1218 件
東レ株式会社
滋賀県
-
550万円~850万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 金融業務・リサーチ系
【必須】 ・高分子化学または有機合成の業務経験があること ・高分子化学/加工、有機合成、カーボン素材のいずれかの専門知識を持つこと
炭素繊維・ナノカーボンなどのカーボン素材や中空糸膜技術を活用し、燃料電池向け電極基材・電解質膜やCO2分離膜など、カーボンニュートラル実現に貢献する革新素材の研究開発を担当していただく。 新しい領域の開拓も積極的に行っており、新事業創出にも挑戦していただく。
愛知県
450万円~900万円
【必須】 ・化学、有機合成、化学工学、材料力学、機械工学などの専門知識 ・企業、大学などでの研究開発業務経験 【尚可】 ・熱硬化性樹脂や、複合材料に関する知識
炭素繊維、複合材料マトリックス樹脂、中間基材、コンポジットに関する研究業務です。 炭素繊維(CF)を使用する炭素繊維複合材料(CFRP)は、航空機の機体構造材をはじめとして、今後拡大する空飛ぶ車など次世代モビリティの構造材料として、大きな拡大が期待されています。 軽量・高強度の特性を活かして、低燃費での環境保全や安全性にも貢献できる材料です。 海外関連会社や海外顧客と主に英語でコミュニケーションを取りながら研究を進めていただきます。また海外への赴任機会もあるポジションです。
愛媛県
大阪府
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 教育・スクール
【必須】 ・化学、化学工学、機械工学専攻 ・アパレル・縫製工場、合繊メーカーなどで技術開発・生産技術経験 【尚可】 ・DX、AIなどの情報処理技術 ・英語以外にも、中国語・ベトナム語・インドネシア語などに堪能
職種:技術支援、生産管理、品質管理、品質改善、新商品開発、新技術開発 要素:織布・編成・染色・縫製 対象:国内・海外生産拠点 【事業について】 当社の繊維事業は、世界的に拡大を続ける基幹事業であり、その中でも高次加工製品の開発は中核的な位置づけです。 縫製・テキスタイルなどの実務経験をお持ちの方にとって、 東レグループが有する世界最高レベルの技術力と商品開発力を武器に、高機能製品を生み出し、事業拡大を担う、 やりがいのある業務です。
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 設計(電気・計装)
【必須】 ・大卒で電気工学、電子工学、計測工学のいずれかを専攻していること 【尚可】 ・電力関係(高圧)設備もしくは工場受配電設備の設計・保守管理担当の経験をお持ちの方 ・電気主任技術者(3種・2種)資格の取得者 ・生産プロセスに関する経験・知識(事業分野不問)
ケミカル、ポリマー等、東レの基幹事業設備の電計設備に関する設計・計画をお任せいたします。 【具体的には】 生産設備(電計担当部分)または電力設備(受配電設備)の、計画・設計、施工管理、試運転立上げ、保守管理業務 【事業について】 ポリマー原料であるケミカル製品、および各種ポリマーは当社の事業を支える重要な製品です。大型化学プラントの集中管理機構や配電管理など、電気系技術者にとって非常にやりがいの大きい業務です。 【仕事の魅力】 プロセス技術者および機械設計者と連携して、最適な電計設備を計画・設計し、工場建設プロジェクトにおいては、それら生産設備の製作、現場施工管理、試運転立上げ業務の完遂によって初めて素材技術を製品の形でお客様に提供してくことが可能になります。持てる電計技術を駆使し、世界トップレベルの製品の生産に大きく寄与していくことができるやりがいのある仕事です。各事業拡大に加え、DX推進によるスマートファクトリー化や脱炭素・サステナブルな工場に向けた省エネルギー設備の企画・設計の推進もあり、先端設備・技術の導入によって地球環境問題の解決に貢献できます。 【東海について】 こちらは東レデュポン東海事業場(東レ東海工場内)での勤務となります。 この現場では、女性労働基準規則の対象物質(26物質)の一つであるN,N−ジメチルホルムアミドが存在するため、業務内容が制限される可能性があります。
静岡県
神奈川県
550万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 コンサルタント
【必須】 ・有機合成化学に関する高い専門性 ・以下の①②いずれかの経験を有する方 ①企業での医薬もしくはバイオ関連の探索研究 ②アカデミアでのバイオ・創薬関連のAI技術開発 ③人工知能(AIや機械学習)の開発もしくは応用に関する研究経験、データ解析の研究経験 【尚可】 ・ケモインフォマティクス、分子モデリング等のCADDに関する研究経験 ・バイオイインフォマティクス等ビッグデータ解析/オミクス解析経験
