3248 件
横浜ゴム株式会社
神奈川県平塚市追分
-
450万円~899万円
自動車部品 石油化学, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
≪100年の歴史を持つタイヤメーカーとして、市場を牽引する当社は世界タイヤ市場におけるシェアでも第8位の地位を誇ります。世界120カ国以上でビジネスを展開するグローバル企業の当社で一緒に働きませんか?≫ ■職務内容: OHT事業にて事業計画・管理、子会社管理業務をお任せ致します。 ・年次・中長期方針・戦略・様々な計画についての推進・管理・社内展開 ・子会社の経営課題の管理とシナジーを生み出す活動の推進 ・製品企画・設計・生産・物流・販売・サービス・品質改良に関わる業務の実行および支援 ・各種社内会議にむけた報告資料等の作成 など OHT事業部では、人の身長よりも大きい鉱山車両用タイヤから、掌に乗るほど小さいリーチ式フォークリフト用タイヤまで幅広いサイズのタイヤを扱っています。まだまだ事業拡大の余地が沢山あります。 OHT事業は横浜ゴムの中期計画の中でさらなる成長ドライバーと位置づけ、2016年からATG、愛知タイヤ、TWS、そしてGYのOHT事業を買収し、Yokohama Off-Highway tiresとして事業統合を行いながら成長を加速させています。 国や文化を跨ぎながら世界標準に基づく運営を行っています。 ■キャリアパス 当面は事業企画・管理スタッフとして実務を通じて知識・経験を積んでいただきます。子会社経営を通して、経営に関する基本知識を身に付けることが出来ます。また本人の希望や適正に応じて商品企画、海外駐在、社内他部門(企画・営業・物流・生産等)への異動の可能性もございます。 ■組織構成 配属部署人数:19名(うち派遣社員3名) 平均年齢:おおよそ48歳(60代2名、50代8名、40代3名、30代6名) 変更の範囲:会社の定める業務
日東精工アナリテック株式会社
神奈川県大和市中央
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 石油化学, 精密・計測・分析機器 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜分析機器分野における国内トップクラスのシェア/国内シェア9割を誇る製品あり!世界70ヶ国以上で製品展開する分析機器メーカー/転勤なし/在宅勤務可〜 ■業務内容: 日本トップクラス企業への分析機器導入実績多数を誇る当社にて、水分計、滴定計、元素計、濁度計等の据付、修理及び点検業務をお任せします。 ■働き方: 当社のお客様はメーカーの開発や品証が中心のため緊急を要する対応はほぼなく、土日や夜間の呼び出しや勤務は原則ございません。日本全国へ出張があり月に10日程度(日帰り含む)となります。 ■当社の魅力: ◇当社の製品は医療、石油、化学、食品、自動車業界、環境分野など幅広い業界の生産過程で使用されております。製造業において、製品の水分量や不純物管理は、品質管理上非常に重要であるため、各業界の産業発展のために欠かせない製品です。 ◇同じ分析機器を展開するメーカーとの決定的な違いは、当社が化学メーカーとしての分析/解析技術で培った視点で製品開発を行ってきた点にあります。特に、ガソリン中の硫黄を計る元素計においては、国内で約9割、全世界で約3割のシェアを占めております。 ◇近年、地球温暖化や大気汚染、水質汚染など地球環境問題をはじめとしたグローバル規模での解決が迫られる課題が増加している中、企業は持続的発展が可能な地球環境を取り戻すため様々な対策を講じていかなければいけません。 変更の範囲:会社の定める業務
日本シーム株式会社
埼玉県川口市安行
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 石油化学, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
学歴不問
【地球環境問題が叫ばれている今、機械の力で地球を救う仕事を一緒にしませんか?】 ・経験不問&資格不問で社会に貢献できる ・残業少なめ&土日祝休みの週休 2 日制 ・長期休暇あり!年間休日 116 日の好環境 ・各種手当充実!働きやすい待遇を拡充 ・機械や工業分野が得意な方必見! 【仕事内容】 プラスチックリサイクルの機械設計業務 ご依頼いただいたお客様(企業様)のニーズに合わせて機械設計を行います 【具体的な流れ】 (1)お客様からのお問い合わせ (2)依頼された商品が再資源化可能か確認するために社内テストを実施 (3)営業・設計・製造の 3 部門でプロジェクトチームを組み、対応 (4)ヒアリングを重ね、仕様決定 【この仕事の魅力】 こだわりの詰まった設計が可能 お客様のご要望をより具体化させるため ヒアリング時は営業に同行します。作業導線やボタンの位置など、機械デザインの図面を見ながらお客様や製造部門のスタッフと綿密に打ち合わせを行います。 部門を超えたチーム体制 自社内に工場を設けているため、設計図からどのような商品になるのか実物を見て、製造スタッフの意見も吸収しながら設計技術を高めています。 自分らしく活躍できる 納品迄の間は他部門を交えたチーム体制。かつ先輩・後輩問わず意見を出し合うので自然とスタッフ同士の関係性が深まり、自分らしくナチュラルに働けます。 私たちの役割は、「ただ設計するだけ」ではありません。お客様が望む仕様をスタッフ一人ひとりが十分に理解し、最善の提案を行う、そして全員が一丸となって納品へ繋げるスケールの大きな仕事です。また、ゆくゆくは新製品の開発にも携わりどんどん挑戦をしていってほしいと思います 【入社後の流れ】 最初は OJT や e ラーニングなどを活用し、先輩のもとで商品知識や設計の基礎を学んでいただくことからスタートします。学んだことをミスなくこなしていく、1 年目はそこに重点を置き、2 年目以降は徐々に自分のやり方を見つけてください 【設計未経験者大歓迎】 設計経験者や CAD の使用経験があれば活かせる場面ももちろんありますが、一からじっくり教えていくのでご安心ください。万全な教育体制がございますのでご興味がある方は是非ご応募ください
株式会社ASVEL
三重県津市美里町家所
石油化学 家具・インテリア・生活雑貨, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
