【製造業+IoT】コンサルタント候補 ~ 次世代工場の実現を目指す人材を募集中~エイムネクスト株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
Industry4.0、IoTといった潮流が世に出る前から、AIMNEXTは「スマートファクトリー」というコンセプト/ソリューションを世に出しきました。空論ではないコンサルティングとソリューションの提供を行っています。 【プロジェクト事例】 ・IoTを活用した次世代工場「スマートファクトリー」に関する企画・業務及びシステム構築・導入 ・「スマートファクトリー」システムで得た情報を活用した工場の変革コンサルティング ・IoTを実現する上の前提条件となる製造現場の改革(ものと情報の一致の実現など地に足のついた変革実現) ・国内マザー工場の生産モデルの海外展開コンサルティング ・リードタイム短縮や在庫削減を実現する為の新たな製造モデル(計画立案・製造実務・調達など広義の変革を実現レベルまで)の構築 ・製造現場のDXとデータに基づく変革推進業務の在り方を企画・導入 製造業界の顧客に対し、技術が発展した今だからこそできる新たな工場を実現する為に、企画から仕組みづくり、効果創出まで実現する為に、お客様とチームも巻き込んでチームを作り変革を推進します。 製造現場の実態を理解しながらも、目指すべき新しい工場づくりに向け、戦略レベルのコンサルティング、業務改革、システム構築、組織やKPIの見直しといった事は勿論、製造現場でデータが正しく取得できないという現実を変革する為のツールづくりや現場改善までありとあらゆるご支援を通じ顧客の変革を実現します。
働き方
勤務地
東京(出張あり) ※プロジェクトによる エイムネクストオフィスの場合: 東京都港区芝1-10-13 芝日景有楽ビル7F
雇用形態
正社員
休日
土曜、日曜、祝祭日 夏期休暇3日、年末年始休暇(12/30-1/3)、特別休暇(慶弔など) 年次有給休暇(初年度10日、最高20日 半日単位の取得可)
待遇・福利厚生
【社会保険】 厚生年金、雇用保険、労災保険、関東ITソフトウェア健康保険組合 【福利厚生】 退職金制度 研修制度 確定拠出年金制度 クラブ活動(ゴルフ、テニス) 社内交流(各種社内イベント、暑気払い、創立記念パーティ、忘年会、社員旅行など) 【教育制度 】 各種社内トレーニング(プログラミング、ロジカルシンキング、プロジェクト管理など) 自己啓発を含め書籍購入費は、基本的に会社負担 勉強会(ビジネスケーススタディや技術トピックなど) 課題図書制度(帰社日に推薦図書を読書、レポート提出) 各種資格試験の受験料を支給(一部試験を除く)
選考について
対象となる方
【必須(MUST)】 ・何らかの開発経験をお持ちの方(業界不問) ・論理思考、コミュニケーション力、相手視点を含めた多面的な考え方ができる、といった素養 【歓迎(WANT)】 ・製造業での実務経験や知識をお持ちの方 ・製造業のクライアントに対するコンサルティング/システム開発の経験をお持ちの方 ・Java , C#,C++での、プログラミング経験(またはそれに準ずる知識)をお持ちの方 ・FAやPLCといった、工場機器のSI(PLC、ネットワーク)経験がある方 【求める人物像】 ・セルフスターター(主体的)である方 ・チームで物事を進められる方 ・積極的にチャレンジできる方 ・最新の技術にも興味があり、学ぶことが好きな方
選考のポイント
▽書類選考 ▽個別面接+適性検査 ▽最終面接 ▽内定 ※まずは面談(詳しくまずは話を聞いてみたい)という方も問題ありません。
会社概要
会社名
エイムネクスト株式会社
所在地
東京都港区芝1-10-13 芝日景有楽ビル7F
代表者
清 威人
事業内容
■事業概要: 製造業・サービス業の顧客をメインのターゲットとし、“仕組み”と“技術”の2つのアプローチからコンサルティングサービスを展開しています。
従業員数
72名
資本金
26百万円
売上高
1,148百万円
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【製造業+IoT】コンサルタント候補 ~ 次世代工場の実現を目指す人材を募集中~
エイムネクスト株式会社