2823 件
旭化成株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
600万円~1000万円
-
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
プラントを監視制御する計装設備の設計・更新・保全を担当していただきます。計画保全・予防保全を推し進め『設備を故障させない』ためにPDCAを廻していきます。 更新計画・検査計画・寿命評価・基準の策定など幅広く業務に取り組み、改良・改善を加えつつプラントの安定生産を支えていく業務です。また、今後、プラントのカーボンニュートラル推進に関する取り組みや施策へも携わっていただきたいと考えています。 ■具体的な業務内容: ・保全計画の立案〜実行、保全予算策定〜管理 ・修繕、設備工事の仕様書作成〜検収、施工管理 ・既存設備の更新や能力アップ等の提案および推進 ・後輩の育成や若手の業務サポート など ■業務のポイント: ・自分のアイデアや考え(改良・改善)を計装設備に活かし、具現化していくことができます。 ・機械、電気、計装の各担当者で1つのチームを作り、担当する工場の計画保全を進めいきます。チーム内の連携をスムーズに行い最適な保全管理が可能です。また、個々のメンバーのスキルアップも実現できます。 ・実際にモノづくりを行う製造部門とのコミュニケ—ションを重視し、計装機器だけでなくプロセスの理解も深めていきます。 ・自由度の高い仕事を任せるだけではなく、会社・部門・チームとして関連する資格取得などもバックアップします。キャリアアップを実現したい方にメンバーに加わっていただきたいと考えています。 ■キャリアパスイメージ: 【1〜3年後】計画保全を円滑に運用し、設計や改良改善業務の中心メンバーとしてご活躍ください。 【3〜5年後】保全力や設計力の技術や知識を深めていただき、幅広く設備を経験してください。現場をリードする中核人財としてのご活躍を期待します。
協立化学産業株式会社
千葉県木更津市潮見
500万円~899万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜第二新卒歓迎/有機合成の経験ある方へ/世界シェアトップの製品多数/創業以来黒字経営〜 ■募集背景: 同社の接着技術は、ディスプレイモニター、携帯モバイル、カメラ、自動車のスピーカーや電子表示パネルなど、様々なところで利用されています。 それらの需要は拡大傾向であり、今後の需要増も見込まれているため、この度新製品開発のポジションを増員募集する運びとなりました。 ■業務概要: 液晶ディスプレー用シール材の開発、およびスマートフォン等の周辺に使用する接着剤、機能性樹脂の開発をご担当いただきます。 新製品の開発だけでなく、既存製品の改良も行っていただきます。 ベンチスケールでの製品開発が主となります。 時には営業と共に顧客との打ち合わせに同席し、技術的な提案をしていただくこともあります。 ■入社後: まずは測定装置について理解してもらうため、分析・評価業務から携わって頂きます。 分析・開発と少しずつ仕事の幅を拡げて頂きます。 ■配属部署について: 開発本部には4つの課があり、木更津の研究所(木更津R&Dセンター)には39名の研究者と4名のアシスタントが在籍しています。 居室は全員同じ部屋、また実験室も主に使用するところは共有の部屋のため他の課の方と話す機会が多い環境となります。 また開発者が興味をもった新技術には自ら取り組むことを許容する環境があります。 外部の展示会やセミナーの参加、素材メーカーとの打ち合わせなど自ら設定して実施しています。 ■製品魅力・将来性: 大手メーカーとの取引も活発で、技術力も評価されていることもあり、安定的な需要を確保できています。 現時点での主軸は電気電子分野向けとなっており、売り上げの多くは海外向けとなっております。 他にも様々な分野向けの接着剤を扱っており、全世界で50%を超えるシェアのある分野も複数あります。 今後は自動車の安全性の向上(自動運転含む)のための各種センサーを組み立てるための接着剤開発、 またスマートフォンをはじめ光通信の分野の発展に伴い、その部品を組み立てるための接着剤開発などが伸びていく分野と想定されます。 接着技術に特化して事業展開している企業の数は限られており、そういった点からも同社の高い技術力は優位性を保っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三恵株式会社
静岡県磐田市西平松
450万円~649万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■部門概要: 生産性や品質の向上を目的とした全社横断のIoT/DX推進、社内情報システム全般の開発・導入・構築・運用・保守 ■職務内容: 主な業務は、事業の核である製造業務および関連する間接業務の品質および生産性の向上を目的とした情報システム環境の開発・導入・構築業務や、情報インフラ基盤の管理・運用・保守業務を担っていただきます。 ※ご入社いただける方のスキルや素養に応じて、希望される場合には入社後すぐに開発業務を担当することが可能です。ご経験を活かしながら、幅広い業務に取り組むことでスキルアップできる環境を提供します。 ■具体的な業務: ・IoT/DX推進に関連した社内業務分析・可視化・改善検討と関連するプロダクトやサービスの社内導入・構築 ・生産や品質に関わる情報の収集・入力等を行うIoT/DXに関連した自社開発Webアプリケーションの設計・開発 ・IoT/DXに関連するプロジェクトのリードおよびマネージメント業務 ・情報システム全般のトラブルシュートなどITシステム運用管理業務 ・社内ネットワーク、業務PC、貸与タブレットなどの環境構築、管理 ・セキュリティアセスメントの実施とリスク管理、情報セキュリティ対策の実行 ■組織構成・入社後のサポート体制: ・配属部署の人数:4名(20代〜40代)※中途入社の方もご活躍されております。 ・OJTにより先輩社員から丁寧に業務内容を教えていただけますので、ご安心ください。分からない事があれば何でも質問できる職場環境です。アットホームで、温厚な人柄の方が多くなじみやすい雰囲気です。 ■仕事の魅力: ・自動車部品製造を支える工場のすべての情報システムが管理対象であるため責任の大きい仕事ですが、トラブルシュート等のIT運用業務からシステム開発、サーバ構築、ネットワーク運用、プロジェクト管理など幅広い経験を積むことがでvきます。 ・IoT/DXに関するプロダクトやサービスの社内導入・構築だけではなく自社の製造工程に合ったWebアプリケーションを独自に設計・開発も行っているため、実際のものづくりの現場に触れながらデジタル化の観点での改善や自分のアイデアを反映し、導入効果を実感できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
