37516 件
株式会社モルテン
広島県広島市西区観音新町
-
400万円~699万円
自動車部品 スポーツ・アウトドア用品, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 当社の品質保証部にて、自動車部品(樹脂/ゴム部品)の品質管理および保証業務を担当していただきます。 ■具体的には: ◎自動車部品の品質基準の策定および維持 ◎製造工程の品質管理(検査・監査対応) ◎品質不具合の原因分析と対策立案 ◎顧客対応(品質クレームの分析・報告) ◎サプライヤー監査・指導 ◎ISO9001/IATF16949等の品質マネジメントシステムの運用・改善 ■当社の手掛ける製品: 自動車部品のシャシー、ボディ、吸気冷却、電装、サウンドの5領域を手掛けており、素材はゴムや樹脂、それらと金属を組み合わせた部品になります。 <ボディ部品>ピラーガーニッシュ、アンダーカバー、エンジンインシュレータなど<吸気冷却部品>サブタンク、ゴムホース、エアインテークパイプなど<シャシー>サスペンションに搭載されるアッパーアームブッシュ、ダンパーボトムブッシュなど操安性機能部品<電装部品>ドアグロメット、ダッシュグロメットなど<サウンド部品>エンクロージャー、レゾネータ、エアクリーナーなど 変更の範囲:当社業務全般
オーガニックグループ株式会社
東京都渋谷区神南
400万円~799万円
化粧品 医薬品メーカー, 商品企画・サービス企画 プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜自社製品の商品開発/マーケティングを強みに「売れる」商品を企画/スピード感のある環境で商品化まで一貫して携わることが可能◎〜 オーガニックグループは「有機的連携をもった企業群により、無限にビジネスを生み続ける」というミッションのもと、ヘルスケア・化粧品・医薬品のメーカー、ECソリューション事業、OMO事業、広告代理店事業など様々な事業を展開しています。 創業資金わずか40万円から85億円へ急成長し、現在は、IT、美容、病院、食品、東証一部上場企業との合弁事業など、幅広いビジネスを展開する次世代ベンチャー企業です。 今回はD2Cメーカー事業の急拡大のため、自社商品の企画・開発業務を担当していただける方を募集しております。 現在弊社では、年間10商品以上の商品をリリースしております。 D2Cメーカーとしていかに多くの売れる商品を世の中に生み出せるかが業績に大きな影響を与えます。 そんな裁量や機会の大きい環境の中でご活躍いただける方をお待ちしております。 ■具体的には: 月に1商品以上がリリースされる環境の中で企画から商品化までの業務をトータルでお任せいたします。自ら積極的にトライする方を歓迎します! ・企画製造から納品までの進行管理 ・OEM先など社外との打ち合わせ ・OEM先の製造工程管理 ■入社後について: 業務の習熟度に応じて、先輩社員によるOJT形式での指導をおこないます。 ■ポジションの魅力: ◎関われる案件数/ジャンルが多様であること 1人あたり年間案件数で言うと20〜30近くの商品開発に携わることができるので、様々な案件の開発プロセスノウハウを習得することができます! ジャンルとしても、化粧品、医薬品、医薬部外品、健康食品など多岐にわたります。 ◎スピード開発/スピード検証ができる環境であること 弊社の強みとして意思決定の速さが挙げられます。開発業務においてもスピーディな意思決定のもと、早ければ3ヶ月で商品リリースしています。 そういった商品を隣で働いているマーケティングメンバーが最短最速で拡販していきますので、自分が開発をした商品がどのように売れているのかを体感できることも弊社の面白さの一つです! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビキジャパン
大阪府大阪市中央区西心斎橋
~
ファッション・アパレル・アクセサリー, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
学歴不問
〜ゴルフウェアブランド『アルチビオ』・婦人服『ピッコーネ』/売上5年で118%上昇/創業50年超/転勤なし・残業ほぼなし/年間休日120日/子育てされている方も活躍中/大阪メトロ心斎橋駅徒歩5分〜 ■業務内容: 自社ECサイトをはじめ、ZOZOTOWNやRakutenFashionなどの他社サイトの集客施策企画・運用、サイトの改善・更新作業をチームで運営しています。チームの一員として下記業務を行っていただきます。 <具体的に...> ・受注処理、売上データ計上 ・商品や在庫などのデータ入力業務 ・お問い合わせ対応(メール・電話) ・販促企画(メルマガ配信、SNS連動) ・商品撮影業務 ・商品画像および販促バナー作成 など ※適性を見て業務をお任せしていきます。 ■組織構成: 4名で構成されています。2名がHPのバナー作成、2名が商品を掲載するなどの業務を行っています。30代前後の方々がご活躍いただいています。 ■魅力: ◎働き方 残業はほぼありません。プライベートとも充実が可能です。子育てをしながら業務をされている方もいらっしゃいます。 土日祝休みで、年間休日120日ほどです。 ◎企業安定性あり 創業50年を超えるアパレルメーカーであり、売上はこの5年で118%上昇しています。 ■ブランドについて:https://biki-japan.co.jp/ アルビチオ(archivio) ミレニアル世代と新たなデジダルネイティブな感性を持つ人々に向けたトレンド感覚溢れており、ゴルフシーンをイメージしたアクティブウェアです。ファッションとスポーツの融合をテーマに掲げfuturistic・freedom・luxury をキーワードに構成するコレクションとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
タビオ株式会社
大阪府大阪市浪速区難波中
