652 件
株式会社エービーケーエスエス
大阪府大阪市東淀川区東中島
-
350万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
学歴不問
【日本初の建築・製造向けCADソフトの販売企業/お客様の課題に合わせたCADを提案できるソリューション営業/社員定着率◎】 各種システムの提案と販売をしていただきます。 ■業務内容: 初期アプローチ→キーマン探し→顧客の問題、課題抽出→提案(見積り、デモンストレーションなど)→受注→導入教育(技術部門担当)→サポート(技術部門担当)や新商品の提案となります。ワンストップでお客様の課題解決のため関わりを持つことができるので、責任感とやりがいを感じながら、お客様との接点がもてます。 ■配属先: 九州営業所は、同じ事務所内にある広域特販部を兼任する部長と3名のメンバーで構成されております。 ■入社後のフォロー体制: 先輩社員3名によるOJTがメインとなりますが、業界未経験の方でも、オンライン動画コースUdemyの受講により、業務時間内で基礎知識を学んでいただくことができます。先輩社員との営業同行の後、入社から半年〜1年程度をかけて独り立ちいただく想定です。 ■扱う商材: メイン商材のCAD/CAMシステムに加え、ネットワークやサーバー関連、ソフトウェアの受託開発(生産管理/原価管理/在庫管理/工程管理/受発注管理/自動作図/部材集計/連続出図/図面管理/シュミレーション、など) ■顧客先: 主に建築・製造業。機械、金型メーカーなどの設計部/製造部や情報システム部が中心となりますが、近年では建築業界にも注力しています。また、メーカー、代理店への対応業務もございます。 ■魅力ポイント: ・同社は日本で初めて国産のPCCADソフトの販売を開始した老舗企業のため、既存顧客との強固な関係性があり、深耕営業メインで仕事がしやすい環境があります。 ・商社機能だけではなく、顧客の要望に合わせて開発及びカスタマイズ、リプレイスを行うため、提案の幅が広く、高い提案力が身につきます。 ■企業HP:https://www.abkss.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフ・エー・テクノ
東京都台東区浅草橋
浅草橋駅
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜I・Uターン歓迎/50年以上続く制御商社・オムロンの100%子会社/最先端技術に携われる/研修・福利厚生充実/勤続年数20年以上の方多数〜 ■業務内容: 省力化に課題感のある製造現場に対して、当社の扱う電子部品及び電子機器(制御機器)を提案し、課題解決する提案営業をお任せします。 ■業務詳細: ・顧客との商談(課題把握〜課題解決提案〜クロージング) ・社内および社外(仕入先・客先)との折衝調整 【顧客】 新規:既存=1:9/担当数:50社程 【働き方】 商談の2・3割はオンラインで行いますが、訪問営業の際は公共交通機関または営業車を利用します。宿泊を伴う出張はなく、状況に応じて直行直帰も可能です。 【提案例】 検査工程を省力化したい酒造メーカーの製造現場において印字検査システムの導入を提案。色違いの文字やマーク及びパターンなどの印字検査が従来のものより高精度であり、人の手を介さず検査できるようになり省力化に成功。 ■入社後のフォロー体制: 基本OJTでの教育となりますが、並行してオムロン社の教育プログラムを受講いただくことが可能です。製品の勉強会なども実施しているため、製品に対する知識やご経験をお持ちでない方であってもキャッチアップ可能です。 ■配属組織: 配属先には部長含めて計6名の営業担当、6名の受発注担当が在籍しています。(営業は60代1名・50代1名・40代3名・20代1名(入社1年目))営業は営業に集中できる環境です。 営業担当内では担当エリアや企業規模によって業務の割り振りをしております。上長支援の元営業計画を立て営業活動を行っていただきます。 ■当ポジションの魅力: ◇安定性:オムロン社の100%子会社であり、経営が安定しています。また、食品・自動車・薬品等幅広い業界と取引があるため、安定した需要があります。オムロン社の代理店ではトップに位置しています。 ◇製品:オムロンを中心に幅広いメーカーの商材をお客様に提供しております。商品力が評価され、ご依頼を頂くことが非常に多いです。 ◇やりがい:自分が提案した商材が、1・2年後に世の中に普及されることが多く、身近な商品は自分が携わったケースも非常に多いので、やりがいを感じやすい仕事です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