1658 件
日本カルミック株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
350万円~499万円
-
トイレタリー 建材, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【◆賞与最大6.5か月支給/土日祝休・年休121日◆1969年創業の老舗安定企業◆定年まで安心して働ける◎知名度◎】 ■業務概要 担当エリアの建物を訪問し「calmic」商材のレンタルサービスや建物設備の定期メンテナンス・保守修繕・リノベーション等の提案活動をご担当いただきます。ご自身が提案したサービスにより、建物の綺麗な空間づくりのお手伝いをしませんか? ■業務詳細 入社後は主に新規顧客への提案活動を担当いただきます。会社が作成するリストを基に、オフィスビル・商業施設・病院・学校・官公庁1日5〜10件ほど訪問。実際に建物を利用してみて感じたことや先方の課題に応じたcalmic製品やサービスを提案いただきます。訪問先の回り方などは自分で設計できるため、メリハリをつけた働き方が可能です。 <衛生用品のレンタルサービス> お客様にはウォッシュルームの各種衛生製品を1か月の無償レンタルサービスからスタートいただくため負担が少なく、また、高い製品知名度や効能により、本導入につながる成約率は約70%を誇ります。 製品:代表製品のサニタイザーをはじめ、エアーフレッシュナー(消臭芳香装置)/シートクリーナー/サニッコ 等 <建物設備の更新> 「食の安全」「働く安心」を守るため、厨房やオフィス空間の衛生環境の維持管理や二次感染に配慮したタッチレス製品のご提案、建物設備の定期メンテナンスや保守修繕からフルリノベーション、さらには企業価値を高める空間デザインまでをご提案します。 ■研修制度 入社後は製品知識の研修と先輩社員によるOJTがメインとなります。研修期間は個々の成長スピードに合わせて柔軟に対応する他、定期的に中途入社向けの全体研修を行う等充実したサポート体制が整っています。 ■キャリアアップ 慣れてからは既存顧客も担当し、あらゆる規模のお客様への営業力を磨いていただきます。お客様に様々な提案ができる環境でご活躍を期待しています。 ■特徴・魅力 (1)認知度が高い:人々の生活に身近な企業です (2)社内の人間関係:明るい社員が多く、相談がしやすいです (3)多様な業務内容:様々な商材を扱っています (4)健全な財務基盤:”連続増収増益”を続けており、財務状況は極めて良好。長期的かつ安定的に活躍することが出来ます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社桐井製作所
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(5階)
450万円~699万円
建材 住宅設備・建材, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 営業企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★営業企画・販売促進担当/建築用鋼製下地材で国内トップシェア/土日祝休/年休120日以上/残業10H程度★ ■業務内容:下記内容の一部をご担当いただきます。 (1)非住宅木造プロジェクト 既成の物件情報(非住宅木造建築物)を基にゼネコン・木造住宅建設会社や住設・建材販売会社への訪問活動により下記商材のスペック活動を担います。 スペック・商流確定された物件への販売は営業所が行います。取扱いの製品・商品は当社製品(天井壁用鋼製下地材・二重床・鋼製床等)をはじめ、内装建材などの建築資材となります。 (2)新規商材の探索と販売支援 当社の中心である非住宅市場での商品販売拡大を目指し建築資材メーカーが投入している商材から当社得意先への販売可能な物をメーカーヒアリングやNETで探索し、営業部門が受注しやすいストーリーを企画立案して頂きます。 ■具体的には・・・ (1)新規顧客への製商品販売の仕様から販売最適商流の選択まで行い納入する ・当社製品及び内装材(石膏ボード〜仕上げ材)・内装建具などの建築関連資材の受注活動。 ※エリアは首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)及び北関東圏(茨城・栃木・群馬)ですが、場合によりその他全国(出張)もございます。 顧客は流通業者(木材プレカット業者・建材販売店)・建築会社(ゼネコン・設計事務所・住宅会社・工務店)となります。 ※住宅建設市場が縮小する中で、住宅建設会社が非住宅建設の受注を増加させており、当社の内装資材販売の可能性は拡大しています。 当社では主要販売先は非住宅・非木造の内装工事店ですが今後、新たに非住宅木造建設会社への販路拡大を進めていく予定となります。 (2) パナソニック製『エアリライト』、デュポンスタイロ製『スピードタック』、神島化学工業製『非住宅用軒天』・・・の拡販企画立案 をし支店・営業所へ展開し受注し易い環境創りをして頂きます。 ■キャリアパス ・同社の6〜7割は中途入社の社員のため、非常に馴染みやすい環境です。実力次第でキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