エンシュー化成工業株式会社
静岡県浜松市浜北区尾野
350万円~549万円
機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 商品企画・サービス企画
●フィルム加工に特化した静岡県浜松市の専門メーカー/大手化学メーカーや総合商社と数多くの取り引き実績あり! ●顧客と技術部門の間を取り持つ窓口ですが、新規製品の企画、試作品の製造、量産・納品までの全プロセスに関与します ●顧客との関係性を大切にしながら、頂いたニーズを形をする、大事なお仕事です ■仕事の内容: 表面保護フィルムや工業用の機能性フィルムを製造する当社で技術部門と共に一から企画/製造/納品まで担当して頂きます。最終製品は工業用から身の回りで用いられるものが多く、社会貢献性の高い仕事が可能です。 ・製品企画から試作の制作、製造から納品に至る全工程の窓口を担当いただきます。 ・営業エリア(関東から関西)が広いので、直行直帰を認めています。 ・顧客先は、大手化学メーカーや総合商社が中心となります。 【取扱製品(一部)】 ・自己粘着マスキングフィルム、真空密着包装用フィルム等 ■組織構成: 計:4名 部長1名・課長代理1名・メンバー2名(20代1名、40代3名) ■事業内容: 当社は創業以来、一貫して「使う人の身になって」を物づくりのポリシーとして、お客様のご要望に沿ったフィルムを製造しております。受託生産にこだわり、様々な分野・多種多様なオーダーに的確にお応えすべく、試行錯誤を積み重ね、原料のブレンドやフィルム設計技術を培ってきております。 変更の範囲:会社の定める業務
三國製薬工業株式会社
大阪府豊中市神州町
350万円~499万円
機能性化学(有機・高分子), 設備保全 メンテナンス
学歴不問
【★第二新卒歓迎★業界未経験歓迎★残業月平均10H★資格支援制度有り】 ■職務内容:リン化合物を中心とした医薬品・工業薬品の製造事業において、プラントや事務所の設備保全及び設備管理を行っていただきます。入社後は先輩社員がしっかりと指導するため、教育制度も充実しております。また業務上で必要な資格は会社負担で取得可能で様々な資格取得できます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務の内容: ・日々の修繕点検(プラントや事務所など) ・伝票整理、起票 ・プラントの定期修繕に向けた準備 ・設備設計及び図面作成修正(CAD使用) ・プラントの故障が発生した場合の修理や見積等を外部業者に依頼・管理 ■当社の業務特徴: 入社後はプラント設備の操作する機械は多岐にわたりますが、1,2年かけて先輩社員が教育していきますのでご安心ください。またプラントでの運転・監視やプラント内の点検・パトロールを行います。軽微なトラブルの際にはオペレーターが対処に当たりますので、屋外作業もございます。一通り業務に慣れていたタイミングで、業務上必要な資格を取得いただきますが、必要な資格は会社負担で取得可能で様々な資格取得できます。 将来的にプラント全般の設備管理に携わっていただけるので、様々なキャリア形成を身に着けることができます。また年間休日115日、月平均10時間程度※プラントの定修期間前後は月30〜40時間程度とWLBを充実させることができます。 ■当社の特徴: 塩化リンを中心とした技術を強みに、各種産業に重要な原料を合成 1947年の創業以来、有機無機化合物のオンリーワン合成技術を追求し、事業を展開してきました。特にリン化合物の合成技術は、日本No1だと自負しています。当社の塩化リンは、樹脂添加剤、食品添加物、医薬品、電材、農薬、界面活性剤など、さまざまな製品の重要な原料です。当社は自社での製造販売とともに、受託製造も展開。要望にあわせて、ラボスケールからコマーシャルスケールまで幅広く対応しています。また、リン資源のない日本においてリンを確保すべく、リサイクルの新技術開発にも取り組んでいます。塩素化反応においては、副生するPOCl3(塩化ホスホリル)を可能な限り回収・再利用することによって、環境への負荷を低減しています。
新栄工業株式会社
大阪府堺市北区長曽根町
350万円~449万円
建設機械・その他輸送機器 機能性化学(有機・高分子), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜モノづくりへの想いが強い方歓迎です!/世界の農機・建機メーカー「クボタのパートナー企業」〜 ■応募者へのメッセージ:他社の営業と違う点は、製品の開発段階から携われる点です!また主な取引先がクボタ社になるのでスケールの幅も大きいです。企業と密に連携し、完成した製品を見るととてもやりがいを感じれます◎ ■業務内容:農業機械や建設機械などに幅広く使用されているプラスチック製品、部品等の提案営業を行います。 <詳細> ・主にクボタ社を対応 ・出張:大阪府内で、月に1〜2回程北関東〜中国地方などに出張 ■組織構成:4名(30代がメインとなって活躍しております) ■当社の製品について: ・クボタ社:農業機器や建設機械、トラクターにある部品。例えば天井部分、フロント部分など数万点以上 ・スーパーの野菜の陳列棚 ・コンビニのかごなど ■研修:基本はOJT研修で進め、独り立ちまでは先輩と同行します。 研修を手厚くしており1人前になるためには3年ほどかかるため、それまで先輩の一部の業務を行い習得を目指します。 また頑張っている方にはしっかりと給与に反映する評価制度です! ■当社の魅力: 創業60周年以上の産業機械・機器部品メーカーです。当社は長年クボタ社との親交が深く、農業機器や建設機械、トラクターは当社の部品だらけです。 実際にクボタ社が主催している「モノづくり現場改善のワールドカップ」において当社はパートナー企業300社の中から表彰され、単なるプラスチックメーカーではなく、高い技術力とモノづくり現場の改善活動に関し高い評価いただいております。また業界内での評価・信頼が高いことから、一次取引が多いです。(自動車でいうTire1に位置) ■企業の将来性: 主な取引先であるクボタは国内外問わず需要が高まり業績も上がっております。クボタは人々の生活に欠かせない食料・水・環境の課題解決する事業を展開しており、発展途上国などまだ安心・安全に整備出来ていない国も多いため年々需要が増しております。 その他企業でいうと、年々取引社数も増えてきており、キヤノン、セブンイレブン、イトーヨーカ堂等、大手との安定した顧客基盤を保持しております。また売上も4期連続伸長させ資本金も増資、右肩上がりに成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
