2567 件
日本ヒルティ株式会社
神奈川県
-
500万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
<岡崎・豊橋エリア◆10/29(水)開催!オンライン1DAY選考会> 【当日の流れ】 ・17:15〜 会社説明会(約30分) ・18:00〜 営業課長又は事業部責任者との面接(1〜2回) ※1次を通過した場合、後日最終面接実施の可能性もございます。 ※選考会に参加できない場合は、通常選考も可能です! ■当社について ヒルティは建設用自社製品・サービスを展開・121ヶ国で30000名の社員が活躍するグローバル企業で、業界で知らない人はいないほど圧倒的なブランド力を持っています。 国内でも建設現場ではハンマードリルのことを「ヒルティ」と呼ぶ現場もあるほどです。 サービス提案や工具リースを押し出す戦略が奏功しコロナ渦でも堅調な売り上げ実績を保つ当社にて、アカウントマネージャー(営業)として活躍頂ける方を募集しております。 ■仕事内容: ・担当地域の顧客(主に建築業界の法人)との関係を構築し、顧客の潜在ニーズを引き出し、製品・サービス等のソリューションを提案することで課題解決型のコンサルティング営業を行います。 ・活動に関しては既存顧客が中心となる一方、今後の“の伸びしろ”が大きい新規顧客の開拓や建設現場への訪問も行って頂きます。(新規割合3割程) 【営業スタイル】 個人裁量に重きを置いています。上司/チーム/本社からの支援をベースに、自立的に主体性をもった行動を期待しています。 【成果を引き出す人材育成とキャリアプラン】 6ヶ月間の入社後トレーニングに加え、実践を通じて同社のアカウントマネージャーとして活躍して頂きます。 個人ごとに何が必要かを具体的に定め、上司と協働で能力開発していきます。成長した社員には、年齢や社歴に関係なく上位のポジションへのチャンスがあります。 ■社風: 顧客満足を追求した組織体であり、4か月毎に顧客満足度調査を実施しています。社員同士のコミュニケーションの場が非常に多く有、人材育成プログラムも充実しているため働きがいのある会社にも選ばれています。 ■キャリアビジョン: 明確な評価基準を定めており、成果に応じて惜しみなく高いポジションが与えられる環境です。 ※テリトリーセールスで成果を出せば、マネージャー、本部長などのマネジメントポジションの他、スペシャリストへのチャンス有 変更の範囲:会社の定める業務
日本ニューホランド株式会社
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
300万円~499万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
日本農業を支える!農業機器の部品営業/未経験OK/月平均残業7〜8時間/産休育休実績あり/設立50周年 <ポイント> ・日本農業の発展に貢献する仕事 ・未経験から挑戦できる環境 ・月平均残業7〜8時間、年休110日でワークライフバランスも充実 ■職務内容: 来店対応や在庫管理、お客様への訪問などを行います。自分の頑張り次第で仕事の幅を広げていくことが可能です。 <職務詳細> ・来店対応: 「あの部品ありますか」など、来店したお客様に季節ごとのキャンペーンを提案します。 ・デスクワーク: 部品の受発注業務。システムを使用して営業やサービスマンから指定された部品を検索・発注し、届いたものを検品します。サポートチームがあるので困った際は連絡できます。 ・訪問営業: 既存のお客様先へオイルやタイヤなどの交換時期を狙って訪問し、販売します。「最近どうですか。オイルのキャンペーンしていますよ。」など、比較的売りやすい消耗品を提案。 ■1日のスケジュール(例): 8時30分事務処理→9時顧客訪問→15時帰社・事務処理→17時15分退勤 ■目標数値と評価: ・達成度合いに応じて、9段階の賞与インセンティブに反映されます。 平均ラインは中間くらいの評価です。 ・営業所でのチームワークなど、定性面の評価も行われます。 ■組織の特徴: 男性が多く、協調性がある人が多く、周りの職種とサポートし合う環境です。 同社では、日本農業の未来を支える仲間を募集しています。是非、あなたの力を発揮してください。 ■募集背景: 1970年の創立以来、同社は日本農業を支える営農家の皆様の信頼を第一に、世界とつながりながら最新鋭の農業機械を提供しています。全国49箇所の営業拠点を通じて、より多くのお客様に高品質なサービスを提供するため、パーツアドバイザーを募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