〜プラスチック製日用品の大手メーカー〜一から手掛けた完成品が身近な店舗に並ぶ/腰を据えて働きたい方/マイカー通勤可能/第二種エネルギー指定管理工場 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 高圧な電気で作動する射出成形機でトラブルが起こらないよう、保守点検をメインにトラブルや故障が発生した際の修理・修繕をお任せします。また受電設備(キュービクル)やソフト系(PLC等)の業務もお任せしますので、電気関連の幅広い業務内容となっています。生産性の向上にも取り組んでおりますので、提案などもいただけることを期待します。 ※建物の改変を行う作業は発生しません。 ■入社後の流れ: 入社後は、設備部門の社員が業務フォローをしますので、業務に慣れていってください。入社時に役職者(技師)で採用した事例や、入社2年程度で昇格した例もあり、着実なスキルアップとそれに伴う評価を得られる環境です ■組織構成: 4名(40代〜50代)の方が在籍しております。また、社員の殆どが中途入社の方のため、なじみやすい環境となっております。 ■特徴: ・残業時間月平均5時間程度、原則土日休日のため、ワークライフバランスの取れた就業環境です。アットホームな雰囲気で落ち着きのある社風のため、新卒社員や中途社員で入社した社員の方を長期的に教育し、確実に成長していくことができる環境が整っています。 ・ローコスト/ハイクオリティ/クイックレスポンスという三大要素を最大限発揮するために最新鋭の設備を導入し、原料供給から金型交換、成形、集積といった生産の主要工程をオートメーション化することで、従来、人の手に頼っていた作業を無人化・自動化・省力化・高品質化を実現し、24時間体制での稼働を可能にしています。 ・高品質、安定供給を目指し、国内外に自社工場と営業拠点を展開しています。緻密な商品企画を高度なレベルでカタチにするために、生産技術の向上と常時安定供給を支える生産体制を構築しています。三重工場・上海工場の生産拠点から、全国7ヶ所の営業所と物流センターをオンラインで結ぶ受発注システムにより、顧客からの電子発注に対応、製品の迅速な配送を実現しています。
500万円~699万円
石油化学 家具・インテリア・生活雑貨, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産オペレーター
〜プラスチック製日用品の大手メーカー〜一から手掛けた完成品が身近な店舗に並ぶ/腰を据えて働きたい方/マイカー通勤可能 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景 ASVELブランドでおなじみ、当社開発の総合プラスチック日用品の射出成形工場での仕事です。今後の更なる事業拡大に向け生産管理職(管理職候補)の募集をしています。 ■業務概要: ASVELブランドの家庭日用品を製造する当社にて、プラスチック射出成形工場での生産管理をお任せします。また、メンバーの育成やマネジメントを担当して頂くこともあります。将来的には当社の中核社員としてご活躍を期待します。スキルによって半年〜5年程度で管理職(課長・係長)の実例もあります。 ■業務詳細: ・工場の生産計画や進捗管理 ・工程管理 ・材料管理 ・資材の発注 ・外注管理など ・メンバーの育成やマネジメント ■入社後の流れ: ・入社後はOJTで先輩社員から学び、ご経験を活かしながら生産現場の知識や業務内容を習得いただきます。 ■組織構成: ・生産管理課:3名(50代2名、40代1名) ■製品: プラスチック家庭日用品を製造しております。(例)キッチン用品・ダイニング用品・リビング用品・サニタリー用品・ランドリー用品・バスルーム用品 など 生産した日用品は量販店・ホームセンター・百貨店などに納品されます。 ■ASVEL三重工場の特徴: ・中型〜大型の射出成形機(40台)を所有、積極的な設備投資を実施(昨年14台) ・ローコスト/ハイクオリティ/クイックレスポンスを最大限発揮するために最新鋭の設備を導入し、生産主要工程の無人化・自動化・省力化・高品質化を実現しています。 ・国内外に自社工場と営業拠点を展開し、緻密な商品企画を高度なレベルでカタチにする生産技術向上と、常時安定供給を支える大規模な生産体制を構築しています。 ・原料供給から製造、着色や金型の着脱及び在庫管理まで一貫生産体制を整備
中央化学株式会社
埼玉県鴻巣市宮地
300万円~499万円
石油化学, 広報
【サステナブルな容器開発など取り組み中/食品お弁当に入っている醤油の小瓶の生みの親/日系食品プラスチック容器のパイオニア/月残業時間25時間/住宅補助充実】 社内報の作成〜メディアへの情報発信〜CSR、環境報告書の作成等の広報をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◆社内広報 ・社内報(WEB版)の企画、記事執筆、取材 ・新聞クリッピング等での日々の情報収集、社内への情報発信 ・社内情報の収集、工夫した情報発信対応の検討 等 ◆社外広報 ・中央化学HPでのタイムリーな情報発信 ・メディアへの情報発信、取材企画 ・「Chuo Report(CSR、環境報告書)」の企画、制作 ・工場地区での環境教室、工場見学時の対応 ・地域に根差した企業PR、CSR活動の推進 等 ◆危機管理広報 ・リスク発生時の社内外への適切な情報発信 ・工場地区でのリスク対応広報マニュアル等作成 等 ■働き方: 借上げ社宅制度が充実しており、会社までの公共交通機関の乗車時間(乗換え時間含む)が90分以上の方は借上げ社宅対象となり、上限7万円の物件に自己負担1万円で入居可能です。※諸規定有 通常残業25H程度で、またリモートワークも相談可能です。マイカー通勤も可能です。 ■広報・総務部の組織構成 部門長(60代・男性)、課長(50代・男性)、正社員6名(50代・男性2名/女性1名、30代・男性1名/女性2名)、パート3名、派遣1名の計12名。 広報のご経験ある方にご入社いただき組織体制の強化を図っていきたいと考えています。 ■同社の魅力: プラスチック食品包装容器の企画から研究開発、製造、販売までを一貫して行う総合食品包装容器メーカーです。お弁当に入っている醤油の小瓶「たれびん」は同社が日本で初めて開発、製造販売をスタートさせた製品であり、40年以上のロングセラーとなっております。製品はスーパーマーケット、コンビニエンスストア、お弁当、惣菜の専門店等に販売され、自身が関わった製品や価値を肌で感じることができます。 また、グローバル展開としては中国市場に参入し、社会変化に合わせた食品包装容器の製造、販売はもとより、お客様のニーズに応える異分野の生活関連製品の販売、環境保全などにも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ADEKA
茨城県神栖市東和田
450万円~799万円
