1641 件
株式会社KMネクスト
宮城県仙台市若林区卸町
卸町(宮城)駅
350万円~399万円
-
建材 住宅設備・建材, 倉庫管理・在庫管理 道路旅客・貨物運送
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【第二新卒歓迎/フォークリフト免許を活かせる/ブランクOK/社員デビュー歓迎/長期就業を目指す方へ/車・バイク通勤可/転勤無/土日祝休/残業20H/賞与3回】 同社は建築資材・副資材を取り扱う専門商社です。 東京都中央区にある本社と倉庫を併設した営業拠点を合わせ、札幌から熊本まで本社含め全国22拠点に展開し、中国はじめ東南アジア各メーカーから自社輸入し、その他国内仕入商材とともに販売店へ卸売を行っています。 ■業務内容: 建築建材を取り扱う専門商社である当社において、海外から輸入してきた商品の収納や、出荷のサポートなどをお任せいたします。 【業務詳細】 ・商品の荷下ろしと、倉庫への収納 ・トラックへ積み込みのお手伝い ・荷物を取りに来るお客様の対応 ・出荷のための簡単な荷造り など ■取扱商品: 断熱材、スチロール、内装関連資材・砥石、住宅資材、止水資材、土木資材、養生資材、塗装資材、保安資材、袋関係、現場必需品、清掃用品、塩ビパイプなど ■働き方: 完全週休二日制(土日祝)、年間休日125日、平均残業20H程度、産前・産後休暇制度ありとプライベートの時間を大切にしながら就業可能な環境が整っています。また服装は基本自由です。別業界からのチャレンジで活躍しているメンバーもおりますのでご安心下さい。 ■こんな方にピッタリな求人です: ・コツコツ取り組むのが好き ・自分の時間も大切にしたい ・落ち着いて働ける職場がいい 変更の範囲:会社の定める業務
ジオリーブグループ株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
450万円~649万円
建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜住宅資材商社業界トップ級企業の安定性/就業環境◎/年間休日121日〜 ※ご入社後、すぐに株式会社ジューテックへ出向となります。 ■株式会社ジューテック事業概要: 住宅総合資材及び工業用資材の販売、並びに施工付販売 【業務詳細】 ■大手ハウスメーカー・ゼネコン向け営業所にて工事管理・工事営業のお仕事を担っていただきます。 物販だけでなく、木造戸建・マンション・非住宅施設における大型・高層現場で外壁ALC工事、床工事など19工種の工事も受注しています。 今回のポジションではビル等施設建築における各種工事の手配や管理をお任せします。 《ポジションの特徴》 ◆工事担当営業として、ビルの内外装工事の見積もり〜施工業者手配〜施工管理を行っていただきます。 ◆鉄骨、RCから木造まで幅広い案件があり、様々な工法の建物に携わることが出来ます。 ◆10以上の多くの工種を施工することが可能なため、幅広い知識の取得が可能です。 ◆請け負った工事についてはある程度の裁量権があるため、介在価値が高いお仕事です。 ◆お取引先は主にスーパーゼネコン、地域有力ゼネコンなどの企業様で1都3県のエリアがメインとなります。 ◆お取引先も企業様なので深夜の業務などは発生せず、お休みが取りやすい環境です。 【当社の魅力】 ・カーボンニュートラルの実現に向け環境配慮商品の拡販を推進、積極的にZEHやLCCM住宅に関する商品のご提案、ご提供を行っています。 ・企業の財産は『社員』と考える方針を反映し、2024年4月に【ジオリーブ大学】を開講、社員がいつでもどこでも学べる環境を用意いたしました。(8000本以上のe−ラーニングが無料で受講し放題) ・ボランティア休暇、永年勤続表彰休暇、住宅手当、借上社宅制度、資格取得支援制度、スポーツ活動、企業DC、企業DB、共済会制度(慶弔及び社員の親睦を深める制度)、福利厚生倶楽部(宿泊/リゾート施設割引等)等、福利厚生が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
建材 住宅設備・建材, 営業事務・アシスタント 積算
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜住宅資材商社業界トップ級企業の安定性/就業環境◎/年間休日121日〜 ※ご入社後、すぐに株式会社ジューテックへ出向となります。 ■株式会社ジューテック事業概要: 住宅総合資材及び工業用資材の販売、並びに施工付販売 ■業務内容: ■住宅建材・資材等の積算業務に携わっていただきます。 ■積算を主体とするこちらの部門では、社内で重要なポジションとして組織の独立性を視野に入れており、意欲をお持ちの方は組織づくりにも関与いただけます。 【具体的には】 ・主に木造住宅(戸建て)における積算業務・見積書作成 ・営業が獲得した案件に対して必要な資材を割り出し、積算を行なっていただきます ※多種多様な得意先があり、身近なものから、なじみのない商材や物件に関わることができます! ※中途採用で入社された方が多く、様々な分野を経験された方と一緒に成長しながら学ぶことができます。社内でも豊富に研修や自己研鑽の機会を用意しています! ■当社の魅力: ・業界に先駆けて太陽光発電などの環境関連部署を設立、その他リノベーション案件の拡大、海外事業など新しいことにもチャレンジしています。また、トップダウンで業務を進めるのではなく、自由な風土があり、新しい方向を示し推進していける環境があります。『日本住まいを支える』という熱い思いのもと、時代と共に変わる力を備えるとともに、決して変えてはいけない大切な心を守り続けながら、次の100年を目指します。 ・最新の技術やエコを取り入れた『ゼロエネルギーハウス』など、新しい住まいの在り方の提案も行っています。 ・社員の頑張りを正当に評価し、モチベーションアップの為の表彰制度を設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
花沢建材工業株式会社
千葉県山武市松尾町大堤
~
建材 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 経理事務・財務アシスタント 庶務・総務アシスタント
【日商簿記2級以上保有者歓迎/残業ほぼなし/経理職としてキャリアアップ/創業75年越えの老舗企業】 ■業務内容: 経理職として経理事務全般の補助・業務サポートをお任せする方を募集しております。 ■業務詳細: ・給与計算・管理 ・社会保険・源泉徴収・年末調整の計算や管理 ・財務諸表の作成補助 ・支払調書作成補助 ・データ入力(弥生会計を用います。) ■会社・求人の魅力: ・当社の製品は土木関連の建築資材であり、販売先は地元建設業者からスーパーゼネコン等、幅広く取引していただいております。営業エリアは千葉県を中心として関東地方全域です。 ・経理職の補助として業務全般のサポートを行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクステリアワタナベ
京都府京都市伏見区下鳥羽南円面田町
400万円~599万円
建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【反響営業メイン/残業月30時間以内/転勤なし/年間休日122日/土日祝休み/車バイク通勤可】 ◎家族との時間を増やそう!土日祝休みへ! ■職務内容: 京都本社にて、エクステリア(建材)の既存法人営業を担当いただきます! ■入社後の流れ OJTを通して営業としてのスキルはしっかりサポート致しますのでご安心して下さい!しっかりと会社をあげてサポートします! ■業務詳細:【変更の範囲:無】 ・既存顧客(エクステリア専門店、工務店、リフォーム店、造園会社、園芸ショップ、建材屋、金物屋など)の担当に就き、フォロー営業を行っていただきます。 ・営業1人あたり20〜30社の担当に就いていただきまず。 ・商品提案や見積作成、配送のほかに、工事を請け負うこともあるので、その際には打ち合わせ、現場の下見、一部立ち会いも行っていただきます。 ・予算は個人やチームといった複数の観点から設定をしております。一方達成できなかったからと言って減給が発生するといったことは一切ございません。また、入社後1〜2年程度は予算に対する評価をとっておりません。 ■組織構成: 滋賀支店では営業担当が20代から50代まで幅広く在籍しております。異業界から転職された従業員もおり、中途入社者が多いため馴染みやすい環境となっています。 ■社風 非常にお人柄の優しい、社員想いな社長様が特徴の同社! 社内の雰囲気も良く、未経験からでも優しく丁寧に先輩社員がサポートしてくれます! 直近では男女問わず、20代未経験の方がご入社されてますので、安心してチャレンジして頂けます♪ ■働き方: ・車、バイクでの通勤可能です。 ・社用車は一人1台支給され、直行直帰も可能です。 ・残業は月〜30時間程度です。
株式会社コバヤシ
東京都品川区西中延
350万円~599万円
その他商社 建材, 日用品・化粧品営業(国内) 建設・不動産法人営業
■業務内容:創業70年以上の歴史を持つ建材商社の当社にて、HPや顧客紹介でお問合せ頂いたお客様に、壁紙や床材などの内装資材やトイレ・キッチンなどの住宅設備の営業を行っていただきます。取引先であるリフォーム業者や工務店、設備工事会社に対して社用車で訪問し、ニーズのヒアリング〜ご提案・受注までをお任せします。 ≪営業環境≫ ・【取引先からお問い合わせがあった後に】受注まで動く営業:【ルートで回り、新しく受注の提案】をする営業=3:7 ・ノルマはチームで追っていくスタイルで、先輩の営業アドバイスや訪問同行などしっかりフォローします。 ・出張無/転居を伴う転勤無 ※キャリアパス:チーフ→サブリーダー→リーダー→マネージャーとキャリアアップでき外部研修もあるためスキル研鑽にも打ってつけの環境です。 ◇業務の魅力 (1)創業70年以上の歴史を持ち、顧客との信頼関係や実績が豊富にありますので、競合より売値が多少高くなった場合でも「コバヤシ様に発注します。」と嬉しいお言葉を頂けることも多いです。 (2)提案や値段交渉は営業担当に裁量がゆだねられています。直接経営者と商談をする事も多く、案件によっては億単位のビジネスを経験することもできます。 ■組織構成 ・各支店で人数は20名前後(営業課:40代支店長+30代営業課長+20〜30代メンバー8名/業務課:40代主任+20〜30代のメンバー8名)で構成されております。中途採用比率は6割で、面倒見がよくお人柄の良い方が非常に多い組織のため安心して働ける環境です。 ■入社後の流れ ・入社後は、半年間の手厚いOJTと勉強会を経て独り立ちして頂きます。その後、既存顧客を少ない社数からお任せし、慣れてきたら1人当たり30〜50社程度を担当いただきます。引継ぎ初めはいきなり担当をお任せするのではなく、全担当者と2名体制でサポートを得ながら営業していきますので、未経験でも無理なく成長していける環境です。また勉強会についても、取り扱い商材などの勉強会は支店別研修と全体研修と様々な形で設定されており、外部研修(メーカーでの製品勉強会など)もあります。 ■過去の中途入社者:カーディーラー/メーカーやIT業界の営業/ホテルマン/塾講師/スポーツウェア等の販売業など未経験の方も多くご入社しています。
株式会社佐渡島
大阪府大阪市中央区島之内
長堀橋駅
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜大手メーカーとの取引多数/勤続年数平均15年/年休126日/残業月20時間程度/住宅補助制度が充実!/ルート営業メイン/お客様と長いおつきあいをしたい方必見〜 ★おすすめポイント★ ・創業150年超え!メーカー機能を持つ素材専門商社で安定性抜群 ・年休126日、残業20H程、土日祝休、出張少なめでWLBが整えられる ■職務内容: 取引先企業へのルートセールス及び各種建材製品のPR、販売を行って頂きます。 ※長期間担当を持っていただくので、お客様と良好な関係を構築しながら提案をすることができます。 ・営業スタイル:ルート営業です。新規はありません。 ・取り扱い品について:建設・住宅・土木・エクステリア関連資材(建物を建てる際に不可欠な製品) ※製品使用例…住宅の外壁や屋根材など ・顧客:壁材・建材の問屋、大手メーカー(シマノ・SONY・リコー・コクヨ・ダイキン・ローム等) ・顧客数:一人当たり20〜30顧客 ・営業範囲:出張ほぼなし/北九州を中心に営業活動を行っていただきます ■組織構成:6名(営業職5名、女性事務員1名)で構成されています。 ■教育制度: OJTにてスキルアップいただきます。 入社後は製品について学んでいただく工場見学の機会なども設けております。 また階級別研修や資格取得補助など、社員の教育に力を入れております ■同社の魅力: 長く安心して働ける環境が整っています! <魅力1:安定性> 大手メーカーとの取引が多数 同社の製品は住宅・非住宅(駅舎・工場等の屋根壁材や自動車部品・家電製品)に使用されています また、無借金経営にて安定した基盤を築いています <魅力2:事業の幅広さ> 営業部が3つあり、様々な業界の顧客を持つことで、景気に左右されにくい体制を実現しています ・建材・エクステリア ・鋼板・加工品・非鉄金属 ・クリンタイル(階段のすべり止め) とくにクリンタイルについては、シェア1位であり、駅や道路などのインフラに用いられることから売り上げも安定しています また建材も、建物の施工やリフォームで使用されているため、継続的なニーズが見込めます
東京都中央区新富