菅機械工業株式会社
大阪府大阪市西区南堀江
300万円~449万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験歓迎!機械や資材の販売・レンタルを手がける企業/景気の影響を受けにくい業界/体を動かすのが好きな方歓迎◎完全未経験でも安心の教育体制/年間休日125日/住宅手当あり】 ■職務内容: 建築・土木工事に欠かせない、建設機械・資材の販売・レンタルを行っている当社にて、各勤務地のセンターで、レンタル機材の管理・整備をお任せします。 ■担当業務: 当社にはお客様にレンタル、リースしている建設機械がたくさんあります。それらの商材の管理と整備を行って頂きます。 まずは簡単な清掃作業や点検、事務処理からスタートいただきます。 ・返却された機材の点検 ・メンテナンス(清掃・分解・修理・塗装など) ・出荷する機材の点検 ・機材の運搬(フォークリフト) ・下請けスタッフの管理 など ※場合によっては機材が使用されている現場に行くこともあります(月1回あるかないかの頻度です)。 ■取扱製品について: 100種類以上あります。小さな作業台や脚立から街中で見かけるクレーンまで幅広く取り扱っているため、お客様のニーズに柔軟に対応することが可能です。 ■未経験でも安心!「手厚いOJT&資格取得支援」: ・入社後は、先輩と一緒に作業しながらじっくり学べる ・フォークリフトや玉掛けなどの資格は会社負担で取得OK! ・中途入社の先輩が多く、未経験スタートが当たり前の職場 ■配属先: 配属は名古屋センター(愛知県弥富市鮫ヶ地3-52)を予定しています。20〜50代のメンバーが在籍しています。 ■働きやすさもバツグン! ・完全週休2日制(土日祝)+年間休日125日 ・残業は月10時間程度と少なめ 急な出張・長期出張もなく、働きやすい環境です。 ・夜勤なし!生活リズムも安定 ■当社について、当社の強み: 当社は1924年創業の老舗企業です。 景気の影響を受けにくい業界がお取引先になるので、安定性があります。 建設機械資材業界は特徴的な業界で新規での参入が難しい業界です。 その中でも当社は100年近く築き上げた信頼と実績から多くの大手企業様からお取引を安定して取得しております。 同業他社が受けづらい案件も積極的に受注し、信頼関係の構築に努めるなど、歴史ある企業ながらフットワークの軽さが当社の強みです 変更の範囲:会社の定める業務
メンテナンスファクトリー株式会社
北海道北広島市共栄
450万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 その他, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【手に職つけたい方・機械いじりが好きな方/建設機械メンテナンスのスペシャリストとしてのご活躍が可能です】 建設機械のメンテナンス担当として、下記業務を担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:入社後は定期メンテナンスが主な仕事になり、ゆくゆくは点検・整備・修理を行っていただきます。原則、自社工場での業務となり、時間外や休みの呼び出しはほぼありません。 ■扱う機械:油圧式杭圧入引抜機(サイレントパイラー)、バックホウ型ベースマシン機(WILL工法)、建設機械全般点検・修理・整備) ■出張あり:年に0〜1回の頻度で、1〜2日の道内出張があります(出張手当:3,500円/回)。 ■研修制度:希望があれば、メーカー研修(2〜3日)も受けることもできます※道外のため、出張になります。 ※将来的に機械のメンテナンスに慣れた後、外部のメーカーの研修を受けることが可能です。 基本的には先輩がついてOJTで業務を覚えていただきますが、一人前になるまでは、一人で業務をお任せすることはありません。 10年かけて1人前になる想定なので、先輩に見てもらいながらじっくり業務を覚えていただける環境です。 ★評価制度:面談を実施し評価を行います。売上よりも、日々の取り組みや仕事に対する姿勢に重点を置き、評価しています。 ■同社の魅力: ・取り扱う機械・部品の種類が多いため、どこにでも通用するスキルを身につけることが可能です。 ・老舗クレーンメーカーである中山機械株式会社の子会社でしたが、2009年に独立しました。2012年には株式会社技研製作所と2021年には長野工業株式会社と指定工場契約を結んでおり、大手顧客が多く安定した経営基盤があります。 変更の範囲:本文参照