渡辺パイプ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
350万円~599万円
住宅設備・建材 建材, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
◇◆年休123日・土日祝休み/家族手当・退職金あり/有休消化率も高くワークライフバランスが取れる/モチベーションを高める報奨金制度など福利厚生が充実/Uターン・Iターン歓迎◇◆ ■業務内容 水工・土木・電工・設備などライフラインに関わる商品や、住設・建材等を取り扱う株式会社大成商会において、電気資材のルート営業職をお任せします。 担当顧客:建築に関する電気工事を行う法人顧客 取扱商材:建築に関する電気資材(戸建や集合住宅で必要な照明、電線、空調などの電気資材) 出向先:渡辺パイプ株式会社雇用での株式会社大成商会へ出向となります。 ■キャリアアップ事例 早い社員では入社3年で所長になった方もいます。マネージャーに必要な様々な研修などを活かして活躍できる環境をご用意しています。 年功序列ではなく業績をもとに評価されるため、主体的な行動で成果をだせばキャリアアップが可能です。 ■仕事の面白さ ・セディアグループの全国ネットワークを活用し、効率的かつ迅速に顧客のニーズに応えられる充実したサポート体制があります。 ・住まいに関わる電気資材をワンストップで提供できるため、顧客の発注や商材手配の煩雑さを解消し、顧客満足度の向上に貢献できます。 ・株式会社大成商会と渡辺パイプ株式会社の連携により、業界トップクラスの商品供給力を持ち、競争力のある提案が可能です。 ■株式会社大成商会の強み ・豊富な商材の取り扱い ビルや住宅の電気設備に関わる電材から管材、建材、さらに住宅設備機器までを扱います。大阪、兵庫、四国を中心に3,000社のメーカーさまと100万点以上の豊富な商材でお客さまの多様なご要望にお応えいたします。 ・セディアグループの全国ネットワーク 株式会社大成商会へ電話を一本かけていただくだけで、工事に必要な商品を必要な時に必要な場所へお届けしています。それを可能にしているのが、セディアグループの全国ネットワークです。 ・住まいに関わる資材をワンストップで提供 住まい1軒分となると、お客さまの発注、商材手配は煩雑になります。 そこで、株式会社大成商会の一部拠点を渡辺パイプ株式会社と同拠点とし、さらに商品情報を連携。 業界トップクラスの商品供給力で、電材に留まらず住まいに関わる資材をワンストップでお届けします。 変更の範囲:会社の定める業務
旭日産業株式会社
東京都中央区日本橋本石町
450万円~649万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【U・Iターン希望者歓迎/既存9割の営業ポジション/未経験者でも活躍できる教育制度/水曜日ノー残業デーやPC8時シャットダウンなど働き方◎】 ◆職務概要:三菱マテリアル・三菱ケミカル・三菱電機等の大手優良メーカーの技術専門商社である同社において営業業務をお任せします。 ◆商材:主に三菱電機の空調換気製品・三菱ケミカルの建材製品が中心になります。エアコン・エコキュート・換気扇、IHなどの住設品や受水槽、管材など住宅、建物等の建設に用いる商材になります。 ◇詳細URL:https://www.asahi-san.co.jp/product-illust/jutaku.html ◆顧客:9割既存顧客になります。具体的にはハウスメーカー・工務店や建築設備卸、サブコンなどがメイン顧客になります。また、展示会による新規顧客へのアプローチなども行います。 ◆ニーズ・受注:様々なケースがあり、商業施設の入札案件やコンペティション、ルート営業による受注などがございます。 ◆担当エリア:同部署は富山、石川、福井を営業エリアとしており、適性を鑑みて決定いたします。 ◆組織:支店内は8名で構成されており、営業課は4名で構成されております。 また、営業課では取扱い商材にて分けており、平均年齢は40代前半になります。 ◆働き方:残業月15時間以下となっており、メリハリある働き方が可能です。 会社として働き方改革を行っており、毎週水曜日ノー残業デーや8時PCシャットダウンなどの環境を整えております。 また、裁量をもって勤務でき、営業スタイルにあわせて、直行直帰も可能です。 ◆教育体制:1年程度OJTにて研修を行う予定です。 教育担当者は30代メンバーを予定しており、商品勉強や同行での営業勉強を実施いたします。 そのため未経験者でも活躍できる環境を整えております。 また、現在のメンバーにはディーラー出身者や眼鏡販売員出身者などがおり、活躍しております。
400万円~899万円
トイレタリー 建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
