2637 件
ヤンマーホールディングス株式会社
滋賀県
-
450万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 プロジェクト系
【必須】 ・組込みソフトウェアの設計経験をお持ちの方 【歓迎】 ・ソフトウェアのアーキテクチャ設計、詳細設計スキルを有する方 ・C言語によるソフトウェア実装経験
【担当業務】 産業機械(農業機械、建設機械、船舶、定置発電・コジェネ等)に搭載される電子制御コントローラのソフトウェアプラットフォーム(AUTOSAR/独自仕様)の開発業務を担当していただきます。 ご経験、能力に応じて、下記に関する実務においてリーダーの役割を担って頂きます。 1)要件分析から設計、評価に渡るプロセス全般 2)社内ソフトウェア実装メンバー、外部委託先との窓口となり開発推進 3)ソフトウェアテストの自動化、CI/CD環境などによる品質確保、開発スピードの向上 【やりがい】 開発において自身が開発したシステム/ソフトウェア/ハードウェアを搭載した農機・建機・船舶・エネルギーシステムが世の中で活躍している喜びを実感しながらエンジニアとして成長していただける環境です。 最終商品開発とも連携し、最適なソフトウェアアーキテクチャ構築に向けた取組みを行うことができます。製品の高品質化、開発効率向上に向けた取組みにより、社会に対する貢献を実感することができます。
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【必須】 ・回路設計のご経験をお持ちの方(目安:3年以上~)
【担当業務】 産業機械(農業機械、建設機械、船舶、定置発電・コジェネ等)に搭載される電子制御コントローラのハードウェア開発業務を担当していただきます。 ご経験、能力に応じて、下記に関する実務においてリーダーの役割を担って頂きます。 1)エンジン/農業機械/建設機械などの産業機械に搭載される電子制御コントローラのハードウェア開発 2)インバータ等パワエレ領域のハードウェア開発、評価 3)無線通信機能を有する組込製品の開発、評価
株式会社椿本チエイン
京都府
400万円~900万円
【必須】 ・何らかのプログラミング経験があり、システム開発に意欲的な方(言語不問) ※開発以外の運用保守経験者も歓迎します。 【歓迎】 ・基幹システムの企画導入、運用あるいは、WEBシステム開発導入運用の経験者 ・製造業での業務経験 ・英語力(抵抗がないレベル)海外とのやり取りもありますが、英語力を持つメンバーもいるため、なくても構いません。
■情報システム部パワトラシステム課では一般産業用部品を取り扱うパワトラ事業部門向けに、受注・売上・見積等、主に間接業務で利用される販売管理システムの企画・開発運用を担っています。 また、一般のお客様向けに製品PRや製品選びをサポートするツールを提供するWEBサイトの企画・開発・運営も行っています。 社内外に対して業務効率化と付加価値の高い情報提供を通じて、事業拡大に貢献することを目指しており、利用部門へのあるべきシステムの提案や開発言語・プロセスの標準化に取り組んでいます。 将来的にはシステム再構築も見据えており、ともに業務を推進いただける方を募集します。 ■具体的には、下記何れかのシステム企画開発、運用をご担当いただきます。 ①販売管理システムの企画開発、運用 ②一般顧客向け製品情報WEBサイトの開発運用担当 ユーザー部門への要望ヒアリング、システム要件定義、開発、導入運用など、事業部からの依頼テーマや自部署発信での改善テーマなどユーザー部門に寄り添い、社内外の関係者と協働し、推進いただきます。(システム開発においては基本内製していますが、一部は外部ベンダーへ委託する場合もあります。) 将来的には、適性や希望を鑑みて、システム再構築プロジェクトなど大きい規模の案件のプロジェクトリーダーやマネジメントなどをお任せする可能性もあります。 なお、メイン業務はシステム開発運用業務ですが、課内メンバーで作業量を分担しながら、ユーザ問い合わせ、サーバ運用、PCのキッティング作業などにも取り組んでいただく予定です。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ・SEのご経験をお持ちの方 【尚可】 ・インフラエンジニアのご経験をお持ちの方(サーバ、ネットワーク、セキュリティなどいずれか)※運用経験者も歓迎 ・ネットワーク、サーバー等に関する技術知識をお持ちの方(一部領域の経験、知識で構わない)