350万円~699万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 製品開発(有機) 農林水産関連職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【「靴下屋」を運営する企業/綿花栽培/約10年のプロジェクト/「理想の靴下を目指す」/年間休日125日/残業月5時間程度】 ■当事業について: 最高品質の国産綿の製造、休耕地の活用、地域人材の活用、近畿大学との共同研究等、事業会社の枠組みを超えたプロジェクトです。 ・《TABIO'S COTTONについて》 https://tabio.com/jp/tabioscotton/ ・《Factory in Japan『理想の靴下を目指して』》 https://tabio.com/jp/factory_in_japan/menka/ ■業務内容: 当社の綿花事業部の中核候補として、綿花栽培、農園全体の管理、業務指示および支援をお任せいたします。 ■業務詳細: ・綿花の栽培および管理 ・農場の人員管理(地域の方々が主に実業務を担っている為、作業指示や人員確保、業務支援等) ・共同する大学等関係者との折衝業務 等 ※将来的にはプロジェクト全体のマネジメントもお任せしていきます。 また現在は手作業がメインですが、生産量拡大の為将来的にはオートフォーメーション化等、生産工程の改善にも携わっていただきたいと考えています。 ■当社の特徴: 「靴下屋」ブランドで国内・海外共に展開しており、世界一の靴下専業の総合企業を目指し改革推進しています。海外の店舗としてはイギリスに1店舗、フランスに3店舗、中国に27店舗およびオンライン販売を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KRI
京都府京都市下京区中堂寺南町
丹波口駅
600万円~1000万円
その他メーカー 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(高分子) 基礎・応用研究(有機金属・錯体・触媒)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容 ご経験やスキルに応じて主に下記業務をお任せします。 ・化学、触媒反応、化学工学等をバックグラウンドとしたカーボンニュートラル・リサイクル・環境技術等に関する受託研究開発 ・プロセスエンジニアリングに係るコンサルティング業務 ・各種研究用装置の設計(ラボ〜ベンチスケール) 顧客の案件に応じプロジェクト単位で活動します。 当社は、各研究分野を代表する企業と複数取引があり、最先端・広い技術を習得でき、研究者として成長できる環境が整っております 【受託研究の流れ】 お客様への技術提案〜交渉・契約〜計画〜実験〜解析〜考察〜報告書の作成〜報告会 ■仕事の魅力 入社後は、経験に応じてプロジェクトメンバーとして実験業務を中心に担当頂き、徐々に全ての工程をこなしていけるよう経験を積んで頂きます。 その後リーダークラスとしてキャリアを目指して頂き、自ら顧客へ提案、契約業務を行い、受注後はプロジェクトリーダーとして顧客との調整、メンバーへの指示、コスト面の管理等も行います。 同様のビジネススタイルの企業は他にありませんので「技術力・提案力」を兼ね備えたキャリア構築が可能です。 ■組織構成について ◆環境化学プロセス研究部10名 部長(50代男性)、室長(40代男性2名)、研究員(20代男性1名、30代女性1名、40代男性2名、50代女性1名)、嘱託社員男性1名 スタッフ職(事務サポート)50代女性1名 今年度より、環境化学プロセス研究部を二つの室に分け、各室長のサポートをしていただける方を募集しています。 入社後は現任室長の下で、主体的にプロジェクトを担当して頂くことを想定しています。 ■企業魅力 大阪ガスの出資による先進的な研究開発機能を持つ本格的な受託研究機関で、創業30年で約1500社との取引実績があります。 先端技術を持つお客様の問題解決や新規技術提案を通して、お客様のお役に立つことへのやりがいと、研究者としての成長を実感することができる仕事です。 研究の対象は、材料技術(無機材料から高分子材料、ハイブリッド材料)、デバイス化技術、微生物を素材とするバイオ技術、物性評価・測定技術の融合により、電子材料、ナノ材料、エネルギー変換技術、環境保全技術など、広範な分野にわたり受託研究と分析評価を行っております 変更の範囲:会社の定める業務
中央化学株式会社
北海道
300万円~399万円
石油化学, 日用品・化粧品営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【販売職からの転職実績あり/ノルマ無/残業20h以内/スーパーや食品チェーンの食品容器の展開多数!/日系食品プラスチック容器のパイオニア】 〜未経験からBtoBの法人営業へキャリアチェンジが可能!ディーラー/スーパー店長等異業界・異業種からの出身者も多数活躍中〜 ■業務内容: スーパー、コンビニ、食品ベンダー、包装資材代理店などの既存クライアントを中心に自社製品の提案営業をお任せいたします。 ・自社製品の提案 ・見積書作成 ・市場調査、その他庶務 <詳細> ノルマ等はございませんが、本人・上司ですり合わせのうえ所属組織の目標達成に向けた個人の数値目標が設定されます。 社有車移動が多く直行直帰も可能です。 担当社数は10社程度で、平均1日に得意先代理店を5.6件回ることも多く、取引先との人間関係を築いていくことを大切にしています。 問屋代理店経由での取引が多いですが、その先のエンドユーザー(大手スーパー等)も含めて担当します。 ■組織構成 11名在籍 (20代1名、30代3名、40代4名、60代2名、派遣1名) ★入社後のサポート体制★ はじめの3か月は先輩社員について取引先を回ってもらい、入社後6か月は小規模の顧客から担当をいただきます。その後、独り立ちは半年程を想定しております。初めのうちは予算が発生しません。 ■働き方: ・残業時間は月20時間以内、土日祝は基本的には休み ・会社までの公共交通機関の乗車時間が90分以上の方は借上げ社宅対象となり上限7万円の物件に自己負担1万円で入居可能です。※諸規定有 ■同ポジションの魅力: ・食品包装容器は毎日生活に欠かせないものですので安定して売り続けられる商材です。営業としての成功体験を実感できるやりがいがあります。 ・店舗に並べられていると自分の営業の成果として実感することができます。 ■同社の魅力: プラスチック食品包装容器の企画、製造、販売までを一貫して行う総合食品包装容器メーカーです。 お弁当に入っている醤油の小瓶「たれびん」は日本で先駆けて開発・製造販売をスタートさせたロングセラー製品となっています。 昨今単身世帯や高齢世帯の増加、コロナ禍におけるお家時間の増加、女性の社会進出などを背景として中食市場とテイクアウト需要が増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
