35915 件
株式会社H2O
東京都港区南青山
青山一丁目駅
300万円~499万円
-
化粧品, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜@cosme受賞のヒット商品を持つ少数精鋭企業/ドラッグストアやバラエティショップでの人気商品の営業/表参道駅徒歩1分・土日祝休み/年休125日〜 ■業務内容: 同社の営業職として業務をお任せ致します。 ・販売店の売上管理/小売り店、代理店へ新商品の紹介/小売店レイアウトの提案など ・商談資料作成やデータ入力/管理 ・顧客対応や製品案内業務 ■業務詳細: ・完全ルート営業(100%既存顧客とのやり取りの為、テレアポや飛び込み営業はありません)。 ・事業戦略達成や全体としてのマーケティング目標の実現が営業KPIになります。 ■入社後流れ: コスメに興味がある方を教育メインで育成していくことを想定しており、ご入社後はまず当社のブランドや商品についてしっかり覚えていただきます。その後OJT研修を踏まえ、状況を見てご自身の担当顧客を持って頂きます。 ■組織構成 組織構成は、営業、営業サポート、受発注担当、商品PR担当、商品企画開発担当と社長を含め30名になります。営業は現在3名在籍しております。サロンヘアケアメーカー出身の社長のもと、経歴をいかした新商品の企画を行っています。また、小規模である分お互い助け合う雰囲気のため、業務量や進め方について困った際には気軽に相談できる環境です。 ■同社製品のブランドホームページ https://www.ululis.jp/ https://and-prism.com/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三進製作所
新潟県胎内市塩沢
~
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<新潟県胎内市/鉄道・電力などのインフラに関わる部品を作る仕事/将来性・安定性抜群/未経験者大歓迎で、簡単な作業からスタート!> ■何を作るの?: 電信柱などに取り付けられる変圧器の部品であったり、鉄道車両の底に使用される部品を作る仕事です。その他にもエレベーター・エスカレーター部品といった人々の生活に直結した製品を作っております。 ■業務内容: 上記製品の製造において、まずはプレスブレーキという機械を使った作業をお任せいたします。金属を「曲げる」加工に使われる機械です。 具体的な進め方としては、 (1)図面を見て、金属を曲げる順番を機械にセットする。(タッチパネル) (2)金属の材質や、厚さに合わせた「金型」を機械に取り付ける。 (3)機械を動かし、加工された製品を取り出す。 1人1台の機械を使って業務を進めていただきますが、同じ工場で隣同士仕事をしている環境ですので、わからないことは聞ける環境です。最初のうちは上記手順のうちの(2)や(3)をメインで行っていただき、少しずつ図面の読み解き・機械へのセットアップを対応いただきます(入社1年後ほどを想定) ■得られるスキル: 金属を曲げる加工技術は、今後も重宝されます。気温であったり金属板の厚さによって出来が変わるほど繊細な技術を持っていることで、今後自動化が進む金属加工業界の中でも、貴重なスキルとして活かされます! ■組織体制: 製造部門全体では50名ほどおりますが、プレスブレーキを専門で担当している者は3名となります。(20代男性/40代男性/60代男性) ■キャリアアップ: 最初はプレスブレーキの機械オペレーターからスタートですが、同社は社員の多能工化を目指しております。そのため他の部門の仕事にも挑戦したい方は大歓迎です! ■安定性: 鉄道や電力といったインフラ周りの案件が多くあるため、安定しております。これまで無借金経営ができているのも堅実な経営戦略の元動けているためです。 ■環境整備に注力! 2019年10月に新潟工場は「一般財団法人日本緑化センター会長賞」を受賞。工場内外の環境整備に大きな貢献をしていることが全国的に認められ、構内の桜並木は地域の春の風物詩にもなっています。
株式会社サカタフーズ
山形県酒田市砂越
砂越駅
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
学歴不問
◆無添加・国産素材にこだわった食肉加工品の生産管理職募集/首都圏の百貨店や高品質スーパーに多数納入実績◆ \安定した業績の中で、管理職としてキャリアアップを目指せます/ ・生産管理の経験をお持ちの方、大歓迎。入社後は半年から1年ほど工場内作業を経験し、工程を把握していただきます。 ・本社工場は2015年に完成した新しく衛生的な施設です。事務所や出荷棟も改装済みで、働きやすい環境が整っています。 ・将来的には管理職として、組織体制の強化や生産性向上、品質の維持向上に取り組んでいただきます。 ■職務内容: 当社では、百貨店や高品質スーパー向けに食肉加工品の製造を行っています。あなたには生産管理をお任せします。 ■詳細内容: 生産計画の策定 実績管理 在庫管理 など ※入社後、半年から1年程度は工場内作業を経験し、工程を把握していただきます。 ※将来的には管理職としてご活躍いただくことを期待します。 ■組織体制: 社長直下の製造部門には各管理職が配置されています。製造部門(工場)は以下の4部門で構成されています。 原料部門(5名):ブロック肉のカットなど 成形部門(4名):ハンバーグ・つくねなどの機械成形 包装部門(13名):袋詰め 出荷部門(8名):製品仕分け・箱詰め 将来的には製造チームの責任者候補として、各部門と連携を取りながら製造業務全般の管理を行っていただくことを期待しています。 ■求人の背景: 現在、安定した業績を確保している一方で、多くの引き合いに対応しきれていない状況です。お取引先や消費者へ安定供給を継続するため、組織体制の強化や生産性向上、品質の維持向上に取り組む必要があります。既存の生産管理や品質管理手法の改善を主導いただける管理職候補としての募集です。 ■当社の特徴: 無添加・国産素材・手作りにこだわり、首都圏の百貨店や高品質スーパーへの納入実績が多数あります。 食に対する安全志向や健康志向が高まっており、今後もさらなる業容拡大を見込んでいます。 本社工場は2015年に完成した新しく衛生的な工場です。事務所、出荷棟も改装済みで過ごしやすい環境が整っています。 ■受賞歴: 2023年 山形のうまいもの「ファインフードコンテスト」 優秀賞受賞 2023年 DLG(ドイツ農業協会)コンテスト 金賞受賞 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本アクセス
