ・各製品の生産技術業務(ライン構想・工程設計・設備導入・治具設計・工程改善 等) ※中国・フィリピン・マレーシアといった海外拠点への出張(1週間〜2か月程度)・出向(3〜5年程度)の可能性があります。グローバルに活躍するエンジニアとしてのキャリア構築が可能です。 ◆九州事業所について: 九州事業所は約200名程度在籍しています。 中途入社者の比率は約5割と高く、新卒/中途関係無く、ご活躍いただける風土が広がっています。 ◆ミネベアミツミの魅力: ・グローバルニッチトップ製品多数:世界シェアNO1クラスの製品の割合は約50%。(ミニチュア・小径ボールベアリング、1 直リチウムイオン電池用保護IC、HDD 用ピボットアッセンブリー、小型モーター(OA・車載向け)、カメラ用アクチュエータ(スマホ向け)等) ・総合精密部品メーカーとしての技術力:ものづくりの核となる10の技術基盤×8つのコア事業を展開し、複数の自社技術を融合し、高付加価値を創出。 ・グローバルに展開:世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開 ・離職率2.5%で働きやすい環境。年次有給休暇取得率81%。ライフサポート休暇や育休産休・介護休暇、育児短時間勤務(小学校6年生修了まで)など制度も充実。 ・福利厚生面も充実:家族手当(家族構成により5千円〜3.5万円)や退職金制度など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターテクノ
大阪府大阪市北区小松原町
300万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜教育体制/フォロー体制が充実なため、未経験の方でも安心して飛び込んで頂けます!働き方も整っており、ワークライフバランスが整います!スキルを身に着けていきたい方、是非一度ご応募ください!〜 ■仕事内容: 同社取引先にてエンジニア業務に携わって頂きます。派遣先により、業務内容は異なります。 ■仕事詳細: 機械系:開発・構想設計業務/機構・筐体設計業務/その他詳細設計業務/評価・解析業務など ■派遣先: 現在、大手企業向けの設計職が多数ございます。 ■魅力点: 1)関西圏内での就業:同社では、関西に限定した配属となりますので、ご本人様の意思を無視した形で、関西以外で就業となる事はありません。 2)確かな実績と信頼:同社では、設立以来、設計分野を中心に、関西を中心としたお客様とお付き合いをして参りました。長いお付き合いの中で、得られたものが大きく2点あります。まず1点目は、顧客からの信頼が厚くなるにつれ、1社に対して、派遣できる人数が増加している(チームとしても派遣できる)様になっているという事が1点あります。2点目は、営業も経験の長いメンバーが多い為、顧客からも信頼が厚く、情報共有も的確に行って頂けるというのは非常に良い点であるといえます。 ■補足:本求人では、就業先を特定しておりません。 ご応募頂いた際に、スキルとご希望を確認させて頂き、できる限り希望に沿った業務/就業先へご案内させて頂きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電波工機株式会社
埼玉県鶴ヶ島市富士見
450万円~799万円
【残業月17H程/オーダーメイド中心でやりがい◎スキルアップ◎/フレックスタイム制・水曜日ノー残業デー!・家族手当・住宅手当など福利厚生◎】 ■業務概要: 食品・化粧品・自動車・医薬品など、みなさんの身近なものの製造・加工に携わっているメーカーです。「加熱して変形や製造する」技術を使って、SDGsに貢献しています。高周波加熱装置で使用するプレス、ハンドリング機構、移動機構、真空チャンバー、真空回路、油圧空圧回路、各種駆動部分の設計を担当いただきます。 ■業務内容詳細: ・仕様検討〜構想図作成〜お客様へのプレゼン〜設計〜最終確認まですべてワンストップでご担当 ・納期:3か月〜1年程度 ・使用CAD:AutoCAD ・海外出張について:納品の出張先は2〜3割が海外(中国、韓国、シンガポール、インド、南アフリカ、北米、スウェーデン等)となり、日本は全国 ・納品工事:1日〜1ヵ月(取り扱う案件・機械の大きさにより変化あり) ■就業環境: ・取引先は全て法人顧客で、学会での発表や口コミなどでリピーターからの受注が多くなっております。 ■入社後の流れ: 6か月間程研修後、現場配属となります。OJTにて業務を覚えていただきます。最終的には1人でお客様と仕様検討・設計〜最終確認までをできるようになることを期待します。 ■キャリアパス: ご本人様のご希望に合わせマネジメントに挑戦いただく事も可能ですし、スペシャリストとして設計プロジェクトなどにも挑戦いただく事も可能です。 ■配属部署: 配属先である技術部は、18名(男性・28歳〜52歳)が在籍しております。 ■当社の特長・魅力: ・高周波やマイクロ波を用いた電磁波による加熱装置を開発しているメーカーです!電磁波そのものは、CO2を排出せず、環境を悪化させないクリーンなエネルギーで、SGDsに貢献しています。電子レンジの応用とイメージしてみてください。他の加熱方法に比べ立ち上がりが素早く、高効率を得ることが出来る技術で、生産性向上、省エネルギー、省スペース、低騒音、作業環境改善など、ものづくりへも力を発揮します。 ・同族株主や世襲無し、途中入社や学歴等も関係無しの実力主義。年1度の効果査定にて職能給が決まる正当な評価制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社南安精工