シグマ紙業株式会社
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 製紙・パルプ, 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<スーパーで見かける商品のパッケージを作る仕事 街で自分の手掛けた商品を見かけるのがやりがいです!> ■業務概要 パッケージや商業印刷などの企画営業をお任せします! 開発担当者と連携しクライアントへ最適な提案を行い、製品納入までのフォローも行います。 ■もう少し詳しく… (1)クライアントへの提案 (2)サンプル品を用いた仕様等の説明(企画開発担当者と連携) (3)クライアントや当社の製造現場との打ち合わせ (4)製造開始 (5)納品 取扱うのは全てオーダーメイドの製品 クライアントの設計図どおりに製品が完成することはありません。 デザインや品質、仕様などをクライアントといっしょに考え、進めていく仕事です。また、クライアントは大手製薬会社や食品メーカーなど誰もが知っている企業になります。 提案から納品までの期間は半年〜1年程度。 クライアントと何度も打ち合わせを行い、最適な製品を完成させます。 打ち合わせをするのは企画担当者や技術者、販売担当者、製造現場の方など様々です。医薬品など開発期間が長い商品は納品まで2〜3年かかることもあります。 ※新規/既存の割合:新規3/既存7 ■育成体制 入社後は、各製造工程やクライアントとのやり取りを学んでいただくために、継続発注されている製品の受注及び生産をご経験いただきます。 上記業務を半年から1年程度経験した後に、新規クライアントや大手クライアントを徐々にお任せします。 ■組織構成: 配属となる大阪オフィスは約20名が勤務 営業はグループに分かれており、1グループあたり3名〜7名が在籍。 各グループ毎に企画開発担当者がつきクライアントへの提案を行います。 ■企業の特徴 菓子/食品、医薬品等のパッケージを主力製品とする印刷会社です。サステナブルな素材である紙を活かして、環境問題をはじめとする社会課題の解決と持続可能な社会の実現に取り組んでいます。 昨今ではパッケージの紙化や省資源化をお客様に提案し、ご採用いただくことでプラスチックや温室効果ガスの削減等、環境負荷の軽減に貢献しています。創業110年を超える歴史の中で培った技術力と設計力、また厳格な品質を要求される医薬品包装資材を生産可能なノウハウと工場設備を有し、数多くの大手上場企業と直接のお取引を頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
協立精機工業株式会社
埼玉県久喜市桜田
400万円~549万円
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【重力がある限り無くならない製品で安定感◎】 ■業務内容: 機械や装置に使われる「おもり」を作るメーカーである当社。この度は、法人営業職を募集いたします。深耕営業がメインで、国内取引先顧客への対応がメインです。 ■営業の詳細: ・国内企業1〜3社程度担当。 ・深耕がメインで新規営業無し。 ・ノルマはありません。月次/年次目標もありますが定性的なものが評価のポイントです。 ■働き方 ・出張あり。平均して月に1回程度(京都・滋賀が基本です) ・直行直帰OK ■組織構成: ・国内営業はベテラン社員が1名おります。 ■やりがい: ・様々な課題やモデルチェンジ等のイベントを対応する中で、日々成長を実感いただけます。 ・お客様と一緒にプロジェクトを進めていく大変さや達成したときのやりがいが大きいです。年に1〜2回はチャレンジングなプロジェクトを任せられると思います。 ■同社の特徴・魅力 <安定したニッチ市場での専門性> カウンターウエイトという特定分野に特化し、安定した需要が見込まれます。産業車両の動力源が変化しても、重力が存在する限り、カウンターウエイトの必要性は変わりません。 <グローバルな展開と多様な経験> 中国やベトナムなど海外拠点を持ち、国際的な業務に携わるチャンスがあります。また、VMIによる納入サービスなど、物流や品質管理の分野でも経験を積むことができます。 <少数精鋭の組織での成長> 従業員数29名と小規模ながら、幅広い業務に関与できる環境です。一人ひとりの役割が大きく、早い段階で責任ある仕事を任される可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
伊吹株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
繊維 アパレル・繊維, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
【1820年創業の歴史と伝統ある繊維商社/高いクオリティによる厚い信頼と実績/最寄駅徒歩5分(複数路線利用可)/業績好調/土日祝日休み・完全週休2日制/年休124日】 20〜30代向けレディースアパレルブランドの布帛、ニットアイテムの生産管理業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・海外工場へのサンプル依頼、及びサンプルチェック ※中国工場/語学力は不問 ・納期管理→1st、各色、先上げ、納前サンプル ・生地検査依頼/副資材の発注 ※1ヶ月あたり70〜80型 ■配属先: 東京繊維営業部 営業4名、生産管理6名(布帛担当3名、ニット担当3名) 市場の変化や流行が極めて激しいファッション業界において、トレンドを見極め、タイムリーに商品を供給できるよう、少数精鋭によるチーム制を導入しています。各チームが企画から仕入れ、販売に至るまですべての権限を持ち、収益管理にあたります。 変更の範囲:会社の定める業務
盛田株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 メンテナンス