東京都品川区西品川
下神明駅
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務内容: POS、ID-POSデータ分析やSNS、ストアアプリなどのデジタルツールを活用し、食品スーパー、コンビニエンスストアなどのお得意先の売上拡大支援をお任せします。各種データ分析の高度化、デジタルツールの活用を通じて、競合の食品卸との差別化を図り、お得意先に、より満足いただけるサービスや機能の提供をミッションとしていただきます。 ■業務詳細: ・BIをはじめとした各種マーケティングツール管理、開発 ・ID-POSなどの購買データを分析し、同社営業担当者が小売業の売上拡大に向けて行う提案業務への支援 ・社内データ分析の効率化のため、ダッシュボードなどを構築し、食品卸としてスーパーマーケットやドラックストア、コンビニエンスストア等、様々な業態の小売業向けやEC、海外外食等の業態向けの食品の販売戦略の構築 ・各種マーケティングデータを調査・分析して同社のプライベートブランドを含めたオリジナル商品の開発支援 ・お取引先であるメーカーとの取組の一環として、メーカー商品の販売分析のもと、最適な販促策を支援 ・同社主催の展示会、WEB展示会やWEB上でのキャンペーンサイトは全国規模で実施しており、関係者は多岐にわたります。社内外関係者との更なる連携からシステムの開発〜管理〜改修までをお任せし、お得意先によりご満足いただけるサービスや機能のご提供 ■当社の特徴: 当社の最大の特徴は、ドライ(常温)・チルド(冷蔵)・フローズン(冷凍)の3温度帯の食品を全国の得意先に届ける「全温度帯流通機能」です。全温度帯をバランス良く取り扱い、様々なメーカーと小売業、外食産業との架け橋となると共に、徹底した品質管理の下、ローコストでハイレベルな物流サービスを提供しています。また、近年当社はロジスティクス事業を基幹事業と位置付け強化しています。ロジスティクス事業とは、得意先の共同配送センターを運営する「3PL事業」とメーカーの生産拠点から店舗への配送センター(卸のセンター)までの物流業務(調達物流)を請け負う「ロジスティクス営業」の両方を指しています。このロジスティクス事業の強化により、メーカーの生産拠点から店頭まで、といった流通全体の最適化を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社たらみ
長崎県長崎市中里町
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜成長中のフルーツゼリー会社の社内SE/自社システムの管理をお任せ/上場中のダイドードリンコのグループ会社/福利厚生充実/売上高200億円超え/UIターン歓迎〜 当社のシステム開発部にて社内のコンピューター・システム管理全般をお任せいたします。 ■職務内容: ・業務システム開発におけるベンダー折衝(導入検討から納品確認まで) ・社内ネットワーク管理 ・社内デバイス管理(PC,iPhone、ネットワーク機器、サーバー等) ・システム不具合時の対応 業務システムの管理・ネットワーク管理が主な業務となります。業務システム管理では、導入するソフトウエアの選定から始まり、 現場が使いやすいようにカスタマイズしながら、導入・運用サポートを行って頂きます。 アプリ側、インフラ側のどちらをお任せするかは適性を見て判断します。 ■詳細: 具体的な設計は外注していますのでPG業務は少ないです。各現場の要望を汲み取るヒアリング能力や 外注先への的確な指示を出していただくことが重要です。また、社内のヘルプデスク対応もお願いします。簡単な設定や社員からの問い合わせなども対応頂きます。 ■組織構成 配属となるシステム開発部は8名(部長40代、40代2名、30代3名、20代2名)が在籍しています。 ■働きかた: ・フルフレックス制度を導入しており、週の半分はリモート勤務も可能です。 ■同社商品の特徴: 同社では「くだもの屋さん」「どっさり」シリーズなど全国のコンビニ、スーパーに並ぶ人気商品を数多く開発しています。同社の商品のおいしさの秘密は、製品に使用されるフルーツへのこだわりにあります。おいしいフルーツ探しは国内だけでなく、海外へも広がっています。スタッフが実際に産地を歩き、自分の目と舌で吟味し、商品として相応しいかどうかを厳しくチェック。さらに生産者と直接対話し、栽培方法の指導、果実処理段階でのきめ細やかな加工アドバイスなどを行い、新しいおいしさの発見のために日々邁進しています。ただ、フルーツをゼリーに入れるだけでは美味しいフルーツデザートにはなりません。ゼリーに入れる前に世界中から取り寄せた果実を色、形、大きさ、味、などの点から再吟味し、品質的に合格した果実だけを使用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三和シヤッター工業株式会社
東京都板橋区新河岸