基礎研究センター(鎌倉)の医薬研究所において下記の業務をご担当頂きます。 ※ご希望・スキルに応じて担当業務は検討いたします。 ・AI創薬技術開発及び本技術を活用した医薬品の探索研究 (プログラム開発、分子設計、データ解析など) ・分子シミュレーションおよび計算化学的手法による分子設計 ・医薬医療および生体高分子関連テーマのオミクス解析・データ解析に基づいたメカニズム解明 ■医薬研究所の魅力: ・医薬研究所には創薬研究で培ってきた高度な有機合成技術を有する有機合成研究者が集まっており、その有機合成技術で、創薬研究だけでなく全社の有機合成課題の解決を行っています。 ・有機合成化学者自身が医薬品探索研究プロジェクトを創り出し、生物系研究者との統合チームを形成、そのリーダーシップをとるケースも多く、知識・情報集約型研究の中心として、単なる合成研究者を越えた活躍が可能です。 ・総合化学メーカーならではの、医薬以外の東レ内他分野事業研究の医薬応用など、専業メーカーとは異なるタイプの医薬研究も推進しており、個人の創意工夫を提案しながら、仕事に活かしていただけます。 ■活躍できる人物像: 「積極的で自身からムーブメントを起こしたい方」「業界の常識や短期的な視点に捉われることなく、あらたな創薬・技術プラットホームを実現したい方」「総合化学メーカーならではの社内・他社との協業に前向きな方」をお待ちしております 対象となる方
【必須】 ・化学工学、都市工学、衛生工学などを修めていること ・水処理プロセスの設計・計算の経験 【尚可】 ・計算機数学、物理化学、化学工学の知識、経験 ・化学工学の計算プログラムを組めること
●膜製品(RO/NF.UF,MBR)の性能予測、解析技術の開発、改良、維持管理 ●分離膜製品のラボ/フィールド評価・解析 ●ICTを活用した水処理プラント診断、管理技術の開発
【必須】 ・膜分離による水処理関連の実務経験 ・海外での業務に携わった経験もしくは海外業務に意欲的な方 【尚可】 ・安全保障貿易関連の実務知識
●膜プロセス設計技術、膜製品の運転応用技術の開発。 ●海外フィールドでのパイロット設備の設計,実証試験全般。 ●膜利用水処理プラントの運転データ解析。 ●水処理膜プロセスに関する技術サービス 膜プロセスの技術提案、プラント立ち上げ支援、運転フォロー
木曽興業株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
437万円~596万円
その他化学・素材・食品・エネルギー, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問 / 未経験OK ◆普通自動車免許(AT限定可) ◆WordやExcel等、パソコンの基本操作ができる方 ※特別な知識等は全く必要ありません。
有機・無機にわたる化学工業薬品や樹脂製品、食品原材料、建設資材、機械設備など、幅広いジャンルのものを取り扱います。 自動車部品メーカー・樹脂加工メーカー・大手ゼネコンなど、様々な業界の中で既存取引のあるお客様を中心に訪問。 取扱商品の受注の確認や新製品の情報提供・提案などを行います。 訪問時の何気ない会話の中で、お客様のニーズに合う商品を自ら探し出し、既存の取り扱い商品だけでなく新しい分野でのお取引を始めることも可能。 例えば、従来化学品を販売させて頂いているお客様の工場内で使用する照明や断熱材をエコに適したものに変更したり、施設内に付着した粉塵を除去する機械などを販売したりと、商社ならではの自由な発想を活かしながら、徐々に取り扱う商品アイテムを増やしています。 当社の営業は、同じものを販売するだけでなく、仕入れから販売までを一貫して受け持つ、お客様のプロダクトマネージャーとしての役目もあります。
昭光通商株式会社
東京都
800万円~999万円
総合商社 その他化学・素材・食品・エネルギー, 総務 法務
学歴不問
〜創業70年以上/合成樹脂でシェアトップクラスの老舗商社/累計取引社数4,800社以上!〜 ■業務内容: ・組織運営補佐(部下の対応マネジメント) ・契約書案(和文/英文)のリーガルチェック、作成・交渉支援 ・国内及び海外(英語圏)における法的問題に関する相談対応 ・与信管理 ■当社について: 当社は、化学品や合成樹脂、金属・セラミックスなど、身の回りにあるさまざまなものの原料となり、暮らしを支える素材を取り扱う総合商社です。 近年は脱炭素やリサイクルなど、持続可能な社会の実現に向け多種多様な商材を取り扱い、国内外のネットワークを活かして安定的に供給することで、社会とお客さまのニーズにお応えしています。 ◇国内のみならず海外進出にも力を注いでおり、タイ、台湾、韓国に営業拠点を築いています。メーカーと比較して取り扱い商材の幅広さがあり、フィールドとしては海外の展開可能性も含め開拓のポテンシャルがあります。 ◇『人材こそ商社のすべてである』の考えをもとに、自己申告制度など人を大切にする風土があります。転勤や異動の際には希望を提出することが出来ます。 ◇社内語学研修など、海外への意識を強めるための研修などもございます。 ◇安定したビジネスを基に新しいビジネスへも果敢にチャレンジする、そんな社風がございます。 ◇育児休暇取得率100%など、ワークライフバランスを保ち、仕事とプライベートを両立して働く事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