■情報システム部グループシステム課では全社および国内グループ会社向けにビジネス効率を高めるためのインフラ企画~構築~運用を行っております。 また、セキュリティ対策強化も重要ミッションと定めており、それに伴うインフラの再構築やシステムの検証なども強化を進めています。その他、社内インフラ機器やグループウェアなどの保守運用も担っています。 ■具体的には、インフラエンジニアとして、パソコン、サーバ、ネットワーク、クラウドサービス、セキュリティ等の企画やサービスやツール選定、構築、運用に至る一連の業務を幅広く担っていただきます。 ■プロジェクト事例: 工場内無線LAN構築、国内拠点間WAN環境構築、クラウドサービスを使ったWeb会議などの環境構築、インフラ回線の増強など ■環境/ツール: ・OS:Windows、Linux ・ネットワーク:Cisco、Aruba ・クラウド:Microsoft365、MicrosoftAzure 【やりがい・魅力】 最上流の企画から下流まで携わり、スピード感と裁量を持って、現場を見ながら企画構築を推進することができます。
株式会社クボタ
茨城県
400万円~650万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他設備施工管理
※応募時は履歴書に写真貼付をお願いします※ 【必須】下記いずれかを満たす方 ・モノづくりが好きな方 ・機械整備、電気工事の業務経験(機械図面か電気図面を解読できる方) ・過去に生産技術関係でモノづくりに携わっていた方(生産技術課の思想を持っている方) 【尚可】 ・保全経験者、設計経験者 ・第二種電気工事士保有者
■筑波工場の生産技術課にて製造ラインの設備保全担当を募集させていただきます。 【筑波工場 生産技術課について】 ・エンジン及びトラクタの生産ラインの設備保全 ・新機種生産や可動率向上活動(故障低減、品質) ・設備本質安全化の推進 を担当しております。 【具体的には】 入社後は生産技術で必要な基礎技能教育を1ヶ月程度行い、正式な配属となります。 また配属後は1年~3年ほどは先輩社員と共に業務を行い、その後は主担当として様々な業務を受け持って頂きます。 ・ポカヨケ設置 ・改善活動 ・新技術の開発 ・計画保全の推進 ・新設備仕様検討・立会・立上など ◇製造課ごとに編成された各保全Grによる設備の安定稼働を目的とした保全活動。保全に関しては一人作業は禁止となっておりますので、必ず先輩たちとのチームで活動しながらOJTを通じて技術技能を習得していきます。 ・業務内容:突発保全・計画保全・定期保全・改良保全 ・勤務体制:常昼勤務(8時出勤 16時30分定時) :変則勤務(8時出勤組・12時出勤組) :交替勤務(4勤2休、8時出勤組・20時出勤組) ◇製造部門より様々な依頼に対する対応(生産性向上、人材育成、品質改善など)また休日出勤が多いですが、計画的に代休や年休は大変取得しやすい環境となっています。 【やりがいや魅力】 筑波工場は全クボタでも収益力が大きく基幹工場としての役割を担っていることから、常に新しい技術・技能の習得できる環境です。また業務に直結する資格については全て会社負担となり、スキルアップするための環境は整っています。さらに課内には独自の教育システム(生技塾)があり自職場から1~3ヶ月離れより教育を受講することもできます。
株式会社神鋼環境ソリューション
東京都
450万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(機械)
【必須条件】 ・監理技術者(機械器具設置)の有資格者 ・基本的なPCスキル(ワード・エクセルの使用必須) 【歓迎条件】 ・水処理またはプラント工事の施工計画、管理経験者 もしくは、水処理施設の点検補修計画および現場監理(安全・品質)経験者
【仕事内容】 ・フィルタープレス脱水機と補機類(コンベヤ、ポンプ、空気圧縮機等)修繕工事の 現場代理人、施工(安全含む)管理、完了報告書まとめ、客先との折衝等。 ・脱水機系列が多いため、年間を通して同一浄水場での業務となる。 ・閑散期には他現場での修繕工事監督業務も担当する可能性あり。 ※勤務地は神奈川県川崎市内の浄水場に常駐いただく形となりますが、 業務により、東京都品川区の東京支社にて就業いただく場合もあります。 【出張について(上記以外)】 ・国内出張あり ※期間:数日~1か月 場所:東日本方面各地 頻度:数回/年 【募集背景】 要因不足の解消