400万円~649万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【シャッター・ドアで国内シェアNO,1/世界でもトップクラスのシェアを有し積極的にグローバルに展開しています】 ■職務内容: 工務部工務企画グループ施工企画課への配属となり下記業務をお任せいたします。 ・施工管理の効率アップにつながる施工管理アプリ(ソフト)の開発(社外業者委託)の業務管理 ・シャッター、ドア、間仕切り等の建具を取り付ける際の省力化(施工人員数削減)を目的とした施工ロボット開発、又は工法開発業務 ・施工省力化につながるロボット開発、工法開発 ■就業環境: 平均残業時間は25時間程度です。残業時間を適切に管理するため、指定時間にPCを自動シャットダウンするシステムを導入しています。また有給取得も推奨している環境で、年度初めに5日間の有給取得計画の提出が義務化されております。 【企業について】 ■《持株会社 三和ホールディングス(東証1部上場)》 三和グループの中核事業会社です。 ■シャッター、ドア、住宅用窓回り製品などを通じて、産業や暮らしに貢献。シャッター、スチールドアは国内トップシェアを誇っています。 ■商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 ■1996年に米国オーバーヘッドドア社を、2003年には欧州ノボフェルムグループを買収。2006年には中国に合弁会社を設立し、グループ全体で世界に通用する総合建材企業を目指しています。 ■2007年の持株会社体制に移行により、従来の三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和グループの中核事業会社となりました。
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
■職務概要: 百貨店や高品質スーパー向けに食肉加工品の製造を行う当社にて、主に仕入・購買業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・生産計画に基づいた仕入管理 ・仕入先との交渉や原材料選定 等 ※ご入社後、半年〜1年程度は工場内作業を経験し、工程を把握していただきます。 ※次期管理職としてのご活躍を期待しております。 ■組織体制: 仕入れ・購買業務は管理部門で行っており、管理部門は全体で取締役、総務課長、事務担当(内パート1名)、社員の5名体制となります。 当業務は現在兼務で行っている状態ですので専任として務めていただける方を募集しております。 ■求人の背景 安定した業績を確保する一方で、多くの引き合いに対応しきれていない状況です。ご愛顧いただいているお取引先に、ひいては消費者に安定供給を継続するため、組織体制の強化や生産性向上、品質の維持向上について不断の取組が必要と考えております。 場合によっては既存の生産管理や品質管理手法の改善についても旗振り役を担っていただけるような、管理職候補としての募集です。 ■当社の特徴: ・当社は無添加・国産素材・手作りにこだわりった製品を展開し、首都圏の百貨店や高品質スーパーへの納入実績が多数あります。 食に対する安全志向や健康志向が高まっており、今後も更なる業容拡大を見込んでいます。 ・本社工場は2015年完成の新しく衛生的な工場です。事務所、出荷棟も改装済で過ごしやすい環境が整っています。 ■受賞歴: 2023年 山形のうまいもの「ファインフードコンテスト」 優秀賞受賞 2023年 DLG(ドイツ農業協会)コンテスト 金賞受賞 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コベルコE&M
兵庫県神戸市灘区岩屋
350万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社/健康経営優良法人に8年連続認定/充実した福利厚生】 ■職務内容: 土木・建築系プラントエンジニアリング業務を担当します。 ■職務詳細: 基礎・プラント架構及び建築物に関わる設計、鉄骨製作、工事に関する一連の業務をお任せします。基本的に設計は当社で実施。鉄骨製作および工事は 大手ゼネコン等の専門業者に発注し、品質、工程等の管理を行います。 ■研修体制: 基本的にはOJTが中心となりますが、未経験者や第二新卒者については5月〜10月の新卒研修に合流して業務知識をつけていただくことも検討しております。 ■当社について: ◎概要:あらゆる設備のエンジニアリングからメンテナンスまでを手がける神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社です。1962年に創業、神戸製鋼の設備メンテナンス部門が分離・独立致しました。神戸製鋼グループとしての安定した基盤だけに留まらず、製鉄・鉄鋼会社から製薬・製紙・建設業、エネルギー関連等を中心に、あらゆる技術を駆使して、様々なものづくりの現場を支えています。(事業内容:機械技術分野/電気計装分野/システム分野/エネルギー分野/プラント分野) ◎社員:平均勤続年数14.4年/平均年齢41.2歳 ◎充実した制度:住宅家賃補助制度、寮(条件あり)、退職金制度(定年65歳)、財形貯蓄制度、介護休業制度、福祉休暇制度、メンター制度、育児休業制度、時短・時差勤務制など 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市灘区灘浜東町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(機械) 施工管理(機械)