◎誰もが一度は見たことあるロゴ「calmic」知名度◎/1969年創業・業界超大手の安定老舗企業/増収増益 ◎営業の案件フォローで顧客対応から積算、業者手配、スケジュール管理、施工管理等を行います ◎賞与最大6か月分!腰を据えて長く働きたい人歓迎 ◆会社概要: 建物管理の総合コンサルティングを展開。圧倒的なシェア・認知度を誇る、ウォッシュルーム関連の環境衛生製品「calmic」のレンタル事業が売上の74%を占めています。 残りの26%を占める工事メンテナンス事業では、厨房のリニューアルや給排水設備のメンテナンス等活躍の場を広げております。 ◆職務内容: 担当顧客の建物管理に関わるメンテナンス作業をご担当いただきます。定期メンテナンス作業の管理とスポット作業の対応が中心となります。 メンテナンス内容:厨房内の床の清掃、フード、空調のエアコンの分解洗浄、建物管理にかかわる清掃、フィルターの清掃など <メンテナンス実施までの流れ> (1)営業からの相談・見積もり依頼 (2)訪問ヒアリング (3)現場調査(訪問・カメラ・図面・写真などで確認) (4)受注 (5)スケジュール調整(お客様・協力業者) (6)作業実施・施工管理 ※作業は協力業者が実施します。 ※案件によっては、立ち合いがある場合があります。 (7)報告書作成・確認 ◆働き方: ・作業は協力会社にお任せしているため、夜勤などはほぼありません。 ・年間休日数:122日(土・日)、祝日となっており、ワークライフバランスを整えることができます。 ・出張頻度:持つ案件によっては異なりますが、1泊、2泊程度の出張が発生する場合があります。ただ、現在はなるべくオンライン等で、遠隔にできるように調整している現場も多くあります。 ◆社風: 新しい事に挑戦することが好きな方が多く、やりたいと思ったことをお任せする社風です。ご自身で担当する幅も広く、確実にスキルが身につく環境です。 ◆同社の特徴・魅力: ◇連続増収増益を続けており、財務状況は極めて良好です。健全な財政基盤の元、長期的かつ安定的に活躍することが出来ます。 ◇基本的な福利厚生はもちろん、地域手当等、長期就業が可能な制度を整えております。また、賞与も基本給の4.5〜6.0か月分支給されております。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県千葉市中央区新町
京成千葉駅
【◆賞与最大6か月支給/土日祝休・年休121日◆1969年創業の老舗安定企業◆定年まで安心して働ける◎知名度◎】 ■業務概要 担当エリアの建物を訪問し「calmic」商材のレンタルサービスや建物設備の定期メンテナンス・保守修繕・リノベーション等の提案活動をご担当いただきます。ご自身が提案したサービスにより、建物の綺麗な空間づくりのお手伝いをしませんか? ■業務詳細 入社後は主に新規顧客への提案活動を担当いただきます。会社が作成するリストを基に、オフィスビル・商業施設・病院・学校・官公庁1日5〜10件ほど訪問。実際に建物を利用してみて感じたことや先方の課題に応じたcalmic製品やサービスを提案いただきます。訪問先の回り方などは自分で設計できるため、メリハリをつけた働き方が可能です。 <衛生用品のレンタルサービス> お客様にはウォッシュルームの各種衛生製品を1か月の無償レンタルサービスからスタートいただくため負担が少なく、また、高い製品知名度や効能により、本導入につながる成約率は約70%を誇ります。 製品:代表製品のサニタイザーをはじめ、エアーフレッシュナー(消臭芳香装置)/シートクリーナー/サニッコ 等 <建物設備の更新> 「食の安全」「働く安心」を守るため、厨房やオフィス空間の衛生環境の維持管理や二次感染に配慮したタッチレス製品のご提案、建物設備の定期メンテナンスや保守修繕からフルリノベーション、さらには企業価値を高める空間デザインまでをご提案します。 ■研修制度 入社後は製品知識の研修と先輩社員によるOJTがメインとなります。研修期間は個々の成長スピードに合わせて柔軟に対応する他、定期的に中途入社向けの全体研修を行う等充実したサポート体制が整っています。 ■キャリアアップ 慣れてからは既存顧客も担当し、あらゆる規模のお客様への営業力を磨いていただきます。お客様に様々な提案ができる環境でご活躍を期待しています。 ■特徴・魅力 (1)認知度が高い:人々の生活に身近な企業です (2)社内の人間関係:明るい社員が多く、相談がしやすいです (3)多様な業務内容:様々な商材を扱っています (4)健全な財務基盤:”連続増収増益”を続けており、財務状況は極めて良好。長期的かつ安定的に活躍することが出来ます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊藤電機
福井県福井市石盛
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建材, 総務 人事(給与社保)
〜★給与計算経験者歓迎★/派遣・契約社員の方も歓迎/年休:123日・週休2日制/残業:5〜10Hで働きやすさ◎〜 ■担当業務: 福井県を拠点に電気設備工事と電材販売を中心とした事業を展開している当社にて、給与計算・労務業務を担当頂きます。 ■業務詳細: ・給与計算、勤怠管理 ・社会保険手続き ・一部総務業務(備品発注・安全衛生) ※制服貸与がございます。 ■組織構成: 総務課:上長:1名/その他5名(50代:4名/30代:1名) ■入社後の教育制度: ・先輩社員よりOJTの形で業務の流れを引き継ぎます。 ■働き方: ・年休:123日・週休2日制/残業:5〜10Hで働きやすさ◎ ・有給取得も奨励されており、年間消化日数:平均12日 ■同社の評価制度 入社後は等級別人事評価制度による正しい評価や、資格取得支援制度でバックアップいたします。 ・給与…等級別の人事制度に基づいて決定。 ・賞与…業績評価制度に基づいて決定。上司の主観に左右される判断基準や査定内容が曖昧な評価を排除し、実績・実力に応じて公正に評価されています。