コベルコ建機トータルサポート株式会社
京都府綴喜郡井手町多賀
山城多賀駅
300万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
◆◇未経験者入社実績あり/手に職つけたい方必見/神戸製鋼Grの安定性◇◆ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 建設機械のレンタル・メンテナンス等を手掛ける当社の整備士として、油圧ショベル・ダンプ・トラック等の点検・整備をご担当いただきます。下記配属先によって業務内容が異なります。適性にあわせて配属先は決定します。 【1】拠点配属 ユーザー機及び自社保有の大型重機(油圧ショベルなど)や建設工事車両(高所作業車・ダンプなど)や工事用機械類(発電機・水中ポンプなど)の点検と整備をお任せします。比較的軽微な整備がメインです。整備業務の一貫として、来店客への建設機械の積み込み、積み下ろしや故障した製品の代理品をお客様の元へお持ちする等の業務も発生します。 【2】整備工場配属 整備工場では各営業所では対応しづらい重整備を担っています。(ショベルカーや、大型機器など) またお客様先に行って故障を未然に防ぐ点検や消耗品の補充を行うこともございます。 ※整備工場は奈良と愛知のみのため整備工場希望の方は、奈良・愛知の求人をご覧ください。 ■手厚い教育体制で安心 入社後はOJTがメインで簡単な点検や整備から徐々に担当頂き経験を積んで頂きます。営業所内研修や先輩同行を経て、オイル交換やフィルター交換等、基礎業務から順に技術を磨いて頂きます。 <スキルに合わせた豊富な研修> コベルコベーシックスクール:基礎知識(導入教育/クレーン基礎/エンジン基礎/部品基礎)の習得。 コベルコキャリアスクール:高度技術(油圧技術/電気電子技術/顧客対応等)を習得。 またフォークリフトや小物建設機械、移動式クレーンに関しての資格取得費用や、各種教習については会社負担で受けることができます。昨今重機のIoT化が進んでおり衝突軽減システムや遠隔操作システム等最新の技術に触れながら自身もスキルアップしていくことができます。 ■就業環境 ・残業は1分単位で支給しております。 ・会社からの業務命令による転勤の場合、引越し費用や敷金・礼金は会社負担となります。また会社寮に入居される場合会社が7割~8割を負担します。※社内規定あり 変更の範囲:本文参照
株式会社トモエ自工
静岡県沼津市一本松
350万円~449万円
建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜職種未経験&業種未経験の方も歓迎!やる気重視!性別・年齢不問!既存顧客との深耕営業がメイン/転勤なし/ノルマなし/残業少なめ/マイカー通勤OK(駐車場完備)/プライベートとの両立◎〜 ■職務概要: 移動式クレーン・クレーン付トラック・高所作業車などの建設機械の販売・買取・レンタル・修理点検を行う当社にて、顧客対応・アドバイザーをメインにご活躍いただきます。 入社後は既存営業をお任せ致します。 ※既存のお客様先への御用聞きや訪問等を行い、ニーズが出たタイミングで任せてもらえる関係性を築いて頂くことを期待致します。 ■具体的な仕事内容:【変更の範囲:なし】 ・特殊建設機械の定期点検スケジュール管理・連絡対応 ・修理やメンテナンスの見積書作成 ・特殊建設機械の販売、レンタル業務 ・機械メンテナンスなどのアフターサービス ・既存顧客先との関係性を築き、御用聞きが基本となります。人との円滑なコミュニケーションを通して、情報提供や収集、お客様の要望に沿った提案力も大切になる業務です。 ・基本的には沼津本社での勤務ですが、伊豆韮山営業所との往来も発生します。 ・個人目標やノルマなどは設けていません。出張もほとんどありません。 ■入社後の流れ: 現在、本ポジションのメンバーがいない状況ですが、各セクションの担当者からそれぞれの業務のレクチャーを行いますので、ご安心ください。社内でも多くのスタッフとの関りもありますので、わからないことは素直に聞いて、業務の習得に励んでいただきたいです。 ■働く環境: ◎残業:月平均20時間程度で、定時退社も可能です。恒常的な残業は想定していませんので、メリハリをつけた業務設計が可能です。 ■会社の特徴: 日本3大クレーンメーカーより指定サービス工場に認定されています。全国でも有数の伝統あるサービス工場です。クレーンの修理から販売、レンタルまで幅広く業務を行っております。社員一人一人の考えを大切に、尊重し、自らの意思で仕事に取り組めるような、風通しの良い社風です。 変更の範囲:本文参照
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜職種未経験&業種未経験の方、自動車整備士免許のある方大歓迎!やる気重視!未経験でもノウハウを身に付け、スキルアップできる環境/転勤なし/残業少なめ/マイカー通勤OK(駐車場完備)/プライベートとの両立◎〜 ■職務概要: 移動式クレーン・クレーン付トラック・高所作業車などの建設機械の販売・買取・レンタル・修理点検を行う当社にて、整備業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容:【変更の範囲:なし】 ・移動式クレーン、カーゴクレーン等の建設機械車輛の修理、整備 ・車検、年次点検等の法令点検業務 ・クレーン検査、特定自主検査等の各種検査業務 ・サービスカーによる出張修理など ・大規模な事故(クレーン転倒など)や災害の場合は、現場出張サービスを行う場合があります。 ■組織構成: 現在、30代〜60代まで9名の男性で、整備業務を行っています。未経験からの中途入社も多く在籍しており、ご活躍いただいてます。 ■入社後の流れ: 入社後は3か月間、座学での研修を予定しています。研修後は先輩スタッフが実際の業務を通して、OJT指導を行います。一から丁寧に指導しますので、未経験の方でもご安心くださいね。 ■働く環境: ◎残業:月平均20時間程度で、定時退社も可能です。恒常的な残業は想定していませんので、メリハリをつけた業務設計が可能です。 ■会社の特徴: 日本3大クレーンメーカーより指定サービス工場に認定されています。全国でも有数の伝統あるサービス工場です。クレーンの修理から販売、レンタルまで幅広く業務を行っております。社員一人一人の考えを大切に、尊重し、自らの意思で仕事に取り組めるような、風通しの良い社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
ワタヤテクノトラスト株式会社
富山県富山市新庄本町
350万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 自動車ディーラー, 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
《自社工場運営》《整備事業を主軸に堅実な事業拡大》《北欧トラックブランド正規ディーラー》 ■業務内容 大型・特装車両等の整備〜販売まで幅広く手掛ける当社にて バス・トラック等の大型自動車についての整備士担当として業務に従事していただきます。 ■具体的には ・大型自動車(トラック・バス等)の車検・点検、分解整備、 ・建設・産業機械(クレーン・高所作業車・フォークリフト)の分解整備・メンテナンス ・各サービス提供における部門間連携 ■組織体制と期待することについて 第1工場と第2工場に分かれています。工場リーダーの指示のもと2人1組で整備作業を行っていただきます。 2つの工場合わせて15名体制で各工場に7〜8名体制での運営をなっております。 ■当社の特徴: 企業理念は「家族を含めた一人ひとりの物心両面の幸せを実現する」となります。給与面だけでなく、従業員の皆さんに当社で働くことで家族を含めた幸せを願い、セクハラやパワハラのない職場、お互いに対等な関係で意見を言える職場の実現を目指しています。ES(従業員満足)アンケートを通じて、従業員の皆さんの声を反映する仕組みも整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鳴浜リース