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜年休126日でメリハリをつけて働ける◎/業界トップシェア/駅や学校など公共施設に欠かせない「すべり止め」メーカー/製品の提案から納入の1から10まで携わる/平均勤続年数15年〜 ■職務内容: 公共施設の新設や改修工事のタイミングで同社製品を販売いただきます。 ・顧客:公共施設の工事を行うゼネコン ・営業スタイル:既存顧客への提案が多いです ・取り扱い品について:階段や駅のホームで使用されるすべり止め ・営業範囲:岐阜県より東側 <営業の流れ> ・公共施設の新設・更新計画をヒアリング ・設計案がゼネコンの担当社員に降りたミングで提案 ・見積 ・工事への立ち合い (一部夜間工事の対応も発生します。常駐ではありません。) ■教育制度:以下手順でスキルを身に着けていただきます。 2年ほどかけて1人前を目指します。 ・カタログの内容を把握 ・現場を見学し製品知識を深める ・同時進行で先輩の仕事に同席 ■業務のやりがい ・同社の製品「クリンタイル」は駅をはじめ生活で目にする場所に活用されています。 ・製品の提案から、実際の納入まで第一線で携わることができるため、設置が完了した際に大きなやりがいを感じることができます。 ■製品の強み ・同社はゴム製のクリンタイルを日本で初めて開発。長年の技術と信頼で顧客を支えています。 ・また、製品販売に加え、現場への設置工事もセットで販売することで、付加価値を提供しています。 ■組織構成:6名(40~60代)が所属しています。 ■同社の魅力: 長く安心して働ける環境が整っています! <事業の幅広さ> 営業部が3つあり、様々な業界の顧客を持つことで、景気に左右されにくい体制を実現しています ・建材・エクステリア ・鋼板・加工品・非鉄金属 ・クリンタイル(階段のすべり止め) とくにクリンタイルについては、シェア1位であり、駅や道路などのインフラに用いられることから売り上げも安定しています また建材も、建物の施工やリフォームで使用されているため、継続的なニーズが見込めます 変更の範囲:会社の定める業務
山中産業株式会社
千葉県市川市福栄
400万円~549万円
建材 内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
学歴不問
〜年間休日125日/残業15時間以下/転勤なし/ノルマ無/最短16:30帰宅も可能!創業61年の安定企業〜 畳商社におけるニッチトップの当社にて、水に強くて安全な温泉床材の営業をお任せします!仕事帰りに温泉で良い汗流しませんか? \本ポジションの魅力/ (1)業界内で名が知れており営業活動がやりやすい 新しい畳スタイルや多様な商品ラインナップから提案できる! (2)働き方が整えられる 年間休日125日(土日祝)、時差出勤制度などで社員を大切にしている! (3)長期就業が叶えられる 健全な財務指標&60年以上の安定した経営で腰を据えて働ける! 【働き方】 ・時差出勤制度あり:最も早くて16:30退社も可能◎ ・年間休日125日 ・土日祝休み ・残業15時間以下 ・転勤なし ・個人ノルマなし 【職務内容】 既存と新規のお客様への営業活動をお任せします! (1)住宅資材のルート営業 └既存顧客の畳店などに新規商品の提案や深耕/少量受注時の製品配達など (1)温泉畳の新規営業 旅館やホテルへの温泉畳の提案 (出張のついでに温泉に入ってくることも可能?!) (3)畳類の設置場所提案・設置工事立ち合い └図面をもとに工事の確認作業を担当 ★上記業務の割合=ルート営業5:温泉畳新規営業4:設置立ち合い1 ★一人当たり20~30社ほどをご担当頂きます! ★ノルマが無く、チームで目標を追うため良好な人間関係の下メリハリをもって働けます! 【組織構成】 ・配属部門:営業部 ・構成:5名在籍(30代〜60代) 【安心な研修制度】 〜1か月:製品理解を座学にて深めて頂きます。 ~4か月:先輩社員の営業に同行! 〜1年:徐々に独り立ち! ★メーカー主催の製品勉強会の定期開催! ★他部署との勉強会で床材の施工知識なども身につきます 【当社はこんな企業です!】 日本の伝統である「畳」を起点に、近年では自社ECサイトにて住宅設備の総合商社として、時代のニーズに対応する商品(ペット用畳や酸素ボックスなど)を積極的に取り入れ一気通貫で提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
千代田鋼材株式会社
東京都中央区入船
350万円~699万円
◆図面が読める方なお歓迎!未経験から営業職へキャリアチェンジ◆ \おすすめポイント/ ★法人営業スキルだけでなく、図面を読み解く力など業界専門スキルが身に着く ★創業78年・大手顧客と安定取引で新規獲得なし ★正社員登用制度あり・育休産休制度も整備・土日祝休みでプライベートとの両立◎ ■業務概要: 鉄を始めとした金属の鋼材販売・鋼構造物加工を行う当社本社にて、営業職をお任せいたします。 現在、取引先から多くの依頼を受けておりますが、全てを受注できていない状態です。 今回は、組織体制を強化することで、事業を拡大するための増員募集です。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇誰に:建物をたてるゼネコンや関係社である商社 ◇何を:建築・土木・橋梁・建機などに使用される鋼材 ◇どのように: ・電話やFAX・メールで来る見積や受注の対応 ・社内販売管理システムにて、受注処理や配送処理(配送は担当業者がおります) ・Excelを用いて加工依頼処理 ◇どれくらい: ・1人あたり2〜3案件ほどを担当いただきます ・建物をたてる期間に準ずるので1案件に対して数ヶ月担当いただきます。 ■働き方: 正社員登用制度あり、育休産休制度も整備しており長期就業環境が整っております。 また、土日祝休みで残業も20時間以内に収まっており、プライベートとの両立が可能です。 ■組織構成: 営業の中でも事業内容によって、2チームに分かれております。 営業部全体ではアシスタントも含めて20名ほどが在籍しております。 20代、50代のメンバーが在籍しており、幅広い年代の方が活躍しております。 ■当社の特徴: ◇大手メーカー・商社・ゼネコンと安定取引 日本製鉄、神戸製鋼所、大阪製鐵、合同製鐵などの大手企業との長年にわたる取引で盤石な経営基盤を持ち、会社の安定性につながっています。 ◇創業78年の老舗企業 ・一般形鋼の販売から加工まで手掛けており、大口から小口まで様々な建築・建設企業と取引を積み重ね、安定的な事業成長をしており、現在では関東から東北にかけて5拠点を展開しています。 ・鉄鋼営業部は特殊アングルや赤錆塗装、チャンネルなど他社にはない在庫品に特徴があり、幅広いユーザーにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マツオカ
大分県佐伯市西浜