半期に一度、ご自身で目標をかかげ、上司と面談して具体的な実行プランを考え実施していただきます。 ■事業内容について: ・当社は、1909年創業の老舗企業であり、福井県を拠点に電気設備工事と電材販売を中心とした3つの事業を展開しています。 (1)家電事業:家庭用電化製品の販売を通じて、地域の暮らしを支える役割を担っています。 (2)産電事業:重電機器やメカトロ機器など、産業向けの電気機器を取り扱い、企業の生産活動を支援しています。 (3)電設事業:電気設備工事、通信設備工事、プラント設計・施工、消防・防災設備工事、空調設備工事など、幅広い分野で施工実績を持ち、公共施設や商業施設などのインフラ整備に貢献しています。 ■当社について:「地域に根ざし、世界へ挑む。」 ・当社は「グローカル(Global × Local)」という視点を重視し、地域社会の発展に貢献しながら、世界に通用する価値を創造する企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神商鉄鋼販売株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~799万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜フレックスタイム制/社会に欠かせない建造物で使われる鋼材・資材の営業〜 KOBELCO(神戸製鋼)グループの1社で、土木・建築関連の素材と製品を取扱う鉄鋼建材専門商社である当社にて、営業担当者を募集します。 ■業務内容: ◎土木向け鉄鋼製品の営業業務(既存取引先への営業訪問中心) ◎受発注、納期管理業務 ◎債権債務管理業務 ◎与信管理業務 ◎取引先(販売先・仕入先)との、物件・業界情報のヒアリング・情報収集業務 ■組織構成 土木建材部東京グループには9名が所属しています。 グループ長1名、管理職3名、総合(営業)職2名、事務職3名です。 ■働き方… ★完全週休2日制×土日祝休み ★年間休日120日 ★月平均10時間程とほぼ残業なし ★自由度高く働けるフレックスタイム制 ★産休・育休取得実績あり …etc. 『神商鉄鋼販売』には、こうしたプライベートを満喫できる環境アリ! 他にも【社宅制度】【退職金制度】など、安心の待遇面もばっちり揃えています! ■当社について 素材/機械/電力を3本柱に幅広い事業を展開する「KOBELCO(神戸製鋼)グループ」の一員であることに加え、私たちが扱っている製品は全国各地で求められるものです◎ >>例えば・・・ ■道路に使われるガードレールや吸音板 ■斜面に使われる落石防止柵や防止網 ■街中にあるフェンスやマンホール など 社会に欠かせない建造物で使われる建設用厚板や線材などの鋼材・資材を取り扱うため、ニーズがなくなることはありません! そのため、1986年の創業より安定経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大松
大阪府吹田市豊津町
江坂駅
400万円~599万円
その他商社 建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【★エクステリアやサッシの知識・経験を活かす★年休124・残業23h/20時退社×時間外の業務連絡なしで働き方◎】 \魅力ポイント/ (1)市場大きく、今後も事業拡大!当社は水回りを始め、サッシ・エクステリア・家具など様々な分野で40年以上事業拡大中。現在エクステリアニーズも増加しており、売り上げも好調なので今期から事業部として独立!エクステリアの知識や経験がある方を増員採用しています (2)押し売り不要!幅広い商材から自由に提案!:関西有数の独立系商社だからこそ、メーカーの縛りがなく、お客様に本当に良いと思うものを提案できます ■働き方: ・年休124日、土日祝休み、残業23hで働き方◎ ・基本的にお客様から時間外の業務連絡はなし!数年前から20時PCシャットダウンの仕組みなど改善をしており、お客様に「土日祝休み・営業時間外は対応なし」の印象を持ってもらえている環境 【変更の範囲:同社の業務全般】 ■仕事内容: お客様への提案から施工の現場管理までを行います。 <提案> 法人営業先(工務店・販売店など)がキャッチした一般のお客様に対し、数あるエクステリア商材からご提案を行います。この時点では「どんな風にしたいか」「具体的な商材は」などお客様の中で固まっていなことが多いので、商材知識を生かして最適なご提案をします! <現地調査〜現場管理> ※設計デザインは社内別担当がいます 【施工対象】一般住宅9割以上 【工期】小規模:数日/中〜大規模:1〜2か月 【担当数】1日2〜3件 ※規模による 【エリア】当面は大阪・阪神 ※車で移動・社用車貸与/直行直帰も可能 ■キャリア・年収: 固定給で安定!昇給幅も高いため、年齢にかかわらず年収UPが可能 ・モデル年収:35歳/600万円・40歳/680万円 ・賞与:年2回(過去実績4.5ヶ月分) ■組織構成:エクステリア担当4名 ・施工管理 提案 男性2名(40代・20代) ・デザイン 女性2名(20代) 風通し抜群!社員同士年齢層の近い人がほとんどで、コミュニケーションがとりやすい環境。「従業員満足の推進」を重視しており、働く上で改善点してほしいことを社長に発信できる仕組みがあり、実際に制度改革の動きも活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