埼玉県朝霞市三原
350万円~799万円
建設機械・その他輸送機器 リース, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆ラジオCM放送中「建機と仮設のナルハマリース」/帝国データバンク、商工リサーチ発行の情報誌に2023,2024年の優良企業として紹介/業界未経験・第二新卒も歓迎/建設用機材のレンタル提案をお任せ◆◇ ■担当業務: 今回事業拡大のための増員【ルート営業】お取引のある建設会社のお客様への建設用機材のレンタル提案や訪問などをお任せいたします。 【具体的には】 ・お客様先訪問(1日6〜10社) ・依頼を受けたら業務課に配送スケジュールの調整依頼 ▼配送の依頼 朝霞市・志木市に整備工場と機材センターが計4ヶ所あり、そこで機材を管理しています。営業事務担当に依頼し配送するスケジュールを調整してもいます。 建設用機材は、保有するよりレンタルのほうが安く済むと好評。困った時すぐに声をかけて頂けるよう、お客様先へこまめに訪問することが大切です。 【建設用機材とは?】 油圧ショベルやロードローラーといった大型の重機から発電機、仮設足場、電動工具や測量機といった小さなものまで様々です。同社では2万点にのぼる豊富な商品を取り扱っています。 【お取引先について】 長い付き合いのあるお客様ばかりなので、お客様先へ伺うと何気ない会話がはじまることが多いです。 売るというより、工事がスムーズに行えるようサポートしていく感覚です。こまめな訪問や、お客様のニーズを掴み必要な商品を提供して信頼を積み重ねていくと、次第に名前を覚えてもらえたりと、やりがいのあるお仕事です。 豊島区勤務の方は主に23区内、朝霞市勤務の方は主に埼玉県南部、東京西部が担当エリアです。 【担当エリア】 本社勤務の方は都内や横浜周辺、埼玉だと埼玉や東京都練馬区が担当エリアです。 ■入社後の流れ: まずは先輩に同行してお客様に挨拶し、並行して1〜2日の座学で建設用機材の知識も身に着けられます。慣れるまでは先輩社員がフォローしますので、ご安心ください。 ■会社の特徴: 創業55年間の信用と実績があります。埼玉支店(埼玉県朝霞市)では約10,000台の機械を管理しています。各自仕事に責任を持ち、かつ愉しんで働く自由な社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県朝霞市上内間木
350万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 リース, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆ラジオCM放送中「建機と仮設のナルハマリース」/帝国データバンク、商工リサーチ発行の情報誌に2023,2024年の優良企業として紹介/業界未経験・第二新卒も歓迎/建設用のレンタル機材整備・修理をお任せ◆◇ ■担当業務: 今回事業拡大のための増員につき、700種以上の建設用機材や、仮設材が商材の同社にてメンテナンススタッフをお任せいたします。 【具体的には】 ・建設機械・仮設材のメンテナンス及び修理等 ・納品、引取業務 ・依頼を受けたら業務課に配送スケジュールの調整依頼 建設用機材は、保有するよりレンタルのほうが安く済むと好評です ■入社後の流れ: 機材や部品の名称、構造図面の見方、工具の名前なんかもわからない方もご安心ください!同社に所属するプロの整備士はみんな初心者からスタートしています。新人の不安に寄り添い丁寧にコツを伝授していきます。経験を積んだら、メーカーが主催する講習会に参加して、さらにステップアップしていただきます。 【お取り扱いされる機材について】 埼玉支店(埼玉県朝霞市)では約10,000台にのぼり、計測機材や照明機器など多岐にわたります。 ■働き方: 一元管理しているため地方への転勤の不安がなく、お住まいの場所で落ち着いて手に職を付けたい方にピッタリです。 さらに残業が少なくワークライフバランスを重視したい方、資格を取得してキャリアアップしたい方にもおすすすめです。 ■会社の特徴: 創業55年間の信用と実績があります。埼玉支店(埼玉県朝霞市)では約10,000台の機械を管理しています。各自仕事に責任を持ち、かつ愉しんで働く自由な社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市住之江区南港東