石油化学 食品・飲料メーカー(原料含む), 基礎・応用研究(有機) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【プライム上場/大手総合化学メーカー/売上高3,500億円超・8期連続で増収/残業20時間程度/年間休日120日以上】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体やメモリの製造工程(エッジング)に使用される液体化学品またはガスの生産プロセスの改善および技術開発をお任せいたします。 <具体的な業務> ・電子材料製品の生産プロセスの改善および開発 ・量産設備の試運転業務 ・フラスコスケールの新規製法や技術検討 ・生産技術部門との技術的連携 <取扱製品領域> ALD材料やエッジングガス等の半導体製造工程向け材料 ■組織構成 配属組織は34名の平均年齢30代の組織となります。 ■キャリア 入社後はメンバーとして電子材料の製造プロセスの改善開発担当として、業務をお任せいたします。未経験の方はOJTを通じて基礎から覚えていただくことが可能です。将来的には希望と適性に応じて部署のマネジメントや別拠点における開発担当としてキャリアを積むことが可能です。 ■就業環境 残業20時間程度、土日祝休、年間休日124日で仕事、プライベートともに両立させやすい環境です。 ■当社の魅力 ・2023年度は売上高3997億円を達成し、8期連続で増収を更新しております。引き続きコア事業の規模拡大とM&Aなどによる業容拡大を推進していく方針です。 ・市場変化への迅速かつ適切な対応と長期的視点に基づく戦略的研究開発のバランスを取りながら、オリジナリティを主張できる製品を開発できる研究開発力が強みです。研究開発は7つの分野(樹脂添加剤、機能化学品、情報化学品、電子材料、食品、ライフサイエンス材料、環境・エネルギー材料)とこれらを支援する研究企画部で組成。巨額の研究開発費を投じています。 変更の範囲:本文参照
第一化成工業株式会社
滋賀県犬上郡甲良町長寺
350万円~449万円
石油化学 繊維, その他製造・生産 製造・生産オペレーター
【1949年創業の群青色専門メーカー/資格取得の補助制度あり/転勤がなく、腰を据えて働いていただくことが可能!社宅もアリ】 ■お任せするお仕事: 無機顔料(群青色)の製造に携わっていただきます。 <詳細> 顔料原料の配合・つぼ詰・焼成 等の作業 炉積み(ろづみ)、炉出(ろだし)及び焼成品の処理作業 ▼具体的な流れ 原料をクレーンにて機械に投入→タンクから容器(るつぼ)に詰める機械補助作業→容器(るつぼ)のふたをする→パレットに積む→炉に運ぶ→容器(るつぼ)から取り出し作業 ※作業は2〜5人で行います ※10kg程度の重量物を扱います ◎フォークリフト、玉掛け等は入社後取得可能(費用は会社負担) ◎夜勤は月に2回ほど※2時間ごとの巡回業務メイン ■群青色の用途: 主にプラスチック成型品への着色その他、絵の具、インキ、ペンキ、文具、化粧品などに使われています。群青顔料は環境や人体への負荷が少ないことから、幅広いエンドユーザーからの支持を得ています。 ■組織構成: 焼成を行うグループ(配属予定)では、派遣などを含めて10名程度で構成され、40代〜50代の社員が活躍しており、穏やかな雰囲気です。 また、滋賀工場は男性17名、女性4名の計21名が在籍しています。 ■キャリアパス: 経験を積んでいただく中で、早々に管理職になっていただくことを期待しております。 ※3年程でリーダーになった方もいらっしゃいます。 ■就業環境: 焼成を行う部門では月に2回ほど通常の日勤の後、翌朝8時までの夜勤が発生します(設備のチェックを2時間毎に行うのみで力仕事はありません。チェックの合間に休憩をとる形になります。夜勤明けの日は休みです。) ※夜勤がない部署もあります。 ※2024年、年末頃より完全週休二日制を導入する見込みです。 ■事業について: 無機顔料(群青色)製造。製造した顔料は代理店へ100%販売。エンドユーザーは大手化粧品メーカーからプラスチックメーカーなど多岐にわたります。 <群青の生産販売国内シェア70%でトップクラス◎> 創業75年。群青の生産販売国内シェア70%でトップクラスであり、国内にはライバル企業がいません。群青色の顔料は多様な用途があり、一定のニーズがあるため、経営は非常に安定しています。
株式会社Misumi
鹿児島県鹿児島市卸本町
400万円~549万円
石油化学 石油・資源, 経理(財務会計) 管理会計
◇◆将来の中核人材として成長できる/年間休日120日/残業時間月10H/多角展開による事業安定基盤/地域に根差し「暮らし」を支える企業〜 ■職務内容: ・伝票、仕訳 ・請求書発行、支払業務 ・売掛買掛金管理 ・納税、固定資産管理 ・買掛売掛管理等 ▼入社後: まずは小会社などの比較的小規模なグループ会社の経理業務を担当し、徐々に本体を担当していただき、担当領域を広げていただきます。 ■組織構成 経理部門は課長1名/係長1名/主任1名/メンバー4名の7名程、財務は4名程在籍しています。 ■採用背景: 多角的な事業展開で各事業部や子会社の経理業務を本社で行っております。 当社はジョブローテーション制度を採用しており、管理部門も元々各事業部の現場を経験した社員が配属されておりますが、今回は異動ない形で専門的な経理の経験のある方にジョインいただき、より強い経理体制を目指した採用です。 ■事業展開〜人々の暮らしに密着した事業展開〜 ・エネルギー:石油製品販売やガス・電力小売でエネルギーライフをトータルサポート。 ・ライフスタイル:書籍販売やApple製品販売、車販売、住宅販売・リフォームでお客様に+αな暮らしをアシスト。 ・フード&ビバレッジ:KFCやピザハット、オリジナルブランドのパン屋さんでお客様の「食」をサポート。 ■長期就業を考えている方におすすめ〜各種手当も充実〜 当社では各種手当も充実しています。住宅手当や家族手当を支給し、社員からも愛される経営を意識しています。鹿児島で長期就業していきたい方にピッタリば環境です。 ■当社の特徴 「感染防止対策」昨今の情勢を踏まえ、会議内容の見直しや執務室にパーテーションを設置するなど対策を進めています。時差出勤やリモートワークも今後検討しております。 「業績安定基盤」2020年度第2四半期は売上高は減少しましたが、利益面では前年同期比を上回りました。情勢に合わせて事業を変化させるスピード感が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪ガスケミカル株式会社
大阪府大阪市此花区酉島
450万円~649万円
石油化学, 基礎・応用研究(有機) 基礎・応用研究(高分子)
【50年以上の歴史と多数の施工実績、プロが選ぶ塗料No1のキシラデコールの研究開発/年間休日127日/働きやすさ◎】 ■仕事内容: 1.木材保護塗料の製品開発(コンセプト立案、処方化検討、スケールアップ検討) 2.自社製品、他社製品の耐候性、耐生物性、その他物性に対する効果検証 3.自社製品、他社製品の分析業務 4.顧客への提案・テクニカルサービス ■仕事の魅力 ・扱っていただく製品は、50年以上の歴史があり、そのブランドや品質の高さから国宝や重要文化財でも多くの実績を誇る、木材保護塗料で国内シェアNo1のキシラデコールです。 ・製品開発、性能評価、ユーザー提案、工業化検討まで一連で幅広く対応することができるので、自らの技術開発力を幅広く高めることが可能です ・営業と一緒に顧客を訪問して、ユーザーの話を直接聞く機会も多いです ・多種多様な専門性を持つメンバーで構成されており、専門性が重複するメンバーが少ないため、自身の業務経験を直ぐに生かすことができます ・部署は20代から40代のメンバーが多く、互いの専門性の技術交流も活発で幅広い専門性を習得できる環境です ■期待すること 自らの専門性の発揮にとどまらず専門性の範囲外の領域でも、積極的に知識吸収することに意欲的であること ■出張頻度: 月に1〜2 回程度(主な出張先(国内):顧客先や製造委託先工場等) 変更の範囲:会社の定める業務