〜移住サポート制度あり/年休120日/残業10h程度/定時16:35〜 私たちは、360年以上の歴史を持つ発酵食品メーカーです。工場の設備管理は「伝統の味」を守る大切な役割。 長期的にキャリアを築きたい方、地域に根差して働きたい方をお待ちしています。 ■職務内容: 伝統の発酵技術と革新を支える「設備管理」の専任担当(リーダー候補)として、小鈴谷工場および近隣の大谷工場の設備保全業務・新設備導入をお任せします。 <具体的には> ・醤油・調味料・清酒製造工場の設備保全・修繕対応 ・新設備導入に向けた計画立案・進捗管理・予算取りまとめ ・設備業者との折衝、工場推進管理(生産機械・建屋・排水処理設備・エネルギー設備を含む) ・工場内環境の改善・効率化に向けた設備更新プロジェクトの推進 現在は設備保全業務を外部委託していますが、今後は内製化を進めるため、主体的に現場をリードしていただくポジションです。 ■ポジションの魅力: 盛田は360年以上の歴史を持つ発酵食品メーカーとして、伝統と革新を融合させ、“和食”文化の発展に貢献しています。5か年計画による積極的な設備投資を進める中で、工場の生産力強化と働きやすい環境づくりをリードできる、やりがいあるポジションです。 ■移住サポート制度あり: 盛田株式会社では、遠方からの転居も安心してスタートできるよう、移住支援制度を整えています。 ・寮または借り上げ社宅をご用意(社内規定あり) ・転居費用を最大10万円まで会社がサポート ・対象期間:30歳まで、または入社後3年間のうち長い方を適用 ・ご家族での移住もOK!(一部条件あり) ■同社の魅力: 同社では、醤油・味噌・清酒をはじめとした日本の伝統的発酵食品の企画・製造を柱とし、世の中に新しい価値と味を提供し続けています。世界遺産にも登録された「和食」を発展させ、魅力ある食文化を創造することを目指し、先人のたゆまぬ技術革新と努力、時代に合わせた改革により紡がれてきた数百年の歴史と伝統を引き継ぐ企業として、常に革新的であり続け、世に新しい価値と味を提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐藤金銀店
東京都足立区千住
300万円~349万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
【創業90年以上/地域密着型の老舗企業/腰を据えて働きたい方歓迎/基本土日休み/夜勤無し/ほぼ全員が未経験入社で活躍中◎】 〜併設の工場にて「貴金属素材」を加工するお仕事です!〜 ■業務内容: 併設の工場にて「貴金属素材」を加工するお仕事をお任せします。金属の塊を「圧延機」で伸ばしたり、「伸線機」でワイヤー上に引き延ばす等の加工・金属の溶解(炉で溶かす)作業になります。 ※貴金属を配合し、伸ばして成形するまでを行います。溶接作業はございません。(その他、加工業務全般) ※ジュエリーを作るのではなく、ジュエリーに使う貴金属の加工を行う業務になります。 工場は気温変動に左右される環境となりますが、夏はスポットクーラーや、飲料支給、休憩時間(サマータイム)などの完備しています! ■商材情報: 取引先:宝飾業界店(メイン)/工業関係(3割)/医療機器関係 オーダーメイド生産で、高い技術力を持っているのが特徴です! ■組織構成: 工場14名/全員男性 19歳〜67歳の嘱託社員まで年代は幅広く、平均をとると30代です。30代〜40代がボリューム層になります。 ■入社後の流れ: 入社後はまずは基本知識を覚えることから初めていただきます。 先輩が丁寧に教えていきますので、わからないところは気軽に聞ける環境です。また未経験入社も多くいらっしゃいますのでご安心ください! ■入社理由: 異業種がほとんどで、製造経験のある方はほぼいません。 みなさん未経験で入社されています!造園業や飲食店経験の方も過去入社されています。一日同じ作業を黙々とすることに抵抗がない方歓迎です。 ■会社の特徴: <成長機会> 若手社員や業界未経験者でも成長できる環境が整っており、将来的に経営に参加する機会もあります。 <働きやすさ> 職場の雰囲気は和やかで、社員同士のコミュニケーションも円滑です。業務に集中できる環境が整っています。 <地域に貢献> 地元に根差した企業であり、地域社会に貢献する仕事に携われます。 <幅広い取引先> 大小ジュエリーメーカー、伝統工芸界から工業関係や芸術を学ぶ学生さんまで、幅広い取引先があります。 <安定した経営基盤> 創業90年以上の歴史があり、ジュエリーや工芸品の材料を提供する老舗企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カルミック株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
350万円~499万円
トイレタリー 建材, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【◆賞与最大6か月支給/土日祝休・年休122日◆1969年創業の老舗安定企業◆定年まで安心して働ける◎知名度◎】 ■業務概要 担当エリアの建物を訪問し「calmic」商材のレンタルサービスや建物設備の定期メンテナンス・保守修繕・リノベーション等の提案活動をご担当いただきます。ご自身が提案したサービスにより、建物の綺麗な空間づくりのお手伝いをしませんか? ■業務詳細 入社後は主に新規顧客への提案活動を担当いただきます。会社が作成するリストを基に、オフィスビル・商業施設・病院・学校・官公庁1日5〜10件ほど訪問。実際に建物を利用してみて感じたことや先方の課題に応じたcalmic製品やサービスを提案いただきます。訪問先の回り方などは自分で設計できるため、メリハリをつけた働き方が可能です。 <衛生用品のレンタルサービス> お客様にはウォッシュルームの各種衛生製品を1か月の無償レンタルサービスからスタートいただくため負担が少なく、また、高い製品知名度や効能により、本導入につながる成約率は約70%を誇ります。 製品:代表製品のサニタイザーをはじめ、エアーフレッシュナー(消臭芳香装置)/シートクリーナー/サニッコ 等 <建物設備の更新> 「食の安全」「働く安心」を守るため、厨房やオフィス空間の衛生環境の維持管理や二次感染に配慮したタッチレス製品のご提案、建物設備の定期メンテナンスや保守修繕からフルリノベーション、さらには企業価値を高める空間デザインまでをご提案します。 ■研修制度 入社後は製品知識の研修と先輩社員によるOJTがメインとなります。研修期間は個々の成長スピードに合わせて柔軟に対応する他、定期的に中途入社向けの全体研修を行う等充実したサポート体制が整っています。 ■キャリアアップ 慣れてからは既存顧客も担当し、あらゆる規模のお客様への営業力を磨いていただきます。お客様に様々な提案ができる環境でご活躍を期待しています。 ■特徴・魅力 (1)認知度が高い:人々の生活に身近な企業です (2)社内の人間関係:明るい社員が多く、相談がしやすいです (3)多様な業務内容:様々な商材を扱っています (4)健全な財務基盤:”連続増収増益”を続けており、財務状況は極めて良好。長期的かつ安定的に活躍することが出来ます 変更の範囲:会社の定める業務