南港口駅
◆◇神戸製鋼Grの安定性/多種多様なメーカーの建機に携わることができる◇◆ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 建設機械のレンタル・メンテナンス等を手掛ける当社の整備士として、油圧ショベル・ダンプ・トラック等の点検・整備をご担当いただきます。下記どちらかの配属になるかで業務が変わってまいります。※配属について、本人希望を考慮したうえで配属決定となります。 【1】拠点配属 ユーザー機及び自社保有の大型重機(油圧ショベルなど)や建設工事車両(高所作業車・ダンプなど)や工事用機械類(発電機・水中ポンプなど)の点検と整備をお任せします。比較的軽微な整備がメインです。整備業務の一貫として、来店客への建設機械の積み込み、積み下ろしや故障した製品の代理品をお客様の元へお持ちする等の業務も発生します。 【2】整備工場配属 整備工場では各営業所では対応しづらい重整備を担っています。(ショベルカーや、大型機器など) またお客様先に行って故障を未然に防ぐ点検や消耗品の補充を行うこともございます。 ※整備工場は奈良と愛知のみのため整備工場希望の方は、奈良・愛知の求人をご覧ください。 ■キャリアアップ ◎大型ショベルから小物機械まで幅広い建設機械を扱っているため、希望するスキルアップの方向性にあわせて、扱える機械の幅を広げることも難易度の高い整備技術を身に着けることも可能な環境です。 ◎フォークリフトや小物建設機械、移動式クレーンに関しての資格取得費用や、各種教習については会社負担で受けることができます。 ◎昨今重機のIoT化が進んでおり衝突軽減システムや掘削をアシストする技術、遠隔操作システム等最新の技術に触れながら自身もスキルアップしていくことができます。 ■就業環境 ・残業は1分単位で支給しております。 ・会社からの業務命令による転勤の場合、引越し費用や敷金・礼金は会社負担となります。また会社寮に入居される場合会社が9割負担します。※社内規定あり 変更の範囲:本文参照
株式会社共成レンテム
北海道帯広市西十八条北
300万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【北海道NO.1の拠点数!道内80拠点以上を展開/建設機械レンタルのリーディングカンパニー『アクティオ』グループ/創業60年以上の地元密着企業】 ■業務内容: 当社の工務職として、建設現場で使用される建設機械・重機・器具等の貸し出しにまつわる業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・機械の貸し出し、返却受け入れに伴うお客様対応、準備等 ・返却された機械の点検、メンテナンス、洗車等。返却された機械の状態により修理を行うこともあります。 ・工事現場での修理サービス。貸し出した機械が客先現場で故障した場合、工務担当が現場に行き、状態確認・修理を行います※遠方や宿泊を伴うものはありません。 ・工場内の清掃、雑務等 ■入社後の流れ: 先輩社員とのOJTを通して業務を学んで頂きます。 社員同士で協力をしながら、来客対応・点検・メンテナンス・出庫業務を分担して行います。 将来的に一人でも修理ができるようスキルの習得を目指していきます。 ■就業環境: ・5月後半〜秋にかけて繁忙期です。その分閑散期は落ち着いて業務に取り組めます。 ・基本的に休日出勤はなく、土日祝日しっかり休むことができます。(年2回棚卸のための土曜出勤がございます。) ・工場内の熱中症対策として、送風機付き制服を導入したり工場用の大型の扇風機を使用しております。冬期は、防寒着の支給・ジェットヒーターで暖を取っています。 ・業務に必要な資格に関しては全額会社負担。講習に行く日も出勤扱いにする等サポートが手厚く、上位資格取得時には、報奨金も支給しております。 ■組織構成: 営業所ごとに人数規模は違いますが、5〜8名程度の営業所が多く、和気あいあいと仕事を行っています。 ■当社について 当社は、60年以上の歴史を持ち道内80以上の拠点をもつ、建機レンタル業界で確固たる地位を築いています。 業界最大手「アクティオグループ」の一員として、盤石な経営基盤と安定した事業展開を誇ります。 公共工事やインフラ整備など、社会に欠かせない分野を支えており、競合が限られる地域密着型のビジネスモデルで、景気に左右されにくい強みがあります。 長期的な成長が見込まれる分野で、安心してキャリアを築ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社久門製作所