石油化学, 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
【世界市場で戦う活性炭メーカー/浄水器・空気清浄機フィルターは国内No.1/年間休日127日】 ■業務内容: ・活性炭を用いた浄水器、空気清浄機用フィルター等のろ材設計 ・B to B での顧客要望に応じたOEM 開発、顧客への提案 ODM 開発業務 ■業務内容補足: ・主力開発商品は活性炭を用いた浄水器、空気清浄機用フィルターで、主に浄水器や空気清浄機用フィルターなどの新製品開発に向けたろ材設計、性能評価業務を担当していただきます ・顧客は国内メーカーが主です ・顧客商品コンセプトに適したOEM開発を行うこともあれば、コンセプト設計から行うODM 開発業務も行うこともございます ・業務フローは、顧客提案/要求に基づく開発合意、基本設計、金型製作、量産体制構築、上市、アフタフォローまで。 ・各ワークは営業部隊、製造部隊と協力して行っていただきます ・開発合意から上市までは商品難易度にもよりますが、半年〜2 年ぐらいのイメージです ■出張頻度: 月に1〜2 回程度、海外は年1〜2回程度(主な出張先:和歌山、兵庫、滋賀、関東、九州) ■事業概要: 弊社は世界第 2 位の活性炭総合メーカーであり、かつ活性炭製造からフィルター最終製品まで対応できる国内唯一のメーカーです。 当開発チームでは主に活性炭を用いたフィルターを開発しており、浄水器、空気清浄機フィルター製品の販売数量国内No1です。 ■仕事の魅力 ・浄水器や空気清浄機のような一般ユーザーが必要とする安心・安全・快適に過ごすことのできる商品を自ら作ることができ、上市することによりそのことをより実感することができます。 ・排ガス処理等の産業用用途フィルターも作成しており、地球環境保全に貢献することができます。 ・ここ数年フィルター事業は売上と粗利が拡大基調であり、自身の貢献が着実に結果に繋がっていることを実感することができます。 ・担当業務と分野が幅広く、取り扱う部品や材料も多岐にわたり、技術蓄積、人脈形成の面で大きな成長の機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
日幸ライト工業株式会社
愛知県常滑市阿野町
700万円~1000万円
石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜 住友電装様・マキタ様と取引する優良メーカー / EV化に対応する最先端のプラスチック精密自動車部品などの生産に携わることができます 〜 【愛知県へのUIターン歓迎】 ★入社時転居費用補助有※5万円補助★ 支給条件:常滑市、半田市、知多市、東海市、阿久比町、東浦町、武豊町、美浜町、南知多町以外の地域から赴任のために引越しを必要とする場合 ■Mission: 業績好調と更なる品質向上を目指す状況下で、今後より「省人化・小型化・汎用化」を進めていくための工程設計・設備開発をお任せします。 ■業務内容: ・新規製品の量産を行うための工程の考察/お客様先との打ち合わせ/設備見積り ・実際に使用する機械の仕様設計から部品選定/社内のヒアリング ■業務の特徴: ・1案件あたり半年〜1年くらいの長期的な案件が多いことも特徴です。 ・社内のヒアリング、お客様との交渉業務など関連する方との接点も多く、1人で作業をすることが一切ない環境です。 ■組織構成: 生産技術部には27名の社員が在籍しており、生産技術グループ(13名)と保全グループ(14名)に分かれています。配属先となる生産技術グループでは【60代:1名、50代:3名、40代:2名、30代:2名、20代:5名】の社員が在籍しており、入社後は経験のある先輩社員が業務の指導を行います。保全業務は保全グループが担当するため、ご入社いただく方には「設備の開発・改善・改良」にしっかりと注力し、同社が目指す「省人化・小型化・汎用化」に向けた業務に集中して従事いただける環境が整っています。 ■同社の強み/魅力: 自動車業界の大手企業と取引きがあり、EV化に向けた受注が増えております。コネクタだけでも数百を超える種類があり、製品それぞれに特徴があります。実際にハーネス最大手の住友電装様をメインに大手企業との取引があり、最先端のプラスチック精密自動車部品の製造を行っております。 ■同社の特徴: ・上司による評価や評価結果のフィードバックを通じて、個々の成長と意欲をバックアップしています。 ・働きやすさを大切にしており、月の残業時間に制限を設けるなど、労務管理も徹底しております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜 住友電装様・マキタ様と取引する優良メーカー / EV化に対応する最先端のプラスチック精密自動車部品などの生産に携わることができます 〜 ■Mission: 業績好調と更なる品質向上を目指す状況下で、今後より「省人化・小型化・汎用化」を進めていくための工程設計をお任せします。 ■業務内容: ・新規製品の量産を行うための工程の考察/お客様先との打ち合わせ ・実際に使用する機械の仕様設計から部品選定/社内のヒアリング ■業務の特徴: ・1案件あたり半年〜1年くらいの長期的な案件が多いことも特徴です。 ・社内のヒアリング、お客様との交渉業務など関連する方との接点も多く、1人で作業をすることが一切ない環境です。 ■組織構成: 生産技術部には27名の社員が在籍しており、生産技術グループ(13名)と保全グループ(14名)に分かれています。 配属先となる生産技術グループでは、 【60代:1名、50代:3名、40代:2名、30代:2名、20代:5名】 の社員が在籍しております。 ■入社後の環境 入社後は、経験のある先輩社員が業務の指導を行います。 保全業務は保全グループが担当するため、 ご入社いただく方には「設備の改善・改良」にしっかりと注力し、 同社が目指す「省人化・小型化・汎用化」に向けた業務に、 集中して従事いただける環境が整っています。 ■同社の強み/魅力: 自動車業界の大手企業と取引きがあり、EV化に向けた受注が増えております。 コネクタだけでも数百を超える種類があり、製品それぞれに特徴があります。 実際にハーネス最大手の住友電装様をメインに大手企業との取引があり、 最先端のプラスチック精密自動車部品の製造を行っております。 ■同社の特徴: ・上司による評価や評価結果のフィードバックを通じて、個々の成長と意欲をバックアップしています。 ・働きやすさを大切にしており、月の残業時間に制限を設けるなど、労務管理も徹底しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライフプラテック
大阪府茨木市鮎川
650万円~799万円
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(海外) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
〜大手メーカーとの取引多数/徹底した管理による高品質製品が強み/堅実経営◎〜 ■職務内容: 当社にて、プラスチック機能キャップ類の法人営業をお任せ致します。 ◎職務詳細: ・ルートおよび新規開拓先様への企画提案営業 ・営業地域はインドネシアおよび東南アジアを中心とした日本を除く世界各国 ※PT.KOHNO INDONESIAに出向となり、赴任まで(経験値により数か月から1年程度)はライフプラテック大阪営業所・ライフプラテック東京営業所の何れかで勤務頂きます。 ■キャリアプラン: 入社後のご活躍に応じて、将来的には現地法人の責任者にキャリアップ頂ける可能性があります。 ■ミッション: 過去から取引のあるお客様、訪問実績のあるお客様を中心に新規案件の獲得に注力頂きます。 ■出向先について: 会社名:PT.KOHNO INDONESIA 勤務地:Bekasi International Industrial Estate (BIIE) EJIP Industrial Park , Plot 4K-2 , Cikarang Selatan , Bekasi , West Java 17550 Indonesia 事業内容:プラスチックポンプディスペンサー&ポンプトリガー製造 ■取り扱い製品: ハンドソープ・スキンケア容器のポンプディスペンサー、ヘアケア容器のフィンガースプレー、化粧品容器のトリガースプレー など ■取引先:圧倒的な知名度を誇る大手各社と取引実績あり エステー株式会社、ヱスビー食品株式会社、NSファーマ・ジャパン株式会社、熊野油脂株式会社、小林製薬株式会社、サラヤ株式会社、日本ハム食品株式会社、株式会社ノエビア、P&G、ポーラ化成工業株式会社、株式会社明治など ■企業特徴: 取引先は400社以上!!競合が少ない業界の為、認知度は高いです。シャンプー・リンスのポンプや、お掃除用洗剤のトリガースプレー、キャップやボトルなど、日常のあらゆる場面で見かける「コスメティックスポンプ」のリーディングカンパニーです。メイン工場の名張工場にはクラス1万のクリーンルームを完備するなど、徹底した管理のもとで高い品質の製品を世に送り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモ石油株式会社
東京都
石油化学, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜「ココロも満タンに」のCMでお馴染み・東証プライム上場グループ/各種手当充実/テレワーク推奨中・就労環境充実〜 ■業務概要:【変更の範囲:当社の定める業務】 コスモエネルギーグループのデータサイエンス関連プロジェクトにおいて、コンサルティング、データ分析、人材育成等を進め、データを最大活用したビジネス変革を推進していくメンバーを募集しています。 ※本ポジションはコスモ石油(株)での採用後、コスモエネルギーホールディングス(株)へ出向となります。 ■業務詳細: (1)データサイエンス関連プロジェクトの推進 ・プロジェクト全体計画策定(課題価値定義、ソリューション設計など) ・案件進捗管理 (2)データ基盤の整備とデータ分析 ・プログラミング言語によるデータ分析、機械学習モデルの構築、運用 ・分析に必要なデータパイプラインの構築 (3)データサイエンス人材育成プログラムの構築と実行 ・研修コンテンツの開発 ・プロジェクトを通じたハンズオントレーニングの実施 ■配属予定 コスモエネルギーホールディングス(株)コーポレートDX戦略部データサイエンスグループ ■期待する役割: ・データサイエンスのプロフェッショナルとして、グループ各社・事業部門に対する的確なアドバイス、ニーズの要件化、データ活用プロジェクトの推進 ・コスモエネルギーグループが保有する様々なデータの分析やモデリングを通じて、エネルギー産業における生産・流通・マーケティングの効率化への貢献 ■部署概要: コーポレートDX戦略部は、コスモエネルギーグループ全体のDX活動を推進させるべく、2021年11月に新設されました。 具体的な施策領域として次の3つを掲げており、これらの活動の推進サポーターとしての役割を担っています。 (1)カスタマーエクスペリエンス(CX:顧客体験価値)の向上、 (2)当社グループ全体のデジタルとデータサイエンスを主軸としたDX人材の育成 (3)スピード感のあるイノベーションへの動機づけとサステナブルな組織づくり 変更の範囲:本文参照
石油化学 石油・資源, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◇◆23年に新自社ビル完成できれいなオフィス環境/システム改善運用/様々な声を形にする仕事/福岡証券取引所上場企業/年間休日120日/残業時間月10H/多角展開による事業安定基盤/地域に根差し「暮らし」を支える企業◇◆ ■採用背景: 多角的な事業展開で各事業様々なシステムを利用しており、日々現場から改善要望含めた問合せ、改修依頼などが来ます。現場視点・事業視点を持ち、ベンダーへの依頼などを対応を行いますが、例えばガス事業においては自社独自システムです。クラウド化を進めている中で、会社全体でDXを推進していく中でもより組織強化が必要なための採用です。 ■職務内容: ○基幹システムの設計・運用・保守 ○各種システム(パッケージ)の選定・導入 ○社内インフラ(ハード、ソフト、ネットワーク等)の設計・構築、運用管理 既存システムの改善、保守運用が中心です。同時にシステム利用における指導、新機能の提案等も行っていただきます。人とコミュニケーションを取りながらの場面も多い業務です。ネットワーク保守の為、各拠点や店舗と連携を取る場面も発生します。 ■Mission 様々な事業の中でも特にガス関連事業の社内システムの維持管理は重要です。自社独自のシステムで改修・刷新等も行っていますが、主要事業として様々な要望も多く、社内やお客様の声に応えていくための増員募集です。ガス事業のサービス起点となるため、やりがいをもって働くことが可能です。 ■組織構成 情報システム部は部長1名/課長2名/係長1名/メンバー8名在籍しています。 ■当社の強み〜人々の暮らしに密着した事業展開〜 当社は「暮らし」に密着した様々な事業展開をしています。例を挙げると住宅や省エネ設備、自動車やガソリンスタンドの展開、ショッピングモール等も経営、また生活の中に「楽しさ」を届けるためTSUTAYA事業もございます。人々の生活をより良くする地域密着の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