建材 パルプ・紙・木材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【ワークライフバランス重視/基本土日祝休み/転勤なし/安定した職場環境】 ■採用背景: 当社は創業60年以上の歴史を持つ製材企業であり、木材製品の加工・販売を行っています。近年の事業拡大とともに、さらなる組織強化を目指して新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: 製材所にて、板や柱などの木材製品の製造・加工をお任せします。製品は建築資材や造船資材など多岐に渡り、丁寧な作業が求められます。具体的には以下の業務を担当していただきます。 - 木材の加工・製造 - 加工後の製品の品質チェック - 必要に応じた現場への配送業務 - 作業内容や配置は経験や適性に応じて決定します ■入社後の流れ: まずは先輩社員についていただき、少しずつ業務を覚えて頂きます。基礎的なことから丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■組織構成: 当社には若手からベテランまで幅広い年齢層の従業員が約40名在籍しています。入社後は先輩社員のもとで本人の適正に合わせて丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■当社について: 大分県佐伯市で建築や造船など様々な産業で活躍する木材の加工・販売を行っています。創業より60年以上「木材」と向き合い、高度な木材の知識・特殊加工技術とお客様との信頼を第一にしたコミュニケーションにより実績を重ねてまいりました。家や公共施設向けの建材販売では、400万種類を越える商品を様々なお客様にお届けしております。近年では造船資材販売も展開し、造船にかかる盤木や進水台のシェアは国内トップで、取引先は全国にわたります。 ■キャリアパス: 未経験の方でも安心して業務に取り組める環境が整っており、長期的に安定して働ける職場です。将来的にはリーダーシップを発揮して、チームを牽引する役割へのステップアップも期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社たけでん
大阪府大阪市旭区今市
500万円~799万円
その他商社 建材, 家電・AV・携帯端末・複合機 建築施工管理(店舗内装)
〜福利厚生・働き方◎×技術知見活かせる×『若者応援企業』認定された働きやすい職場/LED照明や太陽光発電、エコキュートなど環境に優しい製品を扱う商社〜 ■仕事内容: 主に映像・音響・セキュリティ市場におけるお客様の抱える課題に対し、営業パーソンに同行しヒアリング、課題解決の立案、設計から納入まで一貫した支援を担当していただきます。 ■業務詳細: 〜主な仕事の流れ(諸案件)〜 (1)お客様へのヒアリング(現場が既存であれば必要に応じ現場調査) (2)システム設計(提案書作成) (3)お客様へのプレゼン(必要に応じ機器のデモなど) (4)施工管理、工事協力パートナー業者との打合せ ■働き方改革への取組: 業務効率化を目指し、IT投資も積極的です。全社員にPC・iPad・iPhoneを貸与し、営業社員は外出先から社内の情報へアクセスできるため、顧客からの問い合わせへも迅速に対応できます。業績向上と働き方改革の両立を目指しています。 ■当社について: 当社は、建築設備の総合商社として常に最新の技術とシステムをご提案している企業です。創業当初は、電設資材中心でスタート致しましたが、今日では”建設設備総合商社”と成長し、住生活に付随する様々な商品を扱うようになりました。 「ビル・オフィス」「住まい」「工場」「店舗」「公共施設」「情報」ー私たちのビジネスステージであるこの6つの分野で、建築設備の総合商社として常に最新の技術とシステムをご提案しています。 また、当社は特定のメーカー様の代理店としての営業展開ではなく、建築設備総合卸売商社という位置づけで仕入れ先は1500社を超えるため、独自のトータルエネルギーソリューション営業体制を展開できます。そのため、様々なお客様のニーズに応えることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
竹中産業株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
建材 石油・資源, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<既存メイン/交通インフラを支える営業/異業界出身も安心の研修体制/残業約15h/顧客ニーズに合わせたオリジナル商品の開発・販売も可> ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 道路インフラに関わる建設業界の得意先を中心に商材販売を担当します。 ルート営業がメインとなり、現状は既存顧客7割、新規顧客3割程度ですが、今後は新規顧客の拡大にも注力していく方針です。新規のアプローチ方法としては、既存顧客からのご紹介や情報収集をした上で狙いを決めてアプローチなどになります。 ・取扱商品:建設土木資材、石油製品、産業ライン資材などになります。主要品目としては建設土木資材となります。 ・エリア:新潟、長野、群馬、一部栃木エリア ・ミッション:担当商品やエリアによって個人の年間目標を立て、当社育成支援制度を活用しながら月間の目標達成を目指していただきます。 ■入社後の流れ: 本社と営業所で半年から1年の研修を予定しております。営業所では顧客とデリバリー業務について、本社では商品情報など即仕事で使えるスキルを座学とメーカー説明会や工場見学を組み合わせながら実施します。 ■職務の特徴: 担当案件により週1日程度の宿泊を伴う出張があります。移動は主に社用車を利用します。 ■組織構成: 新潟営業所は、営業男性3名、総務男性1名、事務関連女性2名の6名で構成されています。営業員は50代、60代、30代各1名になります。 ■当社の特徴: 創立100周年 時代ごとに必要とされるものを提供し、多種多様な業界のお客様からのニーズと真摯に向き合いながら日本の社会基盤を支えてきました。 「やりたい」を実現できる環境があり、「共創活動」として顧客のニーズに合わせたご提案や新しい商材の開発も行っています。ご自身が顧客との会話により得た情報から新しいオリジナル商品が生まれる可能性も秘めています。自らの頑張りによりキャリアアップも可能です。 変更の範囲:本文参照
東光電機工業株式会社
北海道岩見沢市三条東
300万円~449万円
家電 建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
