461 件
株式会社データ総研
埼玉県さいたま市北区土呂町
土呂駅
350万円~449万円
-
システムインテグレータ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 家電・AV・携帯端末・複合機
学歴不問
〜多数販売受賞あり/20代活躍中/営業サポート/働きやすさ◎〜 ■業務概要: 自社の複合機や防犯カメラ、ビジネスフォン、PC等のシステム導入後のサポートとして、機器の点検や使い方の説明、パソコンのトラブルの対応など、お客様のアフターフォローを担当いただきます。 ■業務詳細: 営業が契約したお客様を定期的に訪問し、導入して頂いてる機器の調子を確認したり、お困り事に親身になって対応し、様々な業種の社長や業務担当者様とより良い関係構築を目指していきます。 ※業務に慣れてきたら、お一人で社用車を使い、お客様のところに出向いていただきます。 ■配属先について: ・社内SE(顧客フォロー)に所属、7名(年齢23歳〜34歳)構成しております。OJTで1〜2か月程度先輩社員と同行し、独り立ちしていただきます。年功序列のないフラットな環境で、未経験でも、当社の研修制度や先輩のサポートにより、確実なスキルアップが可能です。 ■福利厚生: 年間休日125日、社会保険完備、傷害保険加入・団体生命保険加入、退職金・社員表彰・成績優秀者海外旅行、誕生日プレゼント制度あり ■同社の特徴: 【徹底したアフターフォロー】 同社には、月に一度“営業をしてはいけない日”と言われる、同業他社には絶対真似できない「GMG」という創業より当社独自のサービスがあります。商品やサービスがきちんと機能しているのか、お客様のお役に立っているかということまで責任をもつことが販売店としての当然の姿勢であると考え、商品を販売したままにせず、自社でアフターフォロー専門の部隊を設けております。月初には1日営業活動を止め、商品を導入頂いた企業様に訪問し商品の調子をお伺いするほど、徹底したアフターフォローを実施しています。その為、顧客からリピートも高く、売上実績の8割は既存顧客で構成しております。 変更の範囲:無
株式会社RAID
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
350万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 家電・AV・携帯端末・複合機 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【最先端製品を扱い、成長中のマーケットで活躍することができます】 ■担当業務: ・貸出および修理機材のチェック ・機材メンテナンス、保守、修理 ・汚れのクリーニング ・車両へ積み入れ ・機材の運搬 ■詳細: ・当社の営業担当が製品を販売した以降の業務になります ・製品の初回セッティング、動作確認、使い方に関する問い合わせ対応、機材のメンテナンスおよび修理対応など、技術サポート全般を幅広く担当していただきます。 ・高額な商品も取り扱うため、丁寧な製品説明やきめ細やかなアフターフォローが求められます。 ・基本的には都内のお客様対応ですが、出張が生じることもあります。 ・主な既存顧客は、放送局、撮影会社、ポストプロダクション企業、番組制作会社など、映像・放送・映画業界の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
オカツウエレクトロニクス株式会社
岡山県岡山市北区今
350万円~549万円
複写機・プリンタ, 家電・AV・携帯端末・複合機 家電・AV・携帯端末・複合機
◇売上の約50%を官公庁から受注。地元からの信頼が厚い地元優良企業です◇ ■業務内容: 情報通信に関する総合提案を行う同社にて、導入後の保守サービス業務をお任せします。製品としては、LANなどのネットワーク設備機器、電話、交換機、OA機器などの通信機器などの通信設備機器を取り扱います。すでに導入されているクライアントの定期メンテナンス提案や、突発的なトラブル・修理対応や、部品交換やリプレイスに関する提案(見積から受注、導入)まで一貫してアフターフォローを担います。 変更の範囲:会社の定める業務 ■ご入社後の流れ 座学での商材勉強、OJT、またメーカーの商材研修を通して徐々に業務を習得していただけますので未経験でも安心です。 ■同社の特徴: 同社は、岡山県内で情報通信機器の設計・施工・メンテナンスなどのインフラ環境を、幅広い顧客(大手企業、中小企業、官公庁、公共交通機関など)に提供しています。企業社内システムを全て担当することも多く、総合病院の新築工事では電話交換機から内線端末用PHS、ナースコール設備まで行っています。高品質にこだわったサービスにより、岡山県内では業界のパイオニア的な存在として一定の知名度を誇り、納入実績は県下No.1です。現在では約3000社の顧客と取引を持った実績があります。 ==求人のポイント== 【1】売上の約50%を官公庁から受注しており、事業全体としての基盤が固く、大手企業、地元企業からの信頼も高い会社です。受注好調による増員採用です。 【2】地域により密着し、拡大してきた企業です。転勤無しで長期的に岡山に腰を落ち着けて働くことが可能です。 【3】未経験の方も安心のサポート体制。実際に製造業からキャリアチェンジして活躍されている方もいらっしゃいます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルファテクノ(大塚商会グループ)
千葉県習志野市茜浜
新習志野駅
400万円~649万円
ITアウトソーシング, 家電・AV・携帯端末・複合機 基地局・無線機器・通信機器