信越ファインテック株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
石油化学 サブコン, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(オフィス内装)
〜CADを用いた作図経験者歓迎/企業の多様なシステムやデータを稼働・保管するサーバールームの内装工事/年休121日/残業30H程度〜 近年データ社会なため、保管するデータセンターの需要が高まっており業界が伸びているため将来性は抜群です。 ■業務概要 自分が書いた図面を0から形にするまで携わることができ、実現のために指示や施工管理を行うやりがいのある仕事です。 顧客は既存9割、HP経由の新規が1割ほどで、既存の案件も増加傾向です。 年間約20〜30案件のプロジェクトを担当していただきます。 〈業務詳細〉 ・お客様のご要望のヒアリングから、要望を踏まえて図面作成 ・材料についての仕入先との調整や資材の確認 ・現場での施工管理や工程管理を行い納期通りの完成に向けて計画策定から推進までのディレクション業務 (立案・設計・原価計算・発注業務・制作管理・現場の施工管理) ※1〜3か月程度 ■入社後の流れ・教育体制 【初めにお任せする業務】 ・最初はベテランの営業マンから教わりながら、お客様の要望から少しずつ図面を書いてもらうところからスタートします。 先輩と現場に行き、1年程かけてお客様のご要望を図面に落とし込めるように教えます。 【独り立ちに向けて】 ・仕入先調整などの段階を踏んで、将来的に3〜5年程度で施工管理までお任せして独り立ちとなります。 ■同社の強み ・プライム上場企業の化学メーカー、信越ポリマー100%出資で安定性抜群です。また、グループ会社含めた材料メーカー、工場のコネクションから幅広い領域でお客様のご要望に応じた独自製品の開発・調達が実現できます。 ■働き方 ・年休121日、完全週休2日、残業30H程度とメリハリのある環境です。 ・直行直帰可能で、原則電車で向かって頂きます。(交通アクセスが悪い場合は社用車、レンタカーでの通勤も可能です) ・工事の工程の一部で、夜間でしか対応できない業務が2割程度ございます。その際には、22時〜翌朝5時の時間帯にて仮眠など取りながら対応を頂き、夜勤の翌日は休み、休日の出勤の場合代休が取れます。 ■組織構成 ・上長1名、メンバー6名が在籍しております。メンバーのほとんどが中途採用で、年齢層は30~60代です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県常滑市久米
石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 射出成型金型
〜 住友電装様・マキタ様と取引する優良メーカー / EV化に対応する最先端のプラスチック精密自動車部品などの生産に携わることができます 〜 ■業務: 自社製品の自動車用電装部品/コネクタ等のプラスチック製品の品質向上をミッションに「射出成形機の金型の設計」をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特色: ・製品図面を元に「2D/3D-CAD」を用いた金型の設計 ・金型製作時に必要な加工用図面、加工電極等の設計 ・社内、関係部門と金型設計/製作に関わる協議、調整 ・既存顧客の見直し業務や新製品の製造に向けた打ち合わせなど ■組織構成: 技術部金型製作チーム:12名 マネジメント1名、設計チーム3名、製作チーム7名、研究チーム2名 ご入社いただく方が配属となる設計チームでは、 60代:1名、50代:1名、40代:1名の社員が活躍しています。 ■働き方: ・プライベートとの両立を大事にしている企業です。 ・休日出勤はなく、残業は月20h程度に収まっております。 ※繁忙期は40h程度発生する場合があります。 残業代はしっかりと支給しております。 ■教育環境: 入社後は経験のある先輩社員が、OJTで育成を担当していきます。 マンツーマンで教えているため、分からないことは聞きやすい環境です。 ■当社の強み/魅力: ・自動車業界の大手企業と安定した取引きがあり、EV化に向けた受注が増えております。 ・コネクタだけでも数百を超える種類があり、製品それぞれに特徴があります。 ・実際にハーネス最大手の住友電装様をメインに大手企業との取引があり、最先端のプラスチック精密自動車部品の製造を行っております。 ■当社の特徴: ・上司による評価や評価結果のフィードバックを通じて、個々の成長と意欲をバックアップしています。 ・働きやすさを大切にしており、月の残業時間に制限を設けるなど、労務管理も徹底しております。 変更の範囲:本文参照
積水化学工業株式会社
京都府京都市南区上鳥羽上調子町
半導体 石油化学, 労働安全衛生(EHS・HSE) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など)
〜1947年創業の「プラスチック製品のパイオニア」/連続して営業利益増益を達成/設備改善による上流企画職/東証プライム上場/充実した福利厚生/年休125日〜 ■採用背景: 積水化学グループの高機能プラスチックスカンパニーでは約70%の売上を海外の生産拠点が担っており、ケミカルプラント、押出成型、ウェブハンドリング等のプロセスからエレクトロニクス、モビリティ、インダストリアル分野へ多種多様なケミカル製品を提供しています。 生産拠点も欧米、アジア他グローバルに展開しており、多様な文化や風土の中で働く仲間の安全で快適な職場を確保し、更に魅力的な会社とする為の人材を募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・グローバル各エリア毎の文化、風土にあった安全感性レベル向上施策の検討と実施、定着 ・設備の本質安全化に向けた既存プロセスの改善と新設設備の潜在リスク低減(FMEA/HAZOP etc.) ・守れる作業標準、環境構築の仕組みづくり ・グローバル(国内・海外)EHS領域のガバナンス ■事業概要: カンパニーの安全環境をグローバルで管理している当グループは重大インシデントリスクの極小化をミッションとしており、下記の3つを軸として各種施策を展開しています。 <安全T> ・設備:本質安全化の推進 ・仕組み:潜在高リスク作業の抽出と排除、ルール順守の作業環境づくり ・人:個々人の安全感性レベルの向上 <環境T> ・GHG排出削減 ・廃プラスチックスリサイクルの推進 ・環境法令ガバナンス ■同社の魅力・特徴: ◇環境ソリューションカンパニーとして、より豊かで安全に暮らせる社会の実現を目指し、次世代インフラへの対応を軸とした事業展開を行なっています。 ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社鈴木プラスチックス