双和化学産業株式会社
兵庫県神戸市兵庫区芦原通
450万円~799万円
機能性化学(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜自社開発のFRP防水材は国内トップシェア/創業から70年以上の歴史と実績を誇る、神戸発の優れた技術認定企業/年間休日120日!転勤なし!働きやすさ◎〜 ■業務内容: 同社のポリルーフ事業部にて、防水材・防食材などの製品やそれらを用いた工法の営業を行っていただきます。 ポリルーフ事業は、FRP防水材「ポリルーフ」などの防水・防食システムを製造・販売する工法メーカーとしての機能を持つ事業です。自社開発のFRP防水材「ポリルーフ」は国内トップシェアを誇る製品です。 ■業務詳細: 【商材】FRP防水材「ポリルーフ」などの製品やそれらを用いた防水工法 【営業先】デベロッパー、民間企業、設計事務所、ゼネコンの設計部門、防水業者への営業 【営業スタイル】既存顧客への深耕営業や問い合わせ対応がメインとなりますが、施工会社への新規提案も売り上げ拡大に向けて行います。 【営業エリア】九州エリア 【働き方】月の1/3〜1/2程度は営業活動の為、外出しています。担当エリアに応じて出張対応も発生します。(1〜2日程度の宿泊の場合あり)※出張手当・日当有 ■組織構成: 福岡支店 ※新規で立ち上げを行う支店となります。 ■同社の特徴: ・兵庫県神戸市に本社を構え、異なる3つの事業を展開する堅実企業です。創業から70年以上の歴史と実績をもち、強い商品、強い営業基盤により高い収益を誇っています。 ・自社開発のFRP防水材「ポリルーフ」は国内トップシェアを誇る製品です。生活に身近なユニットバスや、プール(滑り台など)、駐車場、カフェテリアのトレイ、サーフボードなど、多種多様な場面に使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
スターライト工業株式会社
大阪府大阪市旭区大宮
400万円~649万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
■業務内容 自動車メーカーおよび自動車樹脂部品メーカー向けに機能性部品の設計に従事していただきます。 ◎具体的には ・製品設計業務:顧客との折衝/協業による製品の形状決定から3Dモデル化や設計変更 ・新規開発設計業務:次世代自動車を意識した新商品アイデアの創出/商品化 ・設計品の顧客承認 ※開発設計チームで活動するため、解析業務などの周囲のフォローを受けながら進めていただきます。 ■組織情報 現在社員9名(派遣社員含め14名)が在籍しております。 ■同社の特徴 同社は、フェノール樹脂による独自の摺動材料の開発を行うベンチャー企業として1936年に発足しました。以来、高性能エンジニアリングプラスチックをはじめとする新素材開発およびそれらの複合化に取り組み、トライボロジー(摩擦・摩耗・潤滑工学)と先進の成形技術をキーテクノロジーとして、鉄鋼・製紙・造船・産業機械・自動車・情報通信・住宅等、幅広い領域において高い専門性を磨き成長して参りました。その中でも、広島拠点では自動車のTier1メーカーとして、多くのノウハウを有し、業界に貢献してきました。 ■同社の製品に関して これまで、日本初・世界発の樹脂製品化を多数生み出しています。作業用の安全帽、みかんやビール瓶を入れるコンテナ、床下収納庫、浴槽などは同社が初めて樹脂化に成功し世に輩出しいております。開発力や、市場からニーズを発掘する力に優れている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
住化ポリカーボネート株式会社
東京都中央区日本橋小網町
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜20.30代の社員活躍中!樹脂・化学製品を扱った営業のご経験生かして活躍/海外出張で英語力が身につく/年休124日・フレックス制の柔軟な働き方が叶う〜 \求人ポイント/ (1)住友化学100%子会社の為、安定性があります (2)海外出張も発生。英語を活かして世界をまたにかけた営業ができる。 (3)年休124日・フレックス制で自由に働ける環境です。 ■業務内容 営業の重要なミッションとして、常に色々な業界にアンテナを張り、ポリカーボネートを新しく活用できそうな業界への新規開拓をお任せします。会社の将来や事業展開に関わるポジションとなります。 業務内容として、ポリカーボネート樹脂の既存顧客への販売、営業活動が6割、新規開拓営業が4割となります。担当企業は企業規模などによって少ない方で10数社、多い方で100社未満となります。取引先は、樹脂を使って成型加工するメーカーとなり、要望や用途に合わせて同社の製品カタログからご提案します。 新規開拓として海外のお客様が中心となり、その際に海外へのメールのやり取りを行っていただきます。メールを見て返信が難しいようであればフォローが入るため、学校での英語の授業などのご経験があれば英語力は問題ございません。 ■組織・働き方について 営業職として20~60代の社員が12名在籍しております。年齢層として、20代 2名、30代3名、40代以上が7名となります。中途入社がほとんどとなり、40歳未満の若手男女比率は6:4となっております。 完全週休2日制、年休124日・フレックスタイム制でプライベートと両立した働き方が叶います。また、英語の研修制度として、一定期間中に8割カリキュラムに出席し、パスできたら自習の費用補助がございます。 ■担当エリア、出張に関して 需要家の拠点は日本全国・海外にあるため国内、海外出張が発生します。1回の出張について、国内では期間として長くて2〜3日となり、近場の日帰り出張も多々生じます。現在の海外出張先は中国、台湾やベトナムなど東アジア圏です。対応業務においては通訳にあたる方に同席いただくため、本人に高度な語学力は特に必須とはしません。しかし、業務外の場面を含む海外におけるコミュニケーションを楽しみ、異言語を拒絶しない感性がある方を歓迎いたします。
平成サンケイ株式会社
岐阜県多治見市山吹町
機能性化学(有機・高分子), 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