長野県安曇野市豊科
豊科駅
~
【成長業界でスキルを磨く/実務経験なしからスキルアップ/ロボット設計に強み/製造業大手の生産設備を手掛ける/安曇野から転勤なし/残業月平均15時間程】 ■概要: ・製造業大手メーカー(自動車・自動車部品・半導体等)向けの自動化省力化機械装置(ロボット)の設計業務を担当します。 ■具体的な業務内容: ・顧客からの要望をもとに、仕様や設計概要のすり合わせ ・CAD(2D/3D)を使った基本設計、詳細設計 ・完成した設計図面を顧客へ提案、承認 ※顧客との打ち合わせや調整業務が発生します。 ■ご入社後: ※これまでのご経験や知識に応じてスタートします。 ・機械設計の実務経験のない方は機械の組み立てや配線・バラシなどを経験して頂き、当社で扱う機会について理解を深めて頂きます。 ※過去未経験でご入社いただいた方には1年ほど経験していただきました ・その後、当社の設計担当者のアシスタントとして、教えてもらいながら徐々に設計業務について学んでいっていただきます。 また、このタイミングで、外部への1週間の技術研修を実施することを考えており、技術習得のための環境は整えられています。 ■組織形態:9名の設計担当が活躍中です ■求められる役割:設計のスペシャリストとしてご活躍頂きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社QPS研究所
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
400万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜世界トップレベルの高精細小型レーダー衛星「QPS-SAR」の開発・製造・運用/2023年東京証券取引所グロース市場上場/内閣府主催のアワード「宇宙開発利用大賞」にて内閣総理大臣賞(2022年)〜 ■職務内容 36機体制の人工衛星コンステレーションを成す小型合成開口レーダー(SAR)衛星の量産モデルのアンテナシステムの設計・解析・評価・統合を衛星ハードウェア開発チームの一員としてご担当いただきます。 ・衛星搭載用アンテナに関する電気/機械設計・解析・評価・問題解決 ・衛星搭載用アンテナの各種環境試験 ・故障解析、問題解決 ・衛星の評価試験、製造、打ち上げ準備に掛かる業務 ・各種測定機材(オシロスコープ、ロジックアナライザ、スペクトラムアナライザ、ネットワークアナライザ等)を用いた実機評価 ・上記職務に掛かる外注管理(仕様、コスト、納期、品質) ■募集背景 2023年の東京証券取引所グロース市場上場を経て、今年3月の新研究開発拠点「Q-SIP」の本格稼働を機に、さらなる事業拡大を目指す中、開発体制強化のため、衛星搭載アンテナの設計、解析、試験、評価等の業務をご担当いただける方を募集します。 ■QPS研究所の社風 様々な年代やバックグラウンドのメンバーと協力企業のみなさんも一緒になって、ワイワイガヤガヤ意見を自由に発言できる環境があります。 ■働く社員の姿 宇宙はまだまだ未知に溢れている世界なので、まずはなんでもチャレンジしてみること。それがQPS研究所の開発への姿勢です。そして社内外問わず、積極的に意見交換を行い、自分の担当領域以外のことでも相談して、同じゴールに向かってみんなで取り組んでいます! ■こんな方に来ていただきたい! これだけは誰にも負けない、ということをお持ちの方、失敗を恐れず新しいことに積極的にチャレンジできる方をお待ちしています! 変更の範囲:会社の定める業務
東洋精機株式会社
兵庫県尼崎市長洲本通
400万円~499万円
機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
〜理系第二新卒も歓迎/トップシェア製品有/ワークライフバランス◎/転勤無/創業100年の歴史〜 機械設計担当として、艦船向け高圧バルブの設計を行います。社会的価値が高く、安定性の高い製品づくりに携わることができます。具体的な業務内容は以下です。 ■職務詳細: ・2DCAD、3DCADを使用した基本設計や詳細設計 ・仕様検討の為の顧客先との打ち合わせ(営業担当と共に行います) ・試作品のテスト、検証 ※設計が未経験の方でも、先輩社員が丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■組織構成:50代部長1名、40代係長1名、30代課長1名、30代2名、20代5名で構成されています。若手が多く、コミュニケーションも活発な職場です。 ■今後のキャリアビジョン:設計としてスキルアップを極めていただく、技術を生かして他ポジションへ転身するなど、将来的には様々なキャリアステップの可能性がございます。 ■職場について:JR尼崎駅から徒歩7分の立地にある本社にて勤務していただきます。本社には食堂・スポーツジム・野球練習場・大浴場なども完備されており、本社に併設している工場は冷暖房もフル稼働。快適に過ごしていただけます。また、穏やかな社員が多く、年齢・役職関係なく意見交換や相談がしやすい社風です。 ■働き方について:残業は10〜15時間程度。会社として働きやすい環境を大切にしているため、ワークライフバランス重視の方にもお勧めです。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 組立・その他製造職