【神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社/健康経営優良法人 ホワイト500に6年連続認定/充実した福利厚生】 ■職務内容: 機械系プラントエンジニアリング業務を担当します。 ■職務詳細: ・機械/電気計装設備と情報システムに関わる設計、製作、工事およびメンテナンス ・プラントの計画、設計・製作、調達、建設、試運転からメンテナンスまでの総合エンジニアリング ■研修体制: 基本的にはOJTが中心となりますが、未経験者や第二新卒者については5月〜10月の新卒研修に合流して業務知識をつけていただくことも検討しております。 ■当社について: ◎概要:あらゆる設備のエンジニアリングからメンテナンスまでを手がける神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社です。1962年に創業、神戸製鋼の設備メンテナンス部門が分離・独立致しました。神戸製鋼グループとしての安定した基盤だけに留まらず、製鉄・鉄鋼会社から製薬・製紙・建設業、エネルギー関連等を中心に、あらゆる技術を駆使して、様々なものづくりの現場を支えています。(事業内容:機械技術分野/電気計装分野/システム分野/エネルギー分野/プラント分野) ◎社員:平均勤続年数13.2年/平均年齢40.6歳 ◎充実した制度:住宅家賃補助制度、寮(条件あり)、退職金制度(定年65歳)、財形貯蓄制度、介護休業制度、福祉休暇制度、メンター制度、育児休業制度、時短・時差勤務制など
300万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
【神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社/健康経営優良法人 に8年連続認定/充実した福利厚生】 ■職務内容: 電気系プラントエンジニアリング業務を担当します。 ■職務詳細: ・機械/電気計装設備と情報システムに関わる設計、製作、工事およびメンテナンス ・プラントの計画、設計・製作、調達、建設、試運転からメンテナンスまでの総合エンジニアリング ■研修体制: 基本的にはOJTが中心となりますが、未経験者や第二新卒者については5月〜10月の新卒研修に合流して業務知識をつけていただくことも検討しております。 ■当社について: ◎概要:あらゆる設備のエンジニアリングからメンテナンスまでを手がける神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社です。1962年に創業、神戸製鋼の設備メンテナンス部門が分離・独立致しました。神戸製鋼グループとしての安定した基盤だけに留まらず、製鉄・鉄鋼会社から製薬・製紙・建設業、エネルギー関連等を中心に、あらゆる技術を駆使して、様々なものづくりの現場を支えています。(事業内容:機械技術分野/電気計装分野/システム分野/エネルギー分野/プラント分野) ◎社員:平均勤続年数14.4年/平均年齢41.2歳 ◎充実した制度:住宅家賃補助制度、寮(条件あり)、退職金制度(定年65歳)、財形貯蓄制度、介護休業制度、福祉休暇制度、メンター制度、育児休業制度、時短・時差勤務制など 変更の範囲:当社業務全股に変更の可能性はあるが、現状でその予定・想定はございません
第一屋製パン株式会社
埼玉県三郷市高州
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
ロールパンや大きなデニッシュシリーズ、ポケモンパンなど人気商品の製造販売を行っている同社の食品製造スタッフとしてご活躍いただける方を募集致します。 未経験の方、第二新卒の方も活躍している職場です。 ■業務内容: スーパーやコンビニ等で販売されている食パンや菓子パン、蒸しパン等の生産担当をお任せいたします。 工場の生産ラインにおいて、機械オペレーションをはじめ、数量、工程、人員管理を担当し、品質や安全にこだわった商品づくりを推進します。 入社後は生産ライン全般の補助作業を経験後、仕込(生地をつくる)、成型(形をつくる)、焼成、包装といった工程別のセクションへの配属となります。 ものづくりの主役である工場の生産現場で経験を積み上げるなかで、生産をバックアップする品質保証や商品開発といったセクションへの配置換えの可能性もあります。 ■入社後のキャリア: オペレーターとしてのキャリアを積み、パート職員のリーダーとしてもご活躍いただけます。 ものづくりの主役である工場の生産現場で経験を積み上げるなかで、 生産をバックアップする品質保証や商品開発といったセクションへチャレンジできる可能性もあります。 ■社風: 人を大切にする文化があり、人の成長こそ、会社の財産と考えているため、向上心、目標に向けた行動力や成長志向を後押ししています。 ■就業について補足: 残業は30時間程度/月を想定しております。 入社半年後には夜勤が発生する場合がございます。 ■同社の魅力: ・製パン業界の東証スタンダード上場…1947年に創設以降、ポケモンパン等、数々の人気商品を世に生み出し、販売しています。現在は、OEMにも注力しており、大手ファミレス・とんかつ屋・ピザ屋等との商品開発・生産も増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フタバ産業株式会社
愛知県岡崎市高橋町