〜リーダー候補・将来の幹部候補/転勤なし/日勤のみ◎残業ほぼなし/半導体、自動車、電子部品等あらゆるものづくりにに欠かせない研磨材の専門メーカー〜 ■業務概要: 自社工場にて、各種「研磨剤」の製造(リーダー候補)をお任せします。 将来的には、10名規模のマネジメントや、製造を行う中での効率化・生産性向上を考えていただく司令塔になって頂きたいと考えております。 リーダー候補とありますが、将来的には幹部候補ひいては代表取締役にも挑戦するような気概をお持ちの方を期待いたします。 ■業務詳細: 以下の(1)〜(3)の工程をローテーションでお任せします。 (1)粉砕 粉砕機に原料・水・ボールを投入。 花粉レベルの小ささまで粉砕していきます。 (2)分級 水の力を利用して、それぞれの材料を大きさごとに仕分けます。 用途に応じて大きさが異なり、最小の粒子はなんと1ミクロンほどです。 (3)ふるい分け 分級した粒子から不純物を取り除くため、ふるいにかけていきます。 ■業務の特徴: ・全工程を一人で行うのではなく、一工程を数カ月単位の交代制で担当するので作業はシンプルかつ、難しい手順もほぼありません。 ■入社後のイメージ: ◇先輩社員と2人1組となって、OJTで仕事を覚えていきます。先輩のお手本を見る→実践する を繰り返して、徐々にできることを増やしていきましょう。 ◇一つの工程を数カ月かけてマスターしたら、また別の工程…という風に教えていくので、一気にたくさんお任せすることはありません。 ■組織構成: 製造スタッフ:40名※20代〜40代まで幅広く在籍 人によって前職や背景もばらばらな分、広い目線を持った温和なメンバーが 揃っています。 ■魅力(働き方): ◇日勤のみのため予定が組みやすい 当社の製造スタッフは日勤のみ。夜も稼働していますが、全て機械化で対応しているため、人の手が必要なのは朝〜夕方まで。一定のリズムで働けるため、規則正しい生活を送ることができます。 ◇定時退社 残業については、平日はほとんど定時で退社いただけます。 極まれに、イレギュラーで残業が発生することもありますが、昨年のイレギュラーが起こった回数はたったの2回です。(1時間以内) 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都台東区台東
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 建設・不動産法人営業 アセットマネジメント
【〜福利厚生充実/業界シェアNo.1・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現〜】 ■業務内容: ・オフィス・マンション・ホテル・商業施設のバリューアップ改修等の営業をお任せします。特にオフィス専有部の移転・改修工事をメインターゲットとしており、不動産仲介会社やTOPPANグループが既存取引がある企業への営業活動となります。 ・オフィス、マンション、ホテル、商業施設等の共用部もターゲットとしており、アセットマネジメント会社、プロパティ—マネジメント会社、デベロッパー等への営業活動も行います。 ・営業とし引合いの獲得からプロデューサー(案件全体監修)、デザイナー、建築監理部門と連携し案件の受注を目指します。 <社内>プロデューサー、デザイナー、建築監理担当 <社外>企業総務、建物運用・運営担当等 ※地方案件の引合い時には出張が発生します。 ■配属部署・組織構成: 30代と40代の課長がおりその配下に7名と5名の課員が所属しています。 年齢は50代1名、40代1名、30代前半4名、20代6名(男女比6:6) ■特徴・魅力: <TOPPANグループの総合力> ハード面のオリジナル建材のみでなく映像系やセキュリーティシステム等のソフト面もトータル提案が可能です。 営業のみではなく案件の全体進行ができるプロジェクトマネージャーの役割を担う事も可能です。 ■キャリアパス: 将来的な監督職・管理職の候補として、業務の推進を期待します。 ■当社について: 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。ワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーとして、変革と深化を加速させ、経済的価値と社会的価値の創出に向けた取り組みをスピードアップさせていきます。そして、より良い社会を創る一翼を担えるよう、ステークホルダーの皆さまと着実に前進し、未来を拓き続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
大八化学工業株式会社
福井県福井市白方町
400万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー
可塑剤・難燃剤を主とする有機化学薬品の製造・販売事業を展開する当社にて、工場における生産管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・生産計画の立案、生産工程における技術的な改良 ・生産コスト削減、防災管理、オペレーターのマネジメント等 ■配属先構成:6名(課長1名、課員5名) ■当社の特徴: ・1919年にアルコールならびに工業薬品問屋として発足以来、可塑剤・難燃剤・金属抽出剤など、数々の高機能製品を生み出してきました。各種プラスチック・自動車部品や現代の情報社会には欠かせないパソコンや携帯電話等のハイテク部材にいたるまで幅広い分野で使用され、それぞれの末端商品に新しい機能や価値の創造をもたらしています。中でもリン系難燃剤においては、世界でもトップクラスの地位を確立しており、国内外の生産拠点からアジアを始め多くの地域に製品を提供することで、高い評価と厚い信頼をいただいています。 ・従業員を大切にする会社をモットーに、従業員全体の離職率は2.3%、女性の育児休業取得率と復職率は100%の実績です。長期就業できる環境が整っています。
大阪府
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 建設・不動産法人営業