【エンジニア数はグループ合計24000名突破!/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現!/エンジニアとして長期的なキャリア形成が可能です!】 エンジニアが活躍するためにキャリア支援制度や当社所属のキャリアアドバイザー、新評価制度、中途社員も活用可能なキャリア大学など様々なサポート体制で安心してエンジニアとして成長頂ける環境を整えています!ぜひ一度、面接で接であなたの希望をお聞かせください! 【変更の範囲:会社の定める業務】 <長崎エリアのプロジェクト例> ■長崎県諫早市 大手半導体メーカーでの次世代イメージセンサーの開発職 ★PRポイント★ ・配属人数はもう間もなく200名に!そのうち9割が未経験入社の方です。 ・同配属先での離職率は3%未満。約1年間はマンツーマンでのチューター制度での研修制度もあり未経験からでも働きやすい環境が整っています。 ■長崎県長崎市 システム開発 組込開発 ★PRポイント★ ・風通しが良く当社かたの社員が入るたびに歓迎会を開いてくださる職場。 ・13名就業中で定着率は100%!60代で就業中の方も70代までの就業を打診されており長期就業が可能です。 ■当社の魅力ポイント ★リスキリング!「キャリア大学」でスキルも給与もUP!★ 一般的な4年制大学で学ぶ機械電気IT学科の内容をオンラインで学べる任意のスキルアップ支援制度です。今までのキャリアでは学べなかった内容もリスキリングいただき、単位取得によって給与UPが可能な制度です! ★透明性の高い評価制度★ 自分の給与はどう上がっていくのか?そんな不安を抱く方も多くいらっしゃるかと思います。 当社は2023年4月より、社員の給与UPについて詳細かつ分かりやすい新評価制度を導入しています。 自身のポイントはリアルタイムでいつでも社内システムからで閲覧いただけます。ご自身の給与、定性評価、在籍期間、取得資格、研修受講の項目、会社貢献(研修の講師やリーダーとしてチームのフォロー、採用イベントへの参加等)など様々な項目がポイントに反映され、どのポイントになればどの程度給与がUPするのかも明確です。 ご自身の頑張りがしっかりと収入に跳ね返る仕組みですので不安なく働いていただける環境です。 変更の範囲:本文参照
(株)U-NEXT HOLDINGS
東京都台東区雷門
550万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 機械・電子部品・コネクタ 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜ホテル・医療業界向け自動精算機/U-NEXT割引あり/所定労働1日7.5h/在宅可能/フルフレックス/年休120日以上〜 ホテル管理システムや自動精算機、KIOSK(キオスク)端末、病院向け小型引出式電子冷蔵庫など独創的な分野でトップクラスのシェアを誇る株式会社USEN-ALMEXへ在籍出向し、自動精算機や受付機などの筐体設計および評価業務をお任せします。 外部に委託した機構設計の評価や、3次元CADを活用した社内での設計作業が含まれます。最初は不慣れな点もあるかもしれませんが、チームがしっかりとサポートしますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 ■具体的な業務: 自動精算機や受付機などの開発案件のプロジェクト推進に参画して、機械設計のスキルを活かして量産化及び商品改良全般を担当していただきます。 [開発環境] <コミュニケーションツール> ・Slack ・Google Chat/Meet <タスク管理ツール> ・Redmine ■業務のやりがい: USEN-ALMEXが提供している日本全国の病院やビジネスホテル、ゴルフ場では、実際に開発に関わった機器を目にすることができ、自分自身が利用者として使ってみることで、ダイレクトに貢献を感じることができます。 モノづくりを達成することができ、自己実現が図れます。 ■所属部署・組織構成: USEN-ALMEX R&D本部 ハードウェア開発グループ所属となります。 ハードウェア開発グループ人員構成 30代1名、40代以上7名 ■USEN-ALMEXに関して: 医療、ビジネス・レジャーホテル、飲食店、ゴルフ場などに向け、自動精算機システムや受付・フロント管理システムを提供し、各シチュエーションの効率化をサポートしています。 多くの領域で国内市場シェアトップクラスを築き、「テクノホスピタリティ」をキーワードに、AI/ロボティクス、IoT、Fin-techなどの最先端技術を駆使し、革新とホスピタリティを提供し続けます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