〜独立系SI国内最大手、プライム市場大塚商会100%出資で経営安定◎/年間休日126日/離職率4%以下/福利厚生◎休日出勤時は当月に代休取得などワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 中小企業のお客様をメインに、複合機を中心としたIT機器(PC・サーバ等)の導入サポートと修理を行っていただきます。 ・機器設置、マシンチェック、基本設定、ネットワーク接続や動作確認 ・定期的な保守、点検および部品交換、お客様からのお問い合わせに対する修理対応 ・使用状況に応じた実践的なアドバイス、最適なソリューションの提案 【変更の範囲:当社業務全般】 ■当社の魅力: ・離職率は4%以下と低く、情報通信業の全国平均9.4%の半分以下と働きやすい環境があります。 ・半休取得制度プレミアムデー導入(8回/年)や任意指定有給(2日/年)、勤続年数に応じたリフレッシュ休暇(5日〜10日+慰労金)など休暇制度が充実しております。 ・階層、職種、部門別の研修や資格取得時の費用支援制度等も用意し、継続的なスキルアップもサポートしております。 ■当社の強み: (1)約100万社という非常に多くのお客様と継続的な取引を行っております。お客様の年商規模別で売上構成をみると、小・中・大企業の割合が各々約3割ずつとなり、バランスのとれた構成を維持しております。また、業種別にみても、サービス業が約30%、製造業が約25%、卸売業が約21%を占めるなど、過半数を占める業種はなく、ほぼ満遍なく取引を行っていることから当社の業績が特定業種の市場動向に左右されにくいことを意味しております。 (2)IT系商社として顧客数が非常に多い事が特徴です。大企業・中小企業問わず、オフィス機器からネットワーク、CADシステムまで幅広い製品の提案をしていける事に強みがあります。また、短サイクルなプロジェクトが多いため、成長スピードの速さも特徴的です。PLM以外にもLED照明等の節電系も好調で、今後サポート業務体制にも力を入れてまいります。 変更の範囲:本文参照
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜独立系SI国内最大手、プライム市場大塚商会100%出資で経営安定◎/年間休日126日/離職率4%以下/福利厚生◎休日出勤時は当月に代休取得などワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 名古屋の中小企業のお客様をメインに、複合機を中心としたIT機器(PC・サーバ等)の導入サポートと修理を行っていただきます。 ・機器設置、マシンチェック、基本設定、ネットワーク接続や動作確認 ・定期的な保守、点検および部品交換、お客様からのお問い合わせに対する修理対応 ・使用状況に応じた実践的なアドバイス、最適なソリューションの提案 【変更の範囲:当社業務全般】 ■当社の魅力: ・離職率は4%以下と低く、情報通信業の全国平均9.4%の半分以下と働きやすい環境があります。 ・半休取得制度プレミアムデー導入(8回/年)や任意指定有給(2日/年)、勤続年数に応じたリフレッシュ休暇(5日〜10日+慰労金)など休暇制度が充実しております。 ・階層、職種、部門別の研修や資格取得時の費用支援制度等も用意し、継続的なスキルアップもサポートしております。 ■当社の強み: (1)約100万社という非常に多くのお客様と継続的な取引を行っております。お客様の年商規模別で売上構成をみると、小・中・大企業の割合が各々約3割ずつとなり、バランスのとれた構成を維持しております。また、業種別にみても、サービス業が約30%、製造業が約25%、卸売業が約21%を占めるなど、過半数を占める業種はなく、ほぼ満遍なく取引を行っていることから当社の業績が特定業種の市場動向に左右されにくいことを意味しております。 (2)IT系商社として顧客数が非常に多い事が特徴です。大企業・中小企業問わず、オフィス機器からネットワーク、CADシステムまで幅広い製品の提案をしていける事に強みがあります。また、短サイクルなプロジェクトが多いため、成長スピードの速さも特徴的です。PLM以外にもLED照明等の節電系も好調で、今後サポート業務体制にも力を入れてまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社浅岡鉄工所
東京都品川区南大井
大森海岸駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 家電・AV・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
□■品川区南大井/転勤無し/包装製函機械(段ボール箱を製造する装置)ニッチトップ/通販拡大で需要増■□ 当社は80年以上にわたり包装製函機械を取り扱ってきました。製造・販売・アフターメンテナンスまで一貫して手掛けるスタイルで、蓄積されたノウハウ・高い技術力・顧客対応力を活かしサービス提供をしております。 ネット通販の盛り上がりや、物流・物量の増加により、段ボールの需要は右肩上がりです。当社にて機械メンテナンスエンジニアを募集致します。 ■業務内容 ・機械組み立て ・お客様先に納入済みの機械の修理・メンテナンス *サービスカー(主にハイエース)にて顧客先に出向き、修理を行います。 運転時間は片道1時間以上かかることが主のため、運転が好きな方、苦手でないことが求められます。 ・顧客対応 *技術的側面での顧客からのヒアリングや原因探究(故障不具合探求の実施)など 営業は行いません。 《顧客先》関東・東日本エリアをメインに国内全域 《働き方》土日や連休は顧客先での外勤対応が多くなります。 *隔週で、木金休み・土日出勤のシフトとなります。※状況に応じて変更可能性有り *年間シフト(会社カレンダー)が毎年11月末頃に出ます。そのため自分の出勤日は事前に分かり、かつ希望休なども通りやすいため、プライベートの予定は立てやすい環境です。 ■入社後について 当社は、販売代理店としての機能も持ち合わせており、様々なメーカー様の機械製品、既に製造終了となった製品の取り扱いもあります。そのため幅広い製品知識、技術的スキルが求められますので、一人前になるには3年程度を見込んでいます。じっくりと時間をかけて、既存社員から教育を行いますので、未経験の方もご安心ください。 ■キャリアパス 社員の平均年齢も40代以上が増えてきており、ゆくゆくは会社の今後を担っていくリーダー候補となっていただけることを期待します。 機械メンテナンスの分野で長期的に就業し、スキルを磨いていきたい方のご応募をお待ちしております。
デュプロ株式会社
京都府
400万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・携帯端末・複合機 精密・計測・分析機器