【業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現/年間休日127日(土日祝休み)】 ■業務内容: 空間演出事業expaceの西日本の営業活動をお任せします。 具体的には、ビジネス空間・商業空間をはじめ住空間・公共空間まであらゆる領域をデザインします。企画から設計、施工までワンストップで格別な体験が得られる空間を実現する営業活動をできる人材を求めています。 得意先となるのは、デベロッパー、オフィス仲介会社、TOPPAN取引先などです。 参考資料:https://forest.toppan.com/expace/ <ステークスホルダー> ・社内:環境デザイン事業部 第二営業本部2部 ・社外:各施主の総務担当者や社長など、環境整備の決定権者 <出張> 月1回程度 ■配属部署:組織構成: 40代のチームリーダーがおり、その配下に4名課員(30代)が所属しています。 ■特徴・魅力: 事業部の中でも一番注目度の高い、やりがいのある部署です。自主的に攻略のアイデアを出し、戦略を立案します。 新商品が上梓されたら、空間の中でのスペックも可能で、1物件で1億円を超える案件もしばしばあるので、完工時の達成感も大きいです。 ■キャリアパス: 将来的には、管理職候補として、業務の推進を期待します。 ■働く環境: 在宅勤務:月に1回程度 雰囲気としては、穏やかで多様な意見を取り入れる風土もあり、風通しの良い環境のため、経験者採用の方でも馴染みやすいです。 ■当社について: 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。ワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーとして、変革と深化を加速させ、経済的価値と社会的価値の創出に向けた取り組みをスピードアップさせていきます。そして、より良い社会を創る一翼を担えるよう、ステークホルダーの皆さまと着実に前進し、未来を拓き続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
四国化成工業株式会社
大阪府吹田市豊津町
江坂駅
機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
◆◇国内外でシェアトップクラスの自社製品多数!圧倒的な安定感の四国化成G/年休124日・土日祝休/リモートワーク制度あり/抜群の福利厚生・充実の研修制度で長期的に働きやすい環境◇◆ ■職務内容: 当社の有機化成品の営業を行っていただきます。主な事業分野は、プール、公衆浴場、浄化槽、水景施設等の水処理関連、一般消費者向けホームサニタリー製品のEC販売、海外顧客向けの輸出販売となります。 ■具体的には: ◎東日本地区の代理店に対し、市場・顧客ニーズを的確に察知し、自社の技術や製品と結びつけて問題解決方法を提案、実績に結びつける提案型営業 ◎楽天やAmazonでの自社ブランドサニタリー製品の販売管理およびSNSや広告宣伝など商品認知活動施策の提案と実行 ◎新製品、用途開発に結びつける顧客情報の収集と、研究開発・生産技術部門との情報交換 ◎海外顧客との価格交渉および輸出販売業務 ※営業スタイルは、顧客・地域ごとにそれぞれ担当営業を配置しますが、部門目標から個人目標を設定するため、チーム一丸となって目標達成を目指す風土です。 ■やりがい: 当社は優れた特性と安定した品質の製品を提供し、丁寧な技術サポート・顧客フォローを行うことを大切にしています。有機化成品のシェアが高く、能動的で優秀な代理店が多いので、代理店からの要求を汲み取りタイムリーに対応する事が求められます。 また有機化成品分野では、塩素化イソシアヌル酸を主とした「世界にキレイをとどける」事業をメインとしており、新規開発テーマを探索するマーケティング活動や、技術部隊と連携しながら新製品を開発する仕事にも携われるため、とてもやりがいのある仕事です。 ■当社の特徴: 四国化成Gが長期ビジョンで目指す姿は「独創力で、"一歩先行く提案"型企業へ」。PC、スマホ、電子機器、自動車等の中の基板を錆から守る「タフエース」は主要電機メーカーの材料指定を取得、現在でも世界シェア1位となっておりますが、5G・6G関連で更なるニーズ増を見込んでいます。有機化成品分野の「ネオクロール」はプールや浄化槽の消毒にて国内シェアトップとなっています。研究開発力があり、少数精鋭で小回りが利く当社だからこそ参入できるニッチな市場で、高付加価値の製品を開発・提供し続けて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
香川県丸亀市土器町東
相互製版株式会社
大阪府守口市東郷通
300万円~499万円
機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜段ボール国内最大手のレンゴー様やその他国内大手段ボールメーカー様などと全国で取引有/店舗販売員やサービス業出身の方も入社実績あり/段ボール印刷の印版メーカー/安定の基盤有〜 ■業務概要: 段ボールメーカーの既存顧客を中心とした製版のルート営業を行っていただきます。 製版とは・・・段ボールに文字を印刷するために必要ないわばハンコを作る工程のこと。 ■業務詳細: 段ボールの印刷内容のヒアリング〜見積り〜製品(印版)の納品までを一貫して行っていただきます。段ボールのデザインに関してはお客様からヒアリングした情報をデザイナーに共有したり、場合によってはデザイナーも客先へ同行します。 ■営業スタイル: ルート営業100%で新規は紹介される事があれば対応している程度です。納品の際に次の受注をいただくサイクルとなるため日々安定した営業活動が可能です。 ■組織構成: 大阪本社には営業担当が10名(30代〜50代)在籍しております。 ■研修: 大阪本社にて導入研修(10日程度)を予定しております。 ・座学や工場見学により実際の製造工程を見てもらいながらどのように製品が作られていくのか製品に関する知識を身に着けていただきます。 ・先輩社員とお客様先へ同行し商談や受注から納品までの流れを学んでいきます。 ・営業活動で必要な社内システム(受注管理システム等)の使い方を学びます。 導入研修が終わり、現場配属後も最初は先輩社員につきながら営業活動をしていきます。未経験からの入社実績も多数ございますのでご安心ください。 ■働き方: ◇週休2日制、土日祝休み(ただし、祝日のある週の土曜日は出勤日) ◇転勤当面なし ※将来的に管理職へキャリアアップした際に転勤が発生する可能性がございますが基本的に転勤はございません。 ■魅力: 業界でのシェア率が高く、安定した実績がございます。お客様の要望に応え、必要としている製品を提供するためお客様と一体になって製品作りを行う面白さを味わうことができます。 また、非常に定着率の高い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
ハリマ化成株式会社
兵庫県加古川市野口町水足
350万円~649万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
