330 件
株式会社Life−do.Plus
東京都江東区亀戸
亀戸駅
500万円~649万円
-
その他メーカー トイレタリー, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇知名度抜群の衛生用品メーカー/身近な商材に携われる/マーケティング〜提案まで一気通貫で対応◇ ■お任せする業務: 「高品質」「安心」「安全」を基本として、お客様のライフスタイルや価値観に合った魅力的な商品の開発、提案を行っております。 除菌ウェットティッシュ等の衛生用品を製造・販売する当社にて、大手ドラッグストアや100円ショップ等小売店への企画営業をお任せします。 ■具体的業務: お付き合いの長い既存顧客へ訪問し、自社商品を提案していただきます。 顧客のバイヤーと棚割りなども一緒に考えながら取引先の売り上げアップにつなげる提案を行っていただきます。 ・メインお取引先:専門商社 ・担当顧客:約40〜50社程 ・担当エリア:東海〜東北まで ※基本的に関東県内が中心ですが、月に2回程度出張が発生します。(目安2〜3日) ■取扱商品: ・景気に左右されない皆さんの身近な商材を取扱っております。 https://lifedo-plus.co.jp/product/ ■働く環境: ・人数:所長含め4名 ・年齢構成:20代2名、40代1名、50代1名 ・男女比:男性2名、女性2名 ・残業はほぼ10時間以内、有給も平均13日取得と働きやすい環境です。 ■当社の魅力: ◎提案要素のある営業スタイル ・同社の商品を小売店やドラッグストアに置いていただくために、消費者の方の購買パターンをイメージして提案いただきます。 例)このエリアの〇代のお客様にご購入いただくためにA商品を提案しよう など ・マーケティング〜提案まで一気通貫で対応できるため、裁量権が大きいポジションとなります。 ◎商品企画にも携わることができる ・取引顧客から「こんな商品をつくれない?」とご相談いただくこともございます。 ・お客様のご要望から実際に商品化した実績もございます。 ■SDGsへの取り組み: ・使い捨てのものが多い中で、環境問題を考慮し、再生可能な資源を使用することで、環境面にも配慮しております。 ・同社が追及するローコストの理念は、「無駄な資源を使わない」という主に基づいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスメナチュラルズ
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~599万円
化粧品 トイレタリー, 貿易事務 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大手化粧品メーカーのODMを担う!1935年創業の安定基盤◎/残業月15h程/基本土日祝休み/組織強化の為の増員募集!】 ■業務内容: 化粧品工場の生産管理(スケジュール)業務をお任せいたします。 ■具体的には: (1)お得意様からの生産受注業務 (2)生産計画の調整 (3)生産に必要な資材品の発注や在庫管理、決算期には棚卸業務 (4)製品出荷のための配送業者の手配 (5)原料、資材、製品の輸出入、貿易実務(出荷・輸送・通関) ■組織構成: 同ポジションには10名が在籍しております。 ■就業環境: ・残業少なく17時台退社可/基本土日祝休み/夏季休暇(4〜5日)や年末年始休暇(7〜8日)など休暇制度充実◎ ・賞与最大5.2ヶ月実績/家族手当や住宅手当など福利厚生も充実◎ ・昼食は1食300円(給与天引き)で、3種類(定食、どんぶり、麺類がそれぞれ替わりで提供)のメニューから選択可能! ■当社の特徴・魅力: 1935年の創業以来、長年培われた化粧品開発の技術により、当社は研究開発から量産・プランニングまで一貫した品質管理体制のもと、最新かつ最高品質の化粧品を製造しています。創業時より、特に自然化粧品の開発に注力してきたことから、近年話題となっている「シワ改善、美白・シミ予防化粧品」「毛穴ケア化粧品」に関してもどこよりも早く開発に着手しており、大手化粧品メーカーを超える様々なノウハウが蓄積されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイト
埼玉県川口市末広
400万円~549万円
文房具・事務・オフィス用品 トイレタリー 家具・インテリア・生活雑貨, 品質管理(機械) 家電・AV・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問
【小型計数機・ホテルのアメニティー自販機のシェアトップクラスメーカー/月平均残業30H程度/中途入社者100%/年休125日】 ■業務概要 自販機や卓上サイズの紙幣計数機のメンテナンス業務をメインでお任せします。主にメンテナンス対応と出荷業務を行っていただき、付随した業務として修理見積や発注業務などの事務処理と入庫された製品の倉庫業務を行っていただきます。 ■業務詳細 メンテナンス業務:自販機や紙幣計数機の機械修理・メンテナンス、新規機械の受入検査 自販機オペレーター業務の手伝い:発注・出荷業務、入庫時の倉庫作業(フォークリフト)、ピッキング作業での荷物(10~20kg)の運搬 ※メンテナンスレベルは、最終的には卓上サイズの製品を全て分解し組み立てられるレベルになっていただきます。 ■当社の研修制度: メンテナンス作業はベテラン社員が隣で作業しながら、下記順番で簡単な作業からステップアップできるように教えます。 (1)機械の動作確認 (2)清掃業務 (3)簡単な部品の交換 (4)難しい部品の交換 ■組織構成 業務課1名・オペレート課5名 ■当社について:「Daito」は創立以来、「省力化」をテーマに快適な生活の1コマを演出する様々な製品、システムの開発をしています。「必要なときに必要なものを」の発想からホテル・旅館等の宿泊市場向けのアメニティ事業、自動販売機省力化機器事業、オペレート事業を展開しています。茨城県に1万坪の自社工場を完備、また中国に子会社を保有と市場にてリーディングカンパニーとしての位置を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
誠和産業株式会社
大阪府八尾市北亀井町
350万円~449万円
