7341 件
エイムネクスト株式会社
東京都
-
400万円~650万円
システムインテグレータ, 設備立ち上げ・設計(機械設計)
Industry4.0、IoTといった潮流が世に出る前から、AIMNEXTは「スマートファクトリー」というコンセプト/ソリューションを世に出しきました。空論ではないコンサルティングとソリューションの提供を行っています。 【プロジェクト事例】 ・IoTを活用した次世代工場「スマートファクトリー」に関する企画・業務及びシステム構築・導入 ・「スマートファクトリー」システムで得た情報を活用した工場の変革コンサルティング ・IoTを実現する上の前提条件となる製造現場の改革(ものと情報の一致の実現など地に足のついた変革実現) ・国内マザー工場の生産モデルの海外展開コンサルティング ・リードタイム短縮や在庫削減を実現する為の新たな製造モデル(計画立案・製造実務・調達など広義の変革を実現レベルまで)の構築 ・製造現場のDXとデータに基づく変革推進業務の在り方を企画・導入 製造業界の顧客に対し、技術が発展した今だからこそできる新たな工場を実現する為に、企画から仕組みづくり、効果創出まで実現する為に、お客様とチームも巻き込んでチームを作り変革を推進します。 製造現場の実態を理解しながらも、目指すべき新しい工場づくりに向け、戦略レベルのコンサルティング、業務改革、システム構築、組織やKPIの見直しといった事は勿論、製造現場でデータが正しく取得できないという現実を変革する為のツールづくりや現場改善までありとあらゆるご支援を通じ顧客の変革を実現します。
株式会社アルトナー
岩手県
394万円~642万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 設備立ち上げ・設計(機械設計)
⼤⼿メーカーの研究所や開発拠点で、回路図・部品表作成以上の電気電⼦設計開発業務を担当して頂きます。 ★輸送用機器(自動車、車載用電装品等) └自動運転・安全運転支援システムの設計開発 └高電圧バッテリー、インバーター、エネルギー回生システム、高効率モーターの回路設計・制御設計 └その他各種車載用ECUの回路設計 ★ロボット・生産設備機械・半導体製造装置 等の電気設計制御 ★医療・医用機器、家電機器、情報通信機器 等の回路設計 ★航空機・宇宙関連機器の開発 ★センシング機器、制御機器の回路設計 等 ※使用ツール:CR-8000、CR-5000、OrCAD、PSpice、LTSpice、AutoCAD、シーケ ンサ、オシロスコープ、ロジックアナライザ、各種マイコン 他
株式会社シーディア
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
370万円~650万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣 研修サービス, 設備立ち上げ・設計(機械設計)
環境プラント、産業用機器などのPLCラダー設計・制御設計をお任せします。これまでのご経験に応じて、下記のお仕事をお任せします。 ・PLCのラダープログラム作成(三菱電機、オムロン、シーメンス等) ・顧客導入支援(現地設定、トレーニング等) ・分散制御システム(DCS、日立、横河、東芝等) ・総合監視・管理システム(SCADA) ・アプリケーション開発(VB、PHP、VBA、SQL等) ※希望、適性、スキルを考慮したうえで、最適なプロジェクトにご参加いただきます。 ※経験次第でマネージャー・リーダーからも可。 【具体的なプロジェクト事例】 ◎列車/自動車/航空機/艦艇/産業機器/半導体製造装置などの開発 ・部品、エンジン、ボデー設計 ・建設機械、航空機用ディーゼルエンジン設計 ・制御盤、配電盤、分電盤の設計 ・生産設備、プラントの設計 ・生産管理、装置メンテナンス 等 ◎医療器、モバイル関連 ・内視鏡、X線装置、スマートフォン、タブレットの機構設計 等
300万円~650万円
産業機器の開発・設計業務(機械・機構)から、設備(半導体・プラント・食品機械)設計・生産管理・PLC等制御設計・商品設計などメカトロニクス分野全般に関わる業務をお任せします。 ※希望、適性、スキルを考慮したうえで、最適なプロジェクトにご参加いただきます。 ※経験次第でマネージャー・リーダーからも可。 【具体的なプロジェクト事例】 ◎列車/自動車/航空機/艦艇/産業機器/半導体製造装置などの開発 ・部品、エンジン、ボデー設計 ・建設機械、航空機用ディーゼルエンジン設計 ・制御盤、配電盤、分電盤の設計 ・生産設備、プラントの設計 ・生産管理、装置メンテナンス 等 ◎医療器、モバイル関連 ・内視鏡、X線装置、スマートフォン、タブレットの機構設計 等