シナネン株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
400万円~799万円
その他化学・素材・食品・エネルギー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【EPC業者と販売先の間に立ち発電所設営のサポートをするお仕事/まずは先輩のサポートからお任せ/年間休日121日/福利厚生◎/再生可能エネルギー事業に携われる/総合エネルギーサービス企業/脱炭素社会の実現と地球環境の保護を担う企業】 ■業務内容: 同社営業として、発電所販売先・施工業者との折衝、新規プロジェクトの開発等をご担当いただきます。アセットトレードチームでは主に太陽光発電所開発の推進と進捗管理を担っており、チームの営業担当として顧客折衝を中心にお任せします。 〈具体的な業務〉 主に下記業務をお任せしますがいずれの業務も現在メイン担当が就いていおり、最初は一緒に担当に就き、慣れてきた時点で担当をお任せします。 ・発電所の仕様・価格・納期について取引先との折衝 ・契約書や電力会社向けの資料作成 〈主な取引先〉 販売先:大手電力会社、通信会社、ファンド等 購入元:主にEPC業者 ■組織構成: 正社員4名、派遣社員1名のチームとなっております。 (50代2名、40代2名、20代1名) ■社内風土: 社員一人ひとりが主体者意識を持って仕事に向き合い、プロジェクトの企画立案や推進を行うことができる環境になっています。個人予算はありますが、チーム目標に向かい協力し合う風土となっています。 ■キャリア: 将来的にはチームの責任者として同社を牽引いただくことを期待しています。 ■就業環境: 年間休日数121日、平均残業時間は30時間程度であり、ワークライフバランスを保って働きやすい環境です。 ■評価基準: 年次に上長と目標設定を行いその達成度と普段の業務への姿勢から評価致します。自分でなりたい自分を想定しながら目標を決めることができます。 ■当社について: 各種法人に向けて多種多様なエネルギーを取り揃え、顧客のニーズに応えてきました。今後は、事業のフィールドを新分野へ、海外に広げながら、「提案型の総合エネルギー企業」として更なる進化と躍進を目指しています。 また当社は再生可能エネルギーの業界においてブランド力があり、お客様からも認知度が高く、高いレベルでご経験を積むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
auエネルギー&ライフ株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
600万円~1000万円
エネルギー その他化学・素材・食品・エネルギー, 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス 販売促進・PR
◇サービス立ち上げ〜プロジェクト推進/家庭向け電気小売り契約数でマーケットリーダー/2022年4月設立◇ ■ミッション: ホワイトレーベルでんきや、PV蓄電池(じたく発電所サービス)を主軸とした電力小売りサービスを管轄する部署であり、アライアンス先であるパートナー企業と連携した事業開発やプロモーション企画推進などをメインとするマーケティング業務を担っております。アライアンス先であるパートナー企業の開拓・取引開始から、プロモーション企画提案、実行および運用に至るまで、一気通貫でパートナー企業と一緒に並走しながらマーケティングを推進していく業務です。 KDDIグループの安定性や豊富なリソースを享受しつつ、スタートアップのようなスピード感のある成長を感じることができる環境です。 ■業務詳細: ・パートナー企業の事業と電気サービスのシナジーを活用した事業企画立案および推進 ⇒外部パートナー企業の事業課題を抽出し、仮説する課題設定/立案からビジネスプラン策定までを実行 ・外部パートナー企業のアライアンス推進 ⇒パートナー企業の選定および協業推進を行い、協業しながら販売促進やプロモーション企画を実行 ■組織: マーケティング部門は、「マーケティング統括部」「マーケティング1部」「マーケティング2部」「UIUXデザイン部」に分かれており、全体で30名程度です。 今回募集するマーケティング2部は、計10名(男女比7:3)で、半分が中途入社です。部長は40代前半の男性で、平均年齢は30代中盤です。 ■働き方 ・リモートワーク勤務の選択可能(個人によるが、週1〜3日程度が目安/全社出社率は約60%) ・残業:月20時間が目安 ・フルフレックス制(試用期間中のみ対象外)、所定労働時間7.5時間 ■会社特徴: ・KDDIが掲げるサテライトグロース戦略の注力領域であるエネルギー事業を担います。 ・電気+付加価値として、KDDIグループの各種サービスと連携し、auブランドユーザーの契約獲得に寄与します。 ※当社では、ANAでんき、Vポイントでんき、Pontaでんき、モンストでんき等に、マイルやポイントなどの付加価値を持たせています。 ・VPP、PV蓄電池、太陽光買い取りサービスなど新規サービスにも積極投資し事業成長を目指します。
株式会社エルエイシステムズ
茨城県つくば市千現