【必須】 ・プログラミング経験があり、システム開発に意欲的な方 (開発以外の運用保守経験者も応募歓迎します) 【歓迎】 ・生産管理システム開発運用経験のある方 ・プログラミング経験(C#,RPG,VB.netなどいずれか)
■情報システム部MCシステム課ではモーションコントロール事業全般におけるシステム企画開発運用を担っています。 特に生産管理システムに関わるテーマが多く、生産性や業務効率を高める生産の可視化など課題解決に向けてシステム構築を行っています。 ■具体的には、モーションコントロール事業の生産管理システムの企 画開発や保守運用、課題解決を担当していただきます。 将来的には、⾧年培ってきた弊社独自のものづくりの知見を活かし、生産に関連するデータの利活用、DX化により「つながるモノづくり」を推進していただきます。 現場部門の課題や実情を深く理解した上で開発をリードできる人材として、プロジェクトを推進していただくことを期待しております。 □テーマ:在庫管理システム、組立スケジュール管理、生産可視化、現場活用のタブレット端末導入など □開発言語:C#/VB.NET/Java等、開発環境は案件によって様々です。 【配属先】 情報システム部/MCシステム課 【やりがい・魅力】 生産性向上や業務効率化のためのシステム改善を行ってきたため、現場部門も協力的でスピード感を持って、システム導入までスムーズに進めることが可能です。 また、現場も隣接しているため、ユーザーの喜びや感謝を実感しながら業務に携わることができます。
株式会社西村製作所
京都府京都市南区上鳥羽南苗代町
350万円~500万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 ゲーム(制作・開発)
【必須要件】 ・PLCを用いた制御設計経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・産業機械の電気設計経験をお持ちの方 ・顧客折衝の経験をお持ちの方 ・スリッター/ワインダー/自動巻き取り機などの電気設計経験をお持ちの方
■スリッターの電気設計を担当していただきます。 ※適性を考慮し下記業務をお任せします。 (モーター制御・ハード設計・プログラム設計・タッチパネル設計など) 【具体的には】 ・ハード設計(電源、アンプ等の回路設計/配線を機械とつなぐための端子BOX・アンプ類を収めるための制御盤の設計) ・ソフト設計(ハード設計に沿って機械の制御を構成) ・タッチパネルの画面レイアウト設計 ・モータパラメータの作成 ・取扱説明書の作成 ・調整/試運転
兵庫県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須要件】 ・製造業での品質保証スタッフ業務(検査指示・作業管理等) 【歓迎要件】 ・化学プラントの設備に関する品質保証業務経験 ・製造現場での取りまとめ経験 ・機械力学や熱力学、流体力学の知識 ・非破壊検査等、溶接にかかる品質保証業務経験 ・英語を使用しての資料作成の経験
【具体的な業務内容】 化学プラント向け機器(圧力タンク)の製造にかかる品質保証業務をご担当いただきます。 製品検査班にて検査実務を行うため、当該ポジションでは間接スタッフ部門として検査指示や作業管理を行います。 サブベンダーに外注しての製造も行っておりますので、受入検査や中間検査にかかるスタッフ業務も担っていただきます。 【入社後のキャリアパス】 まずは上位者の下、品質保証(QA)を担当いただき、 その後対象範囲を広げるとともに、ゆくゆくはサブベンダーの管理・指導、監査対応、海外認証の更新審査対応など幅広い業務に携わっていただきます。 【担当製品】 対象製品:化学プラント向け機器(圧力タンク) ※溶接部の非破壊検査等が多く発生します。 【配属予定部署】 管理職:2名(40代),担当者:3名(30代_1名、20代_2名)
カンケンテクノ株式会社
【必須】下記いずれか ・装置メーカーにて開発、実験、解析経験のある方 ・アナログ回路設計経験(目安5年以上) ※プラズマ発生電源回路、高周波、無線、通信等 【尚可】 ・半導体装置メーカーでの開発、実験、解析経験のある方