愛知県名古屋市天白区島田
石油化学, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜顧客のニーズに沿った提案が可能/プライベートとの両立可能〜 ■概要:既存顧客を中心に、プラスチック製ショーケースやノベルティグッズ等プラスチック製品の企画提案・見積り・サンプル作成・納品などの業務をお任せします。 ■担当業務: 取引先(主に商社)からのご要望ヒアリング(依頼製品の内容や仕様など) 当社プラスチック製品グッズの企画・提案 (プラスチック素材や形状、用途などのヒアリングを実施しながら最適な商品陳列ケース、値札ケース、陳列用ディスプレイ、什器製品を検討し提案頂きます) (当社製品はカスタムオーダーでご依頼頂く事もありますので、一品モノのご依頼やご提案も多くあります/名札や社員証などのご依頼を頂く事もございます) 注文受付→見積書の作成→サンプル作成→受注 営業アシスタントに製造指示書などを送付して工場への発注依頼(製造部門への指示出しや製造に関する調整実務業務は営業アシスタントが担当します) ■業務内容詳細: 既存取引先(主に陳列ケースや什器商品を扱う商社)を中心に、定期的なヒアリングを繰り返して信頼関係を築きながら、量販店やドラッグストア、家電店が必要としている商品陳列ケース、値札ケース、陳列用ディスプレイ、什器商品などを検討、商社に提案して頂きます。(提案先は商社が中心ですが、時には量販店やドラッグストア、家電店と商社の商談に同行します)また、提案に使用するサンプルのチェックなどの業務にも対応頂きます。当社ではプラスチック製のオリジナルグッズまで幅広く取り扱っておりますので、取引先からのご要望に応じた商品を検討しながら製造部門などと連携し提案・受注を進めていきます。 業務になれて期待際にゆくゆくは新規営業もお任せいたします。 ■組織構成:本社3名の営業担当が活躍中です ■キャリアパス:営業担当と同行しながら取引先や商品に関する知見を習得頂きます→営業担当のサポートを受けながら小規模なご依頼に対応し当社の営業フローを習得→徐々に大規模の取引を担当しながら独り立ち→将来は営業部門の中核社員として業務指導や人材育成にも対応頂きます。 ■仕事の魅力:こんな風に商品化すると面白そう!」といったご自身のアイデアを活かしつつ商品企画から携われるやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
UBE株式会社
千葉県市原市五井
五井駅
500万円~1000万円
石油化学 住宅設備・建材, リサーチ・市場調査 事業企画・新規事業開発
【メーカーでの技術企画、事業企画などの経験をお持ちの方へ/研究開発を起点とした新規事業の創出を推進するポジション/フレックスタイム制、テレワーク積極活用中◎/月平均残業20時間】 ■業務概要: 当社の研究開発部門において、研究開発の方向性を定め、新たな価値創出に向けた戦略や施策を企画・立案・推進いただきます。 <具体的には> ・研究開発方針、戦略の策定、見直し ・研究開発成果の事業化につなげる仕組み構築と推進の支援 ・社内の研究開発部署と社外との連携、協働の推進 ・研究開発本部の運営、テーマ進捗管理、制度整備などの管理業務 ・新規事業プロジェクト運営 ・研究所の研究開発テーマの市場調査、技術マーケティング ※出張…関東圏は月3〜4回、その他は月1回程度の出張が発生することを想定しています。 ■やりがい: ・新規事業開発に関わり、調査、企画立案、実行までを推進する役割を担うことができます。 ・関係部署との調整、経営層および部署長への報告を通して折衝力・コミュニケーション能力などの高い対人スキルを発揮いただく業務であり、さらに経験を磨くことができます。 ■組織構成: ・技術戦略G…管理職4名、一般職2名(計6名:50代3名、40代3名) ・技術マーケティングG…管理職4名、一般職4名(計8名:40代4名、30代4名) ※どちらの部署においても、まずは管理職として実務をご担当いただくことを想定 ■当社の魅力: ・当社は1897年創業、化学事業、建設資材事業を中心とした歴史あるグローバルメーカーです。その製品はデジタル家電や家庭用品、自動車部品、医薬品等、身近なものから最先端の航空宇宙分野まで、幅広く活用されています。 ・ナイロンはエンジニアリングプラスチックの中でも信頼性の高い材料として幅広い用途に使用されており、今後も継続的な市場拡大が見込まれています。
石油化学 家具・インテリア・生活雑貨, 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂) 製造・生産リーダー
〜プラスチック製日用品の大手メーカー〜一から手掛けた完成品が身近な店舗に並ぶ/腰を据えて働きたい方/マイカー通勤可能 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景 ASVELブランドでおなじみ、当社開発の総合プラスチック日用品の射出成形業務をお任せします。今後の更なる事業拡大と生産性向上に向けた技術職の募集をしています。 ■業務概要: 成形条件出し、成形品の品質チェック、工程管理などの成形まわりを全般的にお任せします。また、メンバーの育成やマネジメントを担当して頂くこともあります。将来的には当社の中核社員としてご活躍を期待します。スキルによって半年〜5年程度で管理職(課長・係長)の実例もあります。 ■業務詳細: ・プラスチック射出成形業務 ・成形金型の交換、成形条件出し ・成形品の不良率の低減活動、生産性向上 ・成形機のメンテナンス ・工程品質のチェック/生産異常発生時の対応、原因調査 ※建物への実作業は発生しません。 ・新製品(成形機)などの導入/生産性の改善提案 ・メンバーの育成やマネジメント ■組織構成: ・配属部署:三重工場 製造部 製造課/104名(社員・パート・外国人技能実習生・派遣) ・正社員の95%が中途入社なので馴染みやすい環境です ■製品: プラスチック家庭日用品を製造しております。 (例)キッチン用品・ダイニング用品・リビング用品・ランドリー用品・バスルーム用品など 生産した日用品は量販店・ホームセンター・百貨店などに納品されます。 ■ASVEL三重工場の特徴: ・大型の射出成形機(40台)を所有、積極的な設備投資を実施(昨年14台) ・ローコスト/ハイクオリティ/クイックレスポンスを最大限発揮するために最新鋭の設備を導入し、生産主要工程の無人化・自動化・省力化・高品質化を実現 ・国内外に自社工場と営業拠点を展開し、緻密な商品企画を高度なレベルでカタチにする生産技術向上と、常時安定供給を支える大規模な生産体制を構築 ・原料供給から製造、着色や金型の着脱及び在庫管理まで一貫生産体制を整備