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■中途入社者に期待するコト: 自動車部品、情報環境機器などを手掛ける事業において、エンドユーザーを考え客先OEMに対しボデー板金部品を中心にモノづくり開発から構造解析・構造提案の業務を担って頂きます。 ■業務詳細: ・新プロジェクトの金型/プレス/組立ラインの工程立案と投資検討、コスト算出 ・生産準備段階の各出図での工程設計、見積り、検討・提案 ・成形/精度シミュレーションを活用した金型製作期間の短縮活動 ・品質、生産性、コスト低減に向けた製品形状提案および完成車メーカーとの折衝 ・プログラミング業務(自動化システム構築) ・自社部品、他社車両及び部品のベンチマーク ・次期車の構造検討、設計及びその解析( メッシュ作成、計算投入、分析、報告書作成など) ・社内外関係部署との調整業務、完成車メーカーへのプレゼン ■業務ツール: CATIA V5、AUTO FORM、J-Stamp、Microsoft office全般など ■組織構成: 年齢性別問わず、幅広く活躍中(中途社員2名) ■出張について: 有/4年以上の実務経験者/海外子会社への出向/生準応援など/3年 ■働きやすい職場環境: 全社の平均有給取得日数17日/年(半日から取得可能で柔軟な働き方)、フレックスタイム制(コアタイムなし)、リフレッシュ休暇:勤続の節目に5日間の連続休暇 ・育児休暇・介護休暇(育児休暇は男性の取得実績有・女性取得率100%)、3日連続休暇取得制度有り、半日休暇取得制度などもあり休みが非常に取りやすくプライベートを充実させられる環境あり。 ■チャレンジ・成長できる環境・制度: 最近は同社のトレーニー制度を利用して、若手のうちから海外に出向く社員が増えております。成長意欲・向上心が高い方は若手から海外にチャレンジする機会もあります。 ■キーワードで見る魅力: フレックス勤務OK□女性管理職実績登用あり□産休・育休取得実績有□育児中の社員在籍中□設立30年以上□上場企業・株式公開企業□子育てママ活躍中□女性管理職登用有□年間休日120日以上□5日以上連続休暇取得可能□完全週休2日制□土日祝休□マイカー通勤可□自動車通勤OK□直行直帰あり□取得支援・手当ありり□社員食堂・食事補助あり□研修制度充実□時短勤務OK□退職金あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイワンズ
岡山県岡山市南区福浜西町
300万円~399万円
家具・インテリア・生活雑貨, 建設・不動産法人営業 営業事務・アシスタント
■業務内容: インテリア用品(カーテン・椅子・家具等)を提案販売するショールームスタッフのお仕事です。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・主力商品であるカーテンをお客様の要望に応じてご提案 ・椅子・家具・その他リフォーム等、お客様の室内空間のトータルコーディネートのお手伝い ・営業アシスタント業務(提案書類作成、見積書作成、発注など) ・その他サンプル(カーテン)入れ替え業務など ■組織構成: 20代〜40代中心で営業全体10名弱が在籍しております。平均年齢は35歳程度で和気あいあいとした雰囲気で業務を行っております。 ■同社の特徴: 当社は1968年に創業し、自らを「生活空間創造企業」と位置づけ、インテリアを構築する素材づくりおよび販売・内装仕上げ施工、椅子張地・カーテン・カーペットなどを中心とした装飾性インテリア、言わば「見えるインテリア」として取組み、今日まで事業を成長させてきました。今回は新たな組織強化のため、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。
大和クレス株式会社
岡山県岡山市中区藤原
400万円~599万円
住宅設備・建材 サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■業務概要: 社会や自然環境に合わせ、暮らしの安心安全を創り出すコンクリート製品メーカーである当社においてコンクリート水路の長寿命化工事の施工管理をお任せ致します。 ■業務内容: 依頼を受けた案件に対して、工程(スケジュール)管理や外注先の選定、現場作業員の指導監督をお任せします。1案件につき期間は短いもので2〜3週間。長い案件で2-6か月程度です。まずは、地元の業者に依頼し、水路の洗浄を行います。特殊なモルタルを塗る事によって長寿命化を行いますが、補修しきれない場合は当社の商品を提案して頂きます。50センチ幅の水路から2メートル幅の物まで、水路は様々です。 農業用水路がメインの施工対象となる為、繁忙期としては水路に水のない冬の時期となります。四国の物件もある為、短期的な出張をお願いする場合もございます。最近は橋梁の補修も行っております。 ■組織構成: 同社には約260名の社員がおり、その他製造部、設計、開発、総務経理、営業と組織が分かれています。現在、施工部門には2名の施工管理者がいます。 ■当社について: 激しい豪雨、土砂崩れ、地震など、自然災害が多くなると同時に我々インフラに携わる会社の使命も大きくなっています。当社では、自然と人との間で安心安全を創ることを使命として、いかに自然と共生しながら人々の暮らしを守るかを考え、製品に反映させています。2014年(平成26年)8月、広島市で大規模な土砂災害がありました。それをうけて当社では、役に立ちたい一心で砂防ダムの製造を始めました。また、エコ意識の高まりから自転車人口が増加したことに注目し、自転車が走りやすい道路側溝「スラッと側溝」を独自に開発しました。このように、自然環境の変化、社会のニーズに柔軟に対応し、プレキャストコンクリート製品メーカーとして安全安心を担う事業展開に取り組んでいます。
株式会社片岡マテリアル
愛媛県松山市中野町
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(有機・高分子), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