石油化学 トイレタリー, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜未経験から営業職へチャレンジしたい方へオススメの求人です〜 ★芳香剤や化粧品のパッケージを作るプラスチック関連メーカー ★アース製薬、サントリー、アサヒ等大手メーカーと直接取引 ★プライベートとメリハリ!月平均残業20H、完全週休2日制、土日祝 ■概要 プラスチック製品の企画・設計・製造を行う当社にて、日用品・化粧品メーカーに向けた企画提案営業を担当して頂きます。 ■採用背景 現在クライアント様より多数の案件をご依頼頂いております。 今後、お取り引き企業様の中でも積極的に網羅的なアプローチをすすめための採用です。 ■具体的には <誰に> 芳香剤(良い匂いを出すもの)や虫よけ、園芸用品(ガーデニンググッズ)、化粧品、照明器具などを作る会社です。 アース製薬、サントリー、アサヒ等大手メーカーともやりとりをしております。 <何を> プラスチック製品を使って、お客様が必要とする商品を提案、製造します。 <どのように> (1)訪問や電話でお客様へヒアリング ⇒この仕事の7割は訪問、3割は電話で行います。 (2)設計担当者と一緒に企画書や見積もりを作成 ⇒お客様の要望に基づいて、どのような商品を作るかの計画を立てます。 (3)試作品を作って提案する ⇒ここで、商品がどうなるかを最終的に決定されます。 (4)納品するまでの管理 ※既存顧客への営業がメイン ※担当頂く社数は2〜3社から始め、以降15〜20社担当して頂きます。 ■入社後の流れ 5日間ほどは、大阪本社・工場にて1から以下の研修を行っていただくため業界未経験でも安心してご入社頂けます。1年ほどで独り立ち、予算が発生します。 ・プラスチック業界の勉強 ・自社製品の製造工程 ・見積もりの作成の仕方 ■当社について ★代理店を介入せずお客様と近い距離で一緒に製品を作れる! 大手企業からも「困ったら誠和産業に頼む」という信頼関係を築いており、現状過去最高の売上をあげています。 ■魅力 ★企画から試作、量産に至るまで一貫して対応できる技術があるため、お客様の抱える課題を解決する企画・提案型の営業が可能です。 ★日用品雑貨などの誰もが知っている大手企業の製品として世の中に広まっている為、やりがいを感じことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レイス
東京都港区麻布永坂町
300万円~599万円
化粧品 トイレタリー, デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
◆◇世界的な市場拡大も見込まれるキッズコスメのパイオニア/残業少なく長期的に働ける環境/他にないユニークな製品を多数開発/所定労働時間7.5H◇◆ “カワイイ”をカタチにする仕事。キャラクターコスメ・キッズコスメのデザインをお任せします! 私たちは、キャラクターコスメやキッズコスメを中心に、OEM製造・NB(ナショナルブランド)商品の企画・販売を行っています。 今回募集するのは、化粧品・化粧雑貨・美容グッズのデザインを担当するポジション。 キャラクターを活かしたコスメデザインやパッケージデザイン、さらには販促用のPOPやSNS用の画像作成まで、多岐にわたるクリエイティブ業務に携わることができます。 【仕事内容】 企画からデザイン、販促まで一貫して関われるデザイン職 ▼ 商品会議・商談 トレンドやマーケット調査、販売状況をもとに、商品企画や営業と共に「どんな商品を作るのか」を決定します。 ▼ デザイン業務(Illustrator・Photoshop使用) 商品のパッケージや仕様を決め、デザインを作成。社内確認後、入稿や監修へ進めます。 ▼ 仕様書・入稿データの作成 → 工場へ製造依頼 デザインをもとに仕様書や入稿データを作成し、工場へ生産を依頼しま。 ▼ サンプルチェック・修正依頼 試作品のチェックを行い、必要に応じて修正を依頼。タグや取扱説明書の作成も。 ▼ 販促物の制作 店頭POPやカタログ、SNS投稿用の画像などのデザインを制作。 ▼ 完成 → 店頭に並ぶ! 企画から量産までは4ヶ月〜1年ほど。自分のデザインした商品が店頭に並ぶ瞬間の感動を味わえます! ★ こんな経験がある方は即戦力! ・商品企画やパッケージデザインの経験 ・化粧品・アパレル業界でのデザイン経験 ★ こんな方にぴったり! ・美容やコスメが好きな方 ・SNSやトレンドに敏感な方 ・カワイイもの・キャラクター雑貨が好きな方 ・デザインだけでなく企画にも関わりたい方 【働く環境】 ・Illustrator・Photoshopを使用したデザイン実務経験(業界不問) ・Macでの作業が可能な方 ・商品企画・パッケージデザイン経験者歓迎! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リブドゥコーポレーション
愛媛県四国中央市金田町半田
350万円~499万円
トイレタリー 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 介護福祉士・ケアマネジャー
■求人概要: 「介護・医療現場を紙おむつから変えていく」社会貢献型のお仕事です。高齢者施設や病院で使われている大人用紙おむつ『リフレ』のアドバイザーとして、まずは既存のお客様へのサポート業務からスタート。知識や経験がなくても、丁寧な育成制度があるので安心して始められます。入社6ヶ月〜1年の育成期間を経て、営業職へチャレンジして頂きます。 ■業務内容: <リフレサポーターの業務> まずは「リフレ」をご利用中の施設や病院を訪問し、介護士・看護師の方々へ以下のようなサポートを行います。 ・紙おむつに関するお困りごとのヒアリングとアドバイス ・正しい装着方法などをお伝えする勉強会の実施 ・先輩営業スタッフとの同行による製品説明 ※「介護や医療の現場を支えたい」という気持ちがあれば、知識は入社後でOK。あなたの“現場への共感”が何よりの強みです。 ※営業ではありませんので、売上目標は一切ありません。 <営業職の業務> 半年〜1年ほどのサポート業務を経験後、営業職として活躍いただきます。 ・代理店営業:介護用品の販売会社やリネンリース会社など、福祉関連企業への製品提案 ・製品提案:介護施設や病院の排泄ケアに関する課題をヒアリングし、「リフレ」を活用した改善提案を行います。リフレサポーターと連携して提案する場面もあります。 ■働き方: ・基本的に自宅から直行直帰をします。社用車を貸与し、自宅近くに駐車場も会社が借り上げます。 ・入社後は商品に関する研修を実施します。3カ月から半年程度は現地で先輩社員のもとでOJTを実施します。 ・フレックス制度および在宅勤務制度もあり、柔軟な働き方が可能です。平均残業時間も15時間程度です。 ■本ポジションの魅力: ◇介護の現場を改善するお仕事◇ 現在、お客様から「もっとスキルをあげるために勉強会を開いて欲しい」 「新製品があったらぜひ取り入れたい」などのご要望が相次いでいます。 商品の使い方のコツを説明したり、より適した商品の選び方をアドバイスすることで働きやすい環境作りをお手伝いしてください。 変更の範囲:会社の定める業務