大阪府大阪市西区立売堀
500万円~899万円
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【残業月平均20h程度、出張もほぼ無し/基本土日祝休み/働き方◎/離職率1.2%/賞与実績最大8カ月/バルブ・継手トップシェア専門商社】 ■業務内容: 当社が扱う工業用配管資材(バルブ/継手/配管機器/資材等)のルート営業をお任せします。 ■具体的には: ・お客様への定期訪問 ・お客様へのご提案 ・見積書作成 ・メーカー各社への依頼 ・納品・請求処理や納品管理など ※充実した研修制度に加えて先輩社員が丁寧に指導しますので、業界/職種未経験の方でも安心してご応募ください。 実際に、未経験の先輩社員も入社していますが、しっかりと活躍しています。 ■当ポジションの魅力: 10〜30社ほどご担当いただきます。既存のお客様が中心で、新規のお客様についてはご紹介やお問合せのあったお客様対応が中心となりますので、テレアポや飛び込みなどはありません。 ■働き方の魅力: 中国/四国地方のお客様が中心ですので、泊りでの出張もほとんど発生しません。また、直行直帰可能です。 転勤なし/残業20h程度/大型連休有りとワークライフバランスが整っています。 また、高い成績を出した方にはインセンティブも支給しています。 ■組織構成: 岡山支店長50代/営業事務40代/メンバー2名(40代)の4名です。 岡山支店はチームで助け合う風土があり、個人予算は設定しますが、未達であればチームで数値をカバーする環境です。 ■評価制度: 数値だけでなく、お人柄やプロセス、周囲への影響度等定性面も見ており、年に2度の面談でしっかりとフィードバックしています。 また、目標値も一律ではなく個人の担当顧客により、前年度比や市況を見て調整する為、とても納得感のある評価制度です。 実績を上げた方には最大で8ヶ月分の賞与支給実績もございます。 ■当社の魅力 当社のビジネスモデル上、業界はニッチながら、バルブ/継手においてはあらゆるメーカーの取り扱いがあり、実績も95年以上ある事から取引先からも信頼されており、安定的に受注をいただけております。それゆえ、大手メーカーの取引も多くなっています。 また、欧米/アジア等、多くの有力海外メーカー製品の取り扱いもあるため、あらゆるニーズにこたえる事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
山陽リース株式会社
山口県周南市築港町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
■業務内容: 建設機械等の整備及び点検等の業務を行っていただきます。建設機械の運搬等も含まれるため大型自動車免許をお持ちでない方は入社後に大型自動車免許と建設機械整備資格を取得いただきます。 ※3トンロング車使用(普通自動車免許(AT限定不可)) 販売品やお客様所有の多種多様な商品のメンテナンス及び修理を有資格者とメーカー協力を得て日々行っております。 【対象機械】 車両系建設機械(ショベル・ブルドーザ・振動ローラ・ユニック等) 荷役運搬機械(フォークリフト等) 高所作業車(自走式・トラック式) アタッチメント(油圧ブレーカ・解体用つかみ機・コンクリート圧砕機・鉄骨切断機等) 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、 地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで 弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリーブ
大阪府八尾市西弓削