≪北海道岩見沢市/転勤なし/電気工事資材のルート営業/土日祝休み/ノルマ無し/長期的に就業できる環境≫ 既存のお客様に対し、電気工事で使われる資材(電設資材)の供給・提案を行っていただきます。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・取引先からの問合せや注文の対応 ・新商品の提案(パンフレットを持参し案内など) ・見積書の作成 ・商品納入のための打合せなど 業務に慣れてから徐々に担当顧客を増やし、1人あたり15〜20社を担当していただきます。 お取引先は、主に電気工事企業や個人事業主、建設会社、電力会社、官公庁などです。反響営業中心で、先方からの問い合わせが8・9割を占めます。 ■入社後の流れ: 入社後は、研修の一環として商品の配送業務を行っていただきます。 配送業務を通して品番や何に使うものかなどを覚えていきます。 (習熟度や本人のペースに合わせて最長1年) 商品を覚え、お客様と交流しながら顔を覚えてもらいます。 徐々に先輩からお客様を引き継ぎ、焦らずじっくり営業の業務・流れに慣れていきます。 ■教育研修制度: 未経験の方や業界知識が浅い方でも安心して業務に馴染めるよう、定期的に商品に関する研修を実施しています。 さらに、先輩社員が自身の知識を伝授する勉強会も開催し、仲間同士で教え合う文化があります。 ■組織構成: 岩見沢本社には経験豊富なベテランスタッフが多数在籍しております。 営業担当は5名で。全員が中途入社で前職がSEの方やUターンでの入社など経歴は様々です。 新人も安心して業務に取り組めるよう、丁寧な指導とサポート体制が整っています。 ■将来のキャリアパス 会社の中心となって活躍していただきたいと考えています◎ 将来の幹部としての道を切り開いていくチャンスがありますが、現場で現役のまま後輩の育成に携わりたいという道を選ぶこともできます。 ■資格取得について 国家資格である第2種電気工事士を会社負担で取得できます! 【第2種電気工事士】は家庭や一般住宅の電気工事に特化した国家資格です。 講習費や受験費用を会社で負担し、営業職のほとんどがこの資格を取得しています。 工事作業をすることはありませんが、お客様と話がしやすくなるなど、日々の業務に役立っています。 変更の範囲:本文参照
通商株式会社
大阪府大阪市北区中之島中之島ダイビル(29階)
建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇住宅資材の専門商社/法人営業/既存顧客メイン/年休125日/土日祝休◇◆ 〜“住まいづくり”のプロフェッショナルとして、現場に寄り添う提案営業〜 通商株式会社は、木材、サッシ、システムキッチンや断熱材、太陽光パネルなどの家を建てるための住宅資材を扱う専門商社です。 今回募集する営業職は、ハウスメーカーや工務店などのお客様に対して、住宅資材の提案・販売を行うポジションです。 ■仕事内容 ・既存顧客へのルート営業が中心 ・定常注文の受注対応、新規案件のヒアリング・提案 ・建築現場での打ち合わせ(現場監督・大工さんとの連携) ・図面やカタログをもとにした商品選定・納品調整 ・新製品・新素材の情報提供 ◇営業スタイルは「現場に寄り添う提案型」です。お客様の課題に対して、最適な資材を選定し、施工現場までしっかりサポートします。 ■働き方の特徴 ・外出:事務所=7:3の割合 ・外出時:顧客訪問、商談、現場での実寸確認など ・事務所内:図面・カタログチェック、営業事務との連携、事務処理 ■取扱商材 システムキッチン、床暖房、給湯器などの住宅設備機器 壁材、木材、断熱材などの建材全般 ※仕入先は約700社、担当顧客は10〜30社ほど ■組織構成(支店) 営業:1名、配送:1名、事務:4名 少数精鋭のチームで、風通しの良い職場です。 ■この仕事の魅力 ・自由度の高い営業スタイル:自分の裁量でお客様へ提案できます。 ・専門性が身につく:建材、断熱材、ドアなど、さまざまな建材を扱うため、商品知識の幅も広がります。 ・キャリアアップも可能:支店長・役員も40代中心。中途入社も多く、馴染みやすい環境です ・成果はしっかり評価:頑張りは賞与にしっかり反映されます。 ■こんな方におすすめ! ・法人営業の経験を活かして、より専門性の高い提案営業に挑戦したい方 ・お客様と長期的な関係を築きながら、信頼される営業を目指したい方 ・建築や住まいづくりに興味がある方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三誠
東京都中央区新川
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業
【営業経験者歓迎(業界不問)/年間休日125日/社員定着率95%/全国鋼管杭市場圧倒的No.1シェア(40%)でニッチトップ/明確な評価基準】 ■求人のポイント: ・ルート営業が中心かつシェアトップの高い商品力で、営業活動が非常にしやすいです。 ・プロジェクトリーダーとして、設計・工事と協力しながら業務に臨んでいただきます。プロジェクトはチームで動くので、周りのサポートもございます。 ■業務内容: 小中径鋼管杭の国内シェアNo.1を誇る鋼管杭「G-ECSパイル」をはじめとする『基礎杭』の深耕営業や新しい顧客の開拓含め、売り上げ拡大に向け活動していただきます。 具体的には・・・ ・設計事務所を中心とした法人企業への営業活動 ・見積作成や価格交渉、提案資料の作成 ・施工現場での立ち合い など ■トップシェアの強み: 主力製品である鋼管杭「G-ECSパイル」。回転させながら固い地盤まで杭を打ち込むため、排土を出さず、工事音も極めて小さい環境に優しい杭であり、どのような現場にも対応できる汎用性の高い杭として評価され、2016年以降、小中径鋼管杭の国内シェアNo.1となっています。さらに、最先端技術を使った商品などシェアトップに胡坐をかかず事業拡大に向けて商品開発を自社で行っております。 ■就労環境: 年間休日125日、月平均残業30時間程度、完全週休2日制とメリハリをもって働けます。また、成績は基本給で反映されるので、安定した働き方が可能です。 ■充実の研修制度: 当社では「現場が基本」という考えのもと、当社にしかない商品を売っていただくため、しっかりとした研修期間を設けています。入社後座学の研修や半年〜1年程度施工管理として現場同行をしていただいた後に営業としてスタートしていただきます。入社まで全く杭や建築の事を知らなくても、現場や研修を通して「働きながら学べる」環境が整っており、スキルアップが非常に速いです。実際営業先の方々と現場で使用されるような専門用語を駆使した会話があるため、「営業がきちんと知識をもっている」という信頼感を得やすくなります。 ■評価制度と賞与: 年間賞与が昨年度実績で約4か月以上としっかり評価が反映される環境の為、長期就業の中でのキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社吉田産業
秋田県横手市横手町
350万円~549万円
建材, 建設・不動産法人営業