ライオン株式会社
東京都台東区蔵前
700万円~1000万円
トイレタリー 医薬品メーカー, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【クリニカ・キレイキレイ・トップなどのハミガキ・洗剤・医薬品等を手掛ける/プライム上場(旧東証一部上場)大手消費財メーカー/残業月平均13.8時間(全社)・フルフレックス】 ◆職務内容 (1)特許出願、権利化対応に関わる下記業務 :発明発掘、特許明細書作成、権利化対応について社内関連部署サポート、特許事務所と連携し実施 (2)侵害予防調査、他社特許対応、渉外業務検索式の作成サポート、特許法律事務所との連携 ※いずれも、対象は国内外。海外は中国などのアジア地域が対象です。 ◆採用背景 国内事業領域化拡大、海外事業拡大を踏まえ、知的財産部門の人員体制の充実化を図りたく、募集を開始しております。 ◆就業環境 ・男女比7:3、キャリア入社2割。外国籍出身の社員など多様な人材が活躍しています。 ・テレワーク勤務中心の方が多い職場です。 ・個人業務になりがちな知財業務に対し、チーム、サポート体制をとっており、定期的な情報共有、ディスカッションを通してこれまでのキャリア入社の方も早期に溶け込み、活躍頂いております。 ・一方で、フレックス、テレワークを活用した柔軟な勤務が可能であり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。 ◆募集の魅力 当社知的財産部門では、当社の国内外の多様な技術、製品分野における特許、意匠、商標、契約、各種調査までを取り扱うため、これら全体を一望し、開発、事業、経営をつなぐ役割としての知財業務に携ることができます。 また、特許、商標、契約各分野に専門の弁理士が在籍しており、実務的な専門性を伸ばしながら、自らの専門性を活かすことができます。 ◆キャリアパス 【短期】特許担当として ・担当研究分野の発明発掘、権利化手続・維持・管理 ・知的財産に関する紛争の予防と対策 ※対象は国内外関係会社の研究を含みます。 【中長期】 ・特許関連業務のリーダーとして知財活動を推進 ・知的財産部門の企画部門への部門内異動による特許調査分析、知財管理を推進 ・希望と適性を踏まえた部門間人事異動 変更の範囲:会社の定める業務
〜年間休日122日/大人用おむつ”リフレ”で国内トップクラスのシェアを誇る優良メーカー/需要増加傾向の“医療・介護”業界でスキルアップ!〜 ■業務内容: おとな用紙おむつ『リフレ』の【アドバイザー】として、既存のお客様へのフォロー業務をお願いいたします。 ・「リフレ」をご利用頂いている施設や病院の介護士や看護師の方々に、定期的に訪問して、紙おむつの困り事についてアドバイスして頂いたり、正しいおむつの装着について勉強会を開催して頂きます。 ・営業職と一緒に施設や病院に赴いて、当社の紙おむつの製品説明を行って頂きます。 ※営業ではありませんので、売上目標は一切ありません。 -主な仕事の流れ- (1)営業からの顧客リストに沿って訪問計画を立てる:いつ、どのお客様へ伺うかはすべて自分で決めて、アポイントを取ります。 ※すでに当社商品をお使いになっている病院や施設へ、訪問日時を決めるためのアポイントとなります。 (2)お客様へ訪問:社用車で担当者エリアの病院や施設を訪問し、新製品のご案内をしたり、勉強会で商品の使用方法を説明します。 ※お客様によっては、Teams、Zoomを利用した勉強会の実施もあります。 ■働き方: ・基本的に自宅から直行直帰をします。社用車を貸与し、自宅近くに駐車場も会社が借り上げます。 ・入社後は商品に関する研修を実施します。3カ月から半年程度は現地で先輩社員のもとでOJTを実施します。 ・フレックス制度および在宅勤務制度もあり、柔軟な働き方が可能です。平均残業時間も15時間程度です。 ・訪問先によっては宿泊を伴う出張となる場合があります。(目安:一泊二日が月2回程度) ■本ポジションの魅力: ◇介護の現場を改善するお仕事◇ 現在、お客様から「もっとスキルをあげるために勉強会を開いて欲しい」 「新製品があったらぜひ取り入れたい」などのご要望が相次いでいます。 商品の使い方のコツを説明したり、より適した商品の選び方をアドバイスすることで働きやすい環境作りをお手伝いしてください。 変更の範囲:会社の定める業務
■求人概要: 「介護・医療現場を紙おむつから変えていく」社会貢献型のお仕事です。高齢者施設や病院で使われている大人用紙おむつ『リフレ』のアドバイザーとして、まずは既存のお客様へのサポート業務からスタート。知識や経験がなくても、丁寧な育成制度があるので安心して始められます。入社6ヶ月〜1年の育成期間を経て、営業職へチャレンジして頂きます。 ■業務内容: <リフレサポーターの業務> まずは「リフレ」をご利用中の施設や病院を訪問し、介護士・看護師の方々へ以下のようなサポートを行います。 ・紙おむつに関するお困りごとのヒアリングとアドバイス ・正しい装着方法などをお伝えする勉強会の実施 ・先輩営業スタッフとの同行による製品説明 ※「介護や医療の現場を支えたい」という気持ちがあれば、知識は入社後でOK。あなたの“現場への共感”が何よりの強みです。 ※営業ではありませんので、売上目標は一切ありません。 <営業職の業務> 半年〜1年ほどのサポート業務を経験後、営業職として活躍いただきます。 ・代理店営業:介護用品の販売会社やリネンリース会社など、福祉関連企業への製品提案 ・製品提案:介護施設や病院の排泄ケアに関する課題をヒアリングし、「リフレ」を活用した改善提案を行います。リフレサポーターと連携して提案する場面もあります。 ■働き方: ・基本的に自宅から直行直帰をします。社用車を貸与し、自宅近くに駐車場も会社が借り上げます。 ・入社後は商品に関する研修を実施します。3カ月から半年程度は現地で先輩社員のもとでOJTを実施します。 ・フレックス制度および在宅勤務制度もあり、柔軟な働き方が可能です。平均残業時間も15時間程度です。 ・訪問先によっては宿泊を伴う出張となる場合があります。(目安:一泊二日が月2回程度) ■本ポジションの魅力: ◇介護の現場を改善するお仕事◇ 現在、お客様から「もっとスキルをあげるために勉強会を開いて欲しい」 「新製品があったらぜひ取り入れたい」などのご要望が相次いでいます。 商品の使い方のコツを説明したり、より適した商品の選び方をアドバイスすることで働きやすい環境作りをお手伝いしてください。 変更の範囲:会社の定める業務