排ガス処理装置の高周波アナログ回路・プラズマ用電源・直流電源等の設計または開発に従事していただきます。 ※入社後は、既製品電源の改良から携わって頂き、その後新規電源開発を担って頂きます。 【業務詳細】 ・当社除害装置用の電源開発 ・直流大容量電源 ・高周波電源 【募集背景】 現在、電源の改良に割く時間を減らし今後はより新規電源開発を強化していきたいため 【配属部署】 技術開発部 研究部 要素機器グループ 【排ガス処理装置】 排ガス処理装置は電子デバイス製造工場から排出される可能性のある、有害性ガス材料を分解する装置。 【事業分野】 LSI、LCD、LED、太陽光発電セル等の電子デバイス製造工場から排出される有害性ガス材料の無害化、 温室効果ガス・VOC排出抑制、脱臭処理をする装置の製造・販売 【販売先】 国内外の半導体デバイスメーカー、液晶メーカー、太陽電池メーカー等
パスカル株式会社
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他海外営業
【必須】※下記いずれも満たす方。 ■ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 ■搬送機、油圧機器、減速機器、ロボットなどいずれかの提案営業経験がある方 【尚可】 ■海外駐在(タイの可能性が高い)可能な方 【入社後の研修】 大分・山形のそれぞれの工場で研修(最短1か月ずつ、通常数カ月ずつ)があります。 また、駐在予定の方に関しましては、国内の営業所で勤務(最短半年)いただき、製品知識や営業スキルを身につけていただきます。 【当社製品について】 ●クランプ、ガス・スプリング、ダイチェンジシステム等の金型を自動的に固定あるいは交換する装置群が主力製品です。国内外で高い評価を得ており、トヨタ、三菱電機、パナソニック等をはじめとする1000社以上のメーカーとの取引がございます。製品品質には絶対の自信があり、トップシェア製品も多数ございます。
■自動車関連・工作機械・プレス機メーカーなど(現地法人含む)の技術部門に対する、産業機械付帯機器の提案営業をお任せします。担当領域は東南アジア領域を予定しており、能力・経験により海外駐在も可能です。 【海外マーケットの今後】 ■当社はアジア・東南アジア・ヨーロッパに拠点を構えており、国内大手自動車メーカー、大手工作機・プレス機メーカーへのアプローチに加え、現地資本の法人向けや中小メーカーへ営業展開を強化することで、更なるマーケット拡大を図っています。売上海外比率も年々高まってきており、今後は更にその割合は高まってくると予想しております。 【社風】 社長との距離が近いのも当社の特徴の一つで、社員が勤務しているフロアで社長が一緒に設計をしていることも日常的で、直接意見交換をすることも可能です。また距離が近いからこそ努力する姿が直接、社長の目に映り、正当な評価をしてもらえるところも魅力の一つです。 年齢給の昇給率も高水準でありながら、成果主義思考でもあるので、年齢に関係なくスキルに応じてチャレンジする機会を与えられ、正当な評価を得ることができます。
兵神装備株式会社
大阪府
400万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・オープン系のプログラム開発経験 ・VB.NETの使用経験 【歓迎】 ・外注やベンダーコントロールだけではなく、社内のユーザーの声を基に要件定義から開発、運用、改良、保守まで、一貫して対応したいご志向の方
営業部門向けシステムの開発をお任せします。(一部運用・保守も担当) 【具体的な業務内容】 システム開発(プログラミング)がメインとなります。当社は「外注に頼りきらない」という考え方を大切にプログラム開発、 ハード環境の構築、メンテナンスまで自社で手掛けています。 〇システム 販売管理システム、部品管理システム 等 ※現在、社内での主力開発言語はVB.NETです。データベースはOracleです。 〇配属予定先 情報システム部 正社員17名+派遣・請負数名(2021年10月時点) └開発・運用第1グループ(営業部門向けのシステムを担当する部署) ★魅力 経営層のIT/DX推進に対する理解・関心が高く、積極的なIT投資を行っています。今後、社内システムのオンプレミス環境からクラウド化への推進や、営業支援システム活用支援など様々なプロジェクトが控えています。 情報システム部 正社員17名+派遣・請負数名(2021年10月時点) └開発・運用第1グループ(営業部門向けのシステムを担当する部署)
350万円~680万円
【必須】 ・PLCを用いた電気制御設計経験3年以上(インバータ、サーボなど各種 モーター制御など) 【歓迎条件】 ・汎用の誘導電動機やインバータなど強電知識をお持ちの方 ・回転機械(ポンプ・コンプレッサ等)の経験をお持ちの方 ・電気工事士第2種 ・電気主任技術者第3種