鶴見コンクリート株式会社
神奈川県横浜市鶴見区鶴見
550万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 経理(財務会計) 財務
【創業100年の歴史ある企業/社員定着率95%/平均残業3h/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 当社の経理担当として、決算などの経理業務をお任せいたします。 ≪業務詳細≫ ・出納管理、小口現金管理、請求書発行/月次決算/年次決算/有価証券報告書や決算短信などの開示資料作成/会計事務所監査対応/税務申告書作成 ■働き方: ・残業時間:月平均3時間 ・月1~2回程度土曜日の出勤がございます。 ■当社の魅力: 【中途多数/定着95%】: 社員定着95%、有給休暇取得50%以上、平均残業3hと、安定的就労環境です。その他、育児・介護の時差出勤制度や若年者手当(結婚する若年層への手当)等、社員一人一人が働きやすい環境です。 【やりがい】 中途入社の方の声としては、「創業年数が長く安心できる」「自分の仕事が災害を防止/被害を軽減できる」「残業時間が少なく、ワークライフバランスを重視できる」等があります。 【安定性】 売上高・経常利益ともに3年連続で右肩上がりに推移し、大台の20億まであと一歩というところまで成長していること等から、企業安定性があります ■当社について 【企業の安定性/創業97年の業界パイオニア企業】: 同社は今では様々な建設現場において欠かせないコンクリート二次製品のパイオニア企業です。現在でも新製品を開発する一方、技術継承フェーズとして、97年間蓄積されたノウハウを習得することが可能です。特許も多く取得し、それを技術提携しているため、自分たちが作り出したものが全国で有名になっていく姿を見る面白さがあります。 また、売上高・経常利益ともに3年連続で右肩上がりに推移し、大台の20億まであと一歩というところまで成長していること等から、企業安定性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
キリヤ化学株式会社
大阪府大阪市東成区深江北
深江橋駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 機能性化学(有機・高分子), 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
【大阪市内最寄駅から徒歩5分/お菓子作り・料理好き歓迎!/転勤なし・有給取得しやすい◎/キャリアチェンジ歓迎】 同社は創業100年を超える老舗メーカーです。お料理やお菓子づくりに使われる食用色素(食紅)や化粧品用色素の開発から販売を行っています。同社業務室にて、入出荷・倉庫業務をお任せ致します。 <具体的には> ・伝票にもとづく物品の入出荷作業 └出荷業務がメインになります。決まった出荷時間に間に合うように、段ボールを組み立て製品を詰め、送り状を作って出荷します。 ・倉庫内の在庫管理 ・その他軽作業(フォークリフト作業もあります) ※業務上、色の識別が必要になります ■組織構成: 30代女性1名、60代嘱託男性1名 ■働き方: ・効率よく働くことを意識している社員が多く、残業はほぼございません。 ・有給の取得もしやすく、ワークライフバランスを大切にしながら働くことができます。 ・転勤制度はなく、腰を据えて勤められる環境です。 ・勤務場所は大阪市内で最寄駅から徒歩5分程度ですので、就業後のプライベートも活動しやすい勤務条件です。 ■同社の特徴: 同社は1921年(大正10年)創業で、主に食用色素を製造・販売しております。コンビニやスーパー等に並ぶ加工食品のほとんどには食用色素が活用されており、日頃の食事に「彩り」を与えて豊かな食文化に貢献しております。厚生労働省により、色素・食品添加物に関して明確な基準が設けられた今、合成色素と天然色素の両方を扱っている企業は同社を含め5社程度です。その為、安定した需要から、景気の波にも左右されない安定経営となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社恵伸精密
栃木県那須烏山市鴻野山
鴻野山駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
≪自動車/半導体部品などの多品種少量加工に強み≫≪大手自動車メーカー取引有≫ ■業務内容について 1984年設立、栃木県那須烏山市に本社を置き、確かな技術・独創的な発想をモットーに顧客要望に応える高品質な部品製造を行う当社にてマシンオペレーターとして業務に従事していただきます。 ■具体的には: 最新のCAD、CAMを使用してプログラムを作成し、NC旋盤やマシニングセンタで加工、三次元測定機で検査後に出荷します。 プログラミング担当がおりますが、簡単なプログラミングはご自身で設定していただきます。 主要設備:DMG森精機NC旋盤8台/DMG森精機MC3台/横MC1台/5軸MC3 台/ミツトヨ三次元測定機2台/五軸測定機1台/CAD、CAM、マスターキャム2台/ハイパーミル2台 ■配属部署: 本社に配属となります。 マシニング担当は30〜40代の男性3名が在籍しております。 ■当社の特徴: ・スキルアップの機会が豊富であり、部門の責任者/経営陣の評価に応じて、都度昇給することが可能です。 ・大手自動車メーカーの次期新型車に試作段階から関わるなど、先端産業を支えるやりがいのある仕事です。 ・受注する部品は一つ一つ異なり、当社の技術を最大限に発揮して製品を完成させるため、大変やりがいがあり、スキルが身につく仕事です。 ・令和5年に工場を増設して、最新のDMG森精機の5軸マシニングセンタを導入しました。さらに、最新のハイパーミルや5軸制御CNC三次元測定機も導入しています。 ・自動車/半導体部品などの、多品種少量加工を得意とし、お客様の試作段階から関わり、先端産業をささえています。お客様第一主義をモットーに効率化、小型/軽量化、品質/性能向上、安全/環境対策の努力を重ね、短納期、低コストのワンストップ生産を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三州製菓株式会社