<月間平均残業20時間程度/年間休日122日/完全週休2日制/東北地場密着型の建設資材の専門商社/専門商社のルート営業> ■業務概要: 住宅建設に関わる木材、合板、内装材、外装材、屋根材、住宅設備機器などの住宅資材に関するルート営業をお任せします。 ■一日の業務の流れ: 8:00〜9:00 部門間MTG・内勤業務(受発注業務、訪問準備) 9:00〜12:00 客先訪問(お客様の事務所または建設現場を2〜3件訪問) 12:00〜13:00 お昼休憩 13:00〜16:00 客先訪問(お客様の事務所または建設現場を3〜4件訪問) 16:00〜17:00 訪問の中で依頼を受けた内容の受発注、見積もり作成 ■業務の特徴: ・ハウスメーカーや工務店等に対するルート営業が中心になります。 ・東北に複数拠点あるため、営業範囲は各拠点の近郊が中心となり、県を跨ぐ移動はありません。営業活動には社有車を使用します。 ・1人当たり20〜40社程度の顧客を担当いただきます。 ・長期間の出張も基本的に有りません。(研修や展示会などで短期出張はあり) ・社内研修や同行営業を通じてしっかり指導・育成いたします。 ■就業環境について: 基本的に各支店には建材課、建築課、土木課と3つの課に分かれ、それぞれ2〜4名程度のグループが、拠点の規模に応じて複数有ります。商材や業界の知識については先輩との同行を通じて習得いただきます。また、月間の平均残業時間は20時間程度と安定した環境での就業が可能です。 ■当社の特徴: 当社は東北一円を中核に地域に密着した建設資材総合商社です。建設資材とは住宅やビル等の建築物および道路や橋梁等の土木構造物を建設するために用いる資材のことです。当社では、一般住宅等に関わる資材・工事を扱う「住宅部門」と学校や病院、ビル等に関わる資材・工事を扱う「建築部門」、道路や橋梁、公園整備等に関わる資材・工事を扱う「土木部門」の3つの部門があります。各部門が高い専門性を持ち、それぞれの強みを生かして幅広い事業展開をしています。
株式会社サングリーン
愛知県名古屋市守山区小六町
350万円~499万円
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜営業経験あれば業界不問/インテリア商社大手サンゲツG/フレックス/完全週休二日制/エクステリアの老舗商社/社員の労務環境を日々把握し、健康管理を徹底/残業時間や休日取得に関する制度◎〜 ■業務概要: ◇東証プライム上場サンゲツグループのエクステリア専門商社である当社にて、エクステリアの工事業者、建設業者(工務店やハウスメーカー等)へのエクステリア(外構)製品の提案営業をお任せします。 ◇フェンス、カーポート等のアルミ商品やウッドデッキ等の人工樹脂商品、化粧ブロック等のコンクリート商品の外構資材の提案も行います。 ■具体的には: (1)既存顧客からの問合せや依頼に対し現場調査/訪問/提案営業 (2)工事を行う現場の採寸/見積作成後、注文を頂いたら工期に間に合うよう商品手配と工事の段取り (3)工事現場に出向き、職人への指示出しや打合せ※工事を受注した場合は工事の段取りも行います。 ※工事作業は行いません。 ■やりがい: ◎顧客と仕事を通じて信頼関係を積み重ねる内にビジネスの枠を超えて人として仲良くなれます。誠実に仕事ができる方、人と接することが好きな方にはピッタリです。 ◎また、自分が手掛けた商品が街中に増えていきます。「このフェンス、お父さんが建てたんだぞ」なんて子供に自慢している社員もいますよ。 ◎当社はエクステリア専門商社として、東海地区トップクラスの取扱メーカーを誇っています。 ◎そのため、多数の取り扱い商品の中からお客様の要望に沿ったご提案ができる「提案の幅の広さ」が強みです。 ■当社の魅力: ◇昭和48年に創業し優れた経営手法によって急成長を遂げた当社は、2005年には売上高100億円を突破しています。 ◇伸びやかな社風と堅実な現場主義で、メーカーからの信頼も厚く、エクステリア業界での確固たる地位を築き上げてきました。 ◇2005年9月にはインテリア商社大手の(株)サンゲツ(東証プライム市場上場)のグループ会社となり強固なバックボーンを得た当社は、その後も順調に売上を伸ばし2007年5月には関東進出を果たすなど、安定した成長を見せています。 ◇またアルミ商材にとどまらずエクステリア商品の更なる開拓や、関東地区における工事領域の拡大・提案力の強化を推進し、景観工事の受注に積極的にチャレンジしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナガワ
茨城県結城市小田林
400万円~699万円
建材 ゼネコン, 生産管理 整備士(自動車・建機・航空機など)
【土日祝休/東証プライム上場/残業22.3H程度/住宅手当・家族手当有/資格支援制度充実/景気に左右されることのない「プレハブ」「ユニットハウス」で業界シェアトップクラス】 自社製品「ユニットハウス」等の工場における工程管理・品質管理・原価管理・安全管理をお任せします。 ◆工程管理 受注時の営業・施工担当との打ち合わせ 図面作成・修正 職人さんへの指示だし 納期までのスケジュール管理 など ◆品質管理 完成品の検査工程の管理 など ◆原価管理 資材の発注・管理 など ◆安全管理 工場内パトロール など ▼入社後の流れ: 未経験でも安心!はじめは先輩社員とOJTから学んでいただき、入社1年後を目安に一通りの業務を身に着けられるよう、先輩がサポートしていきます! ▼業務の魅力: ユニットハウス工場で完成させるため、建物を作り上げる過程に最初から最後まで関わることができます。 ▼キャリアステップ: ◎フォローアップ研修実施 若手向け・中堅向け・工場長など、階層的にフォローアップ研修を実施。スキルアップを後押しします。 ◎キャリアアップ 早い人は5年程度で工場長に昇格!マネジメントや他の部署への挑戦も可能な環境です。さらに将来的には本社製造部に就くことも狙える環境です。 ■企業の魅力 【東証プライム市場上場◆ユニットハウス&軽量鉄骨建築のリーディングカンパニー◇61万棟の施工実績あり】 同社は1966年に設立され、景気に左右されない業界である「ユニットハウス&軽量鉄骨建築」のリーディングカンパニーとして、61万棟の施工実績を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社桐井製作所
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(5階)
450万円~549万円
建材 住宅設備・建材, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