★芳香剤や化粧品のパッケージを作るプラスチック関連メーカー ★アース製薬、サントリー、アサヒ等大手メーカーと直接取引 ★プライベートとメリハリ!月平均残業20H、完全週休2日制、土日祝 ■概要 プラスチック製品の企画・設計・製造を行う当社にて、日用品・化粧品メーカーに向けた企画提案営業を担当して頂きます。 ■採用背景 現在クライアント様より多数の案件をご依頼頂いております。 今後、お取り引き企業様の中でも積極的に網羅的なアプローチをすすめたく、増員を予定しております。 ■具体的には <誰に> 芳香剤(良い匂いを出すもの)や虫よけ、園芸用品(ガーデニンググッズ)、化粧品、照明器具などを作る会社です。 アース製薬、サントリー、アサヒ等大手メーカーともやりとりをしております。 <何を> プラスチック製品を使って、お客様が必要とする商品を提案、製造します。 <どのように> (1)訪問や電話でお客様へヒアリング ⇒この仕事の7割は訪問、3割は電話で行います。 (2)設計担当者と一緒に企画書や見積もりを作成 ⇒お客様の要望に基づいて、どのような商品を作るかの計画を立てます。 (3)試作品を作って提案する ⇒ここで、商品がどうなるかを最終的に決定されます。 (4)納品するまでの管理 ※既存顧客への営業がメイン ※担当頂く社数は2〜3社から始め、以降15〜20社担当して頂きます。 ■入社後の流れ 5日間ほどは、大阪本社・工場にて1から以下の研修を行っていただくため業界未経験でも安心してご入社頂けます。1年ほどで独り立ち、予算が発生します。 ・プラスチック業界の勉強 ・自社製品の製造工程 ・見積もりの作成の仕方 ■当社について ★代理店を介入せずお客様と近い距離で一緒に製品を作れる! 大手企業からも「困ったら誠和産業に頼む」という信頼関係を築いており、現状過去最高の売上をあげています。 ■魅力 ★企画から試作、量産に至るまで一貫して対応できる技術があるため、お客様の抱える課題を解決する企画・提案型の営業が可能です。 ★日用品雑貨などの誰もが知っている大手企業の製品として世の中に広まっている為、やりがいを感じことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
王子ネピア株式会社
愛知県
350万円~549万円
トイレタリー ベビー用品, 介護福祉士・ケアマネジャー 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【看護士・福祉施設勤務者・事務職・営業職など、様々なバックグラウンドの方が未経験から活躍/鼻セレブ・nepia等など多くのヒット商品有/年休120日/残業月20H】 ■業務概要: 医療・福祉施設向けのおむつなどを扱う介護用品事業にて、製品カウンセラーとしてミッション実現に貢献いただける方を募集しております。 ■業務詳細: 当社紙おむつを利用している病院・高齢者施設の職員や利用者の方へアドバイス・フォロー業務をお任せ致します。主に下記の3つの業務ございます。 (1)フィールド活動:病院・施設を巡回訪問して、適切な紙おむつの使い方のご提案や困難例へのアドバイスなど、情報収集や交換を行います。お客様と深い信頼関係を築き、お困りごとを確認します。 (2)勉強会の実施:おむつの品質や使いかたを実際に着けていただきながら体感してもらう参加型の勉強会を行い、商品の特徴をお伝えするとともに適切なアイテム選択をお手伝いします。 (3)現場立合い:おむつを交換される時間に合わせて訪問させていただき、漏れの確認をしつつアドバイスなどを行い、使用状況を確認しながらお困りごと解決に合った商品提案等を行います。 ■取扱製品:医療・福祉施設向けの大人用紙おむつ「ネピアテンダー」等。 ■働き方: 残業は月20時間程度で、月に1〜2回、1泊2日程度の出張が発生します。休日出勤となる場合は振替休日で対応しています。また、有給が取りやすい環境(前年取得率:65% ※前日までに申請)で、育休取得者も多くほとんどが復帰しています。 ■研修制度: 基本的には、OJTでの研修となりましておよそ4〜5カ月ほどで一人前になっていただきます。また、部署でも研修カリキュラムも組まれており、未経験でも安心して業務をキャッチアップできます。 ■当社の魅力 ・当社はプライム上場王子グループの製紙メーカーです。生産量を基準とした衛生用紙の国内市場占有率(シェア)において、大王製紙(エリエール) /日本製紙クレシアに次ぐ第3位の地位を確立しております。 ・肌触りや使い心地の良さなどの使用感を追求する「生活品質」、2011年から採用したFSC認証紙をはじめとする「環境品質」、社会貢献していくCSR活動などの「社会品質」3つの品質を追求しております。 変更の範囲:本文参照
【看護士・福祉施設勤務者・事務職・営業職など、様々なバックグラウンドの方が未経験から活躍/鼻セレブ・nepia等など多くのヒット商品有/年休120日/残業月20H】 ■業務概要: 医療・福祉施設向けのおむつなどを扱う介護用品事業にて、製品カウンセラーとしてミッション実現に貢献いただける方を募集しております。 ■業務詳細: 当社紙おむつを利用している病院・高齢者施設の職員や利用者の方へアドバイス・フォロー業務をお任せ致します。主に下記の3つの業務ございます。 (1)フィールド活動:病院・施設を巡回訪問して、適切な紙おむつの使い方のご提案や困難例へのアドバイスなど、情報収集や交換を行います。お客様と深い信頼関係を築き、お困りごとを確認します。 (2)勉強会の実施:おむつの品質や使いかたを実際に着けていただきながら体感してもらう参加型の勉強会を行い、介護スタッフのレベルアップのお手伝いを行います。 (3)現場立合い:おむつを交換される時間に合わせて訪問させていただき、漏れの確認をしつつアドバイスなどを行い、使用状況を確認しながらお困りごと解決に合った商品提案等を行います。 ■取扱製品:医療・福祉施設向けの大人用紙おむつ「ネピアテンダー」等。 ■働き方: 残業は月20時間程度で、月に1〜2回、1泊2日程度の出張が発生します。