■高精度の流量制御が可能なモーノポンプの電気制御/システム設計・開発。 液体移送のノウハウを長年蓄積し、市場占有率90%を超える当社には、様々な業界から難しい案件が多く寄せられます。「モーノポンプ」の設計・開発には、流体力学・材料力学・熱力学など多様な知識が必要です。滋賀事業所には最新鋭の技術研究施設が併設。難しい開発テーマに挑戦し、自分のキャパシティを広げられる環境です。 ※「ヘイシンモーノポンプ」は、高粘度・高濃度液の移送に特に威力を発揮し、加えてUV樹脂などの変質しやすい液や具入りスープなどの固形物を含んだ液、さらにはトナーなどの粉体までも高精度に定量移送することができます。 【配属先】制御グループ 約12~13名
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須】 ・機械工学系学科卒の方、もしくは機械設計経験者(2年以上) 【尚可】 ・2DCADの経験・知識。 ・工学基礎(流体・熱力・材料)等の知識をお持ちの方。 ※基礎能力を重視します。
モーノポンプの開発・設計をお任せします。 弊社製品である「ヘイシン モーノポンプ」は、食品・自動車・電機などあらゆる産業分野に使われており、国内市場占有率90%超(自社推定) を誇る高精度ポンプです。 本年度も過去最高売上高更新が確実であるほどの活況であり、受注設計をメインとする技術部門の負荷軽減に向けた募集となります。 ※「モーノポンプ」とは、高粘度・高濃度液の移送に特に威力を発揮し、加えてUV樹脂などの変質しやすい液や具入りスープなどの固形物を含んだ液、さらにはトナーなどの粉体までも高精度に定量移送することができます。 兵神装備はこの分野で国内90%以上のシェアを誇っています。また、お客様固有のニーズや課題に併せてオンリーワンの製品を提供しており、他に代わる装置がない場所で、専業メーカーとしての存在価値を発揮し続けています。 技術部: 1G(重機系)約25名 2G(軽機系(食品・化粧品向け)) 約40名 製品の納品から発注にいたるまでのリードタイムは案件により様々で、リピート受注のものは約1か月ほど、オーダーメイド受注に関しては半年から1年ほどになります。
株式会社京都製作所
500万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・経理経験をお持ちの方(目安3年以上) 【尚可】 ・製造業や上場企業での実務経験 ・税務申告の実務経験 ・連結決算の作成経験 ・英文会計が分かる方
経理実務をお任せします。 ご経験に応じて担当業務を決定いたします。 ・決算対応、連結決算対応 ・税務申告 ・PL(損益計算書)、BS貸借対照表、キャッシュフローの確認・作成 ・監査対応 ・アメリカ子会社との連携 等 *将来のIPOを視野に入れています。 ■配属組織:7名の社員が在籍(50代課長、メンバー6名)
400万円~750万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品
【必須】 ・産業用設備業界を中心に、機械の組立、調整、立ち上げ経験 ・出張に抵抗のない方 【尚可】 ・オーダーメイドの産業機械、装置の取り扱い経験
生産設備機械の組立業務を担当していただきます。 組立図面を読み取って機構や技術を理解し、社内工場にて組立~調整、ユーザー工場への納品(据付、調整、オペレーター指導)までを行う業務です。 ※入社後直近は社内工場内での組立が中心となります。飲料、医薬などある特定の分野の機械組立を中心に基礎的な技術を習得してもらいます。 ※オーダーメイド機のため決まった組立手順がなく、図面から製造工程や手順を読み取って作業を行います。また、お客様から求められるスペックが満たせるよう機械の調整業務も重要な業務となります。 ※担当業務により異なりますが、数日~数週間程度の出張が発生します。ご経験により仕上げ(社内最終調整、客先での立ち上げ)が中心となり、出張の割合が多くなる場合もございます。基本的に夜勤はございません。 【担当製品】 日用品(食品、医薬品、サニタリー品など)を自動包装する機械、液晶や電池など電子部品の自動組立をする機械 など 【配属組織】 生産本部(製造部) 【採用背景】 業績好調による組織強化のための増員
500万円~750万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 教育・スクール