<経験者歓迎>出張なし/年間休日125日/直行・直帰可能/ルートサービス/1950年創業/研修・福利厚生充実で未経験でも安心♪ ■業務内容: ・カスタマーエンジニアとして、デュプロ製品の技術的なサポート(OA機器を中心とした自社製品のアフターメンテナンス)を担当します。 ・主な業務は、デジタル印刷機、紙折機、丁合機などのデュプロ製品のトラブルシューティングや修理、定期的なメンテナンスの実施です。 ・顧客の現場に出向き、設備の不具合や問題を迅速に解決することで、顧客の業務が円滑に進むようサポートします。 ■業務詳細: (1)定期点検(事前にスケジュール調整あり) (2)お客様からの修理要請・トラブル対応(当日受付あり) ※現場でお客様と深く関わるメンテナンス担当は、お客様のニーズの理解が深いため、営業と連携しながらお客様への提案活動も行って頂きます。 ■組織構成:サービス部門:3名(平均年齢:40~45歳) ■働き方: (担当エリア):エリア担当制のため、宿泊を伴う出張は発生しません。 (出勤について)直行直帰OK(客先訪問は社用車で向かいます) (夜間・休日の呼び出し):休日は当番制で急な呼び出しはありません。 (担当件数)1日:7件〜8件/1件当たり所要時間:30分〜1時間 (月平均残業時間):10〜20時間 ■幅広い業界との取引実績: ・デュプロの製品・サービスは、環境庁、文教/教育、一般企業、団体/協会、物流企業、印刷会社など、幅広い業種に導入実績があります。 ■教育体制: ・最初の3ヶ月間は研修で、基礎知識や修理方法を学びます。営業同行を通じて業務を理解し、配属後は先輩の修理現場で実践的な技術を習得します。 ・その後も、先輩のサポートを受けながら成長できます。また、定期的にメーカーの機械講習があり、スキルアップの機会も豊富です。 ■インセンティブ制度/報奨金: ・製品の購入や保守契約の更新など、カスタマーエンジニアの提案が成果に繋がった場合、その成果をインセンティブとして還元する仕組みを整えています。これにより、社員はモチベーション高く働き続けることができます。 ・自社製品および業務提携をしている他社製品のメンテナンスライセンスを取得した方には報奨金を支給いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
トピックス株式会社
愛知県安城市東栄町
新安城駅
400万円~499万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 家電・AV・携帯端末・複合機
■仕事内容: 製造・物流業向けサーバーやプリンター、周辺機器の保守、点検、システム納入、障害対応、移設・撤去作業をお任せします(建物側への改変無)。研修充実で未経験から活躍可能です。 取扱製品の保守、点検、納入等以外にも、納入先での万が一のトラブル発生時は電話対応〜解決までサポートいただきます。 入社後の習熟度と希望に合わせ、将来的(2〜3年程度)には製品企画(サーバーの選定、フィッティング)等上流工程をお任せする想定です。 ■入社後について: まずは座学・先輩社員の現場同行等を通し基礎知識を身につけます(3〜4か月程度)。 徐々に業務に慣れていただく想定ですので経験浅い方もご安心ください。 ■配属先情報: エンジニアリングサービス事業部 フィールドサービスグループ 17名が在籍しています。(20代4名、30代5名、40代4名、50代2名、60代2名) ■働き方: ・サービス残業がないことはもちろん、万が一長時間労働や休日出勤となった場合は振替休日を取得いただきます(4時間に満たない勤務の場合は休日残業代支給)。 ・一部夜勤対応がありますが、社員の負荷とならないよう頻度は高くなく調整しています。 ■勤務体系について: ・標準労働時間8:30〜17:15 ・入社後半年〜1年程度で自宅での待機(週1回程度)、入社後3年程度で夜勤(1週間交代・3カ月に2回程度)あり。振替出勤(3か月に2回程度)あり。 ■一日の流れ(例): <08:30>出社、社内打ち合わせ、当日対応準備 <09:30>顧客先へ移動 <10:30>顧客先到着、定期点検 <14:00>点検終了・完了報告し退出、お昼休み <16:00>帰社、部品や備品補充、翌日の作業準備 <17:15>退社 ■当社の特徴: ◇トヨタ社の製造管理システムである「かんばんシステム」のシステムベンダーとして、確固たる地位を確立しています。将来的には、これまでの経験を活かしてパッケージ製品の企画に携わることも可能なキャリアです。 ◇令和5年6月をもって、会社創立45周年、豊田通商グループの一員となってから15周年を迎えております。安定した基盤がありながら、今後さらにグローバルへ事業を展開するなど、将来性も期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~599万円
450万円~549万円
Dynabook株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, ネットワークエンジニア(設計構築) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 家電・AV・携帯端末・複合機
【国内トップシェア/PC業界のパイオニア/土日祝休み/年休126日/リモート・フレックス制度あり/世界初のノートPCを発売/業界のIoT、DX推進に寄与】 ■職務内容 同社のカスタマーエンジニアとして、同社が販売・導入した顧客(企業・官公庁自治体など)へのPC、ネットワーク、周辺機器のサポート業務(SW/HW/システム全般)などを中心にを行って頂きます。 <業務詳細> ・販売したPCの修理や障害対応などのオンサイト対応 ・販売したPCの導入支援(マスター作成・キッティング・設置展開作業など)・提案 ・ネットワークなどの提案・構築(工事・配線)・サポート業務 ・顧客ニーズに対応した付加価値商材やソリューションの提案・構築・サポート業務 ◇一気通貫(ワンストップサービス)で価値を提供:メーカーとしての開発・製造から、販売、保守に至るまで、同社の中で一気通貫で行っております。顧客の連絡工数を減らすことができるという価値発揮だけでなく、実際の顧客の声を開発にフィードバックしやすくなるなど、メーカーとして重要な情報を獲得しやすいという強みもございます。 ■同社の魅力: ・同社は1989年に世界初のノートPCを開発し、パーソナルPCを確立後現在は生産性向上に貢献する、モバイルエッジコンピューティングを提唱し、昨年9月よりモバイルエッジコンピューティングデバイスを販売しています。同デバイスは通信インフラへのデータ負荷を分散させるシステムであり、様々なデータ収集が主流のIoT、DXの推進においては必要な不可欠な存在です。 通信インフラへの負荷を分散させること、省人化、ノウハウや技術保存の分野にて注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ハイアールジャパンセールス株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・携帯端末・複合機 家電・AV・携帯端末・複合機