休日出勤となる場合は振替休日で対応しています。また、有給が取りやすい環境(前年取得率:65% ※前日までに申請)で、育休取得者も多くほとんどが復帰しています。 ■研修制度: 基本的には、OJTでの研修となりましておよそ4〜5カ月ほどで一人前になっていただきます。また、部署でも研修カリキュラムも組まれており、未経験でも安心して業務をキャッチアップできます。 ■当社の魅力 ・当社はプライム上場王子グループの製紙メーカーです。生産量を基準とした衛生用紙の国内市場占有率(シェア)において、大王製紙(エリエール) /日本製紙クレシアに次ぐ第3位の地位を確立しております。品質にこだわった製品づくりも当社ならではです。 ・肌触りや使い心地の良さなどの使用感を追求する「生活品質」、2011年から採用したFSC認証紙をはじめとする「環境品質」、社会貢献していくCSR活動などの「社会品質」3つの品質を追求しております。 変更の範囲:会社の定める業務
トイレタリー ベビー用品, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
【医療・福祉業界出身者活躍!営業へのキャリアチェンジ可/鼻セレブ・nepia等など多くのヒット商品を扱う大手消費財メーカー/環境に配慮した高品質製品を生み出すnepia Quality/SDGs推進企業/王子グループの安定性/年休120日/フレックス制】 「人と地球に、ここちいい。」をミッションに、ティッシュ、トイレットペーパーなどの家庭用・業務用の紙製品から、介護・赤ちゃん向けのおむつなどを販売する当社において、病院・介護施設向け「大人用紙おむつの可能性」を提案する営業職を募集いたします。 ■業務詳細 本ポジションの営業は代理店を通じて顧客である病院や介護施設へ納品しております。代理店の営業担当者と協力して新規顧客を開拓し、当社の製品をお届けすることで、介護従事者やおむつ利用者のお役にたつことがミッションです(原則、単独での飛込み営業はありません)。 お客様へ商品の使い方をレクチャーするカウンセラーも他におりますので、連携しながら仕事を進めます。 ■ポジションの魅力 ・高齢化の社会において、大人用紙おむつは更なる需要増を見込んでおります。利用者にとってはより日々を快適に、ケアをする立場の方にとってはより使いやすく負担を減らすために、当社の製品を用いて貢献できます。 ・ご入社後は初任者研修を実施し、1か月〜3か月ほどかけて資格も取得いただけます。半年程かけOJTでじっくりお教えしますので未経験入社の方もご安心ください。 ・当社では介護用品事業の他、家庭用品、業務用品、ベビー向け用品など幅広い事業を展開しており、将来的には別事業でのご活躍の可能性もございます。 ■組織構成: 総勢14名。マネージャー1名、メンバー13名、20〜60代で構成されています。今回のポジションは本組織のメンバーとしてジョイン頂く事を想定しております。 ■当社の魅力 ・当社はプライム上場王子グループの製紙メーカーです。品質にこだわった製品づくりも当社ならではです。 ・肌触りや使い心地の良さ、機能性といった使用感を追求する「生活品質」、森を守るために2011年から採用した、FSC認証紙をはじめとする「環境品質」、お客様の思いとともに社会に貢献していくCSR活動などの「社会品質」3つの品質を追求しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アース製薬株式会社
東京都千代田区神田司町
400万円~649万円
トイレタリー 医薬品メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
「アースレッド」や「バスロマン」、「モンダミン」など数々のヒット商品を世に輩出してきた日本を代表する日用品メーカーの同社の社内SEとして、下記の業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ・生産管理、原価管理、需給管理、PLMなどERPシステムの開発保守 ・利用者により近い立場で上流工程から関わる社内SE ・中期経営計画にもとづくシステムの企画開発保守 ・各事業部門からの依頼にもとづくシステムの企画開発保守新しい ・デジタル技術の活用 ■組織構成: 所属するシステム課は課長1名(40代男性)、担当課長1名(50代男性)、係長1名(40代男性)、メンバー2名(30代男性)、派遣社員(女性)の組織です。 ■同社の特徴: 虫ケア用品(殺虫剤)をはじめ園芸用品、オーラルケア、入浴剤、芳香剤など日用品を中心に事業を多角的に展開しており、連続で増収を続けております。大ヒットとなった「ごきぶりホイホイ」、液体電子蚊とり「アースノーマット」、オーラルケアにおいて新市場を開拓した「モンダミン」、入浴剤「バスロマン」など独創的な商品があります。グローバルでは世界50ヶ国以上での販売実績を誇り、海外売上比率も順調に増加しております。連結子会社数10社、連結従業員数4180名の大企業であり、虫ケア用品や入浴剤では多くのシェアを占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
竹本容器株式会社
東京都台東区松が谷
~
その他メーカー トイレタリー, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
【ボトル・チューブを始めとした企業向け総合容器メーカー/食品・化粧品・日用品等あらゆる場所で活躍/取り扱い容器4000種類近く/残業月10h程度】 ■業務内容: 化粧品、ヘアケア、食品、化学、製薬等様々なメーカーやOEMメーカーなど幅広い業界に向けたチューブの製造で用いる金型や金型に付随する部品のメンテナンス業務をご担当いただきます。 <具体的な業務> ・金型、部品の分解、簡易洗浄、グリスアップ、清掃等 ・生産設備、付帯設備の簡単な保守作業、補助作業 ・製品検査 ※金型は重量があるため、小型クレーンでの運搬業務も発生します。 ■組織構成 ジェイ・トム事業所は50名程度の体制となっております。製造ラインにおいて担当が分かれており、各所で連携しながら業務を進めています。 ■就業環境 残業10時間程度の環境となります。また年間休日数は112日で、無理な残業はなく、仕事とプライベートを両立させながら働くことが可能です。 ■ご入社後について: 製造ラインごとに複数名ずつ分かれておりそのどこかに配属される形となります。ライン内にてOJT形式でサポートを受けつつ、業務の進め方や製品知識を身に付けて頂きます。 ■当社について ・4000種類近くの容器製品を持っており、食品・化粧品・日用品等あらゆる場所に使われています。直近環境に優しい資源循環型の容器の開発に力を入れておりサステナビリティの観点から業界をリードしています。 ・自分が関わった容器が街のお店やネットで見かけることがあり、成果が目に見えやすいことからやりがいを持って働くことが可能です。 ・当社の容器は特定の容器に偏らずあらゆる業界で使われているため、特定の業界の景気に左右されることなく安定的な企業基盤で腰を据えて働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニリーバ・ジャパン株式会社