埼玉県春日部市豊野町
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【安定した老舗米菓メーカーでの品質管理業務】創業70年以上の歴史を持つ老舗米菓メーカーで、品質管理担当者として工場衛生管理、取引先監査対応、規格書作成、検査業務、従業員教育などを担当していただきます。最新のIT・DXを導入し、効率化とトレーサビリティを強化しています。 ■採用背景: 当社は地域密着型の高級米菓を中心に製造販売しており、品質と伝統を大切にしています。事業拡大に伴い、品質管理体制の強化を図るため、新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: 具体的には以下の業務を担当していただきます。 - 工場衛生管理 - 取引先監査対応 - 規格書作成 - 検査業務 - 従業員教育 ■当社の魅力: ◎ 地域限定お土産商品の展開:空港、駅構内、サービスエリアなどで販売される地域特産品や限定商品を開発・提供し、地域の魅力を発信します。 ◎ ふるさと納税の返礼品:埼玉県春日部市のふるさと納税の返礼品として自社製品を提供し、地域貢献と自社商品の認知度向上を図ります。 ◎ 女性活躍推進:女性管理職比率は40%超、有期から正社員への転換など、多様な働き方を支える制度を導入しています。 ◎ 最新IT・DX導入:効率化とトレーサビリティの強化を図り、生産履歴の即時追跡など先進的な取り組みを展開しています。 ◎ 地域・食文化に根ざした多角的な事業展開:製造販売に加え、直販カフェ運営やOEM、グループ内外の連携を通じて多様なビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
クレトイシ株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
350万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産オペレーター
【1919年創業/100年の歴史を持つ砥石業界のリーディングカンパニー/無借金経営を実現している老舗安定企業】 ■業務内容: 研削砥石の工場における生産管理業務をお任せいたします。 未経験の場合は現場社員からフォローさせていただきながら業務をキャッチアップいただきます。 (1)生産進捗・納期管理 (2)工数管理 (3)コスト管理 (4)その他経営課題の対応 ■配属先情報: BA事業部生産(BA工場)生産管理課 ■同社について: ・1919年創業の研磨材のメーカー企業です。当社の技術は戦艦大和の外装を削り磨く砥石からはじまり、あらゆる製造業を根底から支える、砥石業界のリーディングカンパニーとして現在まで発展しています。その範囲は自動車業界を筆頭に、鉄鋼・機械・半導体業界まで多岐にわたっています。 ・砥石業界も他業界同様に全国に数百社存在しますが、様々な用途向けに展開している企業は当社の他1、2社です。約25万種もの製品を提供、製品の多様性を強みに、世界的大手完成車メーカー向け納入でトップクラスシェアを誇るなど顧客の支持を集めており、無借金経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ATAキャスティングテクノロジージャパン株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
400万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
〜業界トップクラスシェア/大同メタル工業G/世界最高峰の技術・実績を誇るアルミダイカストメーカー/残業平均月10h以内〜 ■業務内容: お客様(OEMとTier1(BtoB)、その他各種メーカー)に対し、自動車・輸送機器など幅広い分野で使用されている「ダイカスト部品」の生産設計をお任せします。 ■具体的には: ・製品機能を理解し、社内で形状検討して、客先へ製造性提案を行う ・社内(日本&タイ)でのDesign Review実施 ・CAD操作による図面作成と3D作成 ・お客様との仕様(形状/寸法)決め 今後適正に応じて、鋳造解析業務をお任せする場合もあります。 ※内勤9割、外勤1割。客先打ち合わせや対応など業務状況によって変動があります。 ■キャリアステップ: 長期的に製品に関する専門知識を積み、管理職への挑戦も可能。業務に対して積極的な挑戦や提案を推奨する環境です。 ■海外出向について: ◇将来的にタイ子会社にて出向していただく可能性があります。 ◇出向の場合、バンコク市内から1時間程度の場所での勤務となります。 ◇年収550〜600万円 ◇月給35〜38万円、基本給35〜38万円 ◇手当:海外赴任手当、家賃補助(自己負担5%)、扶養手当、帰国手当など ※社員がグローバルな環境で安心して活躍いただくための福利厚生・サポート体制があります。 ※タイ出向時の場合通勤は他出向者と乗り合いの社用車となります。 変更の範囲:当社の指定する業務
ライトケミカル工業株式会社
滋賀県野洲市三上
800万円~1000万円
石油化学 農薬, その他製造・生産 製造・生産リーダー