【第二新卒歓迎!/離職率2%以下/土日休み/自然素材を活用したモノづくり/国内唯一の生産設備を保有/業界トップシェア】 ■職務内容: 同社は松から得られるロジン(松やに)等を活用してモノづくりを行っている化学メーカーです。塗料や接着剤に使用される原料の製造に従事いただきます。 <具体的には…> ・原料運搬、原料仕込み ・製造(反応工程の管理) ・製品出し など ■業務の魅力: ・配属先の加古川製造所は、国内唯一の生産設備がある同社の中心となる拠点です。加古川製造所では、アジアで唯一同社のみで生産される製品など様々な製品が製造されています。今回担当いただく製品の一つであるインキ用の樹脂は、業界トップシェアを誇る製品です。 ・生産増大の背景から中途採用にも力を入れており、風通しのよい職場環境です。段階に応じた教育・研修制度も整っているので、業界未経験の方も安心してご応募ください。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員の元で一から業務を取得いただきます。丁寧にレクチャーしますので、業界未経験の方もご安心ください。幅広い年代が活躍している活気ある職場環境です。 ■将来のキャリアパス: 製造職での採用となりますが、総合職ですので将来的にはゼネラリストとして他部署への配属となる可能性がございます。過去には、生産技術や営業、研究開発・新規事業の立ち上げの部署に異動し、製造職でのご経験を生かしてご活躍されている方もおります。 ■同社の事業: ハリマ化成グループの事業は、地球環境にやさしい松やにを活かした「パインケミカル事業」からスタートしました。ハリマ化成はこれら天然資源を生活に役立つ製品として活かすパインケミカルを起点に、印刷インキ用樹脂、塗料用樹脂、粘接着剤用樹脂、合成ゴム用乳化剤等を扱う樹脂・化成品事業をはじめとして、製紙用薬品事業さらに電子材料事業などで、さまざまな製品を開発して人々のくらしに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
機能性化学(有機・高分子), 設計(機械) 施工管理(機械)
【国内外でシェアトップクラスの自社製品多数!圧倒的な安定感の四国化成G/年休124日・土日祝休み/抜群の福利厚生・充実の研修制度で長期的に働きやすい環境】 ■業務内容: 有機化学製品を生産する徳島工場でのプラントの技術者として設計や運用をお任せいたします。増設や建設等も行いますので、スキルが身につく環境です。 ■採用背景: イソシアヌル酸、塩素化イソシアヌル酸、セイク、イミダゾール誘導体、内外装材(壁材)等を生産している徳島工場ですが海外からの需要が伸びており、現在新プラントを建設中です。人員増強のための募集です。 【具体的な内容】 ・計画設計の検討 ・詳細設計 ・運用 ■当社での働き方: 年間休日124日、月平均残業時間15時間程度、平均有給取得日数12.1日と、非常に働きやすい環境です。2020年度の女性の育児休業取得率は100%と、女性が活躍し、働き続けられる環境も整っております。 自己申告制度やジョブローテーションにより情報システム以外の部門で経験を積み、ゼネラリストとして成長していただくことも可能です。 ■当社の特徴: 四国化成Gが長期ビジョンで目指す姿は「独創力で、"一歩先行く提案"型企業へ」。PC、スマホ、電子機器、自動車等の中の基板を錆から守る「タフエース」は主要電機メーカーの材料指定を取得、現在でも世界シェア1位となっておりますが、5G・6G関連で更なるニーズ増を見込んでいます。有機化成品分野の「ネオクロール」はプールや浄化槽の消毒にて国内シェアトップとなっています。研究開発力があり、少数精鋭で小回りが利く当社だからこそ参入できるニッチな市場で、高付加価値の製品を開発・提供し続けて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
MCCアドバンスドモールディングス株式会社
三重県四日市市大治田
450万円~549万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【住宅手当有/年休123日/三菱ケミカル100%出資会社/プラスチック加工業界を牽引する会社◇多業界と取引有】 ■求人のポイント ・開発未経験でも一から技術を習得可能 ・独自の技術で新しい製品を世に出すことが可能 ・材料開発から成形加工まで幅広い知識と技能を習得可能 ・自身が開発した製品を直接顧客へアピールしたり、製造部門と連携して量産化まで携わる事が可能 ■業務概要 ・電子機器や自動車、医療機器などの製品の部品として使用される、特別なプラスチック材料・製造技術を開発しています。 <具体的な仕事内容> 以下いずれかをお任せします ・高性能や新機能をもったプラスチックコンパウンド材料やUV樹脂の開発 ・上記の材料を使った新しい成形品やフィルム(薄いシート状の製品)の開発 ・プラスチック材料を成形する過程をコンピュータ上でシミュレーションし、最適な製造条件を検討・開発 ・CVD(化学気相成長)やプラズマ処理などの技術を使って、製品の表面に特別な処理を施し、性能の向上を図る技術開発等 上記の中から本人の適性に合った技術分野を軸に、2〜3人のチームで研究を進めます。そして、マーケティング部門や製造部門と連携し、新しい製品の開発から実用化までサポートします。 ■入社後の業務 樹脂合成の方法や成形技術を一から学んでいただくため、先輩社員の研究補助からスタート。 経験に合わせて業務を決定。入社時の開発経験は不要で、先輩社員がOJTでサポート。 ■キャリアイメージ 将来は新材料や成形加工の研究開発のエキスパート、または新事業開発への展開が可能です ■組織構成 ・10名(男女20代〜50代の幅広いメンバーが在籍) ・少人数でフラットな組織体制により、自由度が高く新しいアイディアを実践できる環境です ■当社について 2019年に三菱ケミカル100%出資で設立された新会社で、油化電子株式会社とダイアモールディング株式会社が統合して発足。油化電子の高分子複合技術や精密加工技術と、ダイアモールディングの製造管理技術や加飾技術を融合し、プラスチック加工業界で確固たる地位を確立しています。自動車、電子、情報関連製品、医療用成型部品など幅広い業界の製品を開発・製造・販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