トイレタリー 建材, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
◎誰もが一度は見たことあるロゴ「calmic」知名度◎/1969年創業・業界超大手の安定老舗企業 ◎レンタル事業では6万社を超える顧客基盤を誇り、毎月安定的な収益があがるビジネスモデルで高い収益性を確立 ■職務内容: 調達部担当者として、調達業務、購買戦略、業務改善の企画・実行を担当していただきます。具体的には、下記のとおりです。 ・主に国内サプライヤーに対する、発注、納期管理、価格交渉 ・需要分析および、それに基づく製品・原材料の購買・生産計画策定 ・購買・在庫管理に関する業務改善および購買戦略の策定・実行 ・社内配送指示業務(自社倉庫からオフィス、拠点への配送を指示) ・在庫に関する月次決算業務(仕入計上、請求対応ほか) ■同社の特徴・魅力: ・同社は世界でも有数の動物用医薬品企業の共立製薬株式会社と、英国に本社を置く世界最大級の環境衛生マネージメント企業レントキルイニシャル(従業員数68,000名、世界80か国に拠点を展開)が共同出資した合弁会社です。 ・連続増収増益を続けており、財務状況は極めて良好です。健全な財政基盤の元、長期的かつ安定的に活躍することが出来ます。 ・基本的な福利厚生はもちろん、地域手当等、長期就業が可能な制度を整えております。 ■事業内容: ・圧倒的なシェア/認知度を誇るカルミック製品の「レンタル事業」が売上全体の85%を占め、「工事メンテナンス事業」が残りの15%を占めております。レンタル事業では6万社を超える顧客基盤を誇り、毎月安定的な収益があがるビジネスモデルで高い収益性を確立。衛生環境に「安心」と「信頼」の新しい文化創造を目指し、ウォッシュルーム、厨房、オフィス空間の分野で、清潔と安心と快適を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
斉田電機産業株式会社
千葉県千葉市中央区都町
450万円~599万円
家電 建材, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜飛び込み営業なし/会員制リゾート施設利用、東京ドーム野球観戦チケット配布など福利厚生◎/営業経験を活かせる〜 ■業務内容: ◇住宅や建物などが立つ際の電気設備材料の販売をする事業部への配属となります。 一般消費者や店舗、エンドユーザー様への販売ではなく、商社様への営業展開がメインであり、メーカーから商品を仕入れ、主に二次卸へ販売するBtoB事業です。 ◇営業スタイルはルートセールスで、既存のお客様への訪問が中心です。 担当企業を受け持ち、そのお客様先への訪問や商談、新製品の提案や拡販商品の紹介、予算の管理や回収業務などを行っていきます。 ■業務の流れ・体制: (1)入社〜1週間ほどは本社(東京都港区)や物流センターにて社内基礎研修があります。 (2)研修後は各営業所への配属となり、営業事務と協力しながら売上を構築していきます。 取引先からの受注対応をメインに、顧客・仕入先と電話やメール等を通じて見積、在庫確認、納期確認といった問い合わせ対応をして頂きます。 (3)経験によって変動しますが、数ヶ月〜半年程度目安に担当得意先を受け持って頂きます 日々の中での関係を構築していったり、取扱商品の知識量をつけることで信頼を得て、受注量を増加させていきます。 ※業界経験者の場合は、営業所配属後そのまま担当を受け持って勤務開始の可能性があります。(本人との相談の上決定予定) ※業界の流れや得意先との関係構築が出来るまでは難しさも感じることもありますが、上司・先輩の支援を得て活動ができる環境です。 ■配属部署・組織構成: ◇配属先営業所…10名前後 (男女比7:3) 新卒者もいますが、中途入社社も多く、年齢層は20〜60代まで幅広く在籍しており、社歴20年を超えるベテランも在籍。 変更の範囲:会社の定める業務
野原グループ株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
550万円~899万円
建材 住宅設備・建材, 意匠設計 設計監理
【設立70年の老舗商社の安定性×建設DX事業を展開する先進性を持つ企業/多種多様なキャリアパスあり/土日祝休/年休122日】 ■担当業務: 設設70年以上の野原グループの建築意匠部門を担う事業会社にて、スチール製のドア、アルミサッシなど金属製建具工事の設計担当として知見を活かし、顧客との打ち合わせや外注先の管理などフロント業務に関わっていただきます。 また、メンバーのマネジメント(業務管理や育成)も担っていただくことを期待しています。 ■業務詳細: ・新築工事現場における金属製建具工事の設計業務 ・得意先(ゼネコン)との図面打合せ承認業務 ・仕入先(メーカー、工場)への製造依頼業務 ■入社後の流れ: 半日ほど入社説明実施後は、先輩社員とOJTを6〜12ヶ月程度実施し、独り立ちを目指していただきます。 ■エンジニアリングカンパニー について: 野原グループの建築意匠部門を担う事業会社として、金属製建具工事、金属属事、内装関連工事、リニューアル工事、環境対応型建材販売を柱とした専門会社です。