【土日祝休み・年間休日129日・残業少・夜間対応緊急呼び出し無】 \世界シェアNo.1のHaierでサービスエンジニアとして成長!/ ・世界シェアNo.1を誇る家電メーカーHaierの国内販売拠点でのサービスエンジニア業務をお任せします◎ ・電気・機械のバックグラウンドをお持ちの方にピッタリのポジションです! ・修理業務は委託先が行うため、委託先の管理や指導がメインとなります。キャリアアップを目指したい方に最適な環境です◎ ・土日祝休み、年間休日129日、残業時間も少なくワークライフバランスが充実しています◎ ■業務内容:【変更の範囲:】会社の定める業務 家電大手「ハイアール」の国内販売拠点である当社においてサービスエンジニア業務をメインにご担当いただきます。 修理業務は委託先が行いますため、委託先の管理業務がメインとなり、委託先が対応できない修理などを対応していくイメージです。 ■業務詳細: ・KPI(重要業績評価指標)の管理・遂行 ・修理委託代行店の管理・指導 ・修理完了伝票の検収と完了登録 ・部品の適正管理 ・申請書の管理 ・委託先で対応しきれない修理依頼に基づきトラブル対応 ■働き方: ・土日祝休み、年間休日129日 ・残業時間10〜20H程度 ・夜間対応や緊急呼び出しは無(お客様の連絡はコールセンターが対応するため) ・出張:年数回。他拠点への出張(応援や研修など)がメインとなり、顧客対応のための出張はありません。 ・転勤については、当面無しを想定しておりますがキャリアアップのための転勤可能性はあります。 ■採用HP: https://en-gage.net/haier_saiyo/ ※会社紹介や各ポジションの仕事内容・会社の雰囲気等をご覧頂けるHPとなります。 ■当社の特徴: 2002年に会社を設立して今年で創立20周年、世界トップクラスの家電メーカー「ハイアール」の日本地域担当として、冷蔵庫や洗濯機などを始めとした白物家電製品を扱っています。グループ売上高は3兆651億円に上り、急成長を遂げています。日本では販売からメンテナンス、日本独自の製品企画、販売を一括して担当しており、今後は日本市場におけるシェア拡大、CS向上がミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
新日本ウエックス株式会社
岐阜県海津市海津町松木
400万円~799万円
繊維 アパレル・繊維, 設備保全 家電・AV・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜有名ホテルやテーマパークでも利用!リネンサプライ国内最大手〜 ■業務内容: 当社リネン工場の設備保全をお任せします。 具体的には、クリーニング用の業務用大型洗濯機や乾燥機等の大型設備の定期メンテナンス、トラブル対応等を行っていただきます。 【業務詳細】ホテルや介護施設などに提供するリネンを使用後回収しクリーニングを行う当社工場の機械設備の安定稼働がミッションです。 日頃からメンテナンスをすることはもちろん、万が一停止してしまった場合も、復旧に向けて対応を行います。 マニュアルはございますが、そこで対応できない場合には、トラブル原因の発見及び対応方法の検討、実施など臨機応変な対応が求められます。 ※建物の改変を伴う業務は専門部署があるため含みません ■研修制度 ご経験にもよりますので、順次業務をお任せしますが、随時状況の共有をしておりますのでフォロー体制はご安心ください。 ■当社について あらゆる業界のお客様のニーズに合わせて、リネンやユニフォームなどを管理し、クリーニングだけでなく、回収から配送までをトータルサポートするリネンサプライヤーで、日本全国に拠点、工場を展開しています。 ホテルのシーツなどのホテルリネンをはじめ、ユニフォームや産業用リネンなども取り扱っております。誰もが知っている有名ホテルやテーマパークなどにも、同社のリネンが使われております。リネン業界では高いシェア率・知名度を誇っています。 ■事業の強み (1)在庫管理における労力の低減やデータ管理、職場の衛生管理合理化を可能にする独自システムを保有。全国各拠店を網羅したサービス体制のもと高度な衛生基準を維持した品質の商品が提供できます。 (2)NPS(新生産方式)という生産管理手法を用い、リネン工場の生産管理、生産ラインのマネジメントをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市東住吉区桑津
400万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・携帯端末・複合機 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇中国語と日本語の翻訳経験を活かせる/製品開発からアフターサービスまで一貫してサポート/グローバル企業でのキャリアアップ/完全週休2日制でワークライフバランス充実◆◇ ■おすすめPOINT \日本と中国の架け橋に!技術資料作成のスペシャリストを目指せるポジション/ ・製品開発からアフターサービスまでの全流程サービスをサポート◎ ・中国本社の技術資料を日本語に翻訳、会議の通訳などを通じてグローバルな環境で活躍できます! ・技術資料作成のスペシャリストとしてキャリアアップを目指せるポジションです◎ ・完全週休2日制(土日)でワークライフバランスも充実◎ ■職務内容: 製品開発からアフターサービスまでの技術資料作成を担当。中国本社の技術資料を日本語に翻訳し、会議の通訳を行います。具体的には以下の通りです。 <技術資料の翻訳>中国本社から提供された展開図やパーツリストを日本語に翻訳し、日本仕様に変更します。