350万円~499万円
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 その他サービスエンジニア
〜工場内での修理の為、原則出張修理なし/夜間対応なし/大手建機のレンタル・リース会社からの安定的な依頼増加中〜 ■業務内容: 主にハンドカッター(コンクリートカッター)、ランマー(締固め機)、発電機など主にガソリンエンジン駆動の小型建機の修理・メンテナンスを担当していただきます。 お客様からの依頼に対応し、オーバーホールや修理を行います。 整備にはモンキーレンチ、ドライバーなどの工具を使用します。 〇依頼はすべて大手メーカーやレンタル企業からのため、ユーザーからの直接依頼はございません。そのため、突発対応や夜間・土日対応なども発生しません。 〇原則依頼品は持ち帰り、工場で修理を行います。 ■配属部署・組織構成: 2024年に新設された整備部門には、この道30年のベテラン社員(50代)が在籍しています。また修理を委託している当社専属の協力会社の社員も出入りしています。 ■キャリアパス: 建機修理としてのスキルを磨きながら、将来的にはチームリーダーや管理職へのステップアップも可能です。また、当社では資格取得支援制度も整っており、さらなるスキルアップを目指すことができます。長期的に安定して働ける環境が整っています。 ■企業の魅力: 当社は関西エリアを中心に信頼と実績を築いてきた企業です。修理依頼は途切れることなく、安定した業務量が確保されています。また、土日祝日は休みで、残業も少なく、働きやすい環境が整っています。社員一人ひとりが安心して働けるよう、労働環境の改善に努めています。さらに、お客様との信頼関係を大切にし、質の高いサービスを提供することを目指しています。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・
竹本機械工業株式会社
千葉県八街市八街へ
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
【緑色が目印!高い業界シェア率を誇る、建設現場に必要不可欠な大型の建設機械のレンタルや製造を手がける会社/残業少なめ(緊急対応時等)・出張なしの働きやすい環境/教育体制◎1956年設立の老舗安定企業】 ■職務概要: 建機レンタルを行う当社にて、建機の品質チェックと安全管理をになう「安全管理部」を2022年7月に創設しました。 整備士が整備したタワークレーンの品質チェックなどを行う仕事です。新設部署になりますので、状況やニーズに合わせて柔軟に対応内容を修正しながら業務を進めていただきます。 ■職務詳細: 検査官、サービスエンジニアとしての本社(東京都江戸川区)及び八街工場(千葉県八街市)での勤務となります。 ・整備完了後のレンタル機の社内検査 ・整備後の部材のチェック ・整備検査記録の作成(指定用紙に記録) ■組織構成: 新設部署のため該当業務を行っている部員は3名しかおりませんが、工場の整備士や本社の技術部と連携をしながら業務を進めていただきます。 ■魅力 〈働きやすい職場環境〉 ・20年以上勤務している方がほとんどで風通しの良さ、人間関係の良さはバツグンです。社員全員が家族のような雰囲気で業務を行います。 ・残業は緊急対応が発生した際は発生しますが、通常勤務時はほとんど発生しません。 〈資格取得バックアップ制度〉 ・業務で必要な様々な資格に関しては、費用は会社が全額負担。 休日の講習の場合は日当が支給されます。 ・資格取得に応じ手当が加算支給されます。 ■キャリアパス ・入社して頂いた後、希望があれば八街工場や船橋工場の技術指導員・クレーン整備士・電気整備士・本社の営業部への異動も相談の上、可能です。 ■当社について 創業昭和33年1月、建機レンタル業のパイオニアとしてゼネコン各社からの信頼を得、順調に業績を伸ばしてきました。ビルやマンション建設に必要なタワークレーン、工事用エレベーターを数多く保有し、自社の整備工場で整備し、ゼネコンの工事現場に貸し出す建機レンタルの会社ですが、工事用エレベーターは自社ブランドで製作するメーカーでもあります。安全管理部の創設により、今後さらなる品質改善を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