当社の化学品製造業務に従事していただきます。具体的には、反応釜を使用した重合、ドラム缶や一斗缶への充填作業、品種切替時の反応釜の入槽洗浄作業を行いながら、仕込み→反応→充填→洗浄のサイクルを繰り返し、生産予定に従って業務を遂行していただきます。製造部門全体のライン管理とメンバーマネジメントをメインに、将来的な製造スタッフの働き方改革やDX推進など会社全体のミッションも担って頂きます。 組織のミッション: ・「決めたことを守る」規律ある製造の醸成および、係・課・部を超えた協力体制の樹立 ・省人省力化、コストダウンの推進 ・業務の細分化と教育システムの更なる磨き上げ ・タブレット、スマートフォンを活用した業務の標準化及びDX化に向けた準備 ※また、課のミッションとして、監督者・製造担当者の人材育成や、効率的で安定した生産の実現、PDCAサイクルを活用した課題解決・改善の推進を重視しています。 ■具体的な業務内容: ・製造課を統括し、成果を最大化するための方策を立案・実行し、確実に成果を上げる。 ・部長のもと、行動計画の実行と管理を行う。また製造の余力を把握し、現場への実行指示を行う。 ・トラブル対応(事後)等の現場指導を行う。 ・現場の保安・安全・品質・納期・コストに責任を持ち管理する。 ・人材育成の責任を負う。特に部下となる係長、班長を育成し、係長、班長の意識改革を行う。 ■業務のやりがい、価値、魅力: 当社は化学業界の縁の下の力持ちとして、社会に貢献できる企業です。世に出ていない製品の製造技術確立においても、大手化学メーカーの顧客と共に取り組むことができ、新規技術開発の最前線に携わる機会があります。 また、当社独自の強みとして、以下の点が挙げられます。 ・自社設備に合わせた製造方法の改善提案が可能 ・提案が採用され実現した際の大きなやりがい ・実力次第で早期のキャリアアップが可能(最短3年で班長に昇進した実績あり) ・新規製品の立ち上げにも携われる ・一から製造工程を作り上げる経験ができる このように、当社では単なるオペレーション業務だけでなく、改善提案や新規事業の立ち上げといった主体的な取り組みができる環境が整っています。自身の成長を実感しながら、業務に取り組めることが大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【全社横断の品質ガバナンス企画/異業界からのご経験も歓迎です/リモートワーク有/年収610万〜1120万/多角事業展開をする東証プライム上場企業】 ■業務内容: 同社の全社品質を総括する部署にて、品質監査(企画、推進、統括、監査)をご担当いただきます。 ・入社直後:事業部門品質保証部署との品質取組方針に基づく活動の方針・日常管理、重要な不適合流出発生時の拠点サポート(原因究明、再発防止支援)を行っていただきます。 ・入社半年〜1年後:上記に加えて、品質ガイドラインの改善・補強担当、およびQMS向上のための管理技術の教宣、教育活動、法令・規格管理をお任せする想定でおります。 ■部署について: ◎役割:2017年の品質不適切行為の発生を受け、2018年に、初めて全社品質を総括する部署として品質統括部が発足しました。不正防止、QMS向上のための品質ガイドラインを定め、この遵守と内部監査による定着確認、不適合流出防止の活動、風化防止活動を進めております。 ◎組織構成:配属予定の品質保証統括グループは15名で構成されております。 ■業務の特徴: 品質統括部自身が絶大な権力をもってトップダウン的な指導をしている訳ではありません。事業部門、拠点と会話をして、合意形成をしながら進めていく仕事です。難しい面もありますが、人との繋がりを持てる、期待される仕事でもあります。 ■キャリアパス例: 品質統括部品質保証統括グループ(企画チーム⇔監査チーム)→事業部門品質保証部署/拠点品質保証部署→品質統括部〜品質保証統括グループ内での担当替え、および品質保証人材として本社・事業部門・拠点間のローテーションの可能性有 ■募集背景: 今後もQMS改善・向上、リスク管理活動、未然防止活動の強化を図る中で、事業部門・拠点との連携を強化していくために推進体制の強化を図るべく、この度人材を募集いたします。 ■リモートワーク: 全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月10回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: 仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 機械・電子部品・コネクタ
■担当業務 ダイキン工業では、大型空間の冷暖房を行うアプライド空調事業を次の成長分野と位置付け、強化を進めています。 本採用ではこの新たな商品分野に挑戦するため、コアコンポーネントである大型圧縮機の新規開発に携わって頂きます。 データセンター、地域冷暖房、大型工場(EV・半導体等)などの冷熱システムにおける省エネルギーや環境影響低減を目指し、先進的な技術を用いて世界の変革に貢献していくミッションとなります。 大型圧縮機はターボ式とスクリュー式に分けられ、機械系と電気系の様々な要素技術の組み合わせで成り立っています。 開発は、商品戦略に基づいた企画から始まり、要素設計・統合設計を行ったあと、実機で検証試験を行い完了します。 本ポジションでは、圧縮機の統合設計開発、もしくは機械系の圧縮機要素(翼・インペラ、可変容量機構、軸受)の開発を担当頂きます。 これまでの技術者としてのご経験・スキルを踏まえ、最も活躍頂ける職務内容から着手いただき、将来的には機種開発の取りまとめ、新規開発製品、新規要素技術開発など部門の中核を担うリーダーとして成長して頂くことを期待しています。 ■使用ツール CAD・CAE:NX、Solid Edge、Solid Works、ANSYS(Mechanical, CFX)、Convergeなど プログラミング:C言語、Python、Matlab、Excel VBAなど ■仕事のやりがい ◇これからのダイキンの事業成長において最重要とされるアプライド向け空調機器の開発をリードする役割となります。そのため、多くの挑戦的なプロジェクトの中で、自分の仕事が会社の成長に直結している実感を持ち、自らの成長やキャリアアップにつなげていけるポジションです。 ◇圧縮機開発において対象とする物理現象は幅広く、また、常に新たな製品や先端技術に触れることができるため、知的好奇心が刺激され続ける仕事です。さらに、開発者は設計業務だけでなく、リサーチ、企画、モノづくり(試作)、試験評価など多種多様な業務を行いますので、総合的な機械の開発に積極的に取り組みたい人にとっては、大変やりがいがある仕事です。 ◇イギリス、アメリカ、中国など世界各国に工場と開発拠点を持ち、地域ごとに求められる圧縮機開発を現地メンバーと連携して進めることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県藤沢市宮前