例えば、パーツが減っている場合はそれを適切に反映します。 <会議通訳>技術連携のための会議で通訳を行い、技術資料の内容を理解します。 <技術資料作成>翻訳した資料を基に、技術員向けの詳細な技術資料を作成します。特に、パーツの詳細や組み立て手順など、技術員が使用する情報を正確に記載します。 <アフターサービスの技術的強化>上長のサポートとして、技術資料作成業務の課題点を抽出し、改善策を提案します。 ■入社後のイメージ: まずは、中国語への翻訳関連業務を担っていただき、同時並行で同社の製品や対応するパーツ関係の知識をつけていただき将来的に今回の職種を担っていただく予定です。 ■当社の特徴: 2002年に会社を設立して今年で創立20周年、世界トップクラスの家電メーカー「ハイアール」の日本地域担当として、冷蔵庫や洗濯機などを始めとした白物家電製品を扱っています。グループ売上高は3兆651億円に上り、急成長を遂げています。日本では販売からメンテナンス、日本独自の製品企画、販売を一括して担当しており、今後は日本市場におけるシェア拡大、CS向上がミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エージーエーコーポレーション
東京都板橋区新河岸
SP代理店(イベント・販促提案など), 家電・AV・携帯端末・複合機 家電・AV・携帯端末・複合機
【30年以上の実績を持つイベント映像・音響の老舗企業】 ■業務内容: 映像音響機器のシステム販売設計・施工メンテナンスや、施設に対して映像・音響ネットワーク機器の設計・施工をお任せします。 ■取扱い機材: 業務用のLEDディスプレイ・プロジェクター・モニターやスイッチャー、スピーカー、ミキサーなど ■魅力: ◎「まずはやってみよう」という精神で何事にもチャレンジする社風 ◎メンター制度・イントレプレナー制度など、社員の挑戦を応援する仕組みも整備 ■当社について: 当社は「日常をイベントに」を理念に、30年以上にわたりイベントを支えてきました。 現在では映像・音響・ICTの総合力でイベントを創る企業として、大小様々なイベントを手がけています。 <当社の特徴> ◇音響・映像などのテクニカルチームが社内にいるため、要望に合わせて柔軟で迅速な提案が可能 ◇業界の中では「スタッフの対応力」という部分を評価されております。親身・丁寧・迅速に対応するという部分でリピートも多く、紹介などで顧客を拡大中 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タケダ
香川県高松市木太町
木太町駅
ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 家電・AV・携帯端末・複合機
◆地域のPCトラブルを解決!「電源が入らない」「データを復旧してほしい」などのお困りごとを解決 ◆ありがとうが聞こえてやりがい抜群 ◆転勤なし・ワークライフバランス抜群/長期就業に最適な環境 ■仕事内容: ・お客様(個人/企業)のパソコン修理、診断、操作サポート └個人8割:企業2割 個人のお客様対応がメインになります ・パーツ交換/修理、OSのリカバリ、データ復旧等 └1日の対応件数は0〜5件です └その場で解決が難しい問題は本社へエスカレーションします ※入社後のフォロー体制も充実しておりますので一緒に技術を磨いていきましょう 【変更の範囲:原則なし/ご本人の希望によっては他部署に異動のこともあります】 ■やりがい/魅力: 地域の皆様のPCトラブルを迅速に解決し、感謝の声をいただけることが最大の喜びです。「直って本当に助かりました。」と喜んでもらえるお仕事です。最新の技術を駆使して問題を解決する過程で、私たち自身も成長し、スキルアップを実感しています。地域社会の信頼と支持を得ながら、お客様のデジタルライフを支えることに全力を尽くしています。 ■仕事の特徴: ・部署内外を問わずお互いに連携し、チームワークを大切に仕事をしています。 ・各部署数名が集まり情報交換を行う、フリートーク会も開催しています。(嬉しかったこと、困っていること、アイデア/工夫など) ■当社について: 私たちは「通信」に関わり、人と人の笑顔をつなぎ、心豊かな社会づくりに寄与します。 ドコモショップ事業(20年以上運営)、ホームページ制作事業、修理事業の3本柱で事業を展開しています。 お客様一人ひとりに寄り添い、安心して任せていただけるサービスを提供しています。ニーズに柔軟に対応し、確かな技術で信頼に応えることを大切にしています。 変更の範囲:本文参照
大阪ガスマーケティング株式会社
京都府京都市下京区中堂寺粟田町
ガス, 家電・AV・携帯端末・複合機 プラント機器・設備
〜管理業務メイン/年間休日122日/出張なし/呼び出しほとんどなし/フレックス/Daigasグループ/福利厚生充実/指導側へキャリアアップ〜 ■業務内容: 地域のお客さま窓口を対応する「大阪ガスサービスチェーン」に対して、以下業務をお任せします。 (1)大阪ガスブランドの家庭用ガス機器などの点検・修理サポート (2)顧客満足度、サービス品質向上に向けた企画立案・業務管理 <具体的には>: (1)大阪ガスサービスチェーンへの点検・修理サポート: メンテナンス業務や点検業務は「大阪ガスサービスチェーン」へ委託しております。 サービスチェーンにて、故障の原因が特定できなかったり、お客様への対応が難しい場合に一緒に現場に出向いて対応をします。 サービスショップの相談役として迅速に対応できるようになるとやりがいに繋がります。 (2)顧客満足度向上を目指した施策の立案・業務管理: 満足度調査アンケートなどを参考にお客様の満足度を上げるために施策の立案などを行います。 (3)その他にも新築マンションでの機器設置工事の施工管理も行っていただきます。 (ガス機器のみならず、エアコン・水回り修理・ハウスクリーニングも扱っています) ■働き方: 残業時間は10~15時間程度。フレックス制度あり。 基本的には配属エリア周辺の技術対応がメインとなるため出張対応はなく、 ワークライフバランスがとりやすい環境です。 急な呼び出しもほとんどございません。 ■取扱商材: 住宅向けガス機器・設備全般 家庭用燃料電池や給湯器、ガスコンロや床暖房などを取り扱っております。 (エアコン・水回り修理・ハウスクリーニングも扱っています) ■充実した研修制度: 1か月半程度、大阪ガスの研修センターにて必要な知識を身に着けていただきます。 業界未経験の方も安心してキャッチアップができる充実した研修内容となっております。 その後、育成担当の先輩指導員が付き、育成の計画を作っていただいた上で現場のOJTを通じて業務を教えていただきます。 業界未経験の中途入社者も多く、馴染みやすい環境です! ■勤務地補足: 初期配属はお住まいを考慮して配属します。京阪神エリア内で拠点変更になる可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック テクノサービス株式会社