【必須】下記いずれかに当てはまる方 ・生産技術として設備設計や導入の経験をお持ちの方 ・生産ラインの工程設計(組立)の経験をお持ちの方 ※ツール:Auto CAD 【尚可】 ・英語力(日常会話レベル)
「世界のどこにもない製品」である最先端の特注、産業用機械やライン開発において、顧客折衝~設計、工場生産合理化の為のアドバイザー業務を担当いただきます。 高い技術力を備えた当社ならではの総合エンジニアリング業務になります。 ・機械単体だけでなく、前工程から最終工程までの機械の合理的なレイアウトを決める ・包材など資材類の機械への供給方法 ・適切な包材料の選定 ・作業者が効率的に働ける動線の確保 ※お客様の生産ライン構築であるため、顧客先での業務が多くなります。 ※数日~数週間程度の出張が発生し、月の1/3程度出張しています。 【担当製品】日用品(食品、医薬品、サニタリー品など)を自動包装する機械や、液晶や電池など電子部品の自動組立をする機械まで、国内外を問わず幅広く特注機械を開発しています。 【配属組織】技術開発本部
550万円~900万円
【必須条件】 ・C言語/C#/C++/Java等の言語を活用した実務経験をお持ちの方(目安:3年以上) ・WEB・サーバー・IOTの分野において即戦力となっていただける方 【尚可】 ・日常会話レベルの英語力
【仕事内容】 受注生産にて、高速稼働する機械を生産する弊社にて、リニア搭載の新規技術の開発をお任せいたします。包装や組立機械の新規技術開発チームに入っていただきます。 今後、量産を目指した新製品で、次世代の包装機械を世に送り出す担い手になっていただけます。 【開発言語】 C#、C++、Java 【担当製品】 日用品(食品、医薬品、サニタリー品など)を自動包装する機械 液晶や電池など電子部品の自動組立をする機械 など 【配属組織】 開発部 ソフトウェア担当2名
500万円~900万円
【必須条件】 産業機械、装置の設計業務にて上流工程から業務に携わってきた方(目安:5年以上) 【尚可】 高速稼働する産業機械の取り扱い経験 ※1分間に60~1200個を搬送する高速度、高精度な産業設備機械です。
【仕事内容】 完全オーダーメイドの世界に1つしかない機械の設計開発を担当いただきます。 ・仕様打合せ ・構想設計 ・タイミングチャート作成 ・組立調整時に発覚する不具合対応(設計変更) ※主に上流工程の設計を行います。詳細設計は派遣社員や外注に任せることが多いです。 ※機械を開発中に設計業務以外に仕様書の整備・工程管理・設計者と組立担当者との情報共有・図面の修正などといった技術的サポートが必要であり、設計経験が浅い方にはこちらの業務からお任せいたします。 【担当製品】 日用品(食品、医薬品、サニタリー品など)を自動包装する機械 【配属組織】 技術開発本部 130名程度 【採用背景】 業績好調による組織強化のための増員
【必須条件】 ・オーダーメイドの産業機械、装置の取り扱い経験のある方(目安:3年以上) ・長期出張が可能な方 《同社の特徴》 〇スキルアップ ほとんど全ての業界(食品・自動車・化粧品・医薬品など)のトップ5に入るほぼ全企業と取引があり、完全オーダーメイドの装置なため、毎回異なる装置を担当できる面白みやスキルアップできる環境があります。また、各社の最先端製品の生産に携わることができます。 〇高い技術力 大手企業をはじめ多くの企業の生産ラインにおける重要な装置を担っているため、要求レベルは高いですが、70年以上培ってきたノウハウや技術部門の人員が全体の4割以上を占めていること、部品や生産設備をグループ会社で内製していることにより、高い技術力をもってニーズに応えています。 〇安定性/将来性 高い技術力を武器に「世界中どこにもない製品」の開発を行い続けていることで、売上高規模は業界で国内トップとなっており、直近約10年間で2倍以上の売上に伸ばしています。また、付加価値の高い製品を提供していることから営業利益率は20%以上と非常に高い水準を保っています。
【仕事内容】 完全オーダーメイドの世界に1つしかない機械の設計開発を担当いただきます。 ・仕様打合せ ・構想設計 ・タイミングチャート作成 ・組立調整時に発覚する不具合対応(設計変更) ※主に上流工程の設計を行います。詳細設計は派遣社員や外注に任せることが多いです。 ※機械を開発中に、設計業務以外に仕様書の整備・工程管理・設計者と組立担当者との情報共有・図面の修正などといった技術的サポートが必要であり、設計経験が浅い方にはこちらの業務からお任せいたします。 【出張について】 お客様先への機械導入に伴い、長期の出張が発生いたします。 ・期間:1~2ヶ月 ・頻度:年に2,3回 ・地域:全国 ※担当のお客様によって、頻度や期間に変化はございます。 【担当製品】 液晶や電池など電子部品の自動組立をする機械 【配属組織】 技術開発本部 130名程度 【採用背景】 業績好調による組織強化のための増員