350万円~599万円
その他化学・素材・食品・エネルギー, 医療機器営業 その他医療系営業
【業界未経験歓迎/職種未経験歓迎◇海外製のソフトウェア・ハードウェア製品を取り扱っている当社にて、研究分野で使用される測定・分析装置の提案営業ポジションを募集しています/転勤無し/年間休日121日/土日祝休み/直行直帰可能/マイカー通勤可能/残業10時間程度】 ■概要: 当社の営業としてNMR・MRI関連製品の提案、販売をお任せいたします。 顧客先への直接の訪問は少なく顧客からの要望をヒアリングし、仕入先から最適な製品をピックアップし顧客に提案していただきます。 営業の経験が無い方でも理科学系・工学部系のバックグラウンドをお持ちであれば活躍できる環境です。 ■業務詳細: ・お客様からの問い合わせ対応 ・お客様のニーズのヒアリング ・納品物の受注、発送 ・既存のお客様からの新規顧客の紹介対応 ※販路拡大のための営業活動もございますが、販路拡大手段が主に既存顧客の紹介や過去取引のあったお客様からの紹介になるので、飛び込み営業などはございません。 ■教育体制: 1年間座学での製品知識を身につける研修と、先輩同行を通じて教育致します。その後、既存顧客への営業をお任せしますが、その際も先輩が同行しますので、業界未経験の方も安心して働いて頂けます。 6月に入社した方も営業は未経験で理系出身者です!即戦力として業務を遂行しています。 これまでの経験よりも新しいことにチャレンジしたい、専門性を手に入れたいといった将来のステップアップのためのモチベーションをお持ちの方、お待ちしています。 ■組織構成: 現在2名の社員が業務にあたっています。将来的にはマネジメントもお任せする予定です。 ∟シニア1名、50代1名、40代1名(男性2名、女性1名) ■働き方: ・転勤はございませんのでつくば市で落ち着いて就業が可能です。 ・直行直帰可能なので柔軟な働き方が実現できます。 ・残業は10時間程度のため、ON/OFFのメリハリ良く働けます! ■当社について: 海外研究者が開発したソフト、海外メーカーの最先端のハード機器を大学研究室、研究機関、大手製薬メーカー等に提案・販売しています。 国内外の学会への展示参加、海外研究者との取引、最先端の研究機関との商談など、世界の研究の最先端にかかわる仕事ができます。 変更の範囲:無
650万円~1000万円
エネルギー その他化学・素材・食品・エネルギー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要: 当社の業務課題や事業課題を解決する為、アジャイル開発(スクラムフレームワーク)でのシステム開発をメインにご担当いただきます。 開発するシステムは、主に事業系業務アプリケーションシステムであり、システム企画/要件定義から基本設計、テスト、実装、保守改善に至る上流工程から一気通貫で携わります。現在、システム部では7〜10名規模のスクラムチームメンバーを構成しており、PO(プロダクトオーナー)の下で従事いただく予定です。 “システム開発で、業務課題や事業課題の解決を目指す”をミッションにしており、これまでのご経験を活かし上流工程から自社システム開発に携わりたい方、事業課題の解決に貢献したい方などお待ちしております。 ■ポジションの特徴: アジャイル開発案件をメインとして、作業指示待ちの体制では無く、自ら主体的な提案が出来る環境が整っております。業務特性上、KDDI本体の情報システム部門や、他KDDIグループ企業と連携しながら進める業務も発生します。 ■キャリアパス: ゆくゆくは組織全体をリードしていただける役割への成長を期待します。当社は2022年4月にKDDI社のエネルギー事業部をスピンオフする形で設立した会社である為、KDDIグループとして安定性やリソースの多様性は享受しつつ、一方で、スタートアップ企業のようなスピード感のある成長を感じることができる環境があります。 ■働き方: ・在宅勤務可(個人の業務設計によりますが週1〜3日程度が目安) ・残業平均:月20〜30時間程 ・フルフレックスタイム制/所定労働時間7.5h ・退職金(企業型DC)やKDDIグループ共済会など福利厚生も充実 ■組織: サービスデザイン部門・システム部(計14名) 20代〜50代まで幅広い年齢で構成(平均:30代後半) ■同社の魅力: ・新電力での契約件数で国内トップシェアを誇る ・KDDIが掲げるサテライトグロース戦略の注力領域であるエネルギー事業を担う ・でんき+付加価値として、KDDIグループの各種サービスと連携しauブランドユーザーの契約獲得に寄与 ・各パートナー企業ともアライアンスを推進(例:ANAでんき、Vポイントでんき) ・VPP、PV蓄電池、太陽光買い取りサービスなど新規サービスにも積極投資し事業成長
丸石産業株式会社
東京都品川区南品川
青物横丁駅
500万円~649万円
機械部品・金型 その他化学・素材・食品・エネルギー, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