■業務内容 主には以下業務をお任せいたします。 1、日本/海外におけるロジスティクス機能統括及び地域別物流戦略の企画立案 2、世界各地域での物流拠点網、輸配送ネットワーク、IT等の企画・立案、導入(主に完成品物流) ・ 物流フローの設計、拠点開発、現地物流業者の評価・選定・契約折衝 ・ 業務要件の設定、ITシステム開発・導入 ・ 現地スタッフの教育・指導 等 3、日本/海外物流コスト削減の計画立案・実行 ・ 各地域の状況に応じた物流効率化推進、物流サービス品質向上 ・ グローバル物流コストの見える化、予算進捗管理 等 4、物流設備(マテハン設備・機器)の企画・導入・運用フォロー 5、先進技術(AI、IoT、最適化、マテハン機器、RFID等)の活用検討と実用化 ■ポジション・立場 完成品物流を主要業務としている物流本部で、物流先進技術導入や物流現場改善などによる物流コストダウンや品質向上施策の展開を期待しています。 ■仕事のやりがい グローバルに事業が拡大する中でのグローバル物流統括機能の確立、物流拠点立上げ、既存拠点を含めた物流コストの継続的な削減が急務となっています。また、物流リソース不足に対するサプライチェーン改革や自動化導入など幅広くかつ専門的な取組みができます。これらの課題解決に向かって積極的に企画、実行して頂ければと思います。 ■ダイキンの強み 事業拡大が進んでいる為、挑戦テーマに限りはありません。ご自身が成長できる機会はあります。 また、標準化に課題がある為、標準を策定し、それを展開していくという自らが提案、実行していくという機会も提供できます。 ■キャリアパス ・国内/海外に限らず、物流改革・改善を進めていく中で、物流フロー構築や物流拠点の改善ノウハウに加え、生産と営業を動かすことでサプライチェーン設計まで踏み込んだノウハウを身に着けることができる。 ・海外現地法人への出向等物流責任者になることや専門性を磨き物流技術のプロとしてそのリーダーになることも可能。将来、物流改革をリードしていただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【印刷だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現/業界シェアトップ級・プライム上場】 ■採用背景 新たな事業部の柱となるビジネス構築を目指しており、その企画立案を図る為にメンバー強化を行いたく、新しい仲間を募集します。 ■事業背景 社会の変化、ニーズをとらえ、デジタル技術を活用した空間演出ソリューションの創出を推進しています。 近年では、新世代ディスプレイシステム「ダブルビュー」や、空間演出ブランド「expace」などを展開しています。 ダブルビュー https://forest.toppan.com/products/double-view.html expace https://forest.toppan.com/expace/ ■業務内容 新市場開拓に向けた「商品開発・ソリューション開発に関するマーケティング」、「市場の需要性の確認と販売戦略の組立」、「社内外リソースを活用した新商品の企画」が主な職務です。 社内外のパートナーを巻き込んだ企画を創案します。最終的には事業部幹部に上程を行い、実行の有無を問い、企画実現に向け推進を担っていきます。 (1)事業部幹部へ事業案を提示 (2)事業案が通れば事業計画書やプロダクトを企画し、プロジェクト化 (3)各関係部署に連携し、プロジェクト管理の役回りで工程を管理 ■配属先 マーケティング戦略本部 市場創造部 プロダクト戦略室 24年10月に発足した新チームで、既存領域・新領域含め新市場開拓にむけた企画創案を加速させる為「プロダクト戦略室」として新設しました。 40代課長、50代、30代、20代と4名のチームです。 ■特徴・魅力 新市場開拓のテーマに対し、新商品/新サービスのコンセプト検討から携わるので、達成した際の達成感は格別です。 多くの人・組織と関わるため、知見・視野が広がり、ご自身の成長に繋がります。 ■キャリアパス 将来的な監督職・管理職の候補として、業務の推進を期待します。 ■働き方: ・在宅勤務:週1〜2回 雰囲気としては穏やかで多様な意見を取り入れる風土もあり、風通しの良い環境のため、中途社員も馴染みやすいです。 ・出張頻度: 2か月に1回ほど(取り組み内容による 基本は都内中心) 変更の範囲:会社の定める業務
KJケミカルズ株式会社
東京都中央区日本橋本町
300万円~649万円
機能性化学(有機・高分子), オペレーション・試運転 メンテナンス
〜未経験歓迎/熊本県ブライト企業に認定/他にはない特殊な化学品を開発する企業/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: ◇生産プラントの運転管理 ・監視、分析業務他(三交替勤務あり) ◇新商品及び改良品のテストプラントでの試作、分析業務他 ■資格取得について: 危険物取扱者乙4資格をお持ちでない方は、入社後に取得して頂きます。 ■当社について: 当社は従業員がいきいきと働く企業として熊本県ブライト企業に認定されています。また、熊本県SDGs登録業者に認定されており、熊本の優良企業として様々な活動を通じ地域に貢献しています。 <熊本県ブライト企業は、以下の4つを基本的な要件としています。> ・従業員とその家族の満満度ががい ・地域の雇雇をを切にしている ・地域社会・地域経済への貢献度ががい ・安定した経営ををっている ■事業内容: 1970年代に、独自の合成技術を活かして化成品分野に進出して以来、八代工場を拠点として、他にはない特殊な化学品を開発し続けてきました。たとえば、環境に配慮した水系・無溶剤系化学品は、幅広い市場から注目を集めています。また、各種の機能性モノマーは、医薬、情報通信、エネルギー、化粧品、電子材料など幅広い産業分野において、お客様製品の付加価値向上に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京応化工業株式会社
神奈川県川崎市中原区中丸子
500万円~799万円