建築意匠の企画提案から設計、製作、施施、アフターメンテナンスまでのトータルな対応を強みとしており、安全でで品質なサービスを提供しています。 ■キャリアパス: ・入社後は、先輩社員とOJTを6〜12ヶ月程度実施し、独り立ちを目指して頂きます。OJT状況に応じて徐々に担当数を増やし、2〜3年程度で独り立ちとなります。 ・年1回の申告制度で他のキャリアを希望することもできます。金属製建具工事の専門工事業だけでなく、グループ内には建材総合商社として多種多様な材販事業、工事事業、DX関連事業のセクションがあり、自身の成長に合わせたキャリアパスが幅広くございます。 ■働き方: 在宅勤務:週2〜3日程度(在宅でも、しっかりと業務をすることが出来る環境が整っています) 残業月35時間程度/月 ■社風: ・働き方改革の一環として、フリーアドレスやフレックスタイムなど、柔軟な働き方を推奨実践しています。 ・役職や年齢の上下関係なく、経営陣含めた全社員がお互いを「○○さん」と呼ぶことを義務付けており、ヒエラルキーのない社内風土が定着しています 変更の範囲:会社の定める業務
【★商社やメーカーで身についた「エクステリア商材の知識・経験」を活かす★年休124・残業23h/20時退社×時間外の業務連絡なしで働き方◎】 \魅力ポイント/ (1)市場大きく、今後も事業拡大!当社は水回りを始め、サッシ・エクステリア・家具など様々な分野で40年以上事業拡大中。現在エクステリアニーズも増加しており、売り上げも好調なので今期から事業部として独立!エクステリアの知識や経験がある方を増員採用しています (2)押し売り不要!幅広い商材から自由に提案!:関西有数の独立系商社だからこそ、メーカーの縛りがなく、お客様に本当に良いと思うものを提案できます ■働き方: ・年休124日、土日祝休み、残業23hで働き方◎ ・基本的にお客様から時間外の業務連絡はなし!数年前から20時PCシャットダウンの仕組みなど改善をしており、お客様に「土日祝休み・営業時間外は対応なし」の印象を持ってもらえている環境 【変更の範囲:同社の業務全般】 ■キャリア・年収: 固定給で安定!昇給幅も高いため、年齢にかかわらず年収UPが可能 ・モデル年収:35歳/600万円・40歳/680万円 ・賞与:年2回(過去実績4.5ヶ月分) ■仕事内容: お客様への提案から施工の現場管理までを行います。 <提案> 法人営業先(工務店・販売店など)がキャッチした一般のお客様に対し、数あるエクステリア商材からご提案を行います。この時点では「どんな風にしたいか」「具体的な商材は」などお客様の中で固まっていなことが多いので、商材知識を生かして最適なご提案をします! <現地調査〜現場管理> ※設計デザインは社内別担当がいます 【施工対象】一般住宅9割以上 【工期】小規模:数日/中〜大規模:1〜2か月 【担当数】1日2〜3件 ※規模による 【エリア】当面は大阪・阪神 ※車で移動・社用車貸与/直行直帰も可能 ■組織構成:エクステリア担当4名 ・施工管理 提案 男性2名(40代・20代) ・デザイン 女性2名(20代) 風通し抜群!社員同士年齢層の近い人がほとんどで、コミュニケーションがとりやすい環境。「従業員満足の推進」を重視しており、働く上で改善点してほしいことを社長に発信できる仕組みがあり、実際に制度改革の動きも活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・エス・ランバー
千葉県千葉市花見川区幕張本郷
京成幕張本郷駅
建材 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 財務
〜幕張本郷駅徒歩4分/住宅用木材のプレカット加工を手掛けている建材メーカー/家族手当/住宅手当15,000円/月/食事手当/制服貸与/資格取得支援/福利厚生充実◎/関東圏でのシェアトップクラス〜 中長期的な事業発展に向け、役員や現場と協同しながら、会社全体 に関わる様々な業務の推進・課題解決に取り組みます。 ■具体的な業務内容:財務経理に関する業務 ・伝票の整理 ・総勘定元帳の記帳 ・決算書の作成 ・小口現金管理 ・固定資産管理 ・税務申告 ・資金繰表 ・各種契約書の作成・管理 ★求人のポイント★ ・幅広い年齢層が活躍しています ・年2回優秀社員表彰制度あり ・育児休業制度/介護休業制度あり ■勤務環境: ・人事制度も整備されており、産休・育休の取得実績もあります。安心して長く勤務することが可能です。 ・社員の技術、意識を高めるため、必要に応じて各種研修・勉強会を開催します。建築の知識や、専用ソフトの習得など、学ぶ人を応援する職場環境です。 ■業界の動向/将来性について: 住宅着工数は日本全体でみると今後減っていく傾向では有るものの、地方から減少が始まると予想されており、関東圏は20年後も大きく減少していないと予想されています。その為、関東をメインマーケットにしている当社への影響は比較的小さく、安定した経営を行える見通しです。 ■当社の特徴: ・1983年の設立以来、地域の皆さまの住まいづくりに貢献し、着実な成長を遂げてきました。確かな技術力と人間力を評価いただき、ご依頼はいまだ右肩上がりを継続し、売り上げも堅調に推移させております。 ・グループの強みとしては木材の仕入、加工、物流を一貫して行い、その先の建築や不動産賃貸まで一手に担えることです。 ・業界でも指折りの実力を誇ります。また、ツーバイフォー工法、軸組工法の双方を取り扱える企業は珍しく、参入障壁が高い業界の中でも、競争優位性あるビジネスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ナカショウ株式会社