◆◇月残業僅少/出張・夜勤・土日対応なし/創立51年の老舗専門商社/信越半導体グループやAGCグループとの取引多数!/転勤無く、横浜で長期就業可能!/SDGs熱烈取組/無借金経営継続・自己資本比率90%と財務体力あり◇◆ ■業務概要: 同社で溝加工を行う精密研磨パッドの溝加工工程全般、および工場設備、インフラを担当していただきます。溝加工工程業務に関しては製品開発・営業・品質保証/品質管理と協力して業務を進めて頂きます。将来的には、責任者を担っていただくことも視野にあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には・・・> 1)溝加工工程の製造プロセス全般を担当して頂きます。 ・加工プロセス技術 ・作業者への説明、教育、指導 ・治工具類の新規設計、製作、運用、管理 ・設備(溝加工機、集塵機)対応(メンテナンス・修理窓口、新規導入等) 2)工場の設備関係、工務関連の業務に携わって頂きます。 ・既存設備(プレス機、円形カット機、フォークリフト)の維持管理 ・工場建屋、用力等インフラの維持管理、整備 (工務関係、電気設備、コンプレッサー、エアコン等) ■補足: ・設備の種類・数は少なく本業務の比率は少ないです。 ・スキル・経験に合わせた業務を担って頂き、徐々に業務の幅を広げていく予定です。 ■当社製品(精密研磨パッド)について: 精密研磨パッド原反はクラレや東レ子会社から仕入れを行い、当社の横浜工場で溝加工等の加工をして納品しています。ユーザーは信越半導体グループ、ACCグループ、HOYA、レゾナック、村田製作所、ニデック、ロームなどの大手企業も多く、業界で溝加工を専門に行っているメーカーが他にほとんど存在しないため競合が少ないです。溝加工に早くから着手していた先行利益で、国内大手企業からも引き合いが強い状況です。 ■働き方: ・所定外労働時間7H ・夜間・土日対応・出張なし ・年休125日…完全週休二日制(土日祝) ・残業僅少…適切な人員配置と分業体制 ・転勤なし…横浜で長期就業可能です! ・賞与4.5か月・ベア2年連続…管理職+4%UP、管理職以外+5%UP ・非常に風通しの良く温かな組織風土 ・定着率◎…社内には10年以上勤務している社員がほとんどです。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニシヤマ
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
500万円~799万円
半導体 その他化学・素材・食品・エネルギー, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
【BestMatchingで顧客の最適を追求/多事業にわたるため景気に左右されにくい/既存8割/退職金制度有/独立系技術系専門商社】 ■職務内容:ITソリューショングループの営業スタッフとして業務を行います。大手取引先への新規サービス提案等の開拓営業及び深耕営業を行います。 ・同社既存顧客および新規顧客へのITを活用した業務改善システムの提案営業…同社導入事例の紹介〜顧客ニーズの探索〜システム提案〜受注後の要件定義書策定〜プロジェクト進捗管理 ・システム提案範囲…画像処理技術を活用した監視カメラシステム。IoT、AIを活用した業務の効率化。業務効率化用のスマホ、タブレットのアプリケーション開発 ■職種の魅力:各個人の裁量が大きく、自身のアイデアがカタチになることもあり、最先端の技術を身近に感じ、他では味わえないやりがいや面白みがあります。当初は先輩社員より業務指導を受けながら携わり、時間をかけてスキルを磨きます。全くの別業界から転職してきた方もいますので、研修や勉強会は用意されています。業界未経験の方でも安心して業務に取り組むことができます。但し、自身でも積極的に業務や知識を習得していく姿勢が大事になります。 ■組織構成:配属先となる営業本部 ITソリューショングループは、マネージャー1名、他60代3名、50代2名、40代3名、30代2名で構成されています。 ■同社の特徴:同社は1916年に工業用ゴム製品の専門商社として創業して以来、エネルギーからプラント、輸送、機械設備、情報通信、半導体、インターネット商取引など、事業分野を広げながら技術を着実に積み上げ、「技術開発型」専門商社として顧客の要望に応えてきました。その礎となっているのが、「伝承」に加えて、世の中にないものを創り上げるという「革新」への挑戦です。常に時代の流れの先を読み、的確に顧客のニーズに応えていきます。各分野において専門性に特化した開発や問題解決する過程で、技術、サービス、コストなど、顧客のメリットある提案につなげています。顧客の「最適」を実現していくために、同社の「革新」は今後も続いていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
宇津商事株式会社
東京都中央区日本橋本町