アルスフィア株式会社
東京都千代田区岩本町
450万円~900万円
・PLCラダーソフト設計「三菱・オムロン・キーエンス」 ・電気回路設計 ・装置立ち上げ作業(出張・デバッグ・不具合対応) ・タッチパネル「三菱・オムロン・Pro-face」 ・ハード設計「電気回路・制御盤」 ・制御盤製作、メンテナンス(外注管理です) 【職場の雰囲気】 全員がキャリア採用技術者。一丸となって、新しい製品の開発に向けて取り組んでいます。 非常に個性的な人が沢山集まっています。プライベートでも勉強会や飲み会等を楽しんでいます。
ジャパニアス株式会社
神奈川県横浜市中区蓬莱町
380万円~900万円
◆転勤なし、地元密着主義 ご志向/ご希望に応じてプロジェクトを決定します! ◆日本を代表するメーカーのプライム案件が中心! ◆取引業界 製造メーカー、自動車メーカー、複合機メーカー、航空メーカー、宇宙産業メーカー等 ◆取扱製品 自動車/建設機械/航空機/複写機・複合機/プリンター/プロジェクター/携帯電話端末/ デジタルビデオカメラ/デジタルカメラ/産業用ロボット/半導体露光装置/工作機械 等 ◆プロジェクト例 ・デジタル回路設計/アナログ回路設計/高周波回路設計/ ワイヤーハーネス/プリント基板/波形解析・ノイズ対策・各種評価 など ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。
株式会社アソウ・アルファ
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
400万円~600万円
<具体的な業務> 大手メーカー内で半導体製造装置の設備保全やプロセス開発を行っていただきます。 ■具体的な業務は以下です。 ・装置の保全業務全般 定期メンテナンス~トラブルシューティング ・稼働データの集計、エラーの改善業務 ・新規装置の立ち上げ(装置の調整、稼働の確認など) ・半導体デバイスの流動フォロー ・品質保証・評価解析 ・プロセス開発 すでに当社社員が業務にあたっていますので、入社後は現場でしっかりと先輩社員がついて教育していきますので、半導体業界未経験でもご安心下さい。 ※クリーンルーム作業がメインとなります。 ※案件により交代勤務の可能性がございます
~福岡発祥の老舗安定企業「麻生グループ」~ 創業から150年の歴史を持つ麻生グループ。炭鉱開発を創業事業として、時代の変化と地域の要請に柔軟に対応し、鉄道、金融、医療、電気など、様々な事業を切り拓いてきました。現在はグループ総売上6,000億円、グループ社員数16,000人以上、グループ社数110社の規模に成長しています。 その麻生グループの中で、人材派遣事業、業務請負・業務委託事業を担ってきた当社。2007年からはIT、機械、電気・電子系のエンジニア派遣に特化し、「人を磨いて、技術を磨く」をスローガンに、九州のみならず全国の企業に高い技術力を提供しています。 ~多彩な案件を通じて、幅広いスキルアップを~ そんな当社で、クライアント企業のニーズに応えるネットワーク・サーバーの設計・構築・運用・保守をお任せします。安定した経営基盤と豊富な顧客基盤を持つ当社で、ご自身の経験とスキルを活かして活躍でき、安心して成長できます。 様々な業界の幅広い案件に関われるのが当社の特長です。下記のプロジェクト実績例の他にも、多種多様なプロジェクトを通じて、幅広い領域の技術を習得でき、マルチスキルのエンジニアに成長できます。 <具体的な業務> 【設備保全保守】 ・お客様先にて半導体製造装置の設置/試運転/保守メンテナンス/仕様改造を担当していただきます。 ※建設工事は発生しません。 【入社後について】 ・安全管理、電機の基礎知識、製品についての知識などを一からじっくりと学びます。必要な公的資格についても研修や業務を通じて取得いただけます。 【具体的な流れ】 ・既存装置を最新スペックに変えたり、仕様をメーカー専用にカスタマイズします。図面・工具を駆使して組み立てます。その他メンテナンスなども行っていただきます。
長崎県諫早市東小路町
本諫早駅