■担当業務:当社の幹部候補として、財務経理・総務人事などの管理部門全般及び資材・現場管理をお任せいたします。また、デスクワークだけではなく、実際に現場で商品を見ながら原価計算頂きます。 <管理部門全般> 主に財務経理をメインに、例えば入出金管理や伝票整理等の経理実務から、資金繰り管理や決算作業・銀行対応等の財務面まで担っていただきます。また、当社はリサイクル事業として銅やアルミの他、多岐にわたる品目を仕入れているため、正確な原価計算も重要な業務となります。その他、総務・人事・労務管理等もお任せします。 <資材・現場管理> 当社が取り扱う金属・非鉄金属の在庫管理を行っていただきます。3ヵ所ある工場毎に容量を考慮しながら、金属・非鉄金属の相場価格に応じて大手総合リサイクル企業への卸売販売を行うなど、在庫の適正管理及び利益の最大化を図っていただくことがミッションとなります。資材・現場管理においては従業員に適宜適切な指示をいただくなどマネジメント業務も行っていただくと共に、業務量に応じては現場作業を手伝っていただきます。 ■組織構成: 当社の管理部門は現在、勇退予定の方(60歳代後半)と女性事務員(30歳代後半)の2名が担っております。入社して引継完了後は、女性事務員と2名で管理部門を担っていただきます。管理部門全般及び資材・現場管理などお任せする業務範囲は広いですが、当社は従業員数(パート込)も10名未満の企業であり、例えば人事労務管理等の業務量も限定的です。勇退予定の方も現在非常勤(週3日出勤)で業務を捌いており、原則業務過多になることはございませんのでご安心ください。 ■当社の特徴: 創業者でもある現社長は39歳と若く、自ら営業に尽力することで事業を拡大させてきました。従業員の方も平均年齢は30歳代と若く、社長と共に事業を拡大させていこうというモチベーションで業務に従事しております。社長の右腕として管理部門を一手に担い、従業員のマネジメントも行いながら、高いモチベーションで業務に従事いただくことで事業の発展に尽力し、当社の将来を担っていただける方を歓迎します。
フジデノロモールド株式会社
福岡県
300万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
半導体製造装置・自動車・家電機器のプラスチック製品の成形や加工を行う弊社の営業職を担っていただきます。 ■職務詳細: 弊社は自動車、半導体製造装置、配電、住宅設備、農機等の樹脂製品の製造を行っております。具体的な製品としては、需要が拡大している半導体製造装置に使用される部品や車のスピーカーなど身の回りの製品や欠かすことのできない工作機械のプラスチック部品があげられます。 <営業活動の流れ>定期訪問・連絡による関係構築、案件ニーズの発掘、製造部との打ち合わせによる製品提案の立案、商談、成約後の製造工程管理、納品となっています。営業先は、各製造の大手メーカー・またはその下請けの製造拠点となりますが、日々の顧客接点により、ニーズを漏れなく獲得することが求められます。そのほか、まだ取引のない企業に対する開拓営業を行い、取引の裾の尾を広げる営業活動も期待しています。営業活動は、新規:既存=4:6となっています。 <評価制度>実績も加味されますが、営業活動を行う上で顧客へのアプローチの内容・社内の関係者への働きかけ・案件獲得後フォローなど、プロセスもしっかり評価されます。 ■募集背景: 近年、弊社はプラスチック加工分野で地位を築いているフジデノロ株式会社のグループ会社となり より高次なプラスチック加工の技術を有する製造企業へと進化を遂げてします。 これまで以上に顧客の要望に応え続けることで更なる成長を目指しており、顧客フォローを担う営業を募集いたします。 ■職場の雰囲気: 製品知識も高く、顧客との関係性も高いプレイヤーと共に営業対応を行っていただきます。 技術面においては、社内や協力会社のエンジニアに相談しながら進められますので業界に精通していなくとも、安心して挑戦いただけます。 ■入社後の流れ: 先輩社員につきOJTでの教育期間を2〜3か月程行っていただき、徐々に一人立ちを行っていただきます。 その他、外部講習の研修なども受講可能ですので、一人のビジネスパーソンとしてスキルを磨いていただける環境です。 ■中途入社多数! 今活躍のメンバーも中途入社で、以前はメインがルート営業の塗料メーカーで10年以上働き、ステップアップのための弊社への転職です。
キングラン中四国株式会社
広島県広島市安佐北区深川
下深川駅
住宅設備・建材 日用品・雑貨, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■組織:広島支店では営業が4名(30代)が在籍。気兼ねなくコミュニケーションを取りつつ業務を行っています。それぞれの営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
株式会社TBM
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
500万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(電気・計装)
【企業価値1,233億円ユニコーン企業/国内スタートアップ資金調達金額ランキング1位/社会へのインパクトが大きいイノベーションとして国内外で複数のアワード受賞】 ■業務内容 当ポジションでは、横須賀に新設が予定されているリサイクルプラント立ち上げに伴う電気分野に関する社内外の協議・申請対応、建設工事の施工監理をご担当いただきます。 <業務詳細> ・電気分野に関する社内外の協議・申請対応 −電気工事会社および社内チームメンバーとの電気設備の仕様検討 −社内外との図面の協議及び最終図面の承認 −省エネ化の検討、再エネ導入の推進 −操業を意識した電気使用量の試算と、最適な利用計画の策定 −電気分野に関する改善案・改善計画の立案 ・建設工事全般の施工監理 ー工事工程表の作成 ー複数の工事会社との工事工程調整 ー各種発注・検収管理 ー工事工程に課題がある場合の工事会社との折衝及び社内報告取りまとめ ■プロジェクトについて 横須賀市と協業し、LIMEX製品、および廃プラスチックを年間で合計約4万トンの処理を計画しています。 