化学・医薬原料(有機・高分子) その他化学・素材・食品・エネルギー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜1916年創業の化学品専門商社(半導体材料中心)/土日祝休/コロナ後連続売上成長中〜 ■当社について: ・当社は、創業100年を超える化学品専門商社です。半導体事業については20年以上の実績があり、主にCMP工程で使用される薬液や消耗品を販売しています。 ・日本国内はもちろん、海外からも商品を調達し提案・販売しております。 ・現在はビジネスフィールドの拡大にも注力し、15年以上連続黒字経営。年々売上高も成長しております! ■業務内容:営業部とコミュニケーションをとっていただきながら、売掛買掛金管理や国内外の月次決算業務をお任せいたします(上海・シンガポール・台湾・USAに現地法人あり)。 また、他メンバーの教育やサポートを通じて業務を推進する役割を担っていただきます。 国内だけでなく海外に関わる経理・財務に興味のある方、取引量拡大による募集のため、新たなことにチャレンジしたい方を歓迎いたします! <入社後にお任せする業務> ◇国内本体:日次・月次経理業務 ・国内外入金、支払処理(売掛金・買掛金の管理)などの日次経理 ・経費精算 ・固定資産関連 ・その他 会計伝票の計上およびチェック ◇海外拠点:月次経理業務 ※残業:平常時はなし(繁忙期は0〜15時間程度) ※出張あり:国内年2回(大阪事業所)、海外年1回程度 ■配属先:経理財務部 ・部長/課長(40代)/総合職2名(20代・30代)/一般職2名/派遣社員1名 ・穏やかな雰囲気で談笑などもしながら業務を行っております。 ・年々取引量も増えていることから、体制強化のために募集しております。 ■やりがい ・業務フローの改善や営業部との調整など、様々なことにチャレンジできる環境です!これまでも制度・運用方法が改善されてきており、積極的な改善提案は歓迎されます! ・給与計算や総務関連業務などは、別部署が担当。経理業務に集中できる環境です! ■働く魅力 ・創業100年超/15年以上連続黒字経営と非常に安定した経営基盤の元、働くことができます! ・昨今需要が拡大している半導体関連商材を中心に、多くの化学品を取引しています。今後も安定的な成長を見込んでおります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡山
東京都文京区湯島
湯島駅
400万円~549万円
樹脂部品・樹脂製品 その他化学・素材・食品・エネルギー, 品質管理(機械) 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜創業90年超の専門商社/大手メーカー含め約100社と取引の安定企業/商社でありながら品質保証部門を保有〜 ゴム、プラスチック、金属部品の卸売を行う当社にて、品質保証担当を募集いたします。農機具やOA機器、工業用ミシン、家電などの工業製品を中心とした各部品について仕人先と品質の打ち合わせや、営業担当・上司と共に顧客先に伺い、検査や品質限度などの調整確認業務を行います。 不具合発生時には初動対応、原因分析、再発防止対策など仕入先とともに行います。ISO9001・ISO14001を取得済みです。 ■業務内容 ・製品の技術・品質に関する業務について管理、営業と同行して顧客と直接商談 ・仕入先・取引先への訪問/技術/品質関連業務の協議や仕入先への技術監査・QCパトロール等の実施管理 ・海外拠点への技術支援 【取扱品目】自動車関連部品のゴム・プラスチック・金属 ■組織構成 技術本部(品質保証部/開発技術部)は12名(本部長、部長1名、次長1名、課長1名、副参事1名、課長代理1名、主任3名、担当2名、派遣1名)で構成されております。 ■研修制度 導入研修、配属先OJT、外部WEBセミナーなど研修制度は充実しているため、スキルを身に着けられる環境となっています。外部研修では、ビジネスに必要な基本のスキル(品質、在庫管理、経理、貿易実務など)、業界で必要とされる専門知識(素材、商品知識など)を社外セミナーや取引先の研修で習得が可能です。 ■就業環境 年休123日/平均の残業時間は月25時間程度、月曜と金曜は全社的にNO残業デーとなっております。出張は宿泊が伴うものは月1回〜2回ほど、日帰りの取引先訪問は週2-3回程度はあり、訪問先は北海道と沖縄を除く全国の可能性があります。 ■同社について 1930年創業で工業用ゴム、プラスチック、金属部品など、年間約3億個もの製品を扱っている専門商社です。生産拠点は日本国内に協力工場約400社、海外子会社5社など、調達ネットワークが充実しており、主要納入先は大手メーカーを含む国内約40社、海外に6社あり、右肩上がりで売上を伸ばしています。商社には珍しく品質保証部門を設けており、製品の品質と信頼を勝ち取っています。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 その他化学・素材・食品・エネルギー, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