神奈川県相模原市南区大野台
450万円~649万円
トイレタリー 家具・インテリア・生活雑貨, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【転勤ほぼナシ/英語を活かせる/自動化・DX化に向けて新規設備積極投資中/世界最大級の消費財メーカー/LUX、DOVEなど有名商品の国内生産拠点/生活必需品のため景気動向左右されにくい/グローバルな組織基盤で経営安定/日勤ポジション】 ■業務内容: ユニリーバ相模原工場において、ロボット、AGV(自動搬送車)、ASRS(自動入出庫システム)、ローコストオートメーション等の自動化プロジェクトをリードしていただきます。 ◇ユニリーバ相模原工場及び倉庫におけるロボット、AGV(自動搬送車)、ASRS(自動入出庫システム)、ローコストオートメーションなどの自動化プロジェクトのデリバリーをリード ◇プロセス制御システム設計、機器選定、FDS設計をサポート。 ユニリーバのグローバル・エンジニアリング・チームとコミュニケーションをとり、電気および制御システムのすべての設計標準が実施されていることを確認 ◇技術仕様書、URSなどを含む入札に必要な書類を準備し、調達段階で電気・オートメーション部品の技術入札評価に参加し、専門的な技術サポートを提供 ◇WCM EEMアプローチを使用してプロジェクトを管理し、文書化と作業方法を標準化する。 ■組織構成: 4名で構成されています。(エンジニアリングマネージャー直属: マネージャー:1名、エンジニア:3名) ■期待していること: ・AGV、自動倉庫などの設備導入経験のある方 ・将来的にメンテナンスチームへの異動やプロジェクトエンジニアリングマネージャーを担っていただける方 ・チームのヘッドは中国人であるため英語で読み書きと簡単なコミュニケーションが取れる方 ■魅力: ・化粧品製造技術において、多くの新規・再上市プロジェクトを通じて幅広い経験を有する。 ・社内外、海外と連携し、全責任を持ってダイナミックにプロジェクトをリードする。 ・新製品・新施設の立ち上げ経験 FMCGの最先端であるユニリーバグローバルスタンダードを学び、活用できる。 ■職場の雰囲気: ・相模原工場の社員の平均勤続は10年以上!ベテラン社員もいながら、近年の積極採用により入社数年の若手社員も多く在籍しています。 ・先輩社員には気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
トイレタリー 家具・インテリア・生活雑貨, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【LUX、DOVEなど有名商品の国内最大生産拠点/自動化・DX化に向けて新規設備のメンテナンスポジション/交代勤務・シフト勤務が可能な方へ/残業月10h程度/世界最大級の消費財メーカ/生活必需品のため景気動向左右されにくい/グローバルな組織基盤で経営安定】 ■業務内容: 工場自動化の推進のための、新規設備の増加及びそのメンテナンス、また新技術を用いた設備への対応を担当していただきます。(オペレーティングフィッターとして、3直のシフト勤務に入りなが習得していただきます。) 【期待していること】 ・AGV、自動倉庫、協働ロボット等のメンテナンススキル ・将来的に設備導入プロジェクトチームへの異動やメンテナンスエンジニアマネージャーになっていただける方 ※オートメーションに知見があれば、設備メーカーの方や物流系で自動倉庫のメンテナンスのご経験のある方等も歓迎です。 【業務詳細】 ・プラントエンジニアリング部門に所属し、オペレーティングフィッター(下記を行う担当者:現在3名在籍)の一員として、3直シフト勤務。 ・化粧品の混合設備、充填包装設備、ユーティリティー設備等の工場機器のメンテナンス及び、改善 ・電気系技術者として、PLC(シーメンスのPLC)を用いた故障個所の特定及びそれらの修繕 ・今後、導入されるAGV(AGF)等の自動搬送機器の搬送プログラムの調整や変更への対応 ・故障発生時の職制への連絡、報告及び対応 ・設備メーカー様との折衝及び、リニア搬送システムなど海外製のシステムを取り扱えるよう導入補助を行いご習得いただく ■組織構成: 9名(工場長、サイトプラントエンジニアリングマネジャー、スーパーバイザー(3名)、オペレーティングフィッター(3名)、アシスタント) ■魅力: ・国内唯一の自社工場、かつ生産量の80%をカバーするメイン工場のメンテナンスを担えます。 ・ガードナー殿堂入りのグローバル企業の一員としてグローバルスタンダードを学ぶことができます。 ・世代交代が進むためキャリアに閉塞感がなく、上を目指すことができます。 ・挑戦を受け入れる文化があり、アイデアは取り入れられやすく、希望があれば若い人にもどんどんチャンスが与えられる環境です。 ・能力次第では、サイトプラントエンジニアリングマネジャーを目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