滋賀県高島市安曇川町五番領
建材 サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: 当社は、土木・インフラ工事や建築、住宅設備などに使われる資材を、お客様のニーズをもとに提案し、現場へ届ける総合商社です。そんな当社で法人ルート営業としてご活躍頂ける方を募集します。 ■具体的には: <提案先> 地元で知名度の高いゼネコン、サブコン等の建設会社が中心 <新規:既存の割合> 現段階で取引ある顧客だけでなく、新規で大手ゼネコンや建設会社を担当いただきます。 <エリア> 基本的に大阪府内 ※時折、近畿エリアへの現場出張もありますが現状ほとんどが日帰りで対応できる範囲 社用車の支給があり、使用しながらの営業活動となります。 ■募集背景: 将来を見越した増員募集となります。次世代を担う社員を新たにお迎えしたいと考えております。 ■当社について: 全国に営業所を構え、多数の地場有力建設会社との取引があります。 土木、建築、景観、環境のあらゆる資材を扱う『総合力』が強みです。 更なる事業展開の為、ここ10年では、エリア拡大に力を入れ、これからは、防災、国土強靭化の政策に対しても力を入れていく方針です。
セキスイハイム東四国株式会社
高知県高知市葛島
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◆◇既存顧客向け営業/セキスイハイムの住宅ユーザー支援/完全分業で営業に集中/高い固定給と安定収入/完全週休二日制と長期休暇充実◇◆ ■業務内容: ・セキスイハイム・セキスイツーユーホームで住宅を建てられたユーザー向けにリフォームやメンテナンスを提案いただきます。 ・同グループの注文住宅には60年保証制度が付帯しており、5年ごとに住宅の点検およびメンテナンスサービスを提供しています。当社の営業担当は築5年経過をしたオーナーを担当し、定期フォローや点検、および問い合わせがあった際の対応を行います。 ※既存顧客様のフォロー営業となりますので、新規開拓はございません。 <営業スタイル> 既存顧客向け営業(同グループの住宅オーナー向け) <具体的なリフォーム内容> 外壁の塗装、窓や扉の修繕など住宅メンテナンス/室内のデザインやキッチンなど部分的なリフォーム/住宅のバリアフリー化、増改築/蓄電池の設置 等 ■就業環境: ◎休日:火・水休みの完全週休2日制、週1日休みになるのは年に5日程度でありその際は有給休暇の取得推奨をしておりますので実質的にはほぼ完全週休二日制です。お客様センターがあり休日はそこに連絡が行くため、メリハリをつけて就業できます。仮にお客様都合で休日出勤をした際は振休取得をしていただきます。お子様の運動会等、家族行事で土日にお休みを取ることも可能です。年末年始の大型連休等長期休暇を確保しており、長期休暇には会員制リゾートホテル「エクシブ」を利用してゆっくりした時間を楽しんでいる先輩もいます。 ◎固定給が高く安定した給与体系となっています。※別途インセンティブの支給あり。 ◎残業:月平均の残業時間は35時間以内です。20時にPCのシャットダウンシステムを導入しております。 ■入社後について: まずは、配属先で研修を受けていただきます。ユニット工法が特徴のセキスハイムの家づくりについて、またその流れを学んでいただきます。 基本的な知識を身につけた後、OJTを中心に先輩同行(約2か月を想定)完工までの流れを習得していただきます。 早ければ入社3ヶ月で独り立ち可能ですが、その後もしっかりフォローして参りますので、未経験者でも安心できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ピーワンテック株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
建材 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 経営企画
■職務概要: 足場や仮設周りを取り扱う建設資材卸である当社にて、将来の幹部候補としての営業をお任せいたします。 ■業務内容詳細: ・ルート営業・新規営業(割合5:5)※既存顧客を引き継ぎます。 ・部門を跨いだ情報共有とオープンなコミュニケーションによる協力 ・社外のパートナー企業との密な連携 ・製品を作る→ユーザーを拡げる→利用をサポートする、を効率的に循環させる施策立案 ・仮設建設資材のリース・レンタル事業の販路開拓 ■教育環境: 教育スタッフもいるので新人を教育する環境もあります。 OJTメインで進めていきます。 ■特徴: 日本から世界へ海外展開を強化しており、中国でのものづくりを皮切りにベトナム、ミャンマー、カンボジア、インドネシアなどの東南アジアを中心に現地とのビジネス展開が拡がっております。 今後もグローバル戦略の強化を進めていきます。 ■当社について: 創業10年を経過し、大手企業を初め数多くの取引先があり、安定した業績となっております。 近年受注が増えており、会社業績も右肩上がりとなっております。 ※メディア掲載実績も多数あり ■組織構成: 社長(46歳)・営業(44歳/中途入社6年目/元技術職) <経営者> 高校の建築課卒業後日立化成工業へ就職し、その後パナソニック液晶ディスプレイへ勤務し平成25年に独立しました。 語学堪能であり中国語に関しては、通訳を通さず現地でコミュニケーションを取っています。 社長の前職での営業基盤を活かして、取引先基盤も確立しました。 ■採用背景: 卸主体から、小売り強化への組織体制をつくり、持続成長企業を志向する中で、更なる会社規模の拡大をしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