□■建築用鋼製下地材で国内トックラスシェア/土日祝休/年休126日■□ ■業務内容: 人員管理(要員計画・採用・異動)、人材開発(評価・育成・昇進)、報酬管理、DE&Iにかかわる各種制度の企画・運用を中心に、人事領域の各種業務をご担当いただきます。 ■具体的には: <人員管理> ・全社要員計画の立案・運用、全社予算策定反映、事業部門調整 ・新卒採用の計画立案、中途採用運用、事業部門調整、採用媒体・エージェント選定及び活用、大学・就職担当教員連携、リファラル・アルムナイ運営 ・組織・配置管理および発令管理、個別人事案件対応 <人材開発評価> ・評価制度企画立案・運用、改善提案・実行 ・評価結果の集計と賞与支給額計算及び給与計算担当との連携(評価はタレントパレットを用いております) ・評価を踏まえた育成体系(目的別研修・階層別研修含む)の整備・管理・改善 ・各研修の運営(講師としての登壇又は事務局メンバーとして運用支援、各部署との連携、社外研修会社・講師との連携) ・評価結果及び昇格要件を踏まえた昇進審査の運営と報酬の改定、給与計算担当との連携 <報酬管理> ・報酬水準調査・改定立案、給与制度・賞与制度の企画立案・運用及び改善提案 ・退職給付制度の運用及び改善 <DE&I> ・くるみん・えるぼしの取得・維持に向けた一般事業主行動計画の策定・運用・改善 ■配属組織について: シニアマネジャー1名/マネジャー(空席)/リーダー2名/スタッフ2名 ■職場の雰囲気: 旧本社が所在した日比谷の再開発に伴い2024年2月に移転した新本社オフィスは東京駅直結で明るく開放的な雰囲気です。(東京駅からは雨に濡れずに入館できます) フリーアドレスのため、ときどきの業務に応じてコミュニケーションを取りやすいエリア・席、集中したいエリア・席などを選択することが自由にできます。 一人ひとりの自立的な行動・企画提案を歓迎する風土があり、業務提案の社内コンテストの開催や終業後のラウンジスペースでの任意の懇親もよくあります。 テレワークも各部署に任されており業務状況に応じて活用されています(恒常的に週2回を超える場合は、通勤費を実費支給としています)。 変更の範囲:当社における各種業務全般
大興物産株式会社【鹿島建設グループ】
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~899万円
建材 ゼネコン, 建設・不動産法人営業 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 積算
〜スーパーゼネコンの鹿島建設株式会社グループにて建設資材の調達・営業をお任せします/最大71,500円/月の住宅手当有〜 ■業務概要: 鹿島建設株式会社が施工する現場をメインに資材の運用計画からコスト算出までお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 図面や工程表から必要な資材の積算、調達をお任せします。また、工程表から最適な納入計画を立てていただき、現場へご提案をいただきます。 ※稀に短期(1週間から1か月程度)の施工管理業務をお任せする場合がございます。 ・取り扱い商材:仮囲い、ゲート、足場材、ネット、鉄骨仮設等 ・担当エリア:東京都内が中心で、出張はほとんどございません。 ・営業手法:グループ会社である鹿島建設株式会社の現場への訪問を通して、関係構築図っていただきます。また、建材メーカーや代理店とも日々やりとりをしていただき関係構築を図っていただきます。 ■このポジションに魅力: 建設現場では、品質の追及だけではなく、工程に適した予算、納入の管理が求められます。 【市況の変動を睨み、発注時期を見極める】 建設資材は原材料の価格変動に大きく影響されるものも多く、同じ商材でも今日と明日で価格が変わるなどということもあり得ます。そこで必要なことは市況を理解し、適切なタイミングで発注をすることです。 【納入方法とタイミング】 一括納入の方がいいのか、分割納入の方がいいのか、荷下ろしに必要なタワークレーンの状況や置き場なども考慮する必要があり、一番適した納入方法とタイミングを複合的に考えることが求められます。 上記のように、このポジションでは他業界では経験できないようなスキルが身につき非常に面白みがございます。 ■働き方の魅力: 年間休日127日、土日祝休み、平均勤続年数15.6年、平均残業時間24時間と長期で就業できる環境が整っています。 ■当社について: ・商社(調達)機能×施工管理でトータル提案 当社は、建設資機材の「総合商社」として1947年に設立以来、資機材調達および施工管理の機能を併せ持った「技術商社」として、お客様のニーズに応えています。 ・鹿島建設グループ スーパーゼネコンである鹿島建設のグループ会社のため、安定的に受注ができ、関係構築もしやすく経営基盤がしっかりしています。 変更の範囲:会社の定める業務
岩野物産株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◇清水建設・鹿島建設等の大手ゼネコンから受注有/直行直帰OK/透明性のある評価制度/転勤無/年間休日120日(土日祝休)/資格・家族・住宅手当も充実◇ 大正2年創業以来「優れた製品を通して国づくりに奉仕する」という企業理念のもと、時代ニーズに合わせ110年以上に渡り、様々な産業界の発展に貢献してきた当社。 大手スーパーゼネコン等とも多数取引があり、今なお安定した成長を実現しております。 今回は工事部配属の施工管理職を募集します。大手ゼネコン案件を中心に、大規模かつ社会貢献性の高い案件に携わっていただきます。 ■業務内容: 清水建設・鹿島建設等の大手ゼネコンから受注した、公共インフラ工事をメインに施工管理をお任せします。 <具体的には> ・現場の安全管理、品質管理 ・スケジュール管理 ・作業員の管理 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・実際の現場作業は社外の協力会社で実施します。当ポジションの方には現場作業員の指揮、管理をお任せします。 ・工事で使用する資材は当社販売の物を扱うので、営業担当とも連携しながら業務にあたります。資材の管理などは営業が担当するので、本ポジションは現場の安全管理や工程管理に注力することができます。 ■入社後の流れ: まずは実際の現場で先輩社員のOJTの下、一通りの工種を1人で管理できるようになるまで、丁寧に研修・教育を実施します。 並行して、現場がない日には社内外の打ち合わせや書類作成の他、営業に同行しての客先訪問などを通じ、業務の流れを一通り学びます。 ■組織構成 20代〜50代の社員が4名と、幅広い年代で組織が構成されております。 ■勤務地: 関東甲信越地方を中心とした東日本エリアの各現場勤務です。基本的には首都圏がメインとなり、現場への直行直帰が基本です。案件などにより、長期出張となる場合がございます。 ■評価制度 当社では評価に等級制度を採り入れおり、各階級ごとに明確な評価基準がございます。各基準をベースに、上長との間でご自身のスキルがどの階級に値するのかのすり合わせを行い、透明性のある評価制度を行っております。 変更の範囲:本文参照
450万円~799万円
建材 ゼネコン, 建設・不動産法人営業 購買・調達・バイヤー・MD