◆◇月残業僅少/出張・夜勤・土日対応なし/創立51年の老舗専門商社/信越半導体グループやAGCグループとの取引多数!/転勤無く、横浜で長期就業可能!/SDGs熱烈取組/無借金経営継続・自己資本比率90%と財務体力あり◇◆ ■業務概要: 同社で溝加工を行う精密研磨パッドの生産管理(製造課)を担当していただきます。資材、品質管理、営業と協力して業務を主導的に進めて頂きます。 また、今後は社内インフラの環境整備も行う予定であり、生産管理システムの導入も検討しております。 ※導入時期の目標は設定済み。現在はExcelでの管理がメインです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には・・・> ・加工計画の立案〜作業工程作成、作業進捗管理 ・納期管理、出荷管理(運送手配含む) ・副資材発注管理、完成品在庫管理 ・仕入れ先、外注先対応(一部) ・製造現場、資材管理課、品質管理課、営業との連携 ■組織構成: ・男性2名(生産管理メイン業務) ・女性3名(出荷・発注管理などアシスタント業務) ※今回ご入社いただく方には、生産管理のメイン業務をお任せする予定です。主任クラスもしくはメンバークラスを想定しております。 ■当社製品(精密研磨パッド)について: 精密研磨パッド原反はクラレや東レ子会社から仕入れを行い、当社の横浜工場で溝加工等の加工をして納品しています。ユーザーは信越半導体グループ、ACCグループ、HOYA、レゾナック、村田製作所、ニデック、ロームなどの大手企業も多く、業界で溝加工を専門に行っているメーカーが他にほとんど存在しないため競合が少ないです。(設備の初期投資が高額なため) 溝加工に早くから着手していた先行利益で、国内大手企業からも引き合いが強い状況です。 ■働き方: ・所定外労働時間7H ・夜間・土日対応・出張なし ・年休125日…完全週休二日制(土日祝) ・残業僅少…適切な人員配置と分業体制 ・転勤なし…横浜で長期就業可能です! ・賞与4.5か月・ベア2年連続…管理職+4%UP、管理職以外+5%UP ・非常に風通しの良く温かな組織風土 ・定着率◎…社内には10年以上勤務している社員がほとんどです。 変更の範囲:本文参照
株式会社LRパートナーズ
福井県福井市中央
福井(福井)駅
~
化学・医薬原料(有機・高分子) その他化学・素材・食品・エネルギー, 営業事務・アシスタント
工場から排出される廃溶剤や廃酸、廃アルカリ、廃プラスチック類等のリサイクルを事業として展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:営業アシスタント 当社の営業体制を強化すべく、新たな営業アシスタントを採用します。 〈業務詳細〉 ・電話やメールへの応対 ・受発注業務 ・売上および納品の管理 ・請求書や納品書、伝票の作成 ・データ入力業務 ・カタログや書類、商品サンプルの送付 等 上記アシスタント業務に慣れてきたら、契約書や見積書等の作成等もお任せしていきたいと考えております。 ※服装に指定はありませんが、オフィスカジュアルに近いものを想定しております。ネイルや髪色は華美なものでなければ自由です。 ■組織構成: 営業アシスタントの担当者は現在、当社にはおりません。そのため、入社後は営業を担当する代表のもとで実際のアシスタント業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・時間外労働:ほとんど発生しません。 ・年間休日:126日 ・週休:完全土日祝休み 変更の範囲:会社の定める業務
兼松ペトロ株式会社
東京都千代田区神田須田町
450万円~699万円
エネルギー その他化学・素材・食品・エネルギー, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎総合商社の100%出資・総合エネルギー販売会社 ◎国内を中心に自動車・製造・食品・運輸業界など2,000社以上の法人と取引有 ◎直近3年で入社した方の離職率は新卒・中途合わせて8%と長期就業可能 ■職務内容: 石油・ガスなどのエネルギー販売を展開している当社にて、主に工場や船舶関連企業に対して燃料油や潤滑油など産業用燃料の法人営業をお任せします。 石油製品(ガソリンや潤滑油など)の販売を行い、自動車、工業、船舶、ベースオイル、石油化学原料などのメーカーに対しての原料供給から、各分野の工場向けの工業用、食品プラント用、特殊潤滑剤等の供給や、自動車エンジンオイルの販売まで、幅広い分野に対応しています。 自社の配送船や専用ローリーを活用した迅速な供給体制を完備しており、お客様の海外進出、提携にともない、輸出入も兼松株式会社とのタイアップで行っています。 ■働き方: ・ルート営業メインです。(新規開拓も有) ・部署ごとの年間目標計画はありますが、個人ノルマはありません。 ・直行直帰可能で17時半が定時です。 ・残業は月10〜15時間程度で、ご自身で業務量をコントロールしやすい環境です。 ・実働7時間30分、当番制や夜勤がなくワークライフバランスが保てます。 ■就業環境: ・トップダウンではなく自主性を大事にした社風 ・評価はフラットで実力主義の評価制度 ・管理職や幹部候補としてのキャリア形成が可能 ■当社について: 当社は総合エネルギー取扱会社として、石油製品、潤滑剤、LPガス、その他商材の取扱を通じ、資源とエネルギーの安定供給と効率的利用、クリーンエネルギーの普及を追求し、持続可能な社会の実現に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スミダパッケージ