テスコム電機株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ トイレタリー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【業界知見を活かせる!サロンシェアNo1ドライヤーの法人営業/東証プライム上場・エレコム株式会社グループ企業/ミキサーやプロ向けドライヤーでトップクラスのシェア/時差出勤可】 ■業務内容: 販売担当として、既存のサロンルート代理店を通じて、サロンシェアNo1ドライヤーnobbyの提案型営業をお任せします。 また、ホテル、温浴施設への弊社理美容、調理家電の提案型営業もお任せします。 ※ご入社後はグループ会社であるエレコム株式会社へ部分出向いただきます。 【変更の範囲:入社後、当面は国内営業職に従事いただく予定です。その後はご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■業務詳細: ・客先(既存顧客)訪問、提案 ・新規顧客開拓 ・お客様から要望されるサロン向け新規商品開発 ・メール問い合わせ対応 など ■募集背景: 業務拡大による人員補強(現状:営業5名、アシスタント2名) サロンシェアNo1ドライヤーの存在感を更に高め、市場を切り拓く面白さを味わえます。 ■当社について: <東証プライム上場のグループ会社 ミキサーやプロ向けドライヤーでTOPシェアを誇る家電メーカー> ◎国内事業: 家電製品の企画・開発及び製造 エレコム株式会社のグループ会社 ◎製品: 「理美容家電」/ドライヤー・カールドライヤー・ビューティーケアなど、「調理家電」/ミキサー・フードプロセッサー・ミルミキサー・コンベクションオーブンなど 「健康家電」/マッサージ器など 美容室向けのブランド「Nobby」の他、自社ブランドを展開しています。 ◎海外事業: 2014年より海外販売が本格的に始まり、現在は海外売上高比率15%となっております。 今後は更なる展開を行い、3年後には海外売上高比率20%を目指します。その為、大きな市場性と共に期待をされている部署なります。現在は台湾を中心に成長が著しいASEAN市場などにも積極的に営業展開中です。 基本的には、代理店販売として運営をしている為、客先への出張・来日の頻度は高く、加えて、各地域の代理店とも友好的な関係を構築しております。 変更の範囲:本文参照
愛知県名古屋市名東区丁田町
大阪府大阪市中央区高麗橋
トイレタリー 福祉・介護関連サービス, 申請(医療機器) 申請(OTC・医薬部外品)
〜年間休日120日以上/大人用おむつ”リフレ”で国内トップクラスのシェアを誇る優良メーカー/需要増加傾向の“医療・介護”業界でスキルアップ〜 ■募集背景: 「介護と治療の現場におけるトータルソリューション」という視点から両事業の重なる領域や周辺領域にもビジネスドメインを拡大する取り組みをスタートさせています。今後、この新たなビジネスドメインを拡大するにあたり、特に治療における周辺領域にも力を入れていくこととなりました。 ■職務詳細: ・医療機器に関する省庁への承認申請業務 ・滅菌等に関する市場調査、計画立案など ・医療機器に関する分析、評価など ■当社の魅力: ・当社の祖業である介護領域のライフケア事業では、食事・はいせつ・入浴の三大介助の一つであるはいせつ介護のメイン商材である大人用紙おむつを製造販売しており、施設・病院向けの業務用分野においては国内トップクラスのシェアを誇ります。次に、近年伸びが著しい治療領域のメディカル事業では、病院の手術室で使用される当社独自のSCK(Standard Convenience Kit)という手術キットをはじめとする各種手術キットを製造販売し、介護と医療の現場をトータルに支えています。 ・若手社員が主体的に働くことができるチャレンジングな企業風土がいちばんの魅力です。「チャレンジ・ポスティング制度」があり、年に1度社内面談等を経て希望部署に異動することができる機会が設けられています。「こんな仕事に挑戦してみたい」と意見を発すれば、周囲の社員からのサポートがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~599万円
トイレタリー 福祉・介護関連サービス, 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
〜年休122日/大人用おむつ「リフレ」で国内トップクラスのシェアを誇る優良メーカー/需要増加傾向の“医療・介護”業界でスキルアップ/福利厚生充実〜 ■募集背景・配属部署について: 総人口が減少する中で、65歳以上の者が増加することにより高齢化率は上昇を続けます。2036年に33.3%で3人に1人。2065年には38.4%に達して、国民の約2.6人に1人が65歳以上の者となる社会が到来すると推計されています。高齢化率が高まり、医療も進歩していますが、当社で扱っている「おとな用紙おむつ」も進歩を続けなければなりません。 その進歩を続けるために、今回の募集部署である第3研究室では、当社では初となる新規素材の研究開発を行っており、紙おむつの新規素材(不織布、高分子ポリマー、油剤など)の研究開発を担当している部署です。 ■業務内容: ・環境視点も含んだ新規素材の調査および研究 ・新素材の評価方法の確立および工業化の支援 ・使用済み紙おむつの再資源化に関する研究 など ■当社の魅力: ・当社の祖業である介護領域のライフケア事業では、食事・はいせつ・入浴の三大介助の一つであるはいせつ介護のメイン商材「大人用紙おむつ」を製造販売しており、施設・病院向けの業務用分野においては国内トップクラスのシェアを誇ります。 ・次に近年伸びが著しい治療領域のメディカル事業では、病院の手術室で使用される当社独自のSCK(Standard Convenience Kit)という手術キットをはじめとする各種手術キットを製造販売し、介護と医療の現場をトータルに支えています。 ・若手社員が主体的に働くことができるチャレンジングな企業風土が当社いちばんの魅力です。「チャレンジ・ポスティング制度」があり、年に1度社内面談等を経て希望部署に異動することができる機会が設けられています。「こんな仕事に挑戦してみたい」と意見を発すれば、周囲の社員からのサポートがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
トイレタリー 家具・インテリア・生活雑貨, 製造・生産リーダー 製造・生産リーダー