〜プラスチック製日用品の大手メーカー〜一から手掛けた完成品が身近な店舗に並ぶ/腰を据えて働きたい方/マイカー通勤可能/月平均残業時間約20時間 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景 当社開発の総合プラスチック日用品の射出成形工場での仕事です。今後の更なる事業拡大に向け生産管理職の増員募集をしています。 ■業務概要: ASVELブランドの家庭日用品を製造する当社にて、プラスチック射出成形工場での生産管理をお任せします。 ■業務詳細: ・工場の生産計画や進捗管理 ・工程管理 ・材料管理 ・資材の発注 ・外注管理など ■入社後の流れ: ・入社後はOJTで先輩社員から学び、ご経験を活かしながら生産現場の知識や業務内容を習得いただきます。 ご経験が浅めな方でも、ベテラン社員による教育により、スキルを身に着けることができます。ゆくゆくは、マネジメントや工場の責任者の役割をお任せする可能性があります。 ■組織構成: ・生産管理課:3名(50代2名、40代1名) ■製品: プラスチック家庭日用品を製造しております。(例)キッチン用品・ダイニング用品・リビング用品・サニタリー用品・ランドリー用品・バスルーム用品 など 生産した日用品は量販店・ホームセンター・百貨店などに納品されます。 ■ASVEL三重工場の特徴: ・中型〜大型の射出成形機(40台)を所有、積極的な設備投資を実施(昨年14台) ・ローコスト/ハイクオリティ/クイックレスポンスを最大限発揮するために最新鋭の設備を導入し、生産主要工程の無人化・自動化・省力化・高品質化を実現しています。 ・国内外に自社工場と営業拠点を展開し、緻密な商品企画を高度なレベルでカタチにする生産技術向上と、常時安定供給を支える大規模な生産体制を構築しています。 ・原料供給から製造、着色や金型の着脱及び在庫管理まで一貫生産体制を整備
300万円~449万円
石油化学 家具・インテリア・生活雑貨, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜プラスチック製日用品の大手メーカー〜一から手掛けた完成品が身近な店舗に並ぶ/腰を据えて働きたい方/マイカー通勤可能/積極的な設備投資を実施(昨年14台、今年2台新調) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: プラスチック製の家庭日用品を作る射出成形機の金型メンテナンスをお任せします。金型は数百kg〜10tnクラスの比較的大きな物を扱います。 ■入社後の流れ: 入社後は、金型メンテナンスを専属で担当しているベテラン社員2名(40代、50代)が丁寧に指導します。まずはフォローを受けながら業務に慣れていってください。入社後2年で技師に昇格した例もあり、着実なスキルアップとそれに伴う評価を得られる環境です。 ■扱う製品: プラスチック製の家庭日用品を製造しております。(例)キッチン用品・ダイニング用品・リビング用品・サニタリー用品・ランドリー用品・バスルーム用品 など、生産した日用品は量販店・ホームセンター・百貨店などに納品されます。 ■資格取得補助: 玉掛技術者、床上操作式クレーン運転技術者といった業務上必要な資格については受講費用・試験費用を当社が負担します。ご自身の負担は最小限に、資格を取得しキャリアの幅を広げることが可能です。 ■働き方: 残業は5〜10時間程度で夜勤はなく、土日もしっかり休むことができます。スキルや経験を活かしつつ、ご自身の時間も大切に働くことのできる環境が整っています。 ■特徴: ・ローコスト/ハイクオリティ/クイックレスポンスを最大限発揮するために最新鋭の設備を導入し、生産主要工程の無人化・自動化・省力化・高品質化を実現しています。 ・国内外に自社工場と営業拠点を展開し、緻密な商品企画を高度なレベルでカタチにする生産技術向上と、常時安定供給を支える大規模な生産体制を構築しています。 ・同社製品はキッチン用品・ダイニング用品・リビング用品・サニタリー用品・ランドリー用品・バスルーム用品 などの生活に用いられるプラスチック製品になります。ホームセンターやスーパーなどの身近なところで目にすることが出来る製品です。そのため、自身が携わった製品が生活に根差して身近なところで感じられるやりがいの高い職務です。
エフピコチューパ株式会社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(35階)
550万円~649万円
石油化学, 経理(財務会計) 財務
【上場小会社にて経理スキルアップを目指しませんか/課長候補募集】 ■職務内容 経理課にて、●を中心に下記業務を担当いただきます。 <月次業務> ●未払金(費用)計上処理。 ●買掛金チェック及び残高管理。 ●月次決算伝票作成。 ●月次資料(損益分析・幹部会資料等) ・月次資料関係(簡易資金繰り) ・取締役会資料作成。 <四半期業務> ●四半期決算伝票作成。 ・申告書作成(消費税・法人税)。 チェック業務から初めていただきます。 <年度末> ●計算書類・事業報告書作成。 ※入社後すぐは支払い関連や月次決算に絡む仕分け業務をお任せし、ご本人のスキルや経験に応じて担当領域を増やしていただきます。 ■組織構成 経理課は計5名が在籍しております。うち総務等業務との兼務者が2名、専任担当者は50代1名・20代2名が在籍しています。部全体では14名が在籍しており(男女比は半々)、中途入社者も多く風通しの良い雰囲気の組織です。 ■ポジション魅力 上場子会社の安定基盤でありながら、縦割りの一部業務ではなく幅広い経理業務に携わることが可能です。また、ご本人の意欲によって、管理会計業務などにもチャレンジできますので、より経営に近いところで経験を活かしていただくことも可能です。 ■就業環境 通常期は残業がほぼ発生せず、繁忙期でも月5〜10時間程と非常に働きやすい環境です。働き方改革に伴い、必要書類の簡素化など全社的な業務効率化が進んでおります。 社員インタビュー:https://chupa.co.jp/recruit/senior/interview04/ ■当社について ・当社の親会社は食品トレー業界トップクラスの企業であり、当社と同じく食品トレーを扱っておりますが、親会社は大手取引先、当社は地域密着型で、地元のスーパーなどがメインと、棲み分けを行っております。 ・昨今コロナウィルスの影響もあり、テイクアウトのニーズが増加し、いかにおいしく安全に持ち帰れるか(配達できるか)等、容器に高い機能性が求められています。同社は「テープを使わず、蓋ができる容器」など様々な“機能性トレー”を独自に開発しております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