半導体 機能性化学(有機・高分子), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【プロジェクトリーダーやExcel、SQLの知識やスキルを活かせる/腰を据えて働ける/半導体業界向け材料で世界トップクラスのシェアを持つグローバル素材メーカー/賞与実績7.13か月分・平均年収814万円と高水準】 ◆職務内容: 事業部門のデジタル化による業務効率化を、伴走支援する業務に携わっていただきます。 具体例:ユーザーと共に、業務フローの現状(As-Is)となりたい姿(To-Be)から課題を抽出し、その解決に必要なデジタルツールを、内製・外注問わず検討・導入します。 ・要件定義業務(機能要件・非機能要件含む) ・Exclel VBA,VB.net,SQL を用いた業務管理ツールの内製 ・SaaS(AI OCR,RPA等)を用いた業務の自動化 ・BPMツールを用いた業務プロセス管理の実装 ◆採用背景・ミッション: 当社長期ビジョン「TOK Vision 2030」実現の戦略として、DX推進を掲げていますが、当社の2030年ありたい姿を実現するためには、飛躍的な業務効率の向上が不可欠です。当社の付加価値を直接創出するバリューチェーンを対象に、そこで働く「人」に寄り添った課題抽出の元、デジタル技術を活用した業務効率化を実現できる人財が不可欠でありスキルを持った方を増員したいと考えています。 ◆働き方: フレックス制度有、勤務地手当や住宅手当もございます。 また賞与は7.13か月分の実績であり給与面や福利厚生は手厚くしております。 ◆同社について: 【大手優良化学メーカー/社員定着率・働き方◎】 設立1940年・75年以上の歴史がある大手化学メーカーです。穏やかな社員が多く社員定着率も良く平均勤続年数18.4年です、自己資本比率70%超と安定経営を実現しています。平均年収814万円と高水準で、有給も取得しやすい環境です。 【急速に拡大する半導体市場で必要不可欠なフォトレジストで世界トップクラスのシェア】 今後情報社会が進む中、5Gやデータセンター向けの半導体需要が加速しています。長年蓄積してきた「微細加工技術」と「高純度化技術」をもって半導体製造関連の材料および、装置の開発・製造を国内・海外にて展開してきました。その中でもフォトレジストでは世界トップシェアを築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 機能性化学(有機・高分子), データサイエンティスト・エンジニアリング 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
【化学メーカーでの生産現場のご経験を活かしてDX推進業務に挑戦可/腰を据えて働ける/半導体業界向け材料で世界トップクラスのシェアを持つグローバル素材メーカー/賞与実績7.13か月分・平均年収814万円と高水準】 ◆職務内容: 国内生産拠点の生産システム構築支援、データ活用推進、現場でのデジタル人材育成を担当いただきます。 ・工場生産システム(SCADA、MES等)の導入・運用支援 ・生産実績データの収集・整理・データベース化 ・生産現場の課題抽出とデジタル技術による解決策の提案 ・ERP(SAP)の生産系モジュールを活用した工場生産システムの導入・運用支援 ・生産現場担当者とのコミュニケーションを通じた課題抽出と解決策の提案 ・生産現場におけるデジタル人材の育成およびトレーニングの実施 ・データ分析基盤の設計・構築・運用支援 ・他のIT部門や外部ベンダーとの連携業務 ◆採用背景・ミッション: 当社長期ビジョン「TOK Vision 2030」実現の戦略として、DX推進を掲げていますが、当社の2030年ありたい姿を実現するためには、飛躍的な業務効率の向上が不可欠です。当社生産拠点における業務を対象に、デジタル技術を活用した生産システムの高度化を担う人財の獲得が急務です。 ◆働き方: フレックス制度有、勤務地手当や住宅手当もございます。 また賞与は7.13か月分の実績であり給与面や福利厚生は手厚くしております。 ◆同社について: 【大手優良化学メーカー/社員定着率・働き方◎】 設立1940年・75年以上の歴史がある大手化学メーカーです。穏やかな社員が多く社員定着率も良く平均勤続年数18.4年です、自己資本比率70%超と安定経営を実現しています。平均年収814万円と高水準で、有給も取得しやすい環境です。 【急速に拡大する半導体市場で必要不可欠なフォトレジストで世界トップクラスのシェア】 今後情報社会が進む中、5Gやデータセンター向けの半導体需要が加速しています。長年蓄積してきた「微細加工技術」と「高純度化技術」をもって半導体製造関連の材料および、装置の開発・製造を国内・海外にて展開してきました。その中でもフォトレジストでは世界トップシェアを築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士松
大阪府大阪市生野区小路
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【業界未経験歓迎/年間休日125日/残業月15時間/マイカー通勤可/転勤なし】 ■業務内容: プラスチック製品や原材料のルート営業をお任せいたします。 具体的には、既存のお取引のある企業へ訪問して、既にお任せいただいている製品の受注や新しい製品の提案を実施していただきます。 <担当エリア>近畿圏を中心に社用車で回っていただきます。 <出張>月に1回程度発生する可能性あり(日帰り) <担当企業>「任天堂」や「アルペン」など大手企業から中小企業まで様々なメーカー様とのお取引がございます。取引先の規模等にも応じて、1人の担当企業数は異なります。 ※基本的にはルート営業となりますが、新しくお問い合わせをいただいた企業や展示会への参加で新規のお取引を獲得いただくこともございます。 ■ご入社後の流れ: まずは、先輩の営業に同行し、OJTで学んでいきます。 当社が扱う製品のことはもちろん、ヒアリングの仕方や提案の方法なども じっくり学んでいただき、慣れてきたら徐々に担当を増やしていきます。 ■同社の特徴: 同社は1953年の創立以来、合成樹脂原料、製品、設備機械、そこから派生する資材など幅広く扱ってきています。顧客のニーズを把握し、また時には漠然としたイメージの状態から顧客と一緒にニーズを見つけ出し同社が強みとする提案力と迅速な機動力を生かして、顧客の満足と信頼があります。ファブレス・ニッチ・スピードをモットーとし、クリアケースでは製造も担い、ユニークな発想、個性ある商品開発に向かって、創業以来培ってきた開発技術力をバックボーンとして努力を続けています。同社が今後も顧客とともに成長を目指していくために、常に顧客の商品の魅力の向上、ビジネスの拡大ということを目的とした提案機能をますます充実させていくべく努力していきます。声をかけられれば、すぐに参上し、感謝と気概と夢を持って、丁寧なコミュニケーションを行うことを基本姿勢としています。 ■ビジョン: 同社では常に情報を集め各メーカーと協力し、環境にやさしい素材を追求し、たゆまぬ努力と長い年月をかけています。地球社会の一員としてエコロジーにも目を向け、地球に配慮した商品の取り扱いもすすめ、最高の品質管理基準で高品質の製品を届けます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