<具体的な業務> 【設備保全保守】 ・半導体製造装置の定期メンテナンス ■メンテナンス教育内容 1、半導体教育(半導体入門、半導体が出来るまで) 2、安全衛生教育 3、クリーンワーク教育 4、ガス・薬品教育 5、工場構内セキュリティ教育 6、OJT①(工具使用方法、クリーンスーツ着用、クリーンルーム入室) 7、OJT②(装置機種説明、メンテナンス見学) 8、OJT③(メンテナンス実践(パーツクリーニング、装置組上・組下、QC等)) <働き方> 長崎県のクライアント先常駐勤務となります。 ~福岡発祥の老舗安定企業「麻生グループ」~ 創業から150年の歴史を持つ麻生グループ。炭鉱開発を創業事業として、時代の変化と地域の要請に柔軟に対応し、鉄道、金融、医療、電気など、様々な事業を切り拓いてきました。現在はグループ総売上6,000億円、グループ社員数16,000人以上、グループ社数117社の規模に成長しています。 その麻生グループの中で、人材派遣事業、業務請負・業務委託事業を担ってきた当社。2007年からはIT、機械、電気・電子系のエンジニア派遣に特化し、「人を磨いて、技術を磨く」をスローガンに、九州のみならず全国の企業に高い技術力を提供しています。 ~多彩な案件を通じて、幅広いスキルアップを~ そんな当社で、クライアント企業のニーズに応えるネットワーク・サーバーの設計・構築・運用・保守をお任せします。安定した経営基盤と豊富な顧客基盤を持つ当社で、ご自身の経験とスキルを活かして活躍でき、安心して成長できます。 様々な業界の幅広い案件に関われるのが当社の特長です。下記のプロジェクト実績例の他にも、多種多様なプロジェクトを通じて、幅広い領域の技術を習得でき、マルチスキルのエンジニアに成長できます。
アッシュウェイブ株式会社
京都府
457万円~
当社はモノづくりで日本を支える、製造業の業務プロセス改善支援を行っております。お取引先には日本を代表する大手メーカー様が多く、事業も拡大しております。 ■業務詳細: 製造メーカーに向けて、経営課題・業務課題をヒアリングし、業務改善企画をご提案差し上げます。業務システム導入のためにベンダーを比較検討したり、新しいシステム導入後の運用を製造現場を巻き込んで支援をしたり。そもそもの業務在り方を改善することも。 【具体的な業務】 ・業務課題の抽出、分析、解決策の検討 ・お客様業務の“あるべき姿”の想定 ・業務改革案の策定及び実現可能なシナリオ作成 ・新業務フロー定義 ・業務およびシステム要件定義 ・お客様業務の“あるべき姿”、新業務に向けた業務運用の設計、 運用手順整備、システムの検証、評価 ・マスタ設計及びマスタデータ整備 ・業務運用及びマスタ運用の支援 【顧客】大手製造メーカー(川崎重工業、コベルコ建機、オムロン等) 【担当】チーム制…2~4名程【期間】プロジェクトによる(契約単位は3ヶ月。長期の場合は数年にわたる) 【特徴】客先常駐7割(※昨今の世情によりリモートによる作業、会合の場合あり)
株式会社アテック
神奈川県
320万円~500万円
【概要】 品質保証業務 自動車の部品に使われるゴムの品質保証業務 【具体的な仕事内容】 ・自動車の部品に使われるゴムの品質保証業務 ・実働部隊がデータをとり、 そのデータを集約し、問題点の洗い出しを行います ・データの内容によっては関係部署との連携と調整を行います ・データをもとに関係部署への報告資料を作成します ・部内の進捗、スケジュール管理も行います 【仕事の魅力】 ■業界未経験でも、自動車業界に携わる事が出来ます!! ■業界未経験の方は、徐々にスキルアップしていただけます。 ※入社後は当社自慢の研修制度で、専任講師が、スキルに合わせて1~3ヶ月間丁寧に指導します。 ※コロナにより在宅研修あり ■コロナにより時差出勤あり・フレックス制度あり ■在宅勤務:週2~3日あり
静岡県
350万円~550万円
【概要】 自動車関連の熱処理ライン生産準備業務 【具体的な仕事内容】 ① 設備、治具、工具、検査具の手配と進捗管理 ② エクセルにて作業表、工程管理表帳票作成 ③ 設備メーカーとの仕様・日程のすり合わせ (打ち合わせ、Web会議にて) ④ レイアウト図作成 (メーカー・サプライヤーが作成してきた図面をAuto-CAD上で並べて評価) ⑤ 設備仕様書~見積もり取得~設備設置~立ち上げフォロー ⑥ 各種資料作成、製造、生産管理部門との調整業務 (調整業務:会議設定、参加) ⑦ 熱処理ラインでの試作業務、試作完了後の部品寸法計測業務 ※在宅勤務の可能性があります