林建材株式会社
三重県鈴鹿市飯野寺家町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜三重エリアトップクラスの建材商社/全国的にも珍しいビジネスを展開/建機レンタル販売のスペシャリストを目指せる〜 ■業務内容: 当社の営業職として、建機のレンタルや販売業務をお任せします。 既存得意先に対してのルート営業や、反響営業です。 ■業務詳細: 顧客のニーズに合わせた建機の提案や契約締結をおこないます。また、顧客との関係構築やアフターサービスの提供も担当します。 ・顧客の要件やニーズをヒアリングし、最適な建機の提案をおこなう。 ・価格交渉や契約条件の調整をおこない、顧客との合意に達する。 ・契約書の作成や更新。 ・建機の適切な使用方法やメンテナンスに関するアドバイスを提供する。 ・建機の故障やトラブルが発生した場合には、迅速に対応し問題解決を図る。 ・顧客との信頼関係を築き、長期的なビジネスパートナーシップを構築する。 ■募集背景: 建設業界を対象とした、建材販売事業を中軸とする林建材の業態において、建機の販売、レンタル事業は今後益々重要性を増すと考えています。建機の販売によって売上を拡大することはもちろんですが、レンタル稼働率を向上させることで新規顧客層の取り込みをおこない、リースアップ車両の販売サービスを提供できる機会が増すことでビジネスに好循環が生まれます。顧客の幅広いニーズを満たすため、レンタル販売のスペシャリストを募集します。 ■当社の特徴: 三重エリアでトップクラスの建材商社として、建築/建設/土木関連の企業様から日々ご注文を頂いています。また、直営の建材ショップである「プロマート」でも、釘やネジ、電気ドリル等の工具、ヘルメット、塩ビの配管、セメントや塗料、作業着に至るまで多岐にわたり取り揃えています。プロマート同様の大型建材店は全国的にみても少ない状況にあるため、工具を直接手にとって選びたい施工職人のお客様の間でも、全国最大級の品揃えに触れて頂ける当社の販売方法は喜ばれています。さらに、数年前からはクリナップやLIXILなど複数メーカーのシステムキッチンやユニットバスを、直接比較可能な住宅設備ショールーム「クレアプラス」を始動しています。こちらも納入先となる工務店やハウスメーカーから好評を頂いています。こうしたビジネスモデルが実を結び、売上は増加しています。 変更の範囲:無
住宅設備・建材 建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
◇◆転勤基本なし/年休123日・土日祝休み/家族手当・退職金あり/建築・設備業界での経験を活かしてさらにスキルアップ/PCの20時シャットダウンでオンオフのメリハリを/有休消化率も高くワークライフバランスが取れる/モチベーションを高める報奨金制度など福利厚生が充実◇◆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 セディアグループのルート営業職として、以下のいずれかの業務を担当していただきます。 【水道資材部門】 主なお客様:水道工事を行う企業様 取扱商材:最先端の配管(パイプ)や継手などの管工機材。水道やガス等のライフラインを支えるバルブ、ポンプ等を扱います。 【住宅設備部門】 主なお客様:工務店様、リフォーム店様等 取扱商材:機能性とデザイン性を兼ね備えた住宅設備や建材。ユニットバス、システムキッチンなど快適な住空間を創造する商品を提案します。 【電気資材部門】 主なお客様:電気工事を行う企業様 取扱商材:戸建てから集合住宅まで、多種多様な照明、電線、空調等の電気資材を通じて、快適な生活環境を提供します。 【設備部門】 主なお客様:サブコン様等 取扱商材:大型商業施設等で使用される空調・給排水設備・電設資材など、幅広い設備をサポートします。 【土木部門】 主なお客様:土木工事を行う企業様 取扱商材:水道配管やポンプ、土木資材等、インフラ整備に不可欠な商品を取り扱います。 ■ポジションの魅力: ・当社は業界内での確固たる地位を築いており、信頼される企業として安定した営業活動が可能です。 ・豊富な商品ラインナップを駆使し、顧客のニーズに合わせた柔軟な提案が実現できます。 ・経験に応じた研修プログラムを完備しており、個々のキャリアプランに合わせた成長を支援します。 ■当社の特徴: ・セディアグループの中核企業として、水と住まいに関わる多彩な商品の卸・流通事業を展開しています。 ・5,000億円規模のビジネス展開を目指し、この10年で売上を1,000億円以上伸ばした実績があります。 ・全国628カ所の営業所で5,606名の社員が活躍中。地域に根差したネットワークで、地域に最適な営業戦略を展開しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