鳥取県
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 家電・AV・携帯端末・複合機 機械・電子部品
【パナソニック100%出資◎企業の安定基盤と手厚い福利厚生/メリハリがある働き方で長期就業を目指せる環境/年間休日125日・土日祝日 基本休み】 ■業務概要 住宅設備商品、電気商品、オール電化商品に関するサービスエンジニアをご担当頂きます。◆ノルマなし◆ ■業務詳細 一般戸建て住宅・マンションの設備をはじめ、その他施設照明設備等におけるパナソニック系設備機器の不具合・故障原因の究明、修理・交換などの業務を行って頂きます。 ※1日の訪問件数…約4件程度 (社用車あり)。なお、緊急時には夜間対応が発生するケースもございますが、頻度としてはほぼ発生しないのが現状です。 ◆取扱商品例…パナソニック系住宅設備商品(キッチン、トイレ、洗面、バス・エコキュート、太陽光発電設備、インターホンなど)を取扱います。 ◆経験やスキルに合わせ、研修を用意していますので、充実した教育体制を通じて手に職をつけることが可能です。 ※同社では、入社後の資格取得に関しても支援制度(資格取得手当支給など)があります。 ■ご入社後 まずはご入社後6ヵ月〜1年間広島もしくは香川拠点にてじっくりと当社の製品について知識を身に着けていただきます。 その後中四国のいずれかの拠点に配属となります。 ※配属先を選ぶことができません。 ※本人の希望・評価を考慮して、ゼネラル職に転向された場合、全国への転勤の可能性があります。 【当社の特徴】 ◆同社は、住宅設備系のメンテナンスを行っており、洗濯機・冷蔵庫など、白物家電の取扱いはありません。 ◆県内にてエリア制をとっておりますので、宿泊を伴う出張はなく安定的に勤務いただくことが可能です。 ◆Panasonicグループの安定基盤: 連結売上高2兆円超、従業員数23万人を擁するPanasonicグループをバックグラウンドに持ち、安定した経営基盤のもと、長期にご就業いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンケン
東京都千代田区東神田
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・携帯端末・複合機 機械・電子部品
◆◇駐車場業界1位を奪取!パーキング業界2位から業界首位に向けて事業拡大中/夜勤や急な呼び出し無/直行直帰OK◇◆ ■業務内容: パーキングに設置されている精算機や駐輪ラック等の機器の修理や定期メンテナンス並びに、その業務を依頼する外注業者への指導・監督業務を担って頂きます。また、注文品に対する部品の出荷業務や依頼された保守業務の見積り書作成をお任せします。 ■業務詳細: ・修理及びメンテナンスの実施 ・測量、CADの作成 ・顧客及び社内へのフィードバック ・業務依頼(協力会社)への指導並びに監督業務 ・不具合の取り纏め、故障率からの不具合箇所の推測 ・社内開発側へ不具合に関する情報提供(資料)、改善に向けた協議事項の提供 ■組織構成: サービスエンジニア4名(20代〜50代) ■担当エリア ・メインは関東エリア担当(東京・神奈川・千葉・埼玉) ・1日の流れ:難しくない作業の場合は3〜4/1日現場回ります。 ■入社後について: 入社後はオンライン研修や先輩社員への同行を通してについて業務の流れを学んでいただきます。 ※メンテ、CAD、測量など個人スキルによりOJT内容は変わります。 ■やりがい・魅力: ・インフラ整備による社会貢献に関与できます。 ・エンドユーザーの課題解決に向けたソリューション提案から、自身のアイデア、意見を自由に提案できます。 ■キャリアパス: まずは当社機器の安定稼働をお任せします。 その後、新製品の機器開発の一助となるような、設計のフォローバックや開発側への提案も可能です。 ■働き方: ・残業時間:10〜20H程度ですが、営業所から現場への工具の移動にかかる時間をコンビニ発送で省き残業0を目指します。 ・基本は土日休み(駐輪場のオープンが土曜日の場合は出勤可能性あり) ・基本屋外での作業となりますが、暑さ対策のファンや冬場のジャンバー等は支給いたします。 ・出張:年数回程度(日帰り、1泊2日) ■同社の特徴: 「お客様第一主義」「現場主義」を念頭におき、昨今の多様化する顧客のニーズを実現するため、豊富に蓄積された技術・ノウハウをベースに、積極的に最先端技術へチャレンジし時代に即した「ベストソリューション」を提供できるよう一層の努力を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ホシザキ中国株式会社
島根県益田市高津
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他電気・電子・機械, 家電・AV・携帯端末・複合機 家電・AV・携帯端末・複合機