株式会社EMD
岐阜県羽島市竹鼻町
羽島市役所前駅
350万円~650万円
〜エンジニア社員を大切に〜 当社は社長も営業も“エンジニア出身”。そのためエンジニアの気持ち を理解しており、現場を知らない営業のしわ寄せを受けたりすることは 一切ありません。会社全体として福利厚生にも注力しており、エンジニアが 働きやすい環境づくりを常に模索しております。『エンジニアを大切に』 それが当社の特徴です。 〜あなたの「やってみたい」を実現〜 2019年リリースした、非常時に自動で発電機を動かすシステム。こちらは 当社のエンジニアの意見を採用して開発を進めたもの。私たちEMDには、 『エンジニアによる、エンジニアのための会社』というモットーが 根付いているんです。今後も自社開発に向けて邁進していく予定です。 自社開発案件に是非携わってみませんか。 〜ワークライフバランスを意識して〜 みなさんには様々な労働に対する考え方があると思います。通勤時間を 少なくしたい方、残業は極力せずに自分の時間を大切にしたい方。 エンジニアを大切にするからこそ、伸び伸びと活躍できるような環境を 整えています。上長や営業担当と話し合い、自身の最善の働き方へ導きます。 ——社員を思いやる会社。当社でエンジニアとして楽しく働きましょう! ▼具体的には… まず初めに上長、営業担当、貴殿と三者面談を行い、経験・スキル・希望のヒアリングを 実施します。それに応じて、配属先・プロジェクトを決定します。 案件には様々なものがあり、当社の数名チームへの配属も可能です。 【配属後のフォロー体制はご安心ください!】 配属後は定期的に面談を実施します。もちろんこれは強制ではありません。 自身の話をしたいタイミングは人それぞれです。お好みの頻度で上長、または 営業担当が日々の出来事や、現在の問題点など、ざっくばらんに 現在の状況についてお聞きします。自身の希望やキャリアプランについても お気軽にご相談ください。 上長や営業担当が話しやすい為、定期面談以外でも社員からの連絡に対し、 迅速に問題解決に努めております。 <具体的なプロジェクト例> ■≪自動倉庫の搬送システムにおける機械・電気設計≫ └システムエンジニアからの図面、仕様書に沿って詳細設計 使用ツール:AutoCAD、SolidWorks、GX-Works2 ■≪複合工作機械の機械・電気設計、開発≫ └工作機械の基本仕様、簡単な図面から各部材などの機械的詳細設計 使用ツール:CATIA V6、SolidWorks、CADRA ■≪動力盤、制御盤の電気ハード設計、ソフト設計、板金設計≫ └盤の電気回路図検討、図面作成、盤の製作に必要な板金図面の検討、作成 使用ツール:AutoCAD、各種PLCプログラムソフト ■≪生産工場内における設備メンテナンス≫ └基板製作工場内の設備保全、定期点検、交換、不具合対応、改善業務 ■≪生産工場内における設備立上げ、設備改善業務≫ └工場内への設備追加における工程管理、設備設置検討、現場にて工事業者の管理、立会い 使用ツール:AutoCAD、各種PLCプログラムソフト ※希望に応じて、受託請負・開発(自社内)・SES(客先常駐)のプロジェクトへ配属(チーム)
ヤンマーホールディングス株式会社
兵庫県尼崎市長洲東通
420万円~700万円
機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品 半導体, 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【兵庫県尼崎市/舶用エンジン】工場における生産技術職をご担当頂きます。 ※希望勤務先は滋賀県長浜市、もしくは兵庫県尼崎市のいずれかとなります。 ■詳細内容: ◆製造ライン工程設計 エンジン生産ラインの生産/品質/コストの課題解決向け、新規設備導入計画~導入 既存ラインの生産性及び自工程品質保証に向けた改善業務 顧客ごとのアプリ対応に対する生産段取り業務 ◆製造新技術 開発 将来に向けた新技術(ロボティクス、Iot活用)及び工程管理システムの立案・導入 ◆品質問題・治具形状・工具形状検討業務 ■部署構成:1部署当たり10名~15名(配属部署による) 20代から50代まで幅広い年代の方が在籍しております。 ■ポジション魅力: ・職場環境は非常に風通しがよく、新卒からキャリア入社、ベテラン若手などの垣根が低く、若手から手を挙げれば積極的に裁量権を与えるなどチャレンジいただける、そしてそれを後押しする風土があります。 ・入社後は担当者として生産技術の経験を積み、将来的には国内外の生産系の管理職ポジションに就くことを想定しております。 ■強み 両事業部において世界シェアトップの領域を持ち、各エンジン機種で先進的な取り組みを行っており、その生産を支える大きな役割を担うポジションです。 小形産業用ディーゼルエンジン外販 世界シェアTOP 舶用ディーゼルエンジン業界 市場シェアTOP(外航船補機) #コロナ禍に求められる仕事