600万円~750万円
【必須】 ・HALCON(H Develop)、VisualStudio(C♯・C++)等を使用したマシンビジョンシステムの設計や開発スキル 【尚可】 ・光学系、カメラ、照明に関する知識 ・OpenCV等画像処理ライブラリ使用経験 ・Windowsアプリケーション開発経験 ・RTOS(Intime)使用経験 ・CSV/プログラムテスタ経験 ・PLC、電子回路、自動化設備の設計開発経験 ・MCプロトコル等の通信規格の知識
マシンビジョンを搭載する装置の開発や設計業務をお任せします。 お客様の必要とする自動化、省力化設備を提供する生産設備メーカーとして、お客様から提示される難題を、他にまねのできない高付加価値を持った技術力で解決していく」という創業以来の企業理念に基づき、よりエキサイティングなテクノロジーを今後も提供してまいります。 【配属部署】 CPMD事業本部 【当社の魅力】 1948年創業の老舗企業。日本の包装機械のトップメーカーとして、揺るぎ ないポジションを確立し、多数の大手企業への納入実績あり。自動機械に 関するコア技術を磨き続けたことにより、医療機器関連、電池関連業界へ も進出し、総合自動機器メーカーとして事業拡大中。 【採用背景】 開発体制構築のための増員
【必須】下記要件の内いずれかのご経験がある方 ・設備設計、導入のご経験 ・設備立ち上げのご経験 ・設備生産管理の知識・スキル(OEM管理含む) 【尚可】 ・設備メーカーもしくは、電機・電池メーカーご出身の方
大手企業向けの生産設備を手掛ける当社にて、 生産ライン・設備の立ち上げ・現場統括・作業責任者を中心にお任せします。 電池には限りませんが、当面は電池生産設備の業務となります。 他にも下記業務についてはご経験に応じてお任せする可能性がございます。 ・開発機の設備設計・製作、量産機の設備設計・量産設計・製作を協力頂くOEM活用戦略の立案と戦略の実行 ・PSI計画の作成と、OEM管理(キャパ、負荷確認、発注業務、総括業務、寄り添い活動) ・業務発注の依頼方法の改善、発注仕様の改善・内容チェック ※出張について・・・平均月2~3回程度(3日~1週間/回程度、出張先はほぼ国内 ※主に、顧客先に設備を据付,納入する際に出張が発生します) 《同社について》お客様の必要とする自動化・省力化設備を提供する生産設備メーカーとして、「お客様から提示される難題を、ほかにまねのできない高付加価値を持った技術力で解決していく」という創業以来の企業理念に基づき、テクノロジーを提供しています。国内外の大手食品、医薬品、サニタリー用品メーカー等のお客様とお取引があり、無借金経営の安定した経営基盤でご活躍いただけます。
平田機工株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, CADオペレーター(機械)
【必須】 ・何らかの組み立て経験をお持ちの方 【歓迎】 ・英語コミュニケーション能力(TOEIC500点以上が望ましい)
【業務内容】 マウンター、真空リフロー装置、各種自動組立装置の製造・組立業務を担当します。 具体的には各種装置の組立、調整、検査、試運転、据付業務に携わります。 【当社のご紹介】 1951年設立以来、さまざまな産業分野の生産システムを提供してきました。 長年にわたり新たな市場と技術に挑戦し続け、開発・提案から設計、部品製造、組立・検証、生産立ち上げ、保守・サービスまで一貫して対応できる体制を構築して参りました。 自動車や家電、PC、スマートフォンなどのコンピュータ・通信機器から食品・化学、住宅に至るまで、さまざまな産業分野の生産システムを提供し、この多岐にわたる製造実績によって、蓄積された技術・ノウハウを次なる技術革新の原動力として挑戦を続けています。このエンジニアリング能力とものづくり体制にあわせ、グローバル対応能力により、世界中のお客さまに最適な生産システムを提供できるメーカーとして評価をいただいています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