◆ホシザキグループの中国法人/業務用厨房機器のサービス技術職/完全週休2日制/午後8時以降の稼働ナシ/週1ノー残業Day/研修充実◆ ■業務内容: 業務用厨房機器のメンテナンス業務をお任せします。※移動は社用車を使用致します。 ■業務内容詳細: 1日約8件の契約先を回り、定期メンテナンスと故障修理対応を行います。エリアで担当を分けており、自エリア内の企業様から修理の依頼があった場合に駆けつけて対応しますが、夜8時以降のご依頼は、外注業者が対応しておりますので夜間の緊急対応はございません。名刺にも個人ケータイの電話番号は記載ございませんのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 入社後名古屋の研修センターにて約2か月間、厨房機器を用いて、修理や点検のトレーニングを行います。(期間中帰宅補助2回あり) 研修後は配属地にてOJTを通し、先輩社員から業務の全体像を学んで頂きます。入社後半年間は先輩同行で活動していただきます。 ■組織構成: 各営業所営業・サービスエンジニア・事務で構成されております。エリアごとに営業とサービスエンジニアがそれぞれ一人配属されます。 ■通勤について マイカー通勤可能です。交通費としてガソリン代の支給をします。(駐車場代は、自己負担となります。ご了承ください。) ■当社の魅力: (1)中国エリアに30拠点を展開するホシザキグループ (2)創業1976年から中四国エリアの業務用厨房機器業界をけん引 (3)役職別・社歴別の研修制度充実 (4)年間休日122日、完全週休2日制(土or日)+平日1日、週1ノー残業DAY ■企業情報: 私たちホシザキグループは、多様化する「食」に対するニーズの変化に対応し、お客様のみならず社会に貢献できる「進化する企業」であることを目指します。 これを満たすため、独自の技術に基づくオリジナル製品を創造し、より快適でより効率的な食環境へ向けての新たな提案と迅速かつ高品質なサービスを提供します。 変更の範囲:本文参照
岡山県倉敷市玉島
◆ホシザキグループの中国法人/業務用厨房機器のサービス技術職/完全週休2日制/午後8時以降の稼働ナシ/週1ノー残業Day/研修充実◆ ■業務内容: 業務用厨房機器のメンテナンス業務をお任せします。※移動は社用車を使用致します。 ■業務内容詳細: 1日約8件の契約先を回り、定期メンテナンスと故障修理対応を行います。エリアで担当を分けており、自エリア内の企業様から修理の依頼があった場合に駆けつけて対応しますが、夜8時以降のご依頼は、外注業者が対応しておりますので夜間の緊急対応はございません。名刺にも個人ケータイの電話番号は記載ございませんのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 入社後名古屋の研修センターにて約2か月間、厨房機器を用いて、修理や点検のトレーニングを行います。(期間中帰宅補助2回あり) 研修後は配属地にてOJTを通し、先輩社員から業務の全体像を学んで頂きます。入社後半年間は先輩同行で活動していただきます。 ■組織構成: 各営業所営業・サービスエンジニア・事務で構成されております。エリアごとに営業とサービスエンジニアがそれぞれ一人配属されます。 ■通勤について マイカー通勤可能です。交通費としてガソリン代の支給をします。(駐車場代は、自己負担となります。ご了承ください。) ■当社の魅力: (1)中国エリアに30拠点を展開するホシザキグループ (2)創業1976年から中四国エリアの業務用厨房機器業界をけん引 (3)役職別・社歴別の研修制度充実 (4)年間休日122日、完全週休2日制(土or日)+平日1日、週1ノー残業DAY ■企業情報: 私たちホシザキグループは、多様化する「食」に対するニーズの変化に対応し、お客様のみならず社会に貢献できる「進化する企業」であることを目指します。 これを満たすため、独自の技術に基づくオリジナル製品を創造し、より快適でより効率的な食環境へ向けての新たな提案と迅速かつ高品質なサービスを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォーデック
岡山県岡山市北区北長瀬
300万円~399万円
文具・事務機器関連, 家電・AV・携帯端末・複合機 その他サービスエンジニア
【業績好調/奨学金返済支援あり(入社3年間)/各種福利厚生充実/平均勤続年数16.6年】 ■業務概要: 販売した複合機やその周辺機器のアフターフォローとして、定期的にお客様のもとへ訪問、保守・メンテナンスをお任せします。 ■業務詳細: ・お客様からの問い合わせ確認 ・故障内容の詳細確認 ・修理に必要な部品手配 ・修理訪問、訪問日調整、メンテナンス ■業務の特徴: ・訪問先で簡単なヒアリングを行い、お客様の様子や設備環境等を営業部門へ共有します。チームでお客様をフォローする体制となっています。 ・部品の交換や簡単な修理で解消されない場合、メーカーの専門担当者へ問い合わせます。場合により遠隔操作や現物発送で修理対応を行います。 ・原則、休日対応はしていません。年1回程度、顧客要望により休日出勤が発生する場合も、必ず振替休日を取得いただきます。その際は、事前にスケジュールを組むため、突発的な出勤対応は発生しません。 ■やりがい: ・訪問の際、機器の操作方法などお客様から技術的な相談を受ける機会もあります。知識を身につけ、お困りごとにすぐに応えられるようになった時、エンジニアとしての成長を感じられます。 ・今後はネットワークなどのICT機器についても売上を拡大していく想定です。複合機のみならず、様々なオフィス関連機器のスキルが身につきます。 ■組織構成: 岡山支店は全体で15名程度(うち女性3名)、30代〜60代まで、幅広い年代の社員が活躍しています。 ■研修体制 : ・ご入社後は先輩に同行の上メンテナンス方法を学んでいただきます。いきなり1人でお任せすることはありませんので未経験の方でもご安心ください。 ・独り立ちするにはメーカーごとの資格の取得が必要となります。(1回につき2週間程度、関西・関東での研修あり)C級→B級→A級といった段階的な資格が設定されているため、ひとつずつ資格の段位を積み上げることで、着実にスキルアップを実感できます。 ※業界未経験の方は、入社後半年〜1年程度広島本社または福山での研修を想定しております。(研修期間中の住宅は会社負担あり) 変更の範囲:会社の定める業務
ムンタース株式会社
東京都板橋区舟渡
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 家電・AV・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