本プラントは年間約4万トンの処理能力、年間約2万4,000トンの再生ペレットの生産能力を有する、国内最大級のプラスチックのリサイクルプラントとなる予定です。 ■当社について: 当社は、石灰石などの無機物を主原料としたプラスチックや紙を代替する新素材「LIMEX(ライメックス)」や、再生材料を50%以上含み資源循環を促進する新素材「CirculeX(サーキュレックス)」など、環境配慮型の素材および製品を開発・製造・販売するスタートアップ企業です。 累計約234億円の資本調達(*1)を国内外の事業会社から実施しており、数少ない日本のユニコーン企業(*2)として、サステナビリティ(持続可能性)のビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指し、成長を続けています。 *1…STARTUP DB「国内スタートアップ資金調達金額ランキング(2021年1-7月)」において、TBMは1位(2021年1-7月の調達金額188.2億円) *2…2020年日本経済新聞「NEXTユニコーン調査」において、TBMは企業価値ランキング3位(推計企業価値1,233億円)
愛媛県松山市井門町
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■組織:愛媛は営業が1名(30代)在籍。 自分の営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジメント(国内) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【企業価値1,233億円ユニコーン企業/国内スタートアップ資金調達金額ランキング1位/社会へのインパクトが大きいイノベーションとして国内外で複数のアワード受賞】 ■業務内容 当社が開発した新素材製品が社会に普及する中で、この新素材の資源循環型のモデル(使用済みの弊社新素材製品を回収→再資源化・再製品化)の構築に向けて、新たなプラント立ち上げの企画およびプロジェクト推進をリードして頂く方を募集しています。 ・新プラントの企画、プロジェクト推進 ・参画プレイヤーとのアライアンス連携、構築 ・必要に応じた関係者チームの立ち上げとマネジメント 社長直轄プロジェクトのため裁量権が大きく、スピード感を持った意思決定が可能です。 ■プロジェクトについて 横須賀市と協業し、既存企業から土地建物を借り受ける形でリサイクルプラントを整備し、LIMEX製品、および廃プラスチックを年間で合計約4万トンの処理を計画しています。 本プラントは年間約4万トンの処理能力があり、年間約2万4,000トンの再生ペレットの生産能力を有する、国内最大級のプラスチックのリサイクルプラントとなる予定です。価格競争力を有する再生ペレットへマテリアルリサイクルすることにより、CO2排出を抑制し、「横須賀市ゼロカーボンシティ」の推進に寄与することを目指しています。 ■当社について: 当社は、石灰石などの無機物を主原料としたプラスチックや紙を代替する新素材「LIMEX(ライメックス)」や、再生材料を50%以上含み資源循環を促進する新素材「CirculeX(サーキュレックス)」など、環境配慮型の素材および製品を開発・製造・販売するスタートアップ企業です。 累計約234億円の資本調達(*1)を国内外の事業会社から実施しており、数少ない日本のユニコーン企業(*2)として、サステナビリティ(持続可能性)のビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指し、成長を続けています。 *1…STARTUP DB「国内スタートアップ資金調達金額ランキング(2021年1-7月)」において、TBMは1位(2021年1-7月の調達金額188.2億円) *2…2020年日本経済新聞「NEXTユニコーン調査」において、TBMは企業価値ランキング3位(推計企業価値1,233億円)
山口県山口市小郡船倉町
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■組織:山口は営業が1名(40代)が在籍。それぞれの営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
岡山県岡山市南区福浜町
\病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案〜営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■組織:岡山本社では営業3名(30〜40代)が在籍。気兼ねなくコミュニケーションを取りつつ業務を行っています。それぞれの営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
ショーワグローブ株式会社
兵庫県姫路市仁豊野
仁豊野駅
450万円~649万円
石油化学, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【家庭用・作業用手袋の国内トップシェア企業/安定・成長企業でスキルを活かす/「くるみんマーク」取得で男女とも働きやすい環境】 ■採用背景: 感染症の世界的な流行に伴い、同社の使い切りビニール手袋などの売れ行きが好調です。さらなる需要拡大を目指し、姫路本社敷地内の工場リニューアル(新設)、他・国内拠点への工場新設を進めています。今後の事業展開を踏まえた部門強化のための増員採用です。 ■仕事内容: 自社製品を生産するための装置設計、制御プログラム設計をはじめとした各種設備の設計開発と構築を行うほか、既存ラインの改善も行っています。