東京都江戸川区南葛西
350万円~499万円
日用品・雑貨 その他化学・素材・食品・エネルギー, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【OJT研修充実で未経験でも安心/景気の影響少ない老舗メーカー営業/残業20H程度/日曜固定休み/定着率◎/社員思いのある会社です】 ■業務内容: 各メーカーから仕入れた食品包装容器を中心に、衛生管理品(マスク、手袋等)や消耗品を小売店や飲食店などへの営業・販売を行っていただきます。 ■業務詳細: ・約9割が既存営業のお客様になります。新規営業は飛び込みとかはなく、訪問や銀行の紹介、深耕営業からファンのお客様を作った先からの紹介が多いです。 ・お客様からは、売り場全体のリニューアルの相談から特定の売りたい商品を他の商品より目立たせる方法などに関する相談を多くいただきます。 ■出張詳細: 月に1回程の出張が発生します。特に多いエリアとしては、北海道・関西・九州・沖縄です。(1泊〜2泊程度) ※担当企業によりほとんど無い可能性もございます。 ■キャリアパス: <入社後> 物流等に関する知識を1週間ほど学んでいただき、その後先輩に同行しながら半年〜1年程度OJT形式で学んでいただき、その後現場配属で1人立ちとなります。 <2年後〜> 現場での営業を経験していただいた後、ご本人希望次第で本社の管理業務へのステップへのキャリアチェンジも可能です。営業マネジャー、役員というステップを年齢問わずご用意しております。 ■組織構成: 本社5名/神奈川4名で全員男性です。平均年齢は46歳ですが、中途入社の社員が多く、24歳〜55歳の様々なメンバーがいます。(部長55歳/課長42歳) ■魅力・特徴: \やりがい/ お客様のご要望に合わせてメーカーから商材となるパッケージなどの包装資材を仕入れることもあります。お客様の売り場作りをご提案し、提供する商品価値を高め、エンドユーザーへの提供手法を考ることができます。 \働きやすさ/ 残業月20H程度ですので、私生活を大切にしながら業務に向き合っていくことが可能です。また、分からないことは周りの先輩がしっかりと教えてくれるので安心して挑戦していくことができます。 \安定した経営基基盤/ 食に関する商材の為、景気に大きく左右される事がなく安定した営業活動が可能です。そのため40年以上、安定した経営を行っています。
auエネルギーホールディングス株式会社
エネルギー その他化学・素材・食品・エネルギー, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■業務概要: 電力・エネルギー事業に関する経営企画・事業企画業務に従事していただきます。カーボンニュートラルに向けた各種関連制度の調査や分析、今後の動向想定、それに基づいた経営戦略立案と実行推進を行っていただきます。実行に不足するケーパビリティを明確化した上で、資本提携を含めた様々な社外のパートナーとの協業検討や、その実行推進を担っていただく予定です。 ■業務詳細: ・電力エネルギー事業に関する事業企画、事業戦略策定、収支採算などに関する業務 ・経営戦略の実現に向けた市場や制度動向の調査および分析業務 ・経営戦略の実現に向けたアクションプラン(例:M&A、パートナー企業連携など)の検討 など ※具体的な詳細につきましては、採用する方の志向性やご経験・スキル等に応じてアサイン業務をご相談させていただきます。 ■組織: 経営企画部は8名(部長1名、エキスパート1名、メンバー4名、アシスタントの派遣社員2名)で構成されています。当社はKDDIグループの中で、サテライトグロース戦略(KDDIの中期経営戦略)の注力事業の1つに位置付けられる「エネルギー事業」を担うホールディングス企業であり、KDDIグループのエネルギー事業の強化を目指しております。 ■多様なパートナー(例): KDDI株式会社の各関連部門やグループ各社、・エネルギー業界に関連する法人企業、コンサルティング会社に加え、経済産業省、資源エネルギー庁など ■中長期的なキャリアパス: 新電力であるグループ会社のエナリスでより特定の分野にフォーカスした業務に携わることでより専門性を高めたり、エネルギー管掌役員の右腕としてKDDIのエネルギー事業を俯瞰した視点での業務を行うなども可能です ■魅力: ・世界の持続可能な発展に不可欠な脱炭素社会の実現に貢献できる ・「KDDIグループのエネルギー事業の確実な成長」と「脱炭素社会への変革を捉えたビジネス創造」の方針のもと、一人ひとりのメンバーが自ら学び、挑戦することで社会、お客さま、会社に貢献できる ・2022年7月にKDDI社のエネルギー事業部をスピンオフする形で設立した会社である為、KDDIグループとして安定性やリソースの多様性は享受しつつ、一方でスタートアップ企業のようなスピード感のある成長を感じることも可能
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