【施工管理、建材営業、建設業界での法人営業のご経験があり上京して働きたい方歓迎の求人です。】 【現場で培った知識やコミュニケーション力を活かし顧客に向き合っていただきつつ、プライベートも充実させることができる働き方が叶います。】 ■このポジションのミッション 親会社である鹿島建設経由の顧客に対して工事におけるコストの算出やスケジュールの調整を行うこと ■ポジションの魅力 1.プライベートも充実させることができる働き方が叶います。 →年休127日 →完全週休2日制(土日祝) →残業24時間 →平均勤続年数15.6年 →転勤なし 2.大手グループだからこそ実現できる住宅手当 →最大71,500円/月の住宅手当があります。また、独身の方は借り上げ社宅に住むことも可能です。 3.初めての営業でも安心してチャレンジできる環境 鹿島建設のグループ会社となりますので、お客様の多くは鹿島建設の案件のお客様です。 ■業務内容: 図面や工程表から必要な資材の調達をお任せします。また、工程表から最適な納入計画を立てていただき、現場へご提案をいただきます。 ※稀に短期(1週間から1か月程度)の施工管理業務をお任せする場合がございます。 ■取り扱い商材:仮囲い、ゲート、足場材、ネット、鉄骨仮設等 ■担当エリア: 東京都内が中心で、出張はほとんどございません。 ■営業手法: グループ会社である鹿島建設株式会社の現場への訪問を通して、関係構築をいただきます。また、建材メーカーや代理店とも日々やりとりをいただき関係構築を図っていただきます。 ■目標設定 個人ではなく、部門で目標を置く方針を取っています。そのため成果による給与の変動が大きくなく、長期的な就業が可能です。 ■当社について: ・商社(調達)機能×施工管理でトータル提案 当社は、建設資機材の「総合商社」として1947年に設立以来、資機材調達および施工管理の機能を併せ持った「技術商社」です。 ・鹿島建設グループ スーパーゼネコンである鹿島建設のグループ会社のため、安定的に受注ができ、関係構築もしやすく経営基盤がしっかりしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アマノ
岡山県岡山市中区江並
建材 サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜土日祝休み/年休120日/長期休暇あり/知名度抜群の施設や工事で実績多数/設計段階から関わり、権限がある立場で仕事〜 ■募集背景: 今回は事業拡大のための増員募集となります。岡山支店にて開発事業部を新設致します。先輩社員のOJT教育を行いますので、業界未経験の方もご安心ください。 ■業務内容: 公共事業における土木工事(道路・橋梁・河川・景観・防災など)の設計段階から、設計事務所やコンサル会社・官公庁に向けて最適な製品・工法を提案する営業を担当していただきます。 トップメーカーを中心とした幅広い仕入先と連携し、工期短縮・コスト削減・安全性向上に貢献できる新技術・新工法を積極的に紹介します。 ■組織構成: 開発事業部に所属している社員は全体で10人程度です。 ■当社の強み: ◎商社としてだけでなく、施工まで一貫した体制 ◎官公庁から建設会社への発注時、設計段階から相談 ◎官公庁や大手企業のプロジェクトに携わり、ランドマークとしても認知される建築物に携わる案件が多数 ◎権限を持ち、現場へトータルに携わることが可能 ◎人材育成に注力しており、研修制度のほかに資格取得バックアップ制度などを備えて、社員の成長を支援 ■実績: ピースウィング広島(サンフレッチェ広島スタジアム)、広島駅周辺再開発、東広島/呉道路黒瀬地区、呉市新庁舎、MAZDAZoom-Zoomスタジアム 豊洲新市場:青果棟ほか建設工事、都庁第二庁舎改修工事、千葉県内メガソーラー工事、下関北バイパス武久地区ほか ■当社の特徴: 建設(土木・建築)業界と建材メーカーを結ぶ建材総合商社です。1926年に石炭/コークス等燃料の販売を手掛ける個人商店として創業しました。営業が受注した案件を引き継ぎ、資材の手配から工事スケジュールの作成、現場の職人指導・監督、まで現場に関する業務にトータルに携わっていきます。また、図面に従って、施工だけを請け負うことをメイン事業としていません。材料の手配から施工まで、自社で責任を持って手がける一貫体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊藤電機
福井県福井市石盛
500万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜★管理職募集★営業経験者歓迎★福井県内トップレベルの施工実績/転勤・出張なしで福井県に腰を据えて働く/残業20H以下/福利厚生充実〜 ■職務内容: ・電設事業部の営業課課長として福井県内のお客様を中心に電材の卸売り、および民間・官公庁の電気工事の受注活動を行いつつ、部下のマネジメントも行っていただきます。 ※当社では製品は作っておらず、商社のような営業を行っていただきます。 ★電材とは:「電気設備資材」電気設備や配線工事に使われる資材全般を指します。具体的には、照明器具、スイッチ、コンセント、分電盤、電線、ケーブル、遮断器などの工事資材や、消耗品も含まれ、電気を利用するために必要な材料の総称として使われています。? <営業スタイルについて> ・担当エリア:福井県内/出張:ほとんどなし ・商材単価:数十万(電材営業)〜数千万・数億(電気工事) ・取引先構成:官公庁・一般企業など既存顧客 ■組織構成:電設事業部 ・人数/年齢構成:7名(20代:4名/30代:1名/50代:2名) ■求められる役割: ・現在課長専任のメンバーがいないため、お客様を担当しながら「プレイングマネージャー」として、現場をまとめて頂く役割を期待しています。 ■同社の評価制度 入社後は等級別人事評価制度による正しい評価や、資格取得支援制度でバックアップいたします。 ・給与…等級別の人事制度に基づいて決定。 ・賞与…業績評価制度に基づいて決定。上司の主観に左右される判断基準や実績・実力に応じて公正に評価されています。半期に一度、ご自身で目標をかかげ、上司と面談して具体的な実行プランを考え実施していただきます。 ■事業内容について: ・当社は、1909年創業の老舗企業であり、福井県を拠点に電気設備工事と電材販売を中心とした3つの事業を展開しています。 (1)家電事業:家庭用電化製品の販売を通じて、地域の暮らしを支える役割を担っています。 (2)産電事業:重電機器やメカトロ機器など、産業向けの電気機器を取り扱い、企業の生産活動を支援しています。 (3)電設事業:電気設備工事、通信設備工事、プラント設計・施工、消防・防災設備工事、空調設備工事など、幅広い分野で施工実績を持ち、公共施設や商業施設などのインフラ整備に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