anbx株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
320万円~600万円
お客様が製造されているネットワーク機器等のハードウェア信頼性評価と安全性評価を担当いただきます。 具体的には、 1.先輩社員の指示のもと、決められた各種試験機、測定器を用いて評価を実施します。 2.評価が終了すると報告書を作成します。 キャッチアップする期間は数か月ありますので余裕をもって仕事できます。
株式会社図研
神奈川県横浜市都筑区荏田東
460万円~650万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【業務内容】業務内容変更の範囲:会社の定める業務 ●パッケージシステムの導入コンサルティング及びプロジェクト管理 電子機器、車載、産業機器メーカ等の製造業のお客様に対して、当社のパッケージシステムを活用して、マーケティング活動や、技術提案から導入支援及び運用保守サービスまで幅広く行う業務です。 お客様への提案、導入支援活動を中心に、当社の営業や開発部門とパッケージシステムの販売戦略、製品戦略を立案します。 国内ではデファクトスタンダードとなっているエレキ設計CAD CR-8000の設計データ管理システムとして数多くの導入実績を持つ DS-CR を持ち、ワイヤハーネス設計専用のエレキCAD E3.series のデータ管理用には DS-E3 、また CR 以外の他社エレキ CAD/CAE ツールとの連携のために DS-OP がそれぞれ用意されており、世界のモノづくりの顧客に対してITインフラまでを含めた安定したビジネスを継続しています。その中で、次なる産業革命と言われるインダストリー4.0やIoTなど世界の製造業をリードする新たなチャレンジを行っています。 【業務の流れ】 パッケージシステムの導入から運用保守まで一貫して携わる部門での業務となります。 業務の流れは、ソリューション提案から始まり、導入コンサルティング、プロジェクト管理、運用保守と幅広く、 スキルやキャリアプランに応じて業務を担っていただきます。全分野を一貫して携わることや、得意分野からキャリアを積んで業務領域を広げることも可能です。 【ソリューション提案業務(例)】 ・パッケージシステムのプレゼンやデモ ・ヒアリングやアセスメント及び施策立案 【導入コンサルティング業務(例)】 ・システム導入プラン策定、新業務フロー立案 ・課題分析やシステム設計及び効果算出 【プロジェクト管理業務(例)】 ・システム構築における進捗管理や変更管理及びリスク管理 ・顧客との交渉や折衝 【システム運用保守(例)】 ・システム構築後の運用保守 ・定点観測やシステム拡張提案 【仕事のやりがい】 独立系ITベンダーとして、顧客の要求と直結したサービスを提供できる元請の立場なので、自身が提案・設計した機能の効果や、ユーザーの喜びと感謝を、直接感じることができます。 電気製造業向けのシステムとして大きなシェアを持つ製品を扱うので、顧客のビジネスパートナーとしての立場を通じて、国内有数の大手企業から突出した特殊技術を持つ企業まで、様々な業務知識の習得や経験を積むことが可能です。 更に、構築対象システムは自社パッケージ製品なので、自ら定義した要件を汎用製品にフィードバックすることができます。 【担当するソリューション(製品)】 下記ソリューションのいずれか(複数の場合あり)を担当いただきます。 ・モノづくりインフラソリューション(DS-CR、DS-E3) ・工場の電子化ソリューション(DigitalShopFloor) ・アフターサービスソリューション(FieldService)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