電気や機械の知識を生かし、生産の効率化につながる技術を盛り込みながら安全性にも配慮し、当社製品の製造プロセスの設計を担う重要な部署にて、ご自身の知識・経験を活かしていただきながら、上司のサポート・後輩育成・プロジェクトリーダー等の役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・生産設備の機械設計およびシステム設計、図面作成:将来的には構想段階からお任せします ・国内、海外拠点での生産プロセスにおける設備の改善とコストダウンへの取り組み ・設備設置、立ち上げ支援:不具合が無い様問題検証し、量産まで立ち合います ■組織構成:10名(部門長1名/課長2名/メンバー7名)※チームでプロジェクトを進めます。 ■入社後の流れ: 現場の生産ラインやメンテナンス業務など、設備に関する研修で、当社の設備を理解いただきます。装置などの設計に携わっていただき、ゆくゆくはテーマリーダーとしてプロジェクトの進行をまとめるポジションや管理職としてのキャリアアップを期待しております。海外にも工場があるため、出向の可能性もあります。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
フジデノロ株式会社
愛知県小牧市多気南町
450万円~599万円
機械部品・金型 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■職務概要: 同社の社内情報システム担当としてご活躍いただきます。 現在同社は中期経営計画に基づき事業の拡大を目指していますが、情報システム部門においても、「メーカーの情報システム部に恥じない組織作り」というビジョンを掲げており、その基礎段階から参画し、作り上げていただくポジションになります。 主に生産体制の効率化を目的とし、生産管理、販売管理システムの再構築、セキュリティ強化、システムリソースの再配置・再設定をするため、および情報システム室設置に向けての増員となります。 ■職務詳細: 具体的には以下4分類の業務に携わっていただきます。 (1)ITインフラ整備 (2)社内Q&A対応(ヘルプデスク) (3)社内業務を最適化するシステム設計・開発・運用業務(4)その他、上記関連作業 ※初めは(1)、(2)の作業をメインに業務を覚えていただき、その後は現在進めておる基幹システムの更新プロジェクトのメンバーとして活躍していただきます。 システム環境は、IBM-i5(AS/400)1台、Windows Server7台(ドメインコントローラ、ファイルサーバー、APPL専用サーバー)PC350台(8拠点)となっています。 ■配属部署構成: 部署には男性2名が在籍しています(60代、50代)。システム化推進、運用に向けて増員を行っており、社内には中途入社者が多く在籍していますので馴染みやすい環境です。 ■同社の魅力: 半導体製造装置・電子部品・航空機・医療機器業界向けプラスチック部品を受託生産する愛知県小牧市の企業です。 創業以来無借金経営で売上も好調に推移しており、2023年には20億の計上利益を見込んでいます。売上好調の理由は顧客の7割以上が直取引かつ、顧客の要望に応えられる技術力です。大量生産が主流になる中、同社は小ロット多品種に対応できる生産体制で業界での優位性を築いています。 ■事業部、製品について 事業は工業用 総合加工/製品製造・商業系 総合加工/製品製造・アミューズメント製品製造・ヘルスケア事業に分かれています。今後は自社製品の開発にも着手し、メーカーとしても発展する予定です。
有限会社SPC
愛媛県新居浜市多喜浜
製紙・パルプ 化粧品, 日用品・化粧品営業(国内)
■業務内容: フェイスマスクのパイオニアであり、国内トップのメーカーである同社の営業を担当します。また、今後の組織の中枢を担う人材として、事業開発や新製品企画など、ビジネスの川上からご活躍いただくことが期待されるポジションです。 ■営業の基本業務: 既存のOEM発注元のメーカー向けを中心とした企画提案業務です。具体的には下記の業務を想定しています。 ・既存のお客様へのルート営業 ・販売代理店の対応 ・展示会出展の補助等 ■補足: 営業業務においては、お客様の要望を形にするために立場をとりながら提案するスタンスが必要となります。お客様の要望をすり合わせや、社内の開発や生産管理部門との折衝などの調整業務も重要となります。 ※東京、大阪、九州等への出張があります。また、展示会などで海外への出張の可能性もあります。(1回につき3〜4日程度、月の半分以下の頻度を想定) ■ミッション: 単に既存製品を提案するのみにとどまらず、経営的な視点を持ってビジネスを生み出していただくことが期待されます。主要製品を持っている企業ですが、まだまだ成長段階であり、経営陣としても新たな販路の開拓や新製品の開発を常に意識しています。フェイスマスクの素材でもある不織布を使った事業開発や、全く新しい事業の検討など、裁量をもってご活躍いただくことを想定しています。 ■当社のビジョン: 日々のスキンケアの1アイテムとして、フェイスマスクは定番化しました。昨今、当たり前のように、ネット販売、通販はもとより、百貨店、スーパー、ドラッグストア、バラエティショップでも販売されています。朝晩、毎日使い続けるものとして良質はもちろんの事、使いやすさ、安心、衛生的、そして何より、経済的であることに着目して、当社は開発及び製造を行なっております。今後もフェイスマスク開発の第1人者、そして日本1のフェイスマスクの製造メーカーとして、良質なスキンケア商品を、唯一無二のフェイスマスクを、いち早くお客様に届けられる会社であり続けたいと思います。 ■同事業について: OEM製造実績300社(製品)以上を誇る同社ではフェイスマスクをメインにスキンケア商品を良品質低価格で提供できるよう、ローコストでの大量生産を行っています。確かな品質と安全性を重視したプロ仕様のスキンケア商品づくりを実現しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