【転勤無/世界最大級の消費財メーカー/生産量拡大に伴い増員募集/生活必需品のため景気動向左右されにくい/グローバルな組織基盤で経営安定/新設備の導入を積極投資中】 ■業務内容: 生産量拡大に伴う増員に向けユニリーバ相模原工場にて、原材料を加工し、生産する調合オペレーションや、出来上がったモノをパッケージに充填して出荷できる形に仕上げる包装オペレーション全般業務、また製造ラインのリーダー業務をお任せします。 ※調合リーダー、包装リーダー各1名ずつの採用を想定しています。 【業務詳細】 包装ラインや調合ラインの運転管理・品質管理・ライン洗浄・トラブル対応・担当設備保全活動・効率改善活動、リーダー業務を行います。 【チーム】 業務上関わりのある方は、メンバ/製造Mgr/品質管理Mgr/エンジニアリングMgr/工場長となります。 ※チームワークの良い職場:1つの製品ができあがるまでには様々な工程があります。原料を調合するお仕事、できあがったものの品質をチェックするお仕事、ボトルに充填するお仕事など。それぞれが欠かすことができない重要な工程です。1人1人が自分の役割を果たすことはもちろん、チームの連携が必要です。チームワークをとりながらプライドをもって商品を製造しています。 ■魅力: ★世界No.1製品、幅広い商材を扱います ★国内唯一の自社工場、かつ生産量の80%をカバーするメイン工場での製造 ★世代交代が進むためキャリアに閉塞感がなく、上を目指すことができます。年齢・社歴にかかわらず実績が出れば昇格もあります ★挑戦を受け入れる文化があり、アイデアは取り入れられやすく、希望があれば若い人にもどんどんチャンスが与えられる環境です ■採用背景: 工場の変革に伴い、製造組織も強化し自動化など新たな時代に合わせていくために新たに求められるスキル・リーダーシップを持った核となる人材を調合・包装それぞれ1名募集。 リーダークラスの採用は初であり、将来的にマネージャーになれるような入スキル人材を期待しています。 ■雰囲気: ・相模原工場の社員の平均勤続は10年以上。ベテラン社員もいながら、近年の積極採用により入社数年の若手社員も多く在籍しており、先輩社員には気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社柏木モールド
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
機能性化学(有機・高分子) トイレタリー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
<医薬品・化粧品業界〜自動車業界、食品業界など幅広い業界との取引で安定性R医療業界メイン/直行直帰可/残業月20h程度/飛び込み・テレアポなし> ■本ボジションの魅力・やりがい 同社は業界内でもトップレベルの設備を整え、多くの大手メーカーと取引を行っております。 医療関連では国内トップクラスのシェアを誇り、品質基準が高い製品を提供しています。多様な業界の顧客と接する機会が多く、安定した業績を背景にキャリアアップのチャンスがあります。 また、生成AIなど新しい技術や手法を積極的に取り入れる風土があり、営業以外の多様なスキルを身につけることができます。 ■職務内容 同社の営業職として、法人への提案営業をお任せいたします。 既存顧客への提家を中心に、ホームページからの問い合わせ対応や、展示会を通して繋がった新規見込み顧客様への提案などが主な業務となります。 飛び込み営業、テレアポなどは一切なく、新規案件や担当顧客とのヒアリングや問い合わせ対応が中心です。 担当業界は医薬・医療系(化粧品を含む)が4割程度、自動車、重材、工業分野、雑貨関連などが各々1割程度となります。営業エリアは関東が中心です。 将来的にはご経験や適性に応じて管理職候補としてマネジメントもお任せします。 ■組織体制 現在、営業部は東京・大阪にそれぞれ3名ずつの計6名で構成されています。 30代から50代の社員が在籍しており、20代から30代の新しいメンバーを加え、将来的な組織強化を図っています。 また職場環境は良好で、コミュニケーションが活発かつ円滑に行われております。風通しの良い職場が社員定着率の高さにつながってます。 ■働き方や環境 直行直帰も可能で月1回程度の出張があります。残業時間は月平均20時間程度で、有給休暇も取りやすい環境です。 ■教育体制 OJTを基本とし、スキルアップのための社外研修も積極的に受講していただきます。 セミナーなどの参加も推奨しており、会社からの提案や本人からの申請に基づいてスキルを磨く機会を提供します。 生成AI活用セミナーなど新しい技術にも触れる機会があり、ITを駆使した営業スキルの向上を目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
奈良県香芝市良福寺
300万円~499万円
機能性化学(有機・高分子) トイレタリー, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
<医薬品・化粧品業界〜自動車業界、食品業界など幅広い業界との取引で安定性◎医療業界メイン/残業月20h程度> ■職務内容 当社では、医薬品、化粧品、精密機器など多岐にわたる製品の製造を担当していただきます。具体的な業務内容としては、以下の業務をお任せします ・機械オペレーション:各製品に対応する温度、圧力を調整しながら機械を操作します。 ・金型のセッティングと原材料の補給:製造ラインを円滑に進めるための準備を行います。 ・成形品のチェック:成形品の最終チェックを行い、品質管理を徹底します。 ■組織体制 製造担当者は20代2名、30代2名、40代3名、50代3名の計10名です。若手から経験豊富なスペシャリストまで、幅広い社員が活躍しています。チーム制で機械を担当し、2交代制で業務を進めています。 ■働き方や環境 通勤手段としては、自動車・バイク・自転車通勤が可能です。残業時間は月20時間程度で、ワークライフバランスも整っております。 ■本ポジションの魅力・やりがい 当社の製造職では、医療業界や大手医薬品メーカーへの貢献を実感できます。多様なオーダーメイド製品を製造するため、毎回新しい挑戦があり、自身の技術を活かせるポジションです。また、自社製品の開発にも関与できるため、やりがいを感じられます。 ■キャリアパス 将来的には工場長候補として、製造部門全体を統括するポジションを目指していただく事も可能です。特に若手社員の教育や効率的な製造現場の構築を推進していただきます。 ■募集背景 業務拡大に伴い現在の人員では対応が難しくなっているため、新たに製造職の社員を募集しています。 ■当社の特徴・魅力 当社は1968年に創業し、真空成形・不織布成形の技術に強みを持つパッケージのトータルコンサルティングメーカーです。BtoBだけでなくBtoC市場にも参入し、幅広い製品ラインアップを持っています。医療関連では国内トップクラスのシェアを誇り、業界内でもトップレベルの設備を整えています。安定した企業基盤と挑戦する姿勢が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