〜参入障壁が高く市場安定性◎/業界未経験歓迎/産業用除湿機国内シェア過半数を超えるトップメーカー〜 ■職務概要: 同社のサービスエンジニア担当として下記業務をお任せ致します。 【業務詳細】 ・同社製品のフィールドサービス ・顧客への定期的な訪問および修理・メンテナンス業務 ・顧客のニーズの割り出しおよび社内報告 ・将来のビジネス機会やリスクの割り出しおよび社内報告 ■働き方について: 緊急のメンテナンスは、別部隊のアフターサービスセールスチームが担当します。そのため、急な呼出はありません。メンテナンスを行う際は、翌週など予定を調整し、伺っていただきます。 お客様への訪問は、1日1件程度です。フルフレックスを採用しているため、作業が早く終わった場合はそのまま退勤することもあります。 ■業務の魅力: 少数精鋭の組織にて幅広い裁量をもって業務に取り組めます。大手優良メーカーより表彰を受ける高品質な製品ラインナップとグローバルなネットワークを駆使して日本市場の更なる拡大を目指し、会社と共に成長していきたいという方には最適な環境が用意されています。 ■同社の魅力: (1)設立60年以上の“除湿機”における国内シェアトップクラスのメーカー。創業者カール・ムンタースは20世紀を代表する発明家の一人としていわれており、発明及び特許取得によって同社は空調業界のリーダー的存在。 (2)地球温暖化の影響により湿度管理は製造業・農業・建設業の大きな課題であり、景気に左右されにくい産業。 (3)グループ全体では約5,000名のグローバル企業であり、日本では少数精鋭で仕事の裁量が大きいため、安定した基盤でやりがいをもって働ける。 (4)「Intel」社より、「年間最も貢献した協力会社14社」に選定されるなど、顧客にも非常に信頼をおかれている会社。 (5)経験を積むことで大型設備や難易度の高い設備に携われます。希望によっては設備の新規立ち上げに参加いただくことも可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社九州テラオカ
福岡県福岡市東区多の津
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 家電・AV・携帯端末・複合機
【未経験歓迎!日本初のセルフレジ導入/研修制度充実・研修日当1700円(期間合計約5万円)支給!レジシステムで有名かつトップシェアのTERAOKAグループ】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 カスタマーサービスとして、製品導入時のサポートにご従事頂きます。 ■詳細:同社の製品導入に伴う立ち上げ(データ作成、動作設定)、納品設置、お客様への操作説明など、稼働立ち会いをお任せいたします。 お客様先としては、スーパー/コンビニ/小売店/工場/一般企業などです。 ■担当製品:POSレジ/POSシステム/自動計量包装値付機/ラベルプリンタ/飲食店・専門店関連 機器/産業用計量器などを想定しています。※研修もありますのでご安心ください ■具体的なイメージ: ・移動については社用車(AT車)を使用いただきます。 ・製品導入のスケジュールによって月1~2回程度、土日出勤が発生する可能性がありますが、休日出勤分は振替休日を取得頂いております。 ・担当する業界やエリアで変動しますが、概ね外勤が8割程度です。出先で報告書を提出し、直行直帰するメンバーが大半です。 ・案件によっては他県に赴き、製品導入の立ち上げを行っていただく場合があります。稀に宿泊を伴う出張をお願いする可能性がありますが、出張手当を1,500〜3,000円/日支給しています。(金額は社内規定による) ■募集背景:増員 この度、お客様へのサービス体制強化を図るため、募集を行うことになりました。 ■その他: ・地域に根ざしてご活躍頂きたいという思いが強いため、基本的には転勤は想定しておりません。 ・営業・販売、店長経験者など、幅広いバックグラウンドをもった社員が活躍しています。 ■教育制度:入社後約3ヶ月間は、東京にて、親会社である株式会社寺岡精工が主催するサービス研修に参加いただき商品知識をじっくり身に付けていきます。 研修後は営業所へ配属となり、先輩社員の下、少しずつ仕事を覚えていきます。独り立ちまでの期間は平均1年です。
株式会社テクナート
滋賀県草津市西大路町
350万円~599万円
電子部品, 家電・AV・携帯端末・複合機 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜出張対応無し/第二新卒歓迎/年休127日/完全週休二日制/所定労働7時間30分/JR草津駅から徒歩3分の好立地、転勤なし/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 求人のポイント♪ ・納品後に故障や不具合が起きた製品をリペア(修理)を行い、顧客へお戻しします。 ・新しい製品や技術が生まれる一方で、当社の品質担保と更なる向上を目指し、組織強化を目的とした増員採用です。 ・多品種少量生産のため、様々な製品の修理業務を経験できます。 ・派遣社員なども活用して業務を進めるため、電子電気の知見に加えて、管理能力やコミュニケーション力活かしたい人におすすめです。 (整理整頓や、業務の進め方を教えるのが得意な方も歓迎) ・主体的に業務を進めたい方、効率化を考えることが好きな方には向いています。 ■具体的な仕事内容: お客様から依頼のあった当社製品のリペア(修理)業務を中心にお任せします。 ・リペア業務(一定期間使用いただいた製品に対する部品交換など) ・外注先管理(必要に応じて外注先に修理リペア等を依頼します) ・派遣社員の管理、業務フォロー 全て自社内での作業となるため出張も無く、外注先とコミュニケーションをとりながら効率化を図っており残業も少ないため、非常に働きやすい環境です。 ■組織構成: <品質保証部> 合計10名(品質担当7名・リペア担当4名) ※中途から入社した社員多いため、教育体制も整っております。 ■当社の魅力: <創業以来、無借金経営を継続> 確固たる技術力と開発力で、市場及び顧客のニーズに柔軟に対応し成長を続けている液晶表示システム/タッチパネルシステムやデジタルサイネージシステム、映像処理ボードの開発/製造を行う表示機メーカーです。 <優れた技術力> 特殊な映像信号をいかに表示するか、顧客要望に合わせた映像処理といった液晶表示システムで高い技術を保有しています。ATMや券売機など新規参入障壁の高いインフラ事業に早期から進出し、確固とした地位を確立。今後は、既存分野だけでなく、医療機器や船舶、空港の管制など幅広い分野にも展開し予定です。また、遠隔操作可能なタッチパネルなどの新技術開発にも積極的です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