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
【機械設計(2D-CAD)&生産設備の知見歓迎/年収610万円〜/リモート・フレックス制度有/残業月10-30h程度】 ■業務内容: OJTリーダーの指導の下、溶接ロボットシステムに関わるエンジニアリング業務を担当します。 ■職務詳細: 具体的にはお客様の生産性向上、品質向上、省人化などのご要望、ニーズをもとに機械設計業務をベースに制御電装、ソフト分野、また営業のメンバーと連携し、設備導入を総合エンジニアリングとして行います。また、お客様の要望により新しい機能開発、設備検討を設計開発メンバーと連携して行い、ロボットシステムとしてお客様への設備導入を行います。 【担当業界】建機や鉄道台車、専用車・特装車、トンネルセグメント、工作機械、石炭機械等の業界を担当します。 【業務の流れ】 ・引き合い対応:システム構想・提案/見積もり(原価書作成)/お客様との仕様決め/案件スケジュール立案、等 ・受注後対応:関係部署との調整/周辺装置の機械設計/ロボット・装置の手配/スケジュール管理/現地工事サポート ・納入後対応:アフターサービス 【業務の比率】引き合い対応:受注後対応:納入後対応=5:4:1 ■働き方: ・リモートワーク:月4回程度(業務状況に応じて利用可能) ・平均残業時間:10〜30時間程度/月 ・対応案件により国内外への出張あり ■キャリアパス: 溶接ロボットシステムの機械系をベースとしたエンジニアリング業務を行いますが、必要に応じて開発業務、技術営業への異動もあり、キャリアの幅を広げる機会があります。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: ◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。また各職場での業務改善・効率化の取組みを対象とした表彰や、業務改善の考え方やテクニックを紹介した動画の配信も行っています。 ◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。 変更の範囲:会社の定める業務
三桜工業株式会社
茨城県古河市鴻巣
700万円~1000万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【東証プライム上場の独立系Tier1メーカー/IT戦略の企画立案およびメンバーのマネジメントをお任せします/IT基盤拡充のためにIT投資を積極的に行っています!/新規事業も多数展開中/創業以来一度もリストラ実績なし!】 ■業務内容: 社内IT戦略の企画・立案、システム導入計画、予算管理、プロジェクトマネジメント、社内ITリソースの最適化などを担当していただきます。 また、既存メンバーのマネジメントや各部門との調整業務もご担当いただきます。 前年度よりIT施策の検討を始めており、その戦略に基づき、システムの要件定義等をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・IT戦略の企画・立案 ・各部門との調整 ・メンバーのマネジメント業務 ・エンタープライズアーキテクチャの設計・最適化 ・システム導入およびプロジェクト管理 ・DX推進 ■組織構成: 部長以下 4名(30代〜50代) ■MISSON: 当社のデジタルレベルは他社と比べ進んでいるとは言えず、今後のデジタル化のための基盤づくりに現在は注力しております。 まずは2026年までに社内業務の最適化(生産管理ツール、営業管理ツール)を最優先に行い、ゆくゆくはデジタルによる新ビジネスの拡大も視野に入れております。 将来的に生成AIを使用したシステム導入も大きなミッションの一つとなります。 ■就業環境: 年間休日 121日 平均残業時間 20時間程度 ■直近の当社トピックス: 寡占で新規参入者も少ない自動車配管市場で、重要保安部品を参入障壁に世界有数のシェアを誇っており、足元、ハイブリッド車やプラグインハイブリッド車等、内燃機関を搭載するクルマが見直される中、三桜工業独自の戦略「サンオー・ラストマン・スタンディング戦略」でグローバルNo.1シェアを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社チヨダパック
広島県山県郡北広島町木次
300万円~499万円
石油化学, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
◇飛び込みなし、ニーズがある状態での営業ですので心理的ストレスを感じることは少ないです/円筒ケースの全国シェア約6割/経営安定性◎◇ ■仕事概要: 当社が製造する各種プラスチック製品(アクリル・PET材等)及び、梱包資材・アセンブリ事業など、包装容器に関わる商品・作業について、ルート営業及び新規企業に対して営業活動をお任せします。 ■仕事詳細: 主に代理店様への営業活動となります。担当企業によりますが、だいたい既存:新規=8:2の割合。新規営業の場合はHPなどからのお問合せをいただいた企業様の対応がメインです。お問い合わせをいただいている状態での商談となるため、ハードルはそこまで高くないです。お仕事に慣れ次第、CADを使いながらの営業にも挑戦していただきます。こちらも先輩社員からHowtoは丁寧に教えますのでご安心ください。 ■はたらき方: 残業はほとんどしません。皆さん定時に帰られます。 東京の場合は、東北北海道などに2か月に1回程度の出張。広島の場合は、月に2回程度の出張が伴います。 ■中途入社者の経歴: 元アパレル店舗販売員(勤続15年目)、メーカー営業(勤続8年目)等 中途入社から長く働かれる方が多いです。 ■企業概要: 食料品をはじめ、衣料品、雑貨、化粧品などさまざまな分野に向け、デザイン性が高く、グローバルな視点を持ったパッケージを提案しています。透明性の高いスタンダードなクリアケースはもちろん、時代を反映しうつくしい装飾やオリジナル性の高いデザインを施したパッケージなど・・・わたしたちチヨダパックではオンリーワンのパッケージを目指し、挑